ガールズちゃんねる

「フワちゃん」弟が明かす知られざる素顔 タメ口の理由、家族の話は口止め

111コメント2021/01/25(月) 09:11

  • 1. 匿名 2021/01/18(月) 12:37:36 

    「フワちゃん」弟が明かす知られざる素顔 タメ口の理由、家族の話は口止め | デイリー新潮
    「フワちゃん」弟が明かす知られざる素顔 タメ口の理由、家族の話は口止め | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    自らの名が昨年の流行語となったのがフワちゃん(27)である。コロナ禍にあえぐ列島に躍り出たユーチューバー芸人は、ついに大晦日の紅白歌合戦にも登場。その勢いは衰え知らずだが、騒々しい芸風の裏では、意外な“情報統制力”を駆使しているというのだ。


    小学生時代には2年間、父親の仕事の関係でロサンゼルスに在住。当時から周囲に“クレイジーガール”と呆れられるほど活発だったと、彼女はテレビで回想しているのだが、

    「元々あんな感じの人でしたから、アメリカへ行って変わったというわけではありません。現在、皆さんにタメ口で接しているのは、その人を軽んじているのではなく、仲良くなるための手段なのだと思います」(同)

    その一方で、

    「フワちゃんからは“私のことは話してもいいけど、家族の話はやめてね”と口止めされていて……」(同)

    +48

    -44

  • 2. 匿名 2021/01/18(月) 12:38:27 

    口止めされてて…の次は?

    +132

    -1

  • 3. 匿名 2021/01/18(月) 12:38:36 

    なんて内容がないトピ

    +186

    -3

  • 4. 匿名 2021/01/18(月) 12:38:37 

    この子まだ今年も出続けるのかな?
    チャンネル変える芸能人この子がはじめて

    +110

    -42

  • 5. 匿名 2021/01/18(月) 12:39:16 

    この子結構賢いと思う

    +208

    -68

  • 6. 匿名 2021/01/18(月) 12:39:25 

    >ちなみにフワちゃんの父は現在、八王子市内でIT関連の会社を経営。

    へー

    +166

    -1

  • 7. 匿名 2021/01/18(月) 12:39:29 

    時折り垣間見せる真顔が心配になる。

    +54

    -5

  • 8. 匿名 2021/01/18(月) 12:39:57 

    >>3
    それなこれこそだからなに

    +2

    -13

  • 9. 匿名 2021/01/18(月) 12:40:17 

    そんなしょうもない理由か
    それを聞いたところで目上の人にタメ口きいたり呼び捨てで話してるの見てて普通に不快

    +148

    -28

  • 10. 匿名 2021/01/18(月) 12:40:31 

    この子の面白さが分からない

    +126

    -16

  • 11. 匿名 2021/01/18(月) 12:40:59 

    すごい頑張って空気読んでるんだなって顔してるときあるよね。
    家帰って闇モードとかなってそう…。
    ナレーションうまいからそっちに専念してもいいと思う。

    +171

    -8

  • 12. 匿名 2021/01/18(月) 12:41:58 

    ため口の理由は前に本人も語ってたね
    呼び捨て・タメ口は尊敬してるから――「素人」フワちゃんの流儀
    呼び捨て・タメ口は尊敬してるから――「素人」フワちゃんの流儀girlschannel.net

    呼び捨て・タメ口は尊敬してるから――「素人」フワちゃんの流儀 フワちゃんの代名詞と言えば、目上の相手にも敬語を使わず馴れ馴れしく絡んでいくことだ。一見リスキーに見えるタメ口スタイルを貫く背景には、自分がまだ芸能人ではないという意識がある。 「友達...

    +14

    -5

  • 13. 匿名 2021/01/18(月) 12:42:32 

    >>7
    Don't worried.

    +0

    -13

  • 14. 匿名 2021/01/18(月) 12:42:41 

    仲良くなるためのタメ口は、すでに手段として誤りではないのか。

    +41

    -7

  • 15. 匿名 2021/01/18(月) 12:43:05 

    宇多田ヒカルもデビューの頃タメ口だったもんね。

    +71

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/18(月) 12:43:10 

    裏では礼儀正しいから使われてるんだよ
    インスタで食べ物載せた時にそのお店の人に丁寧すぎるほど「インスタに載せても大丈夫でしょうか?」とか言ってたのバラされてたし
    フワちゃんが叩かれてる理由知るとタメ口がキャラなの割り切って見れない人が一定数いるんだなとは思った

    +176

    -29

  • 17. 匿名 2021/01/18(月) 12:43:31 

    最初うるさくて嫌いだったけど
    一周回ってちょっと好きになってきた

    +61

    -27

  • 18. 匿名 2021/01/18(月) 12:43:57 

    >>5
    空気読んでるしちゃんと敬語も使い分けてるしね
    「フワちゃん」弟が明かす知られざる素顔 タメ口の理由、家族の話は口止め

    +206

    -16

  • 19. 匿名 2021/01/18(月) 12:44:38 

    >>13
    4 what?

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/18(月) 12:44:39 

    だって、実は賢そうかな、実は見せない裏側の素は育ちも諸々も良さそうなのかな、そう思える
    バイリンガル?トリリンガル?、何かと語学堪能らしいし
    帰国子女らしいけど実は日本語もきちんとしてる感じだし、林先生の番組でも普通かそれ以上に色々と知ってて誉められてた(キャラとしては「大丈夫かなあ?」と戸惑ってたけど)

    +24

    -11

  • 21. 匿名 2021/01/18(月) 12:44:56 

    見た目が汚い なんであえてあんなにしてるのか不快です

    +51

    -16

  • 22. 匿名 2021/01/18(月) 12:45:02 

    誰よ→キライ→嫌い→なんか慣れた→嫌いじゃない(今ココ)

    +61

    -22

  • 23. 匿名 2021/01/18(月) 12:45:11 

    親が立派でも英語喋れても「実は」賢くても「実は」周りに気を遣っていても、下品で汚くてうるさいから大嫌いです。

    +81

    -27

  • 24. 匿名 2021/01/18(月) 12:46:03 

    今んとこ嫌いじゃない
    ただスタジオ出演の仕事は空気が微妙になることがあるのでちょっとドキドキするw

    +15

    -11

  • 25. 匿名 2021/01/18(月) 12:47:03 

    フワちゃん好き

    +30

    -19

  • 26. 匿名 2021/01/18(月) 12:47:08 

    >>5
    多動性障害を計算的に演じている疑いがあるよね。
    視聴者としては、私は期待してもないし好ましくも思ってないけど「怖いもの見たさ」を期待しているフシがあって見ちゃうんだと思うよ。

    +2

    -34

  • 27. 匿名 2021/01/18(月) 12:47:22 

    私はこの子結構好きだよ

    +60

    -31

  • 28. 匿名 2021/01/18(月) 12:47:48 

    見た目が不快だからいつもチャンネル変えてるわ
    売れる手段として始めたんだろうけど

    +38

    -15

  • 29. 匿名 2021/01/18(月) 12:47:50 

    弟は口が軽いな。人気でたら親族しゃしゃり出てくるのはどこも一緒か

    +12

    -6

  • 30. 匿名 2021/01/18(月) 12:48:51 

    >>5
    デヴィ婦人がフワちゃんを怒るドッキリだったのに、気遣いが出来すぎて怒るタイミングを逃し、むしろフワちゃんを気に入ってしまったやつ(笑)

    +168

    -4

  • 31. 匿名 2021/01/18(月) 12:50:03 

    前にテレビでこの子が話してるの見たんだけど、
    「自分が子供の頃ウンチ!とかお尻!とかくだらない下品な事でただ笑えたのってすごい楽しかった。今はそういう事言っちゃいけない風潮だけど子供はいつの時代もやっぱりそんなことで笑ってる。最終的には子供がすごい笑える子供向けバラエティやりたい」みたいなこと言ってて、あーなるほどなと思ったよ。
    だからと言って私はそれを支持する訳では無いけど、この子が下品な言葉や行動をとるのってポリシーがあるんだなと。

    +99

    -17

  • 32. 匿名 2021/01/18(月) 12:50:32 

    >>13
    文法合ってる?

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/18(月) 12:50:58 

    >>18
    テレビがこういう扱いするから
    元夫人が付け上がるんじゃないの。

    +84

    -5

  • 34. 匿名 2021/01/18(月) 12:53:33 

    >>5
    ワイドショーで真面目な話しにはきちんとコメントしてるよね

    +21

    -6

  • 35. 匿名 2021/01/18(月) 12:54:23 

    >>21
    目立つ為。

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/18(月) 12:54:42 

    じゃ、アンミカに対してはどうなんだろう?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/18(月) 12:54:52 

    >>3
    内容が無いよう

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/18(月) 12:56:05 

    >>18
    いい意味で使い分けてるってより、人を見てるのかなってあまりいい印象じゃない

    +94

    -17

  • 39. 匿名 2021/01/18(月) 12:59:26 

    >>5
    確か、哲学専攻かなにかでしたっけ
    番組内だからかも知れないものの、林先生からも「論理的」と概ね称賛って感じにされてた気がした

    +32

    -3

  • 40. 匿名 2021/01/18(月) 13:00:05 

    子供に見せたくなくてチャンネル変えたいけど変えると子供に怒られる

    子供は見たいみたい

    +2

    -4

  • 41. 匿名 2021/01/18(月) 13:00:55 

    >>38
    え、それって人として社会人として当たり前の事かと思ってるけど

    +16

    -10

  • 42. 匿名 2021/01/18(月) 13:01:03 

    >>33
    これは普通でしょ?目上・歳上の人に敬語で話さない方がヤバイよ。

    +37

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/18(月) 13:01:24 

    >>11
    ナレーション上手いし合ってるよね

    +28

    -4

  • 44. 匿名 2021/01/18(月) 13:02:29 

    >>5
    学生時代友達多かったらしいから空気は読める人なんかもね

    +9

    -7

  • 45. 匿名 2021/01/18(月) 13:03:17 

    >>41
    そういう意味じゃない

    +14

    -3

  • 46. 匿名 2021/01/18(月) 13:06:30 

    オードリーのラジオで、ひたすら沖縄を楽しむロケに行った春日がふるまい方が分からず浮きそうになってると必ずフワちゃんがフォローしてくれてありがたかったと話してて、気配り出来る人なんだと思った。

    +55

    -3

  • 47. 匿名 2021/01/18(月) 13:07:28 

    >>1
    小学生時代には2年間、父親の仕事の関係でロサンゼルスに在住。

    だけど英語は話せないよね。ロスは第二の故郷!って言ってロケしてたけど、現地の人から本気でシッシッてされてたよ。

    +8

    -20

  • 48. 匿名 2021/01/18(月) 13:09:12 

    >>41
    いやいや、夫人以外の目上の人にも敬語使ってりゃいいけど、フワちゃんはそうじゃないじゃん。
    しかも芸人としてそれでおもしろい空気を作れる人ならまだいいけど、フワちゃんの場合、ハラハラする時もあるし。
    例えば会社で怖い上司には敬語使うけど、そうでもない上司にはタメ口って逆に社会人としてどうかと思う。

    +16

    -4

  • 49. 匿名 2021/01/18(月) 13:09:30 

    >>39
    哲学拗らせてこうなるんだよー!って言ってるの見て、本当は賢い人なんじゃないかって思ってた

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2021/01/18(月) 13:09:47 

    フワちゃん、過労が続いて突然芸能界から消えそう。でも別の分野で上手くやっていけそうだけど。

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2021/01/18(月) 13:10:37 

    無理して破天荒キャラ作って
    一発屋芸人として消費されて…

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2021/01/18(月) 13:13:15 

    フワちゃん嫌いじゃない。
    テレビのあれはキャラって言うか、作ってると思うな。
    裏できちんとしてなかったら、あんなに呼ばれないし周りからも好かれないんじゃないかと思う。
    デヴィ夫人のドッキリも逆に気に入られてたし、すごい気遣いもしてて頭良いんだろうと思う。

    +27

    -3

  • 53. 匿名 2021/01/18(月) 13:15:35 

    >>15
    呼び捨てでは無かったけどね。
    篠原ともえも。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/18(月) 13:17:01 

    >>47
    テレビで日常会話程度の英語話せてたのみたよ

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2021/01/18(月) 13:17:10 

    ただのアホだろうね
    賢かったら自分がこんなのテレビとかで振り撒いてたら日本が腐ってきてダメな国になってしまうと想像つくからね

    +6

    -8

  • 56. 匿名 2021/01/18(月) 13:17:50 

    >>53
    敬意は払ってたよね。
    動きが破天荒だっただけでw

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/18(月) 13:18:21 

    上げたいんだろうけど、ごめん上がらない
    実は頭良いとかだけで上がる人ってなんなの笑

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2021/01/18(月) 13:18:28 

    何が言いたいんだ?ホントはちゃんとした人間だから視聴者に分かってって言いたいの? そうだとしても 番組内で視聴者に不快を与えてたら意味ない。

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/18(月) 13:20:04 

    あれでしか生きてけないってわけじゃなさそうだし、一発屋扱いされても本人は痛くもかゆくもなさそう。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/18(月) 13:21:10 

    >>57
    だよね。
    実は賢かろうが裏で気遣いできてようが、個人的には単純にTVで見せる言動が不快だし面白いとも思わないから特にイメージは上がらない。

    +6

    -5

  • 61. 匿名 2021/01/18(月) 13:22:05 

    >>6
    社長令嬢ってことか

    +40

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/18(月) 13:22:32 

    フワちゃんのやってることは褒められたもんじゃないけど、本気で叩いたり馬鹿にしてる人も大概だよね。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/18(月) 13:25:41 

    1、2年前フワちゃんのYouTubeめっちゃ見てたけどフワちゃんが小さい頃はお父さんがアメリカン雑貨の輸入とかの仕事してたと話してた筈、あと1人暮らしのフワちゃんが実家に帰ってご飯食べてる動画はホテル⁉️と思うくらい新しくて派手ではないけど豪邸なのがわかる感じの内装(床とか大理石ぽかった)で戸建てぽいし凄かったよ。 フワちゃんもあまり室内映してないのにへたな芸能人の家より凄かったw

    +14

    -3

  • 64. 匿名 2021/01/18(月) 13:26:02 

    >>18
    これは普通出来る挨拶じゃない??

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2021/01/18(月) 13:26:22 

    賢いかもしれないけどテレビで
    おしっこしたりヒカキンとのコラボYouTubeで
    おまた全開にするのはおかしいよ

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/18(月) 13:30:14 

    >>64
    芸能界では出来ない人多そう。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2021/01/18(月) 13:30:38 

    >>61 生粋の破天荒お嬢様

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2021/01/18(月) 13:32:33 

    こじらせるほど哲学学べる頭あるんだし、稼ぐだけ稼いであっさり引退しそう

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/18(月) 13:34:10 

    >>6
    父親、、、、あれれ?
    お母さんと知り合いで口止めされてるから言えないけど

    +3

    -23

  • 70. 匿名 2021/01/18(月) 13:34:24 

    タメ口の人とは仲良くなれないな。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/18(月) 13:35:40 

    >>33
    でもこれに至っては、高齢だし薄着だし、この気遣いは普通では?

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/18(月) 13:35:47 

    >>69
    こういうのもうざいわ~

    +40

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/18(月) 13:43:02 

    >>23
    わかる。嫌いなもんは嫌い。

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2021/01/18(月) 13:44:38 

    大御所もタメ口や呼び捨てされても怒れない雰囲気になってるよね、フワちゃんは別格みたいな流れが出来てきてる。まぁ実際には裏で礼儀正しくて可愛がられてるのかもしれないけど

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/18(月) 13:47:13 

    >>22
    自分が知らないもの(人)に対して人は最初は苦手意識持っちゃうらしいからね

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/18(月) 13:48:02 

    空気読むの上手いって言われるけどたまに読み違えてる
    大御所に許されるギリギリのラインまで攻めたつもりでかタメ口でちょっと失礼な発言してたけど、怒ってはないものの大御所タレント不愉快そうな顔してた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/18(月) 13:48:43 

    >>1
    親しくしたいのはいいけど呼び捨ては違うし
    周りの芸能人もかなり我慢してそう

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2021/01/18(月) 13:53:00 

    >>9
    結局嫌い女でも一位にもなってたし、やっぱり世間一般には受け入れられてはないよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/18(月) 13:59:39 

    >>18
    お漏らししたり失態もあるけどそれでも変わりなくテレビやYouTubeで活躍出来ているのは空気読めて賢いからだと思う。
    頭悪いと出来ないことよ。

    +12

    -4

  • 80. 匿名 2021/01/18(月) 14:04:42 

    >>5
    賢いとか知らないけど、子供達には間違いなく悪影響なので極力見せないようにしてる

    +6

    -7

  • 81. 匿名 2021/01/18(月) 14:16:22 

    前でうろ覚えやけどテレ東のディレクターがみんなテレビマンは大金はたいたゴツい機械で手間かけて番組作るのにフワちゃんはパソコン一つでおもしろい番組一人でサクサク作ってくみたいなこと言ってていい評価してたよ。
    まだ露出が少なくてYouTubeメインだった頃かな。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/18(月) 14:35:24 

    仲良くなるための手段が間違っている
    視聴者がわからない部分ではきちんとしていたとしても、不快でしかない。
    おかげで見たい番組がだんだん見れなくなってきている。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/18(月) 14:45:48 

    ふわけんも酔って玄関で吐いたり救急搬送されたりしてるし根っこはフワちゃんと似てそう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/18(月) 14:45:55 

    >>57
    勉強が全ての騙されやすいがる民って感じ

    +2

    -4

  • 85. 匿名 2021/01/18(月) 14:47:56 

    たけし、さんまを呼び捨てにするのは、テレビで見ていた時には呼び捨てにしていた。面白い人達だと思っていたので尊敬の意味を込めて呼び捨てだと言ってなかったっけ?。だとしたら、どんだけ周りの人を尊敬してるのよ。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/18(月) 14:49:47 

    >>11
    勢い、声のトーンとダメ口を組み合わせているだけなので、コメントも全く面白くない。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2021/01/18(月) 14:52:05 

    >>16
    キャラだとしても見ていて不愉快な気持ちにさせるなら
    そのキャラはアウトだと思う

    +8

    -4

  • 88. 匿名 2021/01/18(月) 14:54:33 

    >>31
    どんな意識の低いポリシーよw

    うんちとかを言わないで笑わせたいってポリシーならわかるけど。子供たちにうんこなんてパワーワードだよ。誰が言ったって笑うんだから。

    +3

    -9

  • 89. 匿名 2021/01/18(月) 15:17:12 

    >>12
    こんなの勝手に自分の基準で決めてるんだから、そんな事言えばなんでもアリだろ
    あほくさいわw

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/18(月) 15:19:21 

    フワちゃんって意外と邪魔してないんだよね。
    必要な所はガンガン行くけどそうでない時は存在消してるしね。

    +5

    -3

  • 91. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:28 

    >>16
    タメ口を利用する無意味

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/18(月) 15:20:40 

    >>48
    タメ口でも良いよって思ってくれてる上司なら良くない?

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/18(月) 15:22:01 

    >>80
    親は嫌がると思うけど子供はうんことかおしっこが好きだからやってる笑って言ってたね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/18(月) 15:23:34 

    >>5
    賢いかはさておき、、
    自分で企画や撮影してるからテレビのVTRの時の見せ方も上手だなって思った

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:10 

    >>92
    自分が相手をリスペクトするから「敬語」
    相手の出方を見て自分の態度を変えるのは媚びてるのと一緒。「媚び」は保身が動機の自己中な態度ですから嫌われます。
    相手が良いと言えば良いというのは責任逃れです。子どもです。自己責任でやるなら勝手ですが相手に委ねるのは価値判断の基準がおかしいですね。

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2021/01/18(月) 15:37:53 

    教師に消しカス投げつけてたって記事見てからかなり苦手になった。でも普段は丁寧ともあって、実際はどんな人間なんだ?人によって態度変えるタイプ?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/18(月) 16:13:46 

    >>6
    フワちゃんのYouTube見てると分かるけど、実家がすごく綺麗。
    フワちゃんが料理する時も手際いいし盛り付けも綺麗だしお皿もお洒落だしイメージ変わった。

    +23

    -2

  • 98. 匿名 2021/01/18(月) 16:31:37 

    お金持ちの家の子だよね。YouTubeで映ってた実家、白で統一されてる感じで綺麗だった。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/18(月) 16:39:27 

    日本では日本のマナーに従うべき!
    目上の人にタメ口は、ダメ!

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2021/01/18(月) 16:45:58 

    >>31
    でもおしっこ漏らしたことを公にするのはやめて欲しい。
    人に処理させてるし、病気なら仕方ないってものでもないと思う

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/18(月) 17:40:37 

    >>23
    >>73
    同じく!
    いくら根は賢かろうが悪い人じゃなかろうが、
    あんな下品すぎる奴は大っ嫌い!!
    そもそも万人が見るテレビには出ないでほしい。YouTubeだけが合ってるよ。

    +8

    -7

  • 102. 匿名 2021/01/18(月) 18:32:26 

    >>30
    夫人ちょろいw

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/18(月) 18:38:20 

    それこそゴリ押しでテレビ出まくってるけど嫌いな人多いもんね
    フリーでギャラ安いからって、なんでも使えばいいってもんじゃないでしょ

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2021/01/18(月) 19:31:14 

    私も同じ理由で学生時代バイト先でタメ口混ぜて喋ってたけど、ハブられたり陰口言われたりで、以来タメ口やめたわ
    受け入れられる能力もってる人が羨ましい

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/01/18(月) 19:31:31 

    >>1
    おかしくないかい?
    自分は番組の裏とか出演者の待機してるとこあげまくってるんだから 自分は駄目は話がおかしくないのかな 家族は一般人でしょうけど あなたにさらされた側だって嫌だったはずだよ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/18(月) 19:37:01 

    >>6
    娘が出てて周囲の人が下品だとかボロクソ言われてるの聞いて親はどう思ってるんだろう

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/18(月) 22:18:46 

    >>6
    こういう娘さんを育てた親の顔が見てみたい

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2021/01/20(水) 13:49:36 

    >>5
    何目線?笑
    と、思うじゃなくて間違いなく賢いんだよ
    ただ他よりぶっ飛んでるってだけで

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2021/01/20(水) 20:16:34 

    >>107
    子供3人大学卒業させて、お前なんかよりよっぽどまともだって

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/24(日) 10:44:23 

    >>1
    アメリカでもクレイジーガール呼びされてたなら、そこで治すべきだと思うんだけど
    結局、アメリカでも日本でもあのキャラは受け入れられてないってことだし、非常識だと思われてるってことでしょ
    家族がこんな擁護したって只の言い訳でしかない

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/25(月) 09:11:14 

    頼むから消えて。ネットニュースにテレビに
    毎日目にするの耐えられない。

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。