ガールズちゃんねる

【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

407コメント2021/01/09(土) 14:21

  • 1. 匿名 2020/12/10(木) 14:33:06 

    定期トピとなりますように!
    新メンバーの奮闘を皆さんと見守りたいです!
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +165

    -2

  • 2. 匿名 2020/12/10(木) 14:34:00 

    初めて聞く!
    手芸番組?

    +32

    -15

  • 3. 匿名 2020/12/10(木) 14:34:21 

    これね!
    なんだかんだ最後まで見ちゃう
    面白いよね
    最後はみんな仲良しになって感動するよね

    +280

    -1

  • 4. 匿名 2020/12/10(木) 14:35:23 

    NHKを見てる人ってやっぱり受信料を払ってる?

    +151

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/10(木) 14:35:34 

    今日ちょうど友達と話していたとこ(笑)
    みんな上手でビックリ!
    これからの展開も楽しみです♪

    +46

    -0

  • 6. 匿名 2020/12/10(木) 14:36:11 

    メイさんがいなくなって寂しい
    コバステッチが均一で綺麗ねってまた聞きたい
    今日の夜も楽しみ!

    +157

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/10(木) 14:36:17 

    パート1と2も見てました。3はまだ始まったばかりだけど楽しみ。
    パート1の優勝者は当てたけど、2はハズレました。ニックって人が優勝すると思ってた。でも優勝した人のラストスパートがすごかったですね。
    2は出場者の友情がすごく深まってた気がする。

    +154

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/10(木) 14:36:20 

    新しいトピありがとうございますー!!
    今は録画何度も見返しております(^^)

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2020/12/10(木) 14:36:39 

    >>4
    銀行引き落としにしてまーす

    +92

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/10(木) 14:36:58 

    観てます!
    新しいシリーズも楽しみ。
    生地を見るとテンション上がる。

    +41

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/10(木) 14:37:14 

    技術もだけどセンス大事だよね

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2020/12/10(木) 14:38:19 

    今日だね!

    アマプラでシーズン1
    録画でシーズン2
    そして新メンバーのをリアルタイムで観てる。

    今何観てるんだっけ?とたまに混乱するけど観てて飽きない。
    まだ新メンバーが把握できていないけど推しを見つけたい!

    いちばん好きな回は前メンバーのキルトの回。
    スゴすぎ。

    +97

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/10(木) 14:38:24 

    >>2
    手芸番組です
    競い合いなんだけど、みんな仲良くてわからないところあると教えてあげたりしてほのぼのします
    そして見終わった後は無性に何か作りたくなります!

    +91

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/10(木) 14:39:31 

    >>12
    プリーツほんとにきれいだったよね

    +103

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/10(木) 14:43:32 

    審査員変わったんですね!

    前のシーズンの優勝🏆マットって呼ばれて私まで泣いちゃった
    よく頑張ったねって、誰目線で観てたんだか(笑)
    これ観ると何か作りたくなるけど、裁縫苦手だった…

    +112

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/10(木) 14:44:24 

    日本もこういう番組作ればいいのにね~お笑い芸人とかジャニとかいらないし、素人低予算でもファッションとかなら楽しい

    +172

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/10(木) 14:46:06 

    >>12
    ここで
    初めて知って
    私もアマプラで見てます!
    皆さん、会話が上手。

    夜見ると
    こっちまで気分が高揚したり
    ハラハラでなかなか寝付けないから
    日中見ることにしたよ

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/10(木) 14:46:36 

    前回メンバの終わりがなー。
    その都度の評価はわかるけど、決勝は全部加味して欲しいかった
    って、思っちゃうくらいハマってるw

    +68

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/10(木) 14:47:18 

    >>4
    払っているわい!
    紅白も毎回応募するのに、当たらない!
    ちゃんと、払っている証明つけてますよー!
    来年がんばるわ

    +71

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/10(木) 14:47:38 

    これみて
    がぜん、何か作りたくなるけど
    旦那のとれたボタン付けは
    ずっと放置してある。
    そういうのじゃないんだよなあ(笑)

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/10(木) 14:49:32 

    面白いよね!あれ見るとソーイングしたくなるし、その後にすてきにハンドメイド流されると余計にやりたくなる!笑

    +89

    -1

  • 22. 匿名 2020/12/10(木) 14:49:38 

    >>16
    日本人でも、面白そうだよね
    テレビチャンピオンでものづくり系はすごく良かった!素人さんがやはり、何日もはキツいかな!
    とにかく今日も楽しみ!

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/10(木) 14:50:23 

    私は、裁縫が苦手で本当に不器用。1枚の布から服に仕上がっていったり、リメイクで別物になったり、すごいなと思いながら見てる。何かを作り出せる人って素敵。

    +83

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/10(木) 14:51:13 

    >>21
    素敵にハンドメイド好きだけど
    リコでテンション下がる
    プロゴルファー時代から好きでは無い!

    +68

    -6

  • 25. 匿名 2020/12/10(木) 14:51:49 

    そんな番組あるんだ、面白そう
    アマプラあるから早速今夜見てみる!

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/10(木) 14:53:13 

    あーもう少し時間を〜とか悶絶しながら見てる。
    もう少しだ、頑張れ頑張れって、体育会系の応援になっちゃう、大好き

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/10(木) 14:55:03 

    私は、失敗すると
    本当に馬鹿なんじゃないかと落ち込んでたけど
    こんなに得意な人でも
    裏返しに縫ったりとかく失敗するので
    私だけじゃないんだと妙に自信つきました。

    +87

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/10(木) 14:56:24 

    今シーズンの出場者は名前が長くて覚えにくいな〜
    それでも、終わる頃には全員の名前を覚えて推しすらできるから面白い

    +40

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/10(木) 14:57:34 

    >>4
    払ってるよ!

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/10(木) 14:58:01 

    トピ立つなんて嬉しい!シーズン2の途中から見てます。出場者の人たちみんな技術があって見応えありますよねー!司会と審査員の人たちとのやり取りも面白いです。

    +26

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/10(木) 14:58:05 

    あえて扱いにくい素材や難しい柄を選ぶ人は本当に勇気があると思う

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/10(木) 14:59:35 

    パトリックの髭が変わったよね
    前の方が好きだった。相変わらず格好良いけど

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/10(木) 15:01:27 

    これ実際は2、3日で撮影かなぁ
    何か作ってすぐまた次!っていうのも大変そう〜
    間に必ずお茶してるけど、ちょっと寒そうw

    +62

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/10(木) 15:02:01 

    頭に布を巻いている女性、凄く綺麗な人だよね
    お医者さんだから手先も器用なのかな
    決勝まで残れそうにないけど(ごめんなさい)、応援したい

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/10(木) 15:02:22 

    オープニングの
    音楽、映像が好き。

    +102

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/10(木) 15:02:37 

    全然お裁縫出来ないんですが、この番組は大好きです。
    特に個性的なリメイクがツボです。

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/10(木) 15:02:39 

    大好きで観てます
    イギリスって、本当に可愛い生地が多くて羨ましい!プリントとか色とか綺麗

    でも私も簡単なお直しや、スカート位なら縫製するけど、いつも思う
    「皆、ロックミシンはかけないの?生地がほどけない?」「手縫い玉止めしないの?」って衝撃うけるときある
    そこは省いているのかな?

    +50

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/10(木) 15:03:19 

    新しい審査員の女性、ちょっと怖そう笑
    新メンバーも個性的で、面白くなりそう!!
    今回もメンズが活躍するかもね。

    +61

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/10(木) 15:05:05 

    >>32
    そう!
    そして、優しくなったよね?
    もう一人の新しい審査員が厳しめだから、なんか「僕には完璧に見えるけど」とかフォローしてたから

    +89

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/10(木) 15:05:14 

    会話のやり取りが好き。
    司会の人のノリとかいいなって思う。

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/10(木) 15:09:15 

    >>7
    優勝者争いはニールとローナでたぶんニールが優勝

    と思っていたら
    マット!

    +126

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/10(木) 15:10:29 

    >>39
    相変わらず、美人な女の人には優しい。前回もイスラム系?のめちゃ美人な人焦ってたけど優しく接してた。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/10(木) 15:12:04 

    >>27
    けっこう多いですよねー左右そでを逆につけちゃった!パーツがない!とか。お裁縫あるあるなのかなー

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/10(木) 15:13:02 

    >>16
    服飾専門学校卒業生とか、個人でアトリエ持ってるとか、縫製工場経験者とかいそう
    日本バージョンなら、きっと細かい作業とかも出てくるんだろうな
    薄い生地のまつり縫いが全然表に響いてない!とか

    今どうしても不況もあって、当たり障りのない服が多いから、ここから新しい感覚のデザイナーとかパタンナーが生まれたら良いなー♪

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/10(木) 15:13:44 

    >>22
    衣食住でいうと、食、住の番組比重が高いもんね。
    衣はせいぜいコーデ対決とかテレ東のファッション通信くらい?w 食住と同じく、もっと作る段階から見たい

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/10(木) 15:14:00 

    >>6
    ボレロ

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/10(木) 15:15:49 

    審査員の女性が変わっちゃった。
    なんか怖そう。

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/10(木) 15:16:27 

    優勝したマットが
    指が太いからまち針使えないとかで石を使ってた!
    あと、ルレットみたいなカッター?ほしい。ハサミだとズレる。
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +59

    -1

  • 49. 匿名 2020/12/10(木) 15:16:51 

    趣味で服とか編み物してる
    日本でこんな番組あったら、恥ずかしいけど出たいなー
    同じ趣味で、こんな良い仲間が出来たら夢のよう

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/10(木) 15:17:36 

    裁縫しない私でも見ちゃう。
    何かを作る番組っていいね。
    料理ばっかりだから服は見ちゃう。

    +43

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/10(木) 15:18:11 

    こういうのってセンスだけでなく、みな同じ技術を競える課題もいれないと意味ないと思う

    +18

    -4

  • 52. 匿名 2020/12/10(木) 15:18:11 

    デボラが好きでした。スタイルが完璧じゃなくても(ごめん)かわいらしくて、自分自身のおしゃれがある感じ。

    +102

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/10(木) 15:18:46 

    >>16
    ドラマ24トゥエンティフォーとかの版権高く買うくらいなら、この番組のライセンス買って、って思うわww

    +68

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/10(木) 15:24:53 

    >>41
    私もニールだと思ってた
    縫製技術としてはニールかと
    でもこの番組は、デザイナーとしての才能も加味されるってことなんだね

    +90

    -1

  • 55. 匿名 2020/12/10(木) 15:33:08 

    今日の9時が楽しみ
    時間内に作るのは大変だよね

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2020/12/10(木) 15:33:41 

    >>16
    審査員におねぇを持ってきそう
    一人いてもいいけど、きちんと男性審査員と男性出場者と出してほしい
    ソーイング=女のものって番組だとちょっと違ってしまう感じ
    普通に服が作れる男性は日本にもいるものね

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/10(木) 15:35:02 

    ニールを応援してた!
    軍人なのに裁縫上手ってギャップのインパクトもあるし
    ラグビーも趣味で子供に教えてて、そしてソーイングも上手で奥さんにドレス作ってあげてって素敵な旦那さんで羨ましい

    +90

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/10(木) 15:35:14 

    >>41
    パトリックローナの電球装飾めっちゃ止めようとしてたよね。

    +91

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/10(木) 15:35:33 

    ニールは裁縫技術は完璧だけどセンスが独特すぎてw
    スカンクレットは笑った

    +92

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/10(木) 15:37:00 

    >>16
    オープニングのカラフルな色使いが凄く楽しい気分になる。
    自分が地味な色物しか着ないから尚更観てるだけでワクワクする!

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/10(木) 15:40:33 

    トピ立てありがとう!今日の放送楽しみ〜!

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/10(木) 15:41:02 

    >>41
    全く同じ予想してたよ。ニールもローナもデザインで評価下げてた。ニールのパンツは個性的過ぎて、何て言ったらいいのか…って審査員を困惑させてたね。

    +57

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/10(木) 15:42:40 

    >>58
    ところで例のアレは?やっぱり使うの?って、凄い気にしてたね。

    +44

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/10(木) 15:43:01 

    この間子ども服を通販で買ったんだけど、今まで気にしたことなかった柄合わせが気になった!笑
    ボーダーの服の肩の部分が微妙に柄がズレてて

    ここの柄があってないな!
    でも首回りはとても綺麗にできてる

    って、1人でパトリックとメイのモノマネしてた。

    +84

    -2

  • 65. 匿名 2020/12/10(木) 15:48:49 

    >>48
    マット本出したんだ!
    彼が重しに使ってる石はツヤツヤしてて綺麗だよね
    新シリーズでも、ドーナツ型の鉄の重しを使ってる人がいた。裁縫道具の違いを見るのも楽しい

    +59

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/10(木) 15:51:11 

    >>65
    ちょっとしたタレント?
    ギャル曽根みたいな笑?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/10(木) 15:52:00 

    >>51
    「型紙通り」の課題は皆平等だけど、モデルがいる課題はフェアじゃないなと思う
    肩が左右で微妙に高さが違ったり、男性モデルと女性モデルで難易度が変わってきたり

    +28

    -1

  • 68. 匿名 2020/12/10(木) 15:53:06 

    司会の女性の弄りが楽しいね。
    日本版を作製するなら誰がいいだろ?
    タイプまで似せなくて良いけど、やっぱり明るくウィットに富んだ人がいいな。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/10(木) 15:53:49 

    >>56
    ヒルナンデスの「ちょいブス〜!」の人を想像してしまった
    ちゃんと服飾関係のプロが審査してくれるなら見たいかな

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/10(木) 15:54:44 

    パトリックとメイの会話は見てるこっちもドキッとする。
    「どうしてあの布地を選んだんだろう」
    「そうね…あれは難しいと思うわ」
    なんかもうフラグが(泣)

    「彼女、一から全部やろうとしている?」
    「時間がないわ…間に合えばいいけど」
    ええ〜(泣)

    +69

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/10(木) 15:54:51 

    >>68
    光浦靖子さんはどう?
    手芸もできるし

    +50

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/10(木) 15:54:57 

    最終モデルが
    自分の家族なり友達の
    ドッキリは
    新鮮じゃなくなったかも。
    いいアイディアだったけど。

    +34

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/10(木) 15:56:51 

    初代アン、前回ローナみたいな素敵なおばさまがいるかな?と見てみたけど
    至って普通の親しみやすいおばさまがいたわね
    ちょっと皮肉っぽくて楽しみよ。

    +29

    -2

  • 74. 匿名 2020/12/10(木) 15:56:53 

    >>19
    私も毎年紅白応募していますが当たらない。2回当たった人もいるらしい、でも逆にそれが
    公正な抽選なのかと思われる。知人がNHK勤務ですが警察まで来て厳戒態勢の中、抽選するそうです。
    もちろん受信料きちんと払ってない人は省かれますよー。お互い来年がんばりましょー

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/10(木) 15:58:09 

    >>4
    当ったり前じゃ‼️払っています。
    払ってないのにNHKの文句言ってる奴やNHK見る奴
    本当、腹立つわー

    +72

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/10(木) 15:58:23 

    >>56
    あー、それは勘弁してほしいね
    あとアンミカみたいな元モデルとかは、やめてほしい

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/10(木) 15:58:56 

    審査員の2人はレースとチュールが嫌いだよね笑
    私も洋裁するんだけど、センスが無いからこの2つを使うと安っぽくなってしまう。難しい

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/10(木) 15:59:11 

    メイが好きだったから、エスメに代わって残念だったけど、先週観たらおもしろくて好きになりそう。

    今夜も楽しみ

    +35

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/10(木) 16:00:03 

    こういう番組、本当いいよね。民放には決してできない番組。
    Eテレを無くせばいいなんて言ってた政府の奴、
    一回ちゃんと世の中の声聞けよって感じ。
    Eテレ無くす前に議員の数減らせよ❗️

    +80

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/10(木) 16:02:14 

    >>56
    監修が文化服装学院だから、大先生とか出てきそう
    それは、技術チェック出来るから良いかも

    +31

    -0

  • 81. 匿名 2020/12/10(木) 16:02:59 

    トピありがとうございます!
    今日楽しみーー♡

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/10(木) 16:03:49 

    >>71
    悪くない!けど、全く知識のない人がいいかも。
    光浦さんは審査員とか?

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/10(木) 16:04:40 

    見てる!!日本の番組に比べると物凄くテンポ良いよね。
    ちょっとテンポが早すぎると感じるぐらい。日本は遅すぎるぐらいたけど。
    外国人の名前と顔を覚えるのが苦手なのもあって誰が誰だっけ?ってこんがらがるだけど面白いよね。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/10(木) 16:05:01 

    >>48
    マットはいつも着ている服が青

    +36

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/10(木) 16:05:21 

    >>74
    頑張りましょう。
    Eテレは意外と好きです。この番組は他局の情報番組より楽しくワクワクします。
    先週見終わったら、イギリスっていいよ。なんて謎のメールを娘に送ってしまいました。

    +29

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/10(木) 16:05:54 

    >>75
    単にお金を払いたくないから言い訳で文句つけてるんだよね。
    払ったうえで不満ではなく。

    今夜楽しみよ。ルーティン終わらせるぞ。

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/10(木) 16:07:38 

    >>82
    アンミカとかは嫌かな。
    上品で嫌味がなくてオシャレな方がよい。

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/10(木) 16:08:32 

    >>82
    若い時の
    黒柳徹子さんとか
    一緒にあわあわしちゃいそうだけど
    おもしろいかなって思った

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/10(木) 16:09:10 

    >>39
    「パトリックに叱られちゃう…」
    「パトリックがなんて言うか…」
    こんな言葉が聞けなくなるのはちょっと寂しいな

    +53

    -1

  • 90. 匿名 2020/12/10(木) 16:19:20 

    >>82
    キビキビして
    コメント上手くて
    情がありそうな人・・・

    女性ではちょっと思いつかなかったけど
    藤井隆が出て来たぞ
    ちょっと違うかーw

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/10(木) 16:21:14 

    >>90
    藤井隆はフォローに徹しそうだからなぁ。
    できればダメなところもきちんと言える人がいいな。
    そうなると誰がいるだろね。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/10(木) 16:22:31 

    >>7
    そんなあなたには「プロジェクトランウェイ」お薦め。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/10(木) 16:24:58 

    >>2
    アマチュアの手芸好きが腕を競う番組だけど
    助け合ったり成長したり
    見てて癒やされる

    +37

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/10(木) 16:26:18 

    >>16
    いまでもTVチャンピオン極はつづいてるとおもうよ
    さかなくんさんを輩出したり
    パンブームの火付け役になってた

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/10(木) 16:27:12 

    年末に面白いテレビも無さそうだしどこにも行く予定ないから、今回は家にこもって録画を一気に見ようと思います。
    見終えたらまたここへ来て、みなさんと感想を共有しようかなと考えています。今から楽しみ。

    +20

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/10(木) 16:27:53 

    >>41
    一番手芸歴が浅かったけれど最後の作品は素晴らしかった

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/10(木) 16:27:56 

    なんか、新しい審査員の毒舌に期待してる私がいるわ。
    あとでねー!

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/10(木) 16:29:06 

    前のシーズンの出演者が大好きで(特にデボラとポール)、軽くロスに陥ってます
    本当に素晴らしい人達ばかりだったから
    また一挙再放送してくれないかな…
    優勝者の発表直後に三人で抱きしめあって健闘を讃えあった姿が感動的だった!
    今シーズンも楽しみです!!

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/10(木) 16:33:35 

    >>68
    木村佳乃さんは?
    雰囲気もイギリス版の方と似てるし、女優さんにしてはトークもいけるし

    +24

    -4

  • 100. 匿名 2020/12/10(木) 16:34:57 

    高学年の息子が見てるよ!最初はアニメだと思って録画したみたいだけど、ハマったのかその後も録画して見てる笑
    完成した洋服が独特(外国!って感じ)で面白い。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/10(木) 16:37:52 

    出場を心待ちにしていた人からすると、パトリックとクローディア(もう1人は今回変わったので割愛)を見るだけで、憧れの芸能人に会った気分なんだろうね
    私も会ってみたいな

    +28

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/10(木) 16:37:53 

    手芸が苦手な私から見たら、みんなすごい。
    ウェットスーツの生地をアレンジするところなんて、よく考えたよね。

    +38

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/10(木) 16:37:56 

    でもこれってさ
    あくまで海外の終了してる番組だから気楽に見れてるけどさ
    やっぱりリアリティー番組のひとつだからさ
    シーズンが進むに従ってやりづらさもでてくるし
    もし国内でやってたら出演者の生活に影響でると思うんだよね

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/10(木) 16:41:12 

    >>79
    あれは電波を売って、制作をネットでやれば?って話だったとおもう
    まぁでもEテレユーザーは障害者や子供もいるからネットだと使えない人も出てきちゃうかな

    +5

    -3

  • 105. 匿名 2020/12/10(木) 16:41:54 

    もし日本版やるなら、アンティーク着物や袴のリメイクとかありそう

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/10(木) 16:42:35 

    いつも眼鏡の太ったおばちゃんがいる気がする

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/10(木) 16:43:02 

    >>16
    日本でも作ってもらいたいけどTVチャンピオン見てると競争させるために過剰に煽ったり出場者に変なあだ名付けたりするからなぁ…
    NHKならそういうの無さそうだけどクソださいたまろうしなぁ…

    +66

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/10(木) 16:55:27 

    パトリック「柄合わせができていない」

    +38

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/10(木) 16:56:30 

    >>1
    辛口にダメ出しするけど、良いところもちゃんと見つけて褒めるから好き!新シーズンも楽しい!!!

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/10(木) 17:03:58 

    >>71
    光浦さんは、そのあとの番組の方があってるかな?
    ハンドメイドとか

    小池栄子的な明るさと、頭の回転早い切り返しはほしいけど、あんまりファッションとはむすびつかないかな?

    +27

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/10(木) 17:08:06 

    アマプラ視聴勢です!
    最初のシーズンの優勝者のアンおばさまが安定の腕前で凄かったなー
    裁縫もだけど日本人センスにはない柄、布地のチョイスも見てて面白いから
    ああいうのって日本製作番組だと成立しない気がする

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/10(木) 17:11:51 

    >>68
    MEGUMIとか?
    切り替え早いし、自分も子供服のブランド持ってたよね?
    「今から縫い直し?嘘でしょ、貸してほどくの手伝うから」とかやってくれそう
    でも、上品さが…

    +4

    -12

  • 113. 匿名 2020/12/10(木) 17:16:33 

    >>105
    以前プレバトで着物リメイクやってたよ
    篠原ともえがアンティークの七五三の羽織りをコートにリメイクして優勝した
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/10(木) 17:22:34 

    たまたま見かけた番組だけど気付いたらハマってた!全員の声を声優さん3人でしてるのも見ものだよね。

    +7

    -12

  • 115. 匿名 2020/12/10(木) 17:25:41 

    >>93
    ちょっとしか観てないけど、アマチュアだったの?!めちゃくちゃプロだと思ってたw

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/10(木) 17:28:28 

    >>56
    編み物の広瀬先生とか
    光浦みたいなちょっと上手い芸能人とかでなく人をちゃんと教えてる方やデザイナーさんね

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/10(木) 17:40:00 

    >>116
    日本だったら洋服だけよりいろんなジャンル出来る人を選ぶほうが面白くなりそうだね
    わたしは洋輔にMCやってほしい

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2020/12/10(木) 17:42:20 

    >>7
    パート1は、この人しかいないってぐらいずば抜けてうまかったよね。
    デザイン重視の回とかは他の人も健闘したけど、やっぱり優勝はあの人だったね。

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/10(木) 17:42:34 

    >>115
    前のシーズンは小学校の副校長、海軍兵士、牧場オーナー、キャリアウーマン、元CAなどといったメンバーだった

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/10(木) 17:47:22 

    アマチュアの裁縫としては十分うまいと思うんだけど結構失敗もしてるよね。
    何度も縫い直したりとか、左右非対称になっちゃったりとか。
    あれは時間制限があるから慌ててああなっちゃうのか、プロならもっとうまくできるものなのか、裁縫にうとくてわからない。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/10(木) 17:49:34 

    休憩時間のお茶を飲むシーン。
    こういう場合年齢や性別でグループ別れちゃいそうだけど、そんなへだたりもなくみんな和気あいあいとしているのがいい。
    成績悪かった人がティータイムで笑顔でいると次は頑張ってと応援したくなるわ。

    +76

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/10(木) 17:50:01 

    >>32
    髭もそうだけど、シーズン1からすると、ものすごく痩せたが気になる。
    病気したのかな。

    +6

    -1

  • 123. 匿名 2020/12/10(木) 17:55:45 

    >>21
    なるなる!
    そして、ようすけさんが気になる!

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/10(木) 17:57:38 


    あのたくさんのド派手な生地を積んである部屋見るだけでワクワクうずうずしてしまう。
    吹き替えは声優さんたちも全ての人にぴったり合って、
    あと1分~、急いで~!って言われるとこっちまて焦っちゃうw

    +47

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/10(木) 17:59:53 

    >>39
    前シーズンでパトリックにキルトを褒めてもらったニールがすごい嬉しそうでこちらも嬉しくなっちゃった

    +51

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/10(木) 18:00:37 

    日本版で手芸作家さんとかソーイングのセミプロさんたちで作ったらいいなと思う。

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/10(木) 18:03:47 

    新しいスタジオ?すごく素敵
    あんな風に布やら糸やら小物やらに囲まれたい!
    TDLのミニーマウスのお裁縫部屋みたいでワクワクする

    +20

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/10(木) 18:04:45 

    普段裁縫やらないのでバイアステープって買う物だと思ってたから、作ってるのを見てすごいなと思った。
    あと、いろいろな型紙売ってるんだなーと驚いた。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/10(木) 18:06:13 

    >>126
    日本だと端切れで◯◯を一時間以内で!とかなりそう笑
    私はそういうの好きだけど。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/10(木) 18:08:03 

    >>124
    気に入ったの選んで…なんてワクワクする

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/10(木) 18:15:25 

    >>120
    前回のV字模様の服作る回で、何回やっても型紙を反対に写してしまう男の人がいたけど、焦ってミスしても慎重にやり直したらできるんじゃ?と思った
    それくらいパニック状態だったのかな?

    +31

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/10(木) 18:56:15 

    >>99
    いいかも!
    明るく機知にとみ、人が好きで上品さもある。

    と、いうわけでテレビの人、よろしくお願いします。

    +11

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/10(木) 19:02:41 

    >>120
    私も服や小物を作ります。もちろんあんなに上級者ではないですが。
    プロでもなければ、時間なんて意識したことないし、カメラ回ってるから緊張するんじゃないのかなあ??
    あと、うっかり何かを逆に縫い付けたりとかは、ありますよ・・・笑

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/10(木) 20:39:21 

    今回は40代くらい??の男性が安定して上手そうだったね。名前は覚えられなかったけど。

    あとは頭に巻物の女医さんと、若い女の子くらいしか見分けられなかった。

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/10(木) 20:52:37 

    みんな自分のスペースの壁?みたいな所に、それぞれ家族や友人の写真を貼っているのが好き!

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/10(木) 21:08:44 

    今みてる

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/10(木) 21:10:43 

    >>136
    私も見ています!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/10(木) 21:14:25 

    ジのつく名前の人多い

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/10(木) 21:16:22 

    パトリック嫌いなもの多いねw

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/10(木) 21:16:55 

    トレイシーの眼鏡に東京の文字が!!

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/10(木) 21:19:35 

    大胆にハサミを入れていくね
    ビックリ

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/10(木) 21:22:34  ID:sXMGJV5lJw 

    パトリックとクラウディアのインスタフォローした!!

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/10(木) 21:24:06 

    ジェイドのスカート可愛い

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/10(木) 21:24:07 

    スカート可愛いなぁ。

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/10(木) 21:26:05 

    ジェイミーは前回のニールのような立ち位置かな。難しい素材はちょっと苦手だけど安定して良い出来

    +27

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/10(木) 21:27:48 

    パトリック「ダンカンはやる気が見えない」
    バッサリ!

    +48

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/10(木) 21:27:56 

    ダンカン、けっこう良いキャラクターだったから残念だなぁ

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/10(木) 21:29:46 

    みんなのスカート良かったなぁ
    サッカーの男の人のモノトーンの花柄フレアスカート、普通に買いたいくらい素敵だった

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/10(木) 21:30:30 

    海外の子供服ってほんと可愛いから来週も楽しみ!

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/10(木) 21:31:54 

    スカート一位の人のモデルさん、お尻にピッタリフィットのセクシーなタイトスカートで
    「恥ずかしいの笑?」って言われて照れてたね。
    ほのぼの。

    +55

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/10(木) 21:33:42 

    イスラム女性?美人だけど腕はあんまりかな?と見てたけど(目立つし)調子出て来たね。
    楽しみよ。

    +37

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/10(木) 21:33:52 

    >>147
    個性的な感じなもの作るのかと思ったけどそうでもなかったね
    もっとはっちゃけたもの見てみたかった

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/10(木) 21:34:04 

    >>32
    俳優さんみたいだよね。背も高いし!目の保養

    +32

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/10(木) 21:34:51 

    だんだんそれぞれの個性や好みのデザインや柄がわかってくるとより面白いのよね。

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/10(木) 21:36:58 

    紅茶とウイスキーって混ぜて飲むこともあるのか

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/10(木) 21:37:06 

    スカートどれもめちゃめちゃ可愛かった!
    イギリスって伝統を重んじてるのか、あんま流行とか感じられないね。
    わりとレトロなものもあって、それも素敵。

    +42

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/10(木) 21:42:01 

    >>114
    これ何回も出てる話だけど、
    3人でやってるんじゃないよ

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/10(木) 21:52:17 

    今回のスカートの課題、制限時間5時間で事前練習有りだったのね
    ヘザーとかタマラの時はぶっつけ本番課題で1時間半だったイメージ
    初戦だからかな?

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/10(木) 22:20:18 

    >>68
    篠原ともえかな〜
    何冊か洋裁本出してるし、ユーミンの衣装デザインしてなかたっけ。
    男性司会者としては谷原章介さん。園バッグ作ったりしてるし、爽やかでとにかく男前で華やか。

    +30

    -4

  • 160. 匿名 2020/12/10(木) 22:22:53 

    >>20
    創作意欲とお裁縫へのモチベーションは違うからねw
    ボタン付けはお裁縫というより家事だし……

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/10(木) 22:27:05 

    >>65
    ルマーナの使ってる重しも気になる
    ピラミッド型の布製っぽいやつなんだけど、かわいくて

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/10(木) 22:29:31 

    >>155
    ブランデーをほんの少し入れた紅茶、美味しいよ
    まあ頂き物の消費なんだけどw

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/10(木) 22:36:06 

    プロジェクトランウェイも好きで見てたけど、こっちのほうが気楽に見られていい。

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/10(木) 22:48:44 

    うちは下の子がこの番組大好き
    めったに声も出さないような自閉症の幼稚園児なんだけど、物を作り上げてくワクワク感と吹き替え独特の言葉遣いにハマって録画をしてる
    CMに邪魔されないのもいいよね

    +56

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/10(木) 22:51:59 

    前のメンバーの決勝も実況したかった〜!
    うちの小学1年生の娘は前回の子供服(立体コスチューム)の回が大好きで何回も見てます❗モデルの子供達がとてもかわいいの🎶
    ちなみに娘のお気に入りはデボラとアレックスでした☆
    私自身ミシンもろくに使えないけどパート1からすべて録画して今でも時々見返してまーす!

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/10(木) 23:00:35 

    毎回、楽しみです。
    これを見てから、ふだんでも柄合わせがすごく気になるようになりました。

    +18

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/10(木) 23:14:58 

    前回シーズンは2人が技術的に上だったのに置きに行かず、挑戦したのが良かった
    マットは今までの経験の集大成で奥さんが着たのも相まって泣いてしまった…
    コルセットの審査が無かったらあのデザインは出来なかったと思う
    最後はお互いに協力し合って讃えあって最高だった!
    ソーイングビー好きな人ってレイチェルクーのレシピシリーズも嵌りそうだと思うんだけど、皆さんはどうですか?
    私は好きです

    +48

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/10(木) 23:16:25 

    >>155
    ラムを混ぜても美味しいわよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/10(木) 23:38:49 

    >>75
    よく『NHKは観ないから~』ってコメ見かけるけど
    ホンマに?って思う。
    災害時とかNHKとか絶対見るんじゃないの?
    ホンマに観なのかなぁ…

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2020/12/10(木) 23:43:55 

    >>41
    マットは早めに脱落するのかなと思ってたけど、成長が著しかったね!
    一個一個の課題を通して猛烈にレベルアップしてる感じ

    +47

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/10(木) 23:46:55 

    >>54
    ニールはオーソドックスな形の美しい服を作ると素晴らしいのだけどセンスがね…
    あなたは冒険しちゃダメよ!と思いながら常にハラハラしてた

    +38

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/10(木) 23:55:28 

    >>120
    テレビ的には失敗した方が面白いんじゃない?
    裁縫する人ならあるある〜って共感するし
    完璧にできるプロでは面白味がないので素人って言うか趣味にしている人を出演者にするのかな?

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/10(木) 23:59:36 

    >>169
    知りたいことがあると真っ先にスマホって人だと、災害時でもNHK観ない
    アプリやTwitterで情報を得る感じ
    私もニュースは観ないから、受信料はあくまでEテレ(総合はどんな番組があるのかもイマイチわからない)のためだけに払ってるw

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/11(金) 00:04:35 

    昼間に再放送があるから毎日番組表をチェックしてるよ
    前回はキルトスカート作ってたの見て今度キルトの型紙で作るつもり。25年前に買ったタータンチェックがあるしちょうど冬だからタイムリー

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/11(金) 00:07:46 

    先週だったかな?マタニティドレスのリメイクが課題で出た時エズメが、「私なら真ん中に穴を開けて遊ぶ」って笑いもせずに発言した所で私が笑ってしまったよ。夜中に。

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/11(金) 00:14:27 

    >>154
    そうそう。
    今回マタニティ服リメイクは無難におとなしく、皆とにかくスカートでおもしろくなかったなあ。(偉そうに辛口すみません)
    ジェイミーのだけ飛び抜けてすごいおもしろくて、近くでよく見てみたくなった!
    でも、サイズオーダーのスカートは皆個性だして素敵でおもしろかった!!
    私がモデルなら持って帰りたい〜

    +31

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/11(金) 00:31:12 

    >>122
    え、私には太ったように見えたんだけど…

    +25

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/11(金) 00:32:54 

    >>72
    もし家族も友達もご近所さんも誰もモデルの当てがない場合ってどうするんだろうね。
    それか人付き合い苦手な人はそもそも番組には出ないのかな?

    +19

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/11(金) 00:36:32 

    >>169
    茨城県民です
    唯一民放テレビ局がありません
    ローカルニュースや地震発生の時にはNHKが重宝してます

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/11(金) 00:43:06 

    >>167
    レイチェルさんの番組も好きです!!
    キッチンがこちゃこちゃしてたり、道具もレトロで可愛いですよね。
    レシピは独創的で普段の食事にはあんまり活用してないけど(笑)、珍しい食材とか組み合わせとか見てて楽しい!

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/11(金) 00:51:14 

    リメイクの課題、自分ならこんな風にするなっていつも一緒に考える。自分と同じ発想の人がいたり、全く違う斬新なアイデアの人もいて楽しい。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/11(金) 01:45:00 

    小1の娘がこれを見たら、縫い物したい!とハギレをチクチクしてます
    ひたすら波縫いだけなのに楽しそう。見たあとに何か作りたくなる気持ち分かるなーと、一緒にフェルトでマスコットを作っています

    +19

    -0

  • 183. 匿名 2020/12/11(金) 01:51:56 

    録画したので明日観る!
    我が家では夫とパトリックの真似が流行中😁見逃した回もあるから、年末に再放送しないか期待してる

    来週もこのトピ集合していいかな?がるちゃんでトピたつの待ってたの!

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/11(金) 02:42:25 

    >>164
    横だけど、あなたのコメント読んで、私も幼稚園児くらいの時、祖母が裁縫するところをじーっと見てるのがすごく好きだったなぁと思い出した。

    そのうち祖母が、針と玉結びの練習がてらカラフルなボタンをたくさんくれて、それを不要になったランチョンマットやハンカチにパズルみたいに縫い付けて遊んでた。
    ボタンがつけられるようになったらなみ縫いの練習に付き合ってくれて、小学校低学年で下手っぴなりにぬいぐるみの服を縫ってた。

    お子さんが針が扱える年齢になったらトライしてみたらどうかな?

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/11(金) 05:21:16 

    >>171
    自分の腕試しでより奇抜だったり難易度を自ら高くしていたと思う
    優勝したいなら異種素材の伸縮性の違う生地のドッキングは絶対に避けるもの
    生地代は番組持ちだし好きな様にやるのもいいと思う
    勝ち狙いの番組じゃなくてソーイングがやっぱり好きだなって出演者が豪華よい

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/11(金) 05:28:24 

    >>185
    途中で送信してしまった…
    ×豪華より
    あんな豪快な挑戦をするのは一生に一度しかないかもしれないから、あれで良かったしハラハラ感も見応えがあったよ

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/11(金) 06:19:56 

    >>159
    洋輔に
    「皆さんの作品はこちらです。ところで僕も今回の課題を製作してみたんですけど〜」
    とすてきにハンドメイドと同じように先生の用意したお手本を軽々と超えてきてほしい

    +18

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/11(金) 06:23:01 

    日本でやるなら文化服装学院が舞台になるんだろうね

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/11(金) 06:35:06 

    >>15
    優勝候補を差し置いてのマットで私も泣いちゃった!みんなとても良かったよね、このメンバー大好きだった!

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/11(金) 06:48:30 

    Eテレでも放送されてたティムガンのファッションチェックのティムガンのプロジェクトランウェイを放送してほしい
    エミー賞にもノミネートされてた
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/11(金) 06:51:55 

    >>187
    洋輔さんはソーイング初心者のつまづきがちなポイントを先生に質問してくれる
    彼が入ってから上級者にも初心者にも見やすくなった

    +17

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/11(金) 06:58:38 

    ソーイングビーって出演者選考の時点で優勝候補者決まってそうだなとおもう
    実力を揃えるというより番組的に面白くなりそうなキャラクター揃えてる
    ただ面白くなるといっても分かりやすいトラブルメーカーを入れるとかじゃないのがイギリスのセンスの良さなんだと思う

    +24

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/11(金) 07:44:25 

    ソーイングビーあるある
    子柄で赤く髪染めてる女の子は良いところまでいく

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/11(金) 08:23:03 

    アマプラで観てた。チネロが個性的でドレッシーで好き!
    毎回ド派手な大ぶりピアスも楽しみだったな

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/11(金) 08:53:56 

    >>190
    ティムガンのファッションチェックもめっちゃ好きだったなー!面白かった!

    +13

    -1

  • 196. 匿名 2020/12/11(金) 09:23:49 

    >>195
    ごめんなさい。マイナスに指が当たってしまいました。

    ファッションチェックのやつ私も見てました。
    ベーシックな黒のワンピースでしたっけ?持っておくべ10着とかリストがあった気がする。
    今また見たいです。

    +18

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/11(金) 09:52:08 

    >>90
    私は何故か阿川佐和子さんが出てきたけどちょっと違うかな…?
    ママタレだけは絶対にやめて欲しいね!

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2020/12/11(金) 09:57:53 

    >>184
    素敵なお話教えてくれてありがとう!
    確かにボタンとかあげてみると喜ぶかも
    お裁縫できたら素敵だし、自分でかわいくできたものは大切にしてくれそう
    コロナで冬休みは引きこもりそうだから、試しにやってみるね

    +21

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/11(金) 10:07:28 

    >>159
    審査員は芸能じゃないパタンナーやデザイナーにして司会は芸能人でMC上手い人がやれたらいいと思う

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/11(金) 10:32:13 

    今回のモデルは、数人がプロっぽくなかった?
    スラリ美女が、慣れた感じでくるっと回って
    スカートをひらりとさせていた。

    リメイクは、確かに「スカートばかり」で
    ちょっと期待外れだった。
    スカート課題の方が見応えあったわ。

    「やる気がない」番組史上、初の言葉!

    +25

    -0

  • 201. 匿名 2020/12/11(金) 11:12:12 

    今回の審査員の女性はメイと違ってちょっと苦手かも
    ジェイミーのワンピースは技術てんこ盛りだけど縫製はそうでもなかったように思う
    皺やヨレもあったし
    知識重視になりそう

    +13

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/11(金) 11:15:17 

    ジェイドだったっけ?赤髪の子の
    チュールの海に溺れそう!が良かった。

    +42

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/11(金) 11:25:40 

    >>167
    私も両方大好きです
    どちらも何回見ても飽きない
    ソーイングビーにいたっては、メンバーに感情移入しすぎて毎回泣いてしまい、夫にドン引きされています

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2020/12/11(金) 11:28:21 

    毎回「自分がこのお題出されたら何作る?」って出演者でもないのに脳内シュミレーションしながら観てます。
    自分にとって難し過ぎて出来なさそうな課題だと本気でへこみます。
    ここまでの分析では、私はワンピースやドレスは割と得意だけど、アレンジはアイデアや独創性が無く苦手。技術も未熟で時間も上手く使えていない。

    +12

    -2

  • 205. 匿名 2020/12/11(金) 11:57:17 

    >>150
    そりゃパトリックにあんな間近で言われたら恥ずかしいです////かぁー////ってなるよね笑
    あんなスタイル抜群なのに恥ずかしいんなんて…
    それにしても本当みんな素敵なスカートだったなぁ♫

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/11(金) 12:06:13 

    誰かわからなかったけど、ウサギのスリッパはいてミシン踏んでたのがかわいかった

    +39

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/11(金) 12:43:23 

    この番組、みんなライバルなんだけど解らないところ教えあったり、手伝ったりするのいいよね。
    ちょっとしたジョークを飛ばしたり。ぎすぎすしてなくて楽しそう。

    +32

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/11(金) 12:54:32 

    >>7
    1は初めからアンかな?と思ってたけど
    2は初めはローナ、徐々にニール…
    いやいや結局マットなんかい!と予測できない結果だった。
    なんにせよ、あの世界観が見ていてステキだし、番組として面白い!

    +45

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/11(金) 12:59:44 

    大好きでずーっと見てます。
    で、ある時気づいたんですけど声優は3人?なんですよね。
    3人で全員分の吹き替えをやってるなんて驚き!こうやって本編を邪魔しないのがプロの声優だよなぁ…とか、途中からそっちも気になってしまった(笑)

    +4

    -16

  • 210. 匿名 2020/12/11(金) 13:55:42 

    >>196
    ・ベーシックな黒のワンピース
    ・トレンチコート
    ・クラシックなドレスパンツ
    ・スカート
    ・ジャケット
    ・クラシックな白いシャツ
    ・ワンピース
    ・カシミアのセーター
    ・ジーンズ
    ・リラックスウェア(ただし洗練されたもの)

    の10アイテムだね

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/11(金) 13:59:14 

    >>209
    ひとりが土井美加さんなのはわかる

    シーズン2の後半はさらに3人加わってるらしいよ

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/11(金) 14:06:07 

    こないだたまたま見て、こんな番組あるんだー!と感激してたところ。なんかめっちゃおもしろい番組だよね。見るつもりなかったのに見続けてしまったもん。

    +12

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/11(金) 14:11:28 

    >>1
    うわぁ〜!Part3がいつの間にかある!
    嬉しい!主さんありがとう!!
    来週も来ます〜
    定期トピになりますように!

    このスカートくらいから前回の決勝の皮のジャケットみたいに難しいもの縫うようになるんですよね。
    みんなが成長して行くのも楽しみ!

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/11(金) 14:13:51 

    >>176
    チュールスカートが素敵だったなー
    みんなはどんなスカートがすきだった?

    +23

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/11(金) 14:21:14 

    名前忘れちゃったけど、この前まで出てたアザラシとかくまのプーさんに似てるおじさん好きだった

    +30

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/11(金) 14:22:56 

    >>62
    スカンクレットだっけ?

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/11(金) 14:24:51 

    >>214
    優秀賞のタイトスカートと白黒の花柄のスカートが好みだったなー!
    でもどれも素敵だったね!

    +30

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/11(金) 14:46:54 

    >>214
    自分が若かったらチュールスカート、スタイルが良かったら1位のタイトスカート、現状のままだったらビバリーヒルズのデビットみたいな子が作った白と黒の花柄のスカートが良いなぁ♡それでもウエスト入らないと思うけど笑

    作る人それぞれの個性があって本当どれも素敵だったよね!
    来週の子供服も楽しみ!

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/11(金) 14:49:17 

    >>215
    アザラシもクマのプーさんも似てる。笑
    ポールですね。私も好きでした!

    +29

    -1

  • 220. 匿名 2020/12/11(金) 15:31:05 

    >>68
    NHKとか、ベッキーとかもってきそう、嫌だけど
    どの局も、謎のキャスティングが多くてね。

    +1

    -4

  • 221. 匿名 2020/12/11(金) 15:32:11 

    >>20
    うちは、この番組をやっている期間なら
    私のお裁縫意欲が高いのを知ってか
    旦那が、ももひきのゴム直しを頼んできました……。

    もっと美しいものを縫いたいわ!!

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/11(金) 15:34:39 

    >>204
    リメイク対決は、自分だったらどうしょうかな、なんて出来ないのに考えちゃうよね。笑
    今回はみんな守りに入っちゃつたね!時間短いから仕方ないけどね、でもスゴイ技術、楽しい

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/11(金) 15:37:25 

    >>221
    そお、地味にたのしくない(^-^)
    キューって絞って、痩せなさーい、って言ってあげて!笑笑

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/11(金) 15:41:02 

    >>32
    ものすごく長身ですよね。
    審査のことで相談する時に、メイやエズメの方に身をかがめていて。
    ネットで見たら身長190cmだったから
    イギリス人男性の中でも背が高い方なんだなと。

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/11(金) 15:49:14 

    今シーズンは、課題のレベルが高くないですか?
    初回からバイアスのトップスだし
    今回はいきなりモデルさん登場だし。
    いつもだと、モデルさんはもう少し後ぐらいで登場するような。

    大学生の彼は「夏には競馬に行く」と言ってたので
    もしや、ええとこのボンボンかしら?と思っちゃった。
    イギリスで競馬場に行って、レディーたちのスカートの美しさを眺めるなんて
    ただの賭け事好きじゃなく、紳士なのかしらって。

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/11(金) 16:24:54 

    アンジェリンすごくセンスがいいと思う!
    スカートすごく素敵だったし、これまで作ったのも可愛いなぁと思う。

    +18

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/11(金) 16:34:46 

    >>20
    わかる笑
    なぜか旦那のボタンは自分でやってほしい笑
    いま子どもの入園準備してるからソーイングビー見てすごくやる気出た。
    可愛い生地を選ぶのも楽しいし、できたものを見て娘が喜ぶのも嬉しい。
    うまくいかないと、あぁ~パトリックに怒られちゃう!って言いながらミシンで縫ってる笑

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/11(金) 16:48:39 

    >>194
    前前回だったっけな?
    チネロが上手くてキラリとしたセンスもありずっと注目していた
    チネロが優勝するかと思っていたがヘザーが優勝なのは以外だった

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2020/12/11(金) 17:03:01 

    >>204
    私もだわ。ゆっくり腰を据えて考えるし、こだわりがあるから時間がかかる。納得いかないとストレスになるしこの出演者のように時間内で作れない
    スタイル通り作る事ばかりしているからリメイクは苦手。私も独創性が不足しているのかなぁ
    だからリメイク見るの好き。それと外国のカラフルでセンスのいい柄の布!日本では売っていないよ。これ欲しい〜って思う布があるのよねー

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/11(金) 19:55:14 

    >>215
    わたしもポール好きでした!ゾウのコスチューム可愛かったし、そのあとも服の柄がゾウだったり楽しかったな!人も良さそうだった。

    今回はマーメイドスカート作って優秀賞とった女の人を注目したいとおもいます。ほんとに可愛いスカートだったー。あと、チュールのスカートも可愛かった〜。

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/11(金) 19:57:00 

    >>151
    リメイクのワンピかわいかった!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/11(金) 20:35:10 

    最初のシーズンからずっと見てます!出場者もみんな個性的で、作る作品もステキだけど、メイ、パトリック、クローディアが好き。エズメもこれからどう活躍するか楽しみ。

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/11(金) 20:47:05 

    >>202
    あれ見ると頭の中で「ちゅ〜るちゅ〜る♪」ってCMソングが回るw
    でもドレッシーとパンクが混ざったようなデザインが若い女の子らしくて良かった

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/11(金) 20:49:31 

    >>227
    入園準備早くて偉い!
    私もそろそろ入学準備しなきゃ
    その前に裏地をクレンゼにしたマスクも……

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/11(金) 22:20:15 

    >>228
    まったく同じ感想です。

    あのシーズンはリンダを準決勝で落としたのがあり得なかった!
    チネロはセンス抜群だけどネクタイで泣き出したくらい技術が未熟だったから、優勝できなくても仕方なかったかなと。
    タマラは技術が高かったけど決勝で「勝てるもの」じゃなくて「作りたいもの」を作って撃沈。
    ヘザーは安全策で勝ち進み、決勝でいきなり派手派手なもん作ってびっくりした。優勝が約束されてるかのように、それまで地味だったのに決勝だけフリフリブラウスにヘアメイクしっかりだったし。

    白人のババアを優勝させる番組なんだなと思ってたから、英国シーズン3はローナかと予想してたら白人青年だった。

    +5

    -25

  • 236. 匿名 2020/12/11(金) 22:25:29 

    「チュールの海に溺れそう」はチネロも言っていた気がするw
    私も綺麗なチュールに溺れたり体に巻きつけて気が済んだらみんなの作業を見ていたい。
    見るのは好きなんだ。見るのは。

    +14

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/11(金) 23:23:41 

    >>120
    クイズ番組で、家で見てる時はほとんど分かったのにー!って言ってる人がいるし、同様にいつもと違う環境で力が出しきれないんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/12(土) 01:04:22 

    >>228
    ヘザーはそれすらも計算のうちなのかと思った。最後の最後でイメチェンアピール
    チネロはスタイルもよくて目の保養だったー

    +11

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/12(土) 03:20:44 

    >>235
    途中まで同意だったからうっかりプラス押しちゃったら最後言葉遣い荒くてビックリしたぞ!!

    ソーイングビーは良い番組だけど若干男子推しだよね〜。アマチュア裁縫は女子のすることってイメージ壊すためなんだろうけどさ。

    +22

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/12(土) 03:23:43 

    チネロは自分で型紙引いてドレス作る場面が凄かったよね〜!ラップドレスが素敵だった〜。
    最後に自分のベストを出し切らないといけないのがあの番組なんだよなぁ〜。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/12(土) 09:17:15 

    ローナみたいなオシャレばあちゃんになりたい。ショッキングピンクのネイルが似合うのって素敵

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/12(土) 10:53:57 

    >>239
    シーズン1もシーズン2も、男子組は早々に脱落しちゃったから、あえて男子を残す方向でやってるのかと思ったよ
    女ばかり、男ばかりじゃなくて、男女入り乱れて競う方が番組として絶対面白いもん

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2020/12/12(土) 12:28:05 

    >>209
    声優3人じゃないよ
    この話毎回出るよね

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/12(土) 12:59:54 

    >>243
    初めてトピに参加する人も居るし、何百とコメントがあるので
    最初や最後のページぐらいしか読まない人も当然居るからループは仕方がないね
    もし気になる人がいるなら投稿期限が切れた時に自分でトピを立てて
    >>1の本文に「声優さんは3人ではありません」って書くしかない

    +7

    -4

  • 245. 匿名 2020/12/12(土) 13:05:03 

    >>239
    シーズン1もシーズン2も、男子組は早々に脱落しちゃったから、あえて男子を残す方向でやってるのかと思ったよ
    女ばかり、男ばかりじゃなくて、男女入り乱れて競う方が番組として絶対面白いもん

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2020/12/12(土) 14:02:14 

    >>24
    わかる…わたしりこさん好きでも嫌いでもないけど、単にあの番組に合わないんだよなぁ
    もう少しアクの少ない人にやってほしい

    +11

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/12(土) 15:27:48 

    このトピでアマプラで見れるの知っていま見てるんだけど、アマプラは字幕なんだね💦
    制作してるところ見ながら字幕追うのがつらくて脱落しそう💦
    やっぱり吹き替えで見たいなあ〜💦

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/12(土) 18:17:12 

    パトリックが好きじゃないものφ(. . )
    スカラップ、ひだ飾り

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/12(土) 21:06:34 

    >>248
    電球

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2020/12/12(土) 21:14:00 

    >>247
    アマプラだと、Eテレの30分バージョンではなく1時間分しっかり観られるのが私は嬉しい。

    +11

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/13(日) 11:49:45 

    今回のクローディアの絶叫(吹き替え)は
    耳障りだった。

    +5

    -10

  • 252. 匿名 2020/12/13(日) 14:34:10 

    >>56
    ピーコとかやめて欲しいな
    嫌いではないんだけど、審査とかはまた違うよね
    タレントは叩かれそうで純粋に楽しめないから、服飾の大物でキャラ立ちする人がいい気ぐする
    アクが強すぎる人も合わなさそう。
    コシノさんとか
    すごい方だけれども

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/13(日) 14:41:05 

    >>124
    あと何分!なんて言われて、アイロンが〜、シワが!まだ縫えてない!なんてセリフが入ると、大丈夫!?なんて心配します
    案の定仕上がってなかったり
    私は裁縫出来ないのですが、毎回時間短い気がしません?
    普通じゃないですよね

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/13(日) 14:44:37 

    >>165
    アレックス、美人さんでしたね
    私も好きでしたよ
    完成したカップケーキのコスチューム見たかったですね

    +14

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/13(日) 18:07:03 

    >>235
    決勝までは大失敗せずに脱落しなきゃいいわけで。
    逆に決勝は1位にならないといけないから。
    作戦よ!
    衣装は最後だから良く撮されるから、めかしこむかもw

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/13(日) 22:52:59 

    >>167
    レイチェルクーさん観てみます!他にもソーイングビー好きな人はこの番組もオススメ☆というのがあれば教えてくださいm(__)m
    海外の普段の生活や街並みが楽しめるようなものが好きです!

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/15(火) 00:42:53 

    >>248
    レース

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/15(火) 01:44:25 

    >>249
    >>257
    それもあったね!

    パトリックが好きじゃないものφ(. . )
    スカラップ、電球、レース、ひだ飾り

    +15

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/15(火) 11:42:49 

    パトリックの「やる気がない」ってコメントは厳しかった。でもジェイミーやアンジェリンは作品でのアピール力が凄かったしアンジェリンは「エズメを驚かせたい」みたいなこと言っていて姿勢の違いが出てしまったのかな。
    リメイクで最下位だった作品も派手なファスナーやレースで誤魔化したりで酷評されたから、その場凌ぎとか雑とか適当とかが嫌いないんだろうな。

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/16(水) 09:53:26 

    >>235
    確かにシーズン2はリンダが優勝するかな、と思ってたけど準決勝で生地の準備ミスだかで戦意喪失してなかった?
    あれがなかったらどうなってたかは分からないけど、それを言ってしまえばキリがないし。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2020/12/16(水) 12:32:40 

    >>215
    ポールってすぐにわかった笑
    似てる。
    吹き替えの声優さんが優しいイケボで好きだったな。本人のキャラに合わせて選んでるのかな。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/17(木) 13:53:17 

    >>253
    マタニティをリメイクするのに1時間30分だけなのは短すぎない!?って思った
    最初に脱落したとしてもスタッフやテレビカメラ、他の出来そうな出演者たちにいつもとは違う環境で作業をしなくちゃいけないんだから、本当にあの場に行けるだけでも凄いことなんだよ

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2020/12/17(木) 21:03:41 

    アンジェリンとジェイミーは安定株だね、その他誰が成長するか楽しみ!チュールの海で溺れそうな女の子か、サッカー部の男の子に期待している

    +13

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/17(木) 21:09:52 

    ジョシュみたいな今風の男子がミシンで服を作るのはとても魅力的だと思う

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/17(木) 21:14:59 

    アンジェリンの服の柄、「規律」って書いてるwww

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:52 

    前のときも思ったけど小さい分、子供服は難易度高いね…

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/17(木) 21:17:57 

    ロンパースなんて作れるの⁈って思ってたけど、みんな形になってる!
    可愛い!!

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/17(木) 21:20:46 

    スナップボタンや仕上げの作業をみんなで協力していて微笑ましい♡

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/17(木) 21:21:38 

    てゆーか、ロンパースでかっ!
    100㎝くらいありそう。

    +13

    -1

  • 270. 匿名 2020/12/17(木) 21:29:13 

    シャーロット、ビーズむしり取っちゃった!

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:49 

    今回のリメイクはみんなの個性が出ていて完成が楽しみ^^

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/17(木) 21:32:50 

    ジョシュのリメイクのベスト、アイデアはいいと思う!大人用ドレスを子ども用ドレスにする人が多いけど、そのまんまやん、大胆に変えてほしいわ

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/17(木) 21:41:29 

    そのうち犬の服とか課題になるのかな
    イギリスのわんこ服事情は知らんけど

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/17(木) 21:42:48 

    まだ生地があるならパトリックのロンパースも作れるね

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/17(木) 22:18:09 

    >>273
    ジェイドがチュチュみたいなの着せてたし、良さそう!

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/17(木) 22:19:31 

    >>206
    今日のロンパース作りの際に、
    うさぎのスリッパが映っている時にシャーロットの声がかぶって、すぐにシャーロットの顔でたから、シャーロットかな?って思ってる。
    かわいいね。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/17(木) 22:30:48 

    >>206
    >>276
    276です。後から全身でシャーロットが履いてたのが見えた!
    シャーロットでした。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/18(金) 01:37:02 

    >>265
    トレイシーも眼鏡のつるに「東京」って書いてあるよね

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/18(金) 03:17:38 

    >>272
    一度目のリメイクの「スカートばかりだね」みたいに「ドレスばかりね」ってまた厳しい反応になるかも?🤔💦

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/18(金) 08:36:04 

    >>274
    あの長身が覆えるロンパース、かなり縫いにくそうw

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/18(金) 12:29:58 

    >>253
    いつも思うけど、リメイクの90分は短すぎると思う!
    審査員を驚かせるようなガラッと変えるリメイクしようと思ったら私なら絶対時間が足りないわ〜

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/18(金) 14:33:47 

    録画やっと見た!
    今週も面白かった〜
    前回の熊さんみたいなポールと今回の元教師のジェイミーの声優さんがたぶん同じで、声だけ聞くとポールがいるのかとびっくりする時がある笑

    リメイクはあの素材でドレス以外を作るのって難しそう!
    ジョシュのベスト楽しみ!
    どんな評価になるんだろ〜
    ジスレーン頑張れ!!

    +15

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/18(金) 14:58:42 

    シャーロットのタトゥーが糸と針って、かなりの裁縫好きなんだね。腕を見たらこれは?と聞かれて話が広がりそう笑

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/18(金) 17:06:44 

    ロンパース、かなり難しい課題だったのが
    伝わってきた。
    ジェイミーがあえて指示どおりに縫わなかったのは
    吉と出なかったね。
    型紙課題は「こうした方がいい」と自己流でやるより
    指示に従ってうまく縫う方が評価が高い。


    +21

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/18(金) 17:15:30 

    早めに終わった人が間に合わない人の作業を手伝うの良いよね

    +19

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/18(金) 19:16:52 

    Eテレで前シーズン(シーズン3になるのかな?)からしか見たことなくて、アマプラでシーズン1と2見たんだけど、シーズン2はおじいちゃんが即自らリタイアしててびっくりした。
    ぶっちゃけ最初からなぜあのおじいちゃんが選ばれたのかも謎だったけど…
    あのメンバーに選ばれるのはどういう基準なのかなぁ。アマチュアで、ある一定の実力はあって、なるべく年齢もいろいろな男女混ぜこぜにしようとしての選抜メンバーなのかな。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/18(金) 19:28:10 

    いまだに横文字の名前が覚えられなくて、誰がどの人だっけ?ってなってしまうアホな私…

    +31

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/18(金) 20:04:02 

     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +18

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/18(金) 21:33:44 

    >>287
    分かる、私も外国人の名前に全然馴染みがないから
    アンとかリンダみたいな分かりやすい名前なら良いんだけど
    聞いたことない名前だと性別すらごちゃごちゃになる笑

    +15

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/19(土) 02:44:34 

    >>274
    パトリック「フィットしていない」

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/19(土) 10:25:37 

    >>286
    回を重ねるごとに「多様性」を感じる。
    少し前、パトリックが
    「このコンテストに出られるだけでも、凄いこと」と
    言っていたから、作品提出させて審査するのかな・・・?と
    思ったけれど、どうなんだろう。

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/19(土) 12:01:54 

    >>287
    名前入ってるけど読めるかな?
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/19(土) 14:12:41 

    >>292
    すごーいありがとう!
    これ見て実況したりコメントするね(笑)

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/21(月) 12:36:30 

    若い子に頑張ってほしい!
    今回の赤毛ちゃん、かなり期待できそう!

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/23(水) 01:41:22 

    >>22
    生地選びとかからしてセンスが違うから海外の人のを見てる方が楽しい気がする。男性のキルトを作るのとか興味深かった。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/23(水) 10:38:29 

    >>284
    各シーズン一人は必ずいるよね、指示に従わずオリジナル入れるひとwwそれでたいてい評価が落ちるのに、やっちゃうんだよね。

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/23(水) 12:44:20 

    >>292
    画像保存しました。わかりやすい!

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/23(水) 12:55:15 

    >>265
    再放送で観てたら確かに書いてあるね笑
    クールな美人キャラかと思ってたけど。

    漢字は外国の人から見たらカッコいいのかな。

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/24(木) 21:01:37 

    始まったー!
    リメイクどうなったのか楽しみ!

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/24(木) 21:06:16 

    今シーズンはけっこう辛口だね…
    二人ともフォローなしの場合もある

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/24(木) 21:10:01 

    パトリック『ハアッw!!』

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/24(木) 21:17:12 

    シャーロットの蝶柄🦋ワンピース可愛いな。

    +4

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/24(木) 21:30:12 

    ジスレーン!残念だなぁ
    リメイクはひとり違うものをキッチリうまく作って挽回しただけに……
    1位とっても脱落あるんだよね……

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/24(木) 21:33:24 

    ロンパース、子供服ときてランジェリーw
    幅広いね!

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/24(木) 21:53:41 

    マント皆かわいかった!!おしゃれで独創的。
    着たいなぁ〜
    アンジェリンの後ろが目をひく赤いのと、
    ジェイミーの紳士風ツートンが特によかった!!
    と思ったら、
    審査員と同じで見る目ができてきたのかしらと少し嬉しくなった。
    ジョシュのチェックのも長さが足りない気がしたけどおしゃれだと思った。

    アンジェリンは、このモデルに合わせて作る課題が得意みたいだね。家で予習をきちんとしてるのかな。

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/24(木) 22:20:47 

    録画みた❗️
    パトリックがスケコマシになってたw

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/24(木) 22:59:07 

    なんで型紙を使わないのかな
    襟があるやつなんて型紙必須な気がするけど

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/25(金) 00:58:53 

    男の子のコート!
    すごすぎた。
    レベルが違う。

    それを着こなす小さな英国紳士😆

    モデルたちかわいかったねえ。

    海外の服!って感じの色合いも新鮮だった。

    今回は1と2よりかなり面白い

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/25(金) 01:04:17 

    リメイク、ジョシュのベストあの生地で作るの面白い!と思ったけど、意外と厳しい評価だったね(小さ過ぎたのは別として)
    やっぱ見る目違うわって思った。まだまだ だな私。

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/25(金) 08:35:10 

    >>304
    男性陣には不利なのかなーでもブラなんて誰一人作ったことないから逆にフェアなのかな。楽しみ!!

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/25(金) 08:36:21 

    >>306
    今録画を見終わった。お医者さんに超優しい気がするのは私だけ?? 

    +8

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/25(金) 08:40:38 

    赤毛ちゃん、完成してたら順位違ってたんだろうなぁ
    売ってたらほしいもんなーかわいかった

    マント=アンパンマンが付けてるやつを想像してたら全然違ったw

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/25(金) 10:31:29 

    子どもマント、意外とおもしろかったわ。
    マントというか、コートって感じで。
    脱落の危機にあるのに、スカラップなんて難しいこと
    わざわざしなくていいのに!と思った。
    でも、自分のアイディアで作りたいのだよね。
    フード付けたり、皆が守りに入らず攻めていた。

    +16

    -1

  • 314. 匿名 2020/12/25(金) 10:32:07 

    >>281
    時間制限いらないくらい。
    みんなの完璧な作品をみたいよね

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/25(金) 10:33:56 

    >>290
    パトリックからみると、
    ほんとに気持ち悪いんだと思う。

    逆に、立体的にフィットしてると
    かっこいいんだよね。

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/25(金) 10:37:35 

    >>311
    タイプなのかね。

    あの人、真っ先に脱落するかと思ってたけど巻き返してきたね。

    +9

    -1

  • 317. 匿名 2020/12/25(金) 10:52:35 

    ジョシュは脱落しそうだけど意外ともってるね

    +10

    -0

  • 318. 匿名 2020/12/25(金) 14:13:00 

    >>235
    ヘザーは2位が多くて本人もモヤモヤしてた記憶がある。

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/12/25(金) 14:15:04 

    >>310
    女性のランジェリー姿を正面から見てきてるから詳しいかもよ笑

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/25(金) 14:18:12 

    出来上がった服の品評会の時のジェイミー
    他の人の服をみる眼差しが優しい

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/25(金) 16:16:04 

    ジェイミーのマントのとき、
    エズメ「少し開いているわ」
    パトリック「厳しすぎない?」

    やっぱ厳しすぎって言いたくなるよね笑

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/25(金) 16:37:39 

    ジスレーンがスカラップにすると言ったとき、あー!パトリックの好きじゃないやつ…😱ってなった

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/25(金) 17:48:09 

    >>292
    ジョイス、ジョシュ、ジェイド、ジェイミーがごっちゃになる
    こりゃ覚えるの時間かかるわ

    +25

    -1

  • 324. 匿名 2020/12/25(金) 18:21:35 

    毎回あっという間!ジェイミーのマント、あの生地にブルーが効いてて、カタチも格好良かった。
    あんなに短い時間で作り上げるなんて皆すごい!

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2020/12/25(金) 22:48:56 

    ジェイミーとアンジェリンが、センス・技術ともに一歩リードかな。
    決勝はこの2人に加えてシャーロットか赤毛ちゃんかなぁ。赤毛ちゃんの若々しいセンス好きだから頑張ってほしいなぁ。
    おばあさま達が今のところイマイチだよねー。なんかいちいちダサイ、古いかんじで。

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2020/12/26(土) 00:00:14 

    ジェイミーのマントコート、素敵すぎでしょ!
    販売してほしい!うちの子に着せたい!

    +16

    -1

  • 327. 匿名 2020/12/26(土) 14:18:28 

    ジョシュのリメイクのベストは確かにんーこれは・・・って思った。

    そう言えばソーイング・ビーって、アジア人が挑戦者?で出演された事あるのかな?
    ちゃんと見始めたのは今月からで、そういやアジア人は見ないなーってふと思ったもので。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2020/12/26(土) 21:40:03 

    ジェイミー、完成させてれば優秀作品だったよね。
    第一シーズンからずっとソーイングビーを見てきたファンとしては、勝ち抜くには完成させることが肝要よ!と言いにいきたい

    +17

    -0

  • 329. 匿名 2020/12/26(土) 21:44:40 

    ここまで見て、シャーロットとルマーナのセンスが好み💓シャーロットのマント、ロンパース、ルマーナのマント、スカート💕ほしいわ

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2020/12/26(土) 21:47:36 

    ニールのときといい今回のジスレーンのも、ボクシングパンツって受けてるね。パトリックが好きなのかしら

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/12/26(土) 21:51:35 

    型紙切るとき、みんな可愛い重し使ってる。前回マットがまち針苦手で石使っててええって思ったけど、重し使うの当たり前なんだね。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/26(土) 21:53:03 

    マント作る工程みるの楽しかったなあ。大人用のコートもやってくれないかなあ。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/12/26(土) 22:30:33 

    >>332
    イギリス版シーズン2(NHK版だとシーズン1後半)でやってたよ!
    すっごく難しそうだった。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/12/27(日) 01:57:05 

    分かる方がいたら教えてください。
    出場者たちが使ってるミシンは、家庭用のミシンですか?
    コンピューターミシンというやつ…?
    家庭用ミシンなんだったら、うちにもあるから、
    うちのミシンでもああいうすごいことが出来るのかなあと思って。

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/12/27(日) 06:19:22 

    >>331
    カラフルお手玉みたいなやつカワイイよね!いいなほしいなーって思ったけど、私裁縫できないんだったわ

    +6

    -1

  • 336. 匿名 2020/12/27(日) 06:21:20 

    次回が1月7日と遠すぎる…

    +8

    -1

  • 337. 匿名 2020/12/27(日) 10:05:28 

    シーズン3(マット優勝)が再放送がされる。
    1月1日の深夜0時から(2日に日付が2変わった時だね)
    ちゃんと自分で確認してみて~。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/27(日) 11:31:03 

    >>301
    今シーズンはパトリックが表情豊かというかはっちゃけている気がする笑
    アンジェリンのスカートの女性モデルに「恥ずかしいの?」と言ってみたり、ロンパースの時トレーシーに「あなたには小さいわ」と言われて「生地はまだあるだろう?」って返したり。

    +8

    -2

  • 339. 匿名 2020/12/27(日) 17:31:28 

    >>327
    前シーズンのニーラがインド系でした。
    今回のルマーナもアジアっぽけど、どこのルーツかな。

    モデルはアジア系の人がいますよね。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2020/12/27(日) 20:32:56 

    >>334
    至ってシンプルな家庭用レベルのミシンだよ
    今のシーズンはミシンをきちんと見てなくて分からないけど、前のシリーズはロマーヌだと思う
    「ジャノメ ロマーヌ」でググってみてー
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/27(日) 20:37:31 

    もうみんなチェック済みかもしれないけど、念のため
    1/2と1/3の0:00〜、前のシーズンの再放送ありますよ

    私は子ども用ベストの会を見逃してたから楽しみ!
     【NHK】ソーイング・ビー好きな人part3【Eテレ】

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/27(日) 20:51:15 

    >>341
    初めて知った👀
    ありがとう!。◕‿◕。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/27(日) 21:19:52 

    ロンパース対決でみんなロックミシンを使ってるのを見て、ちょっと欲しくなったわ
    縫える物の幅が広がるのかな?

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/28(月) 11:02:58 

    >>343
    ロックミシンはいいよ〜
    3万くらいの安いもの買ったけど裏側がすごく綺麗になるし巻ロックを使ったデザインとかも作れるし洋裁買ってよかったものランキングの上位に入る!
    本格的にやるならもっとちゃんとしたものの方が良いかもしれないけど趣味レベルだから満足してる

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/29(火) 01:24:39 

    >>344
    3万くらいでも見つけられるんだね
    なんかそう聞くとますます欲が湧くわ
    ポチっちゃおうかしらw

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/12/30(水) 19:49:46 

    三角のかわいい重し、可愛いね!
    作り方探してみたらお米入れてたけど、軽過ぎないのかな?
    作れそうだと思って裁縫箱開けてみたけど、あんなに可愛いハギレが手元にないわ…出演者たち、普段から可愛い布を使ってるんだなあ

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/31(木) 10:03:09 

    今週放送がないのが寂しい…年明けの放送が楽しみです!

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/01(金) 01:35:03 

    1月2日午前0時からソーイング・ビー2の再放送がありますね!
    (1)〜(6)まで一挙放送です!

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2021/01/02(土) 00:02:10 

    再放送たのしみ!

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/02(土) 00:03:29 

    夜中にこんばんは!
    まさかのこのような日に再放送だなんて‼️
    また観れて嬉しいです♥️

    再会した気分で観ましょう🎶(*´艸`*)

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/02(土) 00:12:50 

    大好きなメンバーにまた会えて嬉しいです!
    Eテレ、ありがとう!!

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2021/01/02(土) 00:17:37 

    既に懐かしいみんな!!嬉しい。

    今回見て気がついたけど、ぞうさん服につけてたり、コスチューム作っていたり、シャツを着てたりしてたポール、ぞうさんぬいぐるみを持ってきてたんだ。
    柄がおしゃれなぞうさん。

    +7

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/02(土) 01:25:23 

    テレビの前から離れる暇がない( ;∀;)

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/02(土) 01:52:48 

    ポールのゾウさん可愛すぎるなぁ。

    この子供達の回一番好きだわ。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2021/01/02(土) 02:17:39 

    男の審査員はライアンを気に入ってそうだね!

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2021/01/02(土) 02:19:56 

    優勝誰だろう。

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2021/01/02(土) 02:47:23 

    ライアンの生地の模様w
    癖が強いw

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/02(土) 03:00:13 

    のんびり振り返れた気持ち( ˊᵕˋ )
    また明日0:10から続きを楽しみにします♪

    おやすみなさい~

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2021/01/02(土) 11:07:22 

    わーい!前半見てなかったからまとめて見れてうれしい!!
    録画したからこれから見る!1回目は人物紹介があるからまた楽しい。ローナ美人!

    +11

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/02(土) 11:19:42 

    再放送を見ると「ああ、こんな課題もあったんだな」と
    思い出す。
    出演者の自宅が立派だよね。家族仲も良くていいな。

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2021/01/02(土) 12:11:35 

    みんな素敵な人たちだったから、また観られて嬉しいな

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/02(土) 12:32:17 

    優勝者を知ってしまったからその人に集中して見るようになった
    やっぱりあんまり目立つ位置にいないよね
    それで優勝!凄い!

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2021/01/02(土) 12:52:07 

    2の再放送を見てると、なにげに皆レベル高いよね
    皆ニコニコしててたのしそう♪
    コスチュームがかわいい~ゾウにクジャクにカツオドリ、スマートフォンw

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/02(土) 15:17:15 

    昨シーズン(S3)の人達、リメイクのレベルが高いね
    カーテンのリメイクは私もやってみたいけど、あんなに素敵なのは作れなさそう

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/02(土) 16:23:40 

    シーズン2まとめて放送を録画して今見てます。2-16からちゃんと見始めたのでこれは嬉しい!でもせっかくだから、シーズン1もいつか一挙放送してほしいなあ。

    ローナさんって元CAさんだったのね!どうりで、御高齢の方なのに立ち振る舞いがシュッとしてると思ったら!
    CAさんって激務なのに、裁縫もしてこられたなんて本当に素敵なご婦人✨

    +11

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/03(日) 00:14:19 

    今晩も夜な夜な再会を楽しみましょ♥️

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/03(日) 00:15:09 

    今日も夜更かしするために昼寝しておいた!

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/03(日) 00:53:23 

    男性モデル珍しいな。男女どっちが作りやすいんだろ??

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2021/01/03(日) 02:00:58 

    メイってステッチ好きだね
    いつも褒めてくれる

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2021/01/03(日) 02:03:00 

    >>368
    キルトは女性難しそうだと思った
    ヒップラインがあるから合わせにくいんじゃないかなって

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/03(日) 03:05:09 

    ポールに黄色いくま耳と赤いシャツと黄色いズボン履いてほしい

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/03(日) 04:48:33 

    Twitterにニールがスカンクレット履いてる画像ある

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/03(日) 10:10:31 

    >>372
    見てきたwノリノリではいてて笑った

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2021/01/03(日) 10:42:13 

    >>49
    もし日本版の番組が出来て、出場出来たら教えてね!
    ガル民勢で応援するよ📣

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/01/04(月) 00:39:52 

    このシーズンあんまり見られなかったから一挙放送嬉しい
    夜更かしになるけど

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2021/01/04(月) 01:06:17 

    >>365
    立ち居振舞いだよ

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2021/01/04(月) 06:06:48 

    ライアンが落ちるか回から見始めた者です
    初回から通しで見たら、ライアンかわいい。何だろう、ほっぺ赤いからかな?笑
    結果知ってるけとがんばれー!って応援してる

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2021/01/04(月) 09:40:21 

    デボラの私服がぽっちゃりだけどレトロでカラフルでおしゃれ

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2021/01/04(月) 09:47:29 

    録画してみてるのに、もったいなくてちょっとずつ見てます。
    皆時間かあったらプロ級なんだろなー私なら布選びだけで時間切れになりそう。かわいい柄多すぎ!

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2021/01/04(月) 16:30:57 

    さっきシーズン3の準決勝を見終わりました。
    ウェットスーツリメイクには度肝を抜いた。まさかそれを素材に選ぶとは!!w
    ポールとデボラ落選は残念だったけど、二人の去り際が可愛らしかったですね。
    本当に楽しんでたんだなと思うと同時に、明るいデボラとマスコットみたいな(失礼w)ポールが消えるのが殊更寂しかった。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/04(月) 18:09:25 

    今ってイギリスでまだこの番組は続いてるのでしょうか?
    だとしたら収録は出来てるのかな…

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/01/05(火) 10:33:16 

    >>380
    レディガガ風笑ったw
    二人が肩くんでスキップしながら…が寂しいけどホントに楽しんでたんだなってかんじがしてよかった!この回皆仲良しでほほえましい

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2021/01/05(火) 23:25:29 

    >>352
    画像貼れないんだけどポールだっけ、ゾウさんおじさんがラストに着てたシャツの生地手芸屋さんに売ってたよ
    なんか見かけて嬉しくて思わず買ってしまったw

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2021/01/06(水) 11:55:43 

    アマプラで最初のやつ見たけど、アンやサンドラが指舐めたり糸を口に入れてたのに気が付いてしまった
    やっぱり年をとると乾燥するのは国境ないな
    あっちは日本より乾燥してるし

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/07(木) 00:13:29 

    >>383
    横だけどホーミーコレクションだね
    初回のメンバー紹介でルマーナも使ってたシーンがあった

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/07(木) 00:19:39 

    >>381
    今も続いてるというか、6月頃までシーズン6がやってたよ
    もしかしたら、本来なら今年シーズン7が始まるはずだったかもしれないし、今頃オーディション?でもあったのかもね
    でも、もともと必ず毎年やってるわけではない(日本で今放映されてる回の後に3年近く間が空いてる)し、昨年コロナが流行った時点で、新しく募集したりはしなかったのかも

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/07(木) 11:03:17 

    今日ソーイングビー!だわ

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2021/01/07(木) 15:10:06 

    >>384
    そういやローナもそれやってた。糸を咥えてからミシン針に通してた。
    まァ実際針に糸を通すときは、毛先がほつれてるから舐めた方が通しやすいしね。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/07(木) 15:23:09 

    >>387
    私も今からワクワクしてます。
    一緒に見ましょう!

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2021/01/07(木) 15:28:25 

    ソーイング・ビーに触発されて何か作りたい欲が湧いてきて、今日、長年作らずにほったらかしてたティーコゼーとティーマットを作っちゃった。
    思いついてから10数年wやっと実行に移せたーwww
    ほぼ勢いだったから色々と適当だし、バイアステープを家庭科の実習以来に使ったけど、なんともまあお粗末な出来に仕上がっちゃった。
    パトリックが見たら絶対ケチョンケチョンにダメ出しされるw

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/07(木) 17:05:41 

    >>389
    ね!楽しみ!
    今回はブラジャー作るらしいからどうなるのかワクワク。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/07(木) 19:17:43 

    ステイホームでソーイングビー

    +7

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/07(木) 21:27:40 

    ブラつくるのって大変なのね。
    レースのみだから、まる見えっぽくて、実用品ではなくて、ソーイングの技術みるためだけのものかな。

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2021/01/07(木) 21:47:19 

    ブラ、男性陣には不利かな?

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2021/01/07(木) 22:47:38 

    ジョイスの作ったブラ凄かったね!
    いつも安全圏にはいたけど、上位の印象がなかったから今回の出来栄えに驚いたわ
    逆にアンジェリンの苦戦も意外だった

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/08(金) 09:15:25 

    完成したらパトリックが試着しますに笑った

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2021/01/08(金) 09:44:36 

    ブラジャーて作れるものなんだね!色使いが派手で見てて楽しい。
    来週の予告は皆苦戦してるみたいで、一波乱ありそうだな

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2021/01/08(金) 10:44:55 

    ブラジャーって細かい作業ばかりなのね💦
    ゴムをジグザグ縫いで縫い付けるところが難しそう…伸びるストレッチ素材のうえ縫い代5ミリとか気が遠くなったわ💦

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/08(金) 10:46:32 

    ジェイミーは、自分のおうちのアトリエも素敵だな〜

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/08(金) 10:54:23 

    >>394
    今回はリメイクもスカーフをランジェリーにするんだね。
    女性なら、デザインや着やすさを想定して、作れそうだけど、男性はどうしてもその点不利だね。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2021/01/08(金) 11:12:19 

    >>390
    何か作りたい欲めっちゃわかる!
    私ミシンもずっと触ってないからガーゼハンカチ作ることから始めることにしたよ(やる事がショボいw)
    四角にカットしてパイピンクするだけなのに必死www

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/01/08(金) 13:22:04 

    ジェイミーが今回着ていたチェックの服、人物紹介のシーンで作っていたものかな?
    すごくおしゃれで似合ってる

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2021/01/08(金) 16:36:22 

    >>397
    ね!
    ランジェリーが縫えたら、サイズに悩まなくていい、本当にジャストフィットなブラが着れるようになれるんだ!うわー夢だなあ✨😃✨

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/08(金) 16:42:20 

    ソーイング・ビーって、ただソーイングを競うだけじゃなくて、そのテーマの服飾の歴史やらを少し教われるのも嬉しい。
    今回のランジェリーの歴史もためになって面白かった。

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/08(金) 19:08:18 

    今、子ども用のマントの回を見てる
    ジェイミーのマント、大人用でも欲しくなる
    クラシックでカッコ良い
    エズメさんがコワい

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/08(金) 20:19:14 

    出場者前シーズンからスカイブルーの服着てる人が多い気がする。
    国民的に好きな色なのかな?流行ぽくはない感じだけど

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/09(土) 14:21:31 

    イギリス今凄く大変だね。
    ソーイング・ビーに出演されてた方々、大丈夫かな・・・。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。