ガールズちゃんねる

姉妹の雛人形

149コメント2021/01/23(土) 22:07

  • 1. 匿名 2021/01/19(火) 17:28:58 

    昨年生まれた次女が初節句を迎えます。雛人形は長女の3段飾りがあるし、収納スペースのこともあるので次女の分をどうするのか悩んでいます。姉妹のいる方はその分用意していますか?
    名前の旗か木札だけでいいのかと思っているのですがそれぞれにちゃんと用意するべきでしょうか?
    姉妹の雛人形

    +16

    -27

  • 2. 匿名 2021/01/19(火) 17:29:46 

    名前の旗、木札オンリーはかわいそう。立ち雛とかコンパクトなのを買ったよ。

    +10

    -40

  • 3. 匿名 2021/01/19(火) 17:30:14 

    雛人形は、意味ないよね
    クリスマスツリーとかは綺麗だけど

    +2

    -47

  • 4. 匿名 2021/01/19(火) 17:31:19 

    私自身が三姉妹だけど、みんなで一つだよ

    +184

    -8

  • 5. 匿名 2021/01/19(火) 17:31:23 

    姉妹共用でよくない?

    +149

    -13

  • 6. 匿名 2021/01/19(火) 17:31:28 

    それでいいと思うよ。

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2021/01/19(火) 17:32:09 

    名前の旗だけにしたよ〜二人のお雛様って言ってる

    +59

    -4

  • 8. 匿名 2021/01/19(火) 17:33:12 

    >>5
    お下がりは良くないって聞いたよ

    +8

    -38

  • 9. 匿名 2021/01/19(火) 17:33:41 

    1人一台って考えしたことなかった
    一家に一台

    +106

    -6

  • 10. 匿名 2021/01/19(火) 17:33:49 

    >>1
    「我が家の雛人形」ってことで一つでいいのでは?

    +64

    -3

  • 11. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:01 

    2人で一つで名前の旗?はそれぞれ買いました

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:05 

    三姉妹末子です。
    3人で1つだったけど、自分専用が欲しいとか思ったことはなかったな。

    +88

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:05 

    私が長女で両家の初孫だったので、かなりお金をかけて貰ったそうで、雛人形が3つある(実家、母方の祖父母の家、父方の祖父母の家)

    なので、妹や妹の娘は私の雛人形使ってる。何個も要らないし、場所取るし大人になってから使わないし…

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:14 

    >>5
    ウチも姉と共用だっ近所の三姉妹は長女、次女、三女の分あったけども。

    +2

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:18 

    2人目はつるし雛買ったよ。お雛様とつるし雛並べて飾るとめっちゃ可愛い💕

    +78

    -5

  • 16. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:19 

    >>8
    お下がりじゃないよ。二人で一つなんだから。

    +48

    -5

  • 17. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:23 

    姉には七段飾り、私にはガラスケースのお内裏様とお雛様だけだったので悲しかった記憶。

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:25 

    一人娘ですが、雛人形買ってない。
    場所取るし、必要ないと思ったから。
    もう結婚して子供もいるけど、孫に買ってあげようか?と聞いたら、要らないと言われた。

    なので、ランドセルを買ってあげる事にしました。

    +12

    -29

  • 19. 匿名 2021/01/19(火) 17:34:30 

    >>8
    共用もお下がりっていうの?

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/19(火) 17:35:30 

    日本では昔から〜、伝統にのっとって〜とか言って人形屋さんは一人に一つのお雛様を勧めるけど、一人に一つのお雛様ってのは昔々の簡素な紙のお雛様とかのことで、今の豪華な衣装着たようなお雛様のことじゃないんだって。
    だから今の時代無理して女の子一人に雛人形一式買い与えるなんてことはしなくてもいいとおもう。

    +34

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/19(火) 17:35:31 

    >>8
    旧家とかで代々受け継がれている雛人形とかあるじゃん。

    +28

    -1

  • 22. 匿名 2021/01/19(火) 17:35:34 

    >>17
    こっちのが悲しいよね
    みんなで一台ならこの悲しさはない。

    +57

    -4

  • 23. 匿名 2021/01/19(火) 17:35:40 

    名前の旗って最近出てきたイメージ、20数年前の私の時は誰のって決まってなく1つだけだったよ、女の子のお祝いに飾る物だよって言われてた

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2021/01/19(火) 17:36:23 

    私と妹で一つの雛人形だったよ。
    昔のだから、七段飾りの大きなもの。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/19(火) 17:36:32 

    私が子供の頃は、長女雛人形で、次女三女市松人形です。木札は全員ぶんありました。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/19(火) 17:36:57 

    二女ちゃんのは吊し雛とかにしたら?
    1万円前後であるよ。
    市松人形とか場所取るし、夜は怖いし。

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/19(火) 17:37:15 

    代々同じものを出してます。
    1m×1mくらいのでかいやつ。

    女の子1人ずつ用意するのは初めて聞きました…

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/19(火) 17:38:10 

    ちびまる子ちゃんとか雛人形で揉めてる話あった気がする、地域によるのかもね

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/19(火) 17:40:22 

    なぜか姉だけ木の札買ってあげてて、私は無かったから毎年機嫌悪くなってた

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/19(火) 17:41:02 

    木の小さいひな人形買った。
    こっちは触って遊んでいいことにしてる。
    並び替えたり、パズルにしたり楽しんでる。
    姉妹の雛人形

    +19

    -4

  • 31. 匿名 2021/01/19(火) 17:41:39 

    自分は三姉妹で、7段が1つと、それぞれにケースのお人形があったよ。

    娘2人いるけど、1人目の時に7段買ってもらって、ケースのお人形お祝いにいただいて、2人目の時は私が1年半かけて吊るし雛を作ったよ。

    ちなみに生まれた家も今も田舎の同居。
    住まいにもよると思う

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/19(火) 17:41:45 

    4姉妹ですが全員持ってました。
    ただし下にいく毎にコンパクトになる

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/19(火) 17:42:23 

    1件に1つでいいでしょ
    うちも姉妹でそうだったし
    大人になったら処分に困るもの増やさなくていいよ

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2021/01/19(火) 17:44:00 

    >>26
    私のだけ安物のちゃっちいやつって思うかもよ
    みんなで共用ならこんなこと思わない

    +15

    -7

  • 35. 匿名 2021/01/19(火) 17:45:23 

    場所をとりたくなかったからコンパクトのものを買ったよ
    二体と屛風と数個の飾り
    15万くらいだった
    実家が100万くらいする大きなひなだんだっだけどあまり大きなものを買ってもだすのがいい大変

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/19(火) 17:46:22 

    >>1
    うちなんて自分専用どころか母の代から使ってるやつだよ!!

    +15

    -3

  • 37. 匿名 2021/01/19(火) 17:47:40 

    >>4
    地域で違うのかな?
    アラサーだけど、姉妹でもみんな自分のがあった。
    うちは姉が七段飾りで、わたしのはお内裏様とお雛様だけのやつ。

    +16

    -2

  • 38. 匿名 2021/01/19(火) 17:47:56 

    >>28
    まる子用にケース入りの買って来てたね。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/19(火) 17:48:03 

    渡鬼トピで姉妹それぞれに市松人形が1つずつあるって書いてあったけど、市松人形あっても正直嬉しく無いよね…

    +20

    -4

  • 40. 匿名 2021/01/19(火) 17:48:38 

    >>18
    わたしもひとり娘に買ってない
    自分が子供のときも要らなかったし
    お人形沢山あるし
    マイナスなんだね

    +12

    -20

  • 41. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:42 

    >>8
    節句人形はその子を護る為の物と言われてるから、基本は一人に一つなんだよね。

    でも子供毎に買うのは現実的じゃない事が多いから兄弟で一つみたいになっちゃってるよね。
    家は姉妹じゃないけど、義実家からのお雛様お下がりに抵抗できなくて買わなかった。
    でもお守りなのに…って気持ちが消えなくて、ちりめんの小さなお雛様買ったよ
    こんな感じの。

    名前入りの灯篭?も付いてて可愛かった♪
    姉妹の雛人形

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:46 

    >>40
    娘にお雛様を買わないって発想が信じられない...
    自分がいらなかったとかの問題じゃないよね

    +31

    -15

  • 43. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:50 

    姉妹にそれぞれ買うとなると大きな家じゃないと飾る場所ないよね、和室余ってるとか

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/19(火) 17:50:56 

    三姉妹末っ子、7段を共用だったけどそれでいいと思う。下の子ほどグレード下げるなら共用の方が断然いい。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2021/01/19(火) 17:51:35 

    私自身が、姉妹なんですが姉は両家初の女の子の孫だったので七段?とかの大きい段飾りのお雛様を買ってもらってました。
    年子で生まれたんですが、私は母のお下がりの小さいお雛様でした。
    我が家は2つのお雛様を並べて飾ってたので、子どもの頃は「お姉ちゃんばっかり大きいのいいなぁ~」って思ってましたが、大きくなるにつれて飾るのも大変だし二個もいらないなって思ってました。
    なので姉妹で一つでいいと思いますよ(^^)

    +15

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/19(火) 17:52:34 

    女の子の厄除けのために買うものだし、お嫁にも持って行くのにここのひとたち、一家に一台とかどんびき。お金も飾る場所もないから?

    +9

    -22

  • 47. 匿名 2021/01/19(火) 17:53:10 

    >>44
    姉が七段飾りでわたしのは小さいやつだったけど、可愛くてお気に入りだったよ。
    姉のが羨ましいとか思わなかった。
    自分だけのお雛様っていうのが嬉しかったよ

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/19(火) 17:53:46 

    >>40
    成人式に何もしてやらないのと同じかなと思う、男の子でも兜買うし。誕生の祝いみたいな感じよね、経済的に無理なのは仕方ないと思うけど。

    +27

    -2

  • 49. 匿名 2021/01/19(火) 17:54:29 

    >>40
    人形沢山あるし?
    雛人形と遊ぶ人形が一緒の枠??

    七五三とかも不要と思うタイプなのかな…

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2021/01/19(火) 17:54:52 

    >>18
    なんでマイナスなんだろう
    よいやん無くても!
    鯉のぼりや五月人形とかみんなんちあるの?

    +12

    -9

  • 51. 匿名 2021/01/19(火) 17:55:58 

    >>46
    姉妹でもみんな自分だけのお雛様持ってた。
    地域によるのかな?
    わたしは次女だから小さいやつだったけどお気に入りだった。
    結婚したときに持ってきたよ。
    娘のと一緒に毎年飾ってる。

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/19(火) 17:56:10 

    なんかここまで兼用派が多いけど、雛人形って娘の身代わりに厄を被るものだから、本来の目的を果たすなら、基本的には一人に一セットだと思うよ。吊るし雛とか小さいのでも買ってあげたら?

    +19

    -5

  • 53. 匿名 2021/01/19(火) 17:57:12 

    >>49
    それもそうだし、自分がいらなかったから娘にも買わないって発想が...
    娘さん可哀想

    +21

    -3

  • 54. 匿名 2021/01/19(火) 17:57:22 

    娘が生まれた頃は社宅で置く場所がないから買わなかったけど、引っ越ししてから自分でネットの強化アクリル板に入ったお雛様買った。お金は実親にあとで貰いました。女の子なら嫁に行ってから、もし娘孫生まれたらお雛様の用意は女親がするのだから、その時に孫ではなく本人の好きなものをプレゼントしたらいいかも。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/19(火) 17:58:53 

    我が家の雛人形で女の子が何人いても一つがいいと思う。二人姉妹で実家には七段飾り一つ。姉妹とも子どもは女の子一人、マンションの姉はケース入りの三段飾り、戸建のわが家は七段飾り、どちらも夫婦で好きな雛人形を決め購入は実家の親。

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2021/01/19(火) 17:59:48 

    >>36
    うちも七段かざりのめっちゃ場所取るやつw娘には名前旗だけ買って毎年飾ってるけど飾るの面倒だし場所取るけど、やっぱり迫力がすごくて飾ると気分が上がるから気に入ってる

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/19(火) 17:59:49 

    >>50
    なくていいなんて思わないな。
    娘も息子もいるけど全部あるよ。
    田舎だからこいのぼりとのぼり両方あげてるわ笑
    姉妹の雛人形

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2021/01/19(火) 18:00:50 

    うちは親王飾りを買って、また女の子が生まれたら三人官女を買ったらどうですかって人形屋さんが勧めてくれたけど産まれなかったから親王飾りだけ。でも最近のってケースに入ってるのが多いし後から組み合わせるの無理そうだよね。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/19(火) 18:02:01 

    >>9
    本来は子供1人につき一台の厄除けに身代わりみたいなものだよ
    自分アラフォーだけど強要してる家なんて無かった。東京でも7段飾りだったし。
    うちは貧乏だったから2人がケースに入ったやつ。
    姉は立ち雛。

    それぞれ嫁に持っていったよ。

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:06 

    >>17
    >>22
    姉が七段飾りでわたしはお内裏様とお雛様だけのやつだったけどお気に入りだったよ。
    姉のが羨ましいと思ったこともなかったし。
    どう思うかは人それぞれだね

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:20 

    >>49
    これでクリスマスとかハロウィン頑張ってたら笑うw

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:31 

    地域にもよるかな雛人形は女側の親が買ってあげるよ。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/19(火) 18:03:45 

    一人一つという風習があるし、双子だからちょっと良いやつ1つ分の値段で2つ買いました

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/19(火) 18:05:15 

    >>46
    お嫁には持って行かないな
    大きい段ボールで2つ分くらいあるんだもの、新婚家庭の家には置く場所無い。最初から一軒家なら良いけどね

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/19(火) 18:06:43 

    本来は一人一セットなのは知ってるけど七段飾りを姉妹分は大変だわ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/19(火) 18:07:11 

    結局お雛様って、娘がお嫁に行ったらどうするのが正解なの?
    燃やして供養するのかな

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/19(火) 18:08:03 

    >>1
    次女には何もなしというのは、ちょっと可哀想だったので次女には、つるし雛を買ったよ
    姉妹の雛人形

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/19(火) 18:09:17 

    昔はお嫁に持っていくから一人一つと聞いたことがあるけど最近は持っていかない人多くない?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/19(火) 18:09:47 

    >>46
    雛人形って悪いモノから守る役割があるから1人につき1揃えじゃなかった?

    地域によって違うの?

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2021/01/19(火) 18:11:06 

    >>17
    私もそのパターンだったけど、私の方にはオルゴールが付いてたからわーい🤗だった。
    単純(笑)

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/19(火) 18:14:55 

    嫁にまで持って行かせる気なら本当に小さい小さいコンパクトなやつにしてあげたほうが良いよ。雛人形一式って本当に場所取るから、飾るのも仕舞うのも

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/19(火) 18:15:17 

    >>18
    親はよくても子供が物心ついてから、うちには雛人形がないと思ってるんじゃない?
    親に言わないだけで。

    玄関に飾れる小さなウサギの置物の雛人形とかあるじゃん
    そういうのも買ってあげてないの?

    正月の破魔矢とか羽子板ない家はよくあるけど、タペストリーのお雛さまもあるよ

    +7

    -5

  • 73. 匿名 2021/01/19(火) 18:16:04 

    地域によって家庭によって様々でいいんじゃないの?習い事の先生のお宅ではお嫁にいったお嬢様の七段飾りを飾って生徒みんなで雛祭りしてた。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/19(火) 18:17:27 

    家に一つ小さな段飾りと娘2人それぞれにキティちゃんのぬいぐるみの親王飾りを買いました。可愛いし場所取らない。吉徳のだったと思う。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/19(火) 18:24:04 

    私が小さい頃、祖母が買ってくれた11段の雛人形を譲り受けて、今は二人の娘の為に毎年それを飾ってる
    だから、2人でひとつかな?

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/19(火) 18:24:24 

    >>1
    旦那がそれ。
    1人に1セット買いたいと。
    アホか。。どこ置くのどこに飾るの誰が金出すの。。
    買ってる人をバカにしないけど我が家では有り得ない。
    だったら市松人形買ってあげたいと言い出した
    市松人形の意味を知らない誰がどんな理由で買うの?

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2021/01/19(火) 18:25:18 

    都心のマンション住みだと七段飾りのお雛様を二つも飾る余裕ない。
    ピアノも置いてあるし。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/19(火) 18:27:49 

    >>4
    姉妹全員ぶん揃えて、嫁に行く時に自分の分を持たせてやるのが本来のやり方なんだと祖母が言ってた。

    画像は拾い画です。
    姉妹の雛人形

    +8

    -4

  • 79. 匿名 2021/01/19(火) 18:28:54 

    姉の時に祖父が買った雛人形を毎年飾っていて家族の雛人形だと思っていたし特に不満もなかったんだけど、小学生になってから私の雛人形がないのは可哀想だからと5段飾りの雛人形を母親が買って来た。
    正直お雛様が2つって邪魔だしいらないよなと思った。
    3姉妹の子供がいるママ共は長女の時はお内裏様・お雛様、次女の時は三人官女、三女の時は五人囃子を同じ工房の同じ職人さんに作って貰ったと言っていてそういうのは素敵だなと思った。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/19(火) 18:31:09 

    >>78
    いらないいらない!邪魔になるだけじゃん。

    +22

    -4

  • 81. 匿名 2021/01/19(火) 18:33:21 

    私の実家には雛人形がなかったわ。小学生の頃豪華七段飾りのある友だちの家にひな祭りパーティーに招待されてご馳走いただいたり歌ってた、こんな風になれたらいいなあとその頃から憧れていたよ。結婚して娘が産まれて母が七段飾り買ってくれて義理両親と母を我が家に招待してお祝いしたわ。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/19(火) 18:37:30 

    >>78
    本来とか言うと元は紙雛だよね。
    時代と共に豪華に変化した物だから各家庭のやり方でいいと思うよ。娘の健やかな成長を願うのに変わりはない。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/19(火) 18:39:24 

    >>75
    まちがえた
    7段でした💦

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/19(火) 18:39:32 

    >>15
    うちもこれ
    かわいいよね!

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/19(火) 18:41:24 

    >>78
    うちも娘の七段と私の七段を並べて飾ってます。結婚前は母のと私のを並べてた。

    +2

    -2

  • 86. 匿名 2021/01/19(火) 18:47:49 

    >>49
    まぁでもちょっと大きくなってきたら、お友達との差を感じて欲しがるかもしれないし
    大人になってから恨み節ぶつけられてから気付くのかもね。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/19(火) 18:49:29 

    上の姉3人はそれぞれの雛人形あって末っ子だけはお下がりのポケモンのカスミ思い出した

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/19(火) 18:51:08 

    >>46
    住宅事情は昔と違うから仕方ないにしても
    一人に一つのお守りなのにね…
    こうやって風習がなくなっていくのかな

    +3

    -15

  • 89. 匿名 2021/01/19(火) 18:53:46 

    >>50
    私も強要するものでもないし、ないなら無くていいと思う
    今の時代は雛人形と子どもを撮ってインスタに載せるっていうのが目的になってる人多いような気がするw

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/19(火) 18:54:40 

    >>1
    主と同じうちも姉妹で今年次女が初節句です。
    雛人形は一つで共有、名前の旗と木札だけ用意しようと思っています。
    飾るところもそうだけど、しまうところもないので

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/19(火) 18:56:04 

    >>66
    今お人形をお焚き上げしてくれる神社とか結構あるよね。
    段ボールの大きさによって値段違ったり

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/19(火) 18:57:42 

    姉の雛人形、妹の雛人形ではなく、我が家の雛人形ってことでOKじゃないの?
    友達はほんとに小さな兜をおばあちゃんが3兄弟に1つずつ買って飾ってる。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/19(火) 18:58:28 

    七段飾りで親王飾りも出来る雛人形を購入。娘が家に居た時は七段飾りで和室に飾り、学生になり家に居なくなってからは親王飾りにしリビングに飾ってる。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/19(火) 18:59:32 

    末っ子でも立派な雛人形あったけど引きニートのアラサーの私…
    意味あったのかな。まぁ健康ではあるけど

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/19(火) 19:01:52 

    >>46
    持って嫁いだ人を見たことないんだけど地域差かな?
    子どもたちには買うにしても自分のまでいらなくない?全部飾るの?

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2021/01/19(火) 19:04:24 

    私は妹いるけどお雛様は1つだけ。
    名前とかもなかったよ。
    親がそういうの無頓着だったし。
    1つあれば良いと思うけど。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/19(火) 19:09:11 

    マンションでそもそも置く場所狭いため姉妹で一つ。長女の時は親王飾りにして、次女が生まれたら同じシリーズの三人官女とお道具を買い足しました。その時に木札も作ってもらったよ。私自身姉妹で一つの七段飾りだったけど、そんなもんだと思ってました。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/19(火) 19:17:32 

    >>50
    まぁ人それぞれだしね。
    私は雛人形と兜は絶対欲しい派だし娘や息子が生まれた時は当然のように買ったけど、マンション住まいで鯉のぼりはスペースないから買わなかった。でも人によっては鯉のぼりないなんて可哀想!ってなるかもしれないし、それを言われても困る。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/19(火) 19:18:59 

    >>1
    うちは親王飾り二つそれぞれ買いましたよ
    長女は私が、次女は主人が選びました
    男の子もいて兜もあるので収納は大変ですが

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/19(火) 19:19:57 

    うちは6人姉妹で一つでした、ガラスケースに入った小さなもの。
    貧乏だったしこれが普通と思ってた。
    遊びに行った同級生や近所の友達の姉妹のおうちも一家に一つって感じだったような記憶があります。

    我が家の雛人形はいちばん最初に結婚して女の子が産まれた姉妹の家に今はある。
    雛人形のお下がりってどうなんだろう?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/19(火) 19:22:03 

    うちにも姉妹がいますが私のお下がりです。
    七段だし勿体ないから使ってます。
    羽子板はそれぞれ新しいもの買いました。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/19(火) 19:23:58 

    >>78
    使わない一部屋潰れるからわざわざ見に行かないよね

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/19(火) 19:27:20 

    >>37
    田舎の広い家でないと無理っしょ

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/19(火) 19:36:32 

    雛人形はほんとに収納スペースとるからひとつでいいと思う。実家に私のがあるけど娘のもあるし持って帰れない、でも捨てれない。実家の片付けしてて小さいのがよかったと思う。二つもあったら後が大変だよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/19(火) 19:41:01 

    >>37
    私も!!!
    三姉妹の末っ子なんだけど、長女次女は7段飾りなのに、私だけガラスケースの
    田舎だから全然飾れるのに!!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/19(火) 20:05:06 

    二人目はつるし飾りにした。
    値段の差があるのがなんだかなと思うけど、他に良い案が浮かばなくて…

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/19(火) 20:08:58 

    >>5
    >>4
    本来は一人に一つらしいね。
    「人形(ひとがた)や形代(かたしろ)は、持ち主の災厄を引き受ける「身代わり」。お守りと同様に、1人に1つ用意するものです。」
    だそうです。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/19(火) 20:11:14 

    >>22
    悲しいとかの問題じゃない。

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2021/01/19(火) 20:11:34 

    >>82
    人形の話してるんだから、人形になってからの話じゃ無い?
    といっても江戸時代初期くらいからだから400年以上の歴史があるよ。
    紙雛なんていつの話してるの?
    人数分を否定してるけど、金もなくて部屋もなくてという人が増えたから人数分用意できず、多段飾りも高いし置けないから無理になって三段飾りやらケースの人形になって、っていうのが実情じゃない?
    私の実家は裕福じゃ無かったから小さなガラスケースに入った三段飾りだったけど、お金持ちな友達の家には姉妹の雛飾りがあった。

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/19(火) 20:13:10 

    >>1
    雛人形工房で作ってもらって、1人目の時に人形の着物に
    ○○雛と子供の名前が刺繍されてました
    2人目はどうすれば?と聞いたら、その刺繍の横に2人目の名前を入れますよと
    人形屋さんが言われたのでそうしました

    他に、2人目の子にと、義実家から吊るし雛を頂いて
    私も手作りキットで吊るし雛を作って、玄関に毎年飾ってます
    お祝いの気持ちがあればいいと思います

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/19(火) 20:27:27 

    >>36
    娘には祖母が私に買ってくれた七段飾りを実家から持ってきました。
    一人一つとか新しいのをとか聞くけど、娘を思う気持ちは同じなのでうちはそれで構わないと思ってます。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/19(火) 20:40:16 

    私自身が次女で実家にあったお雛様は「お姉ちゃんの時に買ったもの」で、名前も姉だけ。
    二人の物だよ、と言われてもなんか寂しかった。
    弟が産まれると兜や鯉のぼりを買ったので、なおさら。
    なので、女の子が何人産まれてもひとりに一つずつ買ってあげようと決めていたので、結局ふたつ買いました。
    確かに置き場所には困るので、リビングと寝室に分けて飾っています。

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/19(火) 20:58:15 

    昔実家にあった雛人形はガラスケース入りで殿と姫だけので姉と私の兼用で子供の頃は7段飾りの雛人形あるお友達が羨ましかったです…同時に欲しいな~とずっと思ってて…大人になりに働くようになり自分だけの雛人形が欲しくて欲しくて給料の半分50000円で買いました。殿と姫の

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/19(火) 21:02:25 

    私の家って伝統的な家だからか、姉妹で私は親王飾り、妹は市松人形だった。
    お雛様ってその子の身代わりの人形だからって。伝統的な家だけど分家だからそこまで広くない家に3段も8段もお雛様飾れないよ!ってことで親王飾りって言ってたなw

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/19(火) 21:02:57 

    私は三姉妹でひとつだったけど貧乏だったから小さくて地味なやつだった
    結婚して娘を産んで、憧れだったからそれなりにいい三段飾りを買ったけど後悔してる
    うちは狭いマンションだからもっとコンパクトで片付けが簡単なのにすればよかったよ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/19(火) 21:20:30 

    普段は無宗教なのに雛人形だけ信じるのも違うんじゃないかと思っちゃう。身代わりとか言うけど、七段飾りと三段飾りじゃ身代わりになってくれる人数もだいぶ違ってくるし、そこは気にしなくていいのかな?

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2021/01/19(火) 21:28:57 

    次女には名前旗とつるし雛を準備しました
    並べて飾るのが楽しみです!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/19(火) 21:39:32 

    >>17
    うちもそんな感じだけど自分のお雛様っていう感覚はなかった。
    玄関にいるちっさくて可愛いのと、皆で隠れんぼするおっきいの的な感じ。妹も気にしていなかった

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/19(火) 21:40:48 

    >>1
    母方の祖父母が用意してくれたので、姉は5段くらいの雛人形、私は市松人形…という感じでした。何段もあるものは飾るスペースをとるので、こうなったのだと思います。
    健やかに成長するための願掛けの意味合いもあると思うので経済的に無理がないのであれば御息女のために購入してあげてください。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/19(火) 21:43:33 

    >>19
    妹である私からしたら「姉のために買い揃えたもの」がその後生まれた自分のものにもなった=お下がり…という認識でした。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/19(火) 21:54:57 

    母がお雛様買ってくれたから手作りでつるし雛。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/19(火) 21:55:42 

    >>76
    次女からは市松人形を買い与える風習は昔からありますよ。
    以下引用。

    着せ替えをして楽しむ目的の他にも、初節句には、おまもりとして雛人形と一緒に飾ったり、姉妹全員に雛人形を購入することが難しい場合は雛人形の代わりに市松人形を飾る場合もあります。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/19(火) 22:37:23 

    うちは姉が七段飾り+市松人形
    私は市松人形だけだった
    私の市松人形、今も大事にしてますよ
    娘たちにはそれぞれ親王飾りと小さな市松人形買いました

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/19(火) 23:23:52 

    >>112
    2つのお雛様は同じ大きさですか?
    上の子には三段のお雛様があり、下の子用にケース入りの小さいお雛様を買ってあげたいと義母が言ってくれるのですが、姉妹で大きさ違うのも可哀想じゃないか?と思ってます。

    私自身姉と兼用でなんの感情もなかったので…

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/19(火) 23:42:11 

    うちは次女には抱き人形と名前の木札、三女には羽子板の飾りと吊るし雛、そして3人の名前のポエムを作ってもらいましたよ。
    羽子板の飾りがすっごい可愛いです。赤ちゃんが持てるくらいのサイズで。あまりに可愛くて赤とピンクと色違いで購入しました。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/19(火) 23:43:48 

    一人一つなんて初めて聞いた
    じゃあそういう考えでお金持ちなら4姉妹とかでも一人一つずつ7段飾り持ってるのか…

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2021/01/20(水) 00:08:52 

    三姉妹の長女だけど別に「私の」っていう感覚は無かったし、当時は1人1台なんて知らなかった。
    クリスマスツリーみたいな感じで家のものって感じ
    だからわざわざどっちがどっちのなんてする必要ないと思う!
    小さい子って人のものが良く見えちゃったりするから喧嘩の元になると思うよ!

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/20(水) 00:19:23 

    トピズレだけど雛人形購入しようと思ってインスタでちょこちょこ検索してるんだけど自分んちに床の間?
    雛人形飾るような和室の一段上がった所があるおうち結構あるけど田舎って実家じゃなく自分んちにもそんなスペースがあるの?
    そして皆立派な雛人形買ってるのね。
    すごいの買ってる人達がインスタに載せてるだけなんだろうけど

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/20(水) 02:16:02 

    うちの実家は妹生まれた時に掛け軸みたいの買ったみたい

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/20(水) 03:06:41 

    >>78
    こんなスペースないwリビング全部雛人形で埋もれる。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/20(水) 07:29:06 

    >>8

    義姉の7段がある。
    義父は飾ってたけれど子ども達には改めて義姉が嫁いだ後に同居決まって買ったよ。

    子ども達が嫁ぐ時には持たせずに手放す時年老いた私が苦なく手放せるように。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/20(水) 11:29:43 

    その子の厄を背負ってくれるのが雛人形です。
    なので、次女が生まれれば次女の厄を背負ってくれる雛人形が必要になります。

    基本は一人につき1セットなのですが、スペースや経済事情により次女以降は小さな市松人形や吊るしびななどで代替する場合が多いです。

    長女が小さめの親王飾りのみだったら次女にも買ってあげられるかもですね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/20(水) 11:33:48 

    >>128
    フローリングの部屋に合うように飾り台つきの親王飾りとかありますよ。
    だいたい30万円くらいで買えます。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/20(水) 11:36:14 

    雛人形を飾ってお節句のお祝いをするいわれを知らない方が多くて驚きました。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/20(水) 11:40:19 

    初節句の雛人形や鯉のぼり、兜とかって母親の実家がそろえるって風習が多くないですか?

    娘の雛人形を買いに行ったら、お店の方が私に向かって「おばあちゃま(私の母)が(購入費)出してくださるのが普通ですのでご相談なさった方がよろしいかと」と言ってきたので、慌てて母に相談した。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/20(水) 11:59:36 

    姉妹で共用と思っている方は、けんかにならないよう親の配慮でそのようにされたのでしょう。
    きっと次女、三女の分は市松人形が追加で飾られてたと思いますよ。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/20(水) 12:33:38 

    >>41
    雛人形は基本的に母親側の実家が用意するものなんですがね。あなたのご実家では何も言わなかったのですか?

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/20(水) 12:40:40 

    >>137
    一応、義実家がもしよかったらなんですが~みたいな感じで実父に話してました。
    家は母親が亡くなってるので、そういうのに疎い父親は私に相談。
    まだうら若き嫁だった私は反対意見出せずに、こうなってしまった。と言う感じです。

    でもずっと根に持ってたので、自分でちりめんの可愛いのを購入しました♪

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/20(水) 12:55:53 

    今はマンション住まいが多いからかお内裏様とお雛様二体の親王飾りが主流になり、金額も段飾り以上のお値段設定になっています。

    おじいさん、おばあさんの財布から少しでも多くの大金を出させられるかが勝負ですからね。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/20(水) 13:35:16 

    飾り台つきのお雛様。
    収納するときは下の台に全部しまえる。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/20(水) 14:38:14 

    私は双子だからなのもあるけど、7段飾りを2人で1つだった。
    1つのものを母と3人で飾るのが楽しかったから、娘も2人で1つでいいかなと思ってる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/20(水) 14:47:51 

    上の子産まれる時に、5段飾りの雛人形を実家から買ってもらって、私が手作りのつるし雛を作った。
    祖父から一松人形ももらった。
    2人目産むこと考えてなかったからいろいろ揃えただけど、次女が生まれて同じようには買えないし、一緒でもいいかなと思ってる。
    名前旗ってかわいいけど次女だけあると長女のないとへんですかね?結局上の子にも買わないといけなくなっちゃう気がして。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/20(水) 15:46:32 

    >>141
    私も双子です!

    初節句の時に母方の実家から7段飾りを1セット、父方の実家から市松人形を2体いただいたそうです。(まだ実家にあります)

    段飾りは二人の共有、市松人形はそれぞれお気に入りの方を自分のものとして大事にしてきました。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/20(水) 15:54:36 

    >>136

    親たちの暗黙の了解ですよね。

    初節句に「これは○○ちゃんの厄除けのためのお人形よ。」って追加購入したって本人は1歳未満なんだから記憶にないしね。

    物心ついたときはけんかにならないよう「ウチのお雛様だよ~」ってミンナで飾ると思いますしね。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/20(水) 16:34:04 

    >>138
    事情も知らずに大変失礼いたしました。
    ご主人のご実家ではあなたのお父様に経済的、心理的な負担をかけないように家にあった雛飾りを譲ってくださったのかななんてふと思いました。
    お嬢様がご実家、義理の実家の皆様から愛され健やかに成長なさいますように。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/20(水) 16:46:44 

    >>109
    段飾りも親王飾りもピンからキリまでお値段は様々だけど今は多段飾りより親王飾りの方が高いんですよ。びっくりしました。
    段飾りをデデーンと飾ると豪華ですが、意外とお安く揃えられます。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/20(水) 16:59:12 

    >>20
    洋菓子屋さんのバレンタインチョコを流行らせようっていう商魂と同じ?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/23(土) 22:01:39 

    >>49
    七五三のときは写真館3件行ってアルバム作ったり、神社でご祈祷しました
    成人式もしっかりしたいと思いますがひな祭りはあまり、考えていなかったです
    クリスマスや、ハロウィンもちゃんとやってます
    国際結婚なのもあるかもですが

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2021/01/23(土) 22:07:03 

    >>134
    これからの、時代は無くなっていきそう
    ママ友でも持ってない人のほうがおおい
    ご飯はちらし寿司食べたりするけど

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード