ガールズちゃんねる

「トイレ貸して」 男女2人が民家に押し入り、金品奪い逃走 鎌倉・強盗容疑で捜査

108コメント2021/01/21(木) 18:23

  • 1. 匿名 2021/01/20(水) 19:30:31 

    もじもじ「トイレ貸して」玄関開けたら強盗 男女2人組の容疑者逃走 鎌倉 - 毎日新聞
    もじもじ「トイレ貸して」玄関開けたら強盗 男女2人組の容疑者逃走 鎌倉 - 毎日新聞mainichi.jp

    19日午後4時ごろ、神奈川県鎌倉市の民家に若い男女2人が押し入り、この家に住む70歳代の女性の両手をビニールひもで縛って「金目のものを出せ」と脅迫し、金品を奪って逃走した。鎌倉署は強盗事件として被害の詳細を調べるとともに、2人の行方を追っている。

    +3

    -135

  • 2. 匿名 2021/01/20(水) 19:30:54 

    やば

    +124

    -5

  • 3. 匿名 2021/01/20(水) 19:31:05 

    コロナもあるし絶対断るよね

    +315

    -2

  • 4. 匿名 2021/01/20(水) 19:31:06 

    普通貸すかね

    +153

    -34

  • 5. 匿名 2021/01/20(水) 19:31:13 

    絶対に捕まえて

    +144

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/20(水) 19:31:16 

    今日事件トピ多いな

    +15

    -0

  • 7. 匿名 2021/01/20(水) 19:31:24 

    家にもいられないやん

    +83

    -1

  • 8. 匿名 2021/01/20(水) 19:31:48 

    地元だ。
    親に気を付けるように言うわ。

    +152

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/20(水) 19:32:00 

    人の親切を悪用するなんて最低
    そもそもトイレなんて絶対に貸さないけど

    +331

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/20(水) 19:32:16 

    力の無い女が強盗って凄いな
    玄関先で警戒を弱めさせる要員かな

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/20(水) 19:32:33 

    >>4
    若い男女っていうので警戒心が薄れたんだろうね。

    +154

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/20(水) 19:32:34 

    まずトイレ貸さない

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2021/01/20(水) 19:32:35 

    人の善意を踏みにじる最低の事件

    +141

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/20(水) 19:33:15 

    こういう案件はフルネームと本名(国籍)をしっかり告知すべきでは?
    犯罪者の個人情報に遠慮なんてもういらないよ
    それより国民(特にお年寄り)を守らなきゃ!

    +181

    -3

  • 15. 匿名 2021/01/20(水) 19:33:23 

    お年寄りだから警戒心よりも「困っていて気の毒」という気持ちが強かったのかもしれないですね。
    人の善意につけ込んだ卑怯者

    +202

    -0

  • 16. 匿名 2021/01/20(水) 19:33:44 

    人の善意につけこんで
    恥を知れ!檻から出るな!

    +93

    -0

  • 17. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:00 

    一緒に住んでる家族以外トイレ貸すとか絶対無理!!!

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:03 

    怖いね。
    親切心で貸してあげたらこんな仕打ち。
    そもそも、カメラ付きインターフォンで知らない相手だったら黙殺するか、インターフォン越しに会話を少しだけかな。絶対ドアを開けちゃダメだね。
    子供にもしっかり言い聞かせないと。

    +76

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:06 

    >>9
    だよね

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:19 

    人の親切心をよくも…
    こうやって人に親切にする事がタブーな世の中になっていっちゃうよ

    +59

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:35 

    絶対貸さないけど70代⋅⋅⋅心配で貸してあげただろうに糞だ。

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:40 

    こういう事件増えると親が心配になる。
    持ち家だし寝る時以外は玄関常に鍵閉めてないし

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/20(水) 19:35:43 

    >>15
    本当にそう。
    普通人に貸すの嫌だな、何いきなりって思う所を親切に貸してくれた人の手を縛って強盗とか有り得ない。

    +63

    -0

  • 24. 匿名 2021/01/20(水) 19:36:25 

    玄関先で「うぅもれそう…貸してくれないとここにしちゃうかも…小さいほうです。…あと大きい方も」
    とか言われたら貸してしまうかも

    +4

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/20(水) 19:36:46 

    >>3
    と思うでしょ
    近所の頭おかしいトラブルメーカーのババアが隣近所にトイレ貸してやら電話貸してやら来るんだけど、皆さん家に上げてるんだよね
    迷惑行為されてるのに優しすぎる

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2021/01/20(水) 19:36:47 

    女だからって安心してはいけない。
    この事件みたいに後ろに男が隠れていたりするし。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/20(水) 19:37:26 

    ひどいよね。うちの姉とこも、近くの工事してるところの女性の警備員が
    トイレ貸してと言ってきたみたい。仕方ないから貸したようだけど、20分ぐらい出てこなかったって言ってた。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/20(水) 19:37:59 

    トイレうんちついていてとれないから貸せないや。本当に貸してほしい人でも。

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2021/01/20(水) 19:38:10 

    子供であっても見知らぬ相手を家には絶対入れては駄目

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/20(水) 19:40:56 

    最低。人の善意に漬け込んで、計画的な犯行になおさら腹が立つ

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/20(水) 19:41:09 

    >>27
    うんちかな?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/20(水) 19:41:45 

    そんな厚かましい事頼むより、いっそ漏らしなさい。と一言告げるのみ。

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/20(水) 19:41:52 

    >>24
    トイレ貸さないと玄関先でしちゃうぞなんて脅してくるヤツには絶対貸さんよ
    道の隅に行って漏れちゃったなら分かるけどわざわざ本当に敷地内でされたら警察呼ぶかも

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/20(水) 19:42:12 

    友人の子供にお金盗まれたからたとえ子供だろうとトイレは貸さないよ。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/20(水) 19:43:02 

    >>24
    それ動画撮ればその人捕まるはず

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/20(水) 19:43:17 

    観光地で日頃からトイレ貸すのが抵抗ない優しいお年寄りだったのかな。
    想像するだけで胸が痛いわ。
    早く捕まりますように。

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/20(水) 19:43:32 

    昔、オウ○真理教がやったスタイルよ、それ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/20(水) 19:43:47 

    鎌倉住みです。どこだろ…怖い。

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/20(水) 19:44:12 

    私、トイレしないので( ・`д・´)キリッ
    トイレはありません( ・`д・´)キリッ

    これでいい。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/20(水) 19:44:54 

    >>1
    良心を狙った犯罪なんて本当むかつく!

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/20(水) 19:45:33 

    絶対貸さない。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/20(水) 19:45:42 

    >>3
    私も絶対貸さないってこういうトピ見てたら思ってたんだけど

    つい最近
    家のドアがオートロックで閉め出された親子がうちにきて、「スマホも置き忘れてきてしまい電話とトイレを貸していただけないでしょうか」(トイレはお子さん)って泣きそうになりながら訪ねてきたので貸した

    あんな感じで来られたらさすがに断れない‥

    +50

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/20(水) 19:45:51 

    友人が鶴岡八幡宮の近くに住んでいて、初詣する人たちがトイレ貸してって来るんだって
    絶対に貸さないし、知らない人を家に入れるなんて無理って言ってたな

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/20(水) 19:46:28 

    人の善意を利用する悪党どもめ

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/20(水) 19:46:30 

    >>3
    70代のおばあちゃんだから、若い男女だと孫くらいなんじゃない?
    ただの親切心なんだろうけど、どうしようもないガキもいるからね

    +40

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/20(水) 19:46:44 

    >>1
    鎌倉八幡宮以外のエリア、鎌倉宮や瑞泉寺とか浄妙寺の方まで歩くと、どこまでも閑静な住宅地を歩くことになる。コンビニ一つなくて、トイレの我慢が限界で、最悪のときは民家にお願いしてみようと思ったことが2回くらいあるけど、残念ながらこういう疑いを持たれる可能性があるよね。鎌倉歩き好きなんだけど、トイレコントロールには気をつけよう。。。。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/20(水) 19:47:52 

    小学生の時に同級生に私の家に入りたいがために漏らしそうだからトイレ貸してって言われて、仕方なく貸したの思い出した。
    漏れそうって言われたら嘘って分かってても断れないよね。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/20(水) 19:48:09 

    私も徒歩1分で24時間スーパーのトイレがあるから貸さないけど、
    ものすごく田舎なら油断しそうで怖い。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/20(水) 19:50:00 

    てか普通に考えて、自分が外で急に便意に襲われても、他人様のお宅のトイレ借りようと思わないわ。
    とにかく近くのスーパー、コンビニ、ドラッグストアに駆け込むでしょ。トイレ貸してって言ってくること自体がもう怪しい。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/20(水) 19:55:24 

    >>1
    トイレ貸してと言って上がり込む人いるよ。
    あまり近づきたくない知人(お金貸してとかマルチ勧誘して来て気持ち悪い)がこの手を使って来るけど絶対に家に入れない。
    人の親切心につけ込んだやり方、本当に許せません!ガル民の皆様も気をつけて下さい。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/20(水) 19:55:48 

    知らない人にトイレ貸すとか気持ち悪い。近くにコンビニありますよって断る

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/20(水) 20:01:06 

    厳しく処罰してほしい

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/20(水) 20:02:35 

    >>4
    人の善意を悪用して、許せない!

    +92

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/20(水) 20:03:02 

    人の良心をつけ狙った悪どい犯行だね
    こういう奴がいるせいで親切な人が減っちゃうんだね

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/20(水) 20:03:46 

    どーせDQNの男と女
    やりらふぃー、しそうな
    かと言って高校生とかだったら、ビックリするけど

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/20(水) 20:04:15 

    >>34
    ついに子供が相手でも油断できない時代になっちゃったか。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/20(水) 20:06:54 

    >>39
    その発想はなかった

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2021/01/20(水) 20:07:18 

    ごめん!うちのトイレ今詰まってるの!!
    と言って申し訳なさそうな演技をしてドアを閉める!

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/20(水) 20:08:26 

    まぁ日本もこう言う国にこれからもなるよね。

    コロナで失業者溢れるからね。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/20(水) 20:08:30 

    >>29
    小学生が2人組でトイレ借りて1人が隙を見てお金盗んだ事件あったよね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/20(水) 20:09:18 

    >>9
    緊急事態かもって思ったら、優しい人は貸しちゃうと思うよ。特に高齢者は。
    人の善意を悪用する奴はチネばいい💢

    +39

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/20(水) 20:10:16 

    >>7
    この事件が悪質&特殊なだけで、普通に家に居れるよ。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/20(水) 20:11:20 

    まずドアは開けないけどな

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/20(水) 20:11:33 

    >>9
    今のこのご時勢に宅配ならともかく、赤の他人なんか来ても無視でしょ。トイレも家族はいいけど見ず知らずの奴に使われたら気持ち悪いよ。

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2021/01/20(水) 20:11:42 

    >>9
    親切を踏みにじるなんて、子供を利用する犯罪もあるし助けを求められても応じられなくなるよね。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/20(水) 20:12:44 

    最近人の善意につけ込んだ犯罪増えてて本当に腹立つ 何も悪いことなんてしてないのに酷い

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/20(水) 20:13:07 

    貸すのか??

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/20(水) 20:13:54 

    トイレ貸す人が悪いんじゃなくて善意につけ込む奴が悪い
    だから冷たい人がどんどん増えちゃうんだよ

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/20(水) 20:23:53 

    >>24
    警察呼びますんで、交番でどうぞと言う。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/20(水) 20:25:56 

    >>4
    毎日暇してて刺激もなく、話し相手や来客に飢えているうちの義母は絶対貸すと思う。(都市部在住)

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/20(水) 20:32:59 

    地元だ、、どの辺りだろ、どこにも載ってないんだよな、、

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/20(水) 20:42:13 

    >>46
    そうなんだ…コンビニ行けよ!と一瞬思ったけどそんな事情があるんだね。
    人の良心に付け込んで💢
    ろくな死に方しないはず😠

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/20(水) 20:44:31 

    家に工事に入った人達でさえ貸して下さいなんて言わなかったよ。知らない人ならコンビニ近いからそちらを勧めるけど、店などなければ家族が腹痛で使用中とか言い断るかな‥。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/20(水) 20:46:27 

    ゴミ部屋の私は知人にも貸せない

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/20(水) 20:54:49 

    >>31
    なんか化粧が濃い人だったみたい。トイレに洗面もついてるから、化粧直ししてたのかも。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/20(水) 20:56:26 

    子供頃、バス停で長い時間待ってる間、トイレに行きたくなってバス停の近くのお店にトイレ借りたよ。母はその時親戚にもらった持っていた缶詰お礼に渡していた。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/20(水) 21:00:48 

    >>25
    頭おかしいなら余計に上手く付き合わないと後で何されるか分からないからじゃない?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/20(水) 21:12:33 

    うっかり玄関に出てしまって、断りにくい時、こう言うことにしてはどう?
    「おじいちゃんが朝からお腹壊しててトイレ空かないんです」

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/20(水) 21:14:15 

    何人でしょうね
    日本人でも最近ロクなのいないから気をつけないと
    コロナだったら命取り

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/20(水) 21:22:56 

    >>8
    少し前に近所(鎌倉在住です)で似たような事件ありました。男がガスの業者装って侵入。こちらは逮捕されましたが気を付けましょう!

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/20(水) 21:28:04 

    うちマンションの3階で独り暮らしだけど夜中なトイレ借りに来た女いたわ
    ここに来るまで1,2階すべてに断られたんだろうかと思ったけど入れるのやめた
    女だからって安心できない

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/20(水) 21:33:04 

    とても近所での出来事だった

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/20(水) 21:35:03 

    こういう人の善意を利用した犯罪犯って、ただの強盗とかよりも人間的にクズだと思う。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/20(水) 21:36:24 

    知らない人に親切にしちゃ駄目だ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/20(水) 21:39:36 

    宅配で一回あったわw
    30後半ぐらいのごろつきみたいな風貌の人が、配達で来たけど、トイレ貸してもらえませんか?って言われたことある。
    さすがに絶句してその後すみませんと断ったよ。あれ、もしかして強盗目的の下見だったのかな?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/20(水) 21:41:09 

    女性は高齢者でも男を家にいれたら駄目ですよ。
    いれるほうもこれスキがあるでしょ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/20(水) 21:42:09 

    男にトイレ貸す方が信じられない。座るトイレでタチションとかされたらトイレが汚れるし。
    よく貸せるなあって思った。
    女も生理とかある子だったら、そういうの始末させられそうで嫌だよ。

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2021/01/20(水) 21:45:09 

    >>4
    田舎のおばあさんは親切だからね。
    都会から旅行で来たって言うと「みかん持っていきな」とか頼んでもないのにタダでくれるよ。

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/20(水) 21:46:22 

    >>1
    鎌倉よくあるそうですね
    リスと共に嫌われてる、トイレ借りる観光客

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/20(水) 21:55:41 

    70歳のおばあちゃんの優しさを踏みにじってひどい。私なら絶対断る

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/20(水) 21:58:20 

    >>82
    藤沢寄り?横浜寄り?

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/20(水) 21:58:44 

    ウチ奥まってるから借りに来たら嘘だと思うわ
    近くに公衆トイレあるから教えてあげる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/20(水) 22:00:44 

    お人好しは損する

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/20(水) 22:13:26 

    >>43
    神社内にちゃんとあるじゃないか。並ぶのが嫌だってこと?勝手にも程がある。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/20(水) 22:14:06 

    >>9
    うちも息子が学生の頃留守番中に、お婆さんがトイレ貸してと来て水をくれとか言われて飲ませてやったらしい。その他要求はなかったらしいけど、怖いし、かと言って親切に応じた息子を叱るわけにもいかず。でも本当に怖い。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/20(水) 22:15:24 

    >>4

    去年のコロナの流行り始め頃だったか、子供の学校の子がトイレを借りに来たけど貸さなかった私がわるいのか?みたいなトピでは主が袋叩きにあってたな。

    大阪で小学生がトイレ借りてお金盗んだりしてるし、ノロ系の感染も怖いけど、貸すのが当たり前!貸さないのはひとでなしって人ばかりだった。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/20(水) 23:00:17 

    >>1
    絶対トラウマになるに人間不信になる。
    おばあちゃん可哀想すぎる。
    捕まえて極刑にしてほしい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/20(水) 23:12:58 

    >>85
    断ってよかったよ。次から旦那が入ってて空きそうにないと言うべし。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/20(水) 23:16:58 

    人の善意に漬け込む犯罪本当許せん!!!

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/20(水) 23:18:54 

    >>96
    子供のお友達なら仕方ないけど、知らない小学生ならちょっと警戒する。
    自分が小学生の時のこと考えても、知らない家でトイレ借りるより、漏らしてもいいから急いで帰ってたと思う。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/20(水) 23:20:07 

    >>1
    これ日本人?

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/21(木) 00:36:44 

    >>4
    「普通、貸すかね」

    お年寄りだから、優しいし放って置けなかったんじゃないの?
    それ以前に、自分のおじいちゃん、おばあちゃん世代の人達を騙して、金品奪う様なクズが許せないよ💢

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/21(木) 04:21:26 

    >>4
    私やあなたの感覚では「普通」貸さないよね。

    でもこのおばあちゃんの感覚では若い男女にトイレを貸すのが「普通」だったんでしょう。ただただ善意だと思う。
    ここから先はおばあちゃんも「貸さない」が「普通」になるでしょう。、

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/21(木) 06:50:26 

    二階堂とかか、北鎌倉向かう側かなぁ、本当にお寺過ぎたらなんもないんだよね。それでも調べたり我慢するか戻るよね普通は、、
    鎌倉住みだけど雨の時傘ならあげるけどトイレは無理。ごめん。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/21(木) 11:37:17 

    >>27
    盗聴器とか、カメラとか変なもの仕込まれたら嫌だよね。怖くて貸したくないな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/21(木) 14:02:12 

    死ねまじ
    死刑にしろ

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/21(木) 15:13:35 

    家にいたのは、70代の高齢者だよね。下見してたのかな?怖いね。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/21(木) 18:23:52 

    >>46
    そうだね、これからは気をつけたほうがいいよ。
    何年も前だけど、住宅街を通った時に「観光でお越しの方へ。当方のトイレはお貸しできません」って紙を門に貼ってるお宅を何軒か見たからさ。
    自分もトイレは近いほうだけど、だからこそ観光マップを気をつけて見て事前に駅や飲食店のトイレに行っておくようにしてるし。
    そもそも一般のご家庭のトイレを借りようなんて考えもしない。
    図々しいにも程がある。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。