ガールズちゃんねる

霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

267コメント2021/01/13(水) 16:41

  • 1. 匿名 2021/01/11(月) 00:21:01 

    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」


    「目の上のたんこぶ」は、邪魔なものなどを意味する表現。相方・せいや(28)は(中略)「粗品さんは目の上のたんこぶ、誰ですか?」と質問した。

    粗品は「ホンマのやつ言おうか」と語り、しばし沈黙。「でも、EXITちゃう。やっぱりティーン人気とか負けているから。真剣に言うとEXITさんじゃないですか」と打ち明けた。せいやも納得のようで、「なるほどね。はいはいはい」と相づちを打っていた。

    +25

    -203

  • 2. 匿名 2021/01/11(月) 00:22:38 

    この写りちょっとエイト歌手に見える

    +20

    -77

  • 3. 匿名 2021/01/11(月) 00:23:27 

    霜降りは本当に何が面白いのかわからない

    +1524

    -159

  • 4. 匿名 2021/01/11(月) 00:23:58 

    お笑いっていじったり小馬鹿にしたりするの多くて胸痛くなるからあんま見てられん。自虐ネタが一番笑えるわ

    +15

    -48

  • 5. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:01 

    無難なとこ言ってるね

    +343

    -0

  • 6. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:14 

    EXITより霜降りが無理
    面白さが米粒ほども分からない

    +846

    -159

  • 7. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:25 

    たぶん、粗品は借金系のスキャンダルで消える…
    目を向けるべきはライバル芸人じゃなくて、自分自身だと思う。

    +805

    -34

  • 8. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:55 

    この人謎の大物感ない?

    +658

    -30

  • 9. 匿名 2021/01/11(月) 00:25:02 

    EXIT、前科モン兼近がそのうち何らかのデカいスキャンダル(女関係を筆頭に、裏組織関係など)をしでかすと予想

    あいつらも底が浅い軽薄DQNだから、若者人気もせいぜい年内・厳しめに見て上半期が良いところ

    +174

    -134

  • 10. 匿名 2021/01/11(月) 00:25:31 

    >>8
    ない☆

    +105

    -18

  • 11. 匿名 2021/01/11(月) 00:25:38 

    最近お笑いで笑った事ない

    +149

    -23

  • 12. 匿名 2021/01/11(月) 00:26:00 

    キャラも立ち位置も被ってないと思うけど?

    +213

    -6

  • 13. 匿名 2021/01/11(月) 00:26:35 

    でもEXITのポンポン言ってるだけのわけわからん漫才より、粗品の1人コントや、霜降りの漫才の方がずっと面白いからいいと思う。ティーン人気なんて一瞬でしょ

    +720

    -105

  • 14. 匿名 2021/01/11(月) 00:26:46 

    お笑い芸人て最近はお笑いせず俳優したり歌手したりマルチタレント化したよね

    +152

    -6

  • 15. 匿名 2021/01/11(月) 00:26:58 

    >>1
    意外と奥歯まで綺麗だね

    +192

    -7

  • 16. 匿名 2021/01/11(月) 00:27:15 

    好きな人には悪いけど霜降りで笑った事ない
    漫才でも各々の一人コントでも
    EXITの方が上手に漫才作ってる

    +292

    -123

  • 17. 匿名 2021/01/11(月) 00:27:41 

    >>6
    霜降りもつまらんけどEXITはもっとつまらん

    +395

    -65

  • 18. 匿名 2021/01/11(月) 00:27:50 

    EXITのチャラ漫才もいつまでもできる芸じゃないと思う。若くてイケメンの芸人はこれからもどんどん出てくるからね

    +312

    -8

  • 19. 匿名 2021/01/11(月) 00:28:46 

    EXITの全人類を見下してる感じが苦手
    何であんなに自信満々なのかわからん

    +47

    -51

  • 20. 匿名 2021/01/11(月) 00:30:05 

    >>4
    自虐ネタの方が痛々しいよ

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2021/01/11(月) 00:30:31 

    >>1
    な~んか見覚えあるなぁと思ったらこの画像だわ
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

    +61

    -33

  • 22. 匿名 2021/01/11(月) 00:30:52 

    粗品よ、まずギャンブルの借金を返しなさい

    +185

    -4

  • 23. 匿名 2021/01/11(月) 00:31:14 

    >>4
    トレンディエンジェルの薄毛ネタも心が痛い

    自分のおばあちゃん見てたら私も将来薄毛で悩むと思う

    +195

    -5

  • 24. 匿名 2021/01/11(月) 00:31:16 

    >>8
    顔と声が千原ジュニアっぽいなと思ってる

    +208

    -5

  • 25. 匿名 2021/01/11(月) 00:31:35 

    >>17
    わかる意味わかんない言葉ばっかり

    +85

    -4

  • 26. 匿名 2021/01/11(月) 00:31:48 

    >>15
    本当だー
    自歯ぽいから
    きちんと磨いてたんだね
    たぶん遺伝もあると思うけど

    +91

    -3

  • 27. 匿名 2021/01/11(月) 00:31:51 

    どっちも結構好きなんだけど、みんな厳しいなあ
    粗品の歌芸もっと見たいのと、なんかポンポン言ってるだけでよくここまで売れたなあと思う

    +115

    -27

  • 28. 匿名 2021/01/11(月) 00:32:11 

    ティーン人気欲しかったのか!
    全然媚売らないから、てっきり眼中にないのかと思ってた。

    +98

    -5

  • 29. 匿名 2021/01/11(月) 00:32:30 

    第7世代すべての芸人を面白いと思ったことない

    +117

    -23

  • 30. 匿名 2021/01/11(月) 00:32:34 

    本当スプーンに映った小栗旬だわ

    +46

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:04 

    確かに霜降りファンって男が多いイメージ

    +18

    -4

  • 32. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:21 

    >>7
    そんなにヤバいんだね…

    +146

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:36 

    案外ここの世代よりチョコプラ、ニューヨーク、マヂラブあたりの方が生き残りそう

    +25

    -27

  • 34. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:37 

    個人的に第七世代は
    ハナコ>>霜降り>>>>四千頭身>宮下草薙>>>EXIT
    面白さのイメージはこんな感じ

    +8

    -47

  • 35. 匿名 2021/01/11(月) 00:33:45 

    >>8
    天才扱いすごいけど、わたしにはまだよく分からない

    +280

    -12

  • 36. 匿名 2021/01/11(月) 00:34:04 

    霜降りって面白いの?
    アラフォーには良さがわからない

    +72

    -17

  • 37. 匿名 2021/01/11(月) 00:34:44 

    EXITなんてワーキャーしかいないじゃん

    +81

    -10

  • 38. 匿名 2021/01/11(月) 00:35:32 

    >>33
    ニューヨーク、マジラブはすぐ消えそうだと思ってた

    +131

    -15

  • 39. 匿名 2021/01/11(月) 00:35:33 

    りんたろーは美の追求をとことん頑張ってほしいと思う。
    彼にお笑いは求めてない。

    +148

    -14

  • 40. 匿名 2021/01/11(月) 00:35:53 

    >>8
    昭和の俳優さんみたいなダンディな雰囲気あるよね

    +4

    -39

  • 41. 匿名 2021/01/11(月) 00:36:47 

    顔長いなあ、サイレンススズカっぽい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/01/11(月) 00:37:09 

    包茎の人だっけ?

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2021/01/11(月) 00:37:57 

    EXITと霜降りが今までトップレベルに嫌いだったけど、最近はラランドとコウテイがそれを上回って嫌い

    +93

    -7

  • 44. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:24 

    >>9
    兼近はあれだけど、りんたろーはしっかりとしたネタ作るし真面目だし、昔は相方がやらかしてコンビ組んだけど解散して、やーっと日の目を浴びた苦労人だからね
    あいつらとか言って欲しくない

    +235

    -28

  • 45. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:26 

    >>14
    だいぶ前からお笑いは腰掛け名前売れたら本命の俳優狙ってるのいっぱいいる

    +19

    -0

  • 46. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:27 

    漫才のネタがあまりにもつまらな過ぎてなんでM-1で優勝できたのか理解できない

    +78

    -11

  • 47. 匿名 2021/01/11(月) 00:39:49 

    >>1
    そのたんこぶもう少ししたら消えますよ

    +22

    -6

  • 48. 匿名 2021/01/11(月) 00:40:01 

    なんかこの人苦手

    +28

    -5

  • 49. 匿名 2021/01/11(月) 00:41:07 

    粗品って周りに持ち上げられ過ぎて、トークとかネタ見ても「えっ、それで終わり?」ってなる
    キングコング・オリラジみたいになりそう

    +136

    -3

  • 50. 匿名 2021/01/11(月) 00:42:32 

    アメトーク、せいやが張り切って仕切ってるけと全然面白くない
    それなのにみんな笑ってて不快

    +94

    -11

  • 51. 匿名 2021/01/11(月) 00:44:01 

    >>41
    逃げ足早いな

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/11(月) 00:44:22 

    >>21
    じゃあ極論
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

    +9

    -20

  • 53. 匿名 2021/01/11(月) 00:44:35 

    >>8
    あると思う。
    ギャンブラーと知ってガッカリ感凄い。

    +33

    -9

  • 54. 匿名 2021/01/11(月) 00:44:39 

    >>13
    ポンポンはそういうキャラだからだけど、ネタを色々見てるとチャラ系漫才とか言いながらネタはしっかりしてる
    霜降りは個人的にあまり面白くない

    けど、今日何かの番組でせいやが実家に新築をプレゼントして妹とかも出演したんだけど、せいやがすごくいい人だった
    最近は粗品の方がドッキリ番組で女みたいな声でキャーキャー言ったりしてキモイ

    +104

    -31

  • 55. 匿名 2021/01/11(月) 00:44:55 

    このトピ加齢臭すごい

    +9

    -14

  • 56. 匿名 2021/01/11(月) 00:45:49 

    >>25
    了解道中膝栗毛!

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/11(月) 00:46:35 

    >>17
    本人比ではだけど面白くなってると思う
    ももたろう読み聞かせるネタやってた頃は本当につまらなさ過ぎた。その頃に比べたら面白くなってる。

    +7

    -5

  • 58. 匿名 2021/01/11(月) 00:47:48 

    >>23
    でも今も変わらずハゲネタやってるの見てすごいなって思った。よくハゲだけでネタ作れるな

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/11(月) 00:48:28 

    面白いか面白くないかは人それぞれ感じ方が違うからね。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/11(月) 00:48:52 

    吉本の笑いは時代に合わない

    +6

    -7

  • 61. 匿名 2021/01/11(月) 00:49:45 

    >>44
    ネタわりとちゃんと作ってるよね。
    以前は聞き取りにくくて勿体無いなと思ってたんだけど、最近は滑舌が良くなってて努力してるなって感心したよ。

    +95

    -6

  • 62. 匿名 2021/01/11(月) 00:53:02 

    ネタはどっちも同じくらいな感じだけど、普通のトークが霜降り偉そうで嫌い。なんかめんどくさい

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2021/01/11(月) 00:53:59 

    >>33
    チョコプラは生き残るけど
    ニューヨークとまじラブは結局関西かえってローカル芸人に落ち着きそう

    +60

    -9

  • 64. 匿名 2021/01/11(月) 00:54:02 

    >>7
    このセリフは絶対がるちゃんに残る名言になりそうだ。

    +209

    -7

  • 65. 匿名 2021/01/11(月) 00:54:26 

    >>61
    作家さんがほぼ作ってると思ってた

    +3

    -10

  • 66. 匿名 2021/01/11(月) 00:57:48 

    霜降りとゆりやんのごり押しは受け入れられない

    +36

    -2

  • 67. 匿名 2021/01/11(月) 01:00:10 

    >>55
    加齢臭?

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2021/01/11(月) 01:06:19 

    どっちも嘘っぽいからきらい
    特に霜降り
    漫才中に泣いたり
    さすが朝鮮人

    +9

    -9

  • 69. 匿名 2021/01/11(月) 01:09:33 

    >>1
    歯が綺麗。虫歯が無さそう。
    育ちがいいのかしら?

    +12

    -4

  • 70. 匿名 2021/01/11(月) 01:10:54 

    >>49
    粗品よりキングコングとオリラジが苦手だわ
    特に梶原。オリラジは2人共ね

    +34

    -4

  • 71. 匿名 2021/01/11(月) 01:13:00 

    粗品はピンになった方が、地道に長続きしそう。
    コンビではせいやに足引っ張られる。

    +0

    -12

  • 72. 匿名 2021/01/11(月) 01:19:47 

    どっちのコンビも片方がメンタル安定してない気がする
    霜降りはせいやが妙にキョドってたりEXITは兼近が目が死んでたり

    +51

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/11(月) 01:22:14 

    >>7
    えっ?この人借金とかしてんの?マジかっ。いつ人気無くなって消えるかもなのにヤバいじゃん。

    +100

    -6

  • 74. 匿名 2021/01/11(月) 01:28:47 

    >>1
    EXITって、昔のオリラジみたいなイメージ。
    だから一旦は居なくなると思う。

    粗品は面白くない。

    +82

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/11(月) 01:33:12 

    せいやはなんかフルチンになった時から無理。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2021/01/11(月) 01:38:54 

    どっちもつまらん

    +3

    -2

  • 77. 匿名 2021/01/11(月) 01:41:45 

    EXITなんてほっとけば今年で消えそうだけど、霜降りは変に実力派扱いされてるからしつこく残りそうで嫌だ。

    +17

    -5

  • 78. 匿名 2021/01/11(月) 01:43:22 

    >>44
    りんたろーの部屋をテレビで見たけど、すごくおしゃれで整理整頓されてて綺麗だった。
    食事も自炊中心みたいでそのへんの主婦顔負けで、つくりおきの野菜系とかのおかずが何品もタッパで冷蔵、冷凍保存されてておいしそうだったし。
    この人しっかりしていて賢いんだなと感じたよ。

    +120

    -7

  • 79. 匿名 2021/01/11(月) 01:45:11 

    >>9
    その前に実力不足で勝手に消える。

    +14

    -13

  • 80. 匿名 2021/01/11(月) 01:45:14 

    どっちも総じてつまらない

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/11(月) 01:46:43 

    うちの娘が言うやつは今のところ百発百中だから、今年はきっとトムブラウンの年になると思う

    +11

    -13

  • 82. 匿名 2021/01/11(月) 01:47:30 

    >>63
    ニューヨークもマジラブも最初から東京吉本だから関西に帰るところないよ

    +61

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/11(月) 01:47:52 

    >>78
    りんたろーのダイエット方法、自炊もちゃんとしていて、見習いたいと思った

    +55

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/11(月) 01:51:59 

    ギャンブル狂+露出狂コンビ
    性犯罪の前科者+ワニのコンビ

    でも冷静に考えて
    性犯罪の前科ある男に
    「カッコいい!」とか言える女って凄いよね
    金と知名度あればOKなんだろうね

    +25

    -7

  • 85. 匿名 2021/01/11(月) 01:53:18 

    >>73
    ギャンブル大好きだからかな?
    劇場出番の合間でも時間さえあれば打ちに行ってるし。

    +78

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/11(月) 01:53:36 

    粗品って人間が昭和だよね
    それに、オレ面白いやろwどや!どやぁ!って感じが苦手

    +55

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/11(月) 01:58:04 

    粗品の「上からな物言い」が 何さま感満載で嫌い
    先輩からも後輩からも嫌われてるよね

    +18

    -4

  • 88. 匿名 2021/01/11(月) 02:03:05 

    >>13
    そもそもティーンはお笑い興味ないらしいが…

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/11(月) 02:04:14 

    >>7
    借金系のスキャンダルで消えた芸人など居ない

    つかなに「借金系のスキャンダル」てw
    芸人のエピソード真に受けちゃだめよ
    どんだけ吉本に管理能力無いと思ってんの あ、無いかも

    +4

    -40

  • 90. 匿名 2021/01/11(月) 02:12:41 

    >>89
    Wヤングの中田さんは借金で自殺。
    吉本新喜劇の伴大悟も借金で行方不明。

    +15

    -2

  • 91. 匿名 2021/01/11(月) 02:13:58 

    ネタとかはどうでもいいけど、若いのに偉そうな話し方なのが今の時代だと悪目立ちするよね
    媚びないタイプに見えて、アニメオタクとか競馬オタクとか男の人に結構媚びたりするし、中途半端な芸風だけど、男の芸人は男のファンを獲得しないと長続きしないんだよね。
    ナイナイやオードリーとか見てると思うけど、ラジオを聞いてるおっさんファンにとっては、アイドルみたいなもんなのよね

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2021/01/11(月) 02:15:02 

    千原ジュニアと似てるよね
    他の人と違うオーラ出しててたいしたこと言わなくてまわりが持ち上げてる感じ

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/11(月) 02:18:53 

    >>90
    ごめん、言葉足らずだったわ
    いまの霜降りのポジションぐらいまで行って借金で消えることはないんじゃないかな

    +3

    -18

  • 94. 匿名 2021/01/11(月) 02:23:05 

    >>41
    伝説のタラレバ史上最強馬

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/11(月) 02:36:15 

    EXITは楽しませようとしてる
    霜降りは楽しませようとしてないように見える

    +15

    -10

  • 96. 匿名 2021/01/11(月) 02:42:16 

    >>1
    いや オー!マイキーやww

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/11(月) 02:45:39 

    >>52
    閲覧注意ですやん!!怖かった:(´◦ω◦`):

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/11(月) 02:48:25 

    >>14
    アイドルだって下手なのに歌も芝居もやるじゃん

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/11(月) 02:53:11 

    >>53
    勝ったお金をかなり寄付している
    京アニ事件後も京アニに寄付してた

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2021/01/11(月) 02:54:11 

    今年の吉本は千鳥、かまいたちを続々MCポジションに進出させて確立
    若手は霜降り、EXITの2本柱だよ
    その他は引き続き、ぼる、すえひろ、ニューヨークなどかな

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/11(月) 02:56:49 

    包○のイメージが強すぎて、粗品をみるとつまんない上に不快感が増すようになった

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/11(月) 02:59:57 

    >>14
    霜降は売れても単独ライブ開催してる
    できたら毎月やりたいみたい

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/11(月) 03:05:58 

    >>69
    実家焼肉屋

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/11(月) 03:10:09 

    >>93
    あり得るのは借金肩代わりしてもらったとこ(事務所でも個人でも)にボロ雑巾になるまで使われること。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/11(月) 03:20:59 

    いやもう中学生だろ
    みんな気付き始めてる、もう中の面白さに
    2021年はもう中がアツイ

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/11(月) 03:31:54 

    >>105
    有吉の壁のもう中面白い
    見た目がずっとかわらなくてすごい

    +40

    -1

  • 107. 匿名 2021/01/11(月) 03:33:11 

    お笑いのノリを何でもネットニュースにして、その場の空気感を知らない人がマジレスする風潮ほんと息苦しいわ
    粗品にもこのラジオのディレクターにもこんなん記事にするのかって呆れられてたよw

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2021/01/11(月) 03:46:48 

    >>3
    ミルクボーイの方がおもんない。

    +20

    -106

  • 109. 匿名 2021/01/11(月) 03:49:38 

    >>1
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/11(月) 03:51:12 

    >>24
    謎の既視感が判明したw

    +15

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/11(月) 04:19:44 

    EXITはチャラいしあんなだけど、漫才の形式は昭和ってナイツに言われてたな

    この前の芸人が鬼滅の刃のコスプレしてネタやってたやつもEXITだけがちゃんと鬼滅の刃のネタ絡めてたし、基本はちゃんとしてる気がする

    +45

    -4

  • 112. 匿名 2021/01/11(月) 04:28:53 

    >>7
    スクショしとくね!

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/11(月) 04:29:17 

    なんでティーンからのウケを気にするの?

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/11(月) 04:58:39 

    >>61
    ガルちゃんでは必ずマイナスされるwけど、ネタは時事ネタ取り入れたりフリ回収したりわりとちゃんと作ってると思う
    私は嫌いじゃないけどここでは言いづらいw

    +61

    -2

  • 115. 匿名 2021/01/11(月) 05:15:25 

    >>108
    ミルクボーイの漫才はおもしろいよ。
    霜降りの漫才は勢いがうるさく感じて笑えない。

    +67

    -11

  • 116. 匿名 2021/01/11(月) 05:16:07 

    >>8第7世代のリーダーって言われてるよね 番組収録でも粗品の周りにはスタッフが沢山ついてくるけど、自分にはスタッフがついてこないってミキの兄貴が言ってたな(笑)

    +75

    -2

  • 117. 匿名 2021/01/11(月) 05:19:54 

    >>1
    こういう手の質問に出すアンサーって、実際自分よりもちょい下くらいの人出すよね。

    最近トピたった、指原さんが一目置くタレントは誰って質問でこじるりと答えたような感じ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/11(月) 05:21:16 

    >>61うん オチもしっかりしてるなと思う
    兼近も番組でゲストの盛上げ役に徹してたり、気配り出来て頑張ってるイメージ

    +50

    -3

  • 119. 匿名 2021/01/11(月) 05:28:50 

    第7世代って言葉、せいやが作ったんだね。
    特に定義は無いみたいだけど、いつもどこからどこまでが『第7世代』に当てはまるのか気になってしまうよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/11(月) 05:29:37 

    >>8
    広東包茎なのにね

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/11(月) 05:48:17 

    >>7
    でもYouTubeでガポガポだしなあ

    +33

    -1

  • 122. 匿名 2021/01/11(月) 06:14:32 

    >>21
    覚えてる!TAKAHIROがデキ婚発表した時?よく出てた(笑)

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2021/01/11(月) 06:38:34 

    >>108

    両方面白く無い。
    関西に帰れば良いのに。なんですぐ東京に出てくるのか意味不明。

    +2

    -21

  • 124. 匿名 2021/01/11(月) 06:49:49 

    粗品が自分の事をお笑い第七世代って言い出したって聞いたけど、どんなカウントしてその世代が生まれたのか全くわからん

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2021/01/11(月) 06:55:19 

    >>103
    半島系なのかしら。

    +4

    -3

  • 126. 匿名 2021/01/11(月) 06:59:46 

    >>9
    そうかな?ファンではないから、テレビからの印象しかないけど2人とも売れてても天狗になってなさそうだし過去に色々苦労してるし地道に頑張っていきそうな感じ。

    +79

    -8

  • 127. 匿名 2021/01/11(月) 07:04:28 

    >>7
    さんまさんも別番組で言ってたもんね。
    借金系の芸人は生き様は破天荒すぎて語り継がれるけど、皆若くして亡くなってるって。

    +104

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/11(月) 07:11:49 

    >>84りんたろー別に悪くないのに草

    +33

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/11(月) 07:12:20 

    >>124粗品じゃなくてせいやが言い出したんだよ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/11(月) 07:15:30 

    >>8
    粗品なのにね。
    今、メガネもコンタクトもしてないからトピ画がホンコンに見えた

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/11(月) 07:16:51 

    >>15
    せいやの歯科衛生士の妹が歯が綺麗って褒めてた

    +28

    -1

  • 132. 匿名 2021/01/11(月) 07:18:19 

    千鳥、かまいたちの番組で濱家が同じこと聞かれてて粗品って答えてたよね

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/11(月) 07:25:49 

    >>43ラランドはフリーだから安さで仕事くるだろうけどそのうち吉本とか他の事務所に仕事取られてTVに出なくなりそう。
    コウテイは優勝したし、緊急事態宣言で劇場あまりだから顔ファンつくだろうしこれからTV売りに出すと思う。

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2021/01/11(月) 07:29:25 

    予想通りの発言であまり驚かないわ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/11(月) 07:45:24 

    >>133
    ラランドは女が電通勤務?らしいからこれからもテレビに出ると思うわ

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/11(月) 07:49:53 

    >>72
    YouTubeの兼近、完全に目が死んでる
    元気そうに見せてるけど、突然、自殺しそうな雰囲気ある

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2021/01/11(月) 07:50:07 

    >>8
    そのうち本とか書いて先生になるかもね

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/01/11(月) 07:50:20 

    >>24
    目と目つきと目線のやり方とニヒルな口角が似てる!!

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/11(月) 07:50:39 

    >>73
    年末、競輪番組で知人から400万借りて賭けてたよ。
    結果はボロ負け。笑

    +25

    -2

  • 140. 匿名 2021/01/11(月) 07:59:24 

    >>3
    猿之助としゃべくりに出てた時だけ面白かった
    猿之助が面白いだけだろうけど

    +10

    -4

  • 141. 匿名 2021/01/11(月) 08:00:06 

    >>8
    スーツ着てるからかな?
    ハッタリかますのは何かと上手い

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/11(月) 08:01:33 

    >>7
    ギャンブル好きで一年で700万使ったって言ってたね。生活費も友達に借りてたとかもう感覚が麻痺してるね。一体いくら借金あるんだろう。

    +66

    -2

  • 143. 匿名 2021/01/11(月) 08:03:04 

    >>71
    霜降りのトピって「つまらない」「何が面白いのか分からん」と言う意見が多いよね。

    わたしは霜降りのファンだけど、大多数の視聴者がそう思うのは仕方が無いと思う。だって確かにつまらない漫才してる事が多いもの。

    あと「どちらか片方だけ褒められてる」ことも多い。つまり一般からの二人の評価が固定されていない、珍しいコンビ。「せいやは才能あるけど粗品はつまらん」「粗品は才能あるけどせいやつまらん」どちらの意見も均等に見受けられる。

    +32

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/11(月) 08:09:19 

    >>106
    有吉の壁公式チャンネルのラジオも面白かった

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/11(月) 08:10:25 

    >>14
    人気出たら歌出すのは昔からだよ!
    ネプチューンも、ダウンタウンも歌出してる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/11(月) 08:10:32 

    >>9
    りんたろーと兼近一緒にされたくない。

    +10

    -7

  • 147. 匿名 2021/01/11(月) 08:11:15 

    >>17
    若い人の感性には引っかかるのかなぁ。
    問題は加齢に合わせて方向転換出来るかだよね。
    霜降りは出来る気がするけど、チャラ男コンビは難しそう。
    相当上手くやらないと、オリラジの藤森?みたいにパッとしない進路になりそう。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2021/01/11(月) 08:11:25 

    >>17
    兼近が逃走中で子供に優しくしてても「いやいやお前・・・」てなってしまう。犯罪の内容がやっぱり悪くて笑えない。

    +54

    -4

  • 149. 匿名 2021/01/11(月) 08:16:35 

    >>18
    EXIT本人も必死で若作りして若者代表のふりしてるって言ってた
    数年であの格好が似合わなくなってくるからそれまでが勝負かな

    +37

    -1

  • 150. 匿名 2021/01/11(月) 08:26:15 

    >>43
    コウテイ
    おもしろくないし、仲悪い設定も寒々しい
    関東ではうけないから進出しないでほしい

    +23

    -0

  • 151. 匿名 2021/01/11(月) 08:28:49 

    >>111
    キメツ絡めてたのはEXITとタイムマシーンだけだったねー
    どっちも面白かった
    それ以外の人達はコスプレしたまま漫才してるだけであんまり意味なかったかな
    ピンチヒッターの錦鯉は仕方ないとして

    +17

    -4

  • 152. 匿名 2021/01/11(月) 08:30:30 

    >>114
    米中貿易摩擦の漫才は面白かった

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/11(月) 08:38:31 

    >>1
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/11(月) 08:49:21 

    >>143
    なんでファンなの?
    私は霜降りのファンではないけど、漫才面白いと思うし、二人ともフリートーク上手いし、コンビでMCもできる、バラエティ見ててもアドリブも効く
    まだ28歳?とかなのが信じられないくらい腕のあるコンビだと思うけど
    EXITもファンではないけど好き

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2021/01/11(月) 08:51:57 

    >>22
    え?
    まだギャンブルの借金あるの?
    稼いでるだろうにそれはやばいね。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/01/11(月) 08:54:42 

    ある程度まで露出しだしたら、ほとんどのコンビが、漫才ネタは作家を交えて作ってるんだよ
    意外と知られていなかったり、語るのを避けられる傾向がある。

    ファンにしても、コンビだけがネタを構想してると信じたい人が多い。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/11(月) 09:07:47 

    >>154
    143です。全く同じ意見ですよ。トークやMC、ピンネタ、ラジオやユーチューブ。凄く才能ある二人だと思ってます。

    ただ漫才に関しては、初見は凄く面白いんだけど、何回みても笑える漫才をしていない。ネタ番組を見ていて歯がゆいことが多い。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2021/01/11(月) 09:13:36 

    >>157
    私も霜降り好き ガルちゃんだと不評なのでかわいそうだな M1の漫才は面白いと思った ネタ番組て長い割に面白い漫才て少ないからほとんど見てないので、霜降りの漫才てあまり知らないんだよね トークは第7世代の中でも一番上手いと思うし、YouTubeとラジオも面白い

    +7

    -6

  • 159. 匿名 2021/01/11(月) 09:23:07 

    >>143
    私も霜降り大好き!粗品よりもせいやが好き(笑)
    若いのに昔のお笑いも詳しくて本当にお笑い好きなのが伝わってくる。
    あとは可愛い(笑)

    +7

    -7

  • 160. 匿名 2021/01/11(月) 09:23:51 

    >>1
    完全に嫌われて消える道を辿ってるねw
    昔の品川みたいな。

    +8

    -2

  • 161. 匿名 2021/01/11(月) 09:25:33 

    >>93
    売れて知名度もあるからこそ、お金や危機管理甘かったら悪い奴らに目をつけられそうだけどね

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/11(月) 09:28:16 

    >>73
    この前、番組で取り上げられてたけど、粗品がウルフルズの借金大王のアンサーソング作ったら、そのアンサーソングのアンサーソングをウルフルズのトータス松本が作ったそうな。

    借金大王
    『貸した金返せよ』

    粗品アンサーソング
    『返さんでええやろ』

    トータス松本アンサーソング
    『返さなあかんやろ』

    返さんでええやろって粗品クズ過ぎ
    「返さなあかんやろ!」 トータス松本、“借金大王”「霜降り明星」粗品に替え歌でツッコミ(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    「返さなあかんやろ!」 トータス松本、“借金大王”「霜降り明星」粗品に替え歌でツッコミ(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ロックバンド「ウルフルズ」のボーカリスト、トータス松本さんが10月24日、SNSを更新。お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さんが披露した「借金大王」の替え歌へのアンサーソングを披露しました。ご本人が

    +35

    -4

  • 163. 匿名 2021/01/11(月) 09:33:50 

    >>1

    やっぱどの業界もみーんな
    若い人狙いなんだね

    支持を



    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/11(月) 09:40:11 

    EXITってまじでくそつまんない。
    面白いとか好きなの小学生でしょ。

    +7

    -5

  • 165. 匿名 2021/01/11(月) 09:46:02 

    >>125
    西荻窪にあるパチンコ屋のイメキャラもやってるし。
    やっぱそっちかな?

    +1

    -3

  • 166. 匿名 2021/01/11(月) 09:52:02 

    >>133
    コウテイの九条じゃない方はすぐ人を殴るらしく本人も何で人殴っちゃダメなの?とか言ってるの見てからもう無理
    どんなにふざけたキャラやっててもコイツは人に平気で暴力振るうんだって目で見ちゃって笑えない
    あと霜降りほんとつまらない。粗品が松本人志とか千鳥とかから一目置かれてるのが謎すぎる

    +6

    -4

  • 167. 匿名 2021/01/11(月) 09:57:36 

    >>3
    2人とも清潔感ないし、トーク上手いわけでもない。
    吉本興行がゴリ押ししてるけど、売れる気がしない。

    +103

    -13

  • 168. 匿名 2021/01/11(月) 10:00:17 

    >>69

    元々の生え方がいいとそれはもう育ちだよね

    adenoidだの出っ歯やガタガタ八重歯でないなら


    +4

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/11(月) 10:00:29 

    >>7
    でも寄付とかもしてるよね
    寄付ちゃんとしてるのに借金抱えるのは可哀想だから支えてくれる奥さんでもいるといいね

    +6

    -5

  • 170. 匿名 2021/01/11(月) 10:01:16 

    >>13
    exitのがネタはしっかりしてるよ。
    霜降りのネタはせいやを色物か不思議キャラにしてるのが多くて、粗品が突っ込んで終わりパターンだから飽きる

    +19

    -13

  • 171. 匿名 2021/01/11(月) 10:02:30 

    >>69

    綺麗に修正や矯正する大金をかける金がある…って話なら

    それは育ちではなく金の話だねw



    金と育ちの良さは異なるわ




    +3

    -1

  • 172. 匿名 2021/01/11(月) 10:03:57 

    >>3
    わかるー!!
    漫才全然つまらんし。

    +76

    -9

  • 173. 匿名 2021/01/11(月) 10:07:22 

    粗品MCめっちゃ下手だよね
    気の利いたこと何も言えないし。どっちも嫌いだけどまだせいやの方がアドリブ効く

    +5

    -2

  • 174. 匿名 2021/01/11(月) 10:08:08 

    >>159
    アグネス・チャンのファンっていうのがわけわかんなくて好き

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2021/01/11(月) 10:11:16 

    >>74
    いや、昔のオリラジはガチでタチが悪かったから、腰の低いEXITの方がまだ上手く立ち回ってやるんじゃない?

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/11(月) 10:12:11 

    >>172
    どの部分で笑ってるのか全くわからないよねw
    せいやは何言ってるかわからないし、粗品のツッコミ同じ事の繰り返しだし

    +29

    -6

  • 177. 匿名 2021/01/11(月) 10:13:39 

    >>8
    小栗旬には似てないよね。

    +20

    -2

  • 178. 匿名 2021/01/11(月) 10:19:35 

    >>78
    でも最近おネエみたいになってない?
    あの顔でネイルとか似合わないからやめた方がいい

    +4

    -7

  • 179. 匿名 2021/01/11(月) 10:31:23 

    早よ カントン包茎直せ

    +1

    -1

  • 180. 匿名 2021/01/11(月) 10:40:47 

    >>17
    そのくせ代表者みたいな面するから嫌い
    何が面白いのか本当に理解できない
    別にこの人じゃなきゃだめな場面ないよね‥

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/11(月) 10:43:06 

    >>106
    壁見てもう中ってこんな面白かったんだって気付いたわ
    エンタとか出てるときは「???」って思ってる間にネタ終わってたけど

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/11(月) 10:59:13 

    粗品は芸人からの評価が高い。
    素人には理解不能。

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2021/01/11(月) 11:16:01 

    >>8
    この人、謎。
    顔(目かな)もなんかこわい。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/11(月) 11:21:33 

    粗品は貧乏育ちなのに、なんでギャンブルにハマったの?

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/11(月) 11:22:29 

    才能あるよね?粗品

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2021/01/11(月) 11:24:27 

    西野とか粗品が好きな私は変人なのかな?

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/01/11(月) 11:24:34 

    >>24
    痩せてるし背も高い

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2021/01/11(月) 11:25:16 

    >>172
    せいやが、本当つまらない。

    +21

    -8

  • 189. 匿名 2021/01/11(月) 11:31:28 

    犯罪者嫌いだから霜降り頑張ってほしい
    自称霊能者が兼近は、ファンの生き霊がいっぱいついてる(良い生き霊ね)
    良い生き霊がこんなにいるのに芸能人でダントツ兼近だ
    なのにアンチの生き霊がいないのが珍しい
    普通人気者にはアンチいるのにとかほざいててやっぱり霊能とか胡散臭いなぁと思った
    なんでも兼近アゲにしてくのつまらん

    +4

    -4

  • 190. 匿名 2021/01/11(月) 11:31:40 

    >>155吉本が働かせたいから借金0にしないと思うよ

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/11(月) 11:34:51 

    >>44
    前の相方も犯罪者だよ
    りんたろに関わらずだけど犯罪者とつるむ人とは私は絶対つるまない
    芸能人兼親とつるむ人多いけど
    ファンになりかけだったら兼親とつるんでたら好きになるのやめる
    ただ前からすごい好きな人が兼親の毒牙にかかってて共演だのコラボで絡んでくるのが気に食わない

    +8

    -4

  • 192. 匿名 2021/01/11(月) 11:36:25 

    >>151
    犯罪者で鬼滅汚すな

    +1

    -3

  • 193. 匿名 2021/01/11(月) 11:37:22 

    ガルちゃんにも犯罪者擁護多くてキモい
    犯罪者ごり押しする吉本が嫌いだからNiziUも好きだったけど事務所知って萎えた

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2021/01/11(月) 11:39:46 

    >>182
    私素人だけど粗品好きだよ
    好みの問題じゃない?

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2021/01/11(月) 11:58:51 

    若い男の子の人気はいらないの?ホント芸人のジジイってきもいね

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2021/01/11(月) 11:59:40 

    >>1
    最近これ言い合うの流行ってるな
    まあ誰もがライバルだわな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/11(月) 12:00:16 

    >>18
    かねちももう三十路のおじさんだもんね!相方はアラフォーじじいだし。きついね。

    +9

    -3

  • 198. 匿名 2021/01/11(月) 12:08:25 

    もう犯罪者じゃないよー💓
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

    +1

    -3

  • 199. 匿名 2021/01/11(月) 12:09:03 

    >>186
    西野は芸人としては面白くないよね
    何が好きなの?野心的なところ?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/11(月) 12:10:20 

    >>18
    それは思う。
    どこかで徐々にキャラ変していかないとキツいし難しいだろうね。

    兼近が地下活動(執筆)したいから仕事セーブしたいって漏らしているから露出減っていくかもだし。
    りんたろー。が不憫よね。相方に恵まれないと言うか。
    前の相方もヤラかして事務所クビになってコンビ解散しているし。

    +14

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/11(月) 12:11:22 

    え?俺?
    霜降り・粗品 “目の上のたんこぶ”的なコンビ芸人を実名告白「ティーン人気とか負けている」

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/11(月) 12:23:39 

    >>199
    存在が面白い、誰にも負けない強さw

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/11(月) 12:30:35 

    >>13
    どっちの漫才も大好きな私って…💦

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2021/01/11(月) 12:30:49 

    >>17
    ぺこぱよりかはマシだがEXITも下降りも大概だよ

    +1

    -2

  • 205. 匿名 2021/01/11(月) 12:31:09 

    >>186
    西野って?
    どの西野?

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/11(月) 12:32:20 

    大体第7世代って付けたの粗品なんだから、
    仲間の悪口言うなよ

    +2

    -5

  • 207. 匿名 2021/01/11(月) 12:32:22 

    第7世代って、皆んな面白いけどな

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/11(月) 12:33:42 

    >>205
    西野っていっぱいいるの?w
    キンコン西野よ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/11(月) 12:34:22 

    >>33
    ニューヨークはない

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/11(月) 12:39:22 

    >>208
    横だけど
    コロチキ西野もいるね

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/01/11(月) 12:41:27 

    >>208
    コロチキ西野の方が面白い

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2021/01/11(月) 12:44:17 

    >>39
    確かりんたろーって顔が整ってる男が好きなんだよね。
    だから前の相方も今の相方も(中身はともかく)イケてる寄りの顔面。
    とにかく顔が良ければ許せるらしいw
    面食い女子みたいで笑った。

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/11(月) 12:44:24 

    >>7
    タレコミ!?!?!?

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/11(月) 12:56:14 

    >>212
    ダメンズに貢ぐメンヘラ美容垢みたいだなって思ってる

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/11(月) 12:58:32 

    >>7
    テレビ千鳥の人生ゲームで大悟が借金しまくってたけど、粗品もそう言う発想っぽい

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/11(月) 12:59:01 

    >>208
    チョップリンにもいるよ

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/11(月) 12:59:56 

    >>63
    関西もそんなに席空いてないんや

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/11(月) 13:05:24 

    >>111
    初登場のゴッドタンで言われてたけど、基礎がしっかりしてるよね
    あとオチの謎かけみたいなやつはいつも上手くて感心する

    +9

    -1

  • 219. 匿名 2021/01/11(月) 13:19:53 

    今日、
    残高717円でマネージャーに50万借りてた

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2021/01/11(月) 13:20:08 

    >>147
    オリラジ藤森がパッとしないとはお厳しい

    +10

    -1

  • 221. 匿名 2021/01/11(月) 13:21:13 

    霜降りよりも
    四千頭身が1ミリも笑えなくて学園祭レベル、。
    テレビの尺が勿体無い、ギャラも勿体無いとおもう

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2021/01/11(月) 13:23:31 

    霜降りは粗品一人でネタやってる時の方がおもしろい

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2021/01/11(月) 13:30:27 

    りんたろうの元相方について触れてる人がいるから検索してみたらテレビで何度か見た事ある人だった
    ってことはたぶん一緒にりんたろうも見た事あるんだろうな
    全然印象に残ってないけどEXITで売れて良かったね

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/11(月) 13:46:24 

    >>211
    雑魚

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2021/01/11(月) 13:47:54 

    >>223
    ロンハーによく出てた。ナンパするやつ、
    かなりイケメン。
    りんさんはイケメン好きなのかな?(笑)

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/11(月) 13:49:03 

    >>221
    四千頭身の香水何回も観ちゃうwww

    +2

    -2

  • 227. 匿名 2021/01/11(月) 15:20:35 

    >>63
    マヂラブは神奈川と愛知だし、ニューヨークは山梨と三重の人だよね。
    三重は関西圏かもしれませんが(よく知りません。違ってたらすいません)それだって屋敷(ニューヨークのツッコミ)だけだし。
    東京のNSCだし、大阪に帰るというのはよくわかりません。

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/11(月) 15:21:41 

    >>206
    せいやでは?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/11(月) 15:54:37 

    >>116
    年末のアメトーークで、さんまと粗品がプライベートで麻雀をしたとか、さんまの個人事務所で粗品とさんまが二人っきりになった時のエピソードトークを展開していたから、『さんまは随分と粗品に目をかけてるなぁ』と思っていたけど成る程ね。
    さんまはこれからのテレビのお笑い界を粗品に託す思いがあるんやろうね。

    +15

    -1

  • 230. 匿名 2021/01/11(月) 15:57:38 

    >>228
    粗品でしょ?
    てか第7世代はEXITに嫉妬してると思う。

    +1

    -5

  • 231. 匿名 2021/01/11(月) 16:51:51 

    >>63
    このコメントにプラスがこんなについてることにビビる

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/11(月) 16:56:13 

    霜降りってティーン人気が欲しいって本心では思ってないでしょ

    そういう人達って離れていくの早いし
    お笑いブームを目の当たりにしていた世代だからこそ、シビアかつ冷静に分析してそう
    EXITもね

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/11(月) 16:57:01 

    >>230
    そりゃ同世代であれだけ売れてりゃ嫉妬くらいするでしょ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/11(月) 16:59:50 

    第7世代が面白くないんだよなー

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/11(月) 17:00:44 

    >>38
    2組とも簡単には消えないよ

    マヂカルラブリーはタイトル取ったから、ランク上がってやっていけるし

    ニューヨークはなんやかんやで吉本が推してるから、仕事は途切れなさそう

    +5

    -4

  • 236. 匿名 2021/01/11(月) 17:12:15 

    >>17
    EXIT好きじゃ無いけど、なぜか、りんたろーには頑張ってほしい。

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/11(月) 17:46:34 

    >>84
    前科があるのに警察官役をやってるからテレビ業界って不思議。

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2021/01/11(月) 19:09:13 

    >>135
    それガセだよ
    ラランドの女の子、勤務先は広告代理店だけど電通じゃないよ
    電通も博報堂も副業禁止だから

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/11(月) 19:27:14 

    >>78
    でもりんたろー、基本遅刻するって言ってたよねw
    遅刻してでも自炊の弁当作って持ってくるのはすごい

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/11(月) 19:56:13 

    >>233
    ミキのお兄ちゃんも嫉妬してたw
    かねちはキラキラしてんもんね✨

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/11(月) 19:57:22 

    >>237
    あのさ、もう罪認めてんだからさやめてあげなよ

    +5

    -1

  • 242. 匿名 2021/01/11(月) 20:00:28 

    松ちゃんよりは面白い粗品。
    松ちゃんは独身の時自分の娘がレイプされてもしゃーないって言ってたけど、
    今は違うんだろ?
    芸人は結婚するとつまらない

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2021/01/11(月) 20:06:45 

    >>11
    木曜の夜にやってるちどりのお笑いの番組も笑えなかった?
    コントとか全然笑えないのにロバート秋山と英孝は笑えた

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:05 

    >>212
    ゲイなの?

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2021/01/11(月) 20:22:28 

    >>73
    確か人気出る前からずーっと借金あるよ

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/11(月) 20:34:28 

    >>212
    かねちは中身もイケメンです!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/11(月) 20:35:22 

    >>245
    なんでやねーん!

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:28 

    >>55
    君の臭いさ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/11(月) 21:27:48 

    >>7
    借金しまくるのは問題ではないけど、返済の為に闇営業的な、受け取ってはいけないお金を受け取ったのが表舞台に出たとしたら消えると思う。

    島田紳助コースになりませんように。

    +7

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:39 

    >>89
    岸部四郎は借金スキャンダルからほぼ消えてたよ。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:59 

    かねちは優しいし生配信えげつないけど
    ファン想い。素敵だよ✨

    +3

    -1

  • 252. 匿名 2021/01/11(月) 21:39:30 

    せいやの悪口やめなよ!多分鬱だよ!

    +4

    -1

  • 253. 匿名 2021/01/11(月) 21:47:34 

    ミキのお兄ちゃんもかねちに嫉妬してる

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/11(月) 22:06:00 

    職場で駆け出し中の芸人さんがバイトしてるんだけど話が上手くてすごくおもしろい
    霜降りは吉本に推されてるだけだか漫才やトークがおもしろくないだか言う人いるけどやっぱり天下を取った人達は別格でおもしろいと思う
    人を笑わせるってすごいよね

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/11(月) 22:25:59 

    >>212
    ふたりとも警察のご厄介になってるよね…
    ダメンズだわー

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2021/01/11(月) 22:30:04 

    >>15
    ふふふ、私も最初にそう思いました。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/11(月) 22:34:35 

    >>125
    焼肉屋の前は寿司屋だよ

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/11(月) 22:59:33 

    >>230
    せいやだよ

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/11(月) 23:15:51 

    YouTubeとかラジオとか2人だけの仕事の時は掛け合いがすごく面白いんだけど、複数人のバラエティとか漫才とかになると良さが出ないのが残念・・・

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/12(火) 00:24:29 

    >>3
    なんかうるさいだけだし、
    粗品が多才扱いされてるのが謎。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/12(火) 00:39:26 

    >>43
    分かります。ラランドとかコウテイとかけっこう押されてるからどんだけおもしろいの?と思って見たけど、ずっとチベスナ顔でした。

    霜降りはそんなにおもしろくない割に2人から天狗感が滲み出ちゃってるから無理。

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2021/01/12(火) 03:14:50 

    >>216
    チョップリンがプラン9に吸収されててびびったw

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/12(火) 11:25:58 

    >>224
    あなたのこめ、誹謗中傷だよ

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2021/01/12(火) 13:38:07 

    >>263
    そうなの?ごめんなさい🥺ྀི

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/12(火) 22:57:00 

    >>93
    反社会勢力とか、半グレと呼ばれてる人たちから目付けられるのなんて目に見えてる。
    友達の生活費使い込むくらい見境ないんだから、ポジションとか関係ないでしょ。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/13(水) 07:42:26 

    >>38
    長くは持たないだろうね。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/01/13(水) 16:41:49 

    最初好きだったけど嫌いになった
    借金してギャンブルして
    挙げ句のはてに税金払えなくてマネージャーに100万とか普通に借りたりMCなのに若い女アイドルに金借りる
    金借りるなら自分より下の奴じゃなく上から借りれよと思う
    人望ないから最終的に誰も助けてくれないと思う
    音楽活動とか才能ないのに天狗すぎる

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。