ガールズちゃんねる

独占欲が強い方

88コメント2015/03/16(月) 23:45

  • 1. 匿名 2015/03/16(月) 00:44:33 

    いますか?
    私は自分でも物凄く独占欲が強いと思っています。
    自分の仲良い子が他の子と遊んでるのをFacebookやTwitterなとで知ると、落ち込むと同時にヤキモチをやいてしまいます。。涙
    決して表には出しませんが、いつもこんな事を思ってしまう自分に嫌気が差してしまいます(;_;)

    +297

    -14

  • 2. 匿名 2015/03/16(月) 00:45:23 

    疲れない?

    +142

    -12

  • 3. 匿名 2015/03/16(月) 00:45:57 

    +22

    -12

  • 4. 匿名 2015/03/16(月) 00:46:09 

    独占欲が強い方

    +21

    -37

  • 5. 匿名 2015/03/16(月) 00:46:38 


    私は、彼氏が他の女の子としゃべっているだけでイライラします(T_T)

    +289

    -14

  • 6. 匿名 2015/03/16(月) 00:47:04 

    それは独占欲というか依存症じゃないかな?

    色んな人と仲良くして色んな世界を知った方がいいと思うよ。

    +190

    -9

  • 7. 匿名 2015/03/16(月) 00:47:07 

    まあ、全員誘うわけにもいかないから仕方がないんじゃないかな。たまには違うメンバーと遊んだりしたいし。私は誘われなくても気にならない。私が仕事休めなくて参加するの少ないだけだけど。

    +45

    -5

  • 8. 匿名 2015/03/16(月) 00:47:36 

    旦那の買ってきたお菓子やカップ麺、無意識のうちに食べてしまいます。
    独占欲でしょうか?

    +17

    -55

  • 9. 匿名 2015/03/16(月) 00:47:48 

    強いほう。
    でも平気なふりしてる

    +167

    -2

  • 10. 匿名 2015/03/16(月) 00:48:12 

    それって独占欲が強いのかな?
    仲が良い子と他の子が遊んでヤキモキするのは誰だってだと思います。

    +94

    -20

  • 11. 匿名 2015/03/16(月) 00:51:11 

    独占欲、多少あるかな。

    共通の友達が自分抜きで遊んだって知ると、なんか切なくなる。

    +220

    -4

  • 12. 匿名 2015/03/16(月) 00:51:38 

    ファミレスとかで自分が頼んだものは、あげたくない。
    一口ちょうだい無理。。

    +64

    -21

  • 13. 匿名 2015/03/16(月) 00:51:49 

    好きなオモチャを取り上げられた気持ちになるのかな。

    +26

    -5

  • 14. 匿名 2015/03/16(月) 00:57:07 

    私もです。
    縄張り意識も強く、どんなにいい子でも途中からグループにはいって来る子も嫌です。
    友達にも友達はいますが、やはり私を1番の仲良しでいて欲しいとか(キモい)まあ、口には出しませんが…

    +57

    -69

  • 15. 匿名 2015/03/16(月) 00:58:57 

    14
    なんか怖い

    +85

    -15

  • 16. 匿名 2015/03/16(月) 00:59:20 

    主さんいくつか分からないけど

    学生じゃあるまいし、社会に出たら職業とか休み会わなかったり、早ければ家庭持って子持ちもいるわけでしょ?いつも一緒は無理に近いと思うんだけど…

    私もいつものメンバーと遊ぶけど、地元の岩手、私東京だからさ、私抜きで遊んだりしててもなんも思わないなあ、大型連休とかお盆とかは集まるしそっちで遊んでてもなんも思わないよ(*´ω`*)

    +43

    -10

  • 17. 匿名 2015/03/16(月) 01:00:04 

    14
    あんまり神経質にならない方がいいよ!

    +58

    -8

  • 18. 匿名 2015/03/16(月) 01:00:29 

    人は誰でも独占力は強いと思う
    ただ自分を押さえ込んでいるだけで

    +71

    -4

  • 19. 匿名 2015/03/16(月) 01:01:11 

    え、仕方がなくね!?
    毎回誘っても来れるの?
    たまには違うこたちと
    会いたい話したいって
    事もあると思うけど。

    +30

    -11

  • 20. 匿名 2015/03/16(月) 01:02:08 

    思った事がないのでわかりませんが
    他に趣味など持ったらどうでしょうか
    また新しい友人ができますし

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2015/03/16(月) 01:03:19 

    友達にたいしてヤキモチも独占欲もないかも

    +56

    -7

  • 22. 匿名 2015/03/16(月) 01:03:19 

    旦那に対する独占欲は相当強い。
    基本的に旦那を野放しにしてるけど、
    旦那が寝てる時にこっそり旦那のライン見てる。
    やましいものが何も無い(笑)

    旦那が全くモテナイのも知ってます…。

    +19

    -23

  • 23. 匿名 2015/03/16(月) 01:04:08 

    私はfacebookやTwitterをしません。
    知らなくてもいい情報は知らない方が楽だから
    気になりだしたらきりがない

    +125

    -1

  • 24. 匿名 2015/03/16(月) 01:04:17 

    誰にでも多少はあるさ。

    +28

    -3

  • 25. 匿名 2015/03/16(月) 01:05:05 

    よく遊んでいる、会っているメンバーなのに、声、かけられなかった事がショックってこと?深い意味はないと思うけど、たまたま、ライン飛ばしたら暇な人釣れたから食事した、とかじゃない?

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2015/03/16(月) 01:05:28 

    もともと鬱っぽいトピだからあんまりマイナスおしまくるのやめようよ…

    +22

    -6

  • 27. 匿名 2015/03/16(月) 01:05:48 

    私はその辺が疎いので全く気になりません。
    SNSしてないのもあるけど…

    逆の立場ならいつも同じ人と遊ぶ訳にもいかないし…ってなる。
    もちろん主さんと遊ぶの好きだよ!
    でも違うグループや人とも遊びたいんだよ。って軽い感じ。

    それが嫌なのか〜難しいね。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2015/03/16(月) 01:06:14 

    私(20代)も10代の時そんな時ありました!小学校の頃からよくそういう喧嘩してました。
    友達にとって自分が一番の友達でいたかったんですよねぇ。
    そしていちいち嫉妬するのもしんどかったし、友達に寄ってくる友達も憎かったw

    今では全くそんな事考えなくなりました!
    それはお互いに環境が変わっていくのと視野(世界)が広がってきたからかなぁと思ってます。
    色んな考え方が出来るようになった事も大きいと思います。
    変わろうとして変われる事ではないので今はそのままで良いんじゃないですか?^_^
    時間が経った時に、私のように「あの頃の自分orz」ってなる日が来るかもしれませんがそれも思い出です。笑

    +20

    -2

  • 29. 匿名 2015/03/16(月) 01:06:34 

    独占欲というか、妬み嫉みがひどい。決して表には出さないけど。自尊心が低いからだって自覚してます。

    +80

    -0

  • 30. 匿名 2015/03/16(月) 01:10:12 

    私自身は一人に誘われたら一応仲良くしてるグループ全員に声かけるタイプ
    だからこそグループ内で声かけられなかった時にちょっと悲しくなる
    私も声かけないであの子とだけで遊べばよかったのかな~とか
    でも仲の良さなんてそれぞれだからその人らだけで遊ぶ気持ちもわかるよ

    +21

    -1

  • 31. 匿名 2015/03/16(月) 01:10:56 

    私も友達が他の友達と楽しそうだと切なくなってしまうというか、私ともっと遊んで!と思ってしまう。
    自分だって他に友達何人もいるのにね。
    依存しやすいタイプだと気づいてからはなるべく全員と距離を置くようにしています。
    自分から距離をとってるんだと思えると相手と温度差があっても前ほど気にならなくなりました。

    +37

    -2

  • 32. 匿名 2015/03/16(月) 01:10:58 

    すごい独占欲強いです
    いっつもヤキモチの
    かたまりかもしれない(笑)

    +45

    -3

  • 33. 匿名 2015/03/16(月) 01:12:11 

    むしろなんもない
    他人に興味が全くないから気にしたこともない

    +12

    -3

  • 34. 匿名 2015/03/16(月) 01:13:09 

    まったく強くありません。
    基本ほったらかし\(^o^)/

    +16

    -4

  • 35. 匿名 2015/03/16(月) 01:16:12 

    これ友達じゃなくて「彼氏」に置き換えたらガルちゃんのほとんどの人がそうだろうね
    友達いないけど彼氏、旦那ならいますって人めちゃくちゃ多いし

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2015/03/16(月) 01:16:52 

    友達に対して独占欲強いひとって、だいたいが友達が少ないひとだよね。

    +48

    -8

  • 37. 匿名 2015/03/16(月) 01:16:59 

    小学生の頃はあったけど、大人になってから全くなくなったな

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2015/03/16(月) 01:19:29 

    友達3人で話していて、1人が私でない方のことをほめたり、好きだとか言うと、あんまり面白くはない。
    気にしないようにしてるけど。

    +27

    -3

  • 39. 匿名 2015/03/16(月) 01:20:01 

    だから友達を作らんのじゃ。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2015/03/16(月) 01:21:01 

    ハマっているドラマや舞台を、他の人も好きで、語られると機嫌悪くなる友達。これも独占欲だったのかな?自分がいちばん知ってて、近くないと気が済まないみたいな?
    不思議だったけど、案外こういう人いるんかな。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2015/03/16(月) 01:25:33 

    独占される側はたまったもんじゃない
    自分がしつこくされたり束縛されたら嫌じゃない?想像してみてほしい

    依存体質の人ってそれが原因でどんどん人が離れていって、残った人を逃すまいと更にがんじがらめにしようとして…悪循環だよね
    精神的に自立してほしい
    ハッキリ言って迷惑

    +32

    -6

  • 42. 匿名 2015/03/16(月) 01:28:08 

    私も独占欲強いです。
    友達が他の子と楽しそうに喋ってるとヤキモチ妬いてしまうし、
    友達に友達が多いと、ガッカリしちゃいます
    私だけとじゃないんだーって
    自分でもおかしいとは思うので、人前ではそんな態度出さないようにしてます

    +48

    -5

  • 43. 匿名 2015/03/16(月) 01:33:22 

    好きな人が、友達多かったりするのを見ると好きじゃなくなっちゃいます
    私だけが知っていたいと思ってしまう

    +11

    -5

  • 44. 匿名 2015/03/16(月) 01:38:33 

    私もありますよ~。
    でも表には出せません。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/03/16(月) 01:40:38 

    彼氏にもっと私自身を独占して欲しいって思うのも相当独占欲強いですよね…苦笑

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2015/03/16(月) 01:49:04 

    考えてみれば、私の友達は友達が少ない
    だから落ち着いて付き合ってられるのかも
    彼氏はできたことないけど、男性には執着心ないです
    私の好きなひとが「○○と付き合うかもー」って言ってても特に何も思わなかったです
    でも女友達なら独占したくなる
    気持ち悪くてすみません。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/03/16(月) 01:55:23 

    独占欲強い友達がいたけど、他の子とちょっと話したりしただけで、裏切ったみたいな言い方された。
    意味わからない。。

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2015/03/16(月) 02:03:16 

    NANAみたいになっちゃう…

    +2

    -6

  • 49. 匿名 2015/03/16(月) 02:07:49 

    強いと思います。
    地方から出てきて友だちがいないと悩んでいたので、15年来の付き合いの親友と遊ぶ度に誘っていたら、2人はいつの間にか私抜きで遊ぶようになってましたw
    SNSで遊んだっていう投稿を見ると、涙が出そうになるくらい悲しくなります。
    気にしてない風な態度をとってるけど、結構辛い。
    友だちたくさんいるのに、そんなことを思っちゃう私が嫌い。

    +23

    -2

  • 50. 匿名 2015/03/16(月) 02:10:01 

    私は友達よりも恋愛で独占欲が強いタイプでした
    好きになると盲目になってどこまでも独り占めしたくなってしまう
    だから無駄に泣いて心をかき乱して疲れました
    今は結婚したので、恐らくもう一生味わうことのない感情だと少しホッとしてます

    独占欲強いと不意に湧いてくるどうしようもない感情に支配されて疲れますよね

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2015/03/16(月) 02:15:03 

    私もそうです。
    独占欲が強すぎて一度友達にひどいことを言ってしまいました。
    それ以降絶対に態度に出さないようにしてます。
    だけど最近はそんなこといちいち考えてたらキリがないと思えるようになったのでよかったです。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2015/03/16(月) 02:16:13 

    友達に対して独占欲はない
    自分以外に仲良しの友達がいて当たり前だし
    私も他に友達いる

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2015/03/16(月) 04:13:01 

    ないです。親友が誰かと遊んでたり旅行行っててもなんとも思わない。共通の友達が自分抜きで集まっててもなんとも思わない。
    むしろ、独占欲強い友達に嫌悪感を感じてしまう。冗談ぽくでも言われるとゾワッとする。小学生の時いつも遊ばない子と遊んでたら、仲良かった子が明らかに暗くて、「私たち親友だよね。私のこと好き?」って言われた時の嫌悪感は今でも覚えてる。

    前世何かあってトラウマなのかな…ってくらい、独占欲や嫉妬を出されると無理です。

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2015/03/16(月) 05:00:46 

    ガルちゃんで旦那が女性とラインするだけで目くじら立ててる人

    +2

    -4

  • 56. 匿名 2015/03/16(月) 05:07:38 

    子ども産むまでは旦那に凄く独占欲があって
    旦那の行動をいちいち詮索していた
    今はほとんど気にならなくなった

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2015/03/16(月) 05:30:36 

    みんな多かれ少なかれあると思います。
    見ないようにするか気付かないだけで
    そういう気持ちを抱く瞬間は生きていればあります。
    否定しなくても大丈夫です。異常なことではありません。
    友達や彼とずっと繋がろうとしなくても
    会えたらその時々で楽しい時間を共にできたら良いのではないでしょうか。
    そういう時間の積み重ねがまた楽しいことを呼んできてくれると思うので。

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2015/03/16(月) 05:59:39 

    誰に対しても全く独占欲がないんだけどそれも変なのかな?
    小学生低学年ぐらいまでは少しあったけど

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/03/16(月) 06:24:16 

    独占欲が強い人は必要とされたい気持ちが強すぎるんだとさ!
    認証欲求が強いらしい

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2015/03/16(月) 07:09:29 

    独占欲の強い友だちならいた。
    一人は、好きだった人を好きな女の子(ライバル)と大喧嘩したり、好きな人が気に入ってる子がわかれば仲が良かったのに悪口ながしたり友だちやめたりした。
    一人は彼氏中心で人に会っていようが、彼と四六時中連絡してて、彼氏に合わせてドタキャン、遅刻当たり前で失言、失礼な行動が多くて周りが見えてなかった。
    一人は、好きな人にフラレて7年たって別の彼氏と二人付き合っていながら、いまだに好きだった人が女の子と仲良くすると気に食わない上に、相手の女の子が好きだった人と仲良くしてないから双方にスケジュール聞いたりしてた。
    独占欲強すぎて友達無くしたりもするから、あんまり外に出さないほうがいいとおもう。。。!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2015/03/16(月) 07:18:41 

    友達同士の独占欲はないけど、彼氏になる独占欲めちゃくちゃある。
    他の女の子と話してるとイライラする。
    でも表に出すと引かれそうだから堂々としてるフリする。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2015/03/16(月) 07:24:24 

    独占欲が強い人が苦手で独占欲が強いと感じる人から逃げちゃうかも

    独占欲が強い人は好きなタイプ苦手なタイプってある?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2015/03/16(月) 07:35:55 

    私も主さんと一緒で友達が他の子と遊んでる写真とか見たくないし話も聞きたくないです。

    好きな人に関しては他の女の子と話してるだけでヤキモチやくし

    さらには、あゆのファンで毎年ライブに行っていたのですが周りのファンにすら嫉妬してしまい今年のツアーは応募しませんでした

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2015/03/16(月) 07:37:55 

    ジャイアン的発想

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2015/03/16(月) 07:45:27 

    好きな歌手が人気になってファンが増えるとめちゃくちゃ落ち込みます(>_<)

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2015/03/16(月) 08:06:43 

    彼氏なんかより友達の方に嫉妬します。

    中学のとき仲良い友達が他の面白い女の子にベッタリで相手にしてくれなかったら、学校行けなくなるくらい落ち込みました。

    高校の時もいつも一緒に行動してたのにすごい可愛い女の子が話しかけてくれた途端、手のひら返してその子のところに行かれて、何でそっちに行っちゃうの?ってすごい嫉妬した。

    多分みんなと満遍なく仲良くせずに、気の合う1人の友達とだけ一緒に遊ぶのが原因なのかな。でもコミュ症だから2人以上の数人で遊ぶのはすごく苦手です。

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2015/03/16(月) 08:15:30 

    独占欲がない動物はいないと思うよ
    もし無かったら自分の旦那や奥さんや縄張りやエサを取られてもそんなに気にしないって事だから絶えてしまう
    ただ人間は動物と違うから上手に独占欲をコントロールしながら社会と上手くやって行く必要があるんだよね

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2015/03/16(月) 08:17:36 

    独占欲と言うより依存しやすいのでは?

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2015/03/16(月) 08:19:25 

    人間の本質ってそんなもん

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2015/03/16(月) 08:23:23 

    独占欲が強い人って自立心強くて自分より満たされてる人の事が嫌いでしょ?

    +8

    -2

  • 71. 匿名 2015/03/16(月) 08:23:51 

    Facebook、ツイッター止めてしまえばいいよ!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2015/03/16(月) 08:35:23 

    独占欲強くて正に依存体質。
    子どもの頃~10代後半とかは彼氏にも友達にもたぶん態度に出してた。
    今も気にしないか?って言われたら嘘になるけど、冷たいって思われてもいいから、人との距離を適度に保ってる。
    感情の起伏が激しいので、コントロールする為にはコレしか方法がない。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2015/03/16(月) 08:54:07 

    私も学生の頃は主さんと同じような気持ちになっていました。
    働いて、それぞれの生活の場所や時間が違ってきて、どうしようもないと思えるようになりました。
    そして結婚してどうでもよくなりました。
    私も遊びたいけど旦那誘えばいいやって思える。
    あと、独身時代と違って、友達としょっちゅう遊ぶお金と暇がなくなったとも言える(笑)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/03/16(月) 09:01:50 

    中学生です!みんなからよく言われますが、自覚もしています^^;
    例えば仲のいい先生と話しているときに途中で2、3人の子が入ってくると、今話してんのに…何で入って来るの…と思ってしまいます。そんな自分にイライラします(泣)

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2015/03/16(月) 09:07:50 

    友達に相談されて真剣に答えてても、その子が違う人にも相談してたら急に答えるのが馬鹿らしくなる。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2015/03/16(月) 09:12:42 


    分かります!
    独占欲なのか寂しさなのか、自分以外の友達と仲良くしてるとムッとしちゃいますよね!
    もちろんそれを表上には出しませんが、心の中ではモヤモヤというかなんというか(^^;;
    この感情ってめんどくさいですよね!

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2015/03/16(月) 10:37:23 

    知人にいます。今まで関係があった人、好きになった人、付き合った元カレはいつまでたっても自分のもので友達として関わるだけでぶちギレます。友達ABCがいたとしてAが居ないときは知人+BC巻き添えにしてAの文句を言う。
    Bが射ないときは知人+ACで文句を言う。こんな感じで自分の文句は絶対に言わせないようにしたりします

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2015/03/16(月) 10:41:41 

    主さん同様、Facebookやインスタで友人同士が遊んでたり会ってるのを見てはグズグス言う友達います。
    しまいにはやり返しするようにうちらも楽しげな写真UPしてやろーとか言い出す…。なにそれ?って感じです。
    とにかく自分が中心にいて周りが動いてないと怒るし
    何で私に言わないの?って詰め寄るしね

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2015/03/16(月) 11:00:19 

    異性の友達に対して独占欲が強いです
    男同士で遊んでても何も思わないのに
    相手が女の子だと、嫉妬心が芽生えてしまいます
    嫉妬されたこともあって、めんどくさいのはわかってるから態度に出さないよう努力してるけど
    どうしても治りません
    別に付き合ってるわけじゃないのに、どうして嫉妬しちゃうんだろう

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2015/03/16(月) 11:08:03 

    友達に独占欲を抱かれたらその時点でもう友達じゃない

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/03/16(月) 11:28:18 

    79
    自分が1番でいたいとか?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/03/16(月) 14:16:44 

    職場に1人独占欲が強い姫気質の独身アラフォー女性が居ます。男性陣は全員自分の事を好きで居て欲しいらしい。
    私が1人の職場の男性(既婚者)を「素敵だよね♪○○さんみたいな人が彼氏だったらな~」と言ったら次の日からその男性とイチャイチャ…特に私の前で仲良さげな絡み?を見せつける!

    彼は既婚者だし、私はどうかなろうなんて全く考えて無いのに…「私の方が彼とは仲が良いのよ。貴女が入る隙は無いのよ」みたいな感じです。はぁ痛い人だ(;´д`)

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2015/03/16(月) 14:21:24 

    友達と旅行にいく約束してます
    他の人と遊んだりするときは
    ○○ちゃんといくってかいてるのに
    私との旅行は用事と書かれていた(笑)
    凄くイヤな気分と言うか、悲しくなってきた私は心狭く独占欲強いのかな?旅行行くことすら悩ましくなってきた

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2015/03/16(月) 16:46:17 

    10代の頃ですが独占欲が強くて学生時代も友達がどんどん離れていってしまってほぼいませんでした。そんな中とても優しくしてくれたひとりの年上の友達を独り占めしたくてとても迷惑をかけてしまっていました。
    その人が私以外の人と遊んだり連絡を取っているのも嫌でしたが、何よりその人に彼氏ができてその彼氏と結婚までいってしまった事が当時の私はすごく嫌で、幸せな状況に水をさすような事をたくさんしてしまいました。誰かがあなたを悪く言ってたよとか、どうせ私より彼氏が大事なんだよねーとか嫌な事をわざと言って、彼氏を捨てて私のところへ来て欲しいと内心思ってましたが結局距離を置かれてしまいました。今思えば当然ですが…

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2015/03/16(月) 16:55:43 

    従姉妹を独占したくて直接、独占したい事と依存してる事、一番仲良しになりたい事、血が繋がってるから友達や彼氏より濃い関係だよね♪みたいな事を一方的に言っていました。最近連絡しても返ってこないので迷惑だったんだろうなと反省してます

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/03/16(月) 17:02:47 

    高校生の頃、独占欲が強いのがいきすぎてある友人を自分の所有物みたいに扱ってしまったことがありました。この子は絶対的に私のもの、この子の主人は私!みたいな感じで。そんな勘違いをしてる時に他の人がその子の連絡先を教えて欲しいって言ってきたから、勝手に私が得意げに教えてしまって、勝手に個人情報をばらされたその子は怒ってしまい縁を切られました。それからは変な独占欲は抱かないようにしてます

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2015/03/16(月) 23:19:18 

    アタシも彼氏が職場の女の子から、
    バレンタインチョコもらって
    その子は全員の男性に渡してるみたいですが、
    小さく短いけど、
    手紙が付いてて、すごく嫌でした。
    というかその子に対して
    腹が立ちました。
    おかしいでしょうか?
    一度食事に彼氏の働いてるお店へ
    行って見たことあるし、
    同棲していることも知っています。
    なのに何故そんな事してくるのかと
    不愉快でした。
    アタシの方がおかしいでしょうか?

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2015/03/16(月) 23:45:00 

    私も独占欲強いです!
    共通の友達が私抜きで合ってるのとか知りたくないから、Facebookはしません!会ってない時間は自由に、いくら友達でも全ての時間は独占できませんので。
    それよりも趣味の世界を広げてみたり、自分磨きに時間を費やして魅力的な自分でいたいです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード