ガールズちゃんねる

「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

778コメント2021/01/29(金) 02:17

  • 1. 匿名 2021/01/05(火) 17:35:25 

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出 : J-CAST ニュース【全文表示】
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出 : J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    2021年1月4日放送の「ピン様×キリ様」(テレビ朝日)に、声優の浪川大輔さんが登場した。しかし、番組が浪川さんを「『鬼滅の刃』出演」と紹介したことをうけ、ファンからは「『鬼滅声優』として紹介した」として疑問の声もあがった。中には「声優さんにまでキメハラすな」といった怒りの声も寄せられ、ツイッター上では「鬼滅声優」、「浪川大輔」といった関連ワードがトレンド入りを果たした。



    多数の代表作を抱える浪川さんについて、鬼滅の刃にフォーカスした紹介を行ったと受け止めたファンからは疑問の声が寄せられている。

    「確かに出演はしてたけどそれ代表作ちゃうやろ」
    「まだあんまり出番のない声優を鬼滅声優っていうのはキメハラじゃない??」

    浪川さんが「鬼滅の刃」で演じた鋼鐵塚蛍は、主人公・竈門炭治郎の刀を打った刀鍛冶。公式サイトのキャストクレジットによれば、テレビアニメに登場したのは全26話中たった3話だった。

    +46

    -189

  • 2. 匿名 2021/01/05(火) 17:36:50 

    浪川の代表作で誰もが知る作品て何?

    +694

    -15

  • 3. 匿名 2021/01/05(火) 17:36:54 

    キメツ全2話ーーーー!!!!

    +5

    -49

  • 4. 匿名 2021/01/05(火) 17:37:01 

    過剰反応するメディアも世間もうざい

    +474

    -5

  • 5. 匿名 2021/01/05(火) 17:37:06 

    浪川大輔はペルソナの番長のイメージ。

    +189

    -5

  • 6. 匿名 2021/01/05(火) 17:37:27 

    もう鬼滅の話題はお腹いっぱい

    +361

    -132

  • 7. 匿名 2021/01/05(火) 17:37:46 

    最近鬼滅信者暴走が目に余る

    +78

    -78

  • 8. 匿名 2021/01/05(火) 17:37:59 

    最近では鬼滅が1番有名だから鬼滅に出てるって言ってただけでは?何でもキメハラにしすぎでしょ

    +774

    -39

  • 9. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:08 

    誰役の人?

    +31

    -7

  • 10. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:10 

    “朝ドラ女優”もよくある。ビックリぐらいのチョイ役

    +264

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:18 

    出演したことは間違いないから別に嘘ついてない
    あたおかファンが騒いどる

    +248

    -18

  • 12. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:20 

    にわかがバレバレだ

    +25

    -5

  • 13. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:35 

    >>2
    君に届けの風早くん
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +465

    -123

  • 14. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:47 

    鬼滅鬼滅うるせーな

    +172

    -49

  • 15. 匿名 2021/01/05(火) 17:38:49 

    >>2
    アニメだと石川五右衛門、吹き替えだとターミネーター2のジョンコナー

    +641

    -6

  • 16. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:10 

    何の声をやったの?

    +8

    -12

  • 17. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:15 

    私はオタだから浪川さんを知ってるけど、声優って一般的に知られてない
    鬼滅が話題になって見てなくても聞いたことがある人は多いだろうから
    鬼滅にも出演してるって紹介してもいいと思うけどな

    +467

    -13

  • 18. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:29 

    >>11
    確かに。

    +22

    -6

  • 19. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:31 

    >アニメ「機動戦士ガンダムUC」のリディ・マーセナス役、「ハイキュー!!」の及川徹役や「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のギルベルト・ブーゲンビリア役など多岐にわたる役をこなしてきた。

    「ピン様×キリ様」でも、この豪華な経歴を映画「スター・ウォーズ」シリーズのオープニングのように下から上へ流しながら紹介。さらにナレーションでは、「LUPIN the Third シリーズ」の石川五ェ門役や「スター・ウォーズ」シリーズのアナキン・スカイウォーカー役なども務めたと語られる。


    この中だったら代表作は石川五ェ門やアナキン・スカイウォーカーかな?

    +123

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:39 

    世間が知ってそうな作品あげただけでしょ
    アニオタがこっちの方が代表作ですってあげる作品はアニオタじゃないとわからないんだよ

    +189

    -15

  • 21. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:49 

    及川さーん\(^o^)/

    +38

    -3

  • 22. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:53 

    どうせなら
    うろこだきさこんじさんが良かった
    あの声好き

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2021/01/05(火) 17:39:56 

    Lisaも紅蓮華と炎しか歌わせてもらえなくてうんざりしてそう

    +239

    -12

  • 24. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:17 

    >>16
    自己レス ごめん書いてあった 

    +5

    -2

  • 25. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:22 

    >>16
    >>1に書いてある

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:27 

    一般人には鬼滅のキャラで言った方が分かりやすいからしょうがないのでは?
    鬼滅の刃のキャラならわかる!って人が多いでしょ

    +169

    -17

  • 27. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:30 

    諏訪部さんというベテラン声優さんが別にいいですよってツイートしてたよ 揉めないでほしいみたい

    +157

    -5

  • 28. 匿名 2021/01/05(火) 17:40:48 

    花澤香菜さんも言ってたね、まだそんなに出番ないのにって
    花澤香菜、『鬼滅』甘露寺蜜璃役で紹介され困惑 「まだそんなに出番がないので…」 – ニュースサイトしらべぇ
    花澤香菜、『鬼滅』甘露寺蜜璃役で紹介され困惑 「まだそんなに出番がないので…」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    2日深夜放送『はなつまみ』(テレビ朝日系)に人気声優・花澤香菜が出演。大ヒットアニメ『鬼滅の刃』(集英社)のブームによって生じた悩みを吐露し、大きな話題を集めている。 ◼大人気声優 『化物語』の千石撫子役、『3月のライオン』の川本ひなた役など多くの人気...

    +114

    -6

  • 29. 匿名 2021/01/05(火) 17:41:19 

    >>6
    お腹いっぱいと言いつつ、トピが出てすぐにコメントするんだねw

    +109

    -34

  • 30. 匿名 2021/01/05(火) 17:41:37 

    >>23
    鬼滅よりもっと前から、私はアニソン歌手じゃないとか
    昔からの音楽仲間にアニソン歌手って思われてるのが恥ずかしいって言ってたくらいだもんね
    ますますこじらせそう

    +185

    -3

  • 31. 匿名 2021/01/05(火) 17:41:37 

    著名声優とか言われても世間の人は名前も知らないよ

    +23

    -5

  • 32. 匿名 2021/01/05(火) 17:41:59 

    この人上手だと思ったの
    ETのエリオットとカイジの一条くらい
    他のはまり役って何がある?

    +4

    -8

  • 33. 匿名 2021/01/05(火) 17:42:10 

    >>11
    というか、社会現象になってる鬼滅に出てるから地上波出られるんでしょ
    声優なんて基本はニッチなんだから、山ちゃんとか古谷徹くらいメジャーじゃないとそうそうゴールデンに出んし

    +144

    -25

  • 34. 匿名 2021/01/05(火) 17:42:25 

    私のなかでは風早くんのイメージだな

    +9

    -4

  • 35. 匿名 2021/01/05(火) 17:42:27 

    花澤香菜さんもこの前鬼滅声優って紹介されるの有難いけどいたたまれないみたいな事話してたな〜

    +75

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/05(火) 17:42:33 

    >>17
    こう言ってる人の方が多いんだから少数意見広める必要ないよね 何に対してもだけど争わそうと必死で気持ち悪い

    +88

    -6

  • 37. 匿名 2021/01/05(火) 17:42:40 

    石川五右衛門っていってあげてほしい
    鬼滅なんかよりよっぽどデカイ役だよ

    +123

    -20

  • 38. 匿名 2021/01/05(火) 17:42:58 

    >>2
    人気作だとHUNTER×HUNTERのヒソカ、ヴァイオレット・エヴァーガーデンのギルベルト少佐。
    主演じゃないから、代表作といっていいかは…

    +316

    -17

  • 39. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:11 

    >>19
    なんだいろいろ紹介してもらってるじゃん
    そして最近凄い話題になってる鬼滅にも出てましたってことならそんな怒るようなことでもなくない?

    +48

    -2

  • 40. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:12 

    >>4
    キメハラする方も何でもかんでもキメハラ言う方も嫌

    +24

    -6

  • 41. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:19 

    >>2
    ハンターハンターのヒソカ

    +201

    -13

  • 42. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:35 

    >>27
    諏訪部さん鬼滅にいたっけ?

    +13

    -6

  • 43. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:36 

    >>28
    5等分の一花のが有名よね(´・ω・`)

    +2

    -19

  • 44. 匿名 2021/01/05(火) 17:43:38 

    最近少数の意見を大袈裟に報道しすぎ

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2021/01/05(火) 17:44:39 

    >>2
    ハイキューの及川さん

    +336

    -12

  • 46. 匿名 2021/01/05(火) 17:44:53 

    >>30
    この方となんたらエイルは最近の2大アニソン歌手というイメージ

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2021/01/05(火) 17:45:23 

    >>1
    うーんなんか複雑。
    私の中の浪川さんは鬼滅の刃よりイタリアとか及川徹とか石川五右衛門とかヒソカかな

    +82

    -10

  • 48. 匿名 2021/01/05(火) 17:45:59 

    >>2
    有名作でかつ、主要キャラなら
    『ハイキュー!!』及川徹

    『君に届け』 風早翔太
    じゃないかな

    +327

    -15

  • 49. 匿名 2021/01/05(火) 17:46:49 

    鬼滅の声優有名どころばっからしいけどW関さんと花澤香菜しか知らなかった

    +1

    -13

  • 50. 匿名 2021/01/05(火) 17:46:56 

    >>2
    スターウォーズ

    +103

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/05(火) 17:47:01 

    いいともの小清水とか、アッコにおまかせの平野綾になるだけなんだが、被害者増やしたらアカンよ

    ハルヒ?なんやそれ?って言われるだけだし

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2021/01/05(火) 17:47:25 

    >>2
    ルパンの五右衛門かと思った

    +259

    -4

  • 53. 匿名 2021/01/05(火) 17:47:26 

    >>42
    鬼の響凱役だったよ

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:01 

    >>5
    ブレイブリーセカンド()のユウの声もやってたね
    全然声合ってないし、ネタも滑りがちだったけど

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:06 

    洋画の吹き替えもよくやってるよね
    声優・アニメに全く詳しくないけど、映画好きだからこの人の声は聞いたらすぐわかる
    わたし的にロード・オブ・ザ・リングのフロドのイメージが強い

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:20 

    >>2
    ゴエモン

    +67

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:32 

    浪川さんといえば私にとってはフロドだわ
    ピッタリだったよね

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2021/01/05(火) 17:48:42 

    去年、半沢直樹に出ていた俳優が「半沢俳優」として紹介されてるのを散々見たけど
    こんな怒る人いなかったでしょ
    声優ヲタが過剰反応しすぎじゃないの

    +87

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/05(火) 17:49:16 

    >>46
    アニソン歌手のトップは水樹奈々じゃない?
    水樹奈々もLiSAもうるさくて押し付けがましい歌声が苦手だわ

    +53

    -10

  • 60. 匿名 2021/01/05(火) 17:49:35 

    キメハラやめて欲しい
    鬼の文字がもう受け付けなくなってる

    +10

    -18

  • 61. 匿名 2021/01/05(火) 17:50:40 

    >>2
    ターミネーター2のジョンコナー
    田中真弓さんバージョンもあるけど
    テレビでよく放送されるのはこの方よね?

    +131

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/05(火) 17:50:45 

    >>53
    ググったら出てた!全然気づかんかった

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/05(火) 17:51:32 

    鬼滅を観てない私からしたら、花江さんすらデジモンの太一の人なんだよなー

    子供達とデジモンのラスエボ観てたら、炭治郎だ!炭治郎の声だ!って子供達が気づいたから分かった

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2021/01/05(火) 17:53:11 

    これさ 鬼滅にも出演の声優 と書けば済む話なのに。

    +29

    -3

  • 65. 匿名 2021/01/05(火) 17:53:15 

    >>13
    漫画は知ってるけどアニメ知らないから声の想像ができないな。

    +77

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/05(火) 17:53:18 

    >>8
    浪川さんなら同じような時期にやってたハイキューの及川の方が役としては有名では?

    あと、マイナーだけど体操ザムライってアニメは主役だった気がする

    +8

    -43

  • 67. 匿名 2021/01/05(火) 17:53:54 

    >>58
    流行りものに噛み付く私カッケーみたいな厨2病
    ガルちゃんにも山下おばさん級の糖質鬼滅アンチがいてビビる

    +23

    -6

  • 68. 匿名 2021/01/05(火) 17:54:04 

    番組の判断でそう紹介しただけでしょ?

    番組側の采配なのに、わざわざ作品名だして、こんなタイトルで記事たてる必要あるの?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/05(火) 17:54:39 

    >>28
    花澤さん言われるのは確かになんだかなあって感じ
    いろんな作品で主役やってるよね

    +74

    -5

  • 70. 匿名 2021/01/05(火) 17:54:42 

    何が悪いのか分からない、1番最近で有名な作品で紹介されるのは問題ないよね?
    キメハラって言ってる人達のがよっぽどキメハラしてないか。

    +29

    -3

  • 71. 匿名 2021/01/05(火) 17:55:18 

    >>29
    そうそう
    お腹いっぱいと言いながらダッシュすごいよね
    前から6番目だよ

    +31

    -23

  • 72. 匿名 2021/01/05(火) 17:55:22 

    特にアニメ見ない層からしたらふーん鬼滅にも出てるんだくらいなもんでしょ

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2021/01/05(火) 17:55:54 

    >>1
    どうでもいいよ
    不倫声優だし

    +16

    -7

  • 74. 匿名 2021/01/05(火) 17:56:00 

    >>4
    確かに鬼滅ほどではないけれど、逃げ恥もあな番も観てなかった私からすると新記録樹立した事実があるのにこんなに鬼滅がハラスメント言われてかわいそうと思う
    ドラマ終わりのダンス?とか散々色んな番組でやってたけど分からんよ
    でもそういうのがあるのねって普通に観てたよ

    +61

    -6

  • 75. 匿名 2021/01/05(火) 17:56:38 

    声優歴35年て書いてるけどこの人何歳なの?
    若く見えるけど、子役からやってるとか?

    +11

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/05(火) 17:57:02 

    間違いなく出てるんだから問題ない。
    みんなに分かりやすいように鬼滅の名前を出しただけ。過剰に反応しすぎ。

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/05(火) 17:57:07 

    鬼滅にも出てる声優として出して置けばよかった話なんだよね。
    乗っかり商法でしか仕事が出来ない上が考えそうな事だよ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/05(火) 17:57:19 

    >>58
    そういえば半沢一期の時も出演者が半沢俳優!ってバラエティたくさん出てたわ

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/05(火) 17:57:33 

    >>1
    女性の声優さんに可愛さを求める風潮もやめたらいい。

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2021/01/05(火) 17:57:58 

    >>70
    キメハラって言葉自体、TBSの朝番組が作った言葉だったと思ったけど。
    こういう番組でドラえもん推したらドラハラとか、ジブリを推したらジブハラとか言ってたっけ?

    ドラえもんやジブリはテレビ局が製作に関わってるけど、鬼滅の刃はテレビ局が関与してないんだよね。
    テレビ局が、自分達が関与してない作品に対して嫌がらせしてんのかな

    +35

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/05(火) 17:58:03 

    >>66
    ハイキューなんて子供や老人なんて誰も知らん
    ドラえもんやコナンやプリキュアやドラゴンボールになって初めて、あーそのアニメに出てるのかーって認識になる
    地上波に出られるのはそのレベル

    +71

    -5

  • 82. 匿名 2021/01/05(火) 17:58:33 

    >>2
    ロードオブザリングの主人公

    +240

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/05(火) 17:58:47 

    >>58
    ネットのニュースが、ごく一部の少数の意見をみんなが言ってる風に取り上げることが問題だと思う
    こんなの大多数のオタは、オタには人気があろうと声優は一般的な認知度が低いからしょうがないって思ってるよ

    +20

    -1

  • 84. 匿名 2021/01/05(火) 17:59:54 

    アニオタだけどこれは閉口してる

    鬼滅で呼ばれたんであって他の作品あんまり関係ないでしょこの場合
    歌やってる人も似たような事になってたね先日

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2021/01/05(火) 18:00:03 

    >>2
    アホガール 犬

    +15

    -1

  • 86. 匿名 2021/01/05(火) 18:00:15 

    >>1
    ドリルすな、みたいに言わなくても…

    +2

    -2

  • 87. 匿名 2021/01/05(火) 18:00:59 

    >>2
    これについてるコメントで一般人でも分かるアニメってルパンくらいじゃない?
    そのルパンだって30代以上ならまだ昔のイメージがある人も多いと思うし、鬼滅の名前出されるのは仕方ない部分はあると思う

    +264

    -27

  • 88. 匿名 2021/01/05(火) 18:01:19 

    >>66
    横だけどキャラクターじゃなくて作品が有名ってことじゃないかな?
    浪川さんのことをもとから知ってる人への紹介じゃなくて、知らない人が見て「何に出てる人なんだろう」って思った場合に「ああ、あの作品にも出てる有名な人なのね」って分かりやすいようにだと思う。
    ハイキューも素敵な作品だけど、今の日本だとアニメ観ない人でも鬼滅なら知ってる人多いだろうしね。

    +47

    -1

  • 89. 匿名 2021/01/05(火) 18:01:32 

    >>59
    水樹はもうLisaに抜かれてるからトップではないオタの痛さはトップだけどね

    +14

    -8

  • 90. 匿名 2021/01/05(火) 18:02:09 

    >>7

    テレ朝の番組がこういう紹介してたって話でしょ?

    むしろ、こういうトピがたつあたり、キメハラキメハラ言いたいだけの人達も元気だなって思うけどね

    +36

    -3

  • 91. 匿名 2021/01/05(火) 18:02:40 

    >>2
    ヘタリアのイタリア
    あと主役じゃないけどかくしごとのオネエ
    トピズレになるけど杉山さんを推してほしいな!!

    +109

    -16

  • 92. 匿名 2021/01/05(火) 18:02:45 

    番組内では華麗なる声優経歴が詳しく出てたのにテロップがキャッチーに鬼滅声優ってなってただけで怒るってちょっとわからん

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:00 

    >>49
    花澤香菜知ってるなら国民的アニメばかり観てるわけじゃなさそうなのに笑
    普段アニメ何観てるの?

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:06 

    >>13
    漫画と映画しか見てない

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:29 

    >>2
    田中真弓
    高山みなみ
    山口勝平
    山寺宏一
    関智一
    野沢雅子とかなら
    代表作パッと出てくるけど
    パッとするもんがないからしゃーない

    +168

    -10

  • 96. 匿名 2021/01/05(火) 18:05:13 

    >>91
    ヘタリア
    イメージ的にピッタリだよね

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2021/01/05(火) 18:05:28 

    >>2
    アニメまったく知らん層でも分かる作品だと、ルパン三世の五ェ門かと

    +118

    -2

  • 98. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:12 

    >>75
    元子役だよ
    当時12歳でETの主人公の吹き替えもやってたはず

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:17 

    >>1
    言っちゃわるいけど、この番組自体、視聴率どの程度なんだろ
    ほぼ誰も見てないよね

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:26 

    >>2ハンターハンターのヒソカは高橋広樹だったよね?って調べたら2期のか。
    私の中では遊戯王の梶木だな、、

    +40

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:35 

    CSIマイアミのこの役が合ってた
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:42 

    林原めぐみを「ルパン三世に出演の声優」って紹介するようなものか

    知ってる人から見たら「ええー…?なんでそれを選ぶ?」って感じだけど、世間から見たら分かりやすい作品だもんね
    まあしゃーないわな

    +7

    -5

  • 103. 匿名 2021/01/05(火) 18:06:46 

    >>30
    アニソンしかタイアップついたことないのにね
    いい加減認めろよって感じ

    +95

    -3

  • 104. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:27 

    >>92
    一部の人だけだろうけど、メインの花江夏樹とか下野紘が鬼滅声優って紹介されても噛み付くからね…
    過剰だよね

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:29 

    >>2
    ゴシップガールのダンっていうと
    伝わることが多いです!

    私はヘタリアのイタリアが好きです!!

    +128

    -7

  • 106. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:32 

    >>1

    鬼滅に乗っかる番組もいただけないが、なんでもキメハラ!とこじつけて騒ぐ人もウザい

    +26

    -2

  • 107. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:39 

    >>28
    赤血球さんとクラゲ姫?

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:00 

    >>13
    アニメ化してたの今知った…笑
    実写映画しか見てないわ

    +46

    -3

  • 109. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:05 

    >>75
    アメリカドラマの子供の声やってた人
    小学生から仕事してたからキャリア長いの
    ネバーエンディングストーリーとかグーニーズの声の人

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:20 

    >>89
    やっぱりマイナスついたオタが痛いんだよね

    +3

    -6

  • 111. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:30 

    ヘタリアは誰もが知る代表作とは言い難い
    アニメ好きな人の間なら通じるけど
    この人は吹き替え作品紹介した方が世間的にはおぉ〜ってなると思う

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:39 

    >>23
    fateやらSAOやら歌われても大多数の視聴者は鬼滅以前の曲もアニメも知らないから困惑するしそれはしょうがないじゃ
    そもそも鬼滅ヒットなかったらレコ大も無理じゃん

    +119

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:47 

    >>38
    ヒソカって言われたら高橋広樹の方だな

    +42

    -2

  • 114. 匿名 2021/01/05(火) 18:08:55 

    >>17
    私もそう思います!
    この声優さん知らないけど鬼滅は見たから、あの鋼鐵さんの人かぁってググってしまいました。
    鬼滅ブームで嫌気が差す人も多いと思いますが、興味の入口としてメジャーなアニメの名前を出すのはアリだと思います。

    +75

    -1

  • 115. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:23 

    >>75
    今44歳
    元子役で、声優も昔からやってるよ
    海外の映画とか

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/05(火) 18:10:34 

    >>91
    イタリアの声も、ロマーノの声も
    似合っていてどちらも可愛い。
    新作たのしみです!

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:50 

    >>1

    記事タイトルの『著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出』って大げさすぎでしょ

    他にも代表作あるとしても、今話題になってる作品を出して紹介しても違和感はないよ

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/05(火) 18:11:57 

    >>2
    海外ドラマならゴシップガールのダン・ハンフリー
    デス妻だとブリーの息子のアンドリュー

    +78

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/05(火) 18:12:17 

    >>80
    キメハラって言葉が出てるらしいってTBSの番組で取上げたのは確かだけど、
    その時点でその言葉が使われてたんだよ。
    作ってない。

    +5

    -5

  • 120. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:17 

    >>102
    ルパンに出てるん?
    エヴァとキティちゃんのほうがルパンよりもなんなら有名だし、例えすら微妙

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:39 

    >>23
    代表作ばっかり歌わされるのはよくあることじゃない?
    LiSAの場合はブームの真っ最中だし

    +83

    -2

  • 122. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:49 

    アニメに限って全年齢に紹介するならルパンの石川五ェ門
    子供に紹介するならポケモンの前のロトム
    大人に紹介するならスターウォーズのアナキンかロード・オブ・ザ・リングのフロド
    年配の方に紹介するなET・グーニーズ・ネバーエンディングストーリー

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:49 

    山寺宏一でさえ当初はエヴァに出てる声優扱いだし、そんなもんでしょ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/05(火) 18:15:53 

    >>59
    水樹奈々はエヴァみたいな一般人に知られてる曲ないよね…

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:06 

    >>119
    誰がキメハラって言いだしたのか知らないけど、まぁ鬼滅は嫌いって人達だよね

    TBS番組の中で作った言葉じゃないとしても、アンチの作った言葉をわざわざ番組内で取り上げて話題にして広めるって悪趣味だと思う

    +15

    -4

  • 126. 匿名 2021/01/05(火) 18:17:08 

    有名なの?
    今まで1回しかガルちゃんでトピがたってないけど

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:54 

    >>120
    だからその
    「出てるの?」
    ってレベルだけど有名な作品だからって事でしょ。
    キティちゃんの声とか知らない人も多いだろうし、エヴァは若いアニメ好きじゃない人はピンと来ないでしょ。
    「出てるの?」
    って程度だけど老若男女分かる作品って事で鬼滅だったから話題になった訳で。

    +6

    -6

  • 128. 匿名 2021/01/05(火) 18:18:59 

    >>2
    アニメには結構出てるけどこれと言った代表作がない

    +19

    -7

  • 129. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:58 

    怒るポイントが分からない
    有名で旬な作品で紹介されないと大多数の人には伝わらないようなテレビでしょ
    アニメのイベントとかでの紹介なら分かるけど

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:29 

    >>1
    歴35年?
    この方いくつ??若く見えるけどずいぶん幼い頃からやられてる方?

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:39 

    >>102
    林原めぐみは誰もが知る代表作が多いし例えとしてはなんか違う気がする

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2021/01/05(火) 18:20:55 

    >>69
    この人も超売れっ子だけど世間に通じる代表作は?って聞かれたら出てこないわ

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:05 

    >>1
    浪川大輔はベナウィ(うたわれるもの)の人だね
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:28 

    >>127
    正直沢城みゆきの間違えかと思ったわ
    キティちゃんとエヴァとあとポケモンとコナンも知らん人おらんでしょ
    くっそ分かりやすい代表作が他にあるのにわざわざルパンをあげるセンスがみんなに理解されてないよ

    +3

    -8

  • 135. 匿名 2021/01/05(火) 18:21:32 

    >>95
    関さんの代表作って何?声自体は聞くけどあまりキャラが上記の人達に比べて出てこない

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:25 

    この番組見ていたけど、最初に五ェ門とか他の作品も紹介されていたよ
    そんなに一々騒ぐ様な事か?

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:16 

    >>2
    浪川大輔はベナウィ(うたわれるもの)の人だね
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +10

    -11

  • 138. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:43 

    >>1
    ボクらの時代で善逸役の下野さんが話してたよ

    今でこそ 『鬼滅』の人とか『鬼滅』の声優とか言われることも多いですけど、
    僕はそれでいいと思ってて。
    そっから入った上でより知ってもらって、
    別の作品を知ってもらうのが一番いいと思ってるんすよ。

    って
    オタク以外も知ってるアニメってなかなかないし、それで良いと私も思うよ
    実弥役の関智一さんとかならドラえもんのスネ夫っていえるけど
    鬼滅声優は過去にも主人公級やってる人ばかりだけど、誰もが知ってるアニメかって言われると…ってなるよね
    ソードアート・オンラインとか東京喰種とか言われても、一般層には?だもの

    +67

    -0

  • 139. 匿名 2021/01/05(火) 18:23:57 

    >>135

    スネ夫とか?

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:03 

    >>135
    関智一さんはスネ夫

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:12 

    私の中では浪川はヘタリア

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:40 

    アニメ見ないから知らない作品を紹介されるより鬼滅に出てるって言われた方が分かりやすい

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:52 

    >>49
    鬼滅の出演者で世間的に声が有名なのってW関と大塚ほうちゅうさんぐらいかな?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/01/05(火) 18:24:53 

    >>132
    もし鬼滅がないなら君の名はとかになるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:07 

    >>130
    元子役44歳

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:28 

    代表作あるだけ凄い

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:43 

    >>2
    ルパンの五ェ門の今の声と言えば多くの人が分かるんじゃないかな〜

    +31

    -3

  • 148. 匿名 2021/01/05(火) 18:25:45 

    男性声優って若作りしてるやつ多くてキモいわ
    森川とかそうだよね
    はっぴーぼーらき

    +3

    -6

  • 149. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:23 

    >>93
    上に出てるけど5等分の花嫁で知ったw 最近は見てないけど木曜金曜のアニメはよく見てたな

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2021/01/05(火) 18:26:40 

    >>2
    ペルソナ4 主人公

    +51

    -1

  • 151. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:16 

    >>135
    妖怪ウォッチのウィスパー

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2021/01/05(火) 18:27:41 

    スネ夫と芳忠しか知らなった

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:14 

    テニプリの鳳とか?
    私の中では彩雲国の影月だけどマイナーだよね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/05(火) 18:28:18 

    深夜アニメ出してもこうなるだけ

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:10 

    >>87
    でも鬼滅出されてもちょい役じゃ分からないよ
    それなら、風早くんとかフロドのほうが主役級だし

    +18

    -17

  • 156. 匿名 2021/01/05(火) 18:29:28 

    ようやく鬼滅も一段落した感があるのに、無理矢理引っ張って話題にしてない?言うほどみんな気にしてないと思うんだけど。
    ガッツリファンもついたことだし、変に話題作らなくてもいい。そっとしといてやればいいのに。

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:55 

    >>140
    スネ夫とか大半の人は未だに肝付さん?の声で再生されてると思う関さんも出てるけどパッとしないよね

    +0

    -7

  • 158. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:57 

    >>135

    のだめカンタービレ
    フルーツバスケット

    +5

    -3

  • 159. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:05 

    >>155
    横だけど、全然話噛み合ってなくて笑った
    だから役柄じゃなくて作品の知名度が大事なんだってば
    マイナー作で主役やってても世間的には何それ?だから

    +40

    -2

  • 160. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:14 

    >>2
    ETとか有名じゃないかな

    +57

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/05(火) 18:33:50 

    そりゃあ一般人には「鬼滅に出てる声優」だと説明するのが分かりやすいし。
    それ以外だと石川五ヱ門ぐらい?

    この人渋めなキャラだとまあまあ上手いけど、可愛い系のキャラだと下手だよね。
    はじめの一歩が好きなんだけど板垣が出てきた時「この人下手だな…」と思った記憶がある。

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/05(火) 18:34:39 

    >>17
    紹介されるならまだしも、代表作みたいに出されるのは嫌だ

    +10

    -24

  • 163. 匿名 2021/01/05(火) 18:36:31 

    >>45
    誰もが知る作品…?

    +7

    -13

  • 164. 匿名 2021/01/05(火) 18:36:43 

    ヲタが深く捉え過ぎ

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/05(火) 18:36:58 

    >>2
    ブラックラグーンのロック。
    だけどメジャーなアニメじゃないからな…

    +23

    -1

  • 166. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:07 

    >>155
    アニオタならともかく一般の人にフロド言っても分かる訳ないでしょw

    +21

    -5

  • 167. 匿名 2021/01/05(火) 18:37:18 

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +10

    -5

  • 168. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:14 

    >>45
    ハイキューなんてオタクしか知らないでしょ

    +10

    -50

  • 169. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:26 

    >>167

    あんなチョイ役でも鬼滅声優?

    +1

    -7

  • 170. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:32 

    >>155
    早見くんが主人公なのかちょい役なのか一般人は知らんわ

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:48 

    >>149
    ちょっと笑
    五等分の花嫁の主人公(風太郎)やってるの鬼滅の伊之助役の人だよw
    松岡禎丞さん!
    まあ松岡さんて声色すごくたくさんもってるから分からないかもね
    木曜金曜アニメなら櫻井孝宏さんとかも聞いたことはありそう

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2021/01/05(火) 18:38:50 

    >>1
    ひょっとこ仮面割れるとイケメン

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:33 

    >>157

    まさかののぶドラ派(粗品風)

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:47 

    >>168
    ハイキューはメジャーでは?
    しらんけど

    +15

    -9

  • 175. 匿名 2021/01/05(火) 18:39:58 

    >>165
    私もブラックラグーンのロック
    でも、ハイキューの及川さんが1番わかりやすいかな

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:06 

    >>33
    山寺BBAうざ

    +5

    -13

  • 177. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:07 

    別にそこまで鬼滅声優!ってアピしてなくない?この番組みてたけどさ。
    過剰反応しすぎ。だからオタは嫌なんだよ

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:22 

    >>170
    ちょwww
    早見沙織さんと混じってない?
    風早くんだよ!
    そして私もマイナーだと思う

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2021/01/05(火) 18:40:37 

    >>2
    小さい子が、あっ聞いたことある!ってなるのは ポケモンのロトムとか?

    +57

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/05(火) 18:41:19 

    >>177
    だったら声優トピくるな老害

    +0

    -8

  • 181. 匿名 2021/01/05(火) 18:42:55 

    名探偵コナン
    ドラえもん
    クレヨンしんちゃん
    まる子ちゃん
    ポケモン
    ワンピース
    サザエさん

    ここら辺のアニメにレギュラー(準レギュラーも?)で出なきゃ一般の人には覚えてもらえない

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2021/01/05(火) 18:43:39 

    >>154
    平野さん今ならコキンちゃんって言えば、こういうスタジオも沸くと思う

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2021/01/05(火) 18:43:42 

    >>178
    ごめん、一般人だから早見沙織さんも知らないww

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:19 

    >>182
    WADA「コキンちゃん?あなた何されてる方なの?」

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:36 

    LiSAっ子の「鬼滅前から有名だったもん!」と通ずるものがある

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:40 

    >>2
    ET
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +52

    -1

  • 187. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:44 

    >>180
    声優好きなオタってキモいのにすぐ発狂してて草

    +13

    -1

  • 188. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:44 

    >>181
    この辺が限界だよね
    あとは忍たまくらいかな

    +11

    -2

  • 189. 匿名 2021/01/05(火) 18:44:45 

    >>73
    愛人を自分の事務所で雇ってたよね

    +16

    -1

  • 190. 匿名 2021/01/05(火) 18:45:10 

    >>28
    ざーさんのその発言は不満じゃなくてまだ出番無いのに鬼滅声優代表みたいにテレビ出るのが居た堪れないからって言ってた

    +103

    -0

  • 191. 匿名 2021/01/05(火) 18:45:54 

    >>60
    どうすんの?
    来月節分だよ👹

    +20

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:18 

    >>8
    がるちゃん民曰く
    電通と絡んでいないアニメだから「キメハラ」って言葉がつくられたみたいだよ。
    だからメディアがよく使う言葉なのかな?

    +31

    -8

  • 193. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:26 

    >>167
    諏訪部さん(Twitterでやってることが)キツめの声優だよね…

    +14

    -5

  • 194. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:37 

    >>2
    ロード・オブ・ザ・リングのフロド様

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +101

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/05(火) 18:46:48 

    神谷浩史も主人公キャラ沢山演じているのに、テレビで紹介されるのは脇役のリヴァイやローだよ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:00 

    >>154
    かなり昔だけど、ボカロのときも酷かったからなぁ
    和田アキ子じゃなくて、紹介VTRがもうボカロ馬鹿にする前提だった

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:03 

    >>171
    えぇ〜〜!そうだったんだ!!! あの時間帯のアニメは男性声優に着目してなかったわw

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:22 

    >>13
    アニメ化してたの?ってなるわ

    +22

    -1

  • 199. 匿名 2021/01/05(火) 18:47:47 

    >>181
    浪川さんポケモンレギュラーだったよね(ロトム)

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:11 

    >>2
    ネバーエンディングストーリー

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +46

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/05(火) 18:48:32 

    いちいち騒ぎすぎでしょ。
    こういうのって自分の好きな作品が紹介されたら
    ラッキーぐらいに思うんだけど、オタク向けの番組じゃないみたいだし。俳優とかはちょい役で大河俳優みたいな紹介のされかたしてもいちいち文句言われないでしょ。アニオタめんどくさすぎない?

    +21

    -2

  • 202. 匿名 2021/01/05(火) 18:49:00 

    >>144
    出てたん?って思って調べたら、ユキちゃん先生役‪w
    めっちゃチョイ役だね
    でもそれが妥当だよね
    いくらマイナー作で主役やってても普通は分からないし

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:41 

    >>166
    一般の人にはフロドの方が有名だわw
    若い子は知らないのかもしれないけど。

    +5

    -13

  • 204. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:51 

    >>2
    グーニーズのマイキー

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +21

    -3

  • 205. 匿名 2021/01/05(火) 18:50:56 

    個人的な意見

    花江くんや鬼頭ちゃんのようなレギュラーが鬼滅声優と言われる→わかる
    花澤さんのような準レギュラー(柱)が鬼滅声優と言われる→まぁグッズ化もされてるから仕方ない
    浪川さんが鬼滅声優と言われる→は?

    +14

    -12

  • 206. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:02 

    >>181
    このくらい国民的アニメくらいじゃないと名前出しても「あーあのアニメの声の人なんだ」とはならないよね

    +11

    -2

  • 207. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:10 

    >>181
    本当にここら辺の作品だと思う。深夜アニメ?オタク向けの主役やった所で大半の人は知らないからね

    +10

    -2

  • 208. 匿名 2021/01/05(火) 18:51:20 

    >>30

    ライブパフォーマンスは倖田來未みたいなんだよね。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:13 

    神世界よりのこの役で名前覚えた
    演技が凄かった
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:39 

    >>2
    ロミオ+ジュリエットのレオナルド・ディカプリオ

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +107

    -2

  • 211. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:48 

    >>125
    キメハラキメハラ騒いでるのはアンチでしょ。
    鬼滅に否定的な意見にはキメハラって言わないから、トピ違いでも。

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/05(火) 18:52:50 

    >>87 >>15 >>97
    アニメ「ルパン三世」の石川五ェ門役で知られる声優・井上真樹夫さんが2019年11月29日、持病の狭心症悪化のため亡くなった。

    細かいことを言うと
    五ェ門は声優を交代したばっかで
    この人が担当した五ェ門を聞いた人は少ないだろう

    +6

    -30

  • 213. 匿名 2021/01/05(火) 18:53:10 

    鬼滅声優という括りがなければTV出れないじゃん

    +3

    -6

  • 214. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:15 

    1990年代までに生まれてて洋画を見る人なら、浪川大輔の名前を見たことない人はいないと思う

    +9

    -6

  • 215. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:34 

    蜘蛛鬼(父役)の方も
    「今なにか事件起こしたら(他のアニメにも出ているのに)鬼滅の刃声優って報道されるんだろうな、きっと」って呟かれていたよ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:49 

    ワンピース声優って言えばキメハラ被害者も大人しくなるよ

    +4

    -6

  • 217. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:40 

    そもそもこの人下手で有名だよね

    +10

    -5

  • 218. 匿名 2021/01/05(火) 18:55:54 

    >>168
    ジャンプで連載8年してたし、漫画総選挙でも1桁の順位だったし流石にオタク以外も知ってるでしょ

    +28

    -12

  • 219. 匿名 2021/01/05(火) 18:56:04 

    >>189
    そんなことやっても何事もなく活動してるのを見ると声優界って甘いなあって感じだわ
    浪川が謝罪文出したときのファンの反応なんて「漢字書けるなんて凄い!」だったし

    +34

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/05(火) 18:56:36 

    >>126
    アニオタの中では有名
    よく出てるから
    でも熱狂的なファンはそんなにいないかな
    でも嫌われてるわけじゃなくて、空気になりがちって感じ
    不倫騒動とかもあったけど、そこまで問題にならずにきてるね

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/05(火) 18:56:54 

    >>189
    原始人みたいな顔してるのによく愛人作れるな

    +20

    -2

  • 222. 匿名 2021/01/05(火) 18:57:36 

    >>185
    いや浪川さん芸歴何年だとおもってんの・・・

    少なくとも30代以上はハリウッド映画で浪川さんの声聴いてるよ

    +4

    -5

  • 223. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:24 

    どこでも鬼滅。
    ほんとウザいよな。こいつら。

    +4

    -8

  • 224. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:25 

    >>168
    本気で言ってる?w

    +16

    -6

  • 225. 匿名 2021/01/05(火) 18:58:51 

    >>166
    アニメじゃないけど…

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:05 

    >>15
    ターミネーター2のジョンコナーはいいね!

    +43

    -2

  • 227. 匿名 2021/01/05(火) 18:59:58 

    いつかモブも鬼滅声優っていわれるんだろうな

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/01/05(火) 19:00:14 

    >>195
    リヴァイやローも知ってるかどうか知らないけど一般の人ならワンピくらいしか知らないだろうからねw

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/05(火) 19:00:47 

    >>208
    あややを見て研究したらしいけど全然違って草生える

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2021/01/05(火) 19:01:01 

    >>124
    深愛とかは?
    紅白で歌ってたし

    +2

    -8

  • 231. 匿名 2021/01/05(火) 19:01:37 

    >>1
    普通の人「鋼塚?誰?」

    +10

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/05(火) 19:01:56 

    >>222
    聴いてる=認識してるとは限らないよ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:19 

    >>28
    サイコパスの主人公とか化物語のツインテールの子の方がイメージ強い

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2021/01/05(火) 19:02:45 

    >>23
    こっちもうんざりしてるわ

    +39

    -7

  • 235. 匿名 2021/01/05(火) 19:03:22 

    >>214
    洋画って吹き替えより字幕で見る人が多いし、そもそも声優の名前なんて一々気に留めないでしょ

    +5

    -2

  • 236. 匿名 2021/01/05(火) 19:03:35 

    >>2
    忍たま乱太郎に出てくる斉藤タカ丸先輩

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:27 

    何でも鬼滅出しゃ視聴者も喜ぶと思うなよ

    +6

    -2

  • 238. 匿名 2021/01/05(火) 19:04:33 

    >>183
    それは失敬‪w

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/05(火) 19:06:10 

    >>212
    交代したのは2011年だから、10年近く経ってる。
    最近って訳じゃない。

    +35

    -1

  • 240. 匿名 2021/01/05(火) 19:06:33 

    >>168
    作品は知ってるくらいでキャラクターはわかんないっめくらいかな

    +5

    -1

  • 241. 匿名 2021/01/05(火) 19:08:24 

    >>229

    なんかのトピに、倖田來未との比較画像貼られててびっくりしたよ。

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2021/01/05(火) 19:08:26 

    >>87
    ターミネーターの方が見たことある人多いんじゃないの?

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/05(火) 19:08:45 

    >>154
    残当

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/05(火) 19:09:06 

    >>2
    じゃあポケモンのロトム図鑑

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2021/01/05(火) 19:09:09 

    >>1
    鬼滅の刃声優として紹介されたんじゃなくって、鬼滅の刃に出演て書かれてただけ?
    もうテレビは鬼滅の刃で客寄せしたいから書いただけで、周りが騒ぐことじゃないんじゃないの。
    声優さんがかわいそう。
    浪川さんのひょっとこお面の役もその後超イケメンとして出てくるみたいよ。

    神谷さんが嵐の番組に出た時
    神谷さん主役の作品ではなくて、進撃の巨人のリヴァイとワンピースのトラファルガーローが紹介された
    そんなものだと思う

    浪川さんもワンピースのキッドとか、ルパン三世の石川五右衛門って書かれたらよかったのかな?文句言ってる人は

    +11

    -3

  • 246. 匿名 2021/01/05(火) 19:09:32 

    >>212
    亡くなったのは最近かもしれないけど、声優交代は10年前だよ
    2011年にルパン以外のメンバーは声優変わってるよ

    +25

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/05(火) 19:09:50 

    >>148
    ちょっと前まではみんな普通のおっさんだったのにここ数年で声優が顔出すようになって若作りする声優増えた
    昔の神谷浩史とか見てほしい
    2次元への夢壊してほしくないから顔出ししなくていいのに

    +4

    -5

  • 248. 匿名 2021/01/05(火) 19:11:17 

    >>168
    子供には多分人気だろうけど大人で読んでるのはオタクしかいないイメージ

    +7

    -7

  • 249. 匿名 2021/01/05(火) 19:11:18 

    >>17
    私もそう思う
    世間ではハイキューレベルでもピンと来ない人の方が多いんだから、知名度一番高い作品で言われるのは仕方ないと思う

    +49

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/05(火) 19:11:49 

    >>168
    大半の人は作品名聞いた事ある位でどう言う物語でどんなキャラが出て来るか絶対知らない

    +7

    -3

  • 251. 匿名 2021/01/05(火) 19:12:24 

    成長したエドワードファーロングがわりと浪川さんと似てる

    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +0

    -9

  • 252. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:29 

    >>168
    ここのコメと返信欄マイナスだらけやんけw

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2021/01/05(火) 19:13:31 

    >>106
    がるちゃんもすぐキメハラ騒ぐよね
    漫画トピで名前出しただけでめっちゃマイナスつけられてたよ笑
    そして最後はキメハラに合った!って叩き合いしてる

    +15

    -6

  • 254. 匿名 2021/01/05(火) 19:14:25 

    >>249
    一般人はハイキューも鬼滅もよく知らないと思うけどETやターミネーター2はある世代以上(40代以上)はみんな2回は見てるよ

    +8

    -12

  • 255. 匿名 2021/01/05(火) 19:14:37 

    >>105
    ああ!!

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2021/01/05(火) 19:15:44 

    >>247
    現実に帰って来なさい
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +1

    -8

  • 257. 匿名 2021/01/05(火) 19:15:47 

    鬼滅しか紹介されないならまだしも、ちゃんと他の作品も紹介されてたならまぁいっか

    +10

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/05(火) 19:17:13 

    >>203
    誰?と思ったらロード・オブ・ザ・リングか
    アニメの話してるんじゃないの?
    それにフロド言われても知らない
    ふつうに鬼滅の方がキャッチーでしょ

    +4

    -6

  • 259. 匿名 2021/01/05(火) 19:17:56 

    >>256
    (あれ…谷山さんこんな顔だったっけ…)

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/05(火) 19:17:59 

    >>254
    流石にタイトルは知っていると思うけど、一度も見た事ない人って結構いると思うよ

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:23 

    >>253
    好きな漫画あげるトピとか鬼滅アンチトピになってたよね。アンチの方がよっぽどハラスメントしてると思うわ。そんなに叩きたいなら5chのアンチスレいったらいいと思うんだけど。

    +13

    -6

  • 262. 匿名 2021/01/05(火) 19:18:26 

    >>2
    イタズラなKissの入江くん

    +8

    -1

  • 263. 匿名 2021/01/05(火) 19:21:34 

    >>214
    そのへんのファンタジー映画興味ない
    それと字幕派だから
    吹き替えで観るときも吹き替え版の声優の名前なんか気にしてない
    芸能人がやるくらいじゃないと話題にならないでしょ
    フロドの声優浪川さんだったねーなんて話題になった?

    +8

    -2

  • 264. 匿名 2021/01/05(火) 19:21:47 

    >>7
    色んなトピに貼りすぎだよね画像
    しかも信者からしたら全部アンチのせいらしいよ(笑)

    +7

    -16

  • 265. 匿名 2021/01/05(火) 19:21:51 

    >>181
    なら浪川ワンピースのユースタスキッドの方が鬼滅のキャラより有名で重要人物だよ

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2021/01/05(火) 19:22:45 

    >>2
    テニスの王子様の鳳長太郎

    +49

    -3

  • 267. 匿名 2021/01/05(火) 19:24:37 

    ポケモンサン&ムーンのロトムだよ!
    サトシ(主人公)が持ってるポケモン図鑑の声の人。

    +3

    -3

  • 268. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:26 

    >>254
    番組見てたけど40以上だけに向けて作ってる感じじゃなかったし、メインターゲット(20〜30代)考えたら鬼滅でいいんじゃないの
    私はアラサーだけどターミネーター見たことないから鬼滅とかハイキューで言われた方がまだわかりやすいわ

    +23

    -1

  • 269. 匿名 2021/01/05(火) 19:27:52 

    >>2
    不倫声優を出すな
    “日本一忙しい声優”浪川大輔に不倫疑惑を直撃
    “日本一忙しい声優”浪川大輔に不倫疑惑を直撃girlschannel.net

    “日本一忙しい声優”浪川大輔に不倫疑惑を直撃 浪川は2001年に20代半ばで結婚。夫婦関係は現在も続いているが、A子さんとは04年に不倫関係が始まった。A子さんは当時、10代の少女だった。 「六本木のキャバクラで出会って、交際が続き3年ほどで一度別れたが、互...

    +18

    -16

  • 270. 匿名 2021/01/05(火) 19:28:00 

    >>148
    若作り?
    垢抜けただけに思うけど
    芸能人だってデビュー当時は芋だった人多いよ

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2021/01/05(火) 19:29:31 

    >>256
    え、私全体的に昔の方が好みなんだけどwww
    これくらいモサいのが好きだわー
    福山さんと谷山さんは今の方が良いけど笑

    +12

    -1

  • 272. 匿名 2021/01/05(火) 19:29:57 

    >>7
    >>264
    こういうのが過剰反応起こしてるんだね

    +8

    -7

  • 273. 匿名 2021/01/05(火) 19:30:14 

    >>2
    E.Tは?

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/05(火) 19:30:14 

    ターミネーター何度も吹き替えで見たけど、声優の名前1人も知らない
    役者すらシュワちゃんとエドワードしかしらん

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/05(火) 19:31:29 

    >>204
    けっこう古い方なんだね

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/05(火) 19:33:49 

    >>269
    このひと毎年出てきて飽きた。
    世代交代ってアニメていつ?1クールに何作も出てくる声優、とかほんと飽きるからやめてほしい。ゲームの声もいつもの声優の一人だし、夕方のアニメにも出てくるし。1500人も声優いるのに、いつも同じ声優ばかりの一人。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AA%E5%B7%9D%E5%A4%A7%E8%BC%94#%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

    +2

    -12

  • 277. 匿名 2021/01/05(火) 19:34:39 

    >>276
    出た世代交代さん
    他のトピでも暴れてたでしょ

    +8

    -2

  • 278. 匿名 2021/01/05(火) 19:34:49 

    ターミネーターに吹き替えで出てるって言うけどシュワちゃんの声やってる玄田さんが強烈過ぎて流川君は空気だよ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/05(火) 19:35:57 

    キメツ見なかったけど、浪川って出ているの?

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/05(火) 19:37:00 

    鬼滅読んでない人は、声優どころか鋼鐵塚蛍って人がそもそもわからないよね

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/05(火) 19:37:35 

    >>192
    電通もだけど博報堂の○ゲの出たがりが的外れな論評でディスってた事もある
    TBSのひるおびでね

    +15

    -1

  • 282. 匿名 2021/01/05(火) 19:38:15 

    >>276
    知らねーよ
    新人はオーディション勝ち取れるくらい実力つけろとしかいえない

    +9

    -3

  • 283. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:02 

    >>29
    だって本当に毎日のようにトピたって嫌でも目にはいるもん
    茶化してるつもりだろうけど、やっぱり鬼滅オタクってうざいとしか思わない

    +18

    -32

  • 284. 匿名 2021/01/05(火) 19:39:19 

    >>276
    梶も飽きた。

    +7

    -2

  • 285. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:12 

    >>1
    ネットの反応
    声優・浪川大輔さんがテレビ番組で「鬼滅声優」として紹介される→ファン激怒「代表作は他にもある」 : オタク.com -オタコム-
    声優・浪川大輔さんがテレビ番組で「鬼滅声優」として紹介される→ファン激怒「代表作は他にもある」 : オタク.com -オタコム-otakomu.jp

    オタク.com -オタコム-:声優・浪川大輔さんがテレビ番組で「鬼滅声優」として紹介される→ファン激怒「代表作は他にもある」

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/05(火) 19:40:30 

    >>276
    コネっぽいから諦めなさい

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/05(火) 19:41:19 

    Twitterで見たら、鬼滅以外にたくさん主要キャラ演じてるのに扱いが鬼滅声優だけで失礼だ!ってツイートしてた人いるけど

    番組みてないの?普通に他の作品もたくさん紹介されてたよ
    って返信返されてて黙ってた

    なーんだ、ただの過剰反応じゃん

    +31

    -1

  • 288. 匿名 2021/01/05(火) 19:43:16 

    >>283
    運営に言ってよ
    運営が立ててるトピが多いんだから

    +24

    -2

  • 289. 匿名 2021/01/05(火) 19:43:38 

    >>284
    このひと女性ファンから好かれなくなったのは、女性オタクからの手のひら返しか?
    俺は男だけど、にじめんでも嫌われていたし、このサイトでも梶飽きたって見た。
    証拠
    声優業界の闇を語るトピpart9
    声優業界の闇を語るトピpart9girlschannel.net

    声優業界の闇を語るトピpart9またまた語りましょう!


    下衆い記事に書いてあった。「梶も飽きた」って

    +1

    -7

  • 290. 匿名 2021/01/05(火) 19:43:55 

    >>276
    声優志望?今はルックス良くないと駄目らしいから諦めなさい

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2021/01/05(火) 19:44:11 

    そこまでがっつり「鬼滅の刃声優」を押してたかな。最初に石川五右衛門の絵出てた気がするんだけど、鋼塚さんの役も確かに紹介されてたけど、他のも紹介してたしそこまで大きく騒ぐこと?オタクって怖い。

    +13

    -1

  • 292. 匿名 2021/01/05(火) 19:45:08 

    >>289
    男が入って来んな気持ち悪い

    +10

    -2

  • 293. 匿名 2021/01/05(火) 19:46:16 

    浪川さんと言えば、機動戦士ガンダム0080のポケットの中の戦争でのアルなんだけど…

    ガンダム好きだから?

    +4

    -2

  • 294. 匿名 2021/01/05(火) 19:48:42 

    >>276
    世代交代っていったら怒って、影では枕とか誹謗中傷していて、なんなのこいつら?
    枕してるのバラされた声優じゃん
    人気声優・内田真礼、刑事ドラマ初出演 告知ツイートに歓喜の声
    人気声優・内田真礼、刑事ドラマ初出演 告知ツイートに歓喜の声girlschannel.net

    人気声優・内田真礼、刑事ドラマ初出演 告知ツイートに歓喜の声 「絶対見る~!」「好きなドラマに出演してくれてめっちゃ嬉しいです! 永久保存版です」「女優・内田真礼、楽しみです!!」といった歓喜の声が飛び交った。 アニメ『中二病でも恋がしたい!』や...

    +1

    -8

  • 295. 匿名 2021/01/05(火) 19:49:55 

    純粋にアニメだけ楽しめないのかねえ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/05(火) 19:50:53 

    浪川もそうだけでアニメで勝手に声優決まりました!っていって、オタク納得しないこと多い。
    で、あとからネットでこっそり声あってなかったよね?って言いあう。最悪なやり方だわ
    声が合ってないアニメキャラ(声優)
    声が合ってないアニメキャラ(声優)girlschannel.net

    声が合ってないアニメキャラ(声優)フルーツバスケット(リメイク)のはとり どうしてこうなった…

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2021/01/05(火) 19:51:58 

    >>292
    誹謗中傷だまれよ
    ロリ巨乳が好きな梶きゅん
    梶裕貴、YouTubeチャンネル開設 朗読を配信へ「声優仲間と話し合い、行動を起こしました」
    梶裕貴、YouTubeチャンネル開設 朗読を配信へ「声優仲間と話し合い、行動を起こしました」girlschannel.net

    梶裕貴、YouTubeチャンネル開設 朗読を配信へ「声優仲間と話し合い、行動を起こしました」 梶は8日、自身のツイッターで「今、自分にできることを。僕はYouTubeチャンネルを設立し、Twitterと並行して朗読をしていこうと思います」とYouTubeチャンネル開設を報告。...

    +1

    -6

  • 298. 匿名 2021/01/05(火) 19:52:56 

    >>59
    水樹奈々は声優兼歌手だからなんか違う感じがする

    +22

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/05(火) 19:53:46 

    >>1
    最近見かけない声優さん
    こういうひとたちを使ってほしいな
    最近見かけない声優さん
    最近見かけない声優さんgirlschannel.net

    最近見かけない声優さん 鈴木千尋


    また叩くの?個人の希望なのに

    +1

    -8

  • 300. 匿名 2021/01/05(火) 19:54:35 

    CSIマイアミのウルフか

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2021/01/05(火) 19:55:24 

    >>292
    侮辱ばかりしていて、どの口がいうのか?
    たいしてイケメンでもないのに、良い声で補正がかかるのか女性ファンがめっちゃいる
    声優さんあるある言いたい
    声優さんあるある言いたいgirlschannel.net

    声優さんあるある言いたい声優さんに詳しいガル民が多いのでは?と思い、トピ申請しました。 主はアニメ好きなので声優さんも然りです。 声優さんあるあるは、 中村悠一さんがレギュラー出演しているアニメには、 モブ役でも杉田智和さんが出演するということで...

    +2

    -9

  • 302. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:19 

    >>253
    そのトピ見たわ
    鬼滅について申請してるトピタイにくたばれって書いてあって正直引いた

    +13

    -3

  • 303. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:25 

    俺は男でガールズチャンネルってひどいって来たけど、やらおん、アニゲー速報より、陰湿だってわかった。

    +2

    -13

  • 304. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:33 

    >>292
    反応しちゃダメよ
    黙ってマイナスと通報して

    +3

    -2

  • 305. 匿名 2021/01/05(火) 19:56:49 

    この人はアニメより吹き替えのほうが印象的
    ETとかスターウォーズとか

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/05(火) 19:59:38 

    鬼滅鬼滅うるせえ
    運営もいちいち取り上げんなもう耳タコなんだよ

    +2

    -14

  • 307. 匿名 2021/01/05(火) 20:00:06 

    >>303
    しゃべりかたは男だけど、ほんとうに男かわからないこともあるんだよね。前騙された。
    実は女性オタクがファンを嫌いで男のふりをしていたって。

    +0

    -1

  • 308. 匿名 2021/01/05(火) 20:00:26 

    メインキャラなら分からなくもないけど、26話中数話にしか出てないのに代表作扱いされたら違和感あるってことでは?

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/05(火) 20:00:57 

    >>2
    E.T
    ショタ声のとき

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2021/01/05(火) 20:01:23 

    >>303
    もし、男なら、俺は男といわないで、俺っていうだけだと思う。

    +4

    -3

  • 311. 匿名 2021/01/05(火) 20:03:05 

    >>306
    ↓にお問い合わせがあるよ。以前自分kokiってひとがしつこくて、運営に伝えたよ「しつこい、荒らしをわざとふやすことになる、いやがらせでわざとやっているの?」って。そうしたら、運営にあなたのIPアドレスはって禁止にされた。そういうひどい場所なんだよ 6か月かかったよコメントできるようになるまで。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2021/01/05(火) 20:06:55 

    >>269
    だったら岡本信彦さんも出すべきじゃないよね?

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2021/01/05(火) 20:08:05 

    >>32
    素晴らしき日々のケビン・アーノルド

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2021/01/05(火) 20:09:21 

    >>82
    私もフロドが思い付いた‼︎

    +26

    -0

  • 315. 匿名 2021/01/05(火) 20:09:31 

    >>311
    なるほどね
    運営の方針なんだ、でも自分は行かないよ鬼滅
    どんなに世間で大騒ぎになっても。
    信頼できる映画オタがつまらないっていってたから。

    世間より身近な友人を信じる

    +4

    -10

  • 316. 匿名 2021/01/05(火) 20:12:02 

    >>290
    じゃあ、松岡さん島崎さんとかごり押し声優はなんなの?

    +1

    -4

  • 317. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:21 

    >>316
    何が言いたいのかちょっとよく分からない
    松岡さんって松岡禎丞さん?
    だったらあの人ゴリ押しじゃなくて実力だし
    島﨑は知らん

    +5

    -3

  • 318. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:32 

    >>17
    以前から声優さんが顔を出してテレビに出ることはあったけど鬼滅で増えた感じはするから浪川さんを知ってる人と知らなかった人での捉え方の差が大きいのかな?

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/05(火) 20:19:36 

    >>307
    男性がインターネット上で女性を演じる行為を「ネット+オカマ」を略して「ネカマ」というのに対し、
    女性がインターネット上で男性を演じる行為を「ネット+オナベ」から「ネナベ」という。

    ネナベ (ねなべ)とは【ピクシブ百科事典】
    ネナベ (ねなべ)とは【ピクシブ百科事典】dic.pixiv.net

    ネナベがイラスト付きでわかる! インターネット上で男性のふりをする女性のこと 概要 男性がインターネット上で女性を演じる行為を「ネット+オカマ」を略して「ネカマ」というのに対し、 女性がインターネット上で男性を演じる行為を「ネット+オナベ」から「ネナベ...

    +0

    -2

  • 320. 匿名 2021/01/05(火) 20:20:43 

    >>317
    あんたがルックスよくないっていったんじゃん?
    ルックスよくない声優なんていくらでもいるでしょ。だからあんたの意見はまとはずれだと自分で証明したじゃん、声優は実力だって。

    +1

    -1

  • 321. 匿名 2021/01/05(火) 20:22:25 

    >>317
    松岡さんは実力派じゃないの
    ルックスで売るタイプじゃないし(すみません (´._.`))

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2021/01/05(火) 20:23:59 

    >>307
    自分も過去だまされた。。。
    女だけど男のふりしてネットゲームしてる
    女だけど男のふりしてネットゲームしてる 	 : アニゲ総合
    女だけど男のふりしてネットゲームしてる : アニゲ総合blog.livedoor.jp

    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/07/24(水) 07:40:35.728 ID:6nwCwNIB0 これはおもしろい遊び方みつけた


    女性オタクの陰湿さは相当なもの。女性ファンのふりをして、いまの声優を下ろそうとすると、すぐに攻撃してくる。だから同姓を隠す。男のファンは被害者。こわー

    +0

    -4

  • 323. 匿名 2021/01/05(火) 20:25:26 

    >>2
    マジレンジャーの絶対神ン・マ様
    デカレンジャーのギョク=ロウさん。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/05(火) 20:27:50 

    >>269
    嘘だろ?
    浪川大輔は、渡部建(お笑いタレント)、6代目三遊亭円楽(落語家)、瀬戸大也(競泳)等と同じ
    不倫野郎だったの?
    「瀬戸大也」が不倫で失ったもの 友人に「家庭は崩壊の危機にある」と漏らし…(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    「瀬戸大也」が不倫で失ったもの 友人に「家庭は崩壊の危機にある」と漏らし…(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     愛人との白昼ラブホだけでなく、SNSやネオン街でのオンナ漁りも入れ食い状態。本誌(「週刊新潮」)が報じた瀬戸大也(26)の“メドレー不倫”は世間に衝撃と落胆を与えたが、欲望の赴くまま色に耽(ふけ)


    円楽「不倫謝罪」会見が大喜利「爆笑」状態 「ベッキー会見と全然違う」: J-CAST ニュース【全文表示】
    円楽「不倫謝罪」会見が大喜利「爆笑」状態 「ベッキー会見と全然違う」: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    「『老いらく』じゃなくて、円楽だっていうのに」――。2016年6月10日発売(首都圏など)の写真週刊誌「フライデー」で、一般女性との不倫が報じられた落語家の三遊亭円楽さん(66)。雑誌の発売当日午後に開かれた記者会見は、不倫騒動の謝罪・釈明の場としては異例の...


    渡部建不倫で注目の「セックス依存症」 経験者の漫画家が語る苦しさと、社会に求められることは?: J-CAST ニュース【全文表示】
    渡部建不倫で注目の「セックス依存症」 経験者の漫画家が語る苦しさと、社会に求められることは?: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    2020年6月11日発売の「週刊文春」で不倫問題を報じられた「アンジャッシュ」の渡部建さん(47)。妻が美人女優の佐々木希さん(32)ということもあり、大きな好奇の目を集めるとともに、彼女を「裏切った」渡部さんは、世間からの激しい非難を受けることとなった。加...

    +2

    -10

  • 325. 匿名 2021/01/05(火) 20:28:12 

    酷い擁護の仕方だなぁ
    容姿関係なく売れてる声優はなんだかんだみんな実力と魅力があるじゃだめなのかな

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/05(火) 20:28:33 

    >>2
    ヘタリアのフェリシアーノ(主人公)

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:21 

    >>253
    ちょっと違うけど、私は「大正時代に鬼がいるなんて有り得ない設定を混ぜてるのが無理、バカみたい」みたく言ってる人に、「現代社会の設定で財閥や超能力や異世界がある漫画も多いけどそれはいいの?」って聞いたら、鬼滅オタうざい、少し批判したらすぐ噛みつくって言われた…。
    いやいやリアルとフィクション混同が嫌って言ったのあなたじゃん…って脱力した。
    アンチって結局、一部の迷惑なオタクとやってること一緒だよね。

    +22

    -4

  • 328. 匿名 2021/01/05(火) 20:29:30 

    >>103
    新作映画(実写)のタイアップで唄うよ今度。
    「夏への扉」って奴。アニソンしかってのは違うんじゃない?

    +6

    -9

  • 329. 匿名 2021/01/05(火) 20:30:53 

    >>261
    確かに鬼滅のトピはよくたつし、関係ないトピにまで出てくるのは腹立つけど、スルーか通報すればいいのにわざわざキメハラだ!とか騒いでるアンチは正直もっと鬱陶しい。
    ガルちゃん見るのやめればいいのにって思うわ。

    +4

    -4

  • 330. 匿名 2021/01/05(火) 20:32:16 

    >>329一番いいのは、お問い合わせで運営に直接いうことだよ。

    +5

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/05(火) 20:33:18 

    >>324
    これは男でしょ!まちがいない
    女は野郎なんて使わない。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/05(火) 20:33:49 

    >>320 >>321
    ごめん、横からって書くの忘れた
    ゴリ押しって書いてあったのがよく分からなかったから書いちゃった
    実力派だよね
    ルックスどうでも良いよ

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/05(火) 20:36:13 

    >>302
    アンチトピ申請してるって自慢気に画像貼りまくってたけど、鬼滅に親でも殺されたのかってくらい鬼滅に怒ってる人いるよね…怖いよ。

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/05(火) 20:39:06 

    >>329
    明らかに荒らしだなって分かるのにまで
    噛みついて信者ガーって言ってるからスルースキルないんだろうね。ほかなら無視されるか、釣りだろみたいなレスついてるであろうレスまで、本気にしていつまでも騒いでるから。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2021/01/05(火) 20:39:20 

    >>331
    さっきから別トピ貼り付けてる人は全部同一人物の荒らしだから、相手にしないで通報すればいいよ

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2021/01/05(火) 20:44:19 

    いまの若い声優の小ささを感じるできごとだね。
    ほかにも○○の声もやってますと言ってもわかる人がいないんだろうし。結局世間の理解得るには話題のものを引き合いに出すしかない。

    +0

    -4

  • 337. 匿名 2021/01/05(火) 20:45:51 

    >>1
    昔、浪川大輔が出演したガンダムOOファーストシーズンにあるミハエル・トリニティも
    鬼滅の刃と同じぐらいあんまり出演してなかったね
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2021/01/05(火) 20:48:36 

    >>1
    ウルキオラ・・・

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2021/01/05(火) 20:50:56 

    >>287
    番組そのものでなくスクショ?見た程度だけど、あれだけ出た作品たくさん並べられてるのを見ると、
    アニメあんまり見ない声優知らない自分でも、仕事途切れない人気声優なんだろうなぁくらいには認識できる
    そういう意味では、この作品で主役でした!とピンポイントに言われるよりわかりやすい

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/05(火) 20:51:01 

    >>294
    若い頃のへっきーに似ている

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/01/05(火) 20:51:37 

    >>2
    Fate/Zeroのウェイバーちゃん
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +18

    -7

  • 342. 匿名 2021/01/05(火) 20:52:17 

    >>143
    お館様の森川さん有名じゃない?
    ディズニーに行ったら絶対に聞く声だしw

    +4

    -3

  • 343. 匿名 2021/01/05(火) 20:53:40 

    >>75
    これに返信してくれた方ありがとうございます!
    それにしても44にも見えなかった。

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2021/01/05(火) 20:58:22 

    >>1
    普段アニメ見ない層も鬼滅の刃を見るからじゃないの?そのまま声優が見る層が限られる深夜番組以外に出てこられても誰?となるし、ある程度は仕方ないと思う。

    この前、花澤香菜と小野賢章が結婚した時も小野賢章はハリーポッターの吹き替えの人だと知ってても花澤香菜は知らないという人がガルちゃんに割といたし。

    +7

    -3

  • 345. 匿名 2021/01/05(火) 21:02:41 

    >>2
    ネバーエンディングストーリー
    イタズラなKiss
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +3

    -2

  • 346. 匿名 2021/01/05(火) 21:06:26 

    >>321
    初めて見た頃より更に太って心配だ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2021/01/05(火) 21:07:13 

    >>315
    わざわざ、信頼出来る映画オタとかいう人出さなくても、自分が興味無いから見ないで良いと思うけど。
    誰か第三者の意見が無いと不安?

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/05(火) 21:08:39 

    >>125
    違うよ。あなたのような人を釣ることが目的の造語なんだよ。
    ネット民は「こんな事でキメハラ?」と騒ぐだろうという思惑どおり炎上してテレビでも話題になったのよ

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2021/01/05(火) 21:08:45 

    >>28
    可愛いねこの人。出演作追ってみようかな。

    +9

    -3

  • 350. 匿名 2021/01/05(火) 21:09:18 

    >>2
    ヘタリアのイタリアとロマーノ!!
    新作楽しみすぎる!

    +6

    -2

  • 351. 匿名 2021/01/05(火) 21:11:37 

    >>349
    ちょうど今週土曜にはたらく細胞始まるよ〜!

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2021/01/05(火) 21:11:43 

    >>347
    別に~~もともと興味ないとこに友だちがつまらんっていってたから
    行かないだけだよ お金と時間は大切だからね。幸いそんなに世間が騒いでるほど
    キメハラにあったこともないし。これで満足?

    +2

    -8

  • 353. 匿名 2021/01/05(火) 21:14:42 

    >>351
    (人''▽`)ありがとう☆観てみるわ。
    1作しか知らんから楽しみ!!

    +2

    -3

  • 354. 匿名 2021/01/05(火) 21:15:59 

    >>2
    ポケモンサンムーンのサトシの持ってるロトム図鑑

    +4

    -2

  • 355. 匿名 2021/01/05(火) 21:19:06 

    >>327
    当り屋みたいな人多いよね

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/05(火) 21:21:32 

    >>327
    大正時代に鬼がいる設定とかありえないってじゃあどの時代に鬼がいたんだよって話w

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/05(火) 21:26:06 

    >>352
    それそれw
    友達も言ってたから〜って子供みたいだよ。そしてキメハラにも興味ないし、鬼滅にも興味無いのに何でここに来たw

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2021/01/05(火) 21:29:51 

    >>357
    キメハラにあったことはないので、実態はどうなのかな~~って思って。
    友人は大切よ?10年来の仲だもの。

    付け加えると、周囲にも友達2~3人鬼滅好きな子いるよ
    その子たちが楽しそうにグッズ交換してるのは微笑ましく観てる。
    彼女たちの楽しみに水を差すような事をいったいったことはまだない
    わたしの趣味とその子達が合わないとこはあるということだけだからね

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/05(火) 21:33:14 

    >>358
    ~←これ一個で良くね?

    +0

    -2

  • 360. 匿名 2021/01/05(火) 21:35:29 

    >>356
    桃太郎ファンかしら

    +8

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/05(火) 21:37:33 

    >>2
    ケロケロちゃいむ

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2021/01/05(火) 21:40:10 

    オタにしかわからないから
    わかりやすく説明しただけでは?

    声優でもイケメン系やなって思いました。

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2021/01/05(火) 21:41:35 

    >>360
    桃太郎忘れてたww

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2021/01/05(火) 21:44:07 

    >>113
    私も高橋さんのイメージ。
    ハンター×ハンターの最初のアニメでヒソカやってたよね。

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/05(火) 21:46:05 

    >>359
    ツッコミどころがそれ!?
    笑ったわ

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2021/01/05(火) 21:46:47 

    コレをキメハラ言ってるのってわざとだよね?
    テレビだし、一般層にも知名度のある鬼滅を出して例えてるだけでしょ?

    +8

    -3

  • 367. 匿名 2021/01/05(火) 21:49:34 

    >>2
    コメ欄ずらーってみたけど、結構有名な作品に出てるなぁって思った

    +48

    -1

  • 368. 匿名 2021/01/05(火) 21:52:00 

    アニメは観ないけど声優と夜あそびは観てる。
    浪川さんの曜日は面白い。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/05(火) 21:52:59 

    さすがにこの声優さんは私でも知ってるから鬼滅声優ではないわ
    どっちかというと私の中では洋画吹き替え声優かな

    +9

    -5

  • 370. 匿名 2021/01/05(火) 22:03:01 

    >>2
    メジャーのジョー・ギブソン・Jr.
    でも今の小さい子は知らないかな

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/05(火) 22:24:32 

    >>125
    キメハラって言葉があることを話したのはTBSだけじゃないんだよ…?

    +5

    -3

  • 372. 匿名 2021/01/05(火) 22:24:35 

    鬼滅声優で紹介されてどーのこーのって話題見る度に野沢雅子さんだって悟空の声優でお馴染みの紹介されるけど、それとどう違うので?って思ってしまう

    +3

    -2

  • 373. 匿名 2021/01/05(火) 22:31:40 

    >>1
    声優歴35年の割に、ずいぶん若そうに見えるね

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/05(火) 22:37:09 

    >>373
    44歳だよ
    生放送加工なしでこんな感じだし、年齢よりは若いよね
    あとマスクのおかげで数倍若く見えてるかも
    「声優さんにまでキメハラすな」 著名声優への「鬼滅の刃に出演」紹介に違和感続出

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/05(火) 22:51:01 

    >>82
    これ!

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/05(火) 22:52:38 

    鬼滅鬼滅で夜も更ける♪

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/05(火) 22:58:57 

    >>351
    わー!最近1期の方を見出してじわじわハマってるので嬉しい!!

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2021/01/05(火) 23:02:18 

    キメツはお腹いっぱい…
    苦しくてもう入りません状態

    +3

    -3

  • 379. 匿名 2021/01/05(火) 23:03:17 

    >>5
    同じく

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/05(火) 23:03:23 

    そもそもなんで声優がテレビで顔出しするの

    +2

    -4

  • 381. 匿名 2021/01/05(火) 23:04:49 

    >>53
    太鼓の達人の鬼?

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/05(火) 23:05:05 

    >>378 んでこのトピきてるから 鬼滅にもはや洗脳されてるんじゃ

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2021/01/05(火) 23:17:04 

    >>159
    ロードオブザリングはマイナーじゃないと思う…

    +6

    -1

  • 384. 匿名 2021/01/05(火) 23:17:07 

    >>372
    悟空は主役だから…
    今まで有名な作品の有名なキャラ沢山出てるのに鬼滅声優(鬼滅は主要キャラじゃなく脇役だった)として扱われてたからだと思う

    +2

    -2

  • 385. 匿名 2021/01/05(火) 23:18:52 

    浪川も鬼滅でてるのかー、柱か?上弦か?と思ったらはがね塚さんか…

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/05(火) 23:20:18 

    >>317
    信長も声綺麗で実力あると思う。

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2021/01/05(火) 23:20:18 

    >>327
    鬼滅自体が気に入らないんだろうね。
    キメハラに対するカウンターってトピみてたけど、最初は和やかだったのが結局鬼滅叩きになって平気で鬼滅sage他作品ageしてた。それでも諌める人もいなかったし、それどころかマイナスほとんどつかないでプラスついてたからモヤモヤしたわ。自分達が同じことするのはいいのかな。

    +13

    -1

  • 388. 匿名 2021/01/05(火) 23:26:28 

    >>369
    浪川さんさんは鬼滅声優ではないけど、私が知ってるからってコメントに違和感w

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/05(火) 23:29:13 

    >>387
    それは途中でファンがそのトピから離れてアンチばっかりになったんだと思う。
    基本的叩きトピにはファン寄り付かないけど、ファントピだとプラス数千とか付くし、アンチコメントは通報で消される

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/05(火) 23:34:15 

    >>316
    島崎って島崎信長?
    イケメンやん

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/05(火) 23:38:38 

    >>275
    私もアニメよりも吹き替えのイメージが強い。
    子役スタートだから、年齢以上にキャリアが長いはず。
    彼が小学生から高校生くらいになるまで、
    大作映画の少年役は、ほぼ全て彼じゃなかったかな。
    グーニーズやE・Tとか。

    個人的にはNHKで放送されていたアメリカのドラマ
    『素晴らしき日々』のケビン・アーノルド役が一番好き。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/05(火) 23:38:40 

    >>132
    三月のライオンは?

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2021/01/05(火) 23:41:15 

    >>82
    うおお!そーいえばこの声だった!
    ありがとう✨

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/05(火) 23:43:49 

    >>160
    ETの声??

    +0

    -1

  • 395. 匿名 2021/01/05(火) 23:45:46 

    >>361
    懐かしいwww

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/05(火) 23:58:15 

    前に比べたら格段に認知度上がってはいるけど、一部の声優を除いて一般的ではない
    ファンは納得いかないかもしれないけど、今のタイミングで端的に紹介するなら鬼滅ってことになるのでは
    番組としても引きがある

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/06(水) 00:00:38 

    >>118
    アンドリューでわかりました。
    ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:02 

    鬼滅声優って紹介されるの別に声優本人も全然気にしてないと思うし外野がとやかく騒ぐようなことでもない

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:29 

    >>13
    全く知らない

    +6

    -4

  • 400. 匿名 2021/01/06(水) 00:06:54 

    鬼のアニメ全部見たけど、この方が鬼滅の刀鍛冶役をしてるってこのトピで知った
    あとは石川五エ門役してるのは知ってる
    洋画の吹き替えやってるのも初めて知った
    アニメさほど見ないし声優興味無いからそれくらいの認識
    でも声優ファンってすごく熱心というか、みんな知ってて当然みたいなこと言ってくる時あるよね
    今民法のアニメに特化してなきバラエティ番組出るなら、鬼滅声優って触れ込みは一番キャッチーだと思う

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/06(水) 00:09:12 

    >>13
    なんか意外。及川さんとかヒソカみたいな少し癖強めのキャラのイメージが強かったから、爽やか100%の風早くんはちょっと想像できない。見てみたくなった。

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2021/01/06(水) 00:09:56 

    >>1
    声優歴35年!?
    すごく若く見えるのにってところにびっくりだよ

    +5

    -1

  • 403. 匿名 2021/01/06(水) 00:14:39 

    >>1
    私は真っ先にヘタリアのイタリアが思い付いた。ロマーノとの演じ分けは流石声優さんだなって思ったよ。
    ちなみにうちの息子は鋼鐵塚さんが鬼滅キャラで一番好きらしい。なんで??

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/06(水) 00:15:05 

    >>135
    SEEDのイザークとエヴァのトウジのイメージだった。

    他何があったかな、と思って調べたら薪剛って書いてあってびびった。
    秘密がアニメ化してるの知らなかった!観たい!
    けど、なんとなく思ってたイメージじゃないなぁ…(緑川さんとか石田さんみたいな声のイメージだった)

    +2

    -1

  • 405. 匿名 2021/01/06(水) 00:15:44 

    どんな理由であれ浪川さんがトピ画になったのが嬉しい

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2021/01/06(水) 00:16:11 

    >>105
    ダンそうなんだ!
    ゴシップガールまた観たくなっちゃった。
    アマプラにまだあるかな?

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/06(水) 00:38:34 

    >>302
    いくら嫌いだからって、くたばれはひどいね…。
    それに、そんな嫌いなものを語り合うトピでアンチ同士で語り合って楽しいのかな。もっと他の楽しいトピたてること考えればいいのに。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/06(水) 00:53:00 

    鬼滅が代表作っていうのに問題あるわけではない
    テレビ番組が何でも鬼滅ネタに頼りすぎな事がウンザリ

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/06(水) 00:56:08 

    >>2
    誰もが知るかは分からないけど、『おとうさんといっしょ』視聴者としてはイチジョウマンブラックの人という認識です

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2021/01/06(水) 01:00:19 

    >>407
    楽しいんだと思うよ、私も申請されない~って何人か画像投稿してはしゃいでたから。その人たちの投稿したトピ一覧全部鬼滅叩くトピで怖かった。申請してもトピ立たないのは運営の忖度って言ってたけど基本がるちゃんは特定の作品に対するアンチトピは立たないよね。○○アンチスレとか○○が嫌いな人みたいな。

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2021/01/06(水) 01:17:04 

    >>117
    私も同じこと思いました。
    俳優だって映画やドラマが話題になればそういう風に紹介されるし、そこから気になって過去の作品を観てみたりってあるし。
    良い方向に捉えることも出来るよね。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/06(水) 01:27:05 

    彼の代表作は
    ハイキューの及川徹だ!
    ほんとうに恋する声

    +1

    -1

  • 413. 匿名 2021/01/06(水) 01:35:52 

    帽子ぜんぶください

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2021/01/06(水) 02:25:37 

    鋼鐵の声って言われても出番少なすぎて「どんな声だっけ?」ってなりそうだから、石川五右衛門とかアナキン・スカイウォーカーとか主役級の役名出す方がイメージしやすいと思うわ
    君に届けもコンテンツとして有名だから、この3作品で役の幅が広いことが分かるし

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2021/01/06(水) 02:52:14 

    >>87
    スター・ウォーズより鬼滅の刃のが有名だと思ってるの????
    うちの家族スター・ウォーズは知ってるけど鬼滅は知らないよ

    +5

    -4

  • 416. 匿名 2021/01/06(水) 02:53:52 

    >>4
    世間よりテレビの鬼滅の取り上げ方のほうが過剰だよ
    だからキメハラとか言われるんだよ

    +9

    -4

  • 417. 匿名 2021/01/06(水) 02:55:09 

    >>29
    お腹いっぱいだからコメントしたのでは?
    当たり前の反応だよ

    +23

    -11

  • 418. 匿名 2021/01/06(水) 02:55:41 

    >>6
    同意
    ガルちゃん鬼滅に忖度してるのバレてたしね

    +14

    -5

  • 419. 匿名 2021/01/06(水) 02:57:57 

    >>26
    いや一般人がみんな鬼滅知ってるわけないでしょ
    しかも主人公ならまだしも脇役のキャラまで知ってる一般人がどれだけいると思うの
    それなら他の作品のメインキャストで出てるの紹介したほうが分かりやすいよ

    +6

    -9

  • 420. 匿名 2021/01/06(水) 03:02:33 

    >>52
    そっちのほうが分かる!
    鬼滅は禰豆子と煉獄しか知らない

    +2

    -2

  • 421. 匿名 2021/01/06(水) 03:04:34 

    >>81
    ハイキューは子供は知ってるよ!少年漫画だし
    それは世間を知らなさすぎる…

    +1

    -16

  • 422. 匿名 2021/01/06(水) 03:06:57 

    >>81
    近所のご老人は鬼滅も知りませんが…
    ドラえもんやドラゴンボールは知ってる
    鬼滅はまだその域に達してないよ

    +3

    -10

  • 423. 匿名 2021/01/06(水) 03:10:15 

    >>422
    お前の近所のおばあちゃんが知っとるかどうかとかどうでもいいわ
    一般論の話をしててアニメに興味が無い大衆全般の認知度があるかどうかの話だよこれ

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2021/01/06(水) 03:10:45 

    >>74
    例えば逃げ恥の超脇役キャストで他に代表作があるベテラン俳優さんに、逃げ恥で有名な俳優さんですーってプッシュしてたならその言い分も分かるけど当時そんなのやってなかったよ
    逃げ恥を生贄にキメハラ擁護するとか逃げ恥に失礼だよ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/06(水) 03:11:30 

    >>423
    一般論としてなら鬼滅はもっと知名度ないと思う 

    +2

    -7

  • 426. 匿名 2021/01/06(水) 03:12:36 

    >>423
    世間はドラえもんほど鬼滅を知らないとストレートに言った方が良かった?

    +0

    -2

  • 427. 匿名 2021/01/06(水) 03:12:53 

    >>421
    そのアニメのラインナップをみて幼稚園児等の子供が知ってる知名度に思ってるからビビる

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/06(水) 03:14:11 

    >>87
    アニメ鬼滅より映画ロード・オブ・ザ・リングの方が有名だと思うんだけど

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2021/01/06(水) 03:15:14 

    >>81
    若い子が鬼滅を知ってると思ってるのがビックリするわ

    +0

    -7

  • 430. 匿名 2021/01/06(水) 03:15:22 

    >>426
    こんだけニュースで毎日のようにやってて、そのへんのスーパーでコラボした商品があちこち転がってて知らない原始人なんていねーよ
    日本に住んでないのかよお前

    +5

    -2

  • 431. 匿名 2021/01/06(水) 03:16:01 

    >>81
    幼稚園から10代は知ってるだろうねハイキュー

    +1

    -6

  • 432. 匿名 2021/01/06(水) 03:16:53 

    >>431
    幼稚園児が深夜アニメ知ってるわけねーだろ
    障害者かよお前

    +0

    -4

  • 433. 匿名 2021/01/06(水) 03:16:55 

    >>430
    鬼滅を全日本人が知ってると思ってるって日本以外のとこに住んでるのかよ

    +1

    -5

  • 434. 匿名 2021/01/06(水) 03:17:32 

    >>430
    ドラえもんとドラゴンボールと並んでると思ってるのが驚くんだけど

    +1

    -5

  • 435. 匿名 2021/01/06(水) 03:18:45 

    >>67
    鬼滅にちょっとでも不都合なことがあるとしつこくレスする信者の方が山下おばさんみたいだわ

    +1

    -4

  • 436. 匿名 2021/01/06(水) 03:19:04 

    >>433
    ハイキューが園児に認知されてると思ってるガチガイジには理解出来んのじゃない?
    還暦程度のおじんおばんなら流行ってるアニメ程度の認識はあるから

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2021/01/06(水) 03:19:27 

    >>432
    鬼滅も深夜アニメだろーが
    頭おかしいのかよお前

    +2

    -3

  • 438. 匿名 2021/01/06(水) 03:20:03 

    >>430
    これはキチガイ鬼滅おばさんですね

    +2

    -5

  • 439. 匿名 2021/01/06(水) 03:20:53 

    >>436
    うちのおじいちゃん還暦だけど鬼滅知らないよ、おばさん

    +1

    -3

  • 440. 匿名 2021/01/06(水) 03:21:51 

    >>434
    認知度の話なら現在進行形で毎日のようにニュースに出てきて喧伝されてるんだから、今現在だけの知名度ならそりゃそうでしょ
    これが10年後か知らんけど
    夜中で過疎りまくってるのに、過去レスに何度も連投しまくって山下おばさんと一緒にされたくないみたいだけど、異常っぶりは山下おばさんと変わらんじゃんw

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/01/06(水) 03:23:01 

    >>76
    出てはいるけど脇役だからそれを代表作のように紹介したのが問題なんじゃない?
    他に分かりやすい代表作あるんだから

    +0

    -3

  • 442. 匿名 2021/01/06(水) 03:23:21 

    >>437
    ゴールデンに総集編やってますけどガチの障害者じゃん
    比較対象がワンピースならともかくハイキューなら中高生以上くらいはさすがに別れよ馬鹿かよ

    +2

    -2

  • 443. 匿名 2021/01/06(水) 03:24:17 

    >>440
    過去レスに何度もレスしてるの自分で笑う
    ほんとこの頭の可笑しさ山下おばさんみたい

    +1

    -4

  • 444. 匿名 2021/01/06(水) 03:25:19 

    >>442
    総編集w 元は深夜アニメですけど
    まじで障害者だったわw

    +2

    -2

  • 445. 匿名 2021/01/06(水) 03:25:58 

    >>439
    だからお前の身の回りを一般論として語るなよバカかよマジでwww
    リアル障害者じゃんwww
    世間一般の認知度として、毎日のようにニュース等々で映画や音楽の記録が報道されていたり、ゴールデンに鬼滅関連の情報が流れて、CMが腐るほど流れてりゃそのへんとおっさんおばさんも存在くらいは知ってるよねって話を、1部の原始人持ち出して否定して障害者じゃんまじで

    +4

    -3

  • 446. 匿名 2021/01/06(水) 03:26:33 

    >>432
    今はアマプラとかネットフリックスで幼稚園児は見るんだよ…
    子供いないのかな?

    +1

    -3

  • 447. 匿名 2021/01/06(水) 03:27:33 

    >>444
    深夜アニメだから幼稚園児に認知度がないという話なのに、元は深夜アニメでも違うよという例を出し理解出来んのまじもんの糖質だわ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/01/06(水) 03:28:25 

    一般的にはルパンの五右衛門が一番わかりやすいんじゃないのか
    鬼滅のは完全にモブに近いしちょっと失礼だと思うわ
    超ベテランさんなのに
    よくいじられてるけど、山ちゃんより先輩なんだぞ

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2021/01/06(水) 03:28:38 

    >>445
    お前の身の回りの話を一般論として語ってるだけだろwww
    障害者ってまじで話し通じねーなw
    世間は鬼滅なんて知らない人が沢山いるのに、日本人みんな知ってる!ドヤァしてるおばさんまじキモい

    +0

    -3

  • 450. 匿名 2021/01/06(水) 03:29:59 

    >>447
    だから鬼滅も深夜アニメだって話をしてるのに突然総集編やってるから〜とか言い出すなんて本物のアスペだろ

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2021/01/06(水) 03:30:00 

    >>446
    アマプラやネトウヨのキッズコーナーにハイキューあんの?
    ないやんけ

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2021/01/06(水) 03:30:15 

    とりあえず>>415>>450
    自演お疲れ様
    私が言うのもなんだけどもう寝な
    見てて悲しくなったよ
    おやすみ(*´˘`*)

    +4

    -3

  • 453. 匿名 2021/01/06(水) 03:31:06 

    >>451
    子供いないんだね…子供向けアニメに必死になって惨めにならない?

    +0

    -2

  • 454. 匿名 2021/01/06(水) 03:32:03 

    >>450
    深夜アニメだの意味をマジで理解出来んの?
    文脈上幼稚園児が一般的に見るようなアニメじゃないという表現なんだがマジで理解出来んの?
    ガチのアスペルガーじゃん
    アンパンマンとドラえもんとならんでハイキューがキッズ特集されてるとおもってるのか?
    深夜アニメ枠だろ?の意味が理解できないまじもんの障害者なんだろ?
    病院いけまじで

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2021/01/06(水) 03:32:28 

    ここまで>>423の自演が酷い…
    深夜に暇なんだね鬼滅ファンの人

    +1

    -5

  • 456. 匿名 2021/01/06(水) 03:33:13 

    >>453
    日本語が理解出来んの?
    子供が居るような年齢のおばあさんがこんな時間に日本語も理解出来ず何してんの?

    むしろそっちのほうが惨めにならないの?

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/06(水) 03:33:31 

    >>454
    だから鬼滅も深夜アニメなんだけど?鬼滅信者って会話できない人多くない?
    早く病院いってお薬出してもらいなよアスペ

    +0

    -2

  • 458. 匿名 2021/01/06(水) 03:35:41 

    >>356
    鬼がいる云々より大正時代にピアスしてるほうが意味不明だと思う

    +0

    -3

  • 459. 匿名 2021/01/06(水) 03:36:26 

    声優のトピなのに深夜まで監視してる鬼滅信者怖いな。。 

    +0

    -3

  • 460. 匿名 2021/01/06(水) 03:36:50 

    >>457
    鬼滅は深夜アニメでも総集編がゴールデンに放送されて、世間的な認知度は高いから別ということが理解出来んのでしょ?

    1ミリも「深夜アニメ」の話をしてないの

    深夜アニメ「だから」世間的な認知度は若者は知ってても幼児やアニメに興味がない老人には認知がなく、深夜アニメ「でも」ゴールデンやその他ニュース番組で報道されてるから世間的な認知度はかなり高い

    という話をしてるのに深夜アニメがどうこうに異質にこだわるアスペルガー丸出しがお前な?

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/06(水) 03:37:36 

    >>2
    とりあえず最近ならワートリの太刀川慶だな。基本アイドル系なら当たり前にいる。

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2021/01/06(水) 03:38:07 

    >>357
    ここ声優がキメハラにあったってトピだから、むしろ声優に興味があって鬼滅に興味がない人が来る方が普通じゃないかな
    なんで鬼滅に興味がある人が来てるのw

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2021/01/06(水) 03:38:17 

    >>459
    知らないけど、お前が有名な山下おばさん級の鬼滅アンチなのはわかったわw
    何時間も前のコメントに反応してて草

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2021/01/06(水) 03:38:42 

    ちなみに遊戯王では梶木の人でもある。

    +0

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/06(水) 03:40:24 

    >>460
    総集編の話を後出しして、しかも深夜アニメは幼稚園は見るもんじゃないと言ってる癖に深夜アニメだった鬼滅を幼稚園に人気って言ってるあなたが可笑しいよ
    そもそも深夜アニメの話してきたの自分なの分かってる?
    アスペ全開だから病院行ってこい

    +0

    -1

  • 466. 匿名 2021/01/06(水) 03:40:57 

    >>419
    アニオタじゃないから他の作品が1つも分からない。タイトル言われても全くわからない

    +3

    -1

  • 467. 匿名 2021/01/06(水) 03:41:30 

    >>463
    レス先間違ってるよ
    はい鬼滅ヲタの自演ばーれた

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2021/01/06(水) 03:42:06 

    >>466
    私もアニヲタじゃないから鬼滅全く分からないわ

    +2

    -5

  • 469. 匿名 2021/01/06(水) 03:42:11 

    >>438
    世間の常識でしょ
    興味なく、全く関係ない番組でも全集中とか唐突にナレーション入るし、ここまで社会現象巻き起こして認知度が低いですなんていってるほうが無理がある

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2021/01/06(水) 03:43:31 

    >>467
    ガチで頭にアルミホイル巻いてる系の糖質じゃん
    レス先見返したけど1ミリも間違えてないのですけど

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2021/01/06(水) 03:44:04 

    >>106
    逆で何でもかんでも鬼滅のこれだ!って関連付けて騒ぐヲタもうざい

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2021/01/06(水) 03:44:54 

    >>469
    キメハラが酷いってだけじゃないか? 

    +0

    -1

  • 473. 匿名 2021/01/06(水) 03:45:58 

    >>469
    自分の常識を世間の常識ってことにすり替えないでよ
    鬼滅に興味ない人、知らない人は沢山いるし
    ドラえもんほど知名度は流石にないよ

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2021/01/06(水) 03:46:32 

    >>465
    465. 匿名 2021/01/06(水) 03:40:24 [通報]返信

    総集編の話を後出しして、しかも深夜アニメは幼稚園は見るもんじゃないと言ってる癖に
    →YES
    深夜アニメだった鬼滅を幼稚園に人気って言ってるあなたが可笑しいよ→深夜アニメ以外でもやってるからNO
    そもそも深夜アニメの話してきたの自分なの分かってる?
    →そうだけど、その出した意味は文脈を判断すればわかると思うけど
    アスペ全開だから病院行ってこい
    →アスペルガーの症状は文脈を読めず、表面的なことしか理解できないからいってるわけで何のブーメランにもなってない

    結論
    お前はガチの障害者

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2021/01/06(水) 03:46:39 

    >>470
    その下手な自演やってて楽しい?

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2021/01/06(水) 03:47:31 

    >>474
    うわぁ… あんた分かりやすい障害者だね 
    やり方も山下おばさんそっくり

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2021/01/06(水) 03:49:24 

    >>366
    鬼滅の映画の宣伝だけならキメハラだとは思わないけど、他にも代表作ある声優をちょい役の鬼滅で鬼滅に出てます!ってやるのはキメハラじゃないの?

    +1

    -0

  • 478. 匿名 2021/01/06(水) 03:52:26 

    >>473
    興味がなくても、流行ってるなくらいはこれだけムーブメント起こしてたら存在くらいは知ってる
    全盛期の進撃の巨人だって、ワンピースだって、アナ雪だって、君の名はだって、千と千尋の神隠しだってその社会現象中なら日本に住む大抵の人は存在くらいは興味なくても知ってる
    知らない人はイチローだって、ポケモンだって、akbや嵐だってどんだけ流行ってても知らない
    でもそんな人は日本において少数なわけで「一般論」としての「認知度」の話なら圧倒的大多数は知ってる

    アホが知らない人もいるとかいっても虚しいだけ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2021/01/06(水) 03:52:43 

    >>367
    これだけあったら代表作鬼滅じゃないね

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2021/01/06(水) 03:53:56 

    >>478
    その知名度があるってのも自分の指標でしょ?
    そうやって皆知ってるってことを押し付けるのこそキメハラだよ
    自分の頭の可笑しさを理解したほうがいい

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2021/01/06(水) 03:53:56 

    >>475
    下手な自演ってなに?1分規制があるから連投できないんだけど
    みえないものが見えてるのか、自分の頭の悪いコメが指摘されて涙目だから自演のせいにしようとしてるのかわからんけど、頭にアルミホイル巻いてる系の障害者なのはわかったわ

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/06(水) 03:54:58 

    >>481
    うんうん自演なのは分かったよ
    レス先間違えて詰んだね

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2021/01/06(水) 03:55:42 

    >>476
    反論出来なくなって、レッテルだけになったら議論においてそれはすなわち負けだから

    元から議論になるほどの知能は持ち合わせてない、ガチ糖質の障害持ちみたいだけど、ちゃんと指摘してあげるね

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2021/01/06(水) 03:56:02 

    >>369
    これだけ洋画吹き替えしてると鬼滅声優って言う方が違和感ある

    +0

    -1

  • 485. 匿名 2021/01/06(水) 03:57:03 

    >>483
    反論どころか読んでないわ
    そんな面倒臭いの読むと思う?
    読んでほしいならもっと分かりやすくまとめろ 

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2021/01/06(水) 03:58:38 

    >>125
    鬼滅のアンチだけがキメハラと言ってる訳じゃないけどな
    他の映画トピ行ってご覧よ、なんでキメハラとか言われるか分かるから

    +0

    -2

  • 487. 匿名 2021/01/06(水) 03:59:44 

    >>480
    漫画、映画で数字が出にくいこの時代に歴史に残るビッグヒット
    たかが総集編でも高視聴率
    毎日のようにニュースやCMで流れる
    その辺のスーパーやコンビニはコラボ商品だらけ
    そのへんのキッズが柄物を着てうろちょろ

    ここまで分かりやすく数字と実績残してて主観や指標ってバカにも程があるわ
    これで流行ってない、認知されてないなら何が認知されてるのやら

    +2

    -2

  • 488. 匿名 2021/01/06(水) 04:00:20 

    >>211
    否定的な意見はキメハラって言わないって意味分かんないな
    肯定的かのように強制してくるのがキメハラだもん

    +0

    -2

  • 489. 匿名 2021/01/06(水) 04:00:26 

    >>244
    どちらかといえば、映画波動は我にあれのルカリオ
    もしくはメジャーのギブソンジュニア

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/06(水) 04:01:37 

    >>485
    私はレスは読まないのに返答粘着する障害者ですって自己紹介じゃん
    話にならないと思うならスルーして終わらせばいいのに、読まないけど返事はしてレッテル罵倒はするんでしょ?
    完全にお前に落ち度しかないけどなんで開き直ってるの?
    ゴミクズじゃんwww
    485. 匿名 2021/01/06(水) 03:57:03 [通報]返信

    反論どころか読んでないわ
    そんな面倒臭いの読むと思う?
    読んでほしいならもっと分かりやすくまとめろ 

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/01/06(水) 04:02:30 

    >>2
    この返信コメ欄見てたらアニメより映画吹き替えの方がよく知ってる作品あるなって印象

    +27

    -0

  • 492. 匿名 2021/01/06(水) 04:03:34 

    >>482
    まじで統合失調症こわいです
    鬼滅信者が云々って話をしてるから、レス先間違えてないし、山下おばさんみたいに山Pのライバルは全員叩くかのごとく、鬼滅叩いてるじゃん
    こえーわ

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/06(水) 04:03:44 

    >>487
    映画はむしろ出やすい時期だったでしょ
    元から洋画大作も延期だから千尋より館数多くて1日の上映回数が千尋の倍ある
    千尋は洋画大作4本に途中から賢者の石だけど鬼滅はそういうの全くないじゃん
    この間のアニメも視聴率14%しか取れず裏のバラエティに負けてた
    それで知名度あるってバカすぎるわ

    +1

    -3

  • 494. 匿名 2021/01/06(水) 04:04:46 

    >>87
    アニメで言ったらそうなりそうだよね
    吹き替えだったら一般人も知ってそうなメジャーな作品たくさんあるけど

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2021/01/06(水) 04:05:07 

    >>490
    そういうところか山下おばさんぽいんだよ
    話しまとめろよって言われてるのにまとめられていない
    障害者はご自身では?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2021/01/06(水) 04:05:12 

    鬼滅アンチ「議論に負けたのでもう読まないけど、気に入らないからコメントは返してレッテルは貼ります」

    これがおかしいと思わないまじもんの障害者

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/06(水) 04:05:59 

    >>87
    何故アニメ基準なのか分からない
    アニメの方が知名度低いのに 

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2021/01/06(水) 04:06:51 

    >>495
    まとめろよと言われても、イエスやノーだけのとこれ以上ないほどまとめてるのに、理解できないやつにどうすりゃいいのよ
    山下おばさんみたいと言われてたのは鬼滅アンチだけど必死にブーメラン投げてもマジで無駄なんだが

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/01/06(水) 04:07:23 

    >>492
    自演バレたって言ってるのそこじゃないの分からない?
    分からないから自演バレしたんだろうけど

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2021/01/06(水) 04:07:43 

    フロドの声この人やったんかー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。