ガールズちゃんねる

老化を抑えるお肌の善玉菌「表皮ブドウ球菌」を活性化させる4つのマル秘テク

84コメント2021/01/15(金) 20:34

  • 1. 匿名 2021/01/14(木) 12:19:22 

    老化を抑えるお肌の善玉菌「表皮ブドウ球菌」を活性化させる4つのマル秘テク | 週刊女性PRIME
    老化を抑えるお肌の善玉菌「表皮ブドウ球菌」を活性化させる4つのマル秘テク | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    「保湿してもすぐカサつく、毛穴が気になる、キメが粗い……」その悩み、菌の力で整います! あなたの肌にもすんでいる“美肌菌”を活性化させて、冬の乾燥に負けないうるおいを手に入れましょう。


    1. 洗顔料は1日1回にする

    「洗顔料の主成分は界面活性剤で、洗顔料を使うと美肌菌の量は半分以下になり、元に戻るには約10時間かかります。洗顔のたびに洗顔料を使うと、増えてきた美肌菌がまた洗い流されてしまうので、洗顔料を使うのは1日1回にし、美肌菌が復活する時間をあげましょう」

    2. お風呂はぬるめのお湯で短時間にする

    「40度以上のお湯は、皮膚常在菌にとって高温すぎますし、長時間の入浴は、角質層がふやけて肌の奥にある保湿成分や水分が出てしまうなど、いいことがありません」 美肌には、湯温38度前後、15分程度が目安。

    3. 就寝前にうっすら汗をかく

    「汗は、美肌菌の最高のエサ。就寝前に少し汗をかいておけば、外部刺激が少ない睡眠中に美肌菌がしっかり増えてくれます。また、汗に含まれる抗菌ペプチドで悪玉菌の増殖も防げます」

    4.ホエイでパックする

    「ビフィズス菌が入ったヨーグルトのホエイ(上ずみ液)には、美肌菌を増やす物質が含まれていると科学的に証明されました。ホエイを使ってパックすることで、美肌菌の増殖を促進し、保湿や毛穴のつまりを溶かすといった効果が期待できます」

    +21

    -48

  • 2. 匿名 2021/01/14(木) 12:19:58 

    >>1
    何しても変わらん

    +123

    -4

  • 3. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:01 

    宣伝?

    +30

    -1

  • 4. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:33 

    良いブドウ球菌もいるの?

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:40 

    ほえー

    +27

    -2

  • 6. 匿名 2021/01/14(木) 12:20:58 

    4.ホエイでパックする とか無理じゃん

    +129

    -6

  • 7. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:00 

    よく寝る

    +25

    -2

  • 8. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:09 

    >>5
    はひょー

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:11 

    ホエイパックって、なんか臭そうなんだけど大丈夫だ?

    +85

    -2

  • 10. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:14 

    寝る前に汗かくのは嫌です

    +130

    -3

  • 11. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:22 

    肌は遺伝が大きい。そんなんで美肌にならんよ。

    +116

    -3

  • 12. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:38 

    このホエイパックって1度やったことがあるんだけど結膜炎になった
    それに結構臭い

    +75

    -2

  • 13. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:40 

    怪しい勧誘でヨーグルトのうわずみがぁ!って言ってたな
    なんかうさんくさい記事

    +28

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:46 

    >>1
    若さしか勝たん

    +16

    -13

  • 15. 匿名 2021/01/14(木) 12:21:53 

    >>1

    洗うなというのをよく昔から耳にするけれどそうしたらそうしたで結構、汚れてゴワゴワになって毛穴が詰まるのよね…

    +86

    -2

  • 16. 匿名 2021/01/14(木) 12:22:19 

    PRかと思ったらトピだった。

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2021/01/14(木) 12:22:24 

    アレを使ってこれを使ってっていうんじゃなく、肌力があるお肌に憧れるよねぇ

    うっすら汗ね。寝る前にスクワット10回やろ

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2021/01/14(木) 12:22:45 

    石油王が迎えに来てくれるならするかな~

    +42

    -3

  • 19. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:18 

    >>6
    1. ヨーグルトの容器からホエイ(上ずみ液)だけを器に取り出す。ホエイが少ないときは、スプーンで切るようにヨーグルトを混ぜ、数分おくとしみ出てくる。

    2. ホエイを集めた器にフェイスマスクシートを浸す。

    3. シートを顔にのせ、10分間パックする(しみたら、すぐに取り除くこと)。

    4. ぬるま湯で“ひたひた”洗顔をして洗い流す。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:37 

    そんな都合よく美肌菌だけが残ってくれたり活動してくれる訳じゃない。
    美肌菌の為にと思っても、結局そんなふざけた名前の菌よりも強いアクネ菌等がより元気になっちゃうの。
    で、結局肌が荒れるの。

    +51

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/14(木) 12:23:46 

    >>18
    石油でパックして寝ろ

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:23 

    洗顔料1日1回はやっぱり夜がいいのかな?
    でも夜に色々顔に塗るから、朝はそれをしっかり流したいし

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:35 

    こういう情報もう疲れた

    +5

    -3

  • 24. 匿名 2021/01/14(木) 12:24:40 

    ホエイパックは安くてお手軽だからヨーグルト食べながらよくやっていたけど、毎日やるのは良くないんだっけ?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2021/01/14(木) 12:25:33 

    朝のみぬるま湯洗顔にチャレンジしたかとあったけど、なんか油分がスッキリしなくてムリだった

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/14(木) 12:27:08 

    美肌菌なんて本当にいるのかな?
    医学的に証明されないと信じられないな

    老ける最大の要因は紫外線だよ

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:15 

    >>10
    寝てる時かいてるみたいだから良いよね

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:34 

    ホエイでパック??
    唾臭そう!!!

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:51 

    今度は表皮ブドウ球菌というワードで美容ビジネス始まるのかなという感想

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:51 

    汗かいた体で布団に入りたくないなー

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/01/14(木) 12:29:55 

    プリンを肌に塗ったらコラーゲンとして吸い込まれるよ

    +1

    -9

  • 32. 匿名 2021/01/14(木) 12:30:28 

    この時間、ぬるま湯に入るなんて無理

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/14(木) 12:30:52 

    >>22
    基礎化粧品よりメイクの方が落ちにくそうだから、もし1回ならよるかなあ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/01/14(木) 12:32:09 

    >>19
    “ひたひた”洗顔ってなんやねん

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2021/01/14(木) 12:33:38 

    ヤクルト化粧水系の宣伝かと

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2021/01/14(木) 12:34:33 

    >>15
    だよね
    久々にダブル洗顔したあとのツルツル感に感動する(笑)

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2021/01/14(木) 12:36:55 

    朝も夜もさっぱり洗顔してからスキンケアしたいんだよな

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/01/14(木) 12:37:29 

    >>26
    商品名忘れたけどランコムの美容液で美肌菌を作る育てるみたいなのあって試してみたけど、私には効果なかった。肌荒れしたわけでもないけど目に見える効果も実感もなかった、1本使い切ってその後使わなくなっても何ら変化なし。
    美容雑誌では絶賛されてたから人によっては効果も実感もあるのだと思う。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/14(木) 12:37:52 

    年取るのは防げんのじゃよ

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/14(木) 12:38:15 

    >>1
    顔の常在菌って外部刺激より精神面で体調崩して変動するからストレスを溜めない生活が美肌の秘訣だと思うわ。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/14(木) 12:38:52 

    つまり寝る前に風呂入って汗かけば万事解決。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/14(木) 12:40:17 

    >>4
    ブドウ球菌のおかげで怪我とかした時にブドウ球菌よりもヤバい菌が繁殖しずらいって聞いたことあるよ
    だから本来はいい菌なんじゃないのかな

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/14(木) 12:40:33 

    >>34
    ちったあ考えろ

    +10

    -5

  • 44. 匿名 2021/01/14(木) 12:43:20 

    確かに朝の洗顔面倒で水でさっと流す程度にしたら肌の調子良いかも!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/14(木) 12:48:36 

    >>1
    色々と試したけど体質よ
    強いか弱いか
    私だって中学上がるまでは肌が綺麗だった

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2021/01/14(木) 12:49:05 

    >>13
    ドクターデヴィアスかな
    一回注文したけどその後の勧誘凄い
    何年たっても電話かけてくる

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/01/14(木) 12:49:51 

    顔に汗かくと痒くなる
    洗わずにいられない

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2021/01/14(木) 12:53:13 

    >>1
    >2. お風呂はぬるめ
    >(38度)のお湯で短時間にする

    この時期に、38度の湯船なんて
    寒いよ~~!
    しかも、お湯の温度がすぐに下がるんだから!

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/14(木) 12:53:31 

    >>34
    じりじり洗顔のことじゃない?

    +0

    -5

  • 50. 匿名 2021/01/14(木) 13:02:55 

    首は夜しか洗わないけど、顔とたいして変わらないけどな

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/14(木) 13:04:32 

    これじゃダメなの?

    老化を抑えるお肌の善玉菌「表皮ブドウ球菌」を活性化させる4つのマル秘テク

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/14(木) 13:07:30 

    >>15
    同じく。こういうこと言いがちなのって漢方でいうところの虚タイプの人なんだと思う。当方は脂や角質を放っておく方が口唇ヘルペスや皮膚疾患を起こす

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/14(木) 13:07:32 

    鼻くそほじりまくれば?
    鼻の中にいっぱいいる

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2021/01/14(木) 13:08:46 

    私もこの記事去年読んで 朝はぬるま湯で洗顔してましたが、やっぱり洗顔フォームで洗わないと化粧崩れするから結局朝も普通の洗顔にしました。
    顔がテカテカになって、これは本当に美肌菌か?って疑問だらけでした。
    乾燥するし、化粧崩れ酷いから本当に辛い。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/14(木) 13:11:08 

    >>5
    あなたかわいい(*^^*)

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/14(木) 13:13:33 

    >>14
    気持ち悪っっっ

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2021/01/14(木) 13:23:18 

    >>30
    寝ている間にたくさん汗かいてるよ

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2021/01/14(木) 13:26:43 

    前はこんな記事見たらパックとかすぐ試してみてたけど今は面倒くさくてゴシゴシ洗っててきとうに化粧品つけるだけ😂年取ったほうがお手入れしなきゃいけないのにね〜

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2021/01/14(木) 13:27:29 

    >>15
    そうそう。
    皮膚の表面って酸化しやすいから、洗顔料使った方が綺麗に保てる人もいる。
    結局は体質。

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/14(木) 13:31:49 

    >>48
    ね、想像しただけで体の芯から冷えてきたw
    美肌のためなら死んでもいい ってやつなのかな

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/14(木) 13:49:34 

    >>10
    せっかくお風呂でさっぱりしたのにね!
    夏以外は寝る前に汗かくことないよね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/14(木) 13:59:52 

    >>51
    試してみるわ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/14(木) 14:00:13 

    >>9
    匂いとるのに必要な脂分とかもとってしまいそうだよね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/01/14(木) 14:01:57 

    >>14
    モーニングショーでIPS細胞注射すると若くなれるって言ってた

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2021/01/14(木) 14:03:03 

    >>4
    学校の不良がいざとなったら助けてくれるみたいな?

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/14(木) 14:05:37 

    >>34
    ちょいちょいちょいって顔にぬるま湯をかけるんだよ。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/14(木) 14:13:44 

    >>18
    これのモデル絶対私だw

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/14(木) 14:14:28 

    結局「洗い過ぎは良くない」って事だよね

    何でも過ぎるのは良くない

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/14(木) 14:17:42 

    >>1

    奇しくもみんなやってる! 結果は、、、

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/14(木) 14:30:34 

    >>34
    手でこすらず水圧だけで押し洗い

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/14(木) 14:31:29 

    こういうの読んでハッスルする頭足りないナチュラル派はそのうち自分だけじゃなく周りや子供を巻き込むから本当にこういう根拠のない記事は害

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2021/01/14(木) 14:33:21 

    >>26
    テレビで女医が美肌菌の話してたよ

    その人は顔剃りは美肌菌までとるからダメって言ってた
    確かにその人肌はめちゃくちゃ綺麗だったけど、目の周りの皺が凄かった…

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/14(木) 14:41:04 

    >>1
    やってみます

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/01/14(木) 14:51:45 

    >>4
    いい奴と悪い奴もいるよ

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/14(木) 14:57:43 

    >>9
    大丈夫だ 笑
    もぅ、笑っちゃうじゃない!

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/14(木) 15:31:30 

    朝は水でパシャって軽く洗うだけで、
    そのあとワセリンつけて終わり。
    日焼け止めして、石鹸で落ちる系のメイクして、仕事行って、夜は

    石鹸で顔洗って、ワセリン塗って終わり。

    あとは顔の美容鍼に行く。

    化粧水代のかわり。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/14(木) 17:16:59 

    >>3
    ね。
    広告かと思ったら、ADとか書いてないし。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/14(木) 17:34:55 

    >>52
    しかも肌も体内の様子が出るのか
    その時によってもまた違うちゃうのが面倒なのよね

    ツルツルとして洗いやすいこともあれば汚れてることもあり…

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/14(木) 21:00:31 

    >>10
    寝る前の運動は良くないっていうよね。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/14(木) 21:10:40 

    >>1
    41度か、42度のお風呂ってヒートショックでコラーゲン生成されるという記事よんだことあるけど。
    美容家タレントでものすごく熱いお風呂に入ってるひとがいる。
    無駄なの?

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/14(木) 21:38:29 

    >>3
    NHKの美と若さの新常識でやってた内容

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/14(木) 23:15:16 

    >>9
    志村けんさんですかー!

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/15(金) 08:02:18 

    >>9
    ヨーグルトの上澄みのホエイは爽やかなイイ匂いだよw ヨーグルトの匂いだしさ

    ウチの母がたまに、ヨーグルトの上澄みを(シャバシャバの透明な水分)乾燥シートパックで
    ローションパックしてるけど、やっぱり肌に良いんだね……

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/15(金) 20:34:44 

    今日、朝洗顔フォーム使わなかったら、鼻がザラザラする。やっぱり朝も洗顔フォーム使わなきゃダメみたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード