ガールズちゃんねる

赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

300コメント2021/01/20(水) 10:30

  • 1. 匿名 2021/01/17(日) 13:29:34 


    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気 | 福島民報
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気 | 福島民報www.minpo.jp

    丑(うし)年の今年、会津地方の郷土玩具「赤べこ」の人気が全国的に高まっている。入荷早々売り切れる販売店が続出し、通販サイト「楽天市場」では六月まで入荷待ちと手に入りにくい状況だ。


    福島市の県観光物産館でも品切れが続き、次の入荷は未定となっている。赤べこの絵が施されたマスクや日本酒など関連グッズの売れ行きも伸びている。

    +368

    -4

  • 2. 匿名 2021/01/17(日) 13:30:03 

    福島県民としてめっちゃ嬉しい🥰

    +1046

    -4

  • 3. 匿名 2021/01/17(日) 13:30:54 

    赤くて可愛い
    実家にあったなぁ

    +575

    -4

  • 4. 匿名 2021/01/17(日) 13:31:03 

    福島以外で作り始めるところ増えそう

    +159

    -22

  • 5. 匿名 2021/01/17(日) 13:31:07 

    見直されてよかったね
    牛に関係する神社が東京にあるけど、コロナで行けないし授かり物も期間限定だからな

    +457

    -4

  • 6. 匿名 2021/01/17(日) 13:31:56 

    可愛くて好き。

    +336

    -4

  • 7. 匿名 2021/01/17(日) 13:31:58 

    福島県出身だけど今年丑年だから一人暮らしの部屋に置こうかとネットで買おうとしてら売ってなくて、こういうことだったんだ。嬉しい話だなぁ

    +560

    -3

  • 8. 匿名 2021/01/17(日) 13:32:13 

    こういう一時的なブームが現地を混乱させていることにいい加減気付け!

    +13

    -88

  • 9. 匿名 2021/01/17(日) 13:32:36 

    疫病退散ってきくと
    気になってしまうの分かるわ。
    信じてる訳じゃないけど縁起担ぎたくなる

    +370

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/17(日) 13:32:43 

    昔友達からお土産で貰った。頭を指でツンと押すと、ぴこぴこ振ってすごくかわいいよね。

    +336

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/17(日) 13:32:59 

    マツコがあかべこ大好きで家にいっぱい置いてるんだっけ?

    +478

    -0

  • 12. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:01 

    モカべこが欲しい
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +617

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:11 


    福島と新潟の県境あたりに住んでますが、去年ドライブがてらに買いにいきました。

    +105

    -1

  • 14. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:15 

    マツコが欲しいって言ってたのあったよね。
    売り切れてたわ。

    +241

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:15 

    福島県民です!嬉しいですね
    天皇皇后陛下の新年のご挨拶で机に置かれてるのを見ました
    その影響もあるのでしょうか

    +458

    -4

  • 16. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:19 

    朝、マツコと有吉の番組の再放送でおしゃれな柄のあかべこ出てたー!
    コロナから伝統工芸品の良さに改めて気づいたよ

    +272

    -2

  • 17. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:38 

    マツコのお陰かと思ったら違うの?

    +124

    -3

  • 18. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:54 

    >>12
    持ってるw
    12さんも買いなよ〜^_^
    見るたびに癒されるよ。

    +118

    -1

  • 19. 匿名 2021/01/17(日) 13:33:54 

    >>12
    猪に見えなくもないw

    +161

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:03 

    >>2
    私も!今更ながら赤べこの魅力に気付いた。注文したいな。

    +146

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:19 

    サラメシで作ってる所やってたけど手間暇かかるんだよね

    +240

    -0

  • 22. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:23 

    >>4
    福島だから買うのに意味がある。
    他県だったら買わない

    +291

    -5

  • 23. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:37 

    丑年だからなのか!干支って素敵だね

    +88

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:39 

    赤ベコかわいい
    このガチャガチャはまった!
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +320

    -3

  • 25. 匿名 2021/01/17(日) 13:34:58 

    この前サラメシで赤べこ工場行ってて、欲しくなったところだった。お顔に重りが入ってるからあんな動きになるんだね。

    +180

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/17(日) 13:35:22 

    置物持ってるよ!キーホルダーも持ってるよ!

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/17(日) 13:35:26 

    支那共産党信者退散!の方が効果あるよ✨

    +2

    -25

  • 28. 匿名 2021/01/17(日) 13:36:18 

    天皇ご一家の影響も大きそう。机にあったもんね。

    +191

    -7

  • 29. 匿名 2021/01/17(日) 13:36:20 

    前々から可愛いと思ってたけど、余計に可愛く見えるな

    +63

    -1

  • 30. 匿名 2021/01/17(日) 13:36:23 

    我が家のベコ美も見て欲しい
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +387

    -2

  • 31. 匿名 2021/01/17(日) 13:36:41 

    >>12
    可愛い欲しい

    +113

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/17(日) 13:36:55 

    >>8
    また転売ヤーが狙うね

    +58

    -1

  • 33. 匿名 2021/01/17(日) 13:37:27 

    >>24
    ケルベコスwww

    +119

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/17(日) 13:37:36 

    >>11
    赤べこの一家だか村だか出来るぐらい集めてるらしいね
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +390

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/17(日) 13:37:47 

    そういえば疫病退散のアマビエ様は…
    人間を見離したのかな

    +1

    -18

  • 36. 匿名 2021/01/17(日) 13:37:58 

    てっきり鬼滅の刃とかいうのに出てきたから人気出たのかと思ったわ(このアニメみたことない)

    +0

    -32

  • 37. 匿名 2021/01/17(日) 13:38:21 

    一昨年福島に旅行に行って、赤ベコの絵付け体験してきたやつがある!
    赤ベコのおかげか、我が家一昨年から病気や怪我もなく無事に過ごせてる。ありがとう、赤ベコ(´- `*)

    +286

    -2

  • 38. 匿名 2021/01/17(日) 13:38:29 

    私も赤べこ欲しいなあと思っていたけど売ってないんだね

    +60

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/17(日) 13:39:07 

    >>1
    あかべこも好きだし写真に一緒に映ってる起き上がり小法師もかわいくて好き。

    +89

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/17(日) 13:39:40 

    キーホルダー持ってる^_^
    阿武隈洞のお土産屋さんで買ったの

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/17(日) 13:40:21 

    >>2
    私も地元が福島!お正月に飾りたくて赤べこを親に送ってもらったんだけど同じこと考える人がたくさんいたんだな〜

    +135

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/17(日) 13:40:32 

    >>24
    あーこれ気になったんだけどやらなかったんだ!
    やっぱりほしいからやってくる!

    +64

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/17(日) 13:40:59 

    会津出身だから素直に嬉しいです(*^_^*)
    ただ、私は小さい頃あの胴体の模様が怖かった記憶ある。笑
    みんなのおうちで疫病退散頑張ってくれ〜!
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +242

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/17(日) 13:41:20 

    旦那が会津若松出身だよ!家にも当たり前のようにあって、駅にも公園にも色んなところに出没してる!!ちなみに、きちんとした民芸品扱ってるところよりハワイアンズのほうが圧倒的に安かった(笑)カラフルなのもあって可愛いよー

    +136

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/17(日) 13:41:33 

    >>12
    わっ、めっちゃかわいい!赤のもあるからいろんな色集めて飾りたい!

    +71

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/17(日) 13:41:50 

    >>30
    目力あっていいね!!
    疫病吹っ飛ばしてくれそう🙏🏻

    +101

    -1

  • 47. 匿名 2021/01/17(日) 13:41:58 

    他にも厄災除けの民芸品はある。

    消滅の危機にあるものも多いから、これを機に目を向けてほしい。

    +82

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:01 

    赤い色は魔除けで黒の斑は厄を受けてとめてくれているんだったっけ?
    可愛いよね

    +81

    -0

  • 49. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:01 

    >>24
    最近発売した改の方ですが、ケルベコス狙いで一発でシークレットが出ました。
    金色のケルベコスでした。

    +137

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:08 

    >>36
    出てなくね?

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:20 

    マツコも赤べこ大好きだよね🖤

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:26 

    >>30
    顔のペイントが独特だねべこ美^_^こういう種類の?

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:34 

    >>28
    あると思います!
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +239

    -4

  • 54. 匿名 2021/01/17(日) 13:42:59 

    県内放送でマツコが会津を巡るみたいな(番組詳しく見てなくてごめん)のを前にやってたけど、その時も赤ベコ買っていったのかな。
    会津民としては赤ベコの知名度が上がってうれしい。

    +74

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/17(日) 13:43:02 

    皆さんの家の猫は赤べこ怖がってませんか?
    うちの猫は首が揺れるのが不気味なのか少しでも近づけると怯えて逃げて赤べこ本体にも一切近づきません。

    +29

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/17(日) 13:43:38 

    福島出身だけどこれ大人になるまで福島名物と知らなかったw
    当たり前にどこの家にもあるよね

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/17(日) 13:43:54 

    ビレバンの福袋に入ってた人いたよね笑

    +64

    -2

  • 58. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:03 

    調べてみたら千両箱背負わされてるのいてちょっと笑ったww
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +177

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:07 

    民芸品可愛いよね。
    ダルマも集めてるよ。

    +51

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:25 

    コロナ前に福島県に旅行して買ってきたのがある
    疫病退散に効果があるなら玄関にでも飾っておこうかな
    紅葉の季節に行ったんだけど山全体が紅葉していて言葉が出ない位綺麗だった
    今まで観た中でダントツの一番、また行きたい

    +89

    -2

  • 61. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:29 

    私は何年か前に八重の桜の赤べこ買ったよ
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +187

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:36 

    >>35
    人間が見放されるような行動を取り過ぎている。妖怪は悪くない。

    +52

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:50 

    >>55
    そうなんだー!55さん家の赤べこに神様宿ってそう。
    うちの猫は気にするそぶりもないよ笑

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/17(日) 13:44:59 

    ヘッドホン🎧してる赤べこ可愛かった

    +66

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/17(日) 13:45:29 

    >>2
    私も福島。結婚するときに親が大きい赤べこを持たせてくれたよ。

    +97

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/17(日) 13:45:42 

    大きい赤べこの方が首振りが滑らかで可愛いよ

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/17(日) 13:45:43 

    かわいい
    福島旅行で色塗ってオリジナルベコ作ったなあ
    ガチャガチャのケルベコス達も第二弾まで集めた

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/17(日) 13:45:49 

    そのなかでメルカリ所属の転売ヤー何人
    いる?

    +0

    -18

  • 69. 匿名 2021/01/17(日) 13:46:04 

    赤べこのマグネット持ってます!!冷蔵庫にペタってしてる

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/17(日) 13:46:07 

    >>38
    作ってる民芸品店では予約で1ヶ月後とからしいよ。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/17(日) 13:46:13 

    >>53
    でっかい!!
    赤べこって小さいサイズでもけっこうお値段するからこれ普通に買うとしたら何万円ってするんだろうなぁ。

    +111

    -1

  • 72. 匿名 2021/01/17(日) 13:46:31 

    単純にこういった物が沢山売れるって嬉しい!

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/17(日) 13:46:48 

    この相談してるみたいなのかわいい。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +139

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/17(日) 13:47:06 

    今期のドラマでチラッと出たな〜、流行ってるんだと実感した

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/17(日) 13:47:08 

    >>15
    多分去年の末からもう品薄だった。マツコの番組でマツコが欲しがったベコはその放送された瞬間からもう品切れしていたから。

    +102

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/17(日) 13:48:03 

    神獣赤ベコっていうガチャガチャ引いたよ!

    +17

    -1

  • 77. 匿名 2021/01/17(日) 13:48:26 

    仙台住んでます。
    小学校の修学旅行は福島が定番なので、赤べこに色塗りしましたよ。
    今でも大事にとってあります。
     

    +77

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/17(日) 13:48:30 

    >>35
    いま肥後の沖合いからゆっくりゆっくり本土にむかってる…

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/17(日) 13:48:38 

    マツコの貢献は大きい

    +50

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/17(日) 13:48:43 

    >>24
    私も他のバージョンのペガサスと青いケルベロス持ってる!
    何かレア感あっていいよね
    コロナ退散のために玄関に飾ろうかな

    +33

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/17(日) 13:49:08 

    >>11
    以前、マツコさんが福島県のローカル番組に出演された際、東京・日本橋にあるアンテナショップで大量に購入されたと聞いた

    +143

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/17(日) 13:49:11 

    カラフルw
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +183

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/17(日) 13:50:49 

    福島出身の友達からお土産で赤べこのキーホルダ貰った!貰った時は全く知らなかったけど何か気に入って会社のロッカーの鍵にずっとつけてる(笑)お陰で?風邪もひかないで健康だよ(^-^)

    +70

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/17(日) 13:51:20 

    >>12
    いろんな色があるなら集めたいな〜!
    丑年牡牛座だからか、牛大好きです(笑)

    +99

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/17(日) 13:52:48 

    あかべぇサブレもよろしく
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +107

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/17(日) 13:54:33 

    >>68
    赤べこ欲しい人ってメルカリで買うかなぁ…

    +19

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/17(日) 13:54:47 

    今日、さらめしの再放送でみた。可愛い

    +36

    -1

  • 88. 匿名 2021/01/17(日) 13:55:46 

    福島に行って赤べこ知ってから可愛くて好きです

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/17(日) 13:56:02 

    福島県民だけど、一つも持ってないや笑
    おきあがり小法師はあるけども

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/01/17(日) 13:56:48 

    >>64
    かりそめ天国を観てほしくなりました。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +156

    -1

  • 91. 匿名 2021/01/17(日) 13:57:03 

    >>63
    六甲山とか比叡山とかのような有名どころではない山のそばに住んでますが飼い猫のみ何か感じてたかもれしれませんね。じっくりその赤べこ見てみます。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/01/17(日) 13:57:26 

    >>12
    欲しい〜^_^
    どこでうってるんですか?ネット?

    +41

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/17(日) 13:57:51 

    拾い画を待ち受けにしてる。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/17(日) 13:58:49 

    あつ森でも売ってたね

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/17(日) 13:58:51 

    >>24
    違うバージョンのキュウビノキツネベコを玄関に飾っています。

    可愛い。他のも欲しくなっちゃうな。

    +44

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/17(日) 13:59:14 

    山手線で流れてる綾瀬はるかのアイラブ福島シリーズ知ってるかな
    赤べこに絵付けしてて可愛かった

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/17(日) 13:59:48 

    会津出身の父→玄関と居間と職場にあるよ
    郡山出身の母→実家に飾ってあるよ
    いわき市出身の同僚→知ってるけど持ってないよ

    地方によって異なるのか……

    +43

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/17(日) 14:00:18 

    >>56
    あと、起き上がり小法師もねw

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/17(日) 14:00:19 

    >>2
    数年前に旅行に行ったときのお土産に買って飾ってあるよ。福島いいところだなって感じた。
    宝の山があるところ。

    +105

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/17(日) 14:00:31 

    >>53
    愛子さま可愛いな~。

    +95

    -6

  • 101. 匿名 2021/01/17(日) 14:01:55 

    >>24
    ユニベコーン欲しい!笑笑

    +40

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/17(日) 14:01:58 

    新年の天皇陛下の映像に映ってたしね。それもあると思う!

    +46

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/17(日) 14:02:18 

    かわいいよね。アマビエ様と一緒に玄関に置いて守ってもらってる

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/17(日) 14:02:25 

    >>97
    会津出身だけど実家には赤べこないよ。会津の郷土玩具ってことも最近知った・・・・。

    +1

    -18

  • 105. 匿名 2021/01/17(日) 14:02:28 

    ビレッジバンガードの福袋に入ってた赤べこライトがある

    +39

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/17(日) 14:04:28 

    去年秋に会津若松の物産展でバイトした時は赤べこ売れなかったのに…😢

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/17(日) 14:04:46 

    >>2
    前の丑年の時に赤べこのかわいさに気づいた
    作ってる所によって顔とか形が違うのも良いよね

    +71

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/17(日) 14:05:01 

    >>98
    1月の初市とかでたくさんの起き上がり小法師が売られてるから他の地域でもみんなこんな感じなんだと思っていたよ。家族の人数+1個買うんだよね。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/17(日) 14:05:25 

    >>57
    あれ可愛いかった!
    全体が光るんじゃなくて目からビームみたいな光が出る赤ベコないかな。懐中電灯的な

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/17(日) 14:06:08 

    >>97
    福島県民って会津、中通り、浜通りで県民性違うよね。

    +56

    -1

  • 111. 匿名 2021/01/17(日) 14:07:06 

    丑年の私のココ空いてますよ

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2021/01/17(日) 14:08:11 

    赤べこって赤ちゃんのおもちゃだと思ってた。
    そういう意味があるのか

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/17(日) 14:09:49 

    あかべこ、小学生の頃絵付け体験したことあるー。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/17(日) 14:09:56 

    >>53
    新年の写真だよね
    疫病退散を祈られてるんだ
    赤ベコCowわいい

    +94

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/17(日) 14:10:12 

    会津出身のアラフィフです。

    昔、上京して一人暮らしを始めた時に、母から大家さんやお世話になる人達に配る様にと赤べこ5頭が送られてきた。

    「赤べこなんて貰った人が困る!」と怒った事が。

    母はもう亡くなったけど、まさか赤べこが人気になるなんてね。

    +118

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/17(日) 14:13:15 

    >>46
    だんだん可愛く見えて来るあかべこの魅力は深い…とベコ美を愛でてます

    +45

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/17(日) 14:13:39 

    サラメシでやってたね
    縁起物だから欲しい

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/17(日) 14:13:59 

    うちのあかべこ
    コロナ前に旅行で訪れた磐梯山で連れて帰ってきました
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +137

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/17(日) 14:14:32 

    >>52
    10年前ぐらいにお土産で貰ったものなのでよく分かりませんが、そうかもしれないです!

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/17(日) 14:15:00 

    ヘッドホンしてるやつ可愛かったからほしいなぁ

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2021/01/17(日) 14:15:49 

    豚じゃなくて牛なの?

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/17(日) 14:16:30 

    私は青ベコ買いました
    青い波模様がついてて、波模様、水は清める意味を持ち、好機が波のように途切れること無く訪れる幸福を意味するんだって!
    色が綺麗でかわいいです
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +145

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/17(日) 14:16:44 

    赤べこのイラスト入りの不織布マスク見つけてさっきポチった
    国内製造だし可愛い
    疫病退散!

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/17(日) 14:17:10 

    >>8
    言い方関暁夫みたいw

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/17(日) 14:18:01 

    >>35
    我が家は赤べこと一緒に白河だるま版アマビエ様を飾ってる

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/17(日) 14:18:03 

    多部ちゃんの私の家政婦ナギサさんでも赤べこ出て来たよ
    多部ちゃんの実家に飾ってあった

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/17(日) 14:18:46 

    >>121
    べこ=牛のことです🐄

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/17(日) 14:19:10 

    >>2
    私も福島県民!
    赤べこ広まって嬉しいなー、最近鬼滅の刃の影響もあったし、会津方面が有名になったんじゃない?
    地元民としては嬉しい。

    +101

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/17(日) 14:20:17 

    >>92
    アローズの通販サイトで買ったよ

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/17(日) 14:21:15 

    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +88

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/17(日) 14:23:01 

    >>108
    うわー懐かしい
    初市!!

    子どもの時お母さんと買ったわ〜
    コロコロして起きがいいのを選んだらしてね

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/17(日) 14:23:54 

    赤べこ、可愛いねー
    今年はもう5回目の年女だし、買えばよかった...
    次の丑年まで生きてるかわかんないしね
    水木しげる先生とのコラボ赤べこでも買おうかな?
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +39

    -2

  • 133. 匿名 2021/01/17(日) 14:24:19 

    >>129
    お返事ありがとうございます( ◠‿◠ )
    調べてみます!

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/17(日) 14:26:56 

    >>2
    わたし寅年なんだけど会津の福満虚空藏菩薩圓藏寺というところで丑年と寅年の2年間実施される「丑寅まつり」のこと知ってぜひ行ってみたいと思ってます。今年始まったばかりなのでコロナが落ち着いたら行こうかなと思ってます。

    +57

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/17(日) 14:27:27 

    実家に大きいのがある〜
    子供が大好きでツンツンして遊んでる笑

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/17(日) 14:29:02 

    >>12
    飲みたくなる色☕

    +35

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/17(日) 14:29:05 

    会津出身だから凄い嬉しい( ´꒳​` )
    最近ガチャガチャにもあったから人気なのかな?と思ってたけど全国で人気なのは嬉しい!
    市街から少し離れてるけど赤べこ公園あるよ
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +132

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/17(日) 14:29:13 

    私浜通り出身で部屋に飾ってるんだけど、同じように飾ってる人見つけると嬉しくて福島出身ですか?って聞きたくなるwでも、最近は可愛い種類が多くてインテリアっぽく置いてる人が多いみたいだね。マツコもたくさんあるって言ってたな。

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/17(日) 14:29:50 

    今年の無印良品の福缶に、赤べこ入ってて、とても嬉しかった。
    玄関で、我が家を護ってくれてます。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/17(日) 14:30:52 

    >>134
    ぜひお土産には、あわまんじゅうを

    +29

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/17(日) 14:31:41 

    >>134
    柳津ですねー。そのときはゼヒ粟まんじゅうを!

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/17(日) 14:33:16 

    一昨日のムジカピッコリーノのモンストロが赤べこで可愛かった

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/17(日) 14:34:13 

    マツコ起き上がり小法師
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +62

    -4

  • 144. 匿名 2021/01/17(日) 14:34:20 

    >>110
    雪が都内より降らない浜通りや5センチで大雪だと騒ぐ中通りと、札幌顔負けの雪が降る会津では理解し合うのが難しい

    +41

    -1

  • 145. 匿名 2021/01/17(日) 14:36:37 

    大きい赤べこと中くらいの赤べこと子供の赤べこと赤ちゃん赤べこを飾ってる
    赤ちゃん赤べこはキーホルダーの赤べこを外したヤツ

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/17(日) 14:38:26 

    >>140
    あわまんじゅう美味しいよね
    現地で出来たて食べて感動したわ
    でも日持ちしないからお土産には不向きなのよね…

    +27

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/17(日) 14:39:28 

    >>144
    そうそう
    中通りと浜通りが快晴のとき
    会津吹雪だったりするから…

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/17(日) 14:43:47 

    >>61
    めちゃくちゃかわいいですね!

    +28

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/17(日) 14:44:30 

    >>147
    全国の天気予報の時は会津は福島の天気より新潟の天気を参考にしてる。

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/17(日) 14:45:01 

    福島出身だけど学校行事で赤べこの絵付けやったな~
    福島離れるまで福島の名産だと知らなかった!

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/17(日) 14:45:24 

    私も赤べこ持ってます!
    母の実家が福島で、親戚へ会いに行った時に買いました。
    お店で時間をかけて選んだミニ赤べこは今でも大切に部屋に飾ってます!
    また福島観光しながら赤べこ買いたいな。
    三春の達桜を見に行きたいです。

    +33

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/17(日) 14:47:32 

    栃木県在住です。宇都宮の郷土玩具「黄ぶな」にも目を向けてみてください。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2021/01/17(日) 14:47:52 

    ビレバン福袋の赤べこライト欲しいけどコードだからやめた。絶対電池にできると思うし電池式にしたらもっと売れると思う。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/17(日) 14:48:04 

    >>142
    見た見た!
    会津出身なんですが、最初音声だけ聞いてて「会津磐梯山」かな?って思ったらビンゴ
    モンストロが赤べこ仕様で、背景が磐梯山と鶴ヶ城になってて嬉しかったな〜

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/17(日) 14:49:18 

    >>12
    バニべこもあるね
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +141

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/17(日) 14:51:10 

    赤べこ大好きです!
    部屋にあるよ。
    マツコも好きだよねー。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/17(日) 14:51:54 

    いっぱい並んでるー
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2021/01/17(日) 14:53:04 

    >>142
    ハァ〜モットモダ〜モットモダ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/17(日) 14:57:31 

    可愛い欲しいな😍💕

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/17(日) 14:57:38 

    昔鶴ヶ城でスケルトンの赤べこストラップ買ったなぁ。懐かしい

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/17(日) 15:00:31 

    >>1
    実家が西会津町なのですが、野沢民芸が、こんなバズるとか、想像もしてなかったよ。トピ立て、ありがとう。
    たしか、ふるさと納税の返礼品に赤べこあったよなぁって思って、ネットで検索したら、現在品切れ中ってなってた。

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/17(日) 15:01:49 

    >>24
    ミノタウベコ持ってる!唯一微妙と思ったのが当たったけど飾ってる!

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/17(日) 15:05:50 

    『日常』
     赤ベコと言えば、これ。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/17(日) 15:06:52 

    うちの赤べこ
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +67

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/17(日) 15:07:28 

    年末年始飾ろうと思って12月に注文したのまだ届かない
    待ってるよ〜

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/17(日) 15:09:21 

    >>52
    へーいいね!

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:16 

    東京駅に実物大(牛の大きさ)の赤べこあったのを見た気がする、以前。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:42 

    >>30
    無印良品の福缶の赤べこもこういうお顔の赤べこだったよ

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/17(日) 15:11:57 

    赤べこ可愛い
    お店で一個一個見ながら、これと思ったのを買うを楽しみにしてたけど
    今年もまだ行けそうにないですね

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/17(日) 15:13:48 

    赤だけかと思ってたら
    カラフルなのもあるんだねー!
    コンプしたいな!
    でもけっこう高いよね^_^

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:27 

    >>57
    あの人ラッキーだよね

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/17(日) 15:14:45 

    赤べこ人気でグッズもたまに見るけどやっぱり日本製、福島の赤べこが欲しいと思って買うのやめちゃう
    可愛いよね〜

    +39

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:16 

    >>43
    丸い模様って、確か天然痘を表しているんじゃなかったかな?
    間違えていたらごめんなさい🙏

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/17(日) 15:15:38 

    全くヨコだけど
    ジャニーズの河合くんのお母さんが福島出身で、お雑煮は醤油仕立てで具が豚汁みたいにたくさん入っているのをどんぶりで食べる、と言っていた。
    赤べこもお家にあるかも。。

    +11

    -2

  • 175. 匿名 2021/01/17(日) 15:16:34 

    >>137
    可愛い❗✨
    子供が喜びそう!
    行ってみたい。
    鬼滅の刃で話題の旅館、大川荘の近くですか?
    大川荘、コロナが落ち着いたら行ってみたいので、近いのなら寄りたいので、教えて下さい。
    ネコ🐱が駅長?とかいう所は、近いのかな?
    ネコちゃん🐱も見たい。

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/17(日) 15:21:26 

    >>2
    ね!
    本当に嬉しい!
    今年はピンク色の赤べこ手に入れたい。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/17(日) 15:23:30 

    >>112
    子牛のことじゃない?
    赤ちゃんベコ
    べこって牛ですよね

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/17(日) 15:30:34 

    >>85
    可愛いし、美味しいよね!

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/17(日) 15:31:38 

    >>175
    大川荘とはかなり離れている場所ですね
    会津若松駅からも結構離れてます
    郊外にある小さい公園です

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/17(日) 15:32:36 

    >>137
    10数年前は会津若松市民だったのですが、今こんなのあるんだ。知らなかったよ。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/17(日) 15:33:29 

    大川荘行きたい
    鬼滅ブーム前に泊まりに行った
    ロビーが素晴らしいのはもちろん、色んな温泉あって楽しかった
    餅つき大会も毎晩やってて、おもち美味しかったな~

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/17(日) 15:34:32 

    >>175
    大川荘とネコ駅長がいる芦ノ牧温泉駅は比較的近いですよ!
    とは言っても徒歩だと距離があるので、車やバス、タクシーを利用した方がいいです
    赤べこ公園は郊外にあるので、大川荘辺りからだと車で1時間くらいかかっちゃうかな

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2021/01/17(日) 15:39:02  ID:ls281GtAAX 

    うちの赤べこさんを見てくれ。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +65

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/17(日) 15:40:12 

    今年の福袋トピ見てたら赤べこ気になってた!
    欲しいな〜

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/17(日) 15:44:59 

    >>12
    イノシシみたいかかわいいなー

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/17(日) 15:45:05 

    >>175
    猫駅長のいる芦ノ牧温泉駅は、大川荘から送迎バスで5分だそうなので、がんばれば徒歩でも行けるかな?
    会津若松駅から赤べこ公園は、地図見る限り、徒歩で行くのは、ちょっと大変そう。
    車で行くか、大川荘に泊まって、会津若松駅から赤べこ公園はタクシー利用とか、どうでしょう。
    会津若松駅から赤べこ公園方面行けるバスは、あるかなぁ?

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/17(日) 15:46:58 

    >>24
    ベコサスとキマイラベコ持ってる!
    本当はケルベコスが一番欲しかったんだけどね。
    息子と一緒に2個ずつやったのに、二人とも同じ組み合わせだった……。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/17(日) 15:48:19 

    >>183
    頭が3つついてる赤べこは、初めて見た。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:19 

    >>186
    大きな赤べこが目当てなら会津若松駅前にもあるよね。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/17(日) 15:50:33 

    トピずれで、すみません。
    会津坂下町にあるレストラン「赤べこ」。おいしいよね。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/17(日) 15:51:54 

    >>183
    神獣ベコシリーズガチャのケルベコスですよ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/17(日) 15:52:31 

    薄型民芸品もいいよね
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +51

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/17(日) 15:52:32 

    >>53
    皇室公認の民芸品だったのか!容保さまーー!!

    +44

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/17(日) 15:59:56 

    >>137
    なにこれめっちゃかわいい…コロナ落ち着いたら福島観光行ってみたいな。赤べこほしい

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/17(日) 16:00:48 

    >>179
    お返事ありがとうございます。
    離れてるんですね。
    可愛い公園ですね!
    休日に行ったら、混んでるのかなぁ?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/17(日) 16:06:50 

    >>182
    お返事ありがとうございます。
    おぉ!ネコ駅長さん🐱は、近いんですね!🎵
    公園は、⏰1時間ですか…。遠いですね。
    _| ̄|○ガックリ。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/17(日) 16:07:39 

    丑年なのでほしい

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/17(日) 16:08:03 

    >>134
    以前に丑年の息子を連れて行ったことがありますが、眺めの良いところですよ
    車の運転をされるなら、会津若松で車を借りて行かれると良いかと思います
    会津地方の在来線は本数が少ないので
    それこそ、赤べこの絵付けと組み合わせても楽しいでしょうし、会津若松の満田屋さん田楽もおススメです

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2021/01/17(日) 16:13:50 

    >>12
    年始にANNA SUIでお買い物したら、むらさきベコ、ノベルティーでもらった。
    今年喪中で、初詣行ったりとか何もできなかったから、貰った時は何これw…って感じだったけど、丑年で縁起物でしかも好きなANNA SUIのベコ(笑)で、ちょっともらえて嬉しかった。
    定番の赤も可愛いけど、他の色のもかわいいですね。あとこのトピに出てきてるガチャガチャのケルベコスが気になるw
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +131

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/17(日) 16:15:42 

    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +34

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:12 

    >>186
    お返事ありがとうございます。
    ネコちゃんの駅まで、送迎バス🚌があるんですね❗✨
    大川荘に行けたら、ネコ駅長さんにも会って来ます!
    公園は、遠いらしいですね。💧
    寄れそうな時は、行ってみたいです。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/17(日) 16:16:16 

    >>2
    私も会津出身だから本当に嬉しい!
    どんどん広がってほしい

    +38

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/17(日) 16:21:25 

    赤べこの鹿バージョン持ってる
    お辞儀する奈良の鹿と赤べこのコラボ
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2021/01/17(日) 16:24:04 

    こんなに巨大な赤べこ
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +76

    -1

  • 205. 匿名 2021/01/17(日) 16:26:12 

    >>200
    レッドブルって…。まさに赤ベコだ‼︎
    これはコラですか?
    このベコめっちゃ機敏に動きそう!

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/17(日) 16:30:09 

    >>189
    175です。
    会津若松駅前にも、大きな赤ベコがあるんですね。
    情報、ありがとうございます。
    色々、観光スポットがあるんですね~。
    食べ物は、何が美味しいですか?

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/17(日) 16:33:08 

    >>204
    ベンツより迫力あるね!

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/17(日) 16:44:58 

    >>43
    私も会津若松市出身!嬉しいですね!
    首が動くのが子供の頃めちゃくちゃ怖かった!
    でも、大人になったらあかべえとかが出てきて
    可愛くなったよね!

    +25

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/17(日) 16:47:51 

    >>12
    酪王カフェオレ色ですね

    +43

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/17(日) 16:47:56 

    >>206
    ソースカツ丼とかですかね。喜多方市だとらーめんが有名ですよ。お酒も蔵元もあるのでおいしいです。若松駅前は観光するところがないので、鶴ヶ城あたりか七日町あたりがいいと思います。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/17(日) 16:50:19 

    >>173
    そういえば、ワクチンの語源てラテン語の雄牛で天然痘のワクチンが雄牛から取られてことが由来なんだよね!なんか色々繋がってる!
    今年はコロナワクチンも早く受けられるようになってまたみんなで気兼ねなく会える日常に戻りたいね!
    赤ベコさまよろしくお願いします!

    +24

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/17(日) 16:52:06 

    >>61
    うちの赤べこもこれです
    コロナ流行り始めてからずっと飾ってる

    いつか大きいのも買いたいなぁ

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/17(日) 16:53:42 

    こないだ、サラメシでも紹介されてたね。
    沢山並んでて可愛かった🐂❗️

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/17(日) 16:53:43 

    来年は張り子の虎が売れるのかな?
    寅年だし、買っておこうかな🐯

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/17(日) 16:54:53 

    >>183
    キングギドラみたい

    かわいいね

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/17(日) 16:55:21 

    >>177
    赤色の牛ではなく、会津の方言で 『茶を赤 牛をべこ』 で赤べこ

    なんだって。

    参照元
     万両べこ(大)会津張子 赤べこ | 伝索DENSAKU【伝統工芸品通販サイト】
    万両べこ(大)会津張子 赤べこ | 伝索DENSAKU【伝統工芸品通販サイト】 www.den-saku.com

    伝索DENSAKUは、陶磁器や漆器を中心に全国の伝統工芸品を販売する通販サイトです。ギフトや贈り物をはじめ、お中元やお歳暮など法人からの大口注文も承ります。 万両べこ(大)会津張子 赤べこの購入ができます。

    +10

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/17(日) 16:57:32 

    >>8
    どう混乱してるの?
    詳しく説明して

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/17(日) 16:59:30 

    >>27
    こういうこと書き込むのってバイトなの?

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/17(日) 17:02:20 

    >>35
    クタベさんなら
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +6

    -1

  • 220. 匿名 2021/01/17(日) 17:06:04 

    >>28
    昭和天皇が宮城県に行かれたときに、赤べこをお買い上げになられたという話が、216にリンクを貼ったお店の紹介文にありました。

    +22

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/17(日) 17:10:23 

    >>177
    ベコは「べ〜」(牛の鳴き声)、コ「ちゃん」(愛称)でベコってなんかで読んだことありますよ。
    ねこをニャンちゃんとか言うのと一緒かぁと思ったことがあった。
    そう考えるとねこより神様に近い存在だけど、身近で親しみやすさもある存在なんだなぁと再認識しました。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/17(日) 17:12:03 

    うちの子
    福島出身で、コロナでなかなか帰省できない中、半年前くらいに親が送ってくれたんだけど今入手困難になってるの初めて知った!
    素朴な伝統工芸品だけど、飾ってると妙に愛着わくし可愛いんだよね
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +57

    -0

  • 223. 匿名 2021/01/17(日) 17:14:45 

    >>7
    起き上がりこぼうしも買ったよ
    かわいいです
    年賀状も赤べこだったし、会津の友達は赤べこ必ずついていたよ
    会津木綿のマスクもかわいい。
    会津広まれー疫病はおさまれー

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/17(日) 17:16:34 

    >>2
    天皇陛下と、愛子さま、雅子さまが赤べこと写真とっていた

    +27

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/17(日) 17:21:56 

    >>8
    いーじゃん

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/17(日) 17:26:56 

    >>210
    お返事ありがとうございます。
    ソースカツ丼!美味しそう。
    喜多方ラーメン🍜美味しいですよね❗
    ハワイアンズ💃のお土産で買って、作って食べたことあります。
    お酒も、賞をもらったりして、有名ですよね。
    お土産に喜ばれそう。🎁

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2021/01/17(日) 17:27:16 

    >>175
    赤べこ公園は会津若松市の北寄り、大川荘は一番南寄りですね
    以前に大川荘に泊まったことがありますが、思いのほか遠くてびっくりした
    おそらく会津若松駅からでも順調に進んで30分以上かかると思う
    その時に小さかった子供が途中でトイレ!って言い出し、近くのコンビニに停めたらトイレは貸しませんって店で焦った記憶がある
    どうぞお気をつけて!

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/17(日) 17:33:31 

    >>117
    私もその放送見ました~!
    赤べこ工房にお弁当を見に行ったんですよね。

    定番の赤以外にも、おしゃれなデザインがあって
    買いたくなってしまいました。
    もう少しして落ち着いたら、手に入りやすくなるのかなあ。



    +9

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/17(日) 17:36:39 

    >>39

    福島旅行のお土産に、家族の人数分色違いのこぼしさん買いました!玄関で見守ってくれています。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/17(日) 17:42:56 

    >>206
    会津で麺類外食といったら、ラーメンかソバなんだよね。うどん屋さんは、あまりない。
    写真は実家からもらったソバ。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/17(日) 17:47:16 

    >>164
    金べこやないか〜

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/17(日) 18:07:22 

    会津出身のガル民チラホラいて嬉しいw

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/17(日) 18:16:34 

    >>4
    中国で作り始めそう

    +23

    -2

  • 234. 匿名 2021/01/17(日) 18:25:46 

    >>11
    なんでもウンウンって頷いてくれるのがイイって言ってたね

    +74

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/17(日) 18:29:05 

    サラメシでアカベコが出てて欲しくなった!
    首が紐で吊るされてることも初めて知りました。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/17(日) 18:55:42 

    >>155

    持ってるよ〜
    優しい色合いで癒されるよ

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/17(日) 19:03:04 

    >>90
    これ!元旦の時に再販してたのに買いそこねた。

    今度3月初旬に再販される時には普通の赤べこと起き上がりこぼしも買うつもりしてる!

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/17(日) 19:06:24 

    >>24
    うちゲンブあった!このシリーズかな
    へびが巻かれてる
    ちゃんと飾っておこう😊

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/17(日) 19:16:10 

    >>2
    私も今年赤べこ買ったよ!コロナ落ち着いたら遊びに行くねー♡

    +16

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/17(日) 19:23:07 

    >>85

    これお土産で頂いた!

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/17(日) 19:55:44 

    >>61
    うちの赤べこもこれ。
    去年買いに工場の直売所にドライブがてら行ってみたら、コロナ対策で買えず近くの道の駅で買って帰ったな。
    ついでにアマビエ様の小法師も買ってきて一緒に飾ってる。

    +15

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/17(日) 20:15:07 

    私も福島出身なのでこれは嬉しい!ここに福島出身者がいっぱいいたのも嬉しいし、みんなが可愛いと言ってくれて更に嬉しい

    +27

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/17(日) 20:15:14 

    うちの息子が今年12歳の丑年なので、今年赤べこ買いました。

    無事に大きくなってくれたなぁっていう記念です。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/17(日) 20:18:24 

    私も一昨年会津若松に旅行したとき
    赤べこと起き上がり小法師買いました!
    かわいいよね。
    起き上がり小法師を寝かせておくタイプの
    水の神さまと火の神さまってのもあって
    火事や水難が起こらないように置く置物もあったよ!

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/17(日) 20:27:19 

    ずっと前に別なトピにも書いたんだけど、風ロクで売っていたヘッドホンをした赤べこが欲しくてたまらない。再販してくれないかなぁ。

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/17(日) 20:30:59 

    >>90
    >>64

    >>245
    コメした者ですが、再販していたのね...。欲しかった...。

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/17(日) 20:49:18 

    >>122
    私も去年これ買おうと思ってて、そのときは在庫あったんだけど、サイズで迷ってたらあっという間に売り切れてしまった…
    在庫が落ち着いたら、ぜひ買いたい!
    マットな感じで、かわいいですよね〜
    福島県出身なので、赤べこなんていつでも買えるものってイメージだったから、赤べこフィーバーにびっくりです

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/17(日) 20:50:42 

    私も福島出身です
    家の赤ベコちゃん、去年の大掃除で落として壊れてしまったので新たに買わなきゃと思ってたんだけどまさかこんなに品薄状態だったとは…
    実家は空港の方なのでそこのお土産コーナーで買いに行こうと思ってたんだけどコロナでなかなか帰省出来ず通販も無理そうだね
    ちなみにですが起き上がりこぼしにウルトラマンバージョンもあるからそれにも注目して欲しいです!

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/17(日) 21:00:22 

    >>15
    あれ見て赤べこ欲しいなあと思ったわ。

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/17(日) 21:08:43 

    丑年の恩恵かあ
    こういうニュースはほっこりするね

    +8

    -1

  • 251. 匿名 2021/01/17(日) 21:11:25 

    福島頑張れ〜👍

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/17(日) 21:33:50 

    埼玉県民だけど、うちの子の小学校は林間学校が福島なの。
    手作りの赤べこ3頭?匹?並んで飾ってるよ!
    凄い可愛い。首の振り方が個体で違う(笑)

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/17(日) 21:48:37 

    >>227
    お返事ありがとうございます。
    大川荘、会津若松駅から、けっこうかかるんですね。
    トイレは気をつけておかないとですね。
    コンビニで停めて、トイレ借りれないのは困りますね。
    買い物すれば使えるのかな?
    ご親切にありがとう。🍀
    ネットでは、質問してもスルーされる事もあるから、皆さんに色々教えてもらって、嬉しいです。
    夫が、仕事で会津に住んでいた時があったらしいんだけど、「会津の人は暖かい人柄だ」って、言ってたのを思い出しました。
    本当にそうなんだって実感しました!
    皆さん、ありがとうございます。
    会津に行くのが、凄く楽しみです。😊

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/17(日) 21:53:31 

    妹が遠足で絵付けしてきたやつです。
    タウン&カントリー、お花、リボン、お顔はウィンクです。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +37

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/17(日) 21:55:57 

    赤べこホント可愛くて大好き

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/17(日) 21:58:58 

    >>105さん
    私は赤べこガチ勢で、赤べこライト目的でヴィレバン福袋を買いました。
    もっと赤べこグッズを集めたいです😁

    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +47

    -1

  • 257. 匿名 2021/01/17(日) 22:29:15 

    >>256
    これいいなぁ

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/17(日) 22:34:36 

    修学旅行の時、福島で赤べこの絵付け体験したのが良い思い出
    赤べこってフォルムがかわいいよね

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/17(日) 22:54:54 

    私のべこはこれ!
    一昨年福島に行ったときに買いました
    紙張りでめちゃ素朴な感じです
    母が福島市出身なので、デカい草履も「あー、福島だな」と思うアイテムであります
    福島愛してる!
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +35

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/17(日) 23:06:26 

    >>252
    そうなんですか!
    それなら表情より振り方で選んだほうがいいですね~笑

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/17(日) 23:12:00 

    福島の民芸品のオンラインショップで見た赤べこと起き上がりムンクが欲しい😍
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +40

    -0

  • 262. 匿名 2021/01/17(日) 23:40:31 

    ワオンカードをあかべこにしてます。
    福島県のやつ。お気に入りです。
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/17(日) 23:48:06 

    会津っ子だから嬉しい。
    しかもがるちゃんで話題になるなんて!

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/18(月) 00:18:41 

    >>30
    かわいい^_^

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/18(月) 00:20:32 

    >>110
    私、会津出身だけど、まぁ…会津は独特だと思うわー
    でもそんなとこも含めて、会津の民は会津が好きなんだよね^ ^

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/18(月) 00:58:01 

    >>2
    んだんだ😊💗

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/18(月) 00:58:56 

    >>251
    ありがとー!
    みんなも頑張ろー!

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/18(月) 01:13:29 

    マツコと有吉のかりそめ天国で特集していたね
    福島は起き上がり小法師もあるし可愛い民芸品が多い気がする
    観光に行って買いたくなった
    今は無理だけど

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/18(月) 02:00:25 

    小さい物が好きだから小さいサイズで欲しい!あと小さい博多人形とか!←あるのかは分からない

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/18(月) 02:03:15 

    >>254
    すごく可愛い!

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/18(月) 02:39:57 

    >>217
    頭悪いの?
    納豆のときと同じだよ

    +0

    -4

  • 272. 匿名 2021/01/18(月) 04:36:09 

    赤べこ可愛いし癒される
    小学の修学旅行でどこの施設か忘れたが、赤べこに自由に模様描くやつ楽しかった
    今でも実家に飾ってる

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/18(月) 05:27:12 

    良かったね~なんの効果もないけど
    病は気からっていうしね

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2021/01/18(月) 07:51:09 

    >>254
    ウィンクしてて、お花柄でしっぽのところにリボンとかすごくかわいい♡
    妹さんセンスあるね!製品化してほしいくらいかわいい!

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/18(月) 07:55:46 

    >>256
    赤く妖しく光る感じがヴィレバンっぽいw
    赤べこのライトなんてあるんですね。かわいい。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/18(月) 08:29:28 

    >>256
    赤べこライトに照らされて、キティちゃんがチャッキーみたいになっておる…w

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/18(月) 09:07:10 

    年末に手作りした赤べこ風土鈴です
    玄関に飾っています
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/18(月) 09:10:37 

    もともと張り子好きで、10年ほど前福島行った時SAで買ったよ~
    ちょっと前にNHKで赤べこの工房出てて、そこで初めて模様のこととか知ったよ。
    体の模様は疫病を身代わりに受けてくれたんだね!
    大事にしてずっと愛でたいです^^
    ちなみに友達には米俵担いでるのをお土産で渡したら喜んでくれた!

    +22

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/18(月) 10:05:10 

    福島県民じゃないけど昔から可愛くて好き!
    そして、福島の人人柄がいい人ばかりで好き!

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/18(月) 10:17:07 

    子供が小学生の時に修学旅行?で福島でお世話になって、その時絵付け体験をしたものが長らく家に飾ってあります。
    ちなみに、その隣には同じく子供が絵付け体験をした沖縄のシーサーもあります。
    これからも大切にします。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/18(月) 11:34:32 

    >>7
    迷惑!って言わずにありがたいことだなあって言えちゃう7さん素敵
    今年もたくさんの福が訪れますように

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/18(月) 11:41:03 

    祖父母が会津なので子供の頃は毎年、大人になってからもほぼ毎年帰ってた。
    赤べこは実家に当然あるし私もキーホルダーとか赤べこグッズ飾ってる。
    首都圏から行くと迷惑だろうと思って我慢してるけど、本当は祖父母の墓参りに親戚に会いに帰りたい。
    YouTubeで近辺の動画を見て我慢してる。

    こうして赤べこが話題になって人気になってるのもめっちゃ嬉しい。
    天皇陛下の御一家と一緒に映ってるの見ると涙が出てくる。

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/18(月) 11:55:31 

    親戚の方が白川郷に旅行にいき、娘にさるぼぼのお守りをおみやげに買ってきてくれました。
    通学かばんにつけてます。
    私もずっと前にさるぼぼもらったんだけど、実家のひきだしにおきっぱなし。帰省したらまだあるかなあ。
    さるぼぼも赤べこも赤いから、似ている気がして。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/18(月) 12:28:15 

    おねむ😊
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +23

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/18(月) 12:39:12 

    >>115
    私も母から貰って正直どこに飾るんだ??と思ったけど今になって感謝したよ。

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/18(月) 13:31:48 

    >>2
    私は福島出身ではないのですが、叔母が福島に嫁いでいて、一昨年ではありますが赤べこを送ってくれました!
    コロナの前ではありましたが、可愛いのでよく見えるとこに飾ってあります😊
    私は九州ですが、是非福島に遊びに行ける日が来ることを願っています。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/18(月) 13:34:48 

    いろんなあかべこがあってどれもかわいいね。

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/18(月) 13:48:03 

    >>286
    待ってますよ🙌
    九州にも
    行ってみたいです!

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/18(月) 13:49:43 

    >>277
    とても とても素敵です!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/18(月) 15:28:52 

    >>90
    これで頭フリフリすると音楽にノッてるみたいだね!

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/18(月) 16:30:46 

    >>256
    どこ製か気になる

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/18(月) 18:41:24 

    >>284
    めんこいねー😴 首を振るとウトウトしてるみたいに見えそう。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/18(月) 19:40:41 

    >>292
    ありがとうございます。
    お披露目出来て うれしいです。
    癒されてますが
    たまに しっかり~と 声かけてます。

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/18(月) 21:22:14 

    赤べこグッズは既に外国産の物も多いです
    ちゃんと確認して買うことをおすすめします

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/18(月) 21:57:37 

    >>289
    ありがとうございます!
    干支、全部作りたいと思っています

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/18(月) 22:14:13 

    >>295
    そりゃまた 素敵!
    また画像上がるの楽しみに待ってますよ!

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/19(火) 06:29:27 

    >>137
    映えが過ぎる!行きたい!

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/19(火) 15:55:41 

    八重の桜のときの赤ベコと
    赤ベコとシーサーのコラボ
    赤ベコシーサーです‼
    赤べこ売り切れ続出 丑年、疫病退散…全国で人気

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/19(火) 19:44:07 

    サラメシでも紹介されてたよね。

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/20(水) 10:30:10 

    >>298
    赤べこシ-サ-
    ウナギイヌに似てる
    面白くて 可愛い😊

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード