ガールズちゃんねる

海外のコスメ通販

120コメント2021/01/07(木) 23:41

  • 1. 匿名 2021/01/05(火) 12:20:02 

    とある欲しい商品が海外限定です
    検索してひっかかる購入サイトが怪しいものが多いので迷います。
    サイト自身の口コミを見ると怪しい!と書かれてたり、物によるような感じだったり…
    楽天やAmazonなら安心なのか?と思いつつ、出品者による?とか、それよりも安いサイトは安全なのか?というか、商品本物?などまで考えてしまいます
    (前にコスメの偽物を作る工場ドキュメンタリーを見たので警戒しています)
    皆さんはどこから買いますか?
    レビューなどはどのくらい信用してますか?

    ちなみに昔iHerbで海外コスメを買ってました
    今回iHerbで検索しましたがその商品はなかったです

    +25

    -4

  • 2. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:04 

    Amazonも出品者によって信用ならないよね
    マスクや消毒液だって高額転売されてるくらいだし

    +134

    -0

  • 3. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:20 

    海外のコスメ通販

    +68

    -61

  • 4. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:29 

    >>3
    韓国のパックだね
    買わないよ

    +115

    -69

  • 5. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:05 

    >>4
    製造元日本だけど

    +95

    -8

  • 6. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:08 

    並行輸入品だったら買う

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:30 

    >>3
    こうやってハングル書いてるのはまだマシで、最近はパッと見じゃ韓国のだって分からないやつあるよね。
    あれたち悪いわ。

    +177

    -14

  • 8. 匿名 2021/01/05(火) 12:25:41 

    Buymaってどうなんだろう?
    特に問題なく利用できるのかな
    買ったことある人の感想聞いてみたい

    +29

    -3

  • 9. 匿名 2021/01/05(火) 12:25:59 

    ちょっとでも怪しいかもと思ったサイトは絶対利用しない方がいい
    クレジット情報悪用されたりウイルス流し込まれたりする

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2021/01/05(火) 12:26:26 

    >>1
    肌に合うのがそれだけで、それしか使えないのなら仕方ないけど、そこまで不安なら私は買わない。
    お店や日本の通販サイトで買える代替品を探すな。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2021/01/05(火) 12:27:22 

    Lookfantastic、Selfridges&Coをたまに利用する
    セフォラは発送してくれない商品が多すぎてダメ

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2021/01/05(火) 12:27:48 

    絶対キュー10はやめた方がいい

    +48

    -40

  • 13. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:15 

    正規品でもどういう在庫管理なのかとかも気になる
    前に香水を並行輸入のサイトで買ったら香りがなんか違った
    天然香料の香水だから保管とかで影響が出てたのかも

    +9

    -0

  • 14. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:24 

    偽物とかで肌荒れたら怖いから公式で買った方がいい

    +11

    -2

  • 15. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:51 

    Amazonジャパンもトップ中国系だしねー
    とりあえず、よく調べたら韓国のとか多いから怖いわコスメ

    +52

    -4

  • 16. 匿名 2021/01/05(火) 12:30:52 

    >>12
    Qoo10内に各公式ショップあるじゃん

    +76

    -3

  • 17. 匿名 2021/01/05(火) 12:31:15 

    >>7
    V3とかね

    +34

    -2

  • 18. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:35 

    >>8
    化粧品じゃなくて靴や服だけど利用した事あるよ。
    日本人の出品者からしか購入した事ないから、全般的な事は分からないけど日本人で評価もよければ問題ないと思う。

    +45

    -0

  • 19. 匿名 2021/01/05(火) 12:34:15 

    >>3
    マイナス多いけど日本製のもあるよ

    +91

    -2

  • 20. 匿名 2021/01/05(火) 12:34:41 

    >>8
    2回利用したけど問題なかった。でも怖いからスマホケースとか安いものしか買ってないです。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/05(火) 12:35:55 

    >>12
    何年も利用してるけど何も問題ないよ。

    +71

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:29 

    >>8
    ブルジョワが撤退後に使ってたブルジョワのファンデをまだ使いたかったから探したら欲しい色味のがBuymaしか見つからなかった。そういえばメルカリってその時あったのかな?検索にひっかかってもスルーしたのかな忘れたや(笑)
    とりあえず評価見て、たくさん取引してて評価も良かった人から買いました。
    ちゃんと使ってるのと同じ商品が届きましたよ。

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:56 

    ただよっぽどのことがないと確証は持てないよね

    楽天で何度かデパコスのスキンケア用品買ったけど
    正規品と比べると何というか
    匂いや質感もすごく似てるんだけど
    なんかちょっと違和感と言うか
    使っていて何か違うようなって感じることすごく多い

    だからやっぱり値段はもちろん定価には
    なっちゃうんだけど、
    デパートの通販か直接の公式通販で買うようにしてる

    +8

    -6

  • 24. 匿名 2021/01/05(火) 12:44:00 

    >>7
    クリオとか

    +9

    -6

  • 25. 匿名 2021/01/05(火) 12:45:06 

    >>3
    韓国だから買わない

    とかよく言えるな~
    普通にいい商品だから日本製造でもできたのにw

    +70

    -33

  • 26. 匿名 2021/01/05(火) 12:47:49 

    >>3
    マイナスだろうけど
    このパックはめっちゃ良い

    +158

    -9

  • 27. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:53 

    >>12
    購入してるけど私は普通にいいなって思ってリピートしてます
    口コミ見て判断してるけど怪しいものも勿論ある
    安いんだからそれなりに覚悟はすべきかと

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/01/05(火) 12:53:32 

    Q10何の問題もないけどなー

    アリババはこわいけど。
    でも物に付着したコロナウィルスの生存期間考えちゃうと、
    しばらく海外通販はやめとこうと思ってしまう。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2021/01/05(火) 12:54:24 

    >>3
    韓国だからマイナスされるの?笑
    いいパックだと思うんだけどなー

    +82

    -14

  • 30. 匿名 2021/01/05(火) 13:00:57 

    >>12
    何で?韓国コスメ多いから?

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2021/01/05(火) 13:02:30 

    海外コスメ試してみたいなあって気持ちはあるけど、敏感肌だから躊躇ってしまう

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:05 

    Amazonとかだと公式から買うより高くない?
    業者がどこだかも分からないし
    私はなるべく公式から買ってるよ
    もちろんサイトは英語だけど慣れたらすぐ出来ると思う
    もしくはオオサカ堂って所
    医薬品のイメージ強いかもしれないけど、化粧水やオイルなんかの美容品も扱ってて、よくセールしてるから海外の美容品が欲しい時はそこもチェックしてる

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2021/01/05(火) 13:10:42 

    コスメデネットでよくオーガニックコスメ買ってた。大容量のものもあるから結構助かってる。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:29 

    >>1
    こわいですよね!わたしもキューテン安いよ〜おすすめだよ〜と言われて買ったこともあるけど、
    偽物送られてきたってなんかで見て、口コミ漁ってたらこんなの見つけました。こわすぎw
    海外のコスメ通販

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:33 

    >>7
    韓国信者にこういったのプレゼントされるw
    韓国嫌いって言ってるのに韓国語書かれたコスメプレゼントされるし断り続けてたら韓国語が全く書かれてない国産っぽいコスメをプレゼントされるようになってドン引きww
    韓国好きになると頭おかしくなるんだろうね

    +27

    -24

  • 36. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:58 

    >>7
    いつもの店で買ったメイベリンが、当然のように裏側がハングル説明文でゾワッとした。最近はこうなんだね。

    +34

    -4

  • 37. 匿名 2021/01/05(火) 13:15:57 

    オオサカ堂でルミキシルとかユークロマ買ったことある。そう、私はシミを消したいのです。

    +20

    -1

  • 38. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:15 

    >>26
    うん、韓国コスメは基本買わないようにしてるけど
    このパックは日本製だし凄くいいよね。

    +54

    -1

  • 39. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:42 

    >>26
    わかる 笑
    シートがめっちゃ肌に貼り付くから気に入ってる。

    +40

    -0

  • 40. 匿名 2021/01/05(火) 13:19:49 

    >>36
    メイベリン買わないようにしてる。

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2021/01/05(火) 13:21:14 

    Sephoraかcolourpopくらいからしか買わないなあ

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:50 

    Qoo10はコスメ系は1週間くらいで来るけど
    洋服が1か月くらいかかる

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2021/01/05(火) 13:26:10 

    主です
    皆さんありがとうございます
    ちなみにDiorの海外限定製品です
    Amazonや楽天は公式ではなく輸入品だと思います。BUYMAもありましたがおそらく、個人輸入かと。
    公式で買った方がいいよ!との事ですが日本公式では無いので困ってましたがDior海外公式にアクセスしてみたらなんとかいけました。
    が、これってクレジットカードやらは大丈夫でしょうか?
    Diorは日本の公式があるのに海外の方アクセスして日本に発送って大丈夫でしょうか?
    経験ある方、教えて欲しいです。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/05(火) 13:26:18 

    iHerbでサプリ買ったら韓国から届いた
    もう使わない
    韓国のサプリじゃないのにさ

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2021/01/05(火) 13:28:03 

    韓国ってだけで先入観持つならばそりゃ使わない方がいいだろうね

    +13

    -5

  • 46. 匿名 2021/01/05(火) 13:30:53 

    >>12
    服買うとほとんど着れない
    サイズ感おかしいよね

    +11

    -5

  • 47. 匿名 2021/01/05(火) 13:52:08 

    >>3
    これ韓国って知らなくて、会社の若い子に誕生日プレゼントであげちゃった。
    次の日、ありがとうございましたって言われたけど、肌が真っ赤になってた。
    どうやら合わなかったみたい、
    とっても悪い事してしまったよ。

    +19

    -26

  • 48. 匿名 2021/01/05(火) 13:59:37 

    >>12
    そう?今までなんの問題もなく購入してるよ

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/05(火) 14:05:55 

    >>12
    なんで?
    散々買いまくった結果がダメだったの?それとも1、2回買ってダメだったの?若しくは誰かに言われた?
    まさかイメージとかじゃないよね?

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2021/01/05(火) 14:08:44 

    >>34
    なんだこれやべーなww
    口コミ書いた人の工夫もすごいww

    +62

    -0

  • 51. 匿名 2021/01/05(火) 14:10:44 

    >>3
    メディヒール最近ドラストで見掛ける。日本語表記で。
    韓国で買うより高いなーって思うからQテンで買ってる
    肌荒れやニキビの時に緑のやつ大量に買う

    +49

    -3

  • 52. 匿名 2021/01/05(火) 14:11:25 

    >>3
    韓国中国コスメは正規ルートで輸入されてきたものならまだしも個人輸入は絶対無理

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2021/01/05(火) 14:17:07 

    >>7
    made in korea
    made in china
    って記載があるのはまだマシ
    最近は中国製だと避けられるからmade in P.R.C(People‘s Republic of China)と誤魔化してる物が多いよね
    アイハーブや個人輸入サイトのプチプラコスメには結構ある

    +51

    -2

  • 54. 匿名 2021/01/05(火) 14:19:32 

    >>53
    こざかしいよね
    やっぱり中国製韓国製を避ける消費者が多いって分かってるんだね

    +44

    -3

  • 55. 匿名 2021/01/05(火) 14:21:29 

    オオサカ堂にはお世話になってる

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:49 

    >>34
    都合の悪い口コミは消されるんだ
    何の信ぴょう性もないじゃん

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:02 

    韓国コスメはマジで気をつけたほうがいいと思う。。
    日本じゃ肌荒れとは無縁だったのに、インスタとかに踊らされて韓国コスメ買い込んだら
    驚くような荒れ方してビビってる。
    売り方というか、効きそうなイメージを作るのが上手でデザインも可愛かったりするし安いから使いたかったけど、
    どれ使っても顔が痛くなるからもう使わない。

    +16

    -12

  • 58. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:26 

    一時期嵌ってた。チープコスメばかりだったけど。リップはエルフ、ジョーダナとかね。今は無いACEとかハウル?で買ってた。ユーチューバーの人のを見て参考にする。
    エコノミーでカード払い。トラブルは無かったけど引き落とし用口座はあんまり残高入れとかないようにはしてた。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/05(火) 15:20:54 

    >>57
    大半の人は普通に使えてるから
    肌に合わなければ使わなきゃいい話

    +22

    -5

  • 60. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:02 

    >>43
    日本未発売品が欲しい人は海外の公式から買ってると思うよ
    なんていうか日本の公式と言ってもフランチャイズ店舗の1つみたいなもんだよ
    Diorくらいのハイブランドならそんなに心配しなくて大丈夫だと思うけど心配ならPayPal(PayPayじゃないよ)使えばサイトに情報残さず済むと思う


    +14

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:14 

    >>57
    私も韓国コスメ合わない
    痒くなって湿疹できる
    まぁやっぱりその国の人に合わせて作ってるだろうからね、合わない人いるのも不思議じゃないよ

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2021/01/05(火) 15:38:47 

    >>60
    追記
    個人輸入って所が気になってるのかな?
    送料に関税も含まれるはずだから、そこも気にしなくて大丈夫だよ
    金額によっては免除
    転売目的なら普通に輸入になるから気を付けなきゃいけない事もあるけど個人使用(個人輸入はあくまで個人で楽しむのを目的とした購入)ならサイトに従って購入手続きすれば問題ないと思うよ
    何かあれば購入元からメールなりなんなり報せが来ると思う

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/05(火) 15:42:21 

    >>24
    クリオのハイライト優秀✨

    +12

    -6

  • 64. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:49 

    >>26
    それなw
    日本製のは日本人に合うように作られてる物なのに
    メディヒールは何年使っても最高!

    +25

    -7

  • 65. 匿名 2021/01/05(火) 15:46:51 

    >>44
    iHerb長年使ってるけど韓国コスメ始めた頃からあれれ?ってなり、ついに韓国からの発送になって完全に終わったと思ったよ。
    でも愛用してるサプリやコスメがあるからやめられない。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:08 

    >>43
    Amazon、楽天、BUYMAもそれぞれ販売の為の中間業者みたいなもんだよ
    Amazonや楽天は出品してるのが会社としてそれをしてる業者が多くて、BUYMAは会社とかを持たない個人バイヤーが多いイメージ
    BUYMA覗いたくらいしかないから違ってたらごめんね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:19 

    >>12
    2020年はQoo10で50万円買い物してますが何か?
    クーポン使ってお得に買えるしレビュー見たりすれば安心して買い物できるし
    Qoo10だからダメってどんな偏見なのw

    +14

    -14

  • 68. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:34 

    >>44
    何年か前から発送が韓国になったんじゃないかな?
    商品によっては販売元から直接来る物もあるみたいだけど
    Amazonみたいに各国に倉庫構えて商品保管してるんだと思う
    残念だけど日本宛なら韓国か中国に倉庫構えようと考えるのが自然だよね…

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/05(火) 15:54:24 

    >>60 >>43
    DIOR公式の規約を見てみたら、海外(日本)への発送は無理ですね。。。
    ひとまず米国の公式のFAQのコピペですが、Dior.com ships via UPS to US addresses only.となってました。

    他にも自分が言葉の読めるヨーロッパの国々のDIOR公式を何ヵ国分か見てみましたが、それぞれの国内にしか発送してない模様です。

    ちなみに決済はVisa, MasterCard, American Express, Paypal, Paypal Express and Apple Pay.が使えると書いてあります。
    FAQ Parfum | DIOR
    FAQ Parfum | DIORwww.dior.com

    FAQ Parfum | DIORGo to the menuGo to the contentCountry / RegionUnited States (US$)EuropeAustria (EUR€)België (EUR€)Belgique (EUR€)Danmark (EUR€)Deutschland (EUR€)España (EUR€)France (EUR€)Greece (EUR€)Ireland (EUR€)Italia (EUR€)Nederland (EUR€)Ро...


    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:54 

    >>69
    60です
    なんでか日本未発売と脳内変換しちゃってたけど限定か…
    ネットで買えちゃったら限定にならないもんね
    主さん、ごめんね
    高く付くと思うけど日本に転売されるのを待つしかないかもしれない

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/05(火) 16:13:11 

    >>67
    50万買い物してるから何だって話なんだけどww

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/05(火) 16:16:04 

    iHerbっていつからあんなに韓国韓国してきたの???
    久々にアプリ開いたらビックリした

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/05(火) 16:18:15 

    >>57

    日本にはあんまり情報入ってこないけど、現地住んでる人がしょっちゅう色んなブランドで成分?かなにかが悪くて回収だの訴訟だのになってるとは聞いてる。
    そういうの日本にも伝えて欲しい。

    +12

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/05(火) 16:24:18 

    アイビューティーストアーっていうとこたまに使うけど、そこに未発売ディオールとか無いかなぁ。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2021/01/05(火) 17:49:53 

    >>34
    私もQoo10で何回かメディヒール買ってたけど1番最近に届いたものが明らかに液が少ないし形も変で偽物なのかなって思ってた。笑

    +16

    -1

  • 76. 匿名 2021/01/05(火) 18:02:14 

    >>44
    アジア圏への発送用に倉庫を韓国に作ったんだよ。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:29 

    >>26
    ガルちゃんじゃ言えなかったけど私も使ってる!
    ティーツリーのやつニキビにいい

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2021/01/05(火) 18:04:51 

    >>3
    このパックいいですよね。
    「海外ものはちょっと…。」とか言う人CHANELやDiorでも同じこと思うんですかね?
    もう日本は経済大国じゃないのにいつまで気どってるんだろう?

    こんなこと言うと韓国人認定勝手にされるんでしょうけどね(笑)

    +37

    -21

  • 79. 匿名 2021/01/05(火) 18:07:26 

    >>19
    日本製のは3枚で1000円
    韓国製のだと1000円で15枚くらい買えるんだよね…

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:41 

    >>60
    主です
    こちらこそ詳しく教えていただきありがとうございます!
    とりあえず買えそうなサイトから1番安全な所選んでみます。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/05(火) 18:09:43 

    >>12
    qoo10は楽天市場やAmazonみたいなもんだよ?
    qoo10に出店してる中でちゃんとしたお店を選べば問題ない話

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2021/01/05(火) 18:13:44 

    >>66
    主です
    教えて頂きありがとうございます
    確かにBUYMAは個人だからか?めちゃくちゃ高いです
    これで買って失敗したら怖いなって迷ってたり、楽天のうちのひとつの出品者はちょっとネット上の口コミで怪しいみたいなのでここは無しかなあと考えてます

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/01/05(火) 18:14:27 

    >>47
    病院代くらい渡しなね

    +1

    -11

  • 84. 匿名 2021/01/05(火) 18:16:22 

    >>39
    私も液というよりシートが良かった
    旭化成のシートは基本的にどれも刺激が少なくていい

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/05(火) 18:19:00 

    >>69
    主です
    教えて頂きありがとうございます!
    外国語読めるなんてすごいです…私もDiorの海外公式を日本語翻訳で見てたのですが決済まで行くのに躊躇してました。
    やっぱりそれぞれの国のみの発送なんですね、仕方ないですよね。
    公式は諦めて1番安全そうなサイトから買ってみます

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/05(火) 18:22:58 

    海外DIOR公式でどうしても買い物したいなら、輸入代行業者挟むしかないかなあ。一旦現地倉庫に送ってもらって、そこから日本へと発送してくれる業者。その分高くはつくから、安く買いたいのなら向いてないけど。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/05(火) 18:30:24 

    輸入代行業者は公式から購入できるから偽物とかの可能性少ないけど、日本語対応できる業者がいるかはちょっとわからない。
    そして海外クオリティで対応が杜撰だったりもするから、個人輸入は英語がある程度理解できないと、泣き寝入りになる可能性もあるよ

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/05(火) 18:32:33 

    >>8
    新築の際にマリメッコの壁紙を購入しました
    当時は日本で買えなくて仕方なくでしたが、普通に届きましたよ!
    5年前に10万位でした

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/05(火) 18:54:00 

    >>29
    他トピで、韓国コスメのサンプル使った話ししたら、
    集団リンチ。フルボッコにされたよ笑

    同調圧力半端ないよね、ガルちゃん。

    +16

    -10

  • 90. 匿名 2021/01/05(火) 19:03:48 

    >>74
    アイビューティーストアーで何頼みましたか?
    私も迷ってます
    コスメに本物かどうかの確証ってありましたか?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/05(火) 19:48:03 

    >>3
    日本製も韓国製も偽物が出回ってるよね
    裏のQRコード?を読み取ってサイトに繋がれば本物とか口コミで見たけどそのサイト繋ぐのすらちょっと怖いわ

    +6

    -4

  • 92. 匿名 2021/01/05(火) 20:53:04 

    >>53
    他の高くて買えないからそういう商品に出会うんでしょ?

    +1

    -7

  • 93. 匿名 2021/01/05(火) 21:10:09 

    >>26
    気になってたから買ってみる

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/05(火) 21:13:35 

    >>92
    そこそこの値段でも日本未上陸のメイクものだと遭遇するよ

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/05(火) 21:40:20 

    >>24
    クリオなんて日本に上陸すらしてないブランドなんだから自分から探さないと買うことないでしょ?

    +3

    -10

  • 96. 匿名 2021/01/05(火) 22:01:46 

    >>95
    上陸してるし、都内なら薬局とかで売ってるよ

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/05(火) 22:14:04 

    >>26
    韓国関係なくイマイチだった私は

    +3

    -8

  • 98. 匿名 2021/01/05(火) 22:26:50 

    >>90
    横から失礼します。
    アイビューティーは何回か使っています。イブサンローランのリップ系数種類、下地、コンシーラー、NARSのチーク、ディオールのコンシーラーは、正規実店舗や正規オンラインで同じ製品もしくは色違いを買ったことがあり、外箱や容器、中身の使用感を念入りに比べましたが全て同じでした。日本語のシールが貼ってないだけです。
    発送も早く香港発送が多いけど一週間で届きます。
    届くか不安なので最初の頃は毎回代引きにしていました。
    日本未発売の商品や色もありますし、安心して買い物しています。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2021/01/05(火) 22:41:15 

    >>43
    Dior海外公式で買って日本に転送すればいけると思いますよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/05(火) 22:43:34 

    >>8
    国内完売のコスメを買ったことがあります。
    出品者の価格設定が良心的で日本での価格と大差なかったのが決め手だったけど、商品も問題なく届き品質も良かったので満足しています。

    ただ、基本的に代行手数料分の上乗せでの価格なので、コスメに限らずどのカテゴリーも定価と比べるとかなり割高です。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/01/05(火) 22:48:18 

    >>95
    ドンキでも売ってるよ

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2021/01/05(火) 22:49:08 

    Amazon, 楽天ではまず買わない。Qoo10とかも使わない、ニセモノが多いから。
    そのブランドの公式オンラインか、デパートのオンライン、あとは海外のオンラインサイト(Sephora, Selfridges, Cult Beauty, Beautylish, Nordstrom等)みたいな正規代理店からしか買わないなー。

    +14

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/05(火) 22:49:46 

    >>98
    ありがとうございます!
    いろんなサイトでいろいろな出品者がいますが、コメントで信用度上がりました
    検討してみます。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/05(火) 22:57:02 

    >>102
    なんか情報くれてるというより、マウントとってるように見えてしまうのは、私が歪んでるんかな。

    +4

    -5

  • 105. 匿名 2021/01/05(火) 23:16:39 

    >>3
    ガルちゃん(笑)だころマイナスだけどこのシリーズいいよね〜
    私は黒いのがお気に入り

    +14

    -2

  • 106. 匿名 2021/01/05(火) 23:18:23 

    >>12
    ずーっと使ってるけど何の問題もないけど
    大丈夫そうなショップ選べばいいだけだし

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/05(火) 23:21:51 

    >>46
    ただ単に太ってるからじゃね?

    +4

    -2

  • 108. 匿名 2021/01/05(火) 23:25:12 

    >>57
    そもそも韓国の人は肌が強いから肌質が違う日本人が使ったら合わない場合も多い
    私も合わなくてボロボロに荒れた物もあるし(母にあげたら凄いいいと言っていた)、逆に合うやつもあるし、合わないものは使わなきゃいいそれだけの話

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/05(火) 23:27:16 

    >>95
    え、普通にPLAZAやアインズやツルハで売ってるし

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/06(水) 00:14:39 

    >>8
    靴や服、色々買ってますが
    1度もトラブルないです。

    事前に質問もできるしお勧めですよ!
    ブランドものも今はセール祭りだし♪

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/06(水) 00:35:36 

    >>78
    経済大国じゃないから海外は…って訳じゃないでしょ。普通に日本人が作った日本の物、made in Japanが1番安心なんだよ。

    +15

    -3

  • 112. 匿名 2021/01/06(水) 02:18:22 

    >>8
    海外でしか買えないボディケア商品購入したけどなんの問題もなく届いた!到着に半月くらいかかったけど!急ぎでないなら大丈夫だと思う。あとは出品者の評価をよくみて購入したよー!

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/01/06(水) 02:23:45 

    >>12
    届かなかった事など一度もないよ!

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/06(水) 02:35:31 

    >>57
    ただの韓国叩きしたいだけじゃんwww
    日本製買えば良い話だね

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2021/01/06(水) 10:54:29 

    >>1
    コスメの偽物を作る工場ドキュメンタリー
    見たい。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/01/06(水) 11:52:19 

    >>92
    あなたは心が貧しそう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/06(水) 14:54:42 

    カラーポップやパットマクグラスなど、日本語は無理でも英語はあって日本に発送してくれるなら、結構公式も使います。公式以外では、
    ビューティリッシュ
    カルトビューティ
    ビューティベイ
    を使います。
    まず日本語対応してるビューティリッシュ優先で、そこにないのは他2つで探し、いずれも取り扱いがない商品は諦めてます。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/06(水) 18:41:36 

    >>26


    マイナス押してないけど、
    私は、湿疹が出来てヒリヒリして肌に合わなかった!
    でも美容大好きな友達がおすすめしてきたから
    いいものだと思ってる!
    何でも人によるよね

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/01/06(水) 18:54:41 

    >>95
    都会じゃなくてもマツキヨとかの薬局、Plazaみたいなバラエティショップとかでよく売ってるの見るけど

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/07(木) 23:41:57 

    >>78

    >>もう日本は経済大国じゃないのにいつまで気どってるんだろう?

    disれば先進的な批評だと思ってたり、その環境のメリットは当たり前のように受け取ってるくせにデメリットばっかりグチグチ言う人腹立つ
    詐欺に合った人をバカにするのもこういうタイプ、自分が人の上に立った気になって優越感に浸りたいだけ
    批評するなら改善を目的にしろ
    ただの悪意だよね


    そのパックをdisった人も1つの要素をまるでその物の全てであるかのように捉えて否定する
    向こうの反日の人と同じだわ
    お互いに一番嫌悪し合ってるみたいだけど
    嫌いな相手の良いところを認められなかったとき人は落ちぶれる
    学ぶ機会を、成長する機会失うから

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード