ガールズちゃんねる

長年彼氏いない歴年齢だった方、初彼はどんな人?

201コメント2020/12/30(水) 18:12

  • 1. 匿名 2020/12/19(土) 18:42:41 

    27歳喪女です。
    先日友人から男性を紹介されました。
    タイプではなく、本当にとても良い方で、2回目を誘われましたが、もう一度会いたいと思える方ではありませんでした。

    だから喪女なんだよ!贅沢言うな!と言われるのは重々承知ですが、自分でもどんな人が良いかわかりません。

    理想が高いのはあると思いますが、昔からブスと言われてきたので(現在は努力した結果可愛くなったとやっと年に一回ほどお世辞で言ってもらえるようになりましたが)

    自己肯定感が低いです。
    ブスと言われたことで、容姿に異常にこだわりがあり、なんで人並みのことができないのかと苦しいです。好きな人は7年以上いません。

    そこで、彼氏いない歴年齢だった方、初めての彼氏はどのようにできたのか話を聞いて、奮起したいです。

    よろしくお願いします。

    +154

    -34

  • 2. 匿名 2020/12/19(土) 18:44:21 

    私も知りたいです!よろしくお願いします!!!

    +130

    -6

  • 3. 匿名 2020/12/19(土) 18:44:23 

    長年彼氏いない歴年齢だった方、初彼はどんな人?

    +27

    -11

  • 4. 匿名 2020/12/19(土) 18:44:50 

    喪女のくせにとは思わないけど、
    あなたはファッション喪女だね。
    喪女名乗るの辞めなよ。狩られるよ。

    +46

    -47

  • 5. 匿名 2020/12/19(土) 18:45:17 

    まだまだ喪女の彼氏いない歴=年齢、更新中です
    一生彼氏できないとあきらめました
    来世があるなら来世に期待することにした

    +189

    -6

  • 6. 匿名 2020/12/19(土) 18:45:22 

    長年彼氏いない歴年齢だった方、初彼はどんな人?

    +3

    -25

  • 7. 匿名 2020/12/19(土) 18:45:43 

    完璧な人などいないのだよ

    +64

    -5

  • 8. 匿名 2020/12/19(土) 18:46:37 

    >>1
    因みに好きな芸能人は誰ですか?

    +12

    -7

  • 9. 匿名 2020/12/19(土) 18:46:41 

    長年彼氏いない歴年齢だった方、初彼はどんな人?

    +8

    -48

  • 10. 匿名 2020/12/19(土) 18:46:43 

    ツイッターで知り合って、趣味も合うし会話も楽しく暫くラインでやりとりしてから、会ったよ。
    強面だけど優しく、然り気無い気遣いに感動した。

    +91

    -8

  • 11. 匿名 2020/12/19(土) 18:47:03 

    ゲイの人

    +2

    -8

  • 12. 匿名 2020/12/19(土) 18:47:12 

    喪女って何…?

    +6

    -17

  • 13. 匿名 2020/12/19(土) 18:47:37 

    >>9
    なんだこれ笑

    +12

    -6

  • 14. 匿名 2020/12/19(土) 18:47:52 

    30で初彼出来た。同僚で近くで仕事してた人で、向こうから告白してきた。
    取り敢えず嫌な人ではなかったので付き合ったけど、やっぱ同僚以上に見ることご出来ず半年くらいで別れる。
    その2年後よく一緒に遊んでた別部署の人と結婚しました。

    +35

    -30

  • 15. 匿名 2020/12/19(土) 18:48:12 

    >>1
    自分のことじゃなくて、相手に何を求めるのかな??
    相手はイケメンじゃないとダメなの?

    +70

    -9

  • 16. 匿名 2020/12/19(土) 18:48:38 

    >>1
    まず余程でない限り、見た目のタイプは捨てた方が良い。
    そんなもん関係ないって思うぐらい好きになる事あるよ。
    二度と会いたくない人でもなければ2回目誘ってもらったら行けば良い。
    お互いがお試し期間のつもりで数ヶ月を過ごしてみて、それでも好きになれないなら仕方ない。
    たった数時間では何もわからないからね。

    +219

    -5

  • 17. 匿名 2020/12/19(土) 18:48:48 

    33歳で初めて彼氏出来た。って言っていいのかな?お見合いでそのまま数カ月付き合って結婚しました。ごく普通の人。可もなく不可もなく…。多分向こうも同じ事思ってると思う。

    +159

    -4

  • 18. 匿名 2020/12/19(土) 18:49:13 

    中高女子校で、私自身も大学に入る19歳まで彼氏いなかったです

    大学も女子が多い学部でしたが、歴=年齢の友達たくさんいました

    化粧が嫌い、宝塚オタク、芸能人オタク、アニメオタク、、、色々いましたが彼氏ができない理由は積極性のなさと男性に対する理想の高さだと思って見てました

    +7

    -37

  • 19. 匿名 2020/12/19(土) 18:49:31 

    >>9
    しょーがねー奴だな 笑

    +6

    -14

  • 20. 匿名 2020/12/19(土) 18:49:53 

    出会い系で知り合った人と付き合いましたがなんだか違う?となり4ヶ月で別れました。6歳くらい年上だったはず。ファッションがちぐはぐで若い私には許せなかった。もう15年も前の話。

    +8

    -12

  • 21. 匿名 2020/12/19(土) 18:49:57 

    >>12モダンガールのことだよ

    +8

    -8

  • 22. 匿名 2020/12/19(土) 18:50:14 

    >>1

    相手にも完璧を求めてるのかな?
    男性の理想が高いよう感じるよ。

    +13

    -5

  • 23. 匿名 2020/12/19(土) 18:50:16 

    >>12
    ggrks

    +3

    -17

  • 24. 匿名 2020/12/19(土) 18:51:54 

    なんとなく感じたのは理想が高いんだろうな
    自分はこうなのに、相手にもこうしてほしい!!って求めちゃうんだろうね。

    +16

    -7

  • 25. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:00 

    普通のサラリーマンだったけど、すぐに私の部屋に転がりこんできて、2ヶ月後に会社辞めた
    失業保険貰い切ったらアルバイトになり、ついにニートに
    30代で初彼だったので、これ逃したら後がないと思い、スポイルしてしまった
    ニートになって半年目に占いに行き、占い師に叱られて目が覚めました

    +64

    -22

  • 26. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:02 

    29の時にマッチングアプリで出逢った自称公務員の30歳が初彼。でも既婚者だったんだよね〜〜〜。今思い出しても悔しい!!!!!騙された!!結局2年付き合って別れて、現在は独り身よ〜〜(T_T)

    +155

    -2

  • 27. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:03 

    主と似てるけど付き合う前に冷めてしまうのが悩み
    自分のことを好きな男はしょぼく見えてくる
    婚活パーティで行けばだいたいマッチングするけど付き合う前に終わることばかり

    +19

    -7

  • 28. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:21 

    >>4
    喪女って面倒くさい
    生まれながらにして人間から疎外されてきたケモノが我々の敷地に入ってくるな!ってガチガチに守りに入ってるから 会話も出来ないんだよね
    長いこと彼氏いたことないなら全部喪女でいいのに

    +77

    -30

  • 29. 匿名 2020/12/19(土) 18:52:25 

    >>1
    年齢的にそのタイプでない男性以上の恋人候補が今後現れる可能性はかなり低いと思う

    +28

    -7

  • 30. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:14 

    主には、木嶋佳苗について書かれた本
    毒婦。/北原みのり
    を勧めたい。

    自己肯定感が低くても、ブスでもデブでも彼氏のいる女、
    結婚してる女はいる理由が分かると思う。

    +82

    -5

  • 31. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:14 

    ちゃんとした会社の社長の息子(次期社長)
    背は低いけど愛嬌あって一緒に居て楽しい人
    イイ感じになってホテルに誘われたけど、経験ないこと恥ずかしくて言えなくて、勇気でなくて何回か断ったら振られた💔
    縁が無かったと諦めた(泣)
    しばらくして復縁したがってるって聞いたけど、その時はもう会いたくなくなってた

    +3

    -19

  • 32. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:15 

    見た目はタイプじゃないけど、一緒にいると落ち着くし居心地がいいと感じる男性を2年近く追いかけ、向こうから告白されて付き合ったよ。
    その人と5年くらい付き合って結婚した。

    +71

    -2

  • 33. 匿名 2020/12/19(土) 18:53:37 

    >>1
    ガチ喪って男紹介してくれる友達もいないし、男から次も会いたいとも言われないし全く出会いもないから告白されることもすることもなく、好きな人が出来るという感覚すら知らずに死んでゆく
    私のようにね

    +181

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/19(土) 18:54:12 

    >>1
    『もう一度会いたいとは思えない』と『もう二度と会いたくない』は雲泥の差だから、会いたくないわけではないっぽいしあと2回は会ってみるべきだと思う。

    +137

    -2

  • 35. 匿名 2020/12/19(土) 18:54:34 

    私もデブだったんだけど、痩せて手のひら返しでチヤホヤされて不信感ありありになった笑

    結局、おデブだけど、私を大切にしてくれる人と結婚したよ。

    +35

    -4

  • 36. 匿名 2020/12/19(土) 18:54:41 

    >>1
    かっこよくて好条件な人は大学時代にソールドアウト
    早く現実見て見た目のタイプとか捨てた方がいいよ
    27ならまだ間に合う

    +58

    -4

  • 37. 匿名 2020/12/19(土) 18:55:04 

    20代後半で初彼氏です。最初チャラくて苦手‥と思いましたが、アプローチされてくうちに惹かれていき、知り合って半年後にお付き合いを開始。付き合って一年以上たちました。
    見た目こそ理想のタイプとは全然違いましたが、付き合ってくうちに内面は私の理想そのもの。ちょっと不満に思うところも、お互い様だと思って目を瞑れる程度です。彼氏なんていらない!と頑なな私と付き合おうと思ってくれて感謝してます

    +71

    -3

  • 38. 匿名 2020/12/19(土) 18:55:42 

    付き合いそうになったことは何回かあるけど、怖くて先に進めなかった。一歩が踏み出せず、年齢⁼彼氏いない歴更新中。25です。

    +23

    -7

  • 39. 匿名 2020/12/19(土) 18:55:53 

    >>3
    関羽みたいな彼氏ならいいわよねー。

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/19(土) 18:57:49 

    もう、高校生の頃だし、はっきり言ってノリだった。
    なんかね、手を繋いだだけで嫌悪感出たから、私はそう言うの無理だなと思った。

    多分良い人だったけど、っていうのは貴方の遺伝子レベルで惹かれなかったのかもね。

    そういう直感みたいのは大事だと思う。

    +4

    -15

  • 41. 匿名 2020/12/19(土) 18:59:16 

    >>38
    「付き合いそうになったこと」って何?
    付き合いたいと思った事じゃなくて?
    しかも何回も?
    何が怖いのか意味わかんない。

    +4

    -16

  • 42. 匿名 2020/12/19(土) 18:59:57 

    >>26
    2年の間に分からなかったの?

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/19(土) 19:00:06 

    警備員やってたときの同僚
    女が少ないからすぐできた
    自分から告白したよ

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/19(土) 19:01:42 

    現在31で独身ですが、
    27の時に暇つぶしに始めた出会い系チャットアプリで知り合った3歳年下の方。
    会うまで2ヶ月以上やり取りして、こんなに続くならと会う事に。見た目も普通に爽やかな方で性格は控えめで優しくて私には勿体無いほど素敵な方だと思いました。

    ただ、半年ほど毎週会ってデートしてましたが手すら握られなかったです。もしかしたら相手も恋愛経験なかったのかもしれないです。
    気を遣わずに行きたいところ、食べたいところに一緒に行って、体調悪かったら遠慮なく言えたりしてたのですが、、、。
    最初の3ヶ月は、こんなものかな?と思いながらドキドキしてましたが、少しずつモヤモヤという気持ちが出て来て半年経った頃に、「人事異動になって仕事が忙しい。もう会えない。ごめんね」とラインしたら相手から長文の御礼の返事があった。

    悪い方ではないから、本当に幸せになって欲しいと思ってます。


    ‥‥そこからは彼氏出来てません。
    恋愛って本当に難しいです。

    +83

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/19(土) 19:01:54 

    早すぎる年齢で初体験するよりも、
    ある程度の年齢で経験したかったから理想通り

    +3

    -8

  • 46. 匿名 2020/12/19(土) 19:02:34 

    >>1
    喪女で婚活して運良く結婚したんだけど、嫌じゃなかったら次も会う、嫌じゃなかったら付き合ってみるって感じでやってたよ
    何回か会う内に段々好きになってくこともあるし、好きになると最初に希望してたスペック(例えば身長とか年齢とか)どうでもよくなるよ
    がんばれー!

    +68

    -2

  • 47. 匿名 2020/12/19(土) 19:03:03 

    会社の同僚で、冴えないし容量悪いし、だけど会社の忘年会で一緒にダンスをやる事になって(笑)練習しているうちに意気投合(笑)
    お互い初めてのお付き合いだったから、そりゃあ色々大変でした(笑)3年付き合って、35だしそろそろ結婚しましょうって感じで結婚しましたよ。

    +73

    -3

  • 48. 匿名 2020/12/19(土) 19:03:20 

    >>23
    まだこれ使ってる人いるんだ。。

    +20

    -7

  • 49. 匿名 2020/12/19(土) 19:05:09 

    >>1
    良い人と思えたんだったらもう一度会うのをおすすめする

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/19(土) 19:05:27 

    いま42才だけど17年前同じサッカーファンのサガン鳥栖サポーターの人を紹介されて半年つきあったのが最初でそれ以来なし。

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2020/12/19(土) 19:05:31 

    26で焦ってマッチングアプリの童貞25と付き合ってしまった
    女友達ゼロ趣味ゲーム
    帰省をきしょうと読む
    Hを試みたけど私の体がなぜか拒否して本番ができず
    その後相手の態度が悪くなったので別れを告げたところ
    実は自分は障害者なんだといわれる
    ちなみに別れた半年後に職場で彼氏ができました

    +9

    -12

  • 52. 匿名 2020/12/19(土) 19:07:27 

    友達にもなりたくない話合わない、って訳ではないならアリと思うけどなぁ。

    +14

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/19(土) 19:07:33 

    >>1
    あなたと同じようなこと言ってた人、50過ぎても独身になった。

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/19(土) 19:10:33 

    >>1
    初めて会った時にこの人と結婚するなってなんとなく分かる人もいるらしいけれど、初対面はなんとも思わなくても結婚する人も沢山いるよ。
    運命の出会いなんてそうそうないから。

    ちなみに私は大人しそうな人だなぁっていうのが旦那の第一印象。
    でも実は結構なブラス思考だっていうのがのちのち分かりました。

    せっかくの出会いなんだから、もう少し何回か会ってみたら?

    +21

    -3

  • 55. 匿名 2020/12/19(土) 19:11:06 

    >>1
    良いなと思わなきゃ、無理に会う必要なんてないよ。
    私は婚活アプリで知り合って結婚したよ。30過ぎてからの初彼でした。見た目はあまりタイプじゃなかったけど(今は見た目も好きになった)、とにかく気が合ったからすぐ付き合って、結婚しました。相性が大事だから、見た目の事だろうが何だろうが、ピンと来なかったら無理して彼氏作る必要なんて無い。ただ、この人って相手を見つけたら恥もなにも捨てて頑張る事。

    +40

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/19(土) 19:11:13 

    現在32歳ですが、30歳で初彼できました。

    婚活パーティーで出会った7歳年上の公務員です。
    初彼で処女だった為か、凄く大切にしてもらってます。そして婚約中です。

    年齢イコールで凄く焦ってたけど、ここぞという時に武器にもなるので、本当に好きな方の為に大切にして下さい。

    +51

    -9

  • 57. 匿名 2020/12/19(土) 19:11:22 

    よく飲みに行ってたんだけど何回か行ったバーのマスターの紹介で合コン的な飲み会がありそこで一目惚れした。参加した女子3人とデートした後のお誘いだったけど 自己評価低いのでそれだけで嬉しく数年付き合い結婚しました。まあまあ幸せ。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2020/12/19(土) 19:11:39 

    >>12
    自分的にはだけど言い寄ってくる人がいない人とか男に対して考え拗らせてる人かな
    私は男兄弟いるから男に幻想みたいなのないけど前者だったよ
    人を寄せ付ける雰囲気があんまりない
    エピソードめっちゃ羅列して書いてたらコピペみたいになっちゃったから消したけど、簡単に言うと容姿はそこまで悪くない様子
    自分としてはそんなにと思うけど他者からの評価はすごくいいみたいなんだわ

    初彼が旦那になったよ
    ぐいぐい来てくれたし、会話が続く居心地がいいイケメンだよ
    何でも率先してやるタイプ

    +4

    -3

  • 59. 匿名 2020/12/19(土) 19:12:54 

    私は本気で好きな人としか付き合わないって女性、ガルチャンでもよくいるけど、よほど男性を選び放題なモテ女でもない限り、彼氏ほしいならその考えは捨てた方がいいと思う
    お付き合いなんてお試し期間だし、好きになるために付き合ってみるのも手だと思うよ

    +45

    -7

  • 60. 匿名 2020/12/19(土) 19:14:08 

    >>1
    主さんプライド高そう

    彼氏旦那選びは女社会で評価の高い男に限る!
    スペックの低い男とペアなんて恥ずかしい!
    と思ってない?

    でもそういう男は手に入らなくてなんとか手に入る男にはどうしてそうなの!とイライラしてそう

    +11

    -8

  • 61. 匿名 2020/12/19(土) 19:14:54 

    >>1

    イケメンで性格いい人なんて、既に彼女いる。
    もしイケメンと付き合いたいなら、自分が養うくらいしないと厳しいよ!歳を一つ取るたびに、男性へ求める条件を一つ減らさないと。

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2020/12/19(土) 19:15:31 

    22歳でできた初彼が33歳年収1600万のクソ弁護士
    親からも友達からも金で男選ぶのやめろって散々怒られた
    家庭環境や生き様が悪い人は男を選ぶ感覚が普通じゃないから、人間やり直すカウンセリングから始めた方がいい

    +5

    -6

  • 63. 匿名 2020/12/19(土) 19:15:32 

    >>56
    参考にしたい。30代前半処女。
    大切にしてもらえる人もいて安心しました。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/19(土) 19:16:47 

    8歳下の優しい人当たり良い人に告白して付き合えました😆

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/19(土) 19:17:52 

    >>60
    分かる
    なんか、自己肯定感低い人ほど逆に無駄なプライドや理想は高い気がするわ
    自己肯定感高い人のほうが変な理想とかなくて、惜しみなく、好き好き~!って愛情注いでる気がする

    +13

    -5

  • 66. 匿名 2020/12/19(土) 19:18:19 

    男性と付き合ったことがないと言ったら、練習になればと好みじゃない体重130キロある人を紹介されて付き合いました。それが初彼

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2020/12/19(土) 19:19:41 

    >>65
    星野源「で」いい

    とか言っちゃうタイプかw

    +6

    -7

  • 68. 匿名 2020/12/19(土) 19:19:58 

    大学の時面食いでかっこいい彼氏と付き合った。それ以来、自分に自信をなくして、誰とも付き合えなくて、告白されても振ってしまって、三十路。まだかのうせいあるかな。。結婚したい!

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/19(土) 19:20:56 

    >>62
    条件はいいけど、糞弁護士なのかww
    いったい何が糞なのかおしえてほしい

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/19(土) 19:23:08 

    塩顔イケメンでちょっとひねくれたタイプが好きかも~と思ってたけど

    濃い顔で明るく社交的で楽しいタイプとおそるおそる付き合ってみたら、こっちがタイプになった
    今は塩顔のひねくれたやつは嫌いww

    あまり頭で考えすぎるのよくない

    +41

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/19(土) 19:23:18 

    喪女って彼氏できると調子に乗るし、結婚して子供できると普通の人よりマウントひどくなるから苦手。モテない男が彼女できると調子に乗るのと同じ。

    +31

    -10

  • 72. 匿名 2020/12/19(土) 19:23:40 

    出川にそっくりのハイテンションデブ
    第一印象はうるせーデブだなだったけど何故か好きになっていたw

    +31

    -2

  • 73. 匿名 2020/12/19(土) 19:24:11 

    >>1
    私の友達も主さんと同い年まで彼氏いなかったけど職場の男性から誘われて何回かご飯行って告白されて断っても告白するからとりあえず…って付き合ってるよ
    顔はタイプじゃないし、身長も平均以下(イケメン高身長がタイプの子でした)ケンカもするけどとりあえずまだ1年経ってないけど続いてるよ〜
    妥協かもしれないけど、付き合ってみたら中身で合うかもしれない
    ここが嫌!が無ければ2回目行ってみて決めるのもありかな

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/19(土) 19:26:03 

    >>71
    つまり、ガルチャンで男でマウント取る女は元喪女ってことか
    そうだと思う

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/19(土) 19:26:24 

    初彼氏は27なんだけど
    後から聞いた話、相手は私の事[彼女]とカウントしてなかったみたい😞
    そんな事ってある?私の1年2ヶ月を返せって言ってやりたい。その後29で出来た彼氏とは今も付き合ってます👍

    +40

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/19(土) 19:26:57 

    >>29
    厳しいなぁ 年齢的にってまだ20代じゃない

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/12/19(土) 19:27:44 

    >>4
    狩られるって何なのw
    言ってることが田舎のヤンキーみたいだよ

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/19(土) 19:28:35 

    デブネズミっていう感じの見た目だった
    私のことを〇〇にゃんって呼んできてキモかった
    来月から煙草が値上げするっていう時にこれを機に禁煙するって言ってたのに値上げ直前にカートン買いして引いた
    10代の頃に父親が肺がんで亡くなって大変だったって言っておきながら煙草吸ってること自体そもそも引いてたけど

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/19(土) 19:29:07 

    >>10
    出会い厨w

    +4

    -10

  • 80. 匿名 2020/12/19(土) 19:29:20 

    188cmのイケメンで大手商社マンの三男
    三男だから同居の心配もないし婿養子に入ってくれるっていうから最高
    遅咲きだったけど専業主婦で今幸せ〜
    年収1200万クラスだからかセレブってほどでもないから煩わしいパーティだのお茶会だの習い事だのの必要もなくてw
    デパ地下に通って、こういう料理があるんだなーって思いながらブラブラして激安スーパーで食材買って真似して作るのが楽しみ
    旦那には割と好評で、これデパ地下のやつだよね?美味しそうだしいつも頑張ってくれてるから帰りに買って帰ろうかなて思ってたんだって言われたりするのが嬉しい♡
    デパ地下と比べても見劣りしないんだーって自身持てる!

    なーんていうプチセレブと庶民のいいとこ取りな甘い結婚生活送りたいわなw
    実際は毎日あげ玉のせたご飯ばっか食べてるし料理する暇もない貧乏暇なしアラサー独身w

    +67

    -4

  • 81. 匿名 2020/12/19(土) 19:31:40 

    >>67
    星野源が良いけどそんな高望みできませんわ

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2020/12/19(土) 19:33:53 

    >>63
    ガルの書き込みなんて半分嘘なんだから
    間に受けず焦った方がいいよ

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:01 

    >>2
    喪女40前後半、初彼氏で結婚できました
    偉そうに聞こえたらすいません
    賭け事とタバコしない人で性格重視で選びました
    か…顔は…人の事言えない立場なんで

    +46

    -1

  • 84. 匿名 2020/12/19(土) 19:34:54 

    >>26
    なんで29年間も彼氏いたことないような女が優良物件と呼ばれる公務員と釣り合うと思ったの?
    こういう自分の身の程をわきまえない女がヤリチンの餌になるんだよね

    +6

    -39

  • 85. 匿名 2020/12/19(土) 19:35:02 

    私は、26年間いませんでした。いつも受け身だった私は勇気を出して婚活アプリを始めて、そこで出会った人が告白してくれて、せっかくだからと思って付き合ってるうちに好きになり、今年結婚しました。

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/19(土) 19:36:06 

    >>21
    それ、モガ。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/19(土) 19:36:48 

    >>54
    私は初めの頃にこの人とは絶対に結婚しないと思った人と長年付き合って結局結婚した
    見た目からして遊んでるんだろうなと思っていたけど知ってみたら全然そんな事なかった

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/19(土) 19:41:30 

    >>4
    気持ち悪いよ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/19(土) 19:43:15 

    一人暮らしとかして寂しさを感じたら彼氏ができる!とアドバイスをもらい、数年後、仕事の都合で一人暮らしを始めたら彼氏ができました。
    26歳の時です。

    時を経て約10年後の今年、コロナで職場が休業になり、田舎にある実家にも帰れないので4月5月1人でステイホームしていたら、さすがにめちゃくちゃ寂しくなりました。今まで仕事で多忙でプライベートは二の次三の次という感じでしたが、ゆっくり色々考えた結果パートナーが欲しいなと思い、賛否両論あるマッチングアプリをやってみたら、運よく素敵な人に出会え、どうなるかはわかりませんが来週3回目のデートに行くことになりました。

    1人が寂しいと感じ、家族や友人、ペットやがるちゃんに逃げずに、寂しさを真正面から受け止めて行動したら、できるかもしれません。

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/19(土) 19:44:17 

    彼氏いない歴=年齢の私がアラブのイケメン石油王に見染められて第十七夫人になった話する?

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/19(土) 19:45:35 

    >>82
    思う。
    妄想も半分。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:18 

    見た目で選ぶとえらい目みるよ。

    生理的に無理、不潔とかでなければ
    内面大事だよ

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/19(土) 19:46:51 

    愛されるより
    愛することの難しさ
    って言うよね

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/19(土) 19:47:20 

    >>1
    本当に良い片で…会いたいとは思えなかった
    ↑わらったw

    +1

    -5

  • 95. 匿名 2020/12/19(土) 19:48:24 

    >>34
    この意見に賛成🙋‍♀️
    2回目も会ったら彼氏認定!てな訳じゃないでしょ
    とりあえず何回か会ってみて考えれば良いと思うよ
    ただし、友達にはちゃんとその辺話しておくべきだと思う(まだどんな方かよく分からないから〜って感じで言うとか)

    +17

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/19(土) 19:48:45 

    ここまで辛辣な暇なコメントが多い

    経験者のコメントって書いてるのに暇しかいないのか。

    私は28の時に同級生と付き合ったよ。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/19(土) 19:50:01 

    >>1

    はっきり書いてないけど
    良い方で会いたいと思えなかったんなら

    生理的に無理だったんだな

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/19(土) 19:50:59 

    >>60
    私は完全にこれ
    付き合ってる男=自分の価値と思ってるから「こんな地味な男と付き合ってる自分はダメな人間なんだ…」と思ってしまう

    あと同レベルな人といると成長しなさそうなのも怖い

    +12

    -2

  • 99. 匿名 2020/12/19(土) 19:51:52 

    >>33
    次も会いたいどころか初回すらない

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/19(土) 19:53:18 

    >>1
    私も27まで彼氏いなくてもう誰でもいいから結婚したい!と紹介してもらいました。誰でもいいと思ってたのに、いい人なのはわかるのに全然また会いたいとは思えず。こんなんじゃだめだと自分を責めたけどもう恋愛諦めた。そしたら27の終わりにほんとにこの人!!と思える人に出会えたよ!2年付き合って今は子どもも2人いる6年目夫婦になりました。この人と付き合うために彼氏ずっといなかったと思える相手です。絶対諦めてはいけない、誰でもいいやと適当に付き合うのはもったいないと私は思います。

    +57

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/19(土) 19:53:25 

    年齢=彼氏いない歴だったけど
    29歳の時に合コンで出会った人と付き合って
    それが今の主人
    就職している、性格が穏やか、読書好き、家が近い、インドア派
    5つの条件を作って結婚前提で付き合える人を探してたけど
    そのうち5つとも当てはまる人だった

    +10

    -4

  • 102. 匿名 2020/12/19(土) 19:53:58 

    >>1さんのトピに皆さんに便乗の質問ですが、
    どのタイミングで恋愛経験(初彼だと)伝えましたか?

    今、アラサーでフルタイムパートの営業事務してまして、10月に3年目になり近くの支店へ異動となりました。
    そして11月に男性社員さんが異動して来られました。外回りの途中で戻ってきて、事務所で2人っきりになる事がたびたびあり話す機会が多く、外回り中にも電話をかけて来たりされます。先日に事務所に取引先からお歳暮が届いたものの、パートの私には回って来なかったのを知って、後日にゴディバのチョコレートを個人的に買ってきて下さいました。
    以前に彼氏はいますか?と聞かれて「いない」と答えましたが、たまたま昨日に「どのくらい彼氏いないのか?」と聞かれました。
    少し気になってる方ですが、どう答えていいかわからず笑って流しました。

    +11

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/19(土) 19:57:49 

    身長が高くて細身の人。
    第一印象は顔怖いな〜って感じの職場の先輩。
    最初は関わらなかったけど、1年経ったあたりから仕事で毎日一緒になって、ご飯とか行くようになった。
    元カノの話とかたくさん聞いてたけど、すごく優しくて相手に対して誠実で一途で浮気とか風俗とか縁のない人。
    仕事も出来て、そこそこ面白い。

    私の理想の人。

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2020/12/19(土) 20:04:03 

    >>102
    私なら「今まで誰ともお付き合いしたことがないんですけど大丈夫ですか?」って付き合うことになったら最初に聞いちゃうかな
    どうするのが正解なんだろうね?

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2020/12/19(土) 20:05:36 

    >>1
    喪女だからって理由で無理して好きになる必要はないよ。
    でもタイプじゃないからっていうのはもったいないよ。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/19(土) 20:07:07 

    私は理想が高いので婚活で好みの人を自分で探しました。その頃30歳過ぎくらい?出来た初カレが夫です。

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2020/12/19(土) 20:07:46 

    自分の経験だけど。
    居ない歴=年齢で28歳頃まで好きな人すら全く居なかった。小学生の頃に強姦未遂被害にあってでそれから祖父や父以外の男性が恐いって思ってたのもあると思う。
    でも28歳頃の時、転職した会社の別部署の男性と初対面で何故かこの人ともっと話したいって思ってしまって、それから退勤後に雑談したりで仲良くなって告白されて、今付き合ってる。一応結婚予定。
    身内や当時の事知ってる友人からは驚かれた。


    +28

    -3

  • 108. 匿名 2020/12/19(土) 20:08:01 

    他にあてもないんだから遊べばいいよ

    +0

    -5

  • 109. 匿名 2020/12/19(土) 20:10:03 

    遊ぶって楽しいの?わたし異性と遊んで楽しいってあんまり感じたことない

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/19(土) 20:13:43 

    >>76
    28以降に出会う男なんて、基本見た目か性格のどっちかに難があるって覚悟してた方がいいよ
    まして主のスペックを考えると
    ここで見た目を優先して時間損したらもったいないと思って

    +3

    -14

  • 111. 匿名 2020/12/19(土) 20:16:40 

    25歳まで年齢=彼氏いない歴でしたが、一念発起して街コンヘ行ってそこで初彼氏GETしました。
    10歳年上の公務員。何でも買ってくれたり気を使ってくれる優しい人でしたが好きになりきれず、プロポーズされたけど別れました。

    +9

    -10

  • 112. 匿名 2020/12/19(土) 20:21:00 

    わたし人気ない実家暮らしの男性でいいのよね。
    しっかり働いてくれさえいればいい。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/19(土) 20:23:48 

    相手は年下の美少年です
    実は私は一般に美形とか男前とか言われるような人をちっともすてきだと思えなくて、友達の好きな芸能人やあの人かっこいいなどと言われてもどこがいいのかさっぱりわからないことが多いのです
    その人のことも外見より言動でとても心のきれいな人だなと思っていて、そういう意味での好意は持っていたのでデートに誘われた時は嬉しかったのですが、たくさん話して音楽の趣味がとても合うこともあって、少しずつ好きになって行きました
    でも、ずっと、本当に私でいいのかな?って気持ちがあり、いろいろあって別れたのですが、数年後、私が困っていた時に頼んでいないのにさりげなく助けてくれて、昔この人を好きになったのは間違いではなかったのだと思ったし、今でもその人と過ごした時間は美しく大切な思い出です

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/19(土) 20:24:26 

    >>102
    好かれてるのかフレンドリーなだけなのか気になりますね!営業の人って喪女でも気にせず突っ込んでくるから…。私は正直に答えたけどその人はただの興味本位だった。笑

    +22

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/19(土) 20:25:03 

    36歳で初めてできました。
    職場に配達に来てた人です。
    そして1年で別れました。
    今38歳、もう一生彼氏できないと思う…

    +13

    -4

  • 116. 匿名 2020/12/19(土) 20:26:54 

    >>1
    主の質問とはズレるけど。
    そもそも、主は今恋愛したいと自然に思えてるのかな?「人並みのことをしなくちゃ」で恋愛しようとすると多分何やっても楽しくないと思う。(人と接するのが苦じゃない陽キャならまた違うかもだけど)
    恋愛にコンプレックスがある状態なら「紹介」という形式すらプレッシャーに感じて何か全体的に憂鬱になっちゃったりするんじゃないのかしら。もっとハードル下げて、知り合い増やすぐらいの気持ちで異性と会話することに慣れるような機会を持ったらどうかな。コロナだから色々難しいかもしれないけど。

    +16

    -1

  • 117. 匿名 2020/12/19(土) 20:27:19 

    >>1
    もう何回か会ってみたら?
    最初ってそんなもんだと思うんだけどな。
    好みじゃ無いのはわかったけど、その年まで彼氏が居なかったのならあなたの頭が随分硬くなってて許容範囲が狭くなってる可能性もあるよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/19(土) 20:29:03 

    >>33
    来世は私が男になって迎えに行くよ。

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/19(土) 20:33:15 

    >>1
    経験上
    自己肯定感が低いと自分で言う人は、実は自己肯定感は高いと思ってる。

    +5

    -8

  • 120. 匿名 2020/12/19(土) 20:34:14 

    焦って、好きでもない人に告白されて付き合った。
    結局上手くいかなかったし、その人に申し訳ないことをした。

    数年後にちゃんと好きで付き合える人に出会えて、焦らなくても良かったのにと思ったけど、その当時の焦りは半端なかった…

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/19(土) 20:36:10 

    26歳、アプリで出会った初彼。
    5歳上でイケメンでもおしゃれでもなく特別なことは何もなく、
    気取りもしないし偉ぶりもしないし謙遜とか物怖じもしない、フラットな人だった。
    よく喋るわたしの3倍喋るから話聞いてて楽しかった。
    初めて彼氏の家でお風呂はいったときに「シャンプー流すよ」と頭からお湯をザバザバかけられたのが衝撃的だった。
    一度別れて一年越しに復縁したよー

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2020/12/19(土) 20:36:16 

    >>26
    恋愛経験なかった人がネットで知り合おうとしちゃダメだよ
    ネットでの出会いはそれなりに恋愛経験していろいろ学んだ人じゃないと見極める事できないから騙されて遊ばれるだけ

    +41

    -4

  • 123. 匿名 2020/12/19(土) 20:37:37 

    >>118
    待ってるね

    +30

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/19(土) 20:38:06 

    >>27
    「蛙化現象」だよね
    なかなか理解されないけど当事者には深刻な問題。
    自己肯定感を上げなくちゃいけないらしい

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/19(土) 20:39:02 

    >>1
    冒頭から自己紹介が喪女です、だからマウントとったコメントしてくる人が多くなるんだよね。自虐するとこういうことになるんだから、まず自分は喪女だ、恋愛できないダメな人間なんだっていうセルフイメージをどうにかした方がいい。

    +7

    -2

  • 126. 匿名 2020/12/19(土) 20:41:39 

    私も喪女
    友達できたから嬉しかったのにまだ2回しか会った事ないのに告白された
    友達としてなら全然いいけど男としては見られない
    エッチやキスできないと思ったからもう会いたくないと思った

    +5

    -3

  • 127. 匿名 2020/12/19(土) 20:42:43 

    学生時代かっこいいと思う人はいても好きな人はいた事なく、初めての人はとりあえず紹介されて付き合うことになった人。
    なんだかんだで5年位付き合ってわかったことは、自分は彼氏にしか本性を出せないタイプだったって事(甘えたり感情表現したり)。
    そこからは結婚相手探しにシフトして何人かと付き合って自分に合う人と結婚したよ。私の場合は付き合ってみないとわからないタイプだったから最初の一歩がなかったら未だに年齢イコールだったかも!

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2020/12/19(土) 20:49:53 

    >>9
    こういう頭して黒ブチメガネかけた
    非正規低収入男いたよー
    いつもスエット姿、かなり恥ずかしい奴だと思う。

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2020/12/19(土) 20:56:02 

    32歳ではじめまして彼氏できました。
    このままじゃダメだと思い、婚活アプリを初めて、そこで知り合った3歳年下の人。4回目のデートで告白されて一緒にいて楽しかったのでOKしました。
    でも恋人の関係になったら、毎回、家で体の関係ばかりに。恋人って、もっと外でデートとかするもんじゃないの?ってすごい不満だった。
    今思うと彼にとっては遊びだったのかな。
    1年付き合って別れたけど、男の人に対して免疫がついたし、いい経験だったと思ってる。

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/19(土) 21:05:30 

    >>12
    容姿はそんなに悪くない
    他者からの評判が良い
    イケメンと結婚

    これがほんとに喪女なの?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/19(土) 21:09:58 

    >>1

    え?なんで??
    自分でも好きなタイプが分からないのに何で断るの?
    とりあえず付き合ってみたらいいじゃん。
    ダメなら次行けばいいし、経験した事無いのになぜ合わないって分かるんだろう…。
    そもそも恋愛に対する事より自分自身の捉え方から間違ってると思うよ。

    自己肯定感の低い原因が何かわからないけど、ちゃんと改善しないといい恋愛できないよ。
    (私は毒親育ちで自己肯定感すごく低かったから)

    YouTubeでイルティさんとかの動画見たほうがいいと思う!恋愛指南だけじゃなくてちゃんと心理的な解説をしてくれるよ。

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/19(土) 21:11:50 

    29の時に3歳年下の人と知り合って付き合った。
    ふざける時は幼稚園児みたいだけどいざという時は落ち着いていて頼りがいがあって優しい。
    ずっと一緒にいても疲れない。
    今年入籍しました。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/19(土) 21:19:21 

    >>121
    なんかうまくいきそうな二人
    シャンプーのくだりは、どういうこと?

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/19(土) 21:20:15 

    最近初めて彼氏出来ました。26歳です。
    相手は合コンで知り合った同い年の公務員の人ですが、7回位デートしました。最後に告白されるまで本当に楽しく会話する相手でした。男の人として意識することはなったけど告白はストレートに言ってくれたのでキュンとしました。今も無理に近づこうとしないでお互いの知らないところ話して少しずつ距離が縮んでる気がします。距離感とか価値観が合う印象です。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/19(土) 21:20:49 

    >>1
    私は初彼は29歳で、そのとき初エッチ
    3ヶ月くらいで、もう会うのが苦痛になり別れ、
    次にまともにちゃんとした彼氏ができたのが33歳。
    その人と36で結婚しました。
    初彼と別れた後は処女じゃなくなった自信もあり
    いろんな人とデートとかはしました。
    わたしもブスな方だけどメイクとか話し方とかでがんばったら30過ぎてからめちゃモテ期がきました。

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/19(土) 21:35:29 

    24歳、いない歴年齢で結婚したいから焦ってマッチングアプリをしてしまってかなり良い人だったけど余裕のなさと自信のなさで傷つけてしまった。
    まずは自信と余裕を持つことから始めようって思った。

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/19(土) 21:50:42 

    >>118
    なんかもう既に男前

    +39

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/19(土) 21:52:50 

    31歳で彼氏いない歴=年齢でしたが、疲れてやめてしまっていたアプリに再登録し、先月初の彼氏ができました。
    年下ですが共通の趣味があり、初めて会ったときから一緒にいて楽しく安心する人でした。
    真面目で穏やかで今とても幸せです。
    付き合い始めたあとに今まで誰とも付き合ったことないと伝えましたが、「縁がなかっだけ。気にしない」と言ってくれました。

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/19(土) 21:55:52 

    婚約してた元彼と15年振りにバッタリ再会して復縁移行中、なんか全く新しい出会いみたい、15年前のお互いしか判らなかったわけだから。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/19(土) 22:01:42 

    兄弟の職場の人。脱喪したくてOKしたけど3か月ぐらいでどうしても嫌になってしまった。申し訳なかったな。その後夫と仕事繋がりで知り合って結婚しました。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/19(土) 22:05:56 

    >>1
    その年齢で付き合ったことないのに、まだ選ぶ気持ちでいるから駄目なのでは?

    せっかく誘ってくれたなら3回はデートするべき。
    何年後かにあのとき振らなきゃよかったと思うときが来る。

    自分の現実を受け止めて、誘ってくれるひとと付き合ってみるところから始めてみては?

    +3

    -6

  • 142. 匿名 2020/12/19(土) 22:22:23 

    >>1
    自己肯定感は低いけど理想が高い時点で自分が可愛いんだよ。
    悪いけどそのフェーズは抜けないと恋愛なんて到底無理(ヾノ・∀・`)

    自己肯定感が原因なんじゃなくて他者を受け入れられない不寛容を見直すべき。

    +8

    -3

  • 143. 匿名 2020/12/19(土) 22:26:36 

    >>142
    ほんまそれ
    これ彼氏できなくて悩んでる女性全員に読んでほしい

    +1

    -4

  • 144. 匿名 2020/12/19(土) 22:29:27 

    なんか無駄にエスコートする人だった。レストランで椅子ひかれたりしたの恥ずかしかったな

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2020/12/19(土) 22:36:00 

    婚活で知り合っためちゃくちゃまじめな方でした。
    優しくて仕事も安定していましたが
    見た目がタイプでなく、
    まじめすぎて異性として見れなくなり別れました。
    その後婚活で知り合った方と結婚しました。
    夫は見た目もタイプで一緒にいて楽しいです。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/19(土) 22:39:36 

    >>1
    良い人ならとりあえずもう一度会えばいいのに
    男性に慣れると自分が具体的にどんな人が好きかわかるよ
    空想とか二次元の男性みたいな彼を求めてたらいつまでも恋人は出来ないと思う

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/19(土) 22:42:47 

    >>29
    意地悪だなぁ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/19(土) 23:00:50 

    >>26
    自称公務員て
    職業も婚姻歴も2年間嘘ついてたの?
    クソすぎる。

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/19(土) 23:01:11 

    >>133
    ありがとうございます!
    シャンプーのくだりは、初彼で初お泊まりなのにシャワーで丁寧に流してくれるわけでもなく洗面器で頭から滝行みたいにお湯かけられたのであまりの色気のなさにびっくりした話でした。
    小さい頃のお父さんとのお風呂を思い出しました。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/19(土) 23:11:05 

    >>149
    可愛い思い出だ
    和んだ~リプライありがとう

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/19(土) 23:28:19 

    喪女とか関係ない気がする。
    というのは、私がめっちゃ太っててブスだったけどコミュニケーションだけは大切にしてたから。
    痩せてから手のひら返しに困惑したけど。

    結局、喪女とかよりコミュニケーションスキルが大切な気がする。いい歳なんだから減点法で人付き合いするより、加点法にしては?

    +12

    -3

  • 152. 匿名 2020/12/19(土) 23:32:36 

    >>1
    35歳で初彼氏ができ、今の夫です。
    結婚相談所で出会いました。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/19(土) 23:43:01 

    >>122
    じゃあどこで出会ったらいいんですか涙

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2020/12/20(日) 00:00:44 

    >>118
    男前すぎワロタ
    現世であってやれ

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/20(日) 00:12:03 

    可愛いけど少し変わっててドジで要領悪い女ってどんな人と結婚するイメージある?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/20(日) 00:14:38 

    22歳ですが出会いもなくもう無理なのではと不安です

    +0

    -5

  • 157. 匿名 2020/12/20(日) 00:31:10 

    >>129
    遊びだったんだろうね

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/20(日) 00:34:51 

    今年、29歳になり結婚相談所へ入会して、
    国家公務員の彼氏が出来ました。
    知り合って4ヶ月ですが結婚します。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/20(日) 00:51:28 

    >>142
    自分はどういう恋愛してきたの?

    +2

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/20(日) 01:00:25 

    私も年齢=彼氏居ない歴でダイエットしたり、メイク勉強して自分磨き必死にして合コンに行って出会い求めたけど全然彼氏出来なくて、一時は宝くじで一等当てるより彼氏つくるって難しいんじゃないのかなって絶望してました。
    でも25過ぎてから、出来なければ1人の時間楽しもうって諦めて軽い気持ちで飲み会行ってみたらタイプの人に連絡先交換してもらって付き合う事が出来ました。
    飲み会が楽しかったらそれでいいやって気持ち切り替えたら自然と男性と会話出来るようになったから会話も弾んだと思う。

    +13

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/20(日) 01:13:40 

    >>33
    こんなんずるいわw悲しいウェルターズオリジナルみたいなのセンス高すぎて惚れそう。

    +23

    -1

  • 162. 匿名 2020/12/20(日) 01:17:59 

    >>1
    逆に聞くけど、運命の人が現れたときに1回で気づける自信あるの??
    それだけ経験不足なのに?
    1回で見極められるという自信はどこから来るの?
    たまにビビビみたいな話は聞くけどそんなの稀だよね?
    自己肯定感が低いんじゃなくて、経験がなさすぎて万能感に溢れているように見えるよ

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2020/12/20(日) 01:35:58 

    >>38
    これわたしも
    私の場合は対人恐怖みたいなものが問題だと思ってる
    自分を知られる事が怖いし相手を受け入れる自信もないから相手の事を知る事も怖い。
    人と踏み込んだ関係になる事にすごく拒否感がある。
    距離を保って感情レベルを少なくする。
    自分でもおかしいと思ってるんだけど、
    嫌な部分にすぐ反応してその人自体を受け付けなくなったりするし、親しくなればなるほどその恐れは大きくなる
    人間が怖い、自分も怖い

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/20(日) 02:03:16 

    >>156
    22とか長い目で見ればまだまだ人生の初めの方じゃんって思う

    とかいう私ももうすぐ23の者だけど、とんとん拍子の順風満帆な人生よりも違った味があって良いし人それぞれだって思うようにした
    若いうちに結婚や出産が良いみたいな考えは元々持っていないし
    自分の価値観で生きる
    周りと比べて焦ったり落ち込んだりするのは辛いし、生きる気力が無くなる⤵︎

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/20(日) 02:13:17 

    >>143
    私は自覚してます
    人そのものを受け入れられない
    自分は人として何か欠陥してる気がする
    彼氏とか一生無理だろうなって感じ

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2020/12/20(日) 02:14:39 

    >>142
    自己肯定感低いです…とか言いながら真逆なことを言っている人がガルちゃんには多いよね
    結局自分が一番偉いような考え方をしてる

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2020/12/20(日) 02:56:34 

    27歳で初彼ができました。

    「出会いがない」「好きな人ができない」が口癖で、今思えばどこかで少女漫画のような出会いを期待していたと思う。

    マッチングアプリ で知り合った人に告白されて、好きってわけじゃなかったけど嫌いでもなかったから試しに付き合ってみたら好きになれたよ!

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2020/12/20(日) 07:36:22 

    >>1
    私も27歳まで彼氏無しだったよ。
    22歳くらいから数年好きな人が出来なくて、このままじゃまずいよなぁと思っていたところに、新たに気になる人が出来て、自分からアタックして付き合いました。
    連絡先をGETして、まずは共通の話題を見つけて連絡する、複数でご飯を食べに行く、何とかデートする、と段階を上げていった。

    25歳以上になると、気になる人がいても彼女持ちだったりすることが多いから、早めに積極的に出会いに行くべき&自らアタックしたほうがいいと思う。
    30過ぎても彼氏がいない子って、容姿は悪くないのに出会い待ちパターン(せっかく紹介されても受身姿勢で、積極性が無い)が多い気がする。

    +6

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/20(日) 08:10:44 

    24歳で初彼氏。職場で出会って、タイプだったので自分から連絡。
    周りの協力を得て少人数で会う中で、徐々に二人へ。
    デートは誘ったけど、告白は向こうからしてもらった。
    付き合ってから恋愛経験ないことも伝えたよ。
    自分から推していくのも大事と分かったいい経験。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/20(日) 08:25:41 

    >>9
    キモいけど、初カレはこんなもんだった。
    周りが彼氏できる中焦って、告られたし面白い人だから付き合おうってなった。
    中身最悪だから半年で別れたけど。
    セックスの練習ができて次から付き合う人はセックスがスムーズになったから悔いはなかった。

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/20(日) 08:37:17 

    >>153
    ネットじゃなくて
    入会金ある結婚相談所の方が全然マシだと思う
    SNSやマッチングアプリだと
    変な人くる確率は高いし変な人の見極めもできないから

    あとは会社で出会う一番いいんだろうけど
    出会いがあっても自分から動けないから待ってるだけになるだろうし
    自分が興味もてる人が職場にいないなら
    やはり相手も恋人求めてるお見合いとか結婚相談所がいいと思う

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/20(日) 08:41:45 

    >>166
    ブライドも高いから自分からいかないもんね
    自己肯定感が低いのとは微妙に違うんじゃないかと思う
    自分なんて無理だからいけないとかでなく本心は振られるのが怖いからだと思うし
    積極的にいく人だって振られたら落ち込むし振られるの怖いと思うよ

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2020/12/20(日) 09:20:27 

    >>1
    今29歳、28歳で初めて彼氏が出来ました!
    マッチングアプリで知り合った人で、普通の会社の営業の人です。一年弱お付き合いしてます。
    収入は低いので、他所様からすれば羨ましがられるような人じゃないかもしれないけど…
    ちゃんと自立してて、初めて会った時から私を見る目が優しい人です。
    その目が大好きで、いつも2人で見つめ合って過ごしてます!笑

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/20(日) 09:29:43 

    >>1 もしこれ逃してアラフォーで居ない歴だったら
    あの時あの人と付き合っとけばって後悔する可能性高いよ
    私28歳で主さんと同じ感じで誘い断ってからそれ以降縁ゼロ
    男とご飯すら行くチャンスさえ来なかったから死ぬまで処女だと思う
    誰でも良いから付き合いたかったとアラフォーで思っても遅いよ

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2020/12/20(日) 09:44:39 

    27歳で初彼→処女拗らせてホテル行けず3ヶ月で別れる
    34歳で次彼→処女拗らせててホテル行けず1ヶ月で別れる
    35歳で今彼→処女拗らせて正式に付き合う前にホテル行くが未遂、その後も卑猥なことを何ヶ月か続けて正式に付き合ってやっと初エッチ、結婚の話が出てるのが今

    処女拗らせて、エロいこと好きなのに鉄壁のガードで振られてたよ

    +5

    -5

  • 176. 匿名 2020/12/20(日) 09:59:07 

    >>147
    別に喪女じゃなく独身生活楽しすぎたままアラサーにさしかかり婚活始めた友達たちが言ってたからね
    「私が言うのもなんだけど30まで独身(彼女もいない)の男は理由がある」って
    私も男だらけの職場にいるけどそう思うよ
    27歳はあまり悠長なことやってる年齢ではないと思う

    +1

    -4

  • 177. 匿名 2020/12/20(日) 10:21:06 

    主です。

    皆様ありがとうございました。
    プライドが高いことも自分が可愛いことも理解していましたがやっと納得できました。

    ありがとうございました。

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2020/12/20(日) 10:56:53 

    >>1
    30で職場恋愛しました。ですが外見は良くても中身が最悪だったので1年程でお別れ。
    あれから8年。未だに彼氏もできず独身です。

    タイプではなくても良い方なら2回目会ってみてはいかがですか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/20(日) 11:41:48 

    >>177
    本当に主か?w
    なんかこのトピ上から目線で主のこと否定してくる人多いけどここの意見が真実とは限らないので自分の実感を大事にしてね。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/20(日) 12:14:01 

    彼氏が一度も出来ずに29になってしまった。笑
    好きな人いた事もあるし、告白されたこともあるけど告白された途端にその人が気持ち悪く見えてしまう💦
    身の程弁えろってここ最近ずっと思ってるけど、結局いつも失敗ばかり。
    普通の恋愛ってどうやってするのかな…?

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2020/12/20(日) 12:44:15 

    >>180
    告白されると気持ち悪くなる現象は、多少自分の心理を解きほぐしていった方がいいかもだけど。身の程弁えるとか、29になってしまったとか、そんなこと考えなくていいから。恋愛はもっと楽しんでするものですよ。

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2020/12/20(日) 13:10:46 

    喪女だけど26でマッチングアプリに登録したらモテまくってびっくりした
    20人、30人から来る
    私は可愛くないよ?と言っても会いたいと言う
    今思うと、相手は30代40代ばかりで、26は若い子だったんだなーと思う
    ホテルに誘われても本気で意味わからず、飲んで帰るだけだった。よく無事だったなと
    そこから彼氏はできなかったけど、変なのとはいえモテたってことで妙に自信がついて、初彼からの夫につながったと思う
    喪女言ってる人、20代は一回だけのボーナスタイムだよ
    不細工でも太ってても、スカート履いて髪伸ばして化粧すれば、10歳上なら確実に捕まる
    あざといのを批判せず頑張れと言いたい

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2020/12/20(日) 13:14:17 

    なんか、このトピ全く参考にならないね
    トピズレばかり。主を責めたい人ばかり。
    経験談も少ない。
    みんなストレス溜まってるのか
    ガチ喪女が僻んでるのか

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2020/12/20(日) 13:29:15 

    >>1
    いつかなぜかぴったりくる人が出てくる!
    けどそのためには一歩踏み込んでみることも大事かも。

    ぜんぶそこそこ普通レベルの相手だと突出してるところが見つけにくいから、良いところよりも「悪い人じゃないけどこの人はここが微妙だなー」とか減点して考えてしまいやすいかもしれない。


    たとえば顔に全振りしてる人とか金に全振りしてる人とかそういう人だととっつきやすいんじゃないかな?最初としては。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/20(日) 14:27:58 

    >>181
    ありがとうございます!
    心がとてもほっこりしました☺️
    すぐ結果を求めず誘われたり、誘ったりしたらまずは楽しんで男性とご飯食べたりしてみようかな…。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/20(日) 14:44:09 

    >>182
    20代ってだけで寄ってくる男捕まえて良いことあるのか?

    +5

    -2

  • 187. 匿名 2020/12/20(日) 15:11:00 

    私も別のトピにも書いたけどマッチングアプリで知り合った人になんの感情もなくてまた会うべきなのか迷ってたけどみなさんの意見を読んでたらほんとにそりゃ一回会っただけで好きかどうかなんて分かるわけ無いよな!って思いました。何度も会ってみて自分の気持ちの変化を見守りたいと思います!

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2020/12/20(日) 15:18:08 

    >>1
    彼氏いない歴=年齢(喪女)の人に言いたいんだけど、多分見た目や性格云々が原因じゃないんだと思う。
    彼氏いたことない人ってそもそもその人自身が誰かを本気で愛したことがないだけ。原因はそれだと思うよ。

    誰のことも本気ですきになったことないのに、「向こうから来てくれないと無理」「面白い話してくれなかったからナシだわー」とかとにかく受け身すぎるんだと思うよ。
    逆に、彼氏が途切れない女性は、男の人のことをわりとパッとすきになる人。良いところを見つけるのがうまい人だよ。

    私のまわりでアラサー以上かつ彼氏いない歴=年齢の女性に共通してるのは、「そもそもアイドルや二次元以外の現実の男性を本気で自分からすきになったことがない」ことに尽きる。
    でも、↑これって本人は全然自覚なさそうだから不思議なんだよね。

    +7

    -4

  • 189. 匿名 2020/12/20(日) 15:31:13 

    >>183
    ね。偉そうにコメントしてる人たちは相手を否定せずにアドバイスができないのかと思う。

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2020/12/20(日) 16:31:25 

    >>1
    主さん
    私仕事に疲れてちょーうど結婚したいなと思って、出会いは沢山ある生活スタイルを送っていたからテンポ良くいろんな人と食事をしていった。
    その中で全然タイプじゃないけど真剣にグイグイくる人がいて、なぜかその人と結婚して、幸せに専業してるよ。
    あの時にへんなプライドでお断りしなくてよかった!

    女は愛される方が幸せ!!!
    嫌じゃないなら会ってその場を楽しんでみては?

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/20(日) 17:20:26 

    >>186
    そーいうこと言わずにやってみろって意味だったんだよ
    確実に言えるのは、30代になったら、「20代だからと寄ってくる男」はいなくなるってこと

    まあ喪女さんにとっては年齢隠してスカート履かず化粧もしない方が、真の自分を好きでいてくれる男()を探しやすくていいかもしれんね

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/20(日) 17:47:35 

    >>191
    あなたの返信は反論として成り立ってないけど、まあいいや。色んな価値観の人がいるってことにしとくわ。

    +1

    -1

  • 193. 匿名 2020/12/20(日) 20:59:25 

    33まで処女でした。お見合いや合コンもしたし声を掛けてくれる人ともデートしたけど好きになれず。

    とにかく処女である自分が嫌で、初めてだからこそ好きな人とするのが怖くてアプリで知り合った人とした。恋愛相手ではなく初体験相手としては女慣れしてて良い人でよかったと思う。

    なーんかそれから吹っ切れたと言うか、処女コンプレックスがなくなっただけで胸を張れた。恋愛も場数だけは増えた。

    今はやっと落ち着いて老後を一緒に過ごせる人を探してる。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/20(日) 22:28:25 

    YouTuberで39歳で初彼氏が出来て職場の10個上の49歳の人でその人も初彼女でお互いの飼い猫の話で盛り上がって付き合った人の動画がなんか面白い。
    字幕で書かれてる事が。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/21(月) 13:59:42 

    30歳で初めての彼氏ができました。向こうが積極的で、外見も好きな感じで、男らしくて素敵と思ってましたが、とんだクソ野郎でした。それ以降、なんかもう恋愛に興味がなくなり1人で生きています。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2020/12/21(月) 17:58:54 

    26で初彼。アプリで知り合いました。

    自分がモテる外見や雰囲気じゃないことはわかってたので、相手のルックスはさほど気にせず真面目さを最優先して数人と会いました。
    2回目誘ってもらえることもあって自信がついたり話すのに慣れることもできたけど、すごく楽しい、好きって思えることはなく、こんなもんかって思ってました。

    今は最後に会った人と結婚前提に付き合って一年経ちました。
    それも最初はすごく楽しいってこともなく、嫌なところがなかったから会い続けて、告白してくれたからとりあえず付き合ったって感じです。
    付き合っていくうちに居心地の良さがわかって外見も含めて好きになりました。
    可愛くないし好きになってくれる人なんているのかなと思ってたけどとても大事にしてくれるし、とりあえず付き合って良かったと思ってます。

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/21(月) 18:55:33 

    >>1
    好きになるのって、時間がかかるんだよ。
    一目惚れなんて、若いときだけだよ。
    トキメキなんて、大人になったら現実に絶望してなくなるよ。
    とりあえず、デート3回してみて楽しくないなら、さよならでいいと思うよ。
    婚活は、短期決戦で結婚したい人が長くやるものじゃないから、条件で決めるけど。
    恋愛がしたいなら、サークル活動とか合コンとか自力で探したらいいよ。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/21(月) 19:00:13 

    >>33
    そうだね。
    ガチの喪女は、周りもみんな喪女だから合コンとか恋愛の話すら一切なく、現実の男に興味がなく趣味の話して終わる。
    なにもわからずに朽ちていくね。

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/21(月) 19:03:57 

    >>153
    喪女こそ結婚相談所だよ。
    そして、担当者にお金全部サポートしてもらって、セミナーとかで勉強して、お見合いが一番いいよ。
    ダメ出しも全部してもらって、デート重ねて経験した方がいいよ。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/21(月) 19:05:04 

    >>199
    一部間違えました。
    お金を払ってサポートしてもらって、です。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/30(水) 18:12:58 

    自分はクズだった。
    いや、本当に。(低収入でケチだった)
    低収入は良いんだけど、人から貰うばかりでお返しは知らない人。そして、機嫌悪くなると、すぐ着信拒否する人間。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。