ガールズちゃんねる

ロンブー田村亮、TBS『クイズ☆正解は一年後』に復帰「ありがとうございます」

71コメント2021/01/02(土) 01:14

  • 1. 匿名 2020/12/31(木) 12:17:12 

    ロンブー亮、TBS『クイズ☆正解は一年後』に復帰「ありがとうございます」 | ORICON NEWS
    ロンブー亮、TBS『クイズ☆正解は一年後』に復帰「ありがとうございます」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮が、30日深夜放送のTBS『クイズ☆正解は一年後』(後11:40)に生出演。闇営業問題で昨年6月24日より謹慎処分となって以降、初の同局出演を果たした。この日の冒頭の問題は「亮はテレビ復帰している?」で、答え合わせとして亮が登場。田村淳が「あの件以来、初めて。去年の生放送はグダグダになってしまったから」と語ると、亮は「ファンの人にお叱りの言葉をいただいて。1年間楽しみにしていた方、本当に申し訳なかったんですけど、本当にありがとうございます」と呼びかけた。

    +27

    -29

  • 2. 匿名 2020/12/31(木) 12:18:28 

    宮迫は復帰しなくていいよ

    +146

    -10

  • 3. 匿名 2020/12/31(木) 12:19:16 

    どっちみち、この人って面白いの?
    MCで出てたってほとんど喋ってなくない?
    カットされてんのかもだけど。

    +162

    -11

  • 4. 匿名 2020/12/31(木) 12:19:16 

    頑張れー

    +26

    -19

  • 5. 匿名 2020/12/31(木) 12:19:19 

    イマイチなんだよな

    +33

    -7

  • 6. 匿名 2020/12/31(木) 12:19:43 

    亮さんは復帰してるのになんで宮迫はできんの?
    ここではめっちゃ嫌われてるし

    +23

    -34

  • 7. 匿名 2020/12/31(木) 12:19:52 

    復帰できてよかったね
    この人は心の底から後悔して反省してた感じあった

    +129

    -43

  • 8. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:14 

    ヤカラは出ないで

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:22 

    観てる側としてはいてもいなくても大して変わらないが、淳が良かったならそれで良いんじゃないと思う

    +66

    -7

  • 10. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:39 

    同じ日にテレ東で太川さんのバス旅と対決する電車旅もやってたね。あんな感じのロケ番組でるイメージがなかったからビックリした。仕事選ばずやってるんだろうね。

    +85

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:39 

    すべて敦のおかげ

    +117

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:40 

    >>3
    亮は昔から頬笑み担当らしいのでコレが正解なのです

    +117

    -8

  • 13. 匿名 2020/12/31(木) 12:21:44 

    昨日のバス鉄道旅にも出てたし、結構順調に復帰してるね。元々それほど嫌われてなかったのが大きいね。

    +116

    -5

  • 14. 匿名 2020/12/31(木) 12:22:22 

    もともとほとんどしゃべってないからね

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2020/12/31(木) 12:23:02 

    バス鉄道よかったね!
    りょう君、地図見てアドバイス?的なのしたりして、いい活躍やったと思う

    +66

    -8

  • 16. 匿名 2020/12/31(木) 12:23:21 

    >>6

    スタッフへの態度とか相方への態度じゃない?
    宮迫のホトちゃんへの態度はテレビ越しでも分かるくらいだから、楽屋とかもっと酷かったんじゃない?

    +120

    -3

  • 17. 匿名 2020/12/31(木) 12:23:40 

    >>2
    宮迫もこれに続こうとしそうな気がして嫌だ

    +45

    -2

  • 18. 匿名 2020/12/31(木) 12:23:47 

    >>6
    あれだけ引っ掻き回してさんまや松本の顔に泥塗ったらもう無理でしょう。諦めましょう。

    +79

    -2

  • 19. 匿名 2020/12/31(木) 12:24:07 

    毒でも薬でもないが人柄は良さそう、敦がお膳立てしてくれてよかったね

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/31(木) 12:24:18 

    敦の七光だけで何の芸も才能もない

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/31(木) 12:24:58 

    >>11
    私も思う。
    相方がキーマンだよね。助けたいか一緒にやりたいかどうかが大事な気がする。

    +97

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/31(木) 12:26:00 

    コメントが普通過ぎて、つまらんかった

    番組ファンならわかるけど、この番組は有吉やおぎやはぎやロンハーの淳が深夜に過激なネタやコメントを披露して、笑いを取る番組なのに、亮だけ普通過ぎて、浮いてたわ

    +23

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/31(木) 12:29:07 

    >>21
    相方に「助けたい」「一緒にやりたい」と思ってもらえる人間性かどうか、も大きいよね

    +97

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/31(木) 12:31:49 

    全然、しゃべってなかったような‥
    視聴者的にはいてもいなくても、あんま変わらないけど
    共演者や淳からしたら、やっぱりいないと困る存在なのかな?

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/31(木) 12:31:53 

    >>3
    ネタ作りは亮さんだし。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/31(木) 12:32:22 

    >>2
    そうそう、ほんと狡さだけ際立って不愉快。
    必ず誰かを巻き込むか便乗しないとやっていけない器で、力量も才能もない。

    一人じゃ行動出来ないから、常に権力や人気のある人に取り入り、その威を利用して自分まで偉いと勘違いしているヘタレな中高生男子のまま大人になったんだね。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/31(木) 12:32:55 

    存在感なさすぎて昨日出てたことこと忘れてた

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/31(木) 12:33:03 

    >>22
    最後の最後にチャンス貰ったのに面白いこと1つも言えないとはね。
    番組冒頭で出てきたけど2時間ずっと存在感なかったよ。何しに出てきたんだろ。

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/31(木) 12:34:28 

    元々は有吉の壁ぐらいで肉体芸してる程度の人間

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/31(木) 12:35:33 

    釣り番組ではめちゃめちゃ喋るよね

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/31(木) 12:37:20 

    亮は許したけど宮迫は絶対復帰すんなよ

    +22

    -3

  • 32. 匿名 2020/12/31(木) 12:41:01 

    >>11
    淳ね

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/31(木) 12:42:23 

    >>3
    人柄がいいんだろうけど、芸能人というかお笑いとして評価されてんのかね。ある意味図太いなと思っちゃう。

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/31(木) 12:44:34 

    こうして見ると宮迫がいかに業界から見放されていて慕われてないかが分かる

    亮も淳や周囲のおかげで復帰できたけど、宮迫はそれすらないもんね

    +38

    -1

  • 35. 匿名 2020/12/31(木) 12:50:39 

    >>34
    まっちゃん裏切ってさんまさんとこ行って、さんまさん裏切ってYou Tube出た。しかもそのYou Tubeに出てほしいとさんまさんにお願いしてる。

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/31(木) 12:51:46 

    >>22
    そこが亮くんの良さなんだろうな

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2020/12/31(木) 12:52:38 

    見てた
    このトピ見てあ、そういえば居たなという感じ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/31(木) 12:52:42 

    矢作の目黒の1000円が凄かった!!!

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/31(木) 12:53:30 

    りんごちゃんの無能さが酷かった

    +25

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/31(木) 12:57:26 

    >>25
    そうなんだ!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/31(木) 13:01:24 

    >>2
    有吉が茨の道って書いててワロタww

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/31(木) 13:01:34 

    >>3
    昨日のバス旅ではよかったよ!「怒られ慣れてるんでw」とか言って場を和ませる役みたいな感じ。

    +46

    -4

  • 43. 匿名 2020/12/31(木) 13:07:24 

    途中まで番組見てたけど、見たくないからチャンネル回した
    復帰しなくて良いよー♡

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2020/12/31(木) 13:09:44 

    >>6
    他の先輩方が頑張ってくれてんのに、待たずにYouTuberやり始めたりとか無茶苦茶してるから嫌われたんじゃない

    +8

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/31(木) 13:10:48 

    >>2
    宮迫こそ復帰してほしいけど、むしろ今やテレビ側が頭を下げて出演をお願いしてくるべき時代なんじゃない?🤔
    明らかにYouTubeの方がみんな見てるし

    視聴者に全く関係ない芸能界の内輪の人間関係で形成された出演者陣が目上に気を遣いながら席に座っておしゃべりするテレビ番組の何が面白いの?
    そんなの面白がれるのは、長年それに馴染んできたガル民みたいな年寄だけじゃん?w

    てか宮迫、渡部、東出と言った何も刑法に触れるようなことしてない善良な人たちの復帰に拒否反応を示すくせに、犯罪犯した清原の復帰には何も言わないって…ガル民っていい歳して「善悪の基準」って言うのがないんだろうな
    自分で物を考えてくることをしなかったから、感情に照らし合わせて喚くことしか知らないかわいそうな人たち

    +5

    -20

  • 46. 匿名 2020/12/31(木) 13:11:28 

    少数派かもしれないけど、正直、宮迫よりも亮のほうが苦手。仕事では素朴で真面目な感じなんだろうけど、家族の前やプライベートでは結構モラハラまでは行かずとも横柄で気難しいタイプだよね。淳と出た占い番組で、意地でもお酒やめたくなさそうだったし淳も手を焼いてるように見えた。YouTubeの動画も淳が苦労して亮の復帰の足掛かりとして始めたのに、やる気があるように見えないし。
    一緒に働いてて気が楽なのは、宮迫の方だと思う。

    +3

    -18

  • 47. 匿名 2020/12/31(木) 13:11:50 

    >>1
    毎年正解は一年後を楽しみにしてるのにこの人のせいで去年めちゃくちゃつまんなかったし今年出ても別に面白くないからもう出なくていい

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/31(木) 13:11:53 

    >>3
    昔のロンブーはゲスだったから中和剤になって良かった。彼女の浮気調査とか。亮さんもゲスいことしてたけど当人の良さと少しお馬鹿さんなところが隠せてなかった。

    二人ワンセットで良い塩梅。
    今は淳はピンで行けるので存在意義は不明。しかし人が良いのは知ってるので出てても嫌じゃない。

    +20

    -3

  • 49. 匿名 2020/12/31(木) 13:12:32 

    >>6
    私もそれが不思議だなと思う。同じ事で謹慎してた芸人ほぼ復帰してるのに宮迫だけは重罪人みたいな扱いだよね

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/31(木) 13:13:22 

    >>3
    狩野英孝のためにバーニングに怒ってたのみて人柄はええ人なんやなと思った
    匿名のつもりでコメントしてたのがTwitterに転載されてバレバレやったのが亮くんらしいけど

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/31(木) 13:24:51 

    >>46
    私は宮迫嫌いで亮さんは好き。
    でも実際にリアルに周りにいたら亮さんは何やらかすか解らない。宮迫は解る。

    宮迫はリアルに居たらちゃっかりさんの甘え上手で要領良いタイプだと思う。だからこそリアルの人間関係の要領良いやつを思い出させて私は嫌い。
    でもリアルだと要領良くて甘え上手ってクソ!っと思いつつ嫌いじゃない。仕事は任せられるし一緒に仕事して楽しいしね。
    でもその人に対してモヤモヤした感情が接点のない宮迫に向かって嫌悪感を感じる。

    宮迫さんは大御所二人に不義理してそれを大御所の周りが怒って復帰できないじゃないかな〜甘え上手だが周辺まで気配れなかった。

    亮さんは遠目で見るには良い人。こういう人って貴重と思う。だから好き。しかし利己的な私はリアルで周囲にいると余波を受けそうでリアルでは関わり合いになりたくない。
    悪気がなく困ったことをしでかす人と思う。

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/31(木) 13:44:12 

    >>21
    でも蛍ちゃんが手助けとか何もしないからって叩く気にはならない
    むしろ何もしないでひとりで頑張ってほしい

    +24

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/31(木) 13:45:01 

    宮迫は亮よりは面白い

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/31(木) 13:58:06 

    >>10
    鈴木杏樹さんも別番組のバス旅出てましたね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/31(木) 14:04:46 

    >>6
    本人が復帰する気がないんだと思ってた
    YouTubeで稼げてるんじゃない?見たことないからどれだけ見られているかは知らないけど

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/31(木) 14:10:33 

    >>10
    真剣に取り組んでいて好感もてた。頼りになるし。
    復帰して必死さが伝わってきた。
    反対に太川陽介のボケ具合が前回位から心配になるレベル。
    表情も険しいし。

    +17

    -4

  • 57. 匿名 2020/12/31(木) 14:16:45 

    本当に淳のお陰だよね。復帰しても特に面白いこと言うわけでもないし代わりは沢山いるじゃん。ロンハーのメモったこととかつまらないよ。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/31(木) 14:46:56 

    >>3
    人柄いいかなー?
    打ち合わせはサボって淳に任せっきり、本番も淳に任せっきり。素行が悪くて淳に注意されても不服そうだったからなぁ。
    完全に淳で持ってるだけだよ。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/31(木) 15:31:35 

    一年前番組ぐちゃぐちゃにした事思い出してやっぱり嫌いだわって再確認しました。必要ない、給料泥棒

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/31(木) 15:34:48 

    >>39
    来年はいないだろうね

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/31(木) 15:36:49 

    良かっね。淳も凄いね。

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/31(木) 15:39:24 

    >>39
    別にりんごちゃんはいなくて良かった。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/31(木) 16:07:35 

    >>20
    初めからそうだよね。

    七光とは思わないけど、亮はそれがウリだと思う。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/31(木) 16:23:56 

    >>58
    Wham!のアンドリュー・リッジリーみたいなもんだから

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:30 

    >>22
    そこがいいんじゃないかなー?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/31(木) 17:03:47 

    >>64
    w ジョージマイケルひとりでいい感じだよね、、

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/31(木) 20:23:21 

    見たくない。嘘つき野郎。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2021/01/01(金) 02:36:12 

    >>2
    急いては事を仕損じるの典型的な人だった

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/01/01(金) 17:34:26 

    >>46
    わかる。亮は、前に番組の隠しカメラで撮った映像で、漫才について相談する後輩にモラハラ気味にキレてるのみて、この人番組出てる時はにこやかで無害な感じなのに、裏だと怖い人なんだなと思って嫌いになった。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2021/01/02(土) 01:09:37 

    >>56
    芸人いっぱいいる時は存在感ないけどあの番組では存在感あったね
    普通に良く喋って行動的なんだと思った

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/01/02(土) 01:14:42 

    >>49
    勝手に会見して会社にたてついた形だからでしょ、youtubeも勝手にやったし
    亮は宮迫に引っ張られて会見してその後はおとなしくしてたから許された

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。