ガールズちゃんねる

コロナ禍の冠婚葬祭、実際どうでしたか?

138コメント2020/12/20(日) 20:02

  • 1. 匿名 2020/12/19(土) 18:48:12 

    このコロナ禍で冠婚葬祭があった方、
    実際のところどうでしたか?
    いつもと違う事、気を付けたことはありますか?

    私は飛行機の距離にいる祖母が
    入院していて、
    考えたくないですが万が一の場合
    幼児2人を連れてどうしたらいいのか…
    と悩んでいます。
    また妹がコロナ禍で結婚式を諦めようとしていて、
    身内だけなら挙げてもいいんじゃないか、
    と思っていますが甘いでしょうか?

    +86

    -2

  • 2. 匿名 2020/12/19(土) 18:49:29 

    なにかあっても自己責任としか…

    +133

    -2

  • 3. 匿名 2020/12/19(土) 18:50:05 

    ちゃんと感染対策していれば大丈夫だと思うよ

    +68

    -36

  • 4. 匿名 2020/12/19(土) 18:50:31 

    10月に祖母が亡くなって、札幌から東京に行ったよ
    アクティブ馬鹿がいるのに最期のお別れ言わないで自粛するとか馬鹿馬鹿しいと思ったから

    +322

    -17

  • 5. 匿名 2020/12/19(土) 18:51:24 

    葬式だけど、地元の人しかあつまらなかった。
    3月のことだけど

    +78

    -2

  • 6. 匿名 2020/12/19(土) 18:51:25 

    普通に近所の人の葬儀手伝わされたよ
    飲食なしで弁当持ち帰りだった

    +63

    -3

  • 7. 匿名 2020/12/19(土) 18:51:58 

    議員だった叔父の葬儀があったけど、家族葬で本当に親しい人だけ来てた
    葬儀屋のほうから家族葬にしてほしいって言われたらしい
    社葬だと有り得ない人数になるから

    +123

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:40 

    コロナ禍の冠婚葬祭、実際どうでしたか?

    +4

    -14

  • 9. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:43 

    うちは兄弟 子供だけ。孫は無し

    +14

    -5

  • 10. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:44 

    夏に祖父の三回忌だったけど、祖母と母と叔父以外は参加自粛だった。
    お寺さんの密対策で最低限の人数でとお願いされたって。

    +93

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:46 

    友人の結婚式は延期か、親族のみに変更だった

    +79

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:00 

    身内で式をする人ばかりで行ってない。お祝いを送るのみ。

    +39

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:03 

    田舎なんだけど、参加した結婚式に県外の友達が来てたみたいで感染してる人いたよ。
    都会は分からないけど、田舎だと県のホームページに、 ○月○日、○○県の知人と会食 とか載るし、ニュースでも結婚式で県外の人と~……って普通に言ってる……

    県内の身内だけで挙げたら大丈夫じゃないかな。

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:13 

    すごく小規模でお葬式は行った
    親族でもごくごく身内だけの参加で
    結婚式は1年延期。

    ネットでコロナのこと聞いても意見は様々だし温度感も違うし、本当に難しいと思う。

    +58

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:38 

    結婚式は春〜夏なら挙げてもいいと思う。ソーシャルディスタンスとかで今までと同じ通りには行かないし、欠席する人もいるかもだけど、それは仕方ない!大事な人の結構なら、色々気をつけて出席する!不幸ごとはもう仕方ないからその時の状況見て判断するかな…

    +18

    -5

  • 16. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:41 

    家族葬のとこばかり。

    正直助かるよ。

    +128

    -0

  • 17. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:49 

    現在患者数急増してる地方都市在住。
    で、まだ患者数が少ない11月末に義弟が結婚式をやりました。
    マスク着用、換気、あとはテーブル1席ずつアクリル板で仕切られてたくらいかな。
    今月なら間違いなくやりにくいというか、出来たのかな…

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/19(土) 18:54:44 

    親戚のおじさんのお通夜と葬式があったんだけど、出席しようかと思ったら、コロナが流行ってるから貴方は来なくて良いって母に言われて行かなかった。

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/19(土) 18:55:06 

    >>1
    私なら葬儀には行かないかな。
    電報を送って、落ち着いたらお墓参りする。

    +35

    -8

  • 20. 匿名 2020/12/19(土) 18:55:41 

    おばが亡くなった
    世話になったから葬儀に駆けつけたかったのに、まさかの発熱体調不良。地元もコロナ出始めてたから
    万が一を考えて欠席させてもらった。やるせない

    +80

    -0

  • 21. 匿名 2020/12/19(土) 18:55:45 

    年始早々親族の結婚式に参加予定。
    去年の春から何度も延期になっててキリが無いからもう強行する事に決めたらしい。
    参加する側もお祝い事にケチがつかない様に気をつけて行こうと思ってる。

    +63

    -5

  • 22. 匿名 2020/12/19(土) 18:56:35 

    ただでさえ今、年末帰省の事で悩んでいる人が多いと思うから、このトピでの発言が影響力ありそうで怖いです。

    +4

    -5

  • 23. 匿名 2020/12/19(土) 18:56:41 

    祖母が亡くなりましたが、私達孫は不参加となりましたよ。お墓参りには近々行く予定です。

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/19(土) 18:57:04 

    テレビでオンライン結婚式とか
    オンラインお葬式とかやってたけど
    実際どうなのかな。
    実際出席したのと同じ気持ちを共有できるかな?

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/19(土) 18:57:16 

    身内のみで姉の結婚式が来週にあったけどつい先日中止になったよ。
    本当は4月にやる予定で延期になったから姉夫婦も悩んだらしいけど、子供と高齢者がいるから不安がある中あげられないって決断したらしい。

    +94

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/19(土) 18:57:27 

    今年の4月に父の葬儀をしましたが、地元の親戚だけで簡単に済ませましたよ。
    精進落しも食事会的なものじゃなくて、ちょっと高いお弁当を持って帰ってもらいました。
    まあ対して話も弾まない親戚と長々とご飯食べたくないからコロナとか関係なくそうしたかも笑

    +51

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/19(土) 18:58:29 

    近い親戚が先日亡くなって親が通夜と葬儀に参列したけど、終わった後の会食は70代なので参加せずトンボ返りして帰って来てたよ。

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/19(土) 18:58:52 

    >>24
    オンラインライブもだけど、臨場感はないけどリアルタイムではあるから
    参加出来なかったっていう心残りはないのかも。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/19(土) 18:59:32 

    同じく飛行機距離で、家族葬でした。夫の父です。来月半ばに四十九日がありますが、葬儀の時より状況がひっぱくしているので、義母、義兄、義姉、夫の
    四人だけで執り行うことに。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/19(土) 18:59:34 

    >>1
    友人の結婚式に参加しました。コロナのため挙式は身内のみ、入場から高砂に行くまで練り歩かなかったり、テーブルのサービスもなくて(高砂に写真撮りにいくのは大丈夫)、結婚式に出席したというよりはご飯を食べに行ったって感覚になりました。身内だけでするのはいいんじゃないでしょうか。

    +64

    -3

  • 31. 匿名 2020/12/19(土) 18:59:38 

    緊急事態宣言直前で結婚式やりました
    元々お互いの両親+旦那の友達二人だけの予定だったのですが、会社の人とか呼ぶ考えじゃなくてよかったと思いました

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/19(土) 18:59:59 

    8月に葬式で大阪から東京
    葬式城は換気で窓全開
    私たちも入る前に検温と消毒
    椅子の間隔も開いてた
    私たちはマスク外すことないし
    精進落としもお弁当

    うちのお寺さんは
    毎日通勤して仕事して外食する日もあるのに
    最後のお別れは、危ないって言って
    お見送りに来ない家族さんが多いから残念ですと
    いってました

    +5

    -4

  • 33. 匿名 2020/12/19(土) 19:00:07 

    お隣りに住んでいる方のお葬式があったけれど、参列者は近しいお身内の方々以外ほとんど居なかった。
    仕方がないことだと思う。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/19(土) 19:00:18 

    8月に2件葬儀

    いずれも親戚のみで行いました
    会食は席を1つずつ開けて行い
    お酌してまわるのは控えて手酌

    2件目は持ち帰り弁当になりました
    短い時間で済むように簡素化されていました
    49日法要は呼ばれていません

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/19(土) 19:00:36 

    お葬式は飲食無しでもできるけど、結婚式はそうはいきませんもんね・・・。

    余談ですが、ご高齢の方って紙や袋がめくれないと指を舐めますよね。
    今日、レジの前の人がわざわざマスクを外して指を舐めてお金を払っていて嫌でした。
    たぶん、日頃からの癖で無意識にやっているのだと思います。
    こういう行動も感染に繋がらないかと心配です。




    +33

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/19(土) 19:00:48 

    >>3
    対策で100パーセント防げるわけじゃないからね。

    +9

    -2

  • 37. 匿名 2020/12/19(土) 19:00:55 

    今日受け付けをしてたけど、立場のある方だったので人が多かった。あと、代表の方が来て香典を何人かまとめて…というのが多かった。葬儀場の配慮で席は少し離してて、親族以外はロビーで。受け付けにはもちろん透明なガードが付いてる。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/19(土) 19:01:56 

    >>4
    人と比べて自分が損するのは馬鹿馬鹿しいと言う発想か。

    +4

    -38

  • 39. 匿名 2020/12/19(土) 19:02:22 

    >>12
    祝っちゃだめ笑

    +0

    -15

  • 40. 匿名 2020/12/19(土) 19:04:05 

    来月一周忌だけど 家族のみで親戚呼ばずでやることにした

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/19(土) 19:04:43 

    >>32
    毎日通勤して仕事して外食するからこそ行きにくいんだよね。
    無症状かもしれなくて、危ない(周りの人が)から。

    +24

    -3

  • 42. 匿名 2020/12/19(土) 19:06:20 

    結婚式は親族のみだった。
    葬式は親族のみにしたかったけど、祖父は会社をやってたし親戚とも交流があった為、知らせなくても来ちゃうだろうと、葬儀会社のコロナ対応に任せて列席なしの御焼香のみ。会食なしの弁当で火葬場は人数制限。
    都会住みだから自費でPCR検査して行ったよ。子供は小さいから連れてったけど旦那は行かなかった。

    なんか、コロナで冠婚葬祭って小さくやってお金もあんなに沢山使わずに出来るならこれからもこれでいいんじゃないの?って思うようになったわ

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/19(土) 19:07:33 

    >>1
    最近喪主を務めました。
    お葬式などは各自治体などで人数制限があったりします!
    特に東京から地方へ行く場合は火葬場に入れる人数も決まっています
    病院に看取りに行く事はできないです。
    家族葬や直葬をお願いされています。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/19(土) 19:07:35 

    >>39
    冠婚葬祭の話だよね?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/19(土) 19:08:00 

    >>1
    おばあちゃんの葬式行かなかったよ。遠くでお祈りしてて、と母に言われた。

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2020/12/19(土) 19:10:19 

    地元なんて毎週のようにお悔やみのお知らせの町内放送あって町内にあるメモリアルホールでお通夜と告別式があるよ。家族葬だけにしてほしいわ。

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/19(土) 19:10:59 

    >>2
    結婚式の三次会(新郎新婦は既にいない)で複数人感染してた事例がある
    各々自己責任とはいえ、新郎新婦は人生の門出にそんな事になって可哀想だなと思ったよ

    +38

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/19(土) 19:14:55 

    春に亡くなった夫の祖母。息子の義父と義母、娘である叔母×2、内孫の夫と兄妹(配偶者とひ孫は× だから私は行ってない)

    行きたいと言った県内と関東の外孫は喪主の義父が絶対にダメだと断ったよ。

    ちなみにお見舞いは代表の義両親が、それぞれの家庭とビデオ通話してたよ。

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/19(土) 19:15:05 

    関東住みだけど市内の親戚が
    4月に一周忌行いました
    親戚のみの集まりでも8名

    うちは夫のみ出席
    欠席者は持病のある義父と叔父

    普通にお寺で拝んで飲食店で会食
    呼ばれる側も家族だけでお願いしたかった

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/19(土) 19:15:38 

    祖母の葬式があったけど、両親だけで行くと言われたから行かなかった
    首都圏住みで祖母は地方だし
    難しいよね

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/19(土) 19:15:56 

    伯父が亡くなりましたが、昔の人なので兄弟が多いのと、田舎なので普段なら人数が多いのですが、その家族と兄弟達だけ(その配偶者は参加なし)で葬儀を行いました。
    従兄弟の結婚式がこれからありますが、乳児を連れての参加に不安なので、式だけ参加して帰ろうかと悩んでいます。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/19(土) 19:16:17 

    来年の7月に弟が結婚式予定してるけど、その頃はどうなってるだろう…
    親族だけ、の予定だけど両親族合わせたら50人超えるし…
    乳幼児いるので正直怖いです

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/19(土) 19:16:36 

    いとこが結婚したけど入籍のみだったよ。
    そもそも何かすぐ離婚しそうな感じだからというのもある。
    (親が反対しての押切り)

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/19(土) 19:17:49 

    緊急事態宣言が出る少し前に、実母が亡くなりました。

    私たち家族は東京に住んでいて、実家は大阪。
    私は母がもう危ないと聞いて1人で飛行機で帰ったんですが、母が亡くなった後、夫に「来なくていいよ」と言いました。
    ですが、息子(小学生)をとても可愛がってくれていた母なので、「きちんとお別れしないと心に傷が残るんじゃないか」と夫に言われ、散々悩んだ末に、夫と息子は車で移動しました。

    結局、父と妹夫婦と私たち家族だけで家族葬をしました。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/19(土) 19:19:39 

    >>24
    友達の結婚式、集まるのは親族のみで式をインスタライブで中継してくれたよ!画面越しだけど晴れ姿を拝めて良かった!

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/19(土) 19:19:56 

    >>1
    喪主へお伺いをたてる
    忙しい中手間だろうけど、現地の情勢に合わせる

    都内在住の友人が、四国の実家に帰省したら、実家家族は病院の受診を断られたそうだ(処方薬はもらえた)

    中国人のせいでバカみたいな事態になっているけど
    、喪主世帯に手間をかけないのがせめてもの思いやりだと思う

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/19(土) 19:20:03 

    友達は結婚式を1月に決行するみたいです。
    規模縮小もなしで二次会あり。
    正直驚いたけど出席率は高いみたいです。
    晴れの日にクラスターとかにならないことを祈るのみ

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/19(土) 19:22:00 

    3月半ばに祖母が亡くなってお葬式に参列したら、子どもの保育園から2週間来ないでほしいと言われたよ。
    なので帰宅後は、仕事も2週間休んで子どもと過ごした。
    ありがたいことに個人事業主だから後々多少補助がでて助かったよ。
    参列後は2週間自粛する覚悟しておいた方が良いかも…

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/19(土) 19:24:13 

    >>1
    先月奄美大島で祖母が亡くなりました。
    本島から子供たちだけかけつけ葬儀、私たち孫は参列出来ませんでした。
    すぐに火葬されたそうです。
    なかなか会えなかったのに最期位顔見たかったな

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/19(土) 19:26:30 

    祖母の法事も、友達の結婚式も呼ばれなかった

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/19(土) 19:27:00 

    身内が亡くなったけど火葬場に行ける人数が制限されてた。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/19(土) 19:32:04 

    >>18
    同じく
    とても可愛がってもらったので行きたかったけど
    行けなかった
    まだ信じられない

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:13 

    >>1
    田舎の葬儀社勤務だけど...家族親族が県外から帰ってくるのを止めてるのが多いよ...そこに住んでる人たちはもしそれで感染者が出たら..村八分になってしまうって危機感が凄い。火葬場も『5人で』とか人数制限かけてるとこが多いよ...いつまでこれが続くのか..
    仕出し屋さんやタクシーバス会社、司会業の人とかみんなギリギリで潰れるのは時間の問題って感じになってる

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:21 

    できる限り参加したいよね。
    この先結婚式も葬式も普通に行えなくなるのかと思うと悲しいね。
    トピズレごめんなさい。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:22 

    病院で面会とか出来ないって聞いてたけど、書類書いたら入らせてくれたよ
    最後のお別れもちゃんと出来ました
    みんなマスクしてお葬式もちゃんと出来ました

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:37 

    今日、結婚式行ってきた。お酌にまわらないのと換気、卓の人数少なめくらいで、わりといつもの結婚式と変わらなかった。

    +11

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/19(土) 19:42:14 

    >>1
    妹さんが決めたならそっとしといてあげてもいいかもよ。
    もしもそこで感染者が出たら妹さんもアドバイスしたあなたも後悔するよ。
    身内だけならコロナが落ち着いた後に改めて食事会とかでも出来るんだし。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/19(土) 19:42:15 

    祖母の葬儀
    家族葬、子+その配偶者+孫で合計8名(みんな地元住み)
    お通夜なし、香典なし
    告別式当日朝集合→法要→火葬場→gotoイート使って会食→昼すぎに解散
    「コロナ関係なくこれで十分だよね」というのが全員の意見。
    親戚には電話で知らせたけど「こういう時期だから家族で」で理解してもらえたし、他の知人には喪中はがきで知らせた。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:17 

    私は大好きでお世話になった叔母が先月に亡くなりました。
    葬儀場も近かったので親と3人でお通夜の前にお別れしました。通夜と葬儀はホントに家族だけで見送ったそうです。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/19(土) 19:49:22 

    先月、田舎の地元で親族+友人数人で結婚式を挙げました
    2週間以上経ってもとくになにもないしみんな元気みたいです
    親族で都内から来てた人もいたし、正直運じゃないか?って気がしてきた

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/19(土) 19:51:28 

    >>70
    感染対策はどの式場もしてるわけだから、式場のなかに保菌者がいるかいないかでしょうね。
    全員PCRやるわけにいかないしね。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/19(土) 19:52:53 

    どのコメントにもだけど、こうやって冠婚葬祭やりましたって報告に、マイナスつける意味がわからない。

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/19(土) 19:54:31 

    勤めてる病院のコロナ規則で、食事を含まない冠婚葬祭なら参加してもいいが食事を含む冠婚葬祭の場合は10日間立ち入り禁止ってのがあった。
    食事を含まない冠婚葬祭ってレベル高くない??式だけ参加して披露宴は出ないで帰るとか…?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/19(土) 19:58:59 

    結婚式の予定があったので、念のため上司に結婚式の予定があって参加したい旨を伝えました。対策はしてるんだろうから、気をつけて行っておいでと言われました。
    職場の飲み会などは全部中止で、歓迎会から忘年会まで1回もやってません。
    結婚式も制限されるかな…とちょっと心配でした。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/19(土) 20:03:38 

    祖母がなくなりました。
    北海道で葬儀でした。
    悩みましたが、
    名古屋に住む親戚には
    来ないほうがいいと連絡しました。
    参列者には高齢の方や持病を
    持ってる方も多く、
    何かあっては大変なので。


    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/19(土) 20:03:39 

    >>7
    私の知人のお父さんも元議員だったけど、普通にオープンにしたらたくさん人が集まるのは目に見えてたから、市役所にも協力してもらって、葬儀が済むまで地元の現職議員さえにも隠し通してた。
    「永年地元に尽くしてきた父の最期が身内だけというのは寂しいけど、この葬儀で万一のことがあったら、それこそ父が浮かばれないから」って。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/19(土) 20:04:30 

    コロナ婚だったので、顔合わせは8月に個室でお食事会して、その後は9月に入籍のみです。
    年末年始も義両親の仕事関係で感染者出たらまずいからと来ないように言われ、結局一度しか会ってない。
    式は予定してないです。タイミングを見て写真撮れればいいかな。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/19(土) 20:05:52 

    秋に友人の結婚式がありました。
    受付がコロナ対策で御祝儀が手渡しではなかったこと、入り口での消毒、式中のマスク着用以外はいたって普通の結婚式披露宴で少し驚きました。
    ケーキカットもあったし、新郎新婦が各テーブルを回っての写真撮影、最後のプチギフトも手渡しでした。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/19(土) 20:07:01 

    >>11
    私の友人の結婚式も延期。
    当初は3/30だったんだけど、「延期します」ってアナウンスがきてそれきり…。
    いつか挙げれるといいな。

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/19(土) 20:11:34 

    6月に父側の祖母の一周忌がありましたが、実子のみで行ったので孫世代は出席しませんでした。また、来年3月に妹が結婚式を挙げるのですが、家族+祖父母,叔父叔母までの親族婚の予定です。妹は友達が多い子なので残念だろうなと思います。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/19(土) 20:13:13 

    5月に挙式予定だった友人が、来年2月に挙式するとのこと。身内だけじゃなくて当初の予定通り友人も招待するらしい。まぁそりゃそうだよね、だってご祝儀当てにしてるって言ってたから。私は欠席です。

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/19(土) 20:15:50 

    夏に結婚式に参加しました。
    新郎新婦のワガママで無理矢理開催
    参列者みーんなマスク

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2020/12/19(土) 20:19:45 

    友人が式を延期してて、この前妊娠報告をもらった。子ども持つなら早い方がいいし、式より子どもを優先したんだなぁと思ってたら、結婚式は来年の春にやるらしく、びっくりしてしまったよ😮 妊娠した状態で結婚式はあかんやろー!と思ったんたけど、普通なのかな?状況は変わるかもしれないけど、妊婦に何かあっても心配だし、県外からの移動になるので、参加をかなり迷ってる。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2020/12/19(土) 20:20:05 

    >>82
    わがままと思うなら、コロナが心配だからって欠席することもできたんじゃないの?

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/19(土) 20:23:07 

    叔父だけど
    身内だけで葬式した。
    親族はほぼ市内だったからみんな来てたけど
    1人四国の人がいて、
    本人希望で参加してた。
    会食とかもなしで、お弁当配るだけ。
    こどもたちは食べさせてたけど。
    焼香するときに
    ちょっと感染頭よぎったかな。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/19(土) 20:23:25 

    ここ見て思うけど、結婚式に関しては行きたくない(行けない)人は無理して行かなくてもいいと思う。招待するほうも、コロナが心配で欠席っていうのは想定内だろうし。
    行って文句言うのは、主催者が気の毒。

    +8

    -5

  • 87. 匿名 2020/12/19(土) 20:27:06 

    おばあちゃんが危ないって連絡が昨日来た。
    施設にいるから面会は父や叔父さんのみ。
    万が一のときはお葬式には出たいなぁ。
    優しかったおばあちゃん…泣

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/19(土) 20:27:14 

    私は関東圏にいるので、先日の祖母のお葬式に行けませんでした…最後のお別れしたかったけど、私の地元は比較的感染率低いのもあって行けなかった…会いたかった

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/19(土) 20:32:31 

    コロナ禍を期に家族葬が定着したらいい
    結婚式も家族や親しい友人のみ

    最後のお別れって参列者の数で故人の人生をみるみたいなのすごくやだな
    家族や最後まで親しくしていた人たちがゆっくりお別れするためにお葬式はあるべきだと思う

    知り合いの400人参列者来た葬儀は家族は忙しすぎた
    挨拶周りみたいなのや葬儀屋とのやりとりで
    結局疲れ果ててイライラしてたからちゃんとした別れなんかできてなかった
    それどころか参列者の中には不届き者がいて、喫煙者だった故人の線香立てに煙草を挿しまくった もちろん火付いてる
    スプリンクラーが作動して新築の葬儀場がやばいことになった

    故人の死因は肺がん ヘビースモーカーだったから進行が早かった 頑張って禁煙したのに葬式で喫煙させるなんてって家族はキレてたけど当の本人達はよかれと思ってしたのに感謝されないと逆ギレ

    人が多く来たからって全てがほんとうに故人を想ってるとは限らない

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2020/12/19(土) 20:33:12 

    10月の友人の結婚式は、親族と友人で分けて2部制にしてた。
    12月の身内の葬儀は、初日にお通夜なしの納棺式、翌日に家族のみで告別式だった。
    通夜振る舞いや会食も全部なし。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/19(土) 20:34:40 

    先月姪っ子の成人式でした。
    延期した上、中学の地区ごとに会場を細かく分けての開催。マスク着用が絶対で保護者は立ち入り禁止。騒ぐ人もおらず平和な式典だったそう。写真はみんなマスク姿だったけど十分可愛い。

    +6

    -2

  • 92. 匿名 2020/12/19(土) 20:34:59 

    >>1
    母方の祖母が亡くなって母からしたら、母親だし葬儀に出て欲しかったけど、祖父母は九州の島に住んでる人だし私の母は大阪ではないけど近畿在住だから、母の兄弟姉妹からお通夜葬儀は出ないで。と言われた。母以外にも近畿圏や関東圏に住んでる身内は断られたみたい。
    母はコロナが落ち着いたらお墓参りに帰る。とは言ってたけど、本当は出たかったと思う。でもこのご時世だし仕方ないかなとも思う。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/19(土) 20:35:04 

    人の大切な日さえ思うようにできないって、今までこんなことなかったよね…いつまで続くの…

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/19(土) 20:40:01 

    11月の結婚式は、飲食のとき以外はマスク着用、お酌はしないでって言われました。卓は最大5人まででした。
    私は少し気にしながら参列したので、飲食以外は全部マスクしてましたが、酔ってる人はほとんど外してましたね。マスクしてると、口の動きが読めないからほとんど会話が聞き取れなくて何回か聞き直しました。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/19(土) 20:41:10 

    友達が行った式は、全員隣の人との間にアクリル板あったらしいです。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/19(土) 20:42:04 

    >>36
    あのさ、そんな確率なら今頃日本人全員が感染してるって事になるよね?
    ちゃんと対策していれば感染しないもんはしないの。

    +2

    -6

  • 97. 匿名 2020/12/19(土) 20:44:14 

    元々昨年春に予定していた友人の結婚式は、2度の延期を経て中止になりました。
    とても楽しみにしていたので心苦しいです。。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/19(土) 20:46:40 

    友人の結婚式に夫婦で誘われて、私は持病が悪化していけなくて夫だけが参加してた。まあ配慮はしてるけど、対策ができてるかどうかはわかんないって感じだったそう。披露宴とかだと飲食中も話すしね。他の式あげる予定だった友達は全員延期や縮小してたし、申し訳ないけどおめでとうより今やるの?が先に来たな〜

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2020/12/19(土) 20:47:24 

    姉の旦那さんのお父さんが癌で亡くなりました。妻、息子夫婦(私の姉夫婦)とその子ども、娘夫婦とその子どものみで家族葬にしたそうです。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/19(土) 20:49:20 

    >>82
    ワガママって、、、欠席すれば良かったのに、、、

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2020/12/19(土) 20:49:50 

    義妹が若くして亡くなったので家族葬をしたんだけど、後日お線香をあげさせて欲しいと自宅を訪ねてくる方が連日のようにみえて困ってしまった。
    義母はお断りするわけにはいかないから…と仏間にあげてたけど、こんな事なら普通にお葬式した方がよかったなあと嫁の立場では思ったよ。
    この年末も、帰省した折に仏壇に参らせて下さいと、義妹の同級生から何人か連絡が入ってるらしい。
    申し訳ないけど、来られるの怖いんだよね…

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/19(土) 20:54:16 

    >>100
    横だけど、相手との関係性とかで断れないとかもあるし欠席すればいいでは済まされないんじゃない?
    もちろん友達の式なら適当に理由つけて欠席すれば良いのにとは思うけど。

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2020/12/19(土) 20:56:09 

    結婚式、最初は、あーコロナでもやるんだー…と思ったけど、結婚式じゃなきゃ友人とまともに会える機会なんてないし、会食とか久々にしたなーって思ったし、何より、友人が幸せそうに笑ってる姿を見られたから参列して良かった。
    やるほうも、当日まですごく気を揉んだと思う。

    +19

    -4

  • 104. 匿名 2020/12/19(土) 20:57:49 

    8月に葬式。喪服でマスクでお寺でお経あげてもらってる時末っ子と三女が嘔吐してしまいすみで休ませてもらいました。あらかじめ持って行った保冷剤もすぐ溶けて、スポーツドリンクもぬるま湯に。部屋のすずしい場所ですら36度、田舎で身内だから出ないわけにはいかず葬式に行って死ぬ思いをしたような気がしました
    このご時世どんなシーンもマスクは必須ですが、暑いとかじゃなくもうつらかった思い出

    +4

    -4

  • 105. 匿名 2020/12/19(土) 20:58:08 

    >>101
    家の玄関先にお線香と位牌置いておくのはどうだろ…
    一人ひとり対応するのも大変だよね。来てくれるのありがたいけど。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/19(土) 21:00:52 

    >>3
    「大丈夫だよ」と「大丈夫"だと思うよ"」は違うよね。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/19(土) 21:07:40 

    結婚式行きたくないなら行かなきゃいいのにって言う人居るけど親戚だったり職場の知り合いなら相手と自分の関係性次第で欠席なんてできなくない?
    友人に関してはこんな時期に挙げる主催者はもう見限ってるんだけど、それ以外の友達とは今後もギクシャクせずに仲良くしたいから1人だけ欠席ってのもな〜って感じ。一応今までは仲が良かったから、共通の友人にも行く?どうする?って聞いてその時の流れでみんなでやめとく?ってなるのもそれはそれで可哀想というか後味悪いというか…懇意な共通の友人がいない場合はご祝儀満額払って電報打って欠席しちゃうけどね。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/19(土) 21:13:53 

    >>1
    もう本人の気持ちで決めて良いと思う。
    どうにか出席したいなら、ご主人に子供を預けて留守番してもらう手もあるけど、感染して子供に移すリスクを重視するならそう連絡して、お香典と弔電を打てば良いと思う。
    結婚式も、親兄弟だけで挙げるのも良いし、とりあえず写真だけ撮っても良いのかなと思う。
    会社関係や友人は呼べないけど、その程度なら好きにして良いと思う。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/19(土) 21:16:18 

    5月に結婚式があったけど都内だったから断った。断りづらいからできたら主催者から言ってくれたら助かる。

    +12

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/19(土) 21:24:25 

    田舎ですけど葬儀自体のマスク着用以外は通常でした、東京など遠隔地から沢山集まり葬儀上に泊まり会食して大部屋で布団敷いて宿泊して通夜葬儀火葬こなす風習のところですが。
    感染者ゼロです。

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/19(土) 21:35:27 

    >>10

    義父の7回忌。
    同居する義母と私達家族だけの予定が義姉家族が突然現れた。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/19(土) 21:37:01 

    >>21

    従弟が結婚した。

    従弟一家と婚家一家とで。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/19(土) 21:37:26 

    11月、大阪で結婚式行ってきました。親友の結婚式だったので、絶対出席したかったので行ってきましたが、やっぱり後々感染してないから、怖かったです...

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/19(土) 21:43:41 

    >>102
    このご時世で参加を断って上手くいかなくなるような相手なら、それまでだと思うけどね。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/19(土) 21:49:15 

    旦那側の親戚だから旦那だけいってもらった。
    喪主には電話で「行かなくてごめんなさい」と伝えただけ。
    マスクが出来ない子供を連れて行く勇気、私にはなかった。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/19(土) 22:13:21 

    >>57
    同じ状況です。正直行きたくない。
    式を今する必要あるのかな、、暖かくなってからじゃダメなのかな(><)

    +14

    -2

  • 117. 匿名 2020/12/19(土) 22:28:27 

    >>3
    その通りだよね。ちゃんと気をつければ、何も心配することは無い。
    防護服でも着ない限り100%感染は防げる保証は無いんだしね。

    +4

    -5

  • 118. 匿名 2020/12/19(土) 22:35:13 

    コロナ禍の結婚式は余興などはなしなのかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/19(土) 22:41:53 

    正直コロナのいい所ってこう言う時の断り文句になるくらいなんだから強制って言われるとマジ腹立つ。
    集まるなって言われてるのに矛盾しまくってるしストレスばっか溜まって発狂しそうになる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/19(土) 22:43:20 

    5月に父が亡くなった。基礎疾患ある人は、参列しなかった。
    更に、火葬場も10人までだった。

    告別式だけは、一般の人のお焼香。
    精進落としは持ち帰りのものを出し、

    親族の皆精進落とし。

    告別式は、親族のみ。

    元職場関係、子どもの職場関係も、自粛という事で、縮小しました。


    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/19(土) 23:01:58 

    つい先日祖父の葬儀を終えた者です。

    喪主は祖母で
    私(孫)、父(息子)、妹さん(娘)、妹さんの旦那さん、叔父さん(祖父の弟)の
    家族葬でした。

    祖父が住んでるのは都会なので
    正直、行くのは怖い思いがありましたし
    父も私含め、母親も兄姉も行かなくて良いとの
    ことでしたが
    私は会社からの許しもあり、入院してる間も面会出来なくて悲しい気持ちと
    本当に寂しい思いをさせてしまった
    申し訳なさでこのまま実際に会えないなら
    後悔すると思い、一か八かで参列しました。

    勿論、感染対策は出来ることは
    全てしました。
    アルコール消毒と手洗いしすぎで
    手の皮膚が荒れまくるくらいに…
    葬儀社の方々も火葬場のスタッフの方々も
    対策をしてくれてます。

    最近急に寒くなったせいか
    突然死が多いのと
    コロナで亡くなる方々が多いのか
    火葬場は火葬されるご遺体でいっぱいでした。

    しかし待っている他の家族さんも
    多くても6、7人くらいで
    密にならないようあんまり時間帯が重ならない工夫がされてました。

    最後、顔が見られて
    お別れできてよかったなと思います。

    仕事は念のため今週は
    リモートでしようと思います。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/19(土) 23:21:32 

    >>114
    実際にコロナ禍で結婚式誘われて断ったりされましたか?そうであればお相手の反応知りたいです。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/19(土) 23:28:31 

    義父が亡くなりましたがお通夜だけでもかなりの人数が来ました。300人ほど。
    お葬式の時は50人くらいでした。
    普通に会食もあったので不安で2週間毎日熱を測って一歩も外に出ず自粛してました。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/19(土) 23:36:37 

    私は3月に父が亡くなってまだ緊急事態宣言も
    葬儀でのクラスターも出てなかったけど
    私と姉の家族と、父のきょうだいだけの
    家族葬にしました。

    父のきょうだいも高齢なので万が一があるといけないので、1日葬にして会食も無しにして
    折り詰めとお茶を用意して葬儀、火葬したら
    そのまま解散にしました。

    念のためアルコール用意して
    皆さんマスクしてきてくれましたが
    受付で念のためマスクも渡しました

    当時は父のきょうだいから1日葬で会食もないなんてと怒られまくりでしたが
    万が一何かあったら困るので
    お詫びして通しました。

    今はそれで良かったと思ってますし
    父も理解してくれると思ってます。

    そして明日旦那の叔父の法事があります。
    私と子供は欠席させてもらいますが
    都内で会食もあるようです。
    中には娘さんがアメリカからくるようです。
    今は2週間待機とかないのでしょうか?
    空港でPCRとか検査義務はないですよね?

    旦那には法事とお墓にお参りしたら失礼したら?と言ってますが俺だけそんなこと出来ないと
    会食も参加するみたいです。

    このご時世叔父の家族だけでやっていただきたいのですが価値観がそれぞれ違うので難しいですね

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/19(土) 23:43:42 

    >>1
    もしもの時でも、お葬式は遠慮すべきではないでしょうか。
    うちは子供飲みで孫はダメだったので会うこと出来ませんでしたが、このご時世仕方がないなと思いました。
    いつかお墓参りにいけたらなくらいです。

    結婚式はご家族のみでされるのは良いかとおもいます。諦めることはないかと。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/20(日) 00:33:58 

    義祖父の葬儀あったけど近場の人だけ少人数で集まってすごく楽だった。
    もうこのスタイルでいいよ。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/20(日) 00:50:07 

    >>116
    そう思っちゃいますよね。
    大切な家族も危険に晒すの?って。

    不安な人は断ってもいいよって雰囲気を向こうから出してくれれば断りやすいんだけどね…

    +6

    -3

  • 128. 匿名 2020/12/20(日) 00:51:27 

    この12月に父が亡くなったけど、ごく近しい親戚にしか言わなかった。会社関係その他は葬儀が終わってから伝えた。だから、通夜も葬儀もほぼ親戚だった。座ってもらうのも1つ空けて座ってもらった。会食もなしで仕出お弁当を持って帰ってもらった。死亡原因がコロナではなかったので、最後までお顔が見れてよかった。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/20(日) 01:02:07 

    >>1
    愛知での結婚式に九州から参列した人がコロナ陽性だった
    知り合いの家族がその式に参列しててクラスター起きないかビクビクしてたわ
    身内だけとか、近場の人だけ呼ぶとかにしたらどうかな

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/20(日) 01:53:05 

    夏に祖母の1周忌がありましたが長男夫婦であるうちの親のみでお寺に行ってました。去年亡くなった際に祖母の兄弟達から1周忌は絶対呼んでと言われてたけど皆80歳を超えた高齢だから呼ばなかったって。
    祖母の他の子や私達孫なども密を避けるため不参加。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/20(日) 01:53:12 

    都内で11月結婚式しました。
    そもそもホテル内の換気システムが優秀だったのと、
    披露宴の席も10人テーブルに6人まで、という条件がありました。
    そのほかにも色々と制約はありましたが…。

    結果、クラスターが発生しなくてよかったな。
    と思ってます。
    する側としては、かなり神経使いましたが
    都内在住、都内勤務が多かったのがよかったかもしれません。

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2020/12/20(日) 01:57:13 

    >>116
    行かなければいいじゃん。
    何で行くの?

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/20(日) 07:48:57 

    >>122
    私は4月のコロナが世の中に出始めた頃に友人の結婚式に招待されていて、まだ4ヶ月の娘がいたのでお断りしました。悩みに悩んでお断りしましたが、それからやっぱり気まずくなりましたよ..,。慎重になさってくださいね。

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/20(日) 09:01:01 

    東京都内ですが、義祖父が亡くなった際は普通にお葬式していました。会食もあったそうです。緊急事態宣言中です。揉めましたが…私たち夫婦は不参加でした。夏頃にお墓参りに行きました。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/20(日) 09:23:00 

    >>41
    マスクを外さず、食事もしない
    どこにうつる要素があるのですか?
    服やカバンに付着してる可能性は込みで
    全身に消毒液は吹き掛けてます

    そこの葬儀スタッフは手袋着用してて
    焼香終わったりしたら
    消毒液含ませたおしぼりを
    渡してくれました

    無症状でも保菌してる危険性は十分にわかります

    では
    なぜ危険か?
    どうしたらうつるかを
    もっときにしたら
    本当に拡大は防げるのにと思います

    そうやって移動に強く批判する人に限って
    エスカレーター昇るときに素手で手を乗せたり

    トイレの取ってさわって
    トイレ内でカバンやらスマホ触ったのに
    トイレ出て手を洗っただけで安心したり

    そのカバンやスマホが2次感染の原因なのに

    +3

    -6

  • 136. 匿名 2020/12/20(日) 09:38:34 

    >>135 ちゃんとコロナと共存できる方は貴方のような方でしょうね。ワタシは衛生関係の仕事に就いてますが貴方と同意見です。やっとまともな意見を聞いた気がします

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/20(日) 12:18:49 

    先日友人の結婚式参加しました
    感染対策ちゃんとしてるから!って事だったので、怖かったけど行ってみたらビックリ
    披露宴の席についたてが無いどころか間隔も全然取れてないし、ギュウギュウに密集した状態で全員の集合写真撮るし…(全員マスク取るように指示がありさらにビックリ)
    おまけに隣の席の方が知らない人だったのですが、県外(かなり感染拡大してる地域)から来ている方だったので、ほとんど喋らず料理は出されたら即無言で平らげました…
    楽しいはずの結婚式、ただただ怖く心からお祝いできませんでしたよ
    開催予定の方は延期できるならしたほうがいいです

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/20(日) 20:02:21 

    結婚式も葬儀も親族のあったけど、結婚式は両親が招待客にお酌して回るのは無し、葬儀は精進落としはお弁当に変えて極力集まる時間を少なくしてやった。気を使わなくて、むしろコロナ後も定着して欲しいわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード