ガールズちゃんねる

月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

317コメント2021/02/01(月) 01:43

  • 1. 匿名 2021/01/02(土) 10:14:52 

    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声 | キャリコネニュース
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    お悩み解決掲示板に12月下旬、「月に5~60万稼ぐ彼氏」というスレッドが立った。投稿者は、結婚を前提に付き合って1年経ったという女性。彼は早朝から深夜まで働き、休みは年間15~20日くらいという超多忙な男性だ。ところが先日、彼から 「俺は時間が無いのに、(私が)ダラダラしてるのを見ると許せない」 「ご飯作ってお風呂沸かして家でゆっくり待ってる姿にイラッとした」 などと、思いがけない本音を聞かされた。彼は、疲れて帰ってきたのに出迎えもしないで布団にくるまったままの彼女に苛ついたそうだ。


    月50~60万稼ぐのがどれだけ大変かは見ていれば分かるはずで、ヘトヘトのなか時間を作っているのに、

    「その事も分からない人に給料全部渡して任せたくない。10万の男で十分。そんな男とゆるく付き合えばいい」

    と、彼女は暴言を浴びせられた。実は彼の父親はDV夫で、母は父親の帰宅時、玄関まで出迎え荷物を運び、何も言わなくてもビールを出したという。それを当たり前とは思っていないが、その姿を見て育ったため「それを快くできる女の子でないと無理」という気がしたことも明かした。

    投稿者は、そこまで言われても「素敵な1年だったから、すぐ別れる気になれない」と、揺れる気持ちのまま助言を求めた。

    +30

    -355

  • 2. 匿名 2021/01/02(土) 10:15:39 

    10万とかベトナム人かよww

    +675

    -101

  • 3. 匿名 2021/01/02(土) 10:16:02 

    うちの主人月収400円かせぐけどそんなこと言わない。ひどいね。

    +48

    -171

  • 4. 匿名 2021/01/02(土) 10:16:36 

    別れる気ないならその男の望むようにしてあげれば?
    別れる気ないのにアドバイスもクソもなくない?
    可哀想ーつらいよねーって言われたいだけ?

    +920

    -3

  • 5. 匿名 2021/01/02(土) 10:16:47 

    やばいね、洗脳されつつあるんだね

    +253

    -13

  • 6. 匿名 2021/01/02(土) 10:17:14 

    いっこくも早く別れなさい!

    +180

    -6

  • 7. 匿名 2021/01/02(土) 10:17:15 

    >>3
    400円??

    +224

    -4

  • 8. 匿名 2021/01/02(土) 10:17:34 

    稼いでも人格破綻してたら意味が無い
    バカバカしい

    +393

    -6

  • 9. 匿名 2021/01/02(土) 10:17:34 

    >>3
    月収400円って、どんな仕事だよ。

    +301

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/02(土) 10:17:36 

    >>3
    400円…?

    +105

    -1

  • 11. 匿名 2021/01/02(土) 10:17:57 

    「素敵な1年だったから、すぐ別れる気になれない」
    女も癖強そう。

    +518

    -5

  • 12. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:04 

    女も女

    +231

    -6

  • 13. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:06 

    どんなに稼いでいてもその考えなら結婚はNGよ。
    どうか独身のまま自分のためだけにお金を使ってください。

    +315

    -2

  • 14. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:33 

    休み少なっ!そんなに働いて時給換算したらいくらよ?

    まぁ女の方も同情出来ないけど、、
    お互い思いやりがないからさっさと別れた方がお互いのは為だよ。

    +363

    -4

  • 15. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:38 

    彼は結婚しない方がいいタイプな気がする、お金あるんだから家政婦さんでも雇えばいいよ、結婚したら間違いなくモラハラ倍増でしょ

    +369

    -3

  • 16. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:48 

    稼いでる男ほど妻に完璧を求める

    +172

    -26

  • 17. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:53 

    >>3
    400円はさすがに打ち間違いやろうけど笑った

    +166

    -1

  • 18. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:56 

    2000万くらい稼いできて、布団の中から「いってらっしゃい」「おかえりなさい」を言っても怒らない男の人もいるのにね。

    +446

    -29

  • 19. 匿名 2021/01/02(土) 10:18:57 

    愛されてないじゃん

    +90

    -3

  • 20. 匿名 2021/01/02(土) 10:19:01 

    >>9
    ガルちゃん工作員w

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/02(土) 10:19:10 

    >>3
    400円か、特殊なお仕事されてるんですね。

    +131

    -2

  • 22. 匿名 2021/01/02(土) 10:19:14 

    彼の言い分も全く分からないわけではない。
    彼女パラサイトみたい。

    +222

    -7

  • 23. 匿名 2021/01/02(土) 10:19:47 

    こっちは掃除洗濯して3食作って後片付けしたりしてるのに駅伝見て昼寝してゲームして酒飲みながらテレビ見てる夫に苛つく

    +143

    -21

  • 24. 匿名 2021/01/02(土) 10:19:53 

    >>3
    月収400円ww
    私のメルカリの稼ぎと一緒だね!

    +165

    -3

  • 25. 匿名 2021/01/02(土) 10:19:56 

    正論だよ?やるべき事は腐るほどあるだろう?それを探すこともせずボンヤリしてるだけで無駄に時間を過ごすと言う事はせっかく手に入れたものを投げ捨てている様な物よ。

    +34

    -22

  • 26. 匿名 2021/01/02(土) 10:20:03 

    まぁこういう話は自分(相談者)の不都合な部分は明かさないから何とも言えないよね。

    +156

    -1

  • 27. 匿名 2021/01/02(土) 10:20:09 

    私の知人も稼いでる人いるけど、奥さんも働いて欲しいって言ってたな。でもカツカツの生活でも専業主婦してほしい、働きに出てほしくないっていう人もいるみたい。

    それぞれ価値観違うから、お互い価値観合う人と結婚するのが幸せだと思う。

    +170

    -4

  • 28. 匿名 2021/01/02(土) 10:20:30 

    この女は無職なのかな?

    +66

    -3

  • 29. 匿名 2021/01/02(土) 10:20:41 

    休みそれしかないのに稼ぐのそれだけ?

    +119

    -8

  • 30. 匿名 2021/01/02(土) 10:21:03 

    >>3
    地下帝国で働いてるの?

    +102

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/02(土) 10:21:06 

    彼氏はかなり疲れてるんだろうな精神的にも
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +98

    -3

  • 32. 匿名 2021/01/02(土) 10:21:32 

    別れたらいい。逃げられなくなる前に

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2021/01/02(土) 10:21:57 

    ご飯作ってお風呂沸かして家でゆっくり待ってる姿にイラッとする

    いやいや感謝しろ

    +155

    -40

  • 34. 匿名 2021/01/02(土) 10:22:11 

    え、仕事して帰ってきたらご飯があってお風呂も湧いてて恋人まで待ってるって最高じゃん
    別れてお高めの家事代行サービスでも利用しなよこの男は

    +186

    -15

  • 35. 匿名 2021/01/02(土) 10:22:27 

    彼氏の言うこともわからんではないけど、言い方がひどいというか。
    10万の彼女に威張っていないで、さっさと別れて俺様に釣り合う月60万の彼女を探せばいいのにね。

    彼女も高年収男の妻になってぬくぬく暮らしたいだけでは?

    +169

    -6

  • 36. 匿名 2021/01/02(土) 10:23:05 

    私はご飯も作らず風呂もシャワーで先に寝ている妻です

    +51

    -12

  • 37. 匿名 2021/01/02(土) 10:23:13 

    たしかに子供いるわけでもないのに専業はただの寄生虫だわ。。。

    +38

    -39

  • 38. 匿名 2021/01/02(土) 10:23:15 

    >>20
    なるほど w

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/02(土) 10:23:52 

    >>29
    それな
    年間休み15~20日でその程度じゃ時間の使い方が下手な無能寄りかと

    +137

    -5

  • 40. 匿名 2021/01/02(土) 10:24:03 

    >>3
    私の新年の初笑いがこのコメント

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2021/01/02(土) 10:24:23 

    >>37
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +103

    -4

  • 42. 匿名 2021/01/02(土) 10:24:26 

    ご飯作ってお風呂沸かして横になって待ってただけなのに怒られたって事?

    +41

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/02(土) 10:24:48 

    >>3
    400円じゃそりゃ何も言えないよね
    頑張れ!

    +95

    -0

  • 44. 匿名 2021/01/02(土) 10:25:01 

    >>1
    相談者は別れれば問題解決だけど、その彼もいつか父親の呪縛から解放されて幸せになれると良いよね。
    そんな父親の事、嫌いだっただろうに。

    +81

    -2

  • 45. 匿名 2021/01/02(土) 10:25:05 

    これは恋人同士だけどでも、子どもも居なくて専業主婦でだけど食べたら食べっぱなし掃除もしないしご飯もそもそもろくに作ってくれないって嫁って実在するらしいから流石にそういう人にはキレても良いとは思ってる
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +86

    -7

  • 46. 匿名 2021/01/02(土) 10:25:20 

    >>2
    え、失礼じゃない?
    これにプラスしか付かないって…

    +124

    -9

  • 47. 匿名 2021/01/02(土) 10:25:44 

    疲れて帰ってくるんだから出迎えと労いくらいしてあげてもいいのになとは思う

    +26

    -4

  • 48. 匿名 2021/01/02(土) 10:25:51 

    年収にかかわらず、旦那の気持ちもわからんでもない

    +26

    -3

  • 49. 匿名 2021/01/02(土) 10:26:48 

    >>45
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +31

    -11

  • 50. 匿名 2021/01/02(土) 10:27:25 

    親がモラハラでも子供はモラハラにならない人もいるのに、この彼氏は自分もモラハラ一直線じゃん。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/02(土) 10:27:27 

    >>14
    私も思った。それだけ働いて月給50万って少なくない?仕事できないから早朝、深夜コースになっちゃってるだけなんじゃない?
    って。
    どっちにしろ、会社はブラックだし。

    仮に彼女が仕事以外にバイト始めたとしても「ご飯作ってねぇ、風呂沸いてねぇ」っていうよ。

    +108

    -5

  • 52. 匿名 2021/01/02(土) 10:27:44 

    頭が悪いから、トピタイで「俺はこんなにたくさん稼ぐけどお前は全然役に立たないから、そんな女より10万くらい稼いでくる男と付き合った方がまだまし」みたいな意味かと思ってびっくりして覗きに来たら全然違った。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2021/01/02(土) 10:27:44 

    たかが月収50万程度でなんでこんな偉そうなの?桁一個間違えてるよ?

    +19

    -11

  • 54. 匿名 2021/01/02(土) 10:27:47 

    月50、60くらいで随分偉そうだな

    +47

    -16

  • 55. 匿名 2021/01/02(土) 10:27:58 

    年間休日15...
    うちは52日だけどそれでも少ないと思う
    月に20しか稼げないけどね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2021/01/02(土) 10:28:01 

    いやなら早く別れたらいいのに
    この女はどうしたいんだろ

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2021/01/02(土) 10:28:06 

    年間15~20日の休みで月収5.60万って言うほど高給取りか?
    男も器が小さいし、女も布団から出迎えはなしかな。
    お互い思いやりが足らないんだろうね

    +59

    -5

  • 58. 匿名 2021/01/02(土) 10:28:07 

    >>3
    おもしろかったコメントトピに採用しますね

    +61

    -2

  • 59. 匿名 2021/01/02(土) 10:28:11 

    そういう両親を見てきたから男尊女卑強いんだね。うちもそんな両親だったわ。
    女のこと都合よく動いてくれる家政婦とか奴隷と思ってる

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2021/01/02(土) 10:28:49 

    >>4
    同調して欲しいんだろうね
    女友達にもこういう中身のない結論出さない相談する子いるけどほぼ無意識でやってる感じ
    どうしたらいいと思う?→○○したら良くない?→そうかな・・・でも・・・どうしたらいいんだろ?の無限ループ笑
    答え出てるやん!ってなる

    +105

    -1

  • 61. 匿名 2021/01/02(土) 10:29:21 

    嫌なら自分で稼げば良いじゃん。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2021/01/02(土) 10:29:38 

    >>11
    好きになったらアラが見えないタイプの女性なんていっぱいいるじゃん。
    この彼氏はまだちゃんと仕事してそこそこ稼いでるだけマシだし、この感じで収入低いとか仕事してない場合もあるよね。

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2021/01/02(土) 10:30:00 

    >>3
    400万の間違い?
    でも400万なら随分多いね
    年収5000万!?

    +22

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/02(土) 10:30:10 

    >>18
    でも怒らないからって、その男性の愛情の上に胡坐かいてたら駄目だよねーとも思う。

    +182

    -7

  • 65. 匿名 2021/01/02(土) 10:30:17 

    毎日遅くまで仕事して疲れ果ててると相手に対して呑気だなと思っちゃうんだろうな…だから育児してる嫁に対しても子どもと遊んで生活してるだけでいいなって思う人もいるんだろうね
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/02(土) 10:30:23 

    >>18
    うちの旦那優しくて高収入だけど、布団の中からなんて絶対言わないよ。
    尊敬してるからきちんと玄関まで行ってあげたいなって自然と思える。

    +121

    -29

  • 67. 匿名 2021/01/02(土) 10:30:46 

    >>14

    そう思う。時給換算したらそんなに高給じゃない。
    その人は自分の自由時間を売ってるだけ。
    だから、心に余裕ないんだろうね、、。

    彼氏はそれが当たり前だから、彼女にも かけた時間 を求めるんだろうね〜

    +51

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/02(土) 10:31:16 

    まぁ、こんなところ(今回はガルではないけど)に相談する人ってよほどが「同意」を求めたいだけよね。
    どんだけ反対しても聞く耳もたない。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/02(土) 10:31:52 

    彼女が働いてないとしたら、働いていてもパート程度なら

    彼が帰ってきたとき布団にくるまってるのは、さすがにどうなのと思っちゃう

    +14

    -5

  • 70. 匿名 2021/01/02(土) 10:32:00 

    育った環境が影響する事ってあるよね。価値観の違い。彼は極端な環境で育ったみたいだし、マイペースそうな彼女とは合わなそう。
    てか、彼も仕事ばかりで精神的にキテそうだけど…。お互い思いやれない関係な印象。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/02(土) 10:32:07 

    年間の休みが15~20日て、月1とちょっとしか休みないの?どんな仕事だろ。休みほぼなしでくたくたで帰ってきて彼女布団にくるまっててイラってするのはわかるかも。毎回出迎えろ!となれば理不尽かもだけど、自分だけしんどい気がしたらイライラしても仕方ないんじゃない

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2021/01/02(土) 10:32:11 

    >>4
    女側が同調してほしいなら帰宅時に毛布にくるまってるのはやめたほうがいいと思うけど😅
    せめて玄関まで出てお帰りなさいくらい言ったらどうですかねえ。
    ご飯とお風呂準備してるのは偉いなと思うよ😊

    +112

    -3

  • 73. 匿名 2021/01/02(土) 10:32:15 

    >>57
    高給取りなのは事実です
    態度はともかく

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2021/01/02(土) 10:32:20 

    >>66
    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +98

    -3

  • 75. 匿名 2021/01/02(土) 10:32:56 

    男はそんな暴言はいて「おまえみたいな女とは別れる」とはならないの?

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2021/01/02(土) 10:33:34 

    >>52
    付き合ってる彼女に対してこういう煽り方するって、なかなか無いから混乱するよねw
    彼女には是非もっと高年収で優しい男性と巡り会って、この男を見返してやってもらいたい。

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2021/01/02(土) 10:33:35 

    年間休日アホみたいに少ないわりに月収少なすぎでしょ

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2021/01/02(土) 10:33:56 

    > 早朝から深夜まで働き、休みは年間15~20日くらいという超多忙な男性だ。ところが先日、彼から 「俺は時間が無いのに、(私が)ダラダラしてるのを見ると許せない」

    でももしも自分が男の立場でもふとした瞬間でそう思うかもしれないと思った…この相談者さんが普段どういう事やってるかにもよる

    +25

    -3

  • 79. 匿名 2021/01/02(土) 10:34:55 

    >>71
    なんで彼氏が帰って来るのに出迎えできないんだろうね、ここが意味わからない。生理痛でしんどい日があるなどの理由ならわかるけど。

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2021/01/02(土) 10:35:09 

    >>3
    1年生の息子に毎月500円あげてるから、息子より少ないwww

    +67

    -2

  • 81. 匿名 2021/01/02(土) 10:35:19 

    価値観がお互いに違うんだよ、それぞれ合う人を見つけた方が幸せだよ。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/01/02(土) 10:35:39 

    休みないならそりゃイライラするよね

    しかも今時専業主婦できてるだけ恵まれてるのに
    被害者なの?
    なら別れればいいじゃん

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2021/01/02(土) 10:35:49 

    >>73
    え?月に1日くらいしか休みないんだよ?
    時給換算したら全然大したことないwww

    +14

    -2

  • 84. 匿名 2021/01/02(土) 10:36:00 

    ご飯もお風呂も用意してるじゃない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/02(土) 10:36:09 

    私もそれだけ毎日疲れて帰ってきて養う相手が布団にくるまってたらむかつくしイラッとする。
    疲れて帰ってきて更に毎日イラッとするのはしんどいさ。

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2021/01/02(土) 10:36:26 

    ただのブラック企業勤務やん。能力ある奴はそんな会社辞めて転職するわ。まぁでもそもそもの考え方が終わってるね、その彼氏。

    +6

    -5

  • 87. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:26 

    年間休日15~20しかなくて月5,60万って大したことないね
    何を偉そうな

    +7

    -10

  • 88. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:52 

    残業代で給料稼ぐのださいなあ

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2021/01/02(土) 10:38:52 

    >>1
    トピ画、茶髪の大久保さんかと思って見にきました。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:04 

    月に1〜2回しか休みが無くて遅くまで働くようなブラックで月収50〜60しか稼げないなら効率悪いし休む時間も遊ぶ時間もないとか仕事するためだけに生きてんの?なんのために生きてんの?って感じだし別れるわ。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:44 

    彼氏過労だよね。なんでお前ばかり楽してるんだって思ってそう。
    限界が来た時に、女性の方が収入減を受け入れるか、
    家事分担して共働きでもっと仕事頑張れるかどうかじゃないかな。

    +2

    -4

  • 92. 匿名 2021/01/02(土) 10:39:49 

    月収云々より、人より優れている事柄だけを武器に威張り散らす人が苦手。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2021/01/02(土) 10:40:09 

    そんなに自分の時間削って働いて5~60万稼いでも毎日イライラされるより、30万くらいで休みと余裕のある生活の方がいいわあ。

    +9

    -4

  • 94. 匿名 2021/01/02(土) 10:41:28 

    >>24
    何を売ったらそんな微妙な数字が残るのw

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:11 

    >>1
    たかだか50-60万稼いでるぐらいでこんな事言える男なんかと結婚したから将来大変…何を根拠に「素敵な1年だった」のか…

    +79

    -0

  • 96. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:14 

    父親を真似てるのもあるかもしれないけど、子供心に母親に感じていた苛立ちを彼女にぶつけてる気もする。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:28 

    >>66
    正月から妬まれてるね~

    +8

    -3

  • 98. 匿名 2021/01/02(土) 10:42:38 

    >>4
    自分で行動しないくせにねうるさいよね本当に
    今の仕事が辛いブラックだのって文句ばかり言ってるやつも一緒能力的にああいう会社しか働けないからこっちアドバイスしてあげてもでもだってで返す

    ヤバイ男と付き合ってる女ヤバイ会社で働いてる人のこう言う文句って何?いきなり神様からかわいそうな人間のあたしにミラクルを下さるそのヤバイ男(会社)が超一流に変わってくれるとでも?バカバカしい

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2021/01/02(土) 10:43:35 

    お出迎え夜11時くらいまでならがんばって起きてられるけど、0時過ぎたら無理だわ〜!彼氏が毎晩深夜2時に電話かけてきて、自分の都合だけで電話すんなってブチ切れて別れたことある。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:09 

    年収2000万超えてから偉そうな事言えよ、小物だなーほんと

    +5

    -8

  • 101. 匿名 2021/01/02(土) 10:44:58 


    >>93
    収入が全て
    女はそんなもん
    愚痴言いながら収入高い人と別れないのが現実

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/02(土) 10:45:43 

    >>91
    元記事では収入で好きなわけじゃないから、収入下がってももっと余裕がある仕事に転職したら?って言っても突っぱねられたみたいよ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/02(土) 10:46:22 

    >>101
    この相談者の場合、相手を高収入とは呼べないけどね、、、

    50万てw
    笑かすわ

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:10 

    >>100
    自分がまず稼いでから言え

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:30 

    彼氏に尽くしすぎだよ。
    一度離れてみたら?自分で家事全部やらなきゃいけない苦労が分かるよ。
    金出してもいいから家事任せたいもん。

    +5

    -7

  • 106. 匿名 2021/01/02(土) 10:47:57 

    >>3
    そりゃ400円なら10万円で充分なんてある意味言えないだろうね

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:18 

    >>45
    その家の旦那が決める事ではあるけどね

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:22 

    >>2
    ベトナムの経済は急成長してるから、そのうち中国みたいに追い抜かれるかもよ
    日本は下がってく一方だよ

    +87

    -2

  • 109. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:27 

    結婚前なら自分も働きに出るかな
    そうじゃないなら自分の母親と同じ動きができるタイプの女性像を求めてくるだろうから結婚生活はしどいと思う
    彼女や奥さんが家でゆったりしている姿を見て、彼女が幸せで俺も幸せだわって頑張って働こうって思考の男性を探したほうが幸せになれるよ

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/02(土) 10:48:44 

    >>103
    でも自分そんな稼げる?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:04 

    >>75
    そう言ってるのに中々離れてくれないんでしょう

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:21 

    月収5~60万だったら年収1千万くらいかな?

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:21 

    月に1日の休みしかないのは辛いな
    精神的におかしくなるのも分かるわ
    病気一歩手前なのかもしれない
    10万でいい女なんて暴言はどうかと思うがね

    月50万稼ぐ能力があるなら転職できそう
    月30万で時間と心にゆとりのある生活する選択はないのかな

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/01/02(土) 10:50:41 

    >>105
    楽すぎて逆に怒りが増すのでは?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/01/02(土) 10:51:21 

    >>104
    少なくともこの相談者の彼氏よりはよっぽど稼いでるわw 過剰に反応しすぎw お前も頑張れよニートガル男

    +4

    -4

  • 116. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:16 

    毎日早朝と深夜どっちも起きてて欲しいは私には無理かもしれん。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:17 

    >>1
    暴言というより正論でしょ

    +22

    -8

  • 118. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:22 

    >>110
    稼いでるから言ってるんだけど

    +3

    -5

  • 119. 匿名 2021/01/02(土) 10:52:33 

    深夜に帰宅して迎えなきゃならんの?どんなに稼ぐ男でも寝たいんだけど。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:42 

    そういう家庭で育ってきてるんだから、考え変えさせるのは無理だよね。
    やり方を合わせるしかない。
    普通の家と違うことが悪いわけではないし…
    うちの旦那は母親が専業主婦の家庭で育ってきてるから、世の中の男性が共働きをどれだけ推奨していようが私に何としても働かせない。
    ご飯手抜きで先に寝てていいよというタイプでよかった。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:48 

    いいねえ。新年に盛り上がる話題だわ!
    結婚してないのに別れない本当の理由は?
    10マンの男云々って時点で別れようって言われてるよ。彼女を悪者にしてる。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/02(土) 10:53:51 

    そんな生活続けてたら収入はあってもうつ病になるよね。うつ病で結局職無くすくらいなら早めに転職した方がいい。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:20 

    月50~60万稼ぐのがどれだけ大変かっていうけど
    高収入なほど苦労は少ないんだけどね
    やっぱり大変なのは使われる立場の人のほう

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2021/01/02(土) 10:54:39 

    50~60万円でよくこれだけ高圧的になれるな~と思っちゃったw

    +9

    -4

  • 125. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:17 

    >>57
    月1〜2日しか休みがなくて残りの日は毎日早朝から夜中まで働いてるとなると
    朝6時〜夜10時としたら月430時間くらい働いてることになるけど
    それで月給5〜60万って時給換算すると1300〜1400くらいだしやっぱり多くはないよね
    そもそも違法になるから普通はそんな働き方できないけど

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:39 

    >>3
    慌てすぎよ。
    大事なとこ、間違えんなw

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2021/01/02(土) 10:55:44 

    若くで年収高い人ってやっぱ休みないんだね。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:06 

    >>14
    だよね。2月に150時間残業した事あるけど、残業代だけで50万以上あった記憶。
    私は精神ぶっ壊して休職→退職したけど。
    この彼は相当病んでいるし、彼女も年収の高い彼♡にあぐらをかいてると思う。
    休職前の私もこんな女性には彼のような事を言ってしまうと思う。

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:06 

    >>123
    ほんとそれ
    しかも雇われでも低賃金ほど大変な事が多い

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:10 

    あー私も専業主婦の嫁が欲しい。
    そしたら頑張って働いて来るさー。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:41 

    >>1
    リンク先読んでないけど、私も普通に夫が帰宅したらおかえりーってお迎えに行ってカバンしまって、緑茶だしてるよ。

    別に苦痛と思ったことないしそれが私にとっては普通だけど窮屈なの?

    +22

    -14

  • 132. 匿名 2021/01/02(土) 10:56:45 

    彼女が働いてるかどうかにもよる
    彼女が仕事も家事もしてるなら彼氏が収入にこだわり過ぎてるのかなと思う
    でも彼氏がすでに彼女を養ってるなら、何で俺がこんな毎日遅くまで辛い思いしてるときに彼女が家でもう寝てるんだ?とかむしゃくしゃする気持ちはわかる

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:03 

    高収入でもモラハラでケチだったら意味ない
    そこそこで優しくてお金任せてくれる方がいいよ

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2021/01/02(土) 10:57:05 

    本当の話?
    休み少なすぎない?
    どんなブラック企業なんでしょうか。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/01/02(土) 10:58:20 

    >>118
    横!かっこいいわ。
    嫁ぎたいわ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:16 

    仕事のストレスぶつけてる。
    10万の男と付き合えって言葉にモラハラ臭。
    稼ぎが全て、稼いでる俺様偉いって感じ。
    それはいいけど、奥さんにも稼ぎを理由にモラハラしちゃダメだ。

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2021/01/02(土) 10:59:24 

    収入は30万でいいから優しい人の方が絶対に良い。

    +9

    -1

  • 138. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:01 

    >>66
    私もそのタイプで、冬の間はお見送りしないで寝てていいよって言われてます。
    玄関でいってらっしゃいしてから車で出て行くのをリビングの窓際で手を振って見送るんだけど、冬は車で出るまでに雪かきや車の雪除けるのに時間かかるから。
    4ヶ月も見送れないのさみしいから羨ましい。

    +8

    -8

  • 139. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:16 

    うーん、そんなヘビーなことじゃなく彼と同じくらい稼ぐ次の男性を探すのが面倒臭いのかもよ?
    でも相談者が自分の友達なら別れることを勧める
    この男性はそういう人ではないと思うけど相手の女性によって態度変える男性はいるし、結婚する前からこの態度だとこの先の生活もツライと思うもん

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2021/01/02(土) 11:00:44 

    >>3
    笑わせてくれてありがとうね

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:24 

    >>124
    毎月60万円以上稼いでる人?
    もし自分の稼ぎでヒモ養ってて、そのヒモが自分が毎日夜中クッタクタになって帰ってきたときに毎日ぐっすり寝ててもヒモに当たらないでいられる?

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2021/01/02(土) 11:01:31 

    年間15日から20日しか休みなく、朝から晩まで働いても50万~60万しかもらえないって嫌だなぁ…

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:48 

    彼女は総合職で働いてるの?
    働いてるならしんどい要求ですねって感じだけど、定時で帰れるような仕事なら彼の言い分もわかる。

    夫より激務だった時はお互いそんなの気にするゆとりもなく互いのペースで生活してたけど、専業主婦になって完全に養ってもらってからは、朝のいってらっしゃいと夜のお帰りなさいくらいはしないと夫に失礼だと思ってしまう。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/02(土) 11:02:55 

    >>1
    もう2020年は終わったし、新しい道へ!

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2021/01/02(土) 11:03:31 

    恥ずかしいし情けないんだけど、私もブラックで働いていた時ダラダラしてる人に嫉妬したりしちゃったことある。
    みんなに笑顔が無くなった、性格変わったって言われた…ブラック企業って人格破綻するからすぐ逃げた方が良い。もしかしたらその彼氏もブラック仕事から離れたら性格変わるかもしれない

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2021/01/02(土) 11:04:25 

    >>131
    毎日夜10時くらいだったらそのくらい平気な女性が多いと思うよ。私だったらギリ12時だな。それより後は寝る。

    +25

    -1

  • 147. 匿名 2021/01/02(土) 11:06:56 

    >>146
    そうかー。私普通に2時くらいまで起きてるから大丈夫なだけかも

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:22 

    >>26
    そうそう。ここで「男ひどい!」とか言ってるガル民バカだなーと思う

    +17

    -3

  • 149. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:43 

    >>3
    缶拾いか何か?w

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/02(土) 11:08:50 

    >>1
    こういう男の人って、「わたしも働きたい」って言っても、許してくれなさそう。もし共働きでも「俺の方が○倍稼いでるんだから」と偉そうにしそう。

    +37

    -3

  • 151. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:19 

    言ってることはまあ正しい。でもモラハラなのもまた正しい。ちゃんと風呂沸かしてご飯作ってても気に入らないなら、早く別れて自分にふさわしい女性を見つけたらいいよ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/01/02(土) 11:09:53 

    >>108
    ないない

    もうそういう石油なくなる〜みたいな煽りやめなさい

    下がるって現状経済大国3位なんですが?
    そしてこれから日本は這い上がりますよ!
    ありがとう情報社会!

    +5

    -20

  • 153. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:18 

    >>43
    いや~、私なら「もう少しばかり稼いできては頂けないでしょうか?」って言っちゃうかもwww

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/02(土) 11:10:41 

    寂しがり屋なんじゃないの?

    朝はいってらっしゃい!って笑顔で言ってもらって、夜はおかえりー!遅かったね大変だったでしょ?って笑顔で迎えて欲しくて拗ねたんでしょ。かわいいじゃん

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:57 

    >>1
    月50〜60万円で調子乗りすぎ(笑)
    もっと稼いでいる人を知ったほうが良さそう
    本業+株・不動産で、効率よく稼いでる人は結構いるよ

    +42

    -8

  • 156. 匿名 2021/01/02(土) 11:11:59 

    >>4
    やることやってて文句言われるならまだしも、彼が帰宅しても布団にくるまっていたりラクしてるなら、もっと努力すべきだとは思う。

    それができないなら、別れるべき。

    +49

    -2

  • 157. 匿名 2021/01/02(土) 11:13:17 

    >>2
    ベトナム人笑うけどさ

    普通に日本人も低収入で笑えないよ

    +83

    -2

  • 158. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:32 

    >>108
    後進国ってのは理由があるんだよ
    中国が追い抜いたというのは人海戦術のおかげ
    伸びしろがあるうちは上がるけど、一人あたりGDPを上げるのは後進国には無理があるよ
    ある程度のところで頭打ちになる
    中国だって安い物で世界を席巻してるけど、それは年収10万とかの人がいるからなんだよ
    意味わかるかな?

    +5

    -5

  • 159. 匿名 2021/01/02(土) 11:15:36 

    >>105
    介護も育児も無い大人二人分の家事って楽だよ。
    彼氏だって彼女と付き合う一年前までは独り暮しで家事をやってただろうしわかってるから怒ってるんでしょ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/01/02(土) 11:17:41 

    >>18
    稼ぎ方もあるよね。
    休みなしで必死で働いて500万と不労収入で2000万円とでは心の余裕は違うと思う。

    +82

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/02(土) 11:19:28 

    何だこの男は。自分の世話をしてくれる女性に苛立つくらいなら彼女なんか作るな。ましてや結婚なんて言語道断。

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2021/01/02(土) 11:19:44 

    >>18
    いや、それ言い出したら何でもかんでも尽くす女性を引き合いに出されて行動を否定されても反論できなくなるからそういうの止めた方がいいよ。

    +57

    -1

  • 163. 匿名 2021/01/02(土) 11:20:35 

    >>33
    存在自体イラついてんだろうな

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2021/01/02(土) 11:20:51 

    たしかに、50万稼ぐのは簡単じゃないけど、言い方よ。
    ただ、家でゴロゴロしてるのもいいけど、毎日朝も夜も布団にいられて家事もしないなら、給料全部渡すのは嫌だな。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/01/02(土) 11:21:20 

    >>105
    うっそマジで?
    自分の分と一緒に彼氏の家事もやるくらいで自分の家賃・社会保険料・光熱水費・携帯代・食費・娯楽費全部彼氏の稼ぎで賄ってくれるなら超楽だわw

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2021/01/02(土) 11:23:31 

    フムフムって同調してあげようと思ったけど、これは庇いようも無く女が悪い、最近の教育は女を勘違いさせて馬鹿になれ〜、馬鹿になれ〜、って呪文を唱えてるだけの様な教育になりすぎ。

    +8

    -2

  • 167. 匿名 2021/01/02(土) 11:23:33 

    >>155
    そりゃあ、上には上がいるけど、それだけ稼ぐ男の人にはもっとスペックの高い女がいるでしょ。

    +9

    -2

  • 168. 匿名 2021/01/02(土) 11:23:59 

    彼氏はもう彼女にかなり苛ついてるみたいだから、次は理想の彼女を見つけて稼いでもらって尽くしてもらったらいいのでは。彼女はその彼氏にしがみつかないほうがいいよ。自分に自信が無くなるし彼氏も辛いだろうから。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2021/01/02(土) 11:26:39 

    早朝から深夜まで帰ってこない
    休みは年間15~20日くらい
    玄関まで出迎え荷物を運び、ビールを出す

    業務がこれだけなら私余裕でできるわw

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2021/01/02(土) 11:27:53 

    早朝から深夜まで働いて年間の休みが20日にしては給料少なすぎない?倍はほしいわ。

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/01/02(土) 11:29:30 

    50万を管理できるなら出迎えるくらいするな
    それを不満に思うなら合わないと思う
    価値観は人それぞれだし、出迎えなくていい男と結婚すればいい話

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/02(土) 11:29:36 

    >>158
    負け惜しみ乙

    +2

    -4

  • 173. 匿名 2021/01/02(土) 11:30:19 

    早朝から深夜まで働いて年15日しか休まなくて月50〜60万って割と無能じゃない??
    私、去年は土日祝と年末年始とお盆休んで朝は定時、夜はちょっと残業してそれくらいもらってたわ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2021/01/02(土) 11:32:17 

    >>170
    年間115日~、残業月30時間未満でそのくらいの月収の人いっぱいいるよね。うちの旦那もそうだよ。
    でも家事とか不完全でも文句言わないよ。
    忙しくて給料少ないと心に余裕がないのかも。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/01/02(土) 11:32:24 

    投稿者はさまざまな助言を聞き入れ「やっと分かったかもしれない」と綴っている。
    ↑掲示板ごときってずっと思ってけどそうでもないんだねw

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/02(土) 11:38:04 

    >>102
    夫婦じゃなくて恋人関係だから「収入下がってもいいから~」って言えるんだよー
    この言葉を真に受けて転職して収入下がったら、困るのは彼氏自身なんだからそりゃ突っぱねるよ
    減った収入分を彼女が稼いで生活費の分担してくれるならいいけど…



    +8

    -0

  • 177. 匿名 2021/01/02(土) 11:38:51 

    >>1
    忙しいからイラだってんだろうなって思う
    が、これはパワハラ以外に○○ハラ、いろいろ当てはまるんじゃない???

    半年後もこれだったら相談者のメンタルが破壊されてると思う

    +5

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/02(土) 11:38:58 

    この女性が集る気見え見えだったんじゃないか?
    無能と切り捨てるのは簡単だけど
    業界や社風によっては構造的に低賃金激務なところもある
    心身の限界まで追い詰められているのに、さらにぶら下がってくる人を構う余裕などもうないのかも
    彼氏が何歳なのかは分からないが、出世や高収入を実現してる人って、ある程度若いうちに死ぬほど働いた時期が必ずある
    自分なら、イラっとするのも理解できる

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2021/01/02(土) 11:39:25 

    >>3
    妖怪小銭拾いの嫁です!

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/02(土) 11:39:28 

    たかが50万でそんなこと言われたらグーパンして別れるわ

    +1

    -2

  • 181. 匿名 2021/01/02(土) 11:39:45 

    >>5
    思った。そんだけ労働量を使えばふつうの収入、たんに人より長い時間働いただけであたかも人より収入が多いと勘違いしてるだけ。

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2021/01/02(土) 11:43:30 

    この女の人は無職なの?
    結婚もしてないのに家でゴロゴロ待ってるのなら
    猫でもできるし
    なんなのだろう
    不健全

    +3

    -2

  • 183. 匿名 2021/01/02(土) 11:47:11 

    >>176
    実際収入下がった生活で「やばい」と感じても結婚してないならさっさと別れられるもんね

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/02(土) 11:47:25 

    >>18
    ごめん。
    朝起きてないので布団の中からの行ってらっしゃい、も言ってない。
    でも文句言われない。

    +16

    -11

  • 185. 匿名 2021/01/02(土) 11:49:14 

    >>16
    稼いでる人格者は妻に求めないよ
    自分が努力して稼ぐことと他人、ましてや彼女は別の人間だし体力も違うし女性で稼げる仕事は限られてることをわかってるから

    +15

    -16

  • 186. 匿名 2021/01/02(土) 11:49:52 

    >>1
    私も60万だけど毎日定時に上がってるよ。
    そこまでやっての50〜60万で偉そうに言われるのもなぁ。コンプレックスがありそう。親に対してなのかな。

    +32

    -2

  • 187. 匿名 2021/01/02(土) 11:51:15 

    別れて自由になりたいのが本音なんでしょ
    その通りにしてやればいいよ
    男も今回の失敗を生かして、次は家事外注でバリバリ稼ぐ女をパートナーにすればいいと思う

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2021/01/02(土) 11:51:17 

    状況が曖昧だからなんともいえないけど普通ひっそり布団にくるまってる姿みたらまず体調の方を気にするw

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2021/01/02(土) 11:51:42 

    相談主が働いてお金入れたら問題解消だよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2021/01/02(土) 11:52:44 

    >>39
    うちの旦那は残業する方が偉いみたいな風潮おかしいだろ、効率良く出来ないだけなのに、って言ってととっと帰ってくる。

    年収は1000万ある。

    +10

    -3

  • 191. 匿名 2021/01/02(土) 11:54:05 

    >>185
    ここのコメント見る限り、自分だってやれば月収5、60万くらい余裕のガル民ばかりですが

    +12

    -2

  • 192. 匿名 2021/01/02(土) 11:55:47 

    >>190
    旦那さん何歳?
    未婚の二十代で、年収700万前後はなかなかキツイよ

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/02(土) 11:56:31 

    私が男でも毎回出迎えもしないで布団にくるまったままの女なんて嫌だ。理由は告げずに別れると思う。

    +5

    -2

  • 194. 匿名 2021/01/02(土) 11:56:36 

    >>138
    雪かきしてあげればいいのに

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/02(土) 11:57:12 

    >>3
    マウント取りたかったのに残念だね笑


    笑い者になっちゃったね

    +33

    -2

  • 196. 匿名 2021/01/02(土) 11:58:39 

    女の人だと許されがちだけど、逆の立場で私がバリバリ稼いでる時のヒモがこんな感じなら確かに要らないわ…

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2021/01/02(土) 12:00:43 

    >>14
    高収入の人って2通りあるよね
    拘束時間長くて時給換算したらそうでもない人と
    労働時間は普通〜短いけどちゃんと高給取りの人

    +29

    -1

  • 198. 匿名 2021/01/02(土) 12:01:20 

    >>194
    朝早いし旦那がしなくていいよって言うから。
    朝やってもまた降ってきて昼過ぎにやることになるし。

    +0

    -3

  • 199. 匿名 2021/01/02(土) 12:02:51 

    別れてよかったよ。合わないんだね。そもそも。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/02(土) 12:03:23 

    もし自分が逆の立場なら~
    ん~笑顔とごはん洗濯アイロンとーお掃除だけしてくれたらあとは自由でいいかなw

    +2

    -1

  • 201. 匿名 2021/01/02(土) 12:07:30 

    結婚して扶養家族が増えれば各種手当で収入が増えるけど、この同棲相手が会社員かどうか分からない
    歩合制や自営業なら軌道に乗ればいいが、そうでなければ働いた時間分お金が入るどころかマイナスになることもある
    いずれにせよ簡単ではない

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2021/01/02(土) 12:07:51 

    >>131
    うちも12時回る日が続いてるけど起きて待ってるよ
    時期的に3ヶ月くらい忙しいだけだからずっと続く訳じゃないけど
    夕飯の希望があれば出せるように作っておいたし朝も6時には起きて見送りもしてた
    私はフルで働いてるけどほぼ定時で帰ってこれるから家事やる時間も自由時間もちゃんとある

    +7

    -9

  • 203. 匿名 2021/01/02(土) 12:08:14 

    >>198
    朝やってもまた降ってきて昼過ぎにやることになるってどういう言い訳w
    旦那さんが出社するときに雪かきくらいしてあげたらって言ってるんだから、朝やって昼過ぎにやって旦那さんが帰ってくる前にもやればいいじゃん
    怠け者だなー

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2021/01/02(土) 12:09:16 

    >>152
    そして2028年には中国がアメリカを抜き、世界一位になることが確実視されてる
    その時日本は8位だよ
    専業主婦が家でゴロゴロしてる場合じゃないよ

    +8

    -4

  • 205. 匿名 2021/01/02(土) 12:09:33 

    ここまで働かないと50万稼げないとか男が無能すぎる

    +7

    -6

  • 206. 匿名 2021/01/02(土) 12:12:11 

    大陸つっよw

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2021/01/02(土) 12:19:05 

    若い人が月収60万稼ぐのは確かに大変だろうな。
    若い高収入な男性と結婚したかったらこの程度のモラハラは耐えなきゃならないんだな~

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2021/01/02(土) 12:19:29 

    >>203
    いや、だから旦那が嫌がるの。
    最初は雪かきも自分が帰ってきてからやるからやらなくていいって言ってたくらい。
    日中積もったら車入れなくなる日もあるから、私やるよって渋々受け入れてもらった。
    旦那は私に家で好きなことしてのんびりしててって言う人。
    自分が稼いで動いて妻に負担をかけないことを男の甲斐性と思うタイプもいるのよ。

    +4

    -7

  • 209. 匿名 2021/01/02(土) 12:21:18 

    >俺は時間が無いのに、(私が)ダラダラしてるのを見ると許せない
    >ご飯作ってお風呂沸かして家でゆっくり待ってる姿にイラッとした

    こういうこと言う男って、キリキリと細かに家事やって、早くご飯食べて、早くお風呂入ってなどとテキパキ指示して、男が歩くたびにクイックルワイパーかけて回るような女と結婚したら満足して何も言わなくなるんだろうか

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2021/01/02(土) 12:23:09 

    この女の人がガル民みたいに
    それだけ働いても月50万程度か、無能
    とでも言ったんだろう
    売り言葉に買い言葉
    鵜呑みにできない

    +8

    -2

  • 211. 匿名 2021/01/02(土) 12:24:25 

    単にストレス発散してるだけな気がする器も小さそうなので何をしても文句言いそうw

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/02(土) 12:25:25 

    >>209
    男バイキンになっとるwww
    歩く側からクイックルワイパー!笑

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/02(土) 12:26:04 

    月50〜60万円ってすごいけど、そこまで偉そうにするほどすごくはないような
    しょうもない男

    +2

    -1

  • 214. 匿名 2021/01/02(土) 12:26:07 

    >>2
    ドン引き

    +33

    -2

  • 215. 匿名 2021/01/02(土) 12:26:34 

    まだ若いんだろ
    単純に可哀想だわこの男
    過労死寸前ラインで
    ギリギリだけどしがみつきたいんだろう
    自分なら疲れ切って家に帰ったら
    一人になりたいわ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/02(土) 12:29:54 

    >>208
    マイナスくらってるけど、そう言うタイプいるよね。
    うちもそんな感じよ。俺がやるからゆっくりしてなーとか、贅沢させてあげたくて働いてるから欲しいものがあるなら自由に買ってねとか言ってくる。
    暇だから働きに出たいっていうと、え?それ必要?ゴロゴロしてればいいじゃん!ってニュアンス的に反対される。

    私に物欲がなくて何も買わないのが不満らしい、俺の甲斐性がないみたいじゃんって。
    義母が義父に贅沢三昧させてもらってのんびり過ごしてるタイプでそれを見てきたからかも。
    31で同い年だけど古い価値観を持ってるわ。

    +2

    -5

  • 217. 匿名 2021/01/02(土) 12:37:06 

    >>41
    横だけど
    ありがたいお言葉ですね。
    胸に刻みます。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/02(土) 12:37:54 

    >>216
    同じ人がいてよかったです。
    うちも遠慮しないで好きなもの買っていいよって言われます。
    遠慮しちゃうけどね。
    義母が専業なので、私にも家の中のことさえしてくれれば楽にしててと。
    最初は世の中の男性が求めそうな妻像と違うから戸惑いました。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/01/02(土) 12:38:51 

    >>46
    がるちゃん民って9割の馬鹿と1割の常識人で構成されてるからね。もちろん天才は一人もいない。

    +13

    -1

  • 220. 匿名 2021/01/02(土) 12:39:17 

    >>198
    私は雪かき好きだからむしろやりたい!ってなる
    やらなくていいって私から楽しみを奪う気か!?って言い返しちゃうわw

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/02(土) 12:40:09 

    こういう男はもっと稼いで忙しい女と付き合って、「稼ぎも悪い癖に、こんな飯しか作れないの? 苛々するわ、アンタみたいなクズ」と言ってもらった方が嬉しいじゃね?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2021/01/02(土) 12:46:35 

    >>18
    寝ててねって布団かけて、一緒にいられなくてごめんねって仕事に行く人もいる

    +48

    -3

  • 223. 匿名 2021/01/02(土) 12:55:40 

    彼氏はバリバリ働いて家事もしっかりやってくれる人が好きなんだよね。そういう人を選ぶべきだよ。この彼女は違うタイプだよね。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/02(土) 12:59:31 

    すみません、わたしならそんな激務な彼氏と信頼関係築けない(向こうに時間がなさすぎて)し長生きしなさそうなので、収入あっても同棲とか考えられません。出会いや付き合えきっかけが気になるわー。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/01/02(土) 12:59:40 

    >>210
    なんだそれw
    がるおの被害妄想かよ

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2021/01/02(土) 13:05:59 

    >>192
    あら、ごめんなさい。
    20代の頃は600万位だったかな。

    +2

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/02(土) 13:11:24 

    >>18
    そんな事言い出したら、彼女の方だって、夫や彼氏がどんだけ遅く帰って来ようが起きて待ってる妻(彼女)だってたくさんいるよ。

    +37

    -1

  • 228. 匿名 2021/01/02(土) 13:13:07 

    >>60
    いるいる。ホントにイライラする。
    解決する事が目的じゃないからね。同情される事で不幸を噛み締めたいんだと思ってる。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/02(土) 13:15:56 

    >>1
    「素敵な1年だったから、すぐ別れる気になれない」

    という女も相手に寄生したいだけの同類カップルだと思う

    +22

    -1

  • 230. 匿名 2021/01/02(土) 13:17:59 

    >>1
    年収と人間性に相関性があるとは思えないな。その彼は、たとえ10万代の仕事でもそんな態度だと思うよ。仕事ができて性格のいい人もたくさんいる。

    +16

    -0

  • 231. 匿名 2021/01/02(土) 13:18:45 

    >>173
    時間もお金もないから心に余裕がないんだよ
    言い方悪いけど金持ち喧嘩せず

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2021/01/02(土) 13:22:14 

    >>218
    子供いないの??

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2021/01/02(土) 13:27:36 

    どっちもどっち

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2021/01/02(土) 13:29:55 

    >>27
    周りの出来る人達は圧倒的に専業否定派が多い。
    向上心を持ってほしいって言っていました。
    ちゃんと仕事して社会との関わりを持っている人は魅力あるみたい。確かにそうだよね。

    +16

    -6

  • 235. 匿名 2021/01/02(土) 13:41:22 

    わたしも12月全然休みなくて、旦那が休みなのに掃除機もかけてなかったからイラッとしましたよ。
    こっちは働きながらもご飯作ったり洗濯したりしてるのに。
    彼氏も言い方は悪いけど、つもりつもって言っちゃったんでは?一回や二回ではそんな言い方しないはず。
    女でも口悪い人はこんぐらい言うでしょう。

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/02(土) 13:45:15 

    >>66
    人間関係って鏡だからなぁ。良いご夫婦(*´∀`*)

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2021/01/02(土) 13:46:44 

    >>234
    周りだと子供できるまではバリバリ兼業だけど、子供できたら専業って人は結構いるよ。
    親の近くに住んで兼業続ける人もいるけど、そうじゃなかったら結構専業になってるパターンも多い。

    +10

    -2

  • 238. 匿名 2021/01/02(土) 14:12:21 

    >>1
    ガルでも金のためにモラハラと離婚しない人沢山いるけどこの彼氏みたいに息子がクズに育つ可能性は大いにあるよね。
    それでもいいの?

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2021/01/02(土) 14:23:59 

    きっちり家事したりせかせかしてるとうちの旦那嫌がるよ。何か圧を感じるらしく。手伝わなくちゃならないようなプレッシャー勝手に思うみたい。手伝ってとか思ってないし、手伝い必要なら口で言うのにさ。
    のんびりしてる雰囲気が居心地良いらしいから、グータラしてる私の方が良いらしい。
    男も色々だよね。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2021/01/02(土) 14:50:45 

    >>1
    月収60万て、ボーナス4ヶ月×2出るとしても年収1200万だよね。
    もちろん高収入の部類だろうけど、同じ位の収入でも大部分はまともな人達。そんなレアケースにしがみつかずに次いった方がいいよ。

    +8

    -3

  • 241. 匿名 2021/01/02(土) 14:54:54 

    >>195
    わざとじゃないの?

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:15 

    年間15~20日くらいの休みしかないのに、月50~60万てことは、年収600~720万?
    残業代入れてそれは少ないし、心の余裕はまったくないんじゃない?

    月に1~2日しか休みないのによくデートできたな。。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/02(土) 15:04:29 

    >>232
    まだいません

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/02(土) 15:16:36 

    >>1
    この彼氏、過労で追いつめられてそう
    普通の環境の仕事なら普通の人なんだと思う

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/02(土) 15:28:00 

    こういう男と結婚するべきではないよね
    皆さん気をつけましょう

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/02(土) 15:28:07 

    年間休日15~20日で月50万ってめっちゃ少なくない?

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/02(土) 15:33:58 

    女性の方がいくら稼いでるかによる
    月収10万以下とかニートだったら言われても仕方ない

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/01/02(土) 15:39:18 

    長文はさらっと流し読みだから飛ばしてたけど年間休日がw

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2021/01/02(土) 15:44:31 

    >>3
    小学生のお小遣いより安くて草

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/02(土) 16:17:04 

    >>209
    愛情が無いね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/02(土) 16:18:38 

    >>152
    もしこれ以上発展したとしても、あなたに恩恵があるとは限らないけどね
    二極化はどんどん激しくなると思うよ

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2021/01/02(土) 16:20:22 

    >>157
    いや
    ベトナム人の方が日本のパート主婦より稼いでるから
    ベトナム人の方が金持ってるよ

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/02(土) 16:50:45 

    >>205
    なんにも知らないのによくそんなひどいこと言えるね。

    月60万てボーナス含めたら年収1000万弱でしょ?これが20代の彼氏だったらかなり有望だと思うよ?定年になるおっさんでもここまで稼げる人はごく一部だと思う。

    てかこれだけ労働時間長いってことは、起業してるとかじゃないのかな?

    +4

    -3

  • 254. 匿名 2021/01/02(土) 16:52:41 

    >>11
    そりゃ高収入であんまり家にいないなんて好条件の男手放したくないよね。
    結婚して、運が良けりゃ単身赴任とかしてくれるかもしれないしね。

    +19

    -1

  • 255. 匿名 2021/01/02(土) 16:58:32 

    >>1
    どんな旦那もこれが本音
    言わない(口が裂けても言えない)だけで

    +3

    -5

  • 256. 匿名 2021/01/02(土) 17:00:30 

    >>246
    たぶん起業してるんじゃない?軌道に乗せるまではめっちゃ忙しくて稼ぎと割に合わない時期ってあるよ!

    じゃなかったらこの休日日数で働かせてる会社は完全にアウト。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/02(土) 17:00:59 

    元記事を読んだけど、男性側は生活水準を落としたくないから転職はしたくないらしい。過労死レベルの労働時間でも落としたくない生活水準、って一体なんなんだろうね。

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2021/01/02(土) 17:12:16 

    月一休みってこと?
    過労死するんじゃない?精神にも良くない。

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/02(土) 17:17:20 

    もしかして心の視野狭さく!病んでたとしたら逆に可哀想だったねw

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/02(土) 18:04:21 

    その程度なら沢山居るよ。もっと上を狙おう。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2021/01/02(土) 18:07:59 

    >>1
    なんだ、単にDV遺伝子あるだけじゃん
    前頭葉に異常があるから子供に代々受け継がれる
    先天性だから治りませんよ〜
    逃げろ


    +11

    -1

  • 262. 匿名 2021/01/02(土) 18:16:57 

    >>3
    ワロタ
    私より稼いでない

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/02(土) 18:17:05 

    でもこの男、結婚=給料は全部奥さんに渡す って認識なんだね。月60万稼ぐ・「生活費は同額出し合おう!」とか言わないあたり、甲斐性はある。
    同じこと言ってて低収入なうえ生活費を渋るやつもいるからまだマシ。「まだ」マシ。

    +4

    -3

  • 264. 匿名 2021/01/02(土) 18:18:43 

    >>253
    表面的なことだけで見るといわゆるハイスペックだよね。
    中身はまぁ…って感じみたいだけど。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2021/01/02(土) 18:18:53 

    >>16
    うちの夫は成金だけど逆だなあ
    貧乏な時はモラハラ崩だったよ
    金稼ぐようになって大らかになった
    八つ当たりみたいな事は言わない

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/02(土) 19:14:13 

    >>29
    私、正社員で働いていた時もっと稼いでたよ。残業代も更についたし。彼氏もでかい口叩くほど稼いでない。

    +5

    -1

  • 267. 匿名 2021/01/02(土) 19:20:01 

    結婚する前からこれなら結婚して子供生まれたら大変だよ。ほんと地獄だからやめたほうがいいのに。地獄を知ってからあの時やめておけばよかったと思っても遅い。子供は20年は育てないといけないし。
    男の子が生まれたら、似たようなモラハラに育つ可能性大だし、女の子なら母親の味方にはなるかもしれないけど、どっちにしろ家庭はギスギスするよ。
    父親の存在って稼ぐだけじゃなくて、やっぱり母親と一緒に子供への大人としてのモデルになることも大事だからね。

    モラハラ気質はすでに出ている上に、彼父がそうなんでしょ?ならモラハラ確定くらいに思った方がいい。モラハラは本気でキツイから。話通じないし。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:01 

    年間の休み15~20日で月収50~60って何か微妙な働き方だね

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:36 

    >>1
    弁護士月収120万(女性)です。
    まず、自分の半分くらいの月収でいばり散らしてる男って苦笑。
    ヘトヘトのなか?
    育児・家事ないなら余裕でしょう。
    甘えるなって思うわ。

    +12

    -1

  • 270. 匿名 2021/01/02(土) 20:35:45 

    正直彼氏の気持ちがわかるから私は男だったらモラハラと呼ばれる旦那になってると思う
    激務からヘトヘトで帰ってきて、子供いる妻ならまだしも子供いない彼女が家で最低限の家事やってのんびりしてたら多分イラつく。

    +2

    -6

  • 271. 匿名 2021/01/02(土) 20:43:40 

    単純にこの彼氏が望むような彼女じゃなかったってことでしょ。彼女も無理に彼氏に合わせようとしないほうがいい。無理なもんは無理なんだから。彼氏は理想の女性を探し直せばいい。捕まえられるかどうかは知らんけど。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/02(土) 21:12:16 

    DV気質の時点で高収入なんて霞むよ
    お金と引き換えに傷つけられるなんて仕事でもしたくないわ

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/02(土) 21:37:05 

    月400万超えてる叔父がいて、多忙だけどけど休みの日は奥さんに手料理振る舞ったりしてる。
    職業に貴賎はないって考え方。

    10万円の男を見下し、彼女に当たるって、まだ若いんだろうけど…そのうち主に捨てられちゃうに一票。
    同じ職場で「彼女がムカつくんす!」とか言ったら、もっと激務な上司から諭されそう。


    +6

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/02(土) 21:59:22 

    >>2
    この言葉に民度が問われるね

    +18

    -0

  • 275. 匿名 2021/01/02(土) 22:00:53 

    昔ハイスペ男から友達紹介の依頼が回ってきたけど、結婚できない理由を「俺のこと理解できる女がいない。俺を本気にさせる女がいない。俺に釣り合う女がいない」って言ってる事が分かってお流れにした。
    もし紹介してたら、友達を主と同じ目に合わせてたかもしれない。
    その人は10年たって未だ独身。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/01/02(土) 22:20:49 

    別れる気になれないってすでに洗脳されてるんじゃない?

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2021/01/02(土) 22:48:44 

    >>15
    奥さんが家でにこにこして幸せそうにしてくれてるのが幸せ、って旦那さんがいいよ。

    この人絶対奥さんが自分みたいに大変そうじゃないと納得しないわ。そうじゃないとモラハラして細かく何でもできてないって言う人だと思う。そういう人いる。

    いくらお金持ちでもモラハラな人と結婚したら幸せではないし、子育ても上手くいかないと思うな。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/02(土) 22:50:04 

    金額どうこう以前に休日少なかろうと必死に働いて平均年収を余裕で超える額稼いでる人に無能は可哀想
    彼女に対する接し方の批判ならわかるけど

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/01/02(土) 22:50:07 

    >>36
    逆に何で?

    旦那さんは不満はないの?

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/01/02(土) 23:25:28 

    >>237
    わたしの周りもそうだなー
    産休とってたけど、そのまま退職してたり

    実際親のサポートないと大変だし、子供の教育の事も考えて辞める人も多い
    あと大企業転勤族の場合も奥さん仕事辞める事になるね

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/01/03(日) 00:15:47 

    >>3
    子供のお年玉以下で笑ったw

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2021/01/03(日) 00:30:17 

    >私、何か間違えたかな。
    何で貶されたんでしょうか。

    って私が休みの度に彼の家に行ってご飯を作ったり、たまに朝から夜まで仕事を手伝ったりします。

    こんなことしてるからだよ。彼が何歳か知らないけど月に5〜60万稼ぐ程度で安売りしすぎたね

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/03(日) 00:36:20 

    男の方は、ブラックの会社で、疲れてるし忙しいから新しい女作るチャンスがないだけだね。
    八つ当たりでしょう。
    家で女子供に威張る人に限って大体会社じゃー別人だよ。
    男はやっぱり母親近いタイプの結婚相手の方がいいのは当たり前なような、
    年行けば行くほど、次の相手探すの億劫になるから、早めに次に行く方がいいような。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/01/03(日) 00:58:08 

    >>155
    不動産で稼げてるのは元々金持ちでしょ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/01/03(日) 00:58:58 

    >>34
    忙しくて深夜に帰宅していた時は、そんな時間にガッツリ御飯も食べないし、朝も早いなら悠長に湯船にも入れなかったし、何より1人でボーッとしたかったわ。同棲しているならまだしも1人暮らしなら、自分ん家で気を遣いたくないから帰ってほしい。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/03(日) 01:03:39 

    >>254
    記事通りなら彼氏はお手伝いさんみたいな女が良くて
    女側がもしそいつの収入とか目当てなら
    どっちも相手に人間性なんて求めてないということになるね

    男の金で生きる気なら多分交換条件突きつけられても
    強く出れずに我慢しなければならない、便利かつ愛玩用の飼われる女になってしまうよ

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2021/01/03(日) 01:11:59 

    >>1
    彼の家庭環境の下りがイマイチ理解できないなぁ

    自分は父親のように高圧的・自己中心的にふるまうくせに、彼女には甲斐甲斐しいふるまいを強制するんだ
    どうすればみんなが穏やかに過ごせるかは全く考えていないアホじゃん

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/01/03(日) 01:13:31 

    >>3
    本当は500円だけど悪さして100円減らされた小学生のおこづかいレベルw

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/03(日) 01:19:52 

    休みなく働いて50万の彼氏より、
    土日祝休みで月100万稼ぐ人の方がいいかなぁ。

    たった50万で偉そうにすんなよ。って笑っちゃいそう。
    本人の目の前では言わないけどさぁ。。

    まぁ、そんなストレスたまりまくりの男なんか
    魅力なしかなぁ。つまんない男。

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/03(日) 01:23:27 

    >>59
    「彼の父親はDV夫で」というのは彼女目線の意見であって、彼自身が父親や母親をどう見てたかだよね
    理想の夫婦だと思ってたなら、そもそもの常識が違うからもう無理だと思う

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/03(日) 01:28:10 

    >>3
    カイジに出てくる通貨を円に換算したんですか?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/01/03(日) 01:49:57 

    >>29
    早朝から深夜までの残業+休日出勤がなくなったら薄給すぎて大変そう
    家賃いくらのところに住んでるか知らないけど10万くらいの場所だとしても嫁じゃない専業主婦モドキニートの女と暮らせる給料ではないね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/03(日) 01:52:59 

    >>147
    朝も玄関で「いってらっしゃい」と言ってお見送りしてるの?

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/01/03(日) 01:54:36 

    >>3
    面白いからプラス押しておいてあげたw

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/03(日) 02:13:22 

    高収入の対価として女側は何を提示できるか。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/03(日) 03:03:09 

    >>1
    この男性は、帰ってきたら彼女が「おかえりっ」て犬みたいに飛び出てきてかいがいしくお世話してくれるか、働いて同じくらい消耗してないと満足しないのかな。他の誰かも書いてたけど、疲れすぎて自分より楽そうに見える人が全ていらつくレベルなんじゃない?

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/03(日) 04:12:20 

    なんにせよ超めんどくさいわ。人生を共に生きていくのは難しそう。主も男性の稼ぎに頼らず自立を目指さないと、モラハラされても我慢するしかなくなっちゃうよ。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2021/01/03(日) 05:40:31 

    「俺はこんなに忙しいのに!!」「俺は頑張ってるのに!!」って、私も彼氏にキレられる
    彼氏は一回り年上で、月収は私の倍
    私は週二日〜三日休み
    彼氏は週一日〜二日休み
    同棲はしてなくてそれぞれ一人暮らし
    休みの日に連絡がきて、「今日は何してた?」の問いに「家にいたよ〜」と返すと怒られる
    「俺はジム行ったり〜〜〜した」「お前みたいにダラけてる奴見るとムカつく」って
    コロナが流行ってる今もそうで、「この正月休みどっか出掛けろよ」と圧をかけられてる
    自分と同じじゃないと嫌って何なんだろう
    私は彼氏が何して過ごしてても全く気にならない

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/03(日) 07:16:10 

    >>270
    こういう人に聞きたいんだけど、じゃあ何をしたら満足するの?仕事でヘトヘトな時点でイラついてるんじゃないの?それで、家で家事やってのんびり待ってる彼女を見てムカつくなら別れたほうが自分の精神衛生上もいいと思うんだけど。
    多分何見ても、誰かがいたらムカついて当たるんじゃないかと思うわ。

    +4

    -1

  • 300. 匿名 2021/01/03(日) 07:34:14 

    >>270
    子供いないと仮定した場合、
    奥さんも働いてバタバタで家事して疲れてる姿を見たらイライラしないのかな?
    それか、所々家事出来てなくて疲れてる姿を見せられてそれはそれでイラつくのか

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/01/03(日) 08:38:57 

    >>269
    おたくらは新規参入を妨害してるから高どまりしてるだけのこと。
    弁護するのも証言するのも本来資格などいらぬはず。

    +0

    -1

  • 302. 匿名 2021/01/03(日) 09:57:33 

    >>298
    一回りも年下の彼女にそういう態度ってやばいね…筋金入りだわ。いつもイライラしてて一緒にいると疲れそう。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2021/01/03(日) 10:55:10 

    >>293
    してるよー日常のひとこま。歯を磨くのと同じ

    +0

    -1

  • 304. 匿名 2021/01/03(日) 11:38:28 

    >>269
    めっちゃすごいね!!カッコいい!
    私の知人のご主人も弁護士だけど給料低過ぎて税金払ってないって言ってた。ピンキリなのかな?
    弁護士は全員稼げると思ってたからびっくり。
    優秀なんだね!すごい

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/01/03(日) 19:01:04 

    >>301
    横でごめんね

    弁護士業務の中には弁護士資格ないと禁止されてるものがあることくらいはわかるよね?

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/01/03(日) 19:06:32 

    >>270
    なんでそこまで思うのに別れないのかな、と思う。あとはなんで合う人と付き合わないのかなって。

    「気持ちわかるから多分付き合わない・同棲しない」ならわかるんだけど。

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/03(日) 23:45:10 

    >>305
    どうもありがとう。そうだね。
    >>301
    まだ資格とって日が浅いから(事務の下積みは長かったけど)、わたしが新規参入だよ。クライアントのために必死でやってると、その姿勢を評価してくれて、仕事くれるようになる。長年の付き合いがあっても、乗り換えてくれる。

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/04(月) 22:29:29 

    >>305
    その禁止が、参入障壁。
    人の証人になるのも弁護人になるのも、
    本来資格などいらぬはず。

    お金がない人たちに、諦めさせるようになってるのよ。自然の感覚で考えてみ。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/07(木) 16:28:51 

    酷いこと言われても離れられないのがモラハラなんだわ。彼にすでに束縛洗脳されてるから、ふられない限り別れられないかも。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2021/01/09(土) 01:30:14 

    今の日本って、モラハラ男が多すぎない?
    女性側も我慢し過ぎだと思う

    生活力つけて、さっさと別れる一択
    彼女や奥さんは大事にするのが当たり前のことだし、
    一緒にいる人間を傷つけても平気な人間なんか、人間として最低ランクだよ
    そんな人と一緒にいる必要なんか一切ない。
    自分を大事にしてほしい。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/01/14(木) 10:36:27 

    >>1
    こんな男はスーツケースに重石をつけて日本海に沈めましょう。

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2021/01/16(土) 09:19:19 

    モラハラする人にむかついて、空気人間扱いして
    モラハラ返ししたら、怯えてにげていくようになったよ。

    これもポーズなのかな?

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/17(日) 04:22:50 

    >>1
    この彼女はいくら稼いでるの?
    彼氏にとってその彼女じゃないとダメな理由ってあるんだろうか

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/17(日) 04:25:36 

    >>295
    それだよね

    モラハラ男って憤慨してる人が多いけど
    この女性が申し分ない人間かって言うとそうでもないような
    女性についての情報何も出てないしね

    +0

    -1

  • 315. 匿名 2021/01/18(月) 11:35:56 

    月収50~60万円の彼氏から「10万円の男で十分」と言われた女性の相談に反響 「モラハラ男」などの声

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/01/31(日) 19:19:58 

    うちは100円ショップで買ってきた折り紙を見て、またそんな無駄使いして、と言われる。
    じゃあオマエはそんなに安月給なのかよと、ちりつもでフルボッコ返ししたい事が山ほどある。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2021/02/01(月) 01:43:35 

    >>310
    ありがとう。
    目が覚めた。人を傷つけても平気な人といても意味ないね。ほんとだ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。