ガールズちゃんねる

金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

313コメント2020/12/30(水) 18:25

  • 1. 匿名 2020/12/05(土) 21:05:16 

    好きな事件や印象的な事件とかいろいろ語りたいです。
    私は雪夜叉の話が一番怖くて記憶に残ってます。

    +182

    -3

  • 2. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:08 

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +308

    -6

  • 3. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:11 

    ガルちゃんでなんでこれとコナン人気あるかわからない
    事件頻発をネタにしてるけどつまらん

    +4

    -96

  • 4. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:23 

    小学生だった当時、友達がサントラ持ってて羨ましかった

    +89

    -3

  • 5. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:38 

    >>2
    かわいかったな

    +198

    -10

  • 6. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:46 

    定期的に見たくなる。オペラ座が好き。

    +193

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:56 

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +382

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/05(土) 21:06:57 

    オープニングの曲いまでも脳内再生できるよ!

    +215

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:02 

    蝋人形のやつ今放送したらクレーム来そう

    +169

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:11 

    >>3
    それアニメ

    +9

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:49 

    最後に流れる主題歌聞いて
    なんて歌のうまいアイドルなんだろうって思った

    +249

    -1

  • 12. 匿名 2020/12/05(土) 21:07:53 

    >>3
    でもそれはあなたの感想ですよね?

    +27

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/05(土) 21:08:02 

    いったい、いつのドラマの話ですか?

    +2

    -47

  • 14. 匿名 2020/12/05(土) 21:08:12 

    めちゃイケで岡田一少年の事件簿ってパロディあったよね

    +113

    -2

  • 15. 匿名 2020/12/05(土) 21:08:24 

    >>9
    針がたくさん刺さってる拷問器具での殺人めっちゃ恐かった

    +167

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/05(土) 21:08:34 

    蝋人形城と悪魔組曲、よく覚えてる

    +105

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/05(土) 21:09:08 

    金田一はじめちゃんの頃の剛くん可愛かった!もうアラフォーだなんて信じられない…時の流れは早いなあ

    +268

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/05(土) 21:09:16 

    三浦理恵子出てきたら犯人説

    +171

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/05(土) 21:09:41 

    離島キャンプのやつ怖かったしショックだった。
    ハジメとミユキの同級生の女の子が昔から付き合ってた軍人みたいな彼氏と組んで復讐してたってやつ。
    いやいやあんた1話目でヘタレのゴーストライターやって虐められてたやーん!て思った。

    +187

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:06 

    あと30年くらいしたら、映像技術で他の事件も堂本剛版のキャストで当時の容姿で作ることって出来ないのだろうかと考えたことがある
    くだらぬことを考えた

    +86

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:06 

    小学生の頃、映画の上海魚人伝説見に行ったけど怖かった

    +121

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:16 

    37歳の金田一、やってほしいな
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +395

    -3

  • 23. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:42 

    みんな若いのに、三浦理恵子だけ年上で制服着ていて無理があるなと思ったんだけど、金田一だよね??

    +134

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/05(土) 21:10:50 

    堂本剛の演技が初々しくて好き

    +83

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:05 

    昔はめちゃくちゃ怖かったけど今見るとちょっと笑える
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +321

    -2

  • 26. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:08 

    この時間枠のジャニーズドラマで一番人気でした。

    +189

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:25 

    はじめちゃんのビジュアルの良さは神級
    最強

    +280

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:55 

    今は土曜日の21時11分なので金田一タイムですね

    +81

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/05(土) 21:11:57 

    堂本版のいつきさんに抱かれたい〜(直球)

    +14

    -4

  • 30. 匿名 2020/12/05(土) 21:12:10 

    れいかちゃんがとにかく可哀想だった。
    自分を育ててくれた父親が実は本当の父親を殺した犯人で、
    生き別れた兄(マネージャー)がれいかちゃんを育てた父親を殺して
    兄はそのまま自殺
    壮絶すぎる……。

    +188

    -1

  • 31. 匿名 2020/12/05(土) 21:12:57 

    >>25
    これなんだっけ

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:41 

    外見、キャラ、事件中の立ち回り、死に方含め五塔夫人を見たかったなー
    なんで猫婆さんなの…

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:42 

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +202

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:53 

    >>22
    やってほしいけど、まだはじめとみゆきが結婚してないという設定ちょっと無理あるよね(T-T)
    初代のドラマ的には上海魚人伝説でお互いに告白して付き合ったところでエンド…なのに今も独身とかなんか想像したら悲しいわ(T-T)

    +179

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/05(土) 21:13:59 

    真壁が好きだったなー!
    性格酷かったけどw

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:11 

    >>18
    地味な女子高生(脇役)→美雪の友達(イケイケ)→犯人(そんな過去あったんかい)

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:28 

    バイオリンのケースの中に楽譜があるやつ切なかった。
    耳が聞こえなくなっても恋人のためにピアノを弾き続けて歌を作った話。
    結局彼を信じられなくて殺人まで犯して最後に愛されてたことを知るなんて。

    +116

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:33 

    本当爽やかイケメンだw
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +289

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/05(土) 21:14:53 

    ロゴがオシャレだった
    自転車のやつ

    +127

    -0

  • 40. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:25 

    >>31
    放課後の魔術師

    +68

    -1

  • 41. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:29 

    >>26
    調べたら高視聴率だった
    平均視聴率は23.9%(クール1位)を記録。

    +125

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/05(土) 21:15:30 

    >>33
    これってkissからはじまるミステリーのエンディングのカットかな。あの曲今も大好きだわ。

    +166

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/05(土) 21:16:43 

    >>25
    いや、心臓どっくん、したわ笑

    そのあと冷静にみたら笑えるけど笑

    +128

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/05(土) 21:17:30 

    >>39
    チャリンチャリーンって自転車が走ってくのよね。可愛かったよね。あれ。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +288

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/05(土) 21:18:20 

    嫉妬した剛ファンから
    ともさかが嫌がらせ受けたってホントなの?

    +87

    -5

  • 46. 匿名 2020/12/05(土) 21:18:50 

    >>2
    腰の位置が高いね

    +120

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:02 

    異人館村がめちゃくちゃ怖かった記憶

    +53

    -2

  • 48. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:12 

    >>15
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +103

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:14 

    はじめちゃ〜んこいこい

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:18 

    はじめちゅわん って言い方だよね

    +48

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/05(土) 21:19:39 

    堂本くんは、漫画から飛び出してきたようで、ともさかちゃんは、漫画とは違うんだけど、ゴールデンコンビなんだよね。古尾谷さんにも年老いたおっさんをまた演じてほしかったです。

    +152

    -3

  • 52. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:19 

    個人的には蝋人形城のミスターレッドラム、雪夜叉、墓場島の亡霊兵士がトラウマ。
    でもこの前YouTubeでみなおしてみたら、墓場島のケイン・コスギにちょっと笑った…(笑)

    +64

    -1

  • 53. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:33 

    >>1
    堂本剛のが一番良いよねぇ。

    +167

    -2

  • 54. 匿名 2020/12/05(土) 21:20:54 

    雪夜叉の速水麗香ちゃんの盗撮、悪ふざけとして書かれてたけど今ならアウトだよね。

    +56

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/05(土) 21:21:09 

    剣持さんに空砲で撃たれる回好き

    +43

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/05(土) 21:22:09 

    >>25
    これ1番怖くて今でも真っ先に思い出すのはこの話。
    でも怖いっていうわりには、ずっとこの犯人の顔マネして遊んでたんだな🤣

    +87

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/05(土) 21:22:54 

    当時本当に怖かった
    トイレ行けなくなるの分かっててどつよが見たくて見てた

    +72

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/05(土) 21:23:44 

    おちゃらけてる時と謎解きをしてる時のギャップが良かった。
    剛が歌ってるひとりじゃないも好きだった。

    +167

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/05(土) 21:23:50 

    >>9
    私もこのシーンだけ鮮明に覚えてる!

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/05(土) 21:24:03 

    >>11
    ひとりじゃない だっけ?

    +66

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/05(土) 21:24:26 

    堂本トピ多すぎでしょ
    金田一を語ろう!がダメで堂本に限定されたのが採用される意味がわからん

    +2

    -46

  • 62. 匿名 2020/12/05(土) 21:24:57 

    1番最初の学園七不思議のとか撮影時中3だもんね
    すごいな

    +113

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/05(土) 21:25:25 

    古尾谷さんの剣持警部が大好きでした。
    定期的に観たくなりますね。

    +94

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/05(土) 21:25:53 

    ジャニーズのドラマって配信NGなの?

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2020/12/05(土) 21:27:15 

    >>38
    かわいい💕

    +52

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/05(土) 21:27:27 

    堂本版を子供の頃に見て最近になって見返しても面白かった。
    思い出補正もあるのかもしれないけど、堂本版の金田一は本当面白いよね。
    配役もハマってる。

    +149

    -1

  • 67. 匿名 2020/12/05(土) 21:27:48 

    はじめちゃんの告白が、相撲部の声にかきけされて届かず終わるところが好きだった。
    でも実は近くの木の下にいた剣持警部には聞こえていて、なかったことにしようと必死なはじめちゃんと、みゆきにばらしたくてしょうがない剣持警部と「なになに教えて!!」と気にしまくるみゆき→セカンドシーズン(完)って感じだった気がする。

    +129

    -2

  • 68. 匿名 2020/12/05(土) 21:28:19 

    生首は子供には衝撃的だった…

    +24

    -3

  • 69. 匿名 2020/12/05(土) 21:29:13 

    上海魚人伝説、墓場島はトラウマです。怖すぎ

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:12 

    無名時代の窪塚洋介出てたよね

    +53

    -2

  • 71. 匿名 2020/12/05(土) 21:31:45 

    可愛くねえんだよ💢って
    豹変する犯人が印象的だった

    +29

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/05(土) 21:33:35 

    >>70
    ヨースケ時代だよね
    石野真子の恋人?だっけ

    +51

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:05 

    >>44
    この画面見るだけで脳内で曲が流れる

    +56

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/05(土) 21:34:39 

    ロケット花火はおやすみなさぁーい

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:01 

    >>22
    堂本剛版で見たいけど本人の体調とかもあるし中々難しそう
    単発ドラマでもいいから見てみたい

    +108

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:20 

    トピ画が剛くんじゃない😭
    そこはみゆきじゃなくてはじめちゃんでしょ~!
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +101

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/05(土) 21:35:53 

    オープニング好きだった

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:05 

    >>35
    佐野瑞樹!

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2020/12/05(土) 21:36:40 

    金田一大好きすぎてロックハート城行きました!地下のパーティ会場は結婚式?かなにかで入れなかったけど感慨深かった!

    +39

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:02 

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +142

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:13 

    >>2
    腕時計懐かしい!spoonだっけ?

    +95

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/05(土) 21:38:47 

    金田一少年の殺人だったと思うんだけど、うさぎの着ぐるみ着た犯人にアイドル?が刺されてうさぎがかえり血で血だらけになるところが地味に怖かった。

    +74

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/05(土) 21:39:22 

    スーパーラバーズ着てアディダスのスニーカー履いたなぁ

    +23

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/05(土) 21:41:14 

    >>22
    この髪型の時期じっちゃんの方もやって欲しかった。原作に近いんだよね!
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +126

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/05(土) 21:43:05 

    剣持警部は古尾谷さんだね

    +29

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:09 

    >>1
    『マジだ!マジで加納りえを殺そうとしている!』が36になった今でも頭から離れない。
    それくらいら子供の頃怖かった!!

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:16 

    >>84
    こっちの方が見たい笑

    +37

    -2

  • 88. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:40 

    >>9
    ほかのも色々ダメそうw

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/05(土) 21:44:52 

    >>58
    ギャップすごいよね、解決時のはじめちゃんはキリッとしてて男らしくてめっちゃかっこよくて、あんな幼馴染みにしかられたい!とか思ってたw
    普段のふわふわちゃらけたところもかわいくて好きだけど。

    +82

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/05(土) 21:45:00 

    うさぎの着ぐるみに血がブシャーって、「金田一少年の殺人」て回でしたか?
    すごい覚えてるw
    ドアつたって足跡つけずに渡ったりして、誰かが途中で出てきたらどーすんだよって子どもながらに観てた記憶😂

    +73

    -1

  • 91. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:32 

    >>11
    君がほしい〜って歌詞だった記憶

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/05(土) 21:46:58 

    蝋人形怖かったけどよくTSUTAYAで借りて見てたな。
    あとタロット山荘殺人事件とか。
    また見たいな。
    金田一はやっぱり堂本剛が1番よかった。

    +99

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:22 

    >>25
    最後の横走りが人間なんだなって感じで良いね笑

    +90

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/05(土) 21:48:30 

    >>55
    金田一少年の殺人ね

    +10

    -2

  • 95. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:50 

    >>82
    物部まり

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:56 

    関西人の剛が標準語話してるのも良い。

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:19 

    >>19
    それってテントの隙間からナイフ入れて刺すシーンありました?

    +32

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:28 

    >>11
    kissからはじまるミステリー!

    +76

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:42 

    >>91
    それだったらkissからはじまるミステリーだね。

    「君がほしい 君がほしい 他には何にもいらないよ」だよね。

    +65

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/05(土) 21:50:50 

    堂本剛の全盛期であり、アニメ含め金田一で一番面白いシリーズ。

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/05(土) 21:51:16 

    >>76
    めちゃくちゃ可愛いな
    当時もかっこいいとは思ってたけどそこまでで、年取った今は十代の剛可愛すぎる
    なんかおばさん目線で可愛いって思ってしまう

    +66

    -1

  • 102. 匿名 2020/12/05(土) 21:51:17 

    怪盗紳士もお面?が怖かった
    これの犯人が女刑事だった気がするんだけど、この人の「可愛くねーんだよ」ってセリフ今でも覚えてるw

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/05(土) 21:51:35 

    可愛すぎな
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +168

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/05(土) 21:52:04 

    ティーンティーンティータリテットテーティッタッティー♪
    うまく表現できないけどこの曲わかります!??
    金田一のテーマ、、、
    当時小学校低学年だったかな、面白かったし怖かったイメージが強烈に残ってる〜またみたいなぁ〜

    +67

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/05(土) 21:53:28 

    >>82
    加藤貴子さんだったね

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/12/05(土) 21:55:24 

    >>6
    1番好き!!
    あの陸の孤島の洋館の雰囲気がいい
    オペラ座の怪人のイメージ映像怖すぎたけど

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:43 

    これ以上にドキドキ怖い事件ものは現れない
    だんだん規制かかってきておもしろくない

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/05(土) 21:56:55 

    >>104
    オープニングの自転車の音がティーリン×3回流れた後にかかるやつですか?

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/05(土) 21:57:19 

    悲報島だっけな…女装した男が犯人で、犯人のあとに金田一がトイレに入ったら便座が上がってて「ん?」って違和感感じるんだよね。
    当時小学生だった私はあの事件からトイレの便座が上がってるか下がってるかすごい気にするようになったわ。

    +85

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/05(土) 21:57:33 

    当時まだ小学生で内容が怖すぎて見れなかったんだけど、KinKi Kids全盛期で剛派だったから見たいという葛藤を思い出す(笑)

    結局怖いながらに見てたけど、怖いだけじゃなくキャストもストーリーもすごく好きなドラマだったなー。

    +56

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:15 

    異人館ホテル殺人事件で美雪が自信持って推理したのに犯人が泣き崩れなくて困ってる時に金田一が助けにくる登場シーンが好き。
    「大丈夫、あとは僕が引き受けますよ 金田一さん(ニコッ)」カッコイイわー

    +76

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:31 

    >>7
    六角村かな

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:36 

    >>102
    それは怪盗紳士じゃなくてたしか冥界の道化師じゃないかな。部屋が真っ赤なやつだよね。実の双子の妹殺してしまうやつ。

    +23

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:47 

    Amazonプライムで放送してくれないかなー

    +75

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/05(土) 21:58:58 

    スプーンウオッチ、SUPER LOVERSのファッション、当時中学生だった自分、めっちゃ真似したなぁ、懐かしすぎてギューンなる。

    +29

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/05(土) 21:59:10 

    >>84
    可愛い!
    こっちも絶対面白いと思う!

    +52

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/05(土) 21:59:11 

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +105

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/05(土) 22:00:57 

    SUPER LOVERSのリュックとかグッズ買ってたな

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/05(土) 22:00:59 

    たまにYouTubeで見ちゃう
    初代の推理が1番聞き取りやすい
    声もいいし滑舌がいい

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/05(土) 22:01:51 

    >>108
    それですそれー!自転車!

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/05(土) 22:02:58 

    >>102
    整形した女刑事が犯人で、スプーンの持ち方で双子って気付くんよね。麻薬中毒の赤いサンタクロースだっけ?

    +48

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/05(土) 22:04:05 

    >>1
    キャンプしてて刺されるのなかったっけ?冒頭の方に。あれがめちゃくちゃトラウマで小さい頃キャンプが怖かった

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:23 

    37歳の事件簿は実写化しないんですかね?

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:27 

    金田一少年事件簿 永久保存版も見てた。
    金田一はじめが何者かに撲殺され、その葬式ではじめの軌跡を振り返る番組。
    見てた人いますか? ショッカーが怖かった。

    +47

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:31 

    ちょっと前にキンキのお昼の番組でじっちゃんの名にかけて!ってカメラ目線で言ってなかった?
    なんか光一が促してくれてグッジョブ!と思ったんだけど
    剛くんまだまだイケてたわ(笑)
    ほんとに大人バージョンやってほしい!見たい

    +80

    -3

  • 126. 匿名 2020/12/05(土) 22:06:51 

    墓場島が好き。犯人がカップルの共犯で、もちろん二人は付き合ってることもみんなには隠してたけど
    彼女の方が彼氏にコーヒー渡すときに砂糖を多めにつけちゃうんだよね。そこから二人は特別な関係だと見破られ…って流れだった。
    無人島で逃げ場なし、生き残り兵士が今もさ迷っている?とかワクワクする内容だったし、金田一が思わずみゆきちゃんのこと好きって漏らしてしまうのもよかった。

    +59

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/05(土) 22:07:58 

    リアル同級生でキャスティングとか奇跡すぎる。

    +38

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/05(土) 22:08:23 

    >>25
    一瞬映る剛くんの目めっちゃ綺麗

    +86

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/05(土) 22:09:01 

    上海魚人伝説
    映画館まで見に行ったの懐かしい〜!

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/05(土) 22:09:11 

    最近DVDで悲恋湖のやつ見た。

    格好がともさかりえはかわいいのに、堂本剛はダサかった。
    当時はあれが普通だったのかもしれないが、堂本剛だから何とかなってたレベルだな。

    +23

    -3

  • 131. 匿名 2020/12/05(土) 22:09:15 

    >>44
    これ漫画は自転車要素ほぼゼロなのになんで自転車乗ってるんだろうとふと思った

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/05(土) 22:09:41 

    >>25
    堂本はじめちゃん「ほうかごのまじゅちゅしだ!!」ってちょっと噛んでたのがめっちゃ可愛かった。笑

    +83

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/05(土) 22:10:53 

    >>124
    みた。はじめちゃんのお葬式やるんだよね。
    でも実は生きてて、葬儀の様子をずっと見ていたはじめちゃん。そして棺桶から出てきて「俺を殺そうとした犯人はこの中にいる!」

    ちなみに犯人が怪盗紳士に出てきた金持ちのボンボンだったのも覚えてるよ(笑)

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/05(土) 22:11:01 

    ラベンダー荘の殺人覚えてる人いる?
    最初の方でチラッとだけうつる首つり死体が怖すぎて今でもトラウマ

    +31

    -1

  • 135. 匿名 2020/12/05(土) 22:14:41 

    これ剛くんのアドリブ
    美雪が素で笑っちゃってるw
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +86

    -1

  • 136. 匿名 2020/12/05(土) 22:15:00 

    >>134
    わかる!!絵のモデルになってた政治家?かなんかだよね。窓の外で顔ぐちゃぐちゃにされて吊るされてた。
    あれ一瞬だけどグロ怖かったよね。

    +39

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/05(土) 22:22:17 

    金田一という作品自体が90年代の雰囲気バリバリだし、学校の怪談とかミステリーブームの流れもあったからよけいにドキドキしたんだよね。
    あの時代にリアルタイムで観れて良かったなって思ってる。
    よく考えたら松潤の2代目とか初代終わってから数年後なんだよね。でも全然雰囲気違う。もう完全に2000年代の空気感になっちゃってるんだよなぁ。

    +83

    -2

  • 138. 匿名 2020/12/05(土) 22:24:23 

    たまに「ひとりじゃない」が聞きたくなる。
    間奏のところが好き。

    +45

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/05(土) 22:25:10 

    >>19
    ケインコスギ出てたよねwなんかあの時代の土9にケインコスギ率高くなかった?聖龍伝説とか

    +63

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/05(土) 22:27:05 

    >>124
    覚えてる!過去に捕まえた犯人も弔問に来たよね?その時懲役何年とかテロップ出てた気がする。あと葬式なのに美雪のネイルが真っ赤でびっくりした記憶

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/05(土) 22:27:44 

    窪塚洋介がイジメの末、自殺しちゃった生徒役で、付き合ってた美術の先生がイジメっこを殺してくみたいなやつと、ラベンダー荘殺人事件で号泣した思い出

    +39

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/05(土) 22:27:49 

    >>124
    何回も見た!
    れいかちゃんが雪夜叉のとき二人で遭難した時のこと話すシーンの「ちっとも怖くなかったよ、あのままずっと貴方だけのれいかでいたかった」ってセリフが可愛くて今でも覚えてる

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/05(土) 22:28:41 

    「原作超え」はNGワード
    原作あってのドラマです

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2020/12/05(土) 22:33:02 

    剛くんの推理する時にキリッとなって
    普段と違うギャップが好きだった
    泣いて怒ってるシーンとかもカッコ良くて
    小学生のときの初恋でした

    +53

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/05(土) 22:34:08 

    >>142
    私もビデオに撮ってたから何回もみててそのセリフ覚えてる!あなたのコメント見て興奮したわ

    個人的には突然地獄から中継が繋がったシーンが今思い出してもジワる。タロット山荘のレイカちゃんのお父さん(になりきってた人)が「ここは暑い!!うわぁあああああ!!」とか苦しそうに悶えてるの…誰か覚えてないかな(笑)

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/05(土) 22:35:19 

    堂本時代に高遠出て欲しかった
    明智さんは出たのに

    +22

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/05(土) 22:35:48 

    オペラ座、異人館ホテル、怪盗紳士殺人事件が好き。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/05(土) 22:39:04 

    >>101
    私は当時めっちゃ小さい頃だけど、親曰く剛くん見るたびに可愛い可愛いと連呼してたらしい。
    確かに今見てもめちゃくちゃ可愛い。私は小さい頃から見る目あるな…!
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +87

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/05(土) 22:39:24 

    金田一からの夜もヒッパレを見るのが流れだった。
    今はドラマ10時に変更になったね。

    +55

    -1

  • 150. 匿名 2020/12/05(土) 22:40:58 

    >>78
    顔かっこよかったよね!
    何で売れなかったんだろー
    真壁の印象強すぎた?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/05(土) 22:42:43 

    異人館ホテル殺人事件に三宅健も出てたね。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/12/05(土) 22:45:44 

    真壁の人 岡田准一かと思ってた。
    てか似てない⁇

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/05(土) 22:48:13 

    >>78
    若い頃岡田准一にちょっと似てたよね
    今はYouTubeライブとかよくやってるみたいで金田一のこと話すっていうので見たら、声が特にすごく変わってた
    37歳のやる気満々で笑った!
    剛くんは乗り気ではないみたいだから、なんとか頼み込んで土下座しようかな…って言ってた😂
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +64

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/05(土) 22:50:20 

    せらとなか

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2020/12/05(土) 22:54:26 

    >>120
    あのオープニング始まるとワクワクした!
    土曜の夜9時少し夜更かしして金田一見て怖くなって、夜もヒッパレの賑やかな雰囲気で中和してた笑

    +38

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/05(土) 22:56:00 

    うらかわべききのはか→URAKAWABEKIKINOHAKA→あかほにきけばわかる

    33歳だけどいまだに覚えてる…

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/05(土) 23:00:48 

    >>51
    はじめちゃんも漫画とは全然違うよ。
    ドラマとしてはそれで良かったけど。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/05(土) 23:01:26 

    >>2
    シーズン2で
    一度だけあの“某台詞”言ったなぁー

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/05(土) 23:03:52 

    >>7
    おっさんと身長差がすごいな
    でもこれがよかった

    +87

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/05(土) 23:05:06 

    >>25
    逃げ方www

    +36

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/05(土) 23:05:47 

    剛くんがオファーをOKしてくれなかったら企画自体無かったことにしようと思ってた…と櫨山Pが言ってたね。
    そして、ガルちゃんで誕生した「アラサーの初恋泥棒」というパワーワード(笑)
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +97

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/05(土) 23:09:10 

    >>157
    まあ漫画とはたしかにちょい違うけど…でも二次元でやれる限界を考えたらあれが最適だよね。
    原作通りにもっとエロい感じ出されたらリアルすぎて引くし…

    首吊り学園とか、原作だとマークシートのテストをカーボン紙使ってはじめがズルする(カンニングする)シーンとかあるよね。あそこまでやるとさすがにキツイ。

    生身の人間が金田一をリアルに演じたらドン引きになってしまうところ、一応原作の要素もうっすら残しつつ女子供にも受け入れられる金田一になってたのは普通にすごいと思う。

    +52

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/05(土) 23:09:45 

    カッコイイ♡

    +115

    -0

  • 164. 匿名 2020/12/05(土) 23:12:50 

    >>103
    40過ぎた今も同じ口で笑う時があるよね。かわいい!

    +80

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/05(土) 23:19:55 

    墓場島だけど放送当時は只々怖かっただけだったのに大人になって見返すと、狂った真壁とケイン・コスギの存在になんか笑けた
    しかし誘われて着いてきただけなのに真壁は踏んだり蹴ったりよw

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/05(土) 23:20:02 

    夏の制服もいいけど冬の制服のほうも好き。
    あと剛くんのほうでは明智警視が実写されてたけど漫画のイメージとなんか違いすぎた。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +80

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/05(土) 23:20:56 

    ダメな男子高校生の金田一と推理してカッコイイ金田一のメリハリもすごくよかった。
    初代の剛くんが金田一少年の事件簿歴代最強だと思ってる。

    +65

    -1

  • 168. 匿名 2020/12/05(土) 23:25:37 

    幼なじみって感じで、本当に可愛い🥺
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +107

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/05(土) 23:28:40 

    >>2
    昔から大人っぽかったからか、今とあまり印象が変わらないね

    体型もずっとスリムだし

    +104

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/05(土) 23:29:03 

    >>126
    そうだよ、俺は美雪が好きだよ! って、めっちゃギュンギュンした記憶。

    +52

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/05(土) 23:31:02 

    >>3
    コナンはともかく、金田一は事件起こすまでの犯人の心情がやるせなくて、どの犯人も同情の余地あるからましじゃない?(高遠は除く)

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/05(土) 23:31:35 

    >>63
    亡くなったの悲しかったな。
    素敵な俳優さんだったのに。

    +56

    -0

  • 173. 匿名 2020/12/05(土) 23:32:24 

    90年代のホラー攻めが好き。金田一、銀狼、MMR、ぬ~べ~、学校の怪談、ハニ太郎、木曜の怪談とか
    ホラー系のコミックもあったよね。
    ホラーMとかサスペリアとか。
    学園七不思議って言葉にわくわくしたもんね。

    +20

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/05(土) 23:33:21 

    >>117
    当時も大好きだったけど、今見てもやっぱりめっちゃ好きだわ。見た目がタイプすぎる。

    +50

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/05(土) 23:33:35 

    堂本剛と、ともさかりえって金田一以外で共演ってありましたか?

    すっごく良いコンビだったなー

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/05(土) 23:36:14 

    金田一でヴィトンのかばんが海で浮くって知った。

    +30

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/05(土) 23:37:30 

    大人になった今思えばトリックに無理があるのばっかりなんだけど、当時はそんなことも気にならなくて本当に感心してた。全部の事件が印象的で手抜きだなって回はひとつもなかったよね。

    +30

    -1

  • 178. 匿名 2020/12/05(土) 23:43:20 

    >>177
    「水曜日のダウンタウン」で「金田一のトリック アクロバティックすぎてほぼSASUKE説」って紹介されてミスターSASUKEこと山田勝己さんが検証してたよ‪w

    +36

    -2

  • 179. 匿名 2020/12/05(土) 23:49:44 

    このドラマ悪く言う人あんまり見ないなぁ。
    みんなの良い思い出になってるんだねぇ。
    ミユキがともさかって事に対する不満があったらしいけど、原作を読んだ事が無かったので分からなかった。

    +46

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/05(土) 23:50:37 

    >>82
    分かる。あれ怖すぎて未だに着ぐるみ苦手…

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/05(土) 23:55:53 

    六角村のトリックは盗作だから再放送DVD化できないんだよね

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/06(日) 00:08:04 

    金田一が放送されていた当時、ワイドショーでともさかりえにカミソリが入った封筒が送られてきたってニュースを取り上げてたのをすごく覚えてる。
    堂本剛との仲を羨んだファンの仕業じゃないかってことまで言ってた。
    今じゃそんなことがあってもテレビでなんて取り上げなさそう。
    小1ぐらいだったけど、同じ剛くんファンとしてドン引きした思い出。

    +36

    -2

  • 183. 匿名 2020/12/06(日) 00:11:44 

    >>20
    昔のキャストを再現した新しいシリーズを見たいですよね。
    その技術が実現可能になるまで30年もかからないかもしれないなとわたしは思います。
    今でもCGで架空のアイドルや俳優を作れるくらいですし。
    ただ、再現される俳優さん自身が亡くなっていたりすると権利の問題やファンからの反発が大変そう…。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/06(日) 00:14:27 

    私の初恋はじめちゃん!堂本剛くんが初恋で良かったって今でも思います。

    +40

    -0

  • 185. 匿名 2020/12/06(日) 00:16:25 

    >>38
    イケメンっていうか…子犬みたいだね。可愛い

    +54

    -0

  • 186. 匿名 2020/12/06(日) 00:21:32 

    >>181
    そこをなんとか…!って何度も思ったw

    見たいよねー

    +20

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/06(日) 00:23:42 

    私は小学生だったからハマったしまわりも見てたけど、当時の大人はどう見てだんだろう?

    子供の中で流行ってるなーって感じかな。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/06(日) 00:24:15 

    一番怖いのはやっぱり雪夜叉でしょう
    原作と同じくらい不気味さ怖さがあったと思う

    …貼らないでね!今の時間は特に((( ;゚Д゚)))

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/06(日) 00:30:22 

    悲恋湖のやつ、犯人の人が僕らの7日間戦争に出てた人だった。
    あの人どうしてるかな?いま。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/12/06(日) 00:31:40 

    >>172
    アラフォー世代には懐かしい人だよね
    よく出てたもんドラマの脇役

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/06(日) 00:33:35 

    懐かしいーー!!KinKiのアルバム買ったなー確か同じクールに光一くんの銀狼怪奇ファイルもあったはず。

    +7

    -7

  • 192. 匿名 2020/12/06(日) 00:35:23 

    大好きでした!
    最近は20代とかで高校生役演じることが多いけど
    この時ほんとに高校生でここまでセリフの多い役して、今考えると凄い!
    37歳の金田一はやりたくないってラジオで言ってましたよね。たしか。
    久しぶりに見たくなりました!かっこよすぎる!

    +38

    -0

  • 193. 匿名 2020/12/06(日) 00:36:21 

    有料でいいからどこかで見れる方法知ってる人いないかな?まじでまた見たい

    +15

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/06(日) 00:47:21 

    >>131
    じっちゃん(金田一耕助)がたまに自転車乗ってたからかな?と思ってた。

    +25

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/06(日) 00:58:35 

    >>79
    若い子にはインスタ映えスポットだけど
    アラフォーには蝋人形城だわ

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/06(日) 00:59:53 

    >>192
    「連ドラは嫌」と言ってましたね。
    左側で「はじめちゃん」と呼ばれても気づかないかもって…でも、「当てに来てるなら応えたい」「オファーはすっごい暇な時に」とも言ってました。

    +46

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/06(日) 01:04:52 

    >>166
    明智警視と高遠のキャスティングには意義あり過ぎた
    高遠をチェッカーズの人がやってたのは剛くんの金田一ではなかったかもだけど

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/12/06(日) 01:08:54 

    >>2
    子供心にこの時計憧れたなぁ
    スーラバのクリアウォッチの時もあったっけ

    +48

    -0

  • 199. 匿名 2020/12/06(日) 01:10:42 

    >>72
    そうそう
    首吊り学園❗

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/06(日) 01:14:48 

    >>113
    異人館ホテル
    壁に串刺しにするっていう怖さ

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/06(日) 01:21:02 

    秘宝島の子役って金子ノブアキだったんだね

    +26

    -0

  • 202. 匿名 2020/12/06(日) 01:29:01 

    「日本一忙しい高校生」と言われてたよね。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +96

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/06(日) 01:33:37 

    >>78
    ジャニーズを円満退所しちゃったんだよね

    +22

    -1

  • 204. 匿名 2020/12/06(日) 01:53:08 

    アラサーで当時小学生だったので家族で土曜の21時は金田一見てた
    野球のナイター中継で30分遅れとかで始まることもあったよね
    今になって見返してみると、なかなかエグい描写が多くて衝撃だけどあの頃はあれが地上波で放送されてたんだからすごい
    話もスピーディーで、殺人の残酷なシーン、一が犯人を落とすシリアスなシーン、前後のほっこりシーンと緩急があってやっぱりおもしろい

    +29

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/06(日) 01:55:21 

    >>71
    あの演技が子供の時衝撃的すぎて覚えてた。
    気になって今調べて見たけど篠倉伸子さんって亡くなってたんだね。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/06(日) 02:41:41 

    >>97
    寝袋に入ってる人を何回も刺してテントの中が血まみれになるやつね

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/06(日) 02:46:54 

    >>14
    懐かしい
    『犯人はこの中にいやすっ!!』

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/12/06(日) 02:53:05 

    >>2
    高校生になったら、こーいう制服着たいって思ってた!

    +60

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/06(日) 02:55:07 

    >>141
    しかもその窪塚洋介のやつは自殺なんじゃなくて、いじめっ子達が窪塚洋介が演じる男の子をロープで吊るして苦しむのを見て楽しんでるうちに死なせちゃったっていうね。
    金田一は被害者がクズな率が高いよね。

    +47

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/06(日) 02:57:44 

    >>124
    ラベンダーのとこのメガネの男が犯人だったんだよね

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/12/06(日) 02:58:25 

    >>197
    高遠が出てきたのは松潤の時のだったね

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/12/06(日) 03:06:20 

    >>178
    よくそれ話題にでるけど、ドラマの中で剛が実際に再現してたよね?軽々とできてたよ

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/06(日) 03:31:20 

    >>202
    リアルに高校生の時にやってたの?
    今じゃそういうのあんまりないよね。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/06(日) 03:34:27 

    怪盗紳士の殺人と墓場島、
    原作はあんなにグロくないから!!
    雪影村殺人事件と決死行は堂本剛バージョンで見たかったなあ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/12/06(日) 03:39:47 

    >>182
    今は直接じゃなくて、SNSとか掲示板に誹謗中傷するようになったよね
    どの時代も熱狂的なファンって怖いわ

    +20

    -0

  • 216. 匿名 2020/12/06(日) 04:16:38 

    >>8
    ピューゥピューゥヒューン
    ターンターンターンたらった ターンたたターン

    +12

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/06(日) 05:27:07 

    初めて剛くんを見たのが金田一を見て好きになりました。みゆきとはじめちゃんみたいな幼馴染みほしかった

    +27

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/06(日) 06:06:32 

    堂本剛=金田一少年の事件簿

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2020/12/06(日) 06:27:57 

    >>148
    どこがって言われると難しいんだけど、これ滝沢カレンを彷彿とさせる

    +0

    -4

  • 220. 匿名 2020/12/06(日) 06:33:19 

    >>164
    堂本剛って前歯独特だし、矯正すらしてないっぽいよね
    ガチ天然物であのクオリティはすごいと思う

    +34

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/06(日) 06:38:54 

    >>172
    剛くんは出てる本数多いし、芸歴も長いから、共演経験者が自殺しちゃうって悲しみを何度も味わってるんだなって思うとやるせないね

    +32

    -0

  • 222. 匿名 2020/12/06(日) 06:41:55 

    >>182
    日テレに爆発物が届いた事件も、光一くんのファンじゃないかって言われてたよね
    KinKiファンって当時そういうイメージだったのかな?

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2020/12/06(日) 06:57:37 

    >>213
    そうだよ!
    しかも最初の学園七不思議の時は15歳だった。

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2020/12/06(日) 08:15:50 

    >>1
    学校の仮面のやつ怖かった泣
    ホラー映画より怖かった

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/06(日) 08:21:14 

    きーみが欲しい!きーみが欲しい!

    こーいはミステリ!

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/06(日) 08:46:52 

    >>27
    ほんと漫画に出てくる主人公って感じの美少年だよね。剛くん

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +79

    -0

  • 227. 匿名 2020/12/06(日) 09:16:22 

    >>226
    今見てもガチで美少年だわ…キュンとしたw

    +52

    -0

  • 228. 匿名 2020/12/06(日) 09:16:48 

    >>226
    線が細くてキラキラの少女漫画王子様じゃなくて、太まゆ短髪の少年漫画主人公が好きだったから、金田一の剛くんドンピシャ好みなのよね
    幽白の幽助とかうしおととらの潮も剛くんで見てみたかった
    当時小学校低学年だったけど、芸能人に本気でドキドキしたの後にも先にもこの時だけですごく印象に残ってる

    +50

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/06(日) 09:23:13 

    剛くんとりえちゃんはドラマで同級生だったけどリアルでも同級生だからね。

    +39

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/06(日) 09:36:39 

    確か金田一のシーズン2と若葉のころって撮影期間かぶってるんだよね。
    髪型が同じ。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +49

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/06(日) 09:37:56 

    良かったなぁ~

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/12/06(日) 09:40:57 

    >>97
    ありがとうございます!
    なぜかそのシーンを強烈に覚えているんですが、金田一だったっけ?と思って聞きました!

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/06(日) 09:45:29 

    剛くんがじっちゃんに名をかけてた頃、高橋優くんには好きな女の子がいたんだけど、その子は剛くん
    が好きだった。
    そして(剛くんが好き過ぎて)「理想と現実に差がありすぎる」ということで不条理な理由でフラれたって言ってた(笑)
    あと、日本中の恋敵とも言ってた。
    こういう現象(自分の好きな子が剛くんが好き)全国各地で起きてたんだろうなぁ…
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +58

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/06(日) 09:59:29 

    堀越でもリアル同級生
    いいなー
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +65

    -0

  • 235. 匿名 2020/12/06(日) 10:00:33 

    >>233
    それは仕方がない。だって剛くんめっちゃかっこよかったもん!
    私も中学生になればあんなかっこいい人がいると思ってたわ。いませんでしたけどw

    +49

    -0

  • 236. 匿名 2020/12/06(日) 10:08:24 

    秘宝島殺人事件で美雪にお湯をかけられて着替えるシーンがあるんだけどはじめの鍛えられた腹筋に目がいってしまった(笑)

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2020/12/06(日) 10:30:03 

    >>223
    当時は自分より年上のお兄さんだったからただのイケメンだと思ってたけど、今思えばすごい15才だよな…
    自分の同級生にもイケメンはいたけど、あんなオールマイティーなイケメン(しかも15才)はそうそういないわ。

    昔は憧れのお兄さん。今見直したら理想の息子って感じ。

    +35

    -0

  • 238. 匿名 2020/12/06(日) 10:37:45 

    こんな幼馴染みがいてほしかったわ。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +72

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/06(日) 10:40:15 

    >>230
    剛くんは、当時常にTBSと日テレを行ったり来たりしてたもんね。
    主演して主題歌も歌う今のジャニーズ王道パターンを確立させたのは剛くん(KinKi)だと思ってるよ。金田一の頃は、まだCDデビューする前だったけど。

    +48

    -0

  • 240. 匿名 2020/12/06(日) 10:46:36 

    >>233
    柳楽くんの嫁も剛くんのファンで、昔は嫉妬してたって言ってたね。一緒にDVDとか見てるうちに、これはファンになるわと思ったらしいけど。
    銀魂で共演してから、親子でコンサートに参戦してるエピとか、なんか微笑ましいし、羨ましいw

    +54

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/06(日) 10:48:37 

    >>239
    それに櫨山Pは、「金田一少年〜以降、土曜9時の枠で色々な作品が出来て、けれん味の強いヒーローものがジャニーズの後輩たちの十八番になっていったと思うと堂本剛が後進に道を拓いたといって過言ではないですよ。それこそ偉業です。15.6歳という若さでよくやりましたよね」とも言ってた。
    本当すごい。

    +49

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/06(日) 10:53:47 

    >>7
    今の中高生は制服を着崩さなくなったらしいが、この頃の着崩し方はカワイイ

    +44

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/06(日) 10:53:57 

    >>240
    銀魂で共演した時「もう…なんていうんですかね。カリスマ性みたいな魅力がダダ漏れ。そりゃあ好きになるわな!って」「色っぽいですよね。個性的で、天才っていうイメージもあって。だから好きです」って言ってたよね。
    てか「Topaz Love」のMVに柳楽優弥くん出演してたね。

    +53

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/06(日) 10:54:46 

    がるちゃんで言うと思い出補正扱いされるけど、純粋に初代が一番面白かったんだよね。

    個人的には次いで一番最近の4代目かな…
    亀梨バージョンに関してはあれ金田一を名乗っていいんだろうかと思うほど別物の作品だったわ。じっちゃんが嫌いとかいう謎設定。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +49

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/06(日) 10:59:40 

    >>244
    4代目の山田くんは初代金田一を勉強して制服も似せてもらって挑んだって見かけた気がする。確かに4代目も面白かった!

    +21

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/06(日) 11:03:52 

    堂本剛の金田一が一番好き。
    だけど個人的には今の若い子を使った新しい金田一もみたいな。
    ジャニーズにこだわらないで全力で探してほしい。無理なのはわかってる😭

    +17

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/06(日) 11:09:34 

    >>212
    剛くん、バク転は出来ないけど、身体能力高そうだもん。バラエティーで、難易度の高い筋トレやら何やら色んな事にチャレンジしたら、大抵すぐにこなせるようになってる気がする。

    +37

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/06(日) 11:11:26 

    >>194
    なるほどー!合点がいきました

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2020/12/06(日) 11:13:17 

    >>247
    ブンブブーンで吉田沙保里さんがゲストの時ボルダリングやってたけど難易度の高いコースを唯一剛くんだけがクリアしてたしね。
    スケートでもすぐスピン出来てた。
    初めてのことでもコツを掴むのが早いよね。

    +45

    -1

  • 250. 匿名 2020/12/06(日) 11:15:14 

    >>235
    私の所にもいませんでした‪w

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/06(日) 11:19:56 

    理想の流れは「金田一少年の事件簿」→「37歳の金田一」→「金田一耕助」なんだよね。
    「じっちゃんの名にかけて」と言ってた少年がそのじっちゃんの役を演じる!
    剛くんにしか出来ないような気がするわ。

    +47

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/06(日) 11:22:23 

    剛くんの歴代金田一の呼び方(笑)
    もし今後金田一を演じるのが山田くんじゃなく別の人になったら金田五になるね(笑)
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +46

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/06(日) 11:24:26 

    >>251
    分かる!めちゃくちゃやって欲しい!
    剛くん演じるじっちゃんも見てみたい!
    それに、原作読んでる人が、剛くんは原作の金田一耕介のイメージにかなり近いって言ってた気がする。

    +36

    -0

  • 254. 匿名 2020/12/06(日) 11:50:55 

    大人っぽいともさかりえに憧れたなー
    当時小学生だった私は
    高校生になったらともさかりえみたくなれると思ってたけど現実は違った
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/06(日) 12:24:45 

    >>149
    当時は土曜日の夜は至福の時間だったよね。

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/06(日) 12:29:49 

    >>233
    関ジャニの大倉くんと高橋優のラジオでも同じ話してて金田一のBGM流しながら語ってたけどファン並みに詳しくて笑ったw
    憧れたって言ってたし、嫉妬とかあっても同性にも好かれ憧れられてたのが凄いよね

    +38

    -0

  • 257. 匿名 2020/12/06(日) 12:49:57 

    >>2
    冒頭のナレーションもよかったよ
    怖かったけど

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/06(日) 12:54:35 

    >>126
    島からボートへ行くときの船乗りさん?が独特な俳優さんでそこからもう怖かった

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/06(日) 12:55:06 

    >>252
    金田一と金田四しか見てないなw

    剛と同じ歳で、ジャニーズは興味なかったけど、キンキだけは今も曲聴く。

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/06(日) 12:57:49 

    この頃の堂本剛本当カッコ良かった

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2020/12/06(日) 13:04:23 

    拾い画だけどすごく真っ当に成長したよね。かっこいい!
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +74

    -2

  • 262. 匿名 2020/12/06(日) 13:14:51 

    今日ゲオ行って借りてこよ

    +21

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/06(日) 13:16:18 

    >>261
    口角の上がり方羨ましい
    あと堂本剛の笑顔見るとなぜか柴犬を思い出す笑

    +44

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/06(日) 13:30:30 

    >>253
    原作キャラの特徴とか書かれてるのを見ると、低身長、人懐っこい笑顔、母性本能をくすぐる、眠そう→真剣な目つき、人を和ませる天性の雰囲気と話術 ってところがすごく合うと思った!
    演技力もあるし絶対に面白くなると思うんだけどな!

    +35

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/06(日) 13:49:27 

    そもそもドラマ金田一少年の人気を受けて(元々人気原作だったけど)、漫画の方もちょっと堂本剛版に寄せた感あったよ
    堤監督の出世作だし、ケイゾクやトリックもこの作品がなければもっと別のものになっていただろうし(というか生まれてたかも分からない)
    思い出補正抜きにしてもエポックメイキングな作品だったんじゃないかな

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/06(日) 13:52:45 

    >>9
    何が駄目なの。アイアンメイデン?3億円事件?

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2020/12/06(日) 14:22:56 

    はじめちゃんのカラオケの十八番は「ひとりじゃない」
    あと、第2の俺スペシャルと言って「硝子の少年」を歌おうとした‪w
    玲香ちゃんと噂になった人はキンキンキッズの剛君。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/06(日) 14:25:13 

    >>265
    「たまたま『金田一少年〜』がヒットしてくれたから私も堤さんも今があるんです。そこは、剛に感謝ですよ」と櫨山Pが言うくらいだからね。

    +34

    -0

  • 269. 匿名 2020/12/06(日) 14:26:02 

    >>103
    ギャップ( *´艸`)
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +42

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/06(日) 14:31:09 

    美雪はともさかりえ以外考えられないくらいハマってた

    +37

    -0

  • 271. 匿名 2020/12/06(日) 14:48:35 

    >>151
    銀老のメンバーで出てたんだよね。私はそっちは見たことないんだけど
    なんか金田一少年の活躍を知ってて三宅健たちが事件の依頼するんだよね。でもはじめちゃんは盲腸で入院しちゃって…美雪が金田一のふりして行くみたいな
    最後に本物の金田一、剛が出てきて事件解決するけど、その回だけは美雪が主にて感じだった。あれって剛くんが忙しすぎて苦肉の策なのかな?ってちょっと思った。
    あと元ジャニーズの秋山なんとかくんも出てきたけど、彼は初期の金田一の不動高校の演劇部の部長か何かで出てきてなかったっけ??

    +14

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/06(日) 15:22:21 

    >>271
    オペラ座館殺人事件に秋山くん演劇部部長役で出てたよ。

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/06(日) 15:22:34 

    >>2
    ほんとに可愛い!
    失礼だけど、まだあごゆがんでないね

    +2

    -11

  • 274. 匿名 2020/12/06(日) 15:28:10 

    >>153
    これの一番左が秋山純

    堂本剛くんのこと、ほんっとに可愛いな!って衝撃だったと言ってたね
    三宅くんも、堂本剛くんは漫画から出てきた美少年すぎてビックリするくらい綺麗だったて言ってた

    真壁佐野くんの合宿所エピソードも好き。
    剛くんも佐野くんはめちゃくちゃお世話になった先輩って言ってたから、佐野くんに本当にそんな風に頼まれたら断れないと思う。( ´ー`)

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +48

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/06(日) 15:35:56 

    >>274
    でも、まだ子供だった剛くんのアドバイスを素直に実践した佐野くんも素敵。

    +44

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/06(日) 15:41:27 

    >>133
    その永久保存版や上海魚人伝説(本編&オフショットなどが詰まったスペシャル番組)、お笑い金田一を録画したVHSを捨ててしまったのを未だに後悔してる😭VHSからDVDにダビングできると知ったのは捨ててからで…
    どれも何十回と観てたから未だにけっこう覚えてるけど、バカなことをした😭

    +21

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/06(日) 15:42:15 

    >>275
    そんな風に捉えるあなたも素敵。
    やさしい世界\( ´ω` )/

    +27

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/06(日) 16:02:09 

    ともさかりえのはじめちゃんの言い方好きだった
    ちょっと滑舌悪くてはじゅめちゃんみたいなの

    +20

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/06(日) 16:03:45 

    >>271
    剛くんのスケジュールが取れなくてああいう形になったって、確かテレビ誌か何かで読んだ気がする。
    映画の時のスケジュールも過酷だったけど、本当に多忙な高校3年間だったと思う。

    +40

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/06(日) 16:04:53 

    もう20年以上経つのに、ずっと好きなドラマ。
    小学校の時、雪夜叉を見て夜トイレに行くのが怖くなった記憶がある。

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/06(日) 16:08:52 

    今は平気だけど昔は七不思議の冒頭のホルマリン漬けにされた生首の目がカッと開く所が怖かった。

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/06(日) 16:54:47 

    剛くん不在の回はともさかりえは歯が痛くて大変だったって聞いたことある
    そういえば美雪が不在の回も結構あったね
    雪夜叉とか、墓場島とか、怪盗紳士とかも最初と最後、途中でちょっと出てきたくらいだったような

    +23

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/06(日) 17:29:30 

    >>282
    ストレスでも歯痛っておこるからなぁ
    推理シーンのセリフ言うのは、プレッシャーだったと思うよ
    剛くんがNGを全然出さないだけに
    過去トピで、撮影の合間に謎ときのセリフ覚えてる場面の写真を見たことあるけど、全神経集中させて真剣な表情してるのが、めっちゃカッコ良かった

    +24

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/06(日) 17:47:14 

    >>263
    ちょっとわかる(笑)
    短髪で、つぶらな瞳で、優しい笑顔で、ほどよくキリッとしてる感じ

    +25

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/06(日) 18:28:20 

    なんの事件の時かは忘れたけどはじめちゃんが窓に挟まって、ぬけないぬけない💦って言ってるシーンをすごく覚えてるw
    言い方も可愛かった

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2020/12/06(日) 20:37:55 

    >>179
    原作の美雪とスタイルは真逆といってもいいくらいだけど、
    個人的には剛版金田一にはともさかさんの美雪以外ありえないくらい合ってると思ってる

    +21

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/06(日) 20:42:13 

    >>247
    ブンブブーン見てると運動系はほんとに何でもすぐできるよね。リズム感いいからダンス系も軽く動くだけでかっこいいし、アート系もセンスいいし。
    顔よし歌よし演技よし、加えて性格も穏やかで優しい。今思うとこんな完璧なアイドルいないよねー

    +31

    -0

  • 288. 匿名 2020/12/06(日) 20:44:30 

    >>261
    ジャニーズの幼少期トピで赤ちゃんの時の写真見たことあるけど今と同じ顔してたよー
    表情も若い時と同じ時あるし
    かわいいよねー

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/06(日) 20:52:40 

    >>1
    金田一大好きでした!漫画も読んでる!なつかしい〜
    堂本剛のが、いちばんよかったな!

    いじめられて殺された男子高生と付き合ってた女性教師が、いじめられっ子に復讐する話覚えてませんか?
    いじめられてた子が描いた絵の女性の髪が伸びてくやつ。
    あれのいじめられてた男子高生役、窪塚洋介ですよね!
    大人になってレンタルして見てて、気づきました。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/06(日) 20:53:11 

    映画のラストで美雪が告白してはじめちゃんが「俺もだ!」と言うシーンが好き。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/06(日) 21:00:04 

    >>289
    私も見てたよ。首吊り学園殺人事件だね。

    +11

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/06(日) 21:02:34 

    >>19
    墓場島だっけ?村を燃やされて….みたいなのだっけ

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/06(日) 21:08:35 

    >>214
    すごいわかる
    雪影村とか決死行を見たかった
    あと魔術列車、黒死蝶、魔犬の森、露西亜人形、獄門塾、黒魔術…全部剛くんで見てみたかった~!

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/06(日) 21:26:49 

    >>25
    ごめんなさい!
    マイナスに当たってしまった…

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2020/12/06(日) 21:40:27 

    >>1
    雪夜叉私も一番印象に残っています。
    小学生の時に見てトラウマになりました。
    犯人役の方の演技もすごかた引き込まれたこと、
    記憶しています。

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/06(日) 21:43:17 

    >>287
    私は、ダンス(ステップ?)を覚えるの同じ要領で、ピアノを弾いてると知った時にびっくりした。記憶力と運動神経が備わってないとムリだよね。

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/06(日) 21:46:09 

    >>267
    フミが剛君ファンなんだよねw
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +20

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/06(日) 21:49:49 

    >>168
    この浴衣姿ほんとに好き…!
    怖さもあるけど剛くんにドキドキした
    大好きすぎる

    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +38

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/06(日) 21:56:06 

    もし、37歳の事件簿が剛くんでドラマ化されるとしたら、どんな髪型でやるかなぁ…
    接客業のサラリーマンで、原作みたいな長髪の人って、ほぼいないよね?

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2020/12/06(日) 22:44:39 

    ビデオが見れなくなっちゃったので今DVDでコツコツ買ってます
    映画だけDVDになってないのが残念です

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/12/06(日) 22:52:19 

    蝋人形城の時の衣装すごい可愛かった。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +42

    -1

  • 302. 匿名 2020/12/07(月) 00:35:56 

    >>112
    ドラマでは十文字村だったよ
    異人館村殺人事件

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2020/12/07(月) 00:37:22 

    吊り橋燃やすシーンってヤバいよね?
    あれ器物損壊罪になるんじゃ?「悲恋湖」のやつ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/07(月) 00:39:49 

    >>6
    小橋賢児が犯人役だったヤツだね
    確か秋山純も出てた

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2020/12/07(月) 00:43:54 

    金田一少年の殺害で火葬される前に棺から「ちょっと待った」って起き上がるシーン思い出した

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2020/12/07(月) 09:07:21 

    赤帆
    物部
    野中
    セキブツノナカ

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2020/12/08(火) 14:27:13 

    上海魚人伝説!!
    チャイナドレスの女が水川あさみでデビュー作っていうのをネイビーズアフロのネタで知った笑

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/12/13(日) 10:10:14 

    >>91
    Kissからはじまるミステリー、今もライブで歌ってるけど色褪せない!
    アマプラでライブ配信されてるから興味あれば見てみて!

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/13(日) 10:28:36 

    >>240
    私、銀魂後のENDRECHERIライブで柳楽くん家族の近くの席でした!すごいオーラだったし、ご縁が続いてることを嬉しく思いました!

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2020/12/14(月) 15:48:54 

    >>19
    演劇部にも入ってて仲間と一緒にヒロイン役の子に嫌がらせして自殺の原因作ってたような…

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/14(月) 21:32:14 

    >>2
    ともさかりえに嫉妬してました(T_T)
    剛くんとあんなにいれるなんて羨ましい…

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/12/18(金) 15:12:30 

    この時の剛くんは本当にレベチ。顔がいいしなのにチャラくないという希少なタイプ。
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/30(水) 18:25:46 

    >>261
    同じく拾い画だけど、りえちゃんも素敵な大人になった。
    この2人は歳を重ねる事に対して無理せず自然に受け入れてる感じがあって好きだわ〜
    金田一少年の事件簿(堂本剛版)好きな人!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。