ガールズちゃんねる

26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

170コメント2021/01/05(火) 09:25

  • 1. 匿名 2020/12/11(金) 18:01:23 

    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕  | リアルライブ
    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕  | リアルライブnpn.co.jp

     10日、兵庫県姫路市内のコンビニエンスストアで、レジに設置されたアクリル板を壊したとして、同加古川市の自称会社員男(26)が逮捕された。 ...


    男は10日午前11時10分頃、兵庫県姫路市内のコンビニエンスストアに入店すると、無断で店内のトイレを利用する。用を足し出てきたところで、店員が一声掛けるよう注意を与えると、男は激昂。新型コロナウイルス感染防止のため、レジ前に設置されていたアクリル板を壊す。その後、駆けつけた警察官が器物損壊の疑いで逮捕した。

    +185

    -1

  • 2. 匿名 2020/12/11(金) 18:02:54 

    世のため死刑でいーよ

    +222

    -26

  • 3. 匿名 2020/12/11(金) 18:02:58 


    うわ、恥ずかしい人

    +304

    -2

  • 4. 匿名 2020/12/11(金) 18:03:08 

    やっぱりコロナでみんなイライラしてるのか

    +17

    -40

  • 5. 匿名 2020/12/11(金) 18:03:11 

    最近凶暴な男多くない?

    +204

    -8

  • 6. 匿名 2020/12/11(金) 18:03:16 

    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

    +119

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/11(金) 18:03:40 

    怖い怖い!
    謝ることを知らないのか

    +102

    -4

  • 8. 匿名 2020/12/11(金) 18:03:54 

    うんこしたかったんじゃないかな?
    うんこ我慢するのって大変だよ

    +90

    -42

  • 9. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:03 

    すいませ〜ん おトイレ貸して下さい😃
    って普通は言うよね?

    +51

    -62

  • 10. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:06 

    短気すぎ。
    ってかちゃんと手洗った?

    +80

    -4

  • 11. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:06 

    なんでそこで激昂するのよ

    +75

    -4

  • 12. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:11 

    お店によっては「ご利用前に店員にお声がけください。」ってところはあるよね、普段から迷惑行為に困ってる治安の悪い地域のお店なんだと思ってたけど、その事にキレてアクリル板壊すって、やっぱりそういう地域なんだろうなって思った。

    +188

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:44 

    >「酒に酔って覚えがない」と否認しているという

    出ました決り文句

    +166

    -3

  • 14. 匿名 2020/12/11(金) 18:04:50 

    名前は?

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/11(金) 18:05:33 

    夜は明らかに客層悪くなるね
    夜のコンビニでバイトはしたくないわ

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/11(金) 18:05:36 

    >>8
    だったら店員に勝手に使うなと言われた時にすいません気を付けますって返せばいいだけ。うんこ我慢辛いのはよくわかるけど、キレてアクリル板破壊して良い理由にならない。

    +186

    -2

  • 17. 匿名 2020/12/11(金) 18:05:39 

    病気だな

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/11(金) 18:05:54 

    記事通りなら精神疾患持ちにしか見えない。

    +6

    -7

  • 19. 匿名 2020/12/11(金) 18:05:55 

    器物破損だから逮捕はわかるけど
    コンビニでトイレ借りるときって
    皆さん声かけますか?
    私は年に1〜2回トイレ借りるけど
    お菓子か何か買ってから出るから
    かけたことなくて…

    +120

    -9

  • 20. 匿名 2020/12/11(金) 18:06:05 

    漏れちゃう😰ふぅー😚はぁ?🤬激昂👊😡

    +8

    -4

  • 21. 匿名 2020/12/11(金) 18:06:07 

    何で成人で逮捕されてるのに名前が出ないの?
    何で警察とマスコミは人によって対応を変えるの?
    犯人はどんな罪であれ平等に扱うべきではないの?

    +32

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/11(金) 18:06:23 

    コンビニのトイレでそんなの貼ってるの見たことない。
    田舎だからかな?都会は貼ってあるの?

    +66

    -3

  • 23. 匿名 2020/12/11(金) 18:06:33 

    勝手にトイレ借りるのはOK
    勝手にお店の物を壊すのもOK

    ↑犯人の思考回路これであってる?

    +18

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/11(金) 18:06:35 

    >>9
    うん、声かける。
    でも、「ご自由にお使い下さい」って所は、お仕事の邪邪魔しちゃいそうな時はそのまま借りちゃう。

    +56

    -7

  • 25. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:04 

    >>15
    これ午前だから

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:04 

    急いでいたのか?

    店員に一言告げてから利用して、お詫びに『商品』を買っていくべきじゃないの?

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:07 

    注意書きはなかったのかな
    コロナで断ってるところもあるよね

    +46

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:28 

    うんこ漏れたなら同情するけど、酒じゃあダメだね

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:30 

    トイレ使用前に店員に一言声をかけるのって万引き防止だよね。

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:36 

    トイレってそこかしこに沢山作ってくれないかね。昔テレビで流さなくて良いトイレって見たよ。税金の使い道はそーいう所に使ってくれないかね。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:48 

    一声かけないとトイレに行けないとかどんだけ治安の悪い地域だよ

    +11

    -4

  • 32. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:55 

    >>5
    いや、凶暴な人は前からいるでしょ。
    あなたが最近こういうニュースをよく目にするようになっただけでは?

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/11(金) 18:07:57 

    声かけしない使った後何か買ってくようにはしてる

    +22

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/11(金) 18:08:35 

    >>8
    そんな時は‥
    食いしばれって婆ちゃんが言ってた

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2020/12/11(金) 18:08:39 

    >>5
    多くない

    +6

    -5

  • 36. 匿名 2020/12/11(金) 18:09:00 

    26歳児

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/11(金) 18:09:13 

    結局漏れちゃったんかな?

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/11(金) 18:09:23 

    トイレ使用禁止か有料にする

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/11(金) 18:09:30 

    >>13
    酔ってたことは覚えてる。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/11(金) 18:10:00 

    >>8
    だったら注意されたときに謝ればいいたけだよ。
    うんち我慢できないのは逆ギレして物壊していい理由にならんよ。

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2020/12/11(金) 18:10:44 

    >>33
    コンビニでバイトしてたけど、
    使用前に声かけてくれれば、別にトイレ使用後になんも買わんでもいいよ

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/11(金) 18:10:48 

    >>9
    私はお手洗いって言う

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2020/12/11(金) 18:11:03 

    無罪

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/11(金) 18:11:26 

    >>5
    この手のしょうもない事件を起こすのは基本男だよ

    +60

    -2

  • 45. 匿名 2020/12/11(金) 18:11:36 

    >>22
    私もご自由にどうぞしか見たことない…

    +24

    -1

  • 46. 匿名 2020/12/11(金) 18:11:38 

    >>5
    多い。男は碌でもない人間しかいないわ。

    +14

    -6

  • 47. 匿名 2020/12/11(金) 18:12:15 

    治安の良くないコンビニはトイレにカギをかけて声をかけてもらったら開けるようにしたらいい

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/11(金) 18:12:20 

    >>9
    お客様、大の方ですか?小の方ですか?
    只今生憎、大の方は満室でして、、、
    もしお急ぎでしたらコチラの紙皿の方へどうぞ。
    て言われた事あるわ。

    +2

    -18

  • 49. 匿名 2020/12/11(金) 18:12:23 

    このご時世で直接注意する方もすごいわ。
    普通トイレに張り紙とかじゃない?
    我慢出来なくてトイレ行ってしまったけど、その後何かしら買ってくれるかもしれないのに。
    女性だって男声店員にトイレ借りたいって言いづらいよ。直後にトイレ掃除の名目で入られたりしたら嫌だ

    +21

    -3

  • 50. 匿名 2020/12/11(金) 18:12:50 

    >>27
    この前入ったローソンは「万引きが多発しているため、使用を中止しております」って書いてあった。
    でもここ3、4ヶ月ずっと貼ってあるから新型コロナ対策なのかなぁって思ってた。「新型コロナで~」って書くと文句いう人もいそうだし。

    +20

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/11(金) 18:13:10 

    >>30
    汲み取り式?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/11(金) 18:13:34 

    破壊行為は論外だけど、トイレを使うときに一言声をかけろというルールはどうなの?飲食店や家電量販店はどうしてるのだろう。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2020/12/11(金) 18:13:37 

    怖いな 逆ギレしてさ
    注意するのも躊躇するよね
    自分なら 見ても見ぬふりしちゃうわ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/11(金) 18:13:40 

    だっさ笑笑

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/11(金) 18:13:43 

    >>42
    私は雪隠って言う。

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2020/12/11(金) 18:14:02 

    こんなバカがいるからトイレ不可になったりするんだよ 麻薬やる地区とかもあるしね

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/11(金) 18:14:41 

    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/11(金) 18:14:46 

    >>8
    無事うんこできたんだから一言お礼言ってもいいくらいよ。
    逆ギレなんてもっての他。

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2020/12/11(金) 18:14:53 

    >>9
    でも「貸してください」って言って入って行く人をあまり見かけないなぁ
    たまたまなのかもしれないけど

    +70

    -6

  • 60. 匿名 2020/12/11(金) 18:15:18 

    些細なことであっても、「注意されるのがムカつく」っていう思考の人いるよね。
    歩きタバコ注意したら殴られたってニュース思い出した。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/11(金) 18:15:38 

    >>42
    私は厠って言ってる

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/11(金) 18:15:55 

    無断で使用して注意されたら
    すいませんでしたで終わる話なんだけどw
    逆ギレして事件になったね
    バカじゃないの

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2020/12/11(金) 18:16:32 

    >>59
    言う人 少ないよ

    +38

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/11(金) 18:16:44 

    この先もくだらないわがままで迷惑かけて、注意されたら暴れるんでしょ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/11(金) 18:17:27 

    >>5
    黙れフェミ

    +2

    -19

  • 66. 匿名 2020/12/11(金) 18:17:38 

    >>48
    え!コンビニがそんなこと言うの!?

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/11(金) 18:18:13 

    >>42
    私は便所って言ってるわ。

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2020/12/11(金) 18:18:27 

    >>8
    叩いた反動で出ちゃいそうだね

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2020/12/11(金) 18:18:34 

    うわあ 面倒くさいヤツ
    謝りゃいいだけの話を 事件になっちゃった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/11(金) 18:18:42 

    >>27
    社会を支えてるのはドライバー限定かい。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/11(金) 18:18:54 

    なんで男って短慮で感情的で暴力的な事件ばっかり起こすのか
    男女というか生物として根本的に何かずれてる気がしてならない

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/11(金) 18:19:26 

    >>5
    店員とか確実にやり返して来ないであろう弱い立場の人にだけ凶暴なんだよ。

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/11(金) 18:19:33 

    >>12
    治安良くない地域でコンビニバイトしてた子から聞いたけど、トイレ内でクスリやったり出産したりって事件があるから、トイレ使う人を一応目視するために「一言お声掛けください」って貼り紙してるんだって。
    お店にもよるだろうけど。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/11(金) 18:21:13 

    >>5
    凶暴と言うか自己愛が強い人が増えた印象
    逆ギレなんて甘やかされたか放置されて育った結果だと思う

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/11(金) 18:21:51 

    お金取るようにしたらいい。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/11(金) 18:22:04 

    >>52
    正直、混雑時にトイレ使っていいですか!に答える暇ないから私はどうでもいいけど、コンビニってオーナー次第だからそこら辺は店によると思うよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/11(金) 18:22:09 

    >>73
    トイレで出産…?
    さすがに冗談でしょ
    想像がつかないわ

    +0

    -10

  • 78. 匿名 2020/12/11(金) 18:22:46 

    >>11
    多分、ちょっとおかしいんだよ。
    普通の人ならば、こんなに怒らない。

    グレーゾーンの人なんじゃない…

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2020/12/11(金) 18:23:13 

    >>66
    女性に大も小も関係無くない?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/11(金) 18:23:32 

    >>30
    でも公衆トイレ絡みの犯罪多くて入りづらいよね
    特に女性は

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/11(金) 18:23:36 

    >>5
    自粛、マスク生活でみんな多少なりとも我慢を強いられてるもんね。
    そういうのが爆発する人、それを他人にぶつける人は一部いるんだろうねニュースとか見てると思う。
    ぶつけてない人がほとんどだと思うんだけどね、他人に当たっちゃ駄目だね。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/11(金) 18:24:06 

    うんち漏れそうな時に店員にお声がけくださいって書いてあったら絶望するから気持ちはわかるよ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/11(金) 18:25:04 

    >>60
    自分は特別だと思ってるんだと思う

    自分は優遇されるべき人間
    自分がしたいことをするのは当たり前
    当たり前のことをしているのに注意してくる身分をわきまえない下々の者に制裁を加えわからせてやる
    って思考回路なんだと思う

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/11(金) 18:25:15 

    >>68
    殴ったのは出した後でしょ

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/11(金) 18:25:28 

    >>66
    いや、騙され過ぎw

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/11(金) 18:26:06 

    >>80
    個室にカメラつけるわけにもいかないから犯罪者はやりたい放題なスペースだからねぇ
    治安的にはあんまりうれしいものじゃない

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/11(金) 18:27:03 

    やっぱり

    礼儀正しい人は素敵だし
    ハツラツとしている人は気持ちが良いし
    バリバリ仕事している人は格好良いよね

    なんで気付かないんだろうなぁ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/11(金) 18:27:57 

    >>19
    大抵ドリンクか、こういうチョコ買って出てくるから何にも言われた事無い
    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/11(金) 18:28:12 

    >>8
    レジ並んでる時に「すいません、トイレ借ります!」って声掛けてた人居たけど店員さん「どうぞー」って言ってたよ。ひとこえかけるってそんなもんでいいんじゃないかな。

    +28

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/11(金) 18:28:32 

    >>1
    名前出してよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/11(金) 18:28:35 

    >>4
    >>1

    益城町でも信号無視した男が高校世をはねて逮捕

    そうそう
    本当にここって赤になってもとまらんですすむとよ!
    こがーんなると思うよ!

    +0

    -7

  • 92. 匿名 2020/12/11(金) 18:29:16 

    キレてアクリル板破壊は迷惑、そして逮捕されてバカと思うけど、
    コンビニのトイレ、自由に使いたいよね。
    いちいち店員に声かけるの面倒くさいと思う。

    +0

    -2

  • 93. 匿名 2020/12/11(金) 18:30:35 

    そもそも集客目的でトイレを店内に設置してるんだからコンビニが悪いんだろうけど利用する人達ってだいたい車の人が多いよね?
    車にトイレ作ればいいと思うわ。

    +0

    -4

  • 94. 匿名 2020/12/11(金) 18:31:20 

    >>70
    紙見たら緊急な人も大丈夫だよ。
    コンビニでトイレ借りる人って大体緊急だとおもうけど

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/11(金) 18:31:26 

    >>77
    ニュース見てないの?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/11(金) 18:31:42 

    ウイルス対策で皆が意識して協力してる中
    無断使用は普通に気持ち悪い

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/11(金) 18:31:46 

    トイレ貸して下さいとか言ったことない…。
    普通にトイレしてトイレだけで出るのは悪いから飲み物も買ってとかしてました。
    ごめんなさい。

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/11(金) 18:34:33 

    >>9
    言う。都内の繁華街みたいな特定の場所だとほぼ100%断られるのわかってても余裕ないとき聞いてみる。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/11(金) 18:34:59 

    >>42
    私は脱糞所って言ってるよ

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2020/12/11(金) 18:36:26 

    >>73
    目視か。 トイレで危険ドラッグや出産しそうな方を見かけても、自分ではなすすべがないな。
    時間を置いて通報するってことか。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/11(金) 18:37:35 

    >>75
    海外ではレストルーム前で
    対応してるよね
    グローバルを取り入れてるなら
    徹底して日本も見習う必要はある

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/11(金) 18:37:41 

    昨日の値引きシール貼ったおばさん然り
    恥ずかしい理由で人生棒に振る人増えたね

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/11(金) 18:38:24 

    何やってんスカ(怒)⁉

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/11(金) 18:39:54 

    アクリル板叩き割ってから
    逃走しなかったのか?
    防犯カメラついてるし逃げても
    時間の問題だけど

    店員の注意も感に触るような
    イヤミだったらキレるクズも居そう

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/11(金) 18:40:18 

    コンビニの店員さんって本当に大変だよね…
    スーパーも大変そうだなと思うけど、スーパーにはヤ○ザとか来なそうだし。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/11(金) 18:41:34 

    >>49
    私もこれ思った
    注意する方も人見て言ってると思うし
    強面の男ならきっとスルーだったと思う

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/11(金) 18:42:46 

    >>105
    え?スーパーにも普通に来てるよ
    ドラマみたいなザ・ヤクザな風貌の人は少ないけど

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/11(金) 18:44:29 

    >>22
    都会のほうは
    声をかけてから…っていう貼り紙あるところ多い印象
    たまにお客さんは使用すらできないところもある

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/11(金) 18:45:28 

    >>8
    私コンビニのトイレにお世話になること多いけど、必ず声かける
    店員さんがレジ対応してたら大きめの声で言うし、必ず店員さんのどうぞって返事が来る
    漏れそうだとしても声をかけるくらい何の手間にもならないよ

    +15

    -2

  • 110. 匿名 2020/12/11(金) 18:45:58 

    だいたい声かける
    忙しそうにしてる時はかけない
    その時は後から借りましたって伝える
    そして、お茶かお菓子を必ず買うよ

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/11(金) 18:46:06 

    >>80
    日本だっけ?ニュースで見た
    入る前は中が見えてて中入ると見えなくなるみたいなトイレが増えたらいいなと思う

    公衆トイレ入るのはやっぱり怖い

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/11(金) 18:48:01 

    >>9
    ご自由に…ってなってるところは
    わざわざ声掛けないかな

    店員さんもレジしてたり奥にいたりするし
    ご自由に…ってあるのに声掛けるのは迷惑かなと


    代わりに何か買うけど

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/11(金) 18:48:37 

    トイレ使うのに一言って意味わからない😱
    それ必要ですか?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/11(金) 18:51:27 

    >>5
    女のほうが凶暴だよ!
    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

    +0

    -14

  • 115. 匿名 2020/12/11(金) 18:51:31 

    >>8
    そんな時間かからないでしょ
    入ってすぐ店員さんにお手洗いお借りしますって言いながらトイレへ向かうだけでいいのに

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2020/12/11(金) 18:51:41 

    >>13
    これ本当に腹が立つ
    お酒を飲んだのは自分の意思だろうに

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/11(金) 18:53:01 

    >>8
    大か小か知らんけど、トイレ使って出てきた時に注意されたのよ。スッキリしたはずなのにね。

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/11(金) 18:53:07 

    >>9
    ご自由に、が多い地域だったら声掛けない事が多いんじゃないかな?
    繁華街とか治安があまり良くなかったりすると
    声掛けて下さいってなってる事が多いけどね

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/11(金) 18:54:16 

    >>73

    仕事で行った土地で、注射器のご利用廃棄はご遠慮下さいって張り紙見た事ある

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/11(金) 18:54:38 

    >>9
    言って店員に無視される。
    仕事忙しいんだろうけどなんかモヤモヤする。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/11(金) 18:55:43 

    >>19
    声を掛けてくださいって書いてる所はお手洗いお借りしますって言うよ
    何も書いてない所は声はかけない

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/11(金) 18:59:41 

    >>3
    男らしくていいじゃん
    最近のナヨナヨっとした男は気持ち悪い

    +0

    -15

  • 123. 匿名 2020/12/11(金) 19:00:24 

    >>13
    午前11時酔って器物損害の26歳
    いろいろ終わってる。救いようなし。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/11(金) 19:00:50 

    そもそも無断で借りるなんて有り得ないし、コロナの影響でトイレの使用禁止されてるところ多いよね?
    その上逆ギレとか恥ずかしい人だな、死刑

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/11(金) 19:00:54 

    >>22
    場所による
    治安良くない所は大体張り紙ある
    男女で入る渡部みたいな人もいるみたいよ…

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/11(金) 19:01:15 

    地域によって違うのかな?こちらの地域は声掛けせずトイレ入れる

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/11(金) 19:02:34 

    >>1
    最近は、「自由にご利用ください」なトイレも増えたけど
    防犯上、「マスクを外して」店員に声かけないといけない所もあるよね

    そう書いてるはずなんだから、ちゃんと守れよ。
    小学校低学年みたいな20代だね!w
    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/11(金) 19:02:52 

    >>113
    「ご自由に」って書いてたらまぁその言い分もわかるけど、一応店舗に借りるわけだから私は一言声かけるよ。なんなら手ぶらで出るのも悪いなと思って、コーヒーひとつでも買う。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2020/12/11(金) 19:04:13 

    >>114
    この人ニューハーフですよ

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/11(金) 19:04:15 

    >>108
    私の住んでるところも大体声かけてからって貼り紙もしくは使用禁止
    今はほとんど感染予防で禁止だけど

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/11(金) 19:07:03 

    >>20
    逮捕😫👮

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/11(金) 19:07:20 

    >>128
    >(トイレ借りた後)なんなら手ぶらで出るのも悪いなと思って、
    >コーヒーひとつでも買う。

    店員がヒマそうにしてる時間や、他の客のレジ応対してる時ならいいけど
    品物の陳列で立て込んでる時だと、逆に迷惑らしいよ。
    「むしろ何も買わずに出てってくれた方が助かる」って。

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/11(金) 19:15:22 

    >>19
    店員側からしたらめんどいから声かけなくていいよ。
    トイレのドアに 「ご利用の際は店員に一声お声がけください」って貼ってあるお店でのみ声かければいいよ。
    ちなみにトイレ借りたお礼に何か買うとかもレジ打ちの手間が増えるだけなのでぶっちゃけ無理して買わなくてもいいよ。本当に買いたいものならいいと思うけど。

    +13

    -10

  • 134. 匿名 2020/12/11(金) 19:29:26 

    トイレくらい自由に使わせてくれ

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2020/12/11(金) 19:38:45 

    >>132
    必ずしもじゃないけど、それくらいの空気は読めるよ
    ただそれってただの一店員の気持ちや要領の事なだけで客が考慮する必要ないね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/11(金) 19:39:14 

    コンビニのトイレをかりた後は
    なるべく100円のお菓子などを
    買うようにしてる

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/11(金) 19:39:25 

    >>133
    オーナーからしたら迷惑なバイト

    +16

    -3

  • 138. 匿名 2020/12/11(金) 19:40:15 

    >>132
    >>133

    同一?w

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/11(金) 19:41:19 

    この件とは関係ないけど、普段から使ってるコンビニならトイレだけ使うのも許してほしい
    いつも買い物してるんだし

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/11(金) 19:48:36 

    コンビニは利用できなくなってるから違う店でトイレ借りたら良かったのに

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/11(金) 20:01:20 

    >>12
    10年前に親が田舎から大阪まできた時にコンビニでトイレ貸してもらおうとしたら聞いてもダメだったってさ
    ミナミの方

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/11(金) 20:03:45 

    >>26
    お詫びって…トイレ借りるのは悪いことなの?

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2020/12/11(金) 20:08:11 

    >>8
    店員さんに一声かけて、うんこしてスッキリしたら、何か買い物もするのがいいね

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/11(金) 20:09:21 

    >>3
    普通一言かけてくださいねって言われたら、すみませんでしたーって言えばいいだけなのに
    うんこでもして流れなかったから早々帰りたかったとしか考えられんわ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/11(金) 20:15:54 

    >>9
    地域性の問題?
    私、声掛けしたことないし聞いてる人を見たこともない。
    みんな普通に用足しにトイレ向かってるけど…
    店員さんに聞いたことあるのは「一言お声掛け…」みたいな貼り紙あるときだけ。それもめったに見ないけど。

    +36

    -2

  • 146. 匿名 2020/12/11(金) 20:19:42 

    >>9
    以前働いていたセブンイレブンでは、「一声おかけください」って書いてあっても、声をかける人は4人に1人くらいだったよ。若い子なんか一声かける人なんて絶滅危惧種並み。だいたい勝手に使ってもらっても店員は何ら困らない。

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/12/11(金) 20:31:02 

    >>59
    私はコンビニでトイレを借りる時に、トイレに【お声掛けください】って貼り紙があったから近くに居た店員さんに声を掛けたら、「わざわざ言いに来なくても黙って入って良いですよ」って言われて何だかモヤッとしたよ。

    +12

    -2

  • 148. 匿名 2020/12/11(金) 20:37:05 

    >>84

    出してる最中では?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/11(金) 20:37:35 

    北海道だけど
    コンビニで一度も声かけしたことない
    声かけしてる人もみたことない
    バックヤードにあるトイレじゃないと声かけないと思う
    他の県に行くときために勉強になりました

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/11(金) 20:43:35 

    同じ姫路だけどご自由にどうぞと声かけてくださいのコンビニ両方ある。
    ご自由にどうぞの時に声かけて、声かけての時に無言でお借りしてしまうこともある。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/11(金) 20:44:51 

    >>9
    コンビニによっては、
    トイレを使用する場合は一声おかけ下さいって張り紙があったりするよね。
    それを見て声かけたりする。

    +10

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/11(金) 20:46:56 

    >>106
    でも武藤さんみたいな店長のコンビニあるよ
    26歳男、コンビニのトイレ無断使用を注意され逆ギレ アクリル板を叩き壊して逮捕

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/11(金) 20:49:53 

    物壊すような奴に注意できた店員さんも凄いな
    見た目から怖そうだけど

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/11(金) 21:02:22 

    >>133
    実際、そうだよね
    だってたかがバイトだし
    トイレ使われようと、何も変わらない

    +9

    -2

  • 155. 匿名 2020/12/11(金) 21:26:34 

    >>145
    万引きが多い地域は声かけて〜だと思う

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/11(金) 21:58:21 

    コンビニ店員だけどいちいち声かけなくていいよ。男の人が女子トイレから出てくる事がよくあって、それはやめてほしい。なにしてるんだろうね気持ち悪い。

    +2

    -3

  • 157. 匿名 2020/12/11(金) 23:22:52 

    小さい頃に前頭葉を鍛えていれば良かったのに。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/11(金) 23:25:49 

    >>133
    私も店員。別に無理して買ってくれなくていい。
    けど、トイレ掃除中にズカズカ入ってきて、何も言わない人は感じ悪くて嫌。
    借りたならありがとうとか、すみません、とか一言くらいあってもいいんじゃないって思う。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/12(土) 00:05:07 

    正義感の強い店員さんなんだね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/12(土) 00:28:24 

    短気は損気って言葉がピッタリだね

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/12(土) 00:34:28 

    コンビニのトイレは感染リスクあるから野糞しなさい

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/12(土) 01:26:28 

    店員側 
    出来たら、声かけてほしい。
    気がついたら、いつから入ってるのか分からないとかだと中で意識失ってたりしたら怖いし、勝手に入って汚すだけ汚して帰る人とか大嫌い。

    あと、借りたならお礼を言うorお礼の意味で何か買ってくれたら嬉しいな。たとえ10円でも。

    何も買わない、何も言わない、客でもない人間が汚したトイレを掃除するのは、なんだかなぁって気分になる。

    やっぱりこっちも気持ちよく接したいから、少しでも店のことを思いやってほしいな。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/12(土) 05:22:57 

    >>137
    …税金振り込みだけする客と、メルカリだけ出す客と大差ないじゃん。今となってはトイレだけ借りる客ってそこら辺と一緒なんだけど。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/12(土) 07:20:43 

    >>8
    我慢できなくて勝手にトイレを使わせてもらったら、なんか申し訳ない感じで出て行くし、その時店員さんと目が合ったらこっちからスミマセンって言うけどね。
    少なくともキレはしない。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/12(土) 10:33:07 

    昔コンビニのトイレ無断で使ってたけど何も言われなかった。勝手に使うのはダメなのか

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/12(土) 11:56:23 

    >>5
    人口が増えすぎたため人間一回生が大量に増えたんだよ。
    人間界で生きるのが初めてなので人格も判断力も理解力も
    身についてない。人間界に慣れてない。男も女も関係ないよ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/12(土) 12:10:39 

    でももうくるかわからないトイレで用足した後に言われてもなぁって感じ

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/12(土) 14:29:46 

    >>147

    なんか感じ悪いね
    だったら貼り紙はがしとけや!って感じですね

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/12(土) 15:04:11 

    コンビニ店員だけど、借りる時は一声かけてほしい。無断で借りて何も買わず帰る人多い。
    何か買えとは言わないけど、せめてお礼は言って帰ってほしい。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/05(火) 09:25:10 

    >>8
    逆ギレウンコマン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。