ガールズちゃんねる

35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性

100コメント2021/01/11(月) 08:24

  • 1. 匿名 2020/12/27(日) 09:26:10 

    35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性 | キャリコネニュース
    35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    画像はイメージです 世間には、ギャンブル中心の生活習慣が染みついてしまった人もいる。30代女性(派遣社員/年収200万円)は、パチンコとパチスロ歴約18年。その間に投じた総額は把握しておらず、軍資金が底を突く度に「やめたい」と思う生活を繰り返す。女性にとってパチンコ店は生活空間の一部になってしまっているようだ。ギャンブル依存の要素にはこのような側面もあるようだ。しかし、その依存を”断ち切れた”人もいる。



    50代女性(サービス系/年収400万円)は、約35年にわたってパチンコを打ち続けてきたが「トータルで負けていません」というから驚きだ。しかしここ1年以上、そんな勝ち運からも見放されるようになった。

    「やめようと思っても、なかなかやめられない日々でした。夜勤後に寝ないでパチンコ店に行ったこともありました」と当時の苦しい心境を明かす。しかし、一匹の猫が彼女の人生を変えた。

    「『このままでは本当に生活していけない』と思っていた時に、子猫を飼いたいと思ったのです。そこから一大決心で、やめようと思いました。家族にも宣言し、今は1か月くらいパチンコ屋に行ってません」

    +239

    -14

  • 2. 匿名 2020/12/27(日) 09:27:39 

    ねねねねねね年収200万

    +6

    -50

  • 3. 匿名 2020/12/27(日) 09:27:40 

    1ヶ月でドヤるな

    +618

    -8

  • 4. 匿名 2020/12/27(日) 09:28:05 

    まだ一ヶ月か…
    これからだけど、頑張ってほしい!

    +392

    -0

  • 5. 匿名 2020/12/27(日) 09:28:19 

    寂しかったんだろうね。
    良かったよ。子猫可愛がってね。

    +356

    -3

  • 6. 匿名 2020/12/27(日) 09:28:21 

    今はもう飼えたのかな。このままギャンブル断ちできたらいいね

    +112

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/27(日) 09:28:28 

    もう何年も行ってないのかと思ったら1ヶ月w
    最後ずっこけたわ

    +331

    -6

  • 8. 匿名 2020/12/27(日) 09:28:46 

    未婚のくせに派遣で働いてる女ってなに考えてるの?将来不安じゃないの?

    +2

    -47

  • 9. 匿名 2020/12/27(日) 09:29:03 

    動物は癒される

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/27(日) 09:29:08 

    ギャンブラーの決め台詞「負けた事ない」
    本当かな?
    勝った記憶しかないだけで、実際は相当負けてんだろうな。

    +181

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/27(日) 09:29:33 

    家族もいてパチンコ通いしてることも知られてたのにパチンコやり続けられてたメンタルもすごいな

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/27(日) 09:30:10 

    子猫と暮らしたら満たされそうだよね色々と
    35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性

    +200

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/27(日) 09:30:15 

    その内、子猫放り出してしまわんかな?
    猫放置して、パチンコに戻ったら許せんわ~
    巷には駐車場に子供放置親がいることだし

    +154

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/27(日) 09:30:30 

    パチンコ猫好き五十代

    ↑ガル民だなw

    +20

    -8

  • 15. 匿名 2020/12/27(日) 09:30:55 

    ひまつぶしにちょっとだけだからと思ってももう二度と打っちゃだめ!足を踏み入れちゃだめ!

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/27(日) 09:31:33 

    >>3
    一ヶ月で語るねぇw

    +72

    -4

  • 17. 匿名 2020/12/27(日) 09:31:34 

    今のパチンコは見切りつけれるぐらい最悪な仕様
    私はもう1年以上行ってない

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/27(日) 09:32:14 

    子猫が可愛がられますように。

    +75

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/27(日) 09:32:20 

    >>11
    こういう人って行くなって言っても行くんだよ
    依存性だから
    下手したら隠れて借金しても行く

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/27(日) 09:32:25 

    依存症の人が1ヶ月行かないでいられるのはすごい
    子猫のためにもこの調子で頑張れ

    +92

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/27(日) 09:32:32 

    >>12
    依存症は満たされなさを感じるからおこるわけなんですよね

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/27(日) 09:32:35 

    猫ロスのその先が心配になる
    他にも楽しいことをみつけてリスク分散して欲しいものだ

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/27(日) 09:33:11 

    >>5
    そこだよね…
    依存ってなかなか治らないからまたパチンコ漬けになって猫放ったらかしになったら…とか考える辛い
    子猫のうちはかわいいからさ
    成猫になってからもずっと大切にしてほしい

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/27(日) 09:33:34 

    こういう人ってほぼ毎日通ってるんだろうな。そんな中1か月も行かないのは凄い事なのかもしれない。

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/27(日) 09:33:52 

    パチンだって自分の稼いだお金の範囲でするんなら、別に誰に文句言われる筋合いじゃないけどね。

    +16

    -3

  • 26. 匿名 2020/12/27(日) 09:34:07 

    どうか猫ちゃんを多頭飼いはしないでください。
    知識がないまま可愛いだけで飼う人が
    猫を避妊させないで増やしていく話をよく聞きます。

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/27(日) 09:34:19 

    パチンコなんて何の得にもならない
    これからは猫ちゃんを
    思う存分可愛いがってやって下さい!

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/27(日) 09:34:24 

    今日は日曜で出ないだろうから、イチパチ行ってくるわ❗

    +2

    -10

  • 29. 匿名 2020/12/27(日) 09:34:29 

    日本中の隅々まで賭博場が置かれてる国は日本だけだろうね
    いったいどれだけの家族が崩壊したり自殺したり人生を棒に振った人がいるんだろうか
    なのに政府に献金するからって黙認されてるのはおかしいよね
    しかもその政党が一番支持され日本を牛耳ってる

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/27(日) 09:34:58 

    子猫が大きくなって可愛くなくなったって言う人もいるらしいけど大人になっても面白いことしたり可愛いことしたりするから見放さないでほしい
    35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/27(日) 09:35:14 

    >>1
    一か月ではまだまだわからない

    +47

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/27(日) 09:35:47 

    美談みたいに紹介されてるからてっきり子猫を拾って
    それからは子猫のために無駄遣いをなくして暮らすようになったってことかと思った
    生活していけないかもと思うような状況のときになぜ「子猫を飼いたい」って思い立って
    本当に飼い始めてしまうのかがよく分からない
    まずは辞めて、自分がちゃんと暮らせるって自信を付けてから飼わないと…
    まだ一ヶ月ということでこの先どうなるか分からないけど
    この調子で頑張ってほしいね

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/27(日) 09:36:48 

    >>25
    パチンってちょっとかわいいね
    でも夫がパチンカスだからこんな可愛い言葉はどうか流行らないで欲しい

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/27(日) 09:36:59 

    1ヶ月くらいならまたすぐにパチンコ通い復活するよ~私なんてコロナの影響と飼い猫が重い病気になって自宅で看病して目を離せなかったから7ヶ月やめてたけど、飼い猫の四十九日の法要の前日にパチンコ行っちゃった。
    久しぶりだったから勝てるような期待があったけど5千円負けた
    まだ飼い猫2匹いて、いつ死んでもおかしくない16歳8ヶ月のと、死んだ猫の妹猫がいるけど、週2日くらいはお昼くらいから閉店までパチンコ行ってる
    で、毎回1万円弱負けてるけど、取り返したいからやっぱり行ってしまうね

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2020/12/27(日) 09:37:24 

    働いてるのに大丈夫なのかな。
    ペット保育園的なのあるの?自分の親?

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/27(日) 09:38:20 

    タイピーは子猫を都内をずっと引きずり回して、過労で死なせたんだっけ?殺処分される子猫を引き取ったって動画も嘘だったしね。人気の子猫を保健所に嘘ついてゲットしたんだって。佐渡の保健所がYouTube監視してるらしいよ。
    ぶりちゃんも本当は10万円で買ったんだって。

    +1

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/27(日) 09:39:02 

    借金してなくて猫を大事にしてるならパチンコ行ってもよくない?

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2020/12/27(日) 09:39:22 

    >>10
    「トータルでは負けてない」って当たったことはしっかり覚えてるけど、負けは日常的すぎて忘れてるだけだと思う。
    帳面つけてるならハッキリするけどね

    +36

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/27(日) 09:41:13 

    パチンコに投資してた分は猫に投資してあげてほしい
    パチンコハマる人って結局やることなくて暇なんだよね

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/27(日) 09:41:45 

    一時期パチンコにハマってて感じた事は、当たる当たらないより暇な時間とか寂しいと感じる時間が多い人は最初に美味しい思いするとハマりやすい傾向にあると思う。当たらなくても時間を消費できるから。
    だから子猫を飼い始めてやめれたっていうのはすごくわかる。

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/27(日) 09:42:12 

    >>29
    本当だよね
    そのせいで35年も中毒しちゃって、辞めるために子猫を飼うなんて涙ぐましい事をしている人が居ると思うと切ない
    本当に日本の政治家って情けない奴ら

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/27(日) 09:42:42 

    今までは1ヶ月行かないことすらできない女だったのが直るわけないじゃん

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/27(日) 09:43:34 

    >>30
    成猫はほとんど寝てるけど寝姿もかわいいよね

    +24

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/27(日) 09:45:46 

    私はパチンコの仕組み?がわからないのではまらない
    ハマってる人はわかってるからすごいと思う

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/27(日) 09:45:59 

    >>14
    35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/27(日) 09:46:51 

    1ヶ月行かなかったら成功するよ。本当に行きたいと思えなくなる。
    パチンコって週1でも通い出すと止められなくなるんだよね。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/27(日) 09:46:51 

    >>3
    依存症の人にとっては1ヶ月って凄いことなんじゃないの?気持ちはわかるけどさ。

    +33

    -4

  • 48. 匿名 2020/12/27(日) 09:48:23 

    子猫なんて一年もしたら成猫になるんだから、それ以降またパチンコにはまらなければいいけどね。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/27(日) 09:49:20 

    35年のパチンコ生活にピリオドを打てた理由は”子猫”という50代女性

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/27(日) 09:49:41 

    >>38
    負けは日常的すぎて忘れる

    なるほど‥!
    ギャンブラーって共通して、本当に勝ち誇った顔で負けた事ない!って言い切る(俺は台とか確立とかに詳しいっていう説明つき)

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/27(日) 09:51:08 

    >>13
    ホールの駐車場で子供は見たことないけど、犬は見たことあるよ。初夏あたりで窓少し空いてたけど、ソッコー警備員に伝えたわ。

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2020/12/27(日) 09:51:20 

    >>47
    そう1ヶ月ってすごいと思う
    私1ヶ月どころか1日だって甘いものやめられない

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/27(日) 09:52:08 

    >>30

    成猫になってもずっと可愛いのにね。
    うちの猫は身体だけ成猫になって中身は子猫時代のまんまだから相変わらず甘えただし表情豊かで可愛くて仕方ないよ。香箱座りして寝てる時なんか最高。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/27(日) 09:52:25 

    >>45
    これにわざわざ噛み付くってことは...
    パチンコ猫好き五十代なんですねw
    失礼しました〜

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/27(日) 09:56:09 

    パチンコってどういった切っ掛けから始まるんだろう?
    打ち方も知らないや。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/27(日) 10:02:03 

    >>54
    猫は好きだけど、ド田舎に住んでるからパチンコはやった事ないわ。

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/27(日) 10:04:23 

    学生の頃ゲーセンのパチスロコーナーでバイトしてた時毎日朝から来るお爺ちゃんと話すようになって、自分は興味ないから想像できないけどゲーセンのスロットじゃつまらないとかそういう差みたいなの無いんですか?て聞いたら台同じだし今は打てれば何でも良いって言ってた。
    本当に毎朝開店から弁当持ちで来て私が上がる夕方近くまでいた。
    家族が定期的にコイン買ってあげてたみたい。実際のパチンコよりは安上がりだからって。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/27(日) 10:04:26 

    >>54
    お前もパチンカスだったりしてwww

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/27(日) 10:08:18 

    立て続けに10万 20万 30万
    勝ち続けたらギャンブルの考え方が
    変わる。
    たとえ、一度に10万負けたとしても
    取り返せると思ってしまう。
    嵌まると本当にヤバイッ!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/27(日) 10:08:58 

    一か月我慢できたくらいで飼わないでほしい

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/27(日) 10:17:19 

    >>47
    母親が3ヶ月入院してた時は3ヶ月まるまる行かなかった。一緒に行ってたし自分も免許無かったし。

    それからはキッパリ!!ではないけど、半年に1回ペースになってる。
    親は相変わらずだけどね。

    でも、家族総出の常連(夫婦、娘2人)とか平気で居るよ。

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2020/12/27(日) 10:20:30 

    うちの母親がパチンコ狂です。
    仕事の日は流石に行かないけど休みの日はほぼパチンコ
    借金とかはしてないけど本当やめてほしい。
    依存症の病院とかあるのかな?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/27(日) 10:24:07 

    1ヶ月って…
    こんなの止めたとは言えないよ…

    あと子猫が大きくなって思うように行かなくなったらまたパチンコ依存に戻りそう。

    +4

    -2

  • 64. 匿名 2020/12/27(日) 10:28:05 

    身内にギャンブル中毒がいると地獄だよ
    平気で嘘ついて金むしろうとする

    自分はそれで兄と絶縁した

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/27(日) 10:29:29 

    >>55
    入ったことすらないからハマりようが無いよね
    最初にパチンコに入るきっかけさえ無ければ絶対にハマるもんじゃないと思う

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/27(日) 10:34:13 

    一ヶ月でも私は褒めてあげたいよ
    うちの旦那は「当分行かない」って言っておきながら2日後には行ってたりする
    これが3ヶ月、1年、5年…と続くといいね

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/27(日) 10:39:37 

    >>1
    半年一年後成猫でも可愛がり世話をして子供のように思えるなら本物と認めちゃる

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/27(日) 10:46:27 

    段々改悪していったもんなぁ

    最低諭吉突っ込まないと遊べなくなった‪w

    もう辞めて2年経つけど、やりたいとも思わない。その金で、美味しい物食べたり、コスメ買ったりする方がマシだと思っている。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/27(日) 10:52:40 

    >>48
    これだね。猫は放っておいても半日以上留守番できるし
    犬飼って1日2回どうしても散歩しなきゃならないってほうが生活サイクルは改善されそう

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/27(日) 10:55:41 

    子猫はかわいすぎるから気持ちわかる
    見た目も可愛いけど飼ってわかる柔らかい手触り仕草もたまらん
    帰宅が楽しみでしょうがないんだよ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/27(日) 11:10:11 

    1ヶ月じゃあまだまだわからない。

    +0

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/27(日) 11:15:13 

    いい結果にしてほしい。こんなことに動物の命巻き込むんだから本当に責任持ってほしい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/27(日) 11:27:12 

    ペット飼い始めるおばさん最近よく見るけど、子供あきらめましたっていうサインなの?
    子供の代わり?旦那に相手されなれてないとか?
    寂しさや欲求不満の穴埋めで動物飼うなんてちゃんと育てられるのかなぁ

    +0

    -6

  • 74. 匿名 2020/12/27(日) 11:29:12 

    >>32
    同じことを思った
    結局依存先を変えただけでちゃんと猫の為に暮らしていけるのか?と
    パチンコより猫に依存?、してる方が絶対いいけど思い付きで命を巻き込むなよと
    頑張って欲しいけど

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/27(日) 11:38:43 

    >>2

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/27(日) 11:46:17 

    猫くらいじゃパチンコ依存は直らないでしょうね。
    子猫のうちはお世話が必要だけど大きくなったらごはんだけあげてあとはずっと留守番させて遊びまわってる人、けっこういるよ。

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/27(日) 11:59:11 

    私も依存性。今もまたきっかけが出来たら前の生活に戻りそう。
    私の場合はやりたかった仕事に就くために学校に通いだしてから意識がスロットから学校になったのが離れたきっかけだったなぁ。
    今は毎日充実してて前みたいな生活に戻りたくないって思ってるよw

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/27(日) 12:04:30 

    >>10
    結構きっちり記録してる人いるよ
    そういう人は自分なりの統計を出せるからなのか勝ちやすい
    こういう人がその他を養分にしてるんだなって感心したことある

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/27(日) 12:22:01 

    >>3
    パチンコに限らず依存性って1日辞めるのが相当大変なことなんだよ。彼女にしたら1ヶ月パチンコしてないのは物凄いことだと思う。

    パチンコに興味なければ大した事ない期間だし当たり前だけど、そうじゃない。

    甘いの大好きな人が砂糖1ヶ月全く摂取してません。とか、携帯は1ヶ月触ってませんて言い換えると伝わるかも。

    彼女にとったら、それくらい凄いことなんだよ。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/27(日) 12:36:07 

    >>55
    だいたい男だよ
    連れていかれるうちにハマる人が多いよ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/27(日) 12:48:16 

    >>1
    別のものに依存し出したら猫をあっさり捨てる可能性もあるので判断できない

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/27(日) 13:00:08 

    17年間、重度のスロット依存性でした。
    私はパチ屋が禁煙になった4/1から一度もいかなくなり、お金や時間があっても一切行く気も起きなくなった!
    タバコが吸えないから、というビミョーな理由ではありますが、かなりキツイ依存性から抜け出せたことに自分でもビックリです。
    きっかけなんて、人それぞれだよね。
    この人の場合は子猫ちゃんがきっかけになってくれたんだね🐈‍⬛

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/27(日) 14:21:00 

    >>8
    こういうところでしかマウント出来ないなんて、情けなくない?笑笑

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/27(日) 14:36:35 

    貸金で働いてた時、延滞者ってペット飼ってる人多かったんだよね…
    パチンコ自体は悪い事じゃないとはいえ、パチンコ止められない人は高確率で多重債務抱えてる。
    家族がいるなら救いはあるけど、ペットが幸せなことを祈るばかり。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/27(日) 15:26:10 

    うちの旦那にも何か転機が訪れないかな…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/27(日) 15:52:28 

    >>1
    1年我慢できたらパチンコ卒業と言えるけど、1ヶ月ではなんとも言えない。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/27(日) 16:22:25 

    パチンコって手元のレバーで操縦するんだと思ってたら違うらしい
    でもどうやるかはわからん

    教えて

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/27(日) 16:38:59 

    >>87です。

    単なる興味本位ではなくパチンコで人生を狂わされた者なので真剣に知りたいです。

    家が建つほど負けるってパチンコ用語なのかな?
    しばしば見かけますが、うちは家が二軒建つほどです。
    今は親戚を頼って生きてます。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/27(日) 19:02:53 

    私も依存症で、毎日毎日戦ってる。
    ギャンブル依存症ではないけど、専門のクリニックで依存症の治療してる。
    ほんとに依存症の身としては、一日二日でも辞められるのって大変なんだよ。
    辞めたくても辞められなくて、まるで自分への自傷行為みたい。
    そんな中で全てのリプ読んだけど、依存症でない方でも大変なんだよって理解してくれてる方がいて胸が熱くなりました
    ペット療法なるものもあるし、やっぱり私も考えてみようかな(*゚∀゚)

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/27(日) 21:06:44 

    >>25
    まぁそうだよね。
    借金したりして周りに迷惑かけてないなら好きにすればいい事だよね。
    他人がどうこう言う事じゃないね。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/27(日) 21:47:39 

    マイナスかもしれないけど私も依存症でした
    というよりまだ克服中でコツコツ毎日積み重ねているだけで期間もそれほど長くないです
    元彼に拒否権無く連れて行かれたのがきっかけ
    元々ギャンブル大嫌いで絶対行くことなんてないと思ってたのに…
    いつの間にかストレス発散の場になって、娯楽になって、孤独や現実世界の苦しみを忘れる麻薬みたいになって依存して長い時間とお金を無駄にしてきたよ
    やっと私も何とか積み重ねられるようになった
    だからこの女性の1ヶ月がどれだけ嬉しかったか、離脱が苦しかったかわかる気がする
    後悔ばっかりだけど私も頑張るよ

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/27(日) 22:06:27 

    >>88
    パチンコの遊戯のやりかたが知りたいの?
    お金入れて玉を借りる
    その玉の値段がレートによって違う1玉4円が最大
    玉を借りたら貴方の知っているハンドルを回すと玉が出て釘の間を通る、真ん中のヘソと呼ばれる穴に玉が入ったら1回抽選を受けられる
    何分の1で当たるよ〜って台によって違っていて分母が大きいほど見返りも大きくてギャンブル性が高い

    簡単に言うとこんな感じ
    家を建てられるほど負けるっていうのは相当…だと思う

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/27(日) 22:42:19 

    打ちながら紙巻きタバコ吸えなくなってから行く価値なし。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/28(月) 01:22:06 

    10年間パチンコ依存でお給料も毎月ほぼ使いきってた。
    ひょんなことから犬を飼う事になって、何かあった時にお金がなければ何もしてあげられない!一人ならホームレスでもいいけど、この子にひもじい思いはさせられない!と思って、パチンコやめてお金を貯めた。
    気付いたら貯金は1千万を超えていた。愛犬の為に貯めたお金だったけど、使わせてくれる間もなく10年半で天国に行ってしまいました。今は、ギャンブルもお金もいらないから、もう一度一緒に暮らしたい。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/28(月) 11:04:29 

    >>1
    タイトルと思ってた内容が違った
    猫ちゃんのこれからが心配でしかないな

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/28(月) 13:22:05 

    >>10
    ギャンブル依存の
    「トータルで勝ってる」
    はもう定型句なんだよ
    負けてるのを認められないだけ
    これ言い始めたら末期w

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/28(月) 13:38:06 

    うちの街は駅の北側にパチンコ屋があって北側には滅多に行かないんだけど、以前はマクドナルドに行く時だけ前の道を通った。もうマクドナルドなくなったけど。
    すごくタバコ臭いんだよね。
    その辺りだけ。
    パチンコって世間のイメージも悪いし、どうして女性がわざわざそんなところに行こうとするのか本当にわからない。
    近所の人に入るところを見られたらイヤじゃないんだろうか?
    元彼と書いてる人もいるので、最初は自分からではないとしても、その後は1人ででも行ってるんだよね?

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/28(月) 13:41:31 

    パチンコ屋に行く彼という時点で、ないなと思う。
    まともな人が行くところじゃないと思ってしまう。悪いけど。

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/11(月) 08:08:08 

    >>78
    その能力他で活かしたら?って知り合いなら言ってしまうな。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/01/11(月) 08:24:36 

    >>94
    貴方の愛犬もこんなに愛されてきっと喜んでますよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。