ガールズちゃんねる

XSの服・ファッションの情報教えてください!

208コメント2020/12/25(金) 21:28

  • 1. 匿名 2020/12/19(土) 19:32:47 

    XSでおすすめのブランドやメーカーがあれば教えてください
    主は服に興味ない人間なので、今はほぼGUしか着てません(笑)

    あと、みなさんはどんなファッション系統が好きですか?

    +66

    -10

  • 2. 匿名 2020/12/19(土) 19:33:38 

    >>1
    わたしも欲しい。でかいんだよー。sでも。ZARAかな?

    +133

    -7

  • 3. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:02 

    XSの服・ファッションの情報教えてください!

    +6

    -47

  • 4. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:20 

    プロポーションボディドレッシングとかは?キレイめでよく買ってます!

    +99

    -6

  • 5. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:22 

    知らん。

    +6

    -28

  • 6. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:30 

    ZARAはXXSもあるよね。
    ただ、日本のSくらいに感じることもある。

    +147

    -5

  • 7. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:32 

    子供服ブランドで探せば?

    +15

    -44

  • 8. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:35 

    興味ない人におすすめをしても結局自分がいいと思わない物にしか興味を示さない。その架け橋にすらならない。
    これ真理

    +57

    -9

  • 9. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:35 

    Theoryのxxoの👖パンツ、
    履きやすくて良かったよ〜!

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:09 

    >>5
    1「いっけっずー」

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:11 

    >>1
    ユニクロオンラインストア

    +48

    -5

  • 12. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:34 

    貧乳ガリ、男体型、幼児体型です

    +12

    -9

  • 13. 匿名 2020/12/19(土) 19:36:18 

    アルページュ系(アプとか)は作りが細いからXSもあるしおすすめ。ただ細い人多いのか割りとよく売り切れる

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2020/12/19(土) 19:36:27 

    >>1
    アウターはZARAキッズを着る事ある。

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/19(土) 19:36:34 

    パンツはプラステがxssからあるから身長153と低いので助かってる。グローバルワークはxsのパンツ置いてあるけど大きすぎてだめだった。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/19(土) 19:36:47 

    ミシェルマカロン

    小さかったら買いたかった...

    +9

    -4

  • 17. 匿名 2020/12/19(土) 19:37:01 

    私には無縁の世界だけど
    国産と海外とでは同じXSでも全然違うよね。
    ニッセンとか通販だとわりとあるけど
    デザインや好みはまぁアレですけど。

    +53

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/19(土) 19:37:22 

    >>1
    あー何だったかなブランド名。一時はけっこうあちこち店舗あったんだけどな。もちオンラインでも。
    雰囲気があってお洒落だった。
    ジャケットデザインに力入れてた記憶。

    +0

    -11

  • 19. 匿名 2020/12/19(土) 19:37:27 

    昔は23区で買っていたよー。今はNissenで買ってる。

    +25

    -3

  • 20. 匿名 2020/12/19(土) 19:37:40 

    ZARAのXSでかいよ!
    GUのXSもでかい!

    +139

    -3

  • 21. 匿名 2020/12/19(土) 19:38:34 

    >>12
    男体型なのに幼児体型?!
    ガタイのよい年長男児ってこと?
    どんなだろう

    +14

    -2

  • 22. 匿名 2020/12/19(土) 19:38:45 

    オンワードのS selection

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/19(土) 19:38:54 

    さいきん155cm以下の洋服ブランドってニュースみたばっかだ

    +9

    -2

  • 24. 匿名 2020/12/19(土) 19:39:40 

    a.v.v

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/19(土) 19:39:44 

    自分で作るようになった

    +19

    -4

  • 26. 匿名 2020/12/19(土) 19:39:57 

    マルイ RUのパンツよく買ってたけど、最近ちょっと作りが荒くなった気がする。裏地がなかったり。

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/19(土) 19:40:40 

    ZARAはリーズナブルでタイトなつくりのものも多いしXS、XXSもあるから重宝してる

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2020/12/19(土) 19:40:42 

    >>25
    パターンは自分で補正するの?

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/19(土) 19:40:47 

    >>16
    生地やばいよ!デロンデロン

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2020/12/19(土) 19:40:50 

    身長140cm代の方はどこでパンツを購入されてますか?大きいものしかなく困っています。

    +38

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/19(土) 19:41:13 

    袖丈合わないくらいだったら近所の直し屋さんに頼む
    袖丈は1500円とかでやってくれるしジャケットの着丈で3000円くらい

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2020/12/19(土) 19:42:12 

    オンワードはS、XSサイズの人限定のブランドあるよね
    あとはボディドレッシングもそんなライン出てた

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/19(土) 19:42:26 

    >>2
    ZARAのボトムスいくつか持ってるけど、BMI21.5でケツ94cmの私でもスカートもパンツもXSがちょうどいいからZARA大きめかと思ってた
    トップスは買ったことないからわからない

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/19(土) 19:42:42 

    エモダ

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/19(土) 19:43:29 

    >>7
    細くても子ども服だと
    大人の微妙にラインが違うんだよね

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/19(土) 19:43:37 

    LOVETOXICは140cmくらいの身長に合う服があるよ!

    +2

    -9

  • 37. 匿名 2020/12/19(土) 19:43:58 

    >>29
    わかるw
    一万越えのワンピに裏地ついてないのはマジびびったw

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/19(土) 19:45:03 

    >>28
    そのままのを作って、袖と首元をゴムでくしゅっとしたよ。まだ1着目だけど、なかなかフィットして気に入っている。

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:36 

    トピ立ってる! 情報ありがとうございます

    子供服ってコメもあるけど、主はリアルにジャケットがGUキッズ(ボーイ?)です(笑)

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:40 

    zozoのマルチサイズはどうでしょう?
    色んなブランドから出てるから好きなテイストの服も見つけやすそう

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:47 

    GUのXS結構大きいよね!たまに買うけど

    ジルスチュアートはSサイズがほどよく小さくてオススメ。フリーサイズの服も着てみるとぴったりだったりする。
    ただ好みがあるよね…

    +54

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/19(土) 19:47:58 

    >>38
    なるほど
    今はオーバーサイズ流行りだしね
    いいね
    何より気に入ったのが着られるのいいね

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/19(土) 19:48:12 

    xsなんてもう一生着ることないぃぃ

    +11

    -7

  • 44. 匿名 2020/12/19(土) 19:49:24 

    最近、しまむらでハイウエストでゴム強くてベルト付きのパンツだと履けることを発見した(サイズ表記はM)
    意外と生地しっかりしててウエストゴムが目立たないデザインのがある

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/19(土) 19:49:56 

    >>32
    そうそう。オンラインでもう5号とか小さい人専用ページがあるから買い物が楽。
    オンワード自体コスパは悪いと思うから好む人ばかりではないと思うけど。

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/19(土) 19:50:18 

    >>21
    横だけど私も男体型で幼児体型
    肩幅広くて錨型で尻が小さくてトイレの男子マークみたい。でも貧乳でペラペラで凹凸がなくて小学生男児みたい

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/19(土) 19:51:40 

    >>35
    子供服は胸囲がやっぱり細いよね

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/19(土) 19:52:19 

    >>42
    うん!市販は上の服が大きめで合わないんだよね、
    下はなんとか裾上げしたら履けるけど。
    youtubeにもいろいろのってて作るの楽しいよ!

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/19(土) 19:52:41 

    >>1
    カジュアルブランドで探してますか?

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/19(土) 19:53:35 

    >>30
    148cmです。
    しまむらの58cmとか、ユニクロのXS、ハニーズのXSだっけ?を買ってます。

    +13

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/19(土) 19:53:56 

    楽天のRe:EDIT(リエディ)ってショップのスキニーのx x sサイズはピッタリでした。

    ただ私の場合、身長が低いので丈も良い感じでしたが、背の高い方や脚長さんは短く感じるかもしれません。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/19(土) 19:54:02 

    ZARAのサイトってサイズ分かり難過ぎない?
    着丈とか実寸何センチなのか全然分からなくて使い物にならない

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/19(土) 19:56:07 

    最近ユニクロの160が置いてあるからそこを狙ってる!
    パンツも56とか58ならセールで在庫多いし、もっぱらユニクロです。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/19(土) 19:57:09 

    母親が華奢で158センチで子供服の160センチサイズ着てるけど
    それでもダブついて、ピタッとしたパンツほしいとぼやいてるから参考にさせて!!
    教えてあげなきゃ

    +2

    -15

  • 55. 匿名 2020/12/19(土) 19:57:10 

    >>52
    ボトムスの股下しか書いてなくて、総丈書いてなかったりするよね。
    送料無料の即日発送とかオンライン力入れてるみたいだけどサイズ計測ちゃんとした方がいいよね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/19(土) 19:58:32 

    >>44
    しまむらって、MかLしかないと思ってたけど今度探してみよう!

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2020/12/19(土) 19:58:36 

    >>35
    あとは首元が詰まって苦しい

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/19(土) 19:58:56 

    >>54
    158ってそんな異様に小柄ってほどでもないし、ユニクロのXSとか素直に女性用のスキニータイプ買った方がいいと思う。
    子供用って元のデザインからしてピタッとはしてない。

    +46

    -1

  • 59. 匿名 2020/12/19(土) 19:59:28 

    裾上げ自分でしてるよ。

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2020/12/19(土) 20:00:04 

    >>52
    他トピで見たけど海外だと気に入らなかったら返品が当たり前で皆バンバン返品するから、サイトにきちんとしたサイズや全体像が分かるような画像を掲載するとかいう文化がないんだって
    実物見てダメなら返品してって感じらしい

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/19(土) 20:00:28 

    >>1
    xsの展開があるブランドって案外ないよね。
    GUが好みならあまり高いブランドじゃないほうがいいかな。
    ならZARAの妹ブランドのベルーシュカとかH&M、GAPあたりじゃない?

    +14

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/19(土) 20:00:55 

    ナチュラルビューティーベーシック、ボトムは5号もあるよ。
    マルイのラクチンきれいシリーズのパンツもxs以下がありました!

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/19(土) 20:01:27 

    >>60
    へー
    お互い手間なんだからちゃんとサイズ載せればいいだけなのにねぇ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/19(土) 20:01:40 

    >>49
    今までサイズ優先で探してきてて、こだわりないんです(笑)
    カジュアルでもそれ以外でも、教えていただけると嬉しいです

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/19(土) 20:03:34 

    買った服の着丈や袖丈の数値全部メモってるの私くらいだろうな……

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/19(土) 20:05:17 

    カールパークレーンは?好みっなかったらすみません

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/19(土) 20:05:49 

    >>54
    158ってド平均じゃない?

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/19(土) 20:08:33 

    少し割高でもいいからXXLを増やして欲しい。

    +0

    -9

  • 69. 匿名 2020/12/19(土) 20:13:44 

    デパートやマルイに色んなブランドの小さいサイズが集結したコーナーがあるので時々チェックしてます。ハンガーラックも普通のお店より低め。伊勢丹だとストロベリーサイズとかそんな名前だったような。スカートやパンツはなかなか合うサイズがないし、細いだけでスタイルはよくないのでワンピースばかり着ています。。

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/19(土) 20:17:44 

    ベイクルーズ系が好きなんだけど
    IENAは34でもウエストゆるゆる
    Spick and Spanは34だとちょうどいい!
    トップスはピチっとしたのを選べば割とどこのお店でもいける。

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/19(土) 20:18:30 

    アプワイザーとかは?
    サイズ0が確かXSぐらいじゃない?
    30過ぎてサイズ0が着れる人は素晴らしいと思ってる

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/19(土) 20:22:27 

    スキニーはアズールバイマウジー

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2020/12/19(土) 20:29:37 

    >>35
    子どもとはやっぱり肩周り、首、胸、腰回りお尻ライン違うね

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/19(土) 20:30:30 

    >>2
    華奢な人に海外ブランドはでかい気がする
    デザインがタイトなものならいいかもね

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/19(土) 20:30:55 

    服もそうなんだけど、ショーツってなんでMサイズしかなかったりするんだろう

    +33

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/19(土) 20:32:49 

    >>1
    安価な中ならGUが1番ベストな気がする
    友達が激ヤセしたとき急遽買ったレギンスパンツ絶賛してたし私はいつものサイズのボトムス買ってもたまにきついなって思う時あるから。
    昔はSLYとかmoussyのパンツ細いなって思ったけど今はどうだろ?

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2020/12/19(土) 20:33:31 

    >>46
    なんとなく想像できました!
    ありがとう(^^)

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/19(土) 20:33:38 

    >>4
    スカート可愛いけどちょっと大きい

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2020/12/19(土) 20:35:21 

    XSがあるかわからないけどダズリンはSでも小さかったな
    メルカリでミニワンピ買ったんだけど他のブランドだとちびだからミニにならないのにめちゃくちゃミニでびっくりした、ちなみに148センチです

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/19(土) 20:36:22 

    GAPはどうかな

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/19(土) 20:38:07 

    マッシュスタイルラボ系

    スナイデル、フレイアイディーばかり着てる

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/19(土) 20:41:14 

    カールパークレーン 5号からある

    あとは百貨店のチラシを常にチェックしてパールサイズフェアみたいなの行くしかない

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/19(土) 20:42:18 

    >>54
    優しいね☺️

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/19(土) 20:43:20 

    XXSの存在を今知りました
    縁がないけど覗いてみた

    +1

    -10

  • 85. 匿名 2020/12/19(土) 20:46:00 

    ラルフローレンのレディースのケーブルニット
    思った以上にタイトな作りなので是非一度ご試着を
    ちな5万とかする…

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/19(土) 20:46:07 

    >>7
    それが嫌だから聞いてるんだろうに
    子供服はラインが全然違うから代用にならないんだよ
    サイズに困ったことがない体型の人なんだろうけど…

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/19(土) 20:47:43 

    >>85
    ラルフローレン、昔自称5号を出してたから知ってるけど、かなり大きいよ
    自称3号でも大きかった
    元々大きい人向けのサイズ感だから、大きいサイズトピでおすすめしたほうがいいと思う
    せっかくおすすめしてくれたのにごめんね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/19(土) 20:49:08 

    >>54
    158は小さくないし、何で150に行かないのだ笑
    無理に子供服着てないで、普通の大人服行けばいいのに
    子供服はくびれが少ないから、尻に合わせるとウエスト余るよ

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2020/12/19(土) 20:53:31 

    私自身はサイズ違うから詳しくは分からないけど、グリーンレーベルリラクシングでxsサイズ見かけるよ。ネットでだけど。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/19(土) 20:54:12 

    ナチュラルビューティーベーシック

    ものによってはワンサイズだけど、パンツとかスカートとか34.36からサイズ展開あるものも多いよ。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/19(土) 20:54:14 

    >>87
    昔とたぶんデザイン変えたと思う
    1週間前行って置いてあったガールズのニットと大きさ比べてみたけど差がなかったの
    もちよんそれだかけもしれないよ!本当にシンプルな毛糸のケーブルニット!

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/19(土) 20:57:22 

    >>16
    ここサイズ大きめだよ
    小さい人用なのが売りのはずなのに、普通のSより規格がでかくて逆に買えなかった

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/19(土) 20:59:24 

    AZUL系列たまにXSでウエスト55cmがある
    私はただのチビおばさんだけど今って胴体ペラペラの細い子たくさんいるからもっと充実させて欲しい

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/19(土) 21:00:07 

    >>1
    GUのXSって大分大きくない?ZARAもだし
    GUのXS着れるなら、普通のブランドのSとかM着れると思うよ

    +7

    -3

  • 95. 匿名 2020/12/19(土) 21:02:22 

    >>91
    横だけどガールズの何センチと比べたの?
    子供用着てるけど、ここの人は150とか160くらいのサイズだと大きいと思う

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/19(土) 21:03:59 

    曖昧なxsとかsとかでは判断してない
    本気で小さいメーカーだと32とか3号とか、ちゃんと規格のあるサイズで出してくれるし
    それでも大きく作られてたりするけどさ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/19(土) 21:04:39 

    クリアインプレッションの7号のボトム良かったですよ
    7号だと言ってても大きめのところもありますけど、ここはちゃんと7号サイズだったと思います

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/19(土) 21:08:05 

    >>94
    ごめん、間違えてマイナス押してしまった。

    同感です。
    GUのXS、普段S〜M着てる私でも着れるものが多い。
    GU.ユニクロ.ZARAとかファストファッションはサイズ表記あてにしない方が良いと思う。
    万人受けのために大きく作られてるから、普通のブランドとはサイズ感が違う。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/19(土) 21:08:09 

    >>20
    ユニクロのXSもね。

    せっかく取り寄せたのに返品するのお金かかるし面倒

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/19(土) 21:10:07 

    私はAZUL MOUSSYでXS買ってる。パンツもここの一番小さいサイズ。ZARAとかは大きいよね。他ブランドはXXSをアトリエに出してる。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/19(土) 21:10:09 

    >>98
    ZARAはそもそも海外サイズだからなあ
    長身で手足の長い友人がZARAは着丈が長いからよく買ってるって言ってた

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/19(土) 21:17:13 

    >>91
    それは覚えてないけど!
    イメージとしてはこんな感じだよ
    現地の人が着てピタピタなデザインのやつ。
    ケーブルニットをシャツと重ね着したかったのであえて海外ブランド行ったけどこちらは試着してイメージと違いすぎましたが程よく着たい方ならちょうどいいかな?袖は長くなるかも。
    XSの服・ファッションの情報教えてください!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/19(土) 21:22:32 

    >>101
    私の周りの背が高い子は
    私でもワンピ引きずるやつあるって言ってた

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/19(土) 21:23:56 

    >>1
    服に興味がないのに
    みんなの好きな系統とかなぜ知りたいの?

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/19(土) 21:23:57 

    >>30

    私も身長が140センチ代で、
    厳密には147センチです!

    パンツ選びめちゃくちゃ困りますよね...
    今流行りのアンクル丈では履けませんが、
    GAPではXXSまでパンツも展開されてるので
    お近くにあるようでしたらぜひ✨✨✨
    わたしの身長だと裾上げ無しでジャストサイズで履けます!!

    あとスカートは意外とハニーズなんかもSサイズがあるので引き摺らなくて済む長さで売ってますよ🥰

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/19(土) 21:24:44 

    オーバーシルエットがはやると、ただのサイズ間違った人みたいになるw
    個人的には、ふだんXSとかの中から好みの服探すのも大変なのに、大きめに着たいなんて思ってないからってなるw

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/19(土) 21:24:48 

    xsって細い!!!!
    私はこの前Mサイズがキツくて断念しました。
    細すぎても困ることがあるんですね。

    +2

    -6

  • 108. 匿名 2020/12/19(土) 21:24:58 

    なんかロリ男が来てる匂いがするわよ気をつけて

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/19(土) 21:26:47 

    >>78
    わかる‼︎

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/19(土) 21:31:28 

    >>106
    流行りって言うか
    カジュアルな服装だけの話じゃない?
    元々はライン隠したいだとか楽に洋服を着たい人から始まったのだと思うけど
    ドレスアップしなきゃいけない時にダボッとした服装する人はいないから流行りでは無いと思う。

    +2

    -6

  • 111. 匿名 2020/12/19(土) 21:31:43 

    オンワードの組曲
    ネットならコヒナ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/19(土) 21:32:52 

    >>70
    今の流行りでぴちっとしたトップスってほぼなくないですか?流行を丸無視した定番ならたまにあるけど、なんだかダサくなるし。特にニットには苦労してます(涙)。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/12/19(土) 21:33:08 

    >>106
    そうじゃないって毎度つっこみたいオーバー具合になってしまう。GAPのワンピースがちょうどいいんだけどもうワンランク上が欲しくて探すとかなり価格が上がってしまう。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/19(土) 21:34:11 

    >>25
    日本製の生地で作れば日本製の洋服だね。
    ステキ!

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2020/12/19(土) 21:35:07 

    145cmなんだけど150cmくらいあればもう少し服選べたのにと思ってしまう。

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/19(土) 21:35:40 

    >>112
    安心して着れるのはほぼリブニットだけです
    アクリルニットはフィットしにくいのでウール100%のがいいですよ
    ユニクロリブタートルとか(最近薄くなってきてちょっと使いにくいけど)

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/19(土) 21:36:02 

    オンワードの23区や組曲はSサイズが充実してて、おすすめです。

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/19(土) 21:40:05 

    ガルちゃんはデブ多いから、こんなトピ嫉妬されるよ。

    +5

    -7

  • 119. 匿名 2020/12/19(土) 21:40:39 

    貧乏な中年なので本当に苦労してます。若い子向けのブランドならたまに細身もあるけど、やっぱりなかなか入りにくい。
    百貨店系なら年相応のブランドでサイズがあるお店もあるけど、高くて買えない。

    結果、小さいサイズがあるファストファッションオンリーになってしまいます。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/19(土) 21:46:08 

    COHINAは?低身長向けのブランド

    +4

    -5

  • 121. 匿名 2020/12/19(土) 21:46:56 

    >>37
    の割には強気な値段設定ww

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/19(土) 21:52:11 

    海外ブランドは一番小さいサイズでも大きい

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/19(土) 21:52:31 

    ここの人の身長体重知りたい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/19(土) 21:52:41 

    マウジーのスキニー23インチって細いですか?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/19(土) 21:58:08 

    上3〜5号、下1〜3号
    オンワード系の小さいサイズ、ワールド系の小さいサイズで買ってる
    でもオーバーサイズの流行のせいか、最近は小さいサイズなのに大きくてウエストブカブカ
    たまーに、ピッタリサイズのパンツとかあるけどめったにない
    スカートはどれもこれも大きすぎてお直ししなきゃならないから無駄にお金がかかる泣

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2020/12/19(土) 22:00:32 

    ユナイテッドアローズのオンラインストアでgreen label relaxingが148cm〜155cm向けの服出してるよ!
    オンラインストアの検索にxsって入れたら出てくる。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/19(土) 22:04:24 

    >>124
    マウジーは159㎝の私が一番ガリガリで42か41㎏のときでも22がキチキチでお店の人にボタンを留めてもらわないと無理、23でようやく自力でボタンが止まったくらいで相当細かったよ
    お店の人は履いてたら伸びるから22で無理したらボタンが止まるなら22をすすめるって言われたけど、とても履く気になれないくらいきつかった

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/19(土) 22:05:48 

    コムサとかエルは?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/19(土) 22:08:57 

    >>102
    横だけど、サイズわからないで書いてるの?
    ラルフローレンって大体モデル178cmでxsとかs着てるよね
    絶対でかいと思う
    てか、あなたは小さいサイズの人じゃないよね?
    今コロナだし、店舗で試せる人ばかりじゃないから、いい加減な情報で安易に勧めない方がいいよ

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2020/12/19(土) 22:09:58 

    >>123
    155cm42kgだけどトピ見てる

    そのくらいならSでいいだろってなりそうだけど、だいたいのSがでかいと感じる
    袖も着丈も長いし、襟ぐりも空きすぎる。腰回りもゆるゆるだし、それより何より脚が短い…

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/19(土) 22:18:41 

    >>85
    ラルフローレン着てたり(いくら細身でも)小さいって思うような人って、背が高くてサイズも大きい人だよね?
    あそこの小さい=標準くらいだと思うから、ここで勧めるのはお門違いだよ

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/19(土) 22:23:08 

    >>25
    いいな
    裁縫トピでこれなら!と思って型紙検索したら、一番細いので7号までしかなくて泣いた( ;∀;)

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/19(土) 22:23:43 

    >>1
    トピズレ(&自分語り)すみません。
    こういうサイズがジャストの人って身長体重どのくらいなんですか??
    私は167センチのデカ女だからM〜しか無理で泣きたい。
    Sはめちゃくちゃちんちくりんになってしまう。

    43キロで貧乳ガリ体型なのですが服着たらいい感じに見えるのか、周りからは「スタイルいい!」「羨ましい!」としか言われません。でもSサイズ以下が入るのって女の子らしくて華奢感満載でとっても羨ましいです。身長157センチで止まって欲しかった。
    それともXSなら157センチでもちょっと高いのかな??

    +1

    -12

  • 134. 匿名 2020/12/19(土) 22:27:19 

    >>133
    148の36、3号です
    コメント見ると小柄な人多そうな気がする
    あと、それを言うならつんつるてんだよん

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/19(土) 22:33:29 

    >>134
    想像より10センチくらい小さかった!
    女の子らしくて羨ましいです…。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/19(土) 22:34:15 

    >>129
    今行ってこいよ!なんて言ったつもりじゃないんだがw
    寄ることがあれば私は海外ブランド敬遠してたけど重ね着したくてあえて行ったらそんな掘り出し物もあったよ言いたかっただけなんだけなのにいい加減だとかガミガミされるような事言ったっけなー。
    それにサイズな着た感じに慎重なら尚更試着は大事です。
    店舗行かなくても返品無料のサイトは沢山あるので利用された方がいいですよ。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/19(土) 22:38:19 

    >>30
    moussyの23インチを買えば間違いないです

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/19(土) 22:40:02 

    160センチ43キロ
    背は平均以上あるけど、ウェーブで腰の位置が低すぎるから腰骨でスカートを履くとほんっとに短足が目立って不恰好。だからウエストから落ちてこない小さめサイズが重宝してる。でもXSでもゆるかったりしてなかなか難しい

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/19(土) 22:40:03 

    >>114
    本当だ!次作る時は日本製の生地にしてみるー!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/19(土) 22:43:11 

    >>136
    私も今行ってこいとは書いてないよ
    その比較した子供服のおおまかなサイズ感もわからないのに、何でおすすめするんだろう?って思っただけ
    ガミガミとかじゃなくて、返品無料でも時間がかかったり迷惑かけることになっちゃうから…

    +1

    -2

  • 141. 匿名 2020/12/19(土) 22:43:23 

    >>132
    youtubeでも寸法付きの動画があるよ。
    自分で測らなきゃいけないけど。着なくなった自分にぴったりの服を縫い解いてパターンにする仕方もあるみたい◎ミシンがあるなら作ってみては?もちろん手縫いでも。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/19(土) 22:45:44 

    >>130
    私155の41でほぼ同じだけど、ボトムスはXSすら大きいです。
    見た目はガリガリとかでは全然ないのに(TT)同じ身長体重でも体型って人によって違いますよね。

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/19(土) 22:46:51 

    身長は142センチと低いんだけど、体重が38キロ、調子がいいと39キロいく下半身デブだから服に困る。。
    田舎だから見て選べるお店も少ない。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/19(土) 22:47:11 

    >>92
    えー私152cmだから小さいのに、アウターの袖短くて一回も着なかったよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/19(土) 22:53:12 

    157cm、42〜3kgの骨格小さめ?筋肉質。
    ユニクロのXSはぶかぶか過ぎて着れない。
    160もデカすぎる時があるから試着必須。
    イネスは細身だから着れるやつもあるかな…
    アバクロ・ホリスター・GAP・G-Star Raw・LeeジェギンスのXXSを愛用中。
    アディダスはXSやSでもシュッとして見える。
    仕事用やフォーマルはruで事足りてるかな…

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2020/12/19(土) 22:56:13 

    >>140
    今、というのはコロナでどうこうとおっしゃったので。

    ここで色んな人の意見を聞きたいて事はやっぱり慎重になられてる方が多いとお見受けしたので酷くない地域なら出向いた方がいいですがラルフに限らず百貨店で扱われるような高価な洋服となればやはりご試着を推奨します。
    私も試着は嫌いですが3年程度のアパレル経験から低身長細身でも一人ひとり骨格、肩幅腕の長さ胴の長さが違う事を間近で見てきた意見です。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/19(土) 23:10:39 

    >>79
    ダズリン小さめですね!
    145センチの私も学生の頃よく着ていました。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/19(土) 23:19:08 

    ジュニアサイズ買うことが多いです。
    今は165センチとかあるし。
    股がスースーするから、中にレギンス履いちゃうけど。
    でも結局レギンスの上からまた3分丈のを履くんだよね………暖パンとかで暖かさを感じない…

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2020/12/19(土) 23:21:30 

    >>142
    横だけど低体重の1㎏って相当違うよ
    低体重は1㎏も落ちたら人から「痩せたね、大丈夫?」って心配されるくらい見た目変わっちゃう

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/19(土) 23:39:41 

    H&M!ボトムは32サイズは結構細い
    トップスもxsは細身なの多いよー!
    他のトピで言ったら、アラサー以上でH&Mなんてよく着れるね。生地テロンテロンだし恥ずかしい。センスないと袋叩きでしたが、細身だから市販の服がダボダボなんだよ…

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/19(土) 23:45:20 

    >>75
    パンツが新品のうちからヒップゆるゆるなんだけど、他の人はどう? みんな紐パンだったり?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/19(土) 23:46:02 

    >>133
    avvの3、5、7号は高身長ラインだった気がするよ
    友達が155位なんだけどワンピとかちょっと丈長くなっちゃうんだよね。
    系統と好みか合えばおすすめかもー

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/19(土) 23:47:16 

    >>15
    プラステって大きくない?
    私普段MサイズだけどプラステではSがぴったりだわ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/19(土) 23:50:26 

    >>75
    ユニクロのシームレスショーツはどう?
    薄手でピタッとするタイプだしサイズ豊富だった気がする

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/20(日) 00:04:01 

    >>30
    普段着はキッズの150がぴったりです。
    ある程度人に見られても大丈夫なボトムが欲しいですね。裾上げするとデザイン変わってしまったりするし、

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/20(日) 00:08:34 

    バナナリパブリックはどうですか?

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/20(日) 00:10:38 

    >>123
    146cm37kgです…。靴は20〜21cm。
    お金ないのでプチプラの範囲で着られる服や靴見つけたい。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/20(日) 00:16:49 

    >>123
    163cm, 41kgです。背が低いわけでもないからなおさら服が無い

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/20(日) 00:27:52 

    >>2
    XSは中々無いよね。
    H&Mの32なら日本のXSぐらいだと思う。

    あと、ネットならサイズは豊富だよ。
    SHOPLISTなら安いショップ多いし、気に入らなきゃ返品も簡単だから見てみても良いと思うよ。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/20(日) 00:32:45 

    >>123
    148㎝の38kgです
    スキニーはGUが裾上げしてもらってピッタリ、H&Mは32?だかの一番小さいサイズがピッタリです

    はやくビックシルエットの流行が廃れてほしい

    +16

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/20(日) 00:52:44 

    組曲
    ロペピクニック
    ViS
    AZUL BY MOUSSY
    Theory Theoryはいつか購入してみたい...!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/20(日) 00:54:56 

    159㎝43㎏
    ボトムだけxsサイズならいいので(トップスはSやMでいけるもの多い)比較的楽なタイプなんだなあと思いました
    まああんまり探せてないですけど

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/20(日) 02:21:55 

    >>99

    ユニクロのXS、オンラインでしか取り扱いないですよね。

    試着したくても店頭にないし、すぐに売り切れて買えた事ないです。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/20(日) 03:12:37 

    >>105
    GAPのxxsは7号だよ〜

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/20(日) 04:08:15 

    ボトムスはZARA、PLST
    タートルやカットソーはUNIQLOや無印のXS
    を主に愛用。

    あと、マカフィーやボールジーの32サイズや
    HUMAN WOMANのXSの
    パンツなどのボトムスがオススメ。
    ZOZOのUSEDでこれらが状態の良い物が
    たまに安価でみつかって重宝しています。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/20(日) 04:09:31 

    >>153
    パンツはxssがxsくらいのサイズ感かなーと思ったよ。トップスはどれも大きめだと思う~。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/20(日) 05:58:22 

    >>7
    ユニクロのkids用パジャマがちょうど良いサイズだった気持ちにもなってください。部屋着だからいいけど、これで外には出られないんですよ。kidsの方が安いですけど。安くて嬉しいですけど。
    望んで低身長になったわけじゃないです。

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/20(日) 06:09:33 

    >>30
    149cmです
    お金ないのでHoneysで自分の足の長さに合うやつ買ってます。スキニーだったかゆったりスキニーだったか忘れましたが、価格も手頃で丈もちょうど良いのでありがてぇありがてぇと思いながら買ってます。
    私服の半分がHoneysと言っても過言ではないくらいお世話になってます。
    Honeysお嫌いでなければおすすめです。店員さんもゴリゴリ接客してこないので自分に合うかどうかじっくり考えることもできますし。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/20(日) 07:43:21 

    >>123
    152センチ38キロ
    普段は23区Sの、32サイズを着てます。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/20(日) 07:50:58 

    リエディがおすすめ

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/20(日) 08:01:08 

    なんだかんだGUのボトムが一番ウエストに合う
    トップスはSでも着れるからいいんだけど、ワイドパンツとスカートはほぼGUのXS

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/20(日) 08:22:19 

    >>133
    身長は163,体重は46です。
    ただ肩幅がないのと骨盤がせまいのでぴったり着たい服はSかXSを着てます。

    服のサイズって体重よりも骨格ですよね。
    133さんのように160後半以上の高身長の方は肩幅がある程度しっかりしてると思うので。
    高身長の細身服はSly,Moussyなどの昔の109系ブランドやZARAならSとかならいけるかも。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/20(日) 08:27:42 

    >>167
    私も低身長だから凄くその気持ちわかる。
    私なんか141だし(T_T)
    子供服だと肩幅と袖の長さが合っても首がきつい、胸が閉まらないとかあるし。

    ウエストゆるゆるなのに腰お尻パンパンとかも…
    身長は子供でも体型は立派な成人女性なんで困りますよね。

    標準サイズの人に
    子供服着れるなんて羨ましい〜とか言われるけど、1つも良い事なんてない。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/20(日) 08:45:39 

    >>156
    一番小さいサイズでもかなりデカイです。
    まさに外国人用の規格って感じ。
    どうですか?って質問じゃなくて、おすすめですけどいかがですか?の意味だったら変に否定しちゃってごめんね。

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2020/12/20(日) 08:48:36 

    >>164 さん

    GAPのXXSサイズって
    7号だったんですね....!
    号数に疎くて知りませんでした...!
    教えてくださって
    ありがとうございます😊✨
    下半身おデブなのでお尻がすこーしキツくて...(笑)
    私と同じ身長でも細身の方だと
    まだ7号だと緩く感じる方もいらっしゃるかもしれませんね😭

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/20(日) 09:31:12 

    ジルスチュアート
    0サイズ表記が5号です
    カジュアル路線もあるので世間の方が思ってるよう
    可愛い服だけじゃないですよ。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/20(日) 10:03:06 

    >>9
    セオリーはパンツは1号から作ってるから、痩せてる人にはオススメだし履きやすいですよね。
    スーツはセオリーで買ってます。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/20(日) 10:46:34 

    >>123
    152cm 36kg

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/20(日) 11:18:23 

    >>127
    そうそう、私も若い頃痩せてたからマウジーの23とか履いてた。
    でも低身長にとっては丈がめちゃめちゃ長いから裾上げすると形変わっちゃう悲しい現実だった記憶💦

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/20(日) 11:29:57 

    背が高い人向けでXSあるブランドないよね?
    背が低い人向けのやつばかりだからパンツをウエストに合わせると寸足らずになっちゃう

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/20(日) 11:40:17 

    >>2
    ZARAのXSは大きいですよ
    7号?9号サイズくらい 
    値段もリーズナブルでいいんだけど


    プラステやボディープロポーションドレッシングは
    5号サイズくらいがあってサイズ的にいいんだけど
    スカート、パンツで1万くらいだから
    もう少し安いブランドないかな


    着たいものを選ぶより、サイズが合う店で
    選ぶっていうのが悲しい

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/20(日) 11:40:49 

    プロポーションボディドレッシング

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/20(日) 12:21:24 

    スカートとか子供デザインのものは無理だけど、シンプルなニットとかなら、ユニクロのキッズがちょうど良い。
    無印にもxsあるね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/20(日) 14:42:58 

    さっきグリーンレーベルで頼んだXSのスカート着てみたら、若干ゆとりはあるけどいい感じだったよ
    ちなみに157cm41kgです

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/20(日) 15:25:02 

    >>58
    身長があるから逆に大変なんだと思う。
    信じられないかも知れないけど…私も身長が160センチで体重40キロ。ウエストとかに合わせて洋服買うと3号とか5号だよ?でも、身長があるから丈が全部短かくなる。足のサイズは、22だし。
    身長より骨組みだと思う。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/20(日) 15:34:57 

    >>54
    私もそうですよ🤭
    この投稿にマイナスが多い事にビックリ😨
    洋服がなかなか選べないので
    簡単に洋服を直してます👍
    YouTubeなどで簡単洋服お直しと検索してみてみてください🤭縫い物が苦手でも簡単にできる
    お直し方法が沢山出てきますよ🤭

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/20(日) 17:13:06 

    >>153
    そうなんですか?!
    ネットで初めてプラステのニットを買って届くのを待っている者です。Sだから他のブランドよりはましかなと思っていたのにどうしよう(涙)

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/20(日) 17:15:25 

    >>185
    40㎏は細いですね!私も同じ身長で42㎏ですがどれもこれも大きくて困っています。
    骨細なので貧相な感じになってしまう。

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/20(日) 17:18:14 

    >>185
    似た体型の予感

    チノパンで細いものが見つからなくて困ってる
    スキニーだとサイズがあるのにチノパンだと最低サイズでもウエストがゆるゆるすぎる
    そして1番小さいやつは低身長向けなのか丈が足りない

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/20(日) 17:20:08 

    160cmなのですが、ユニクロのXSのロングカーデが丈も肩幅もぴったりで嬉しかったです!
    骨格が華奢なのもあり、他のお店でもたくさん着てみたけど着られてる感半端なくだらしなくなってしまいました。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/20(日) 17:51:02 

    COHINAって、一回だけ買ってみたけど、本当に高い!!!
    もう少し安くなればもっと買うのに!!!

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/20(日) 18:54:33 

    >>105
    148㎝の私はGAPで買ってます。
    サイズ000だったかな? リーズナブルだしオススメです。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/20(日) 19:18:28 

    >>88
    丈が短いんだって

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/20(日) 21:38:19 

    >>187
    横だけど、トップスは大きめです。sサイズでも体感Mより大きい気がする。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/20(日) 21:58:33 

    >>191
    しかも値段と質が見合ってないです

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:06 

    >>188
    同じくらいですね😖
    靴も指輪も洋服も眼鏡もいつもサイズに困ってます😫正直、洋服を選んでいたりして
    楽しい✨なんて思った事がありません😫💦
    最近は、ビッグサイズが多いので
    本当に困っています😓

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/20(日) 22:43:05 

    >>88
    150ピッタリ!でも、丈が短いんです。
    Sじゃ大きすぎるし…
    メーカーによっては、xsでも大きいです。
    標準体型の方には、わからない悩みだと思います。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/20(日) 23:45:42 

    >>7
    色々言われてるけど私は胸がないから子供服着てる
    最近は大人っぽいデザインが増えて助かってるよ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/20(日) 23:53:46 

    福袋トピで教えてもらったんだけど、カールパークレーンって所が細いサイズも扱ってます
    私は5号の福袋を買ったんだけど、152cm38kgで少し余裕があるかんじです
    去年はダズリンのS買ってスカートが大きかったのですがカールパークレーンの5号はちょうど良かったです

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/21(月) 10:47:00 

    >>124
    私はアラサーのおばちゃんだけど、今のマウジーはでもそんなキツキツじゃないよ~。ちなみに152の41。
    昔のに比べて履き心地重視でストレッチきいてるからスキニーも緩めというか…昔はシルエット重視で硬いものが多かったから履くのも一苦労って感じだったけどね。
    気になるなら一度店舗で履いてみるのをオススメするよ!

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/21(月) 12:44:53 

    エムプルミエは34サイズがある貴重なお店
    プチサイズもあった気がします
    高いからあんまり買えないけど😭

    +2

    -1

  • 202. 匿名 2020/12/21(月) 18:02:19 

    普段5号かそれ以下だけどアディダスのXSは小さくてびっくりする
    元々華奢な人が体型絞った前提でのXSなんだろうな

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/24(木) 12:26:46 

    >>69
    店員さんも小柄なひと揃えてるよね
    おかげで152センチ40キロの私が、お客さまはすらっとしてらっしゃるから、なんて言われて驚いちゃう笑

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/24(木) 12:30:23 

    >>202
    アディダスのXSにはお世話になってる
    ゴルフウェアはトップスはルコックやキャロウェイが細身、
    ボトムはアディダスとニューバランスがXXSがある
    シューズは足型が細い人にはキャロウェイおすすめ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/24(木) 12:33:03 

    >>30
    ユニクロとかで最初からクロップド丈の物を探す
    丈直しなしでジャストアンクル丈として履けるよ笑

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/24(木) 12:41:41 

    >>195
    困ってる小さい人たちの足元見てる値段設定よね

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/24(木) 12:49:42 

    >>119
    あのーそれ、問題は小柄より貧乏だと思う
    だって小柄じゃなくても同じ結果では?

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2020/12/25(金) 21:28:01 

    >>85
    せっかく情報くださってたのにコメ欄荒れていたから横からですけど

    値段が5万もしないから言及されていたものとは違うかもしれませんが、例えばラルフのオンラインにある見た目の似ている↓のような商品のxxsmallサイズの数字を見ると、154cmで上半身5号下半身3号の私がサイズぴったりで着ているニットの値に近かったです
    ラルフはたしかに王道アメカジで大きめサイズのイメージありましたけど、私はこれみたら定番で使えるやや綺麗めなものもありそうだし候補に入れてもいいなと思いました。情報ありがとうございます

    ケーブル ウールブレンド セーター | ラルフ ローレン公式オンラインストア
    ケーブル ウールブレンド セーター | ラルフ ローレン公式オンラインストアwww.ralphlauren.co.jp

    ケーブル ウールブレンド セーター | ラルフ ローレン公式オンラインストア店舗検索検索会員登録がお済みの方サインイン / マイページ初めての方 / 会員登録がお済みでない方新規会員登録0ショッピングバッグに商品が追加されました。バッグの中...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード