ガールズちゃんねる

ドラレコ証拠にクレーム反論 高槻市営バス、「お客様の声」対応がすごい

138コメント2020/12/06(日) 23:14

  • 1. 匿名 2020/12/05(土) 13:02:26 

    寄せられた「お客様の声」の1つ

    ドラレコ証拠にクレーム反論 高槻市営バス、「お客様の声」対応がすごい: J-CAST ニュース
    ドラレコ証拠にクレーム反論 高槻市営バス、「お客様の声」対応がすごい: J-CAST ニュースwww.j-cast.com

    大阪府の高槻市営バスが公式サイトで開設している「お客様の声」が、ツイッター上で大きな話題になっている。バスに搭載したドライブレコーダーを武器に、理不尽な主張にも負けていないといった点だ。市の交通部に話を聞いた。お釣り300円もらえなかったとの主張には...


    これに対し、市営バスでは、ドラレコの映像や運転手の話から、次のように回答した。

    「運賃箱に520円を投入されたので、後ろのお客様に降りていただけるようジェスチャーとともに『少し前の方によけてもらえますか。』と声をかけましたが聞こえておらず、再度『少しよけてもらえますか。お返しいたしますので』と声をかけると、バスから下車し駅の方に歩いて行かれ、当該乗務員が運転席から『お客様』と3回呼びかけたが、そのまま行ってしまったものでした」

    また、同じ10月の意見・苦情では、マクドナルドから車で道に少し出ると、前を通る市営バスの運転手からにらまれ、次の信号で「なんですか?」と聞くと、片手で振り払う動作をして怖かったというクレームがあった。これに対しては、ドラレコの映像から、事実とは違い運転手には問題なかったとして、「今後とも市営バスのスムーズな運行にご協力お願い致します」と呼びかけた。


    クレーム内容と事実が違いすぎてびっくりです

    +739

    -2

  • 2. 匿名 2020/12/05(土) 13:04:10 

    クレーマーにはこれくらい毅然とした対応の方が良いよね
    証拠のドラレコがあるなら尚更

    +1132

    -1

  • 3. 匿名 2020/12/05(土) 13:04:16 

    馬鹿にする意味じゃなくて精神疾患の人か何かかな。

    +691

    -4

  • 4. 匿名 2020/12/05(土) 13:04:50 

    こういうのはどんどんやってほしい
    クレーマーは赤っ恥だね笑

    +649

    -4

  • 5. 匿名 2020/12/05(土) 13:04:52 

    これ、スカッとした!

    +348

    -3

  • 6. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:05 

    接客業すべてに欲しいくらいや。

    +429

    -1

  • 7. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:18 

    クレーマーってクレーム言う為に、脳内で自分の都合の良いように変換して思い込むからね
    映像で証拠残すの大事よね

    +615

    -1

  • 8. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:27 

    虚言癖が多いな

    +366

    -1

  • 9. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:44 

    被害妄想がやばい

    +318

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:49 

    自分のいいように事実を脳内で書き換えちゃうのかね

    +272

    -0

  • 11. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:49 

    >>1
    それくらいやってもOKよ👌

    +152

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:57 

    従業員を守る為にもこういうのはいいね。

    +312

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/05(土) 13:05:59 

    クレームをつけた方が自分に非があるとわかっていると話を盛って投書するからね。

    +291

    -1

  • 14. 匿名 2020/12/05(土) 13:06:02 

    クレーマー多いねこの頃
    コロナで失業者になった人たちが暇つぶしでやってるのかしら

    +109

    -16

  • 15. 匿名 2020/12/05(土) 13:06:17 

    すぐに「被害者」ぶる人が多くなったからこれ位強気の対応でもいいと思う。

    +264

    -0

  • 16. 匿名 2020/12/05(土) 13:06:49 

    >>8
    お年寄りは耳が遠いから、聴こえてないんだろうね
    ネガティブにとらえすぎだと思うけど

    +52

    -6

  • 17. 匿名 2020/12/05(土) 13:07:04 

    良い対応。何癖つけるやから多いからお店とかでも監視カメラ常設したらいいと思う

    +129

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/05(土) 13:07:11 

    なにこの基地外クレーム。
    言われる方も大変だね。

    +138

    -2

  • 19. 匿名 2020/12/05(土) 13:07:35 

    神奈川交通の運転手は、悪いけど、態度悪すぎるよ

    +8

    -36

  • 20. 匿名 2020/12/05(土) 13:07:39 

    でも稀に本当に信じられない態度の運転手もいるから私も今度からカメラ付きヘルメットかぶってバス乗る。

    +135

    -7

  • 21. 匿名 2020/12/05(土) 13:08:15 

    いちゃもん=クレーマー

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/05(土) 13:08:19 

    クレーマーってわざわざなんで嘘つくの?バスの方はしっかり事実と異なると主張していて、堂々としていて素晴らしい。最近は何でもかんでもクレーマー聞き入れすぎる企業もどうかと思うから。

    +154

    -1

  • 23. 匿名 2020/12/05(土) 13:08:21 

    ドラレコじゃなくて普通にカメラつけられるようになるといいよね。
    乗客トラブルもあるし、本当に運転が荒くて怖いような人とか乗り場聞いてる人に異様にキツイ運転手さんとかもいるからお互いのために。

    +90

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/05(土) 13:08:29 

    あるよ
    お客から
    従業員に遅いって言われた、邪魔って言われた、舌打ちされたとか苦情きて
    では防犯カメラで確かめますか?(レジにトラブル用カメラ設置してある)一緒に見ると大抵客の方が態度悪い
    確かめた後でも、なんやらごちゃごちゃ言い訳する、誠意ある態度=金かタダにしろ!なんだよね

    +200

    -1

  • 25. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:05 

    ちょっとした苛立ちがあとから妄想と記憶の改竄でイヤな対応された!に変わることってあるんだろうね。第三者から見れば当たり前の対応だったり、被害者加害者逆転したりする。

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:08 

    市バスにたまにキチガイ現れるからこういうの本当いいと思う
    こないだも明らかに精神異常なおっさんが喚いていて、クレーム入れるからな!ってずっと怒鳴り散らしていたせいで発車時刻に遅れが出て運転手さんがずっと謝ってて可哀想だった

    +132

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:25 

    ズレるけど、運賃箱はお釣りは出ないって知らない人ってたくさんいるのかな。
    「両替してから運賃箱へ、お釣りは出ません」ってアナウンスや貼り紙してあっても、知らない分からなかったって言っていう人をけっこう見かける。

    +132

    -1

  • 28. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:39 

    >>20
    他の乗客から白い目で見られるだろうねw
    乗客の中にヤバイ奴がいたら、盗撮だ!プライバシーの侵害だ!て、ウザ絡みされる危険も出てくる。

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:53 

    うちの会社も見習って欲しいうちの会社は
    「お客様が不快に感じたらそれは対応が悪い、いくらこちらが普通と思っていても受け手が不快に感じるかどうかが問題」
    「お客様の言ってることと事実が違っていてもその事実をお客様には突きつけない、事実を突きつけてこちらが正しいと論破しても意味が無い」
    という対応だからね。お客様第一って建前だけど要は変に面倒くさくなるなら従業員悪者にして謝っておけってこと。

    +90

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/05(土) 13:09:54 

    なので、口コミサイトにやたら悪いこと書いてるのも、そのまま信用することはない。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/05(土) 13:10:06 

    嘘言ったやつやタチ悪いクレーマーはついでにドラレコに映った顔公開したれ

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2020/12/05(土) 13:10:15 

    >>20
    是非そうしてくれ
    カメラ付きヘルメット被っていてくれw

    +57

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/05(土) 13:10:20 

    >>14
    昔からこういう手合いはいるんだよ

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2020/12/05(土) 13:10:22 

    >、後ろのお客様に降りていただけるようジェスチャーとともに『少し前の方によけてもらえますか。』と声をかけましたが聞こえておらず、再度『少しよけてもらえますか。お返しいたしますので』と声をかけ

    これを自分がさっさと降りろと促されてると勘違いしてさらに脚色して「降りろとどなられた!」
    の苦情になったのかな?脚色しすぎだが

    +117

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/05(土) 13:10:55 

    車使えばいいのにね
    あ、クレーマー言うくらいの知能指数じゃ免許も取れないし車を持つほどの経済力もないのかな?w

    +10

    -6

  • 36. 匿名 2020/12/05(土) 13:10:56 

    毎日乗ってるわ。変なお客さん多いから(年寄りなんか特に無料で乗ってるくせに偉そう)大変だろうなと思いながら見てる
    めちゃくちゃ親切な運転手とめちゃくちゃ不親切な運転手の落差が激しい

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/05(土) 13:11:41 

    >>28
    たぶんそういうウザい客への対応として「防犯カメラ動作中」「ドラレコ撮影中」って表示してるんだと思う、本来なら撮影されていようがいまいがやっちゃダメなのだから

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/05(土) 13:12:57 

    週末だけ仕事で利用してるよ。
    敬老か障害者のフリーのICカードのくせにめちゃくちゃ上からな傲慢な客いてて運転士さんかわいそうやなと思う。

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/05(土) 13:14:22 

    >>36
    本当無料で乗ってる老人の偉そうな態度はなんなんだろうか!?
    市バスはキチガイ多いからあんまり乗りたくない

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/05(土) 13:14:38 

    高槻の運転手さんが、揺れるから座ってくださいと何回も言ってんのに座らなかった爺さんが転んで運転手に文句言ってるの見たことあるW

    +78

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/05(土) 13:15:46 

    >>3
    本人にとってはクレームの通り感じているのかもね。

    +60

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/05(土) 13:15:50 

    >>39
    身体障害者も偉そうだよね。
    うちの地域もフリーパスの老人偉そう。
    おまけに身体障害者の車イスの人も大変偉そう。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/05(土) 13:16:40 

    タクシー会社勤務だけどドラレコと違う内容のクレーム言ってくるお客様まあまあいる
    とにかくドラレコ搭載してるから事実と異なる事があればすぐにわかる

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/05(土) 13:17:17 

    マクドナルドから車で道に少し出ると、前を通る市営バスの運転手からにらまれ、次の信号で「なんですか?」と聞くと、片手で振り払う動作をして怖かったというクレームがあった。

    勝手に運転手からにらまれたって思い込んで、わざわざ追いかけてなんでにらんだのか聞いたってこと?運転手よりこのクレーマーのが怖くない?

    +80

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/05(土) 13:18:14 

    私、無料のパス持ってる。
    無愛想な人もいてるけど大半の方は親切優しい。
    病院行くときとボランティアいくとき使わせて貰ってます。

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2020/12/05(土) 13:19:10 

    年を取って何も生きがいが無くなってくるとほんとこういうことする高齢者多いよしかし

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/05(土) 13:20:05 

    苦情って、たぶん盛って言うんだろうね。
    いかにも、こんなんされた、自分は被害者だと言いたいから。
    でも今はバレるよ。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/05(土) 13:21:16 

    高槻の市バスって横領とかよくトラブルしてるよね。なんか汚いイメージあるわ。

    +5

    -4

  • 49. 匿名 2020/12/05(土) 13:21:18 

    >>1
    後半のクレームの意味が分からない…
    前を走るバスの運転手から睨まれって前を走るバスの運転手の顔なんか見える?
    窓から顔出して睨んできたって事?

    それに次の信号で止まって何ですか?ってわざわざ車降りて聞きに行ったの?
    色々と変な話だよね

    +94

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/05(土) 13:21:31 

    >>19
    神奈川中央交通ね
    通称神奈中

    その昔に比べたら全然問題ない

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/05(土) 13:21:55 

    関係ないけど煽り運転のドラレコって煽られてる場面しかテレビで流さないからそもそものきっかけが被害者に落ち度があったかもという可能性も否めないよね

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/05(土) 13:22:01 

    >>14
    コロナで失業した方たちに失礼ですよ。

    カメラの普及で事実確認できるようになったり、従業員側や会社側も理不尽なことに声を上げる事ができるようになり、更にそれがネットで周知されるようになったから多く感じるだけで昔からあること。

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/05(土) 13:22:18 

    クレーマーって自己都合変換がすごいからね
    あっという間に被害者面だから

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/05(土) 13:22:38 

    クレーマーが現実より何割増かでクレームするのは往々にしてある。
    バス、タクシー、電車とか以外にもコンビニやスーパーでも。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/05(土) 13:25:48 

    私も万引きして捕まったおばあちゃんが
    暴れるから売り場の人達となだめてたら
    後日私の名前でお年寄りに暴言と暴力を
    働いてたってクレーム来てました。

    店長も詳細を知ってるし特に問題は
    無かったけど逆にこっちから文句を
    言いたいくらいでした。

    +34

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/05(土) 13:26:03 

    >>4
    元々こんなことやるクレーマーは、恥ずかしいと気持ちすら持ってないよ

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2020/12/05(土) 13:27:01 

    私はなぜか名指しで「乳首出すのをやめろ」ってクレーム電話きたことある。ほんといろんな客いるよね。たいがい妄想がひどい

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/05(土) 13:27:33 

    話し聞いてないくせに被害妄想だけは立派なクレーマーって多いから

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/05(土) 13:27:51 

    >>41
    うん。事実と全然違う状況をここまでハッキリ細かく書いてるしね。
    なんか病気とかそっちを疑ってしまったよ。

    +34

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/05(土) 13:29:04 

    まさに毎日使ってるけど、運転手の人の差は激しいなって思うよ。
    丁寧な人は車内アナウンスからブレーキまで物凄く丁寧だけど、荒い人はドア閉めない内に出発する(笑)
    今回のは明らかなクレーマーってドラレコでわかったけど、あり得るなーって思って読んでた。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/05(土) 13:29:06 

    >>1
    ドラレコかあればちゃんと従業員の手落ちのないことが証明されるからいいよね。
    証拠がない時代は企業側が泣き寝入りして謝罪するしかなかったけど、これでそういうことが無くなる。

    これと同じでカスタマーセンターとかの録音機能も良いと思う。以前、NHKのカスタマーセンターでとんでもない難癖を一方的につけられて、ある手続きをしてもらえなかった。
    支店の窓口で事情を説明して、会話は録音されていらっしゃるとのことなので、そちらを聞いてみて下さいって言ったら、後日謝罪と手続き完了の連絡があったよ。
    クレーマーだけでなく、企業側に問題があった時にも証拠が残るから公平で良いと思う

    +52

    -2

  • 62. 匿名 2020/12/05(土) 13:30:34 

    普通に考えて、バスの運転手さんがとにかく降りろ!なんてお客さんに言うわけないよね
    この前のマスクつけない男もそうだけど、言ってることがめちゃくちゃ。

    +20

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/05(土) 13:30:41 

    クレーム対応にも人員や手間、
    ひいてはお金がかかっていて
    それは結局料金となり関係ない客に
    はねかえってくる
    明らかにウソをついてクレームつけて
    きた客には反論するだけじゃなく
    対価を払わせるべき

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/05(土) 13:36:47 

    >>3
    認知症とか妄想や幻聴が出る精神疾患の人だろうね。
    サービス業の人達は一度は絡まれて大変な思いをしてるかと。
    スーパーや小売てんで突然叫び出すおばさんを見かけた事があるけど対応する店員さんが気の毒だったわ。

    +81

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/05(土) 13:39:18 

    高槻市営バスを使ってるけど、運転手さんに嫌な思いしたことないです。
    むしろ、1歳の息子がバスが好きで手を振ってたらちょっと控えめに窓から手を振ってくれてすごくほっこりた気分になりました!

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/05(土) 13:41:33 

    >>44
    運転する人ならわかるけど、
    車道に出てこないか確認のためにちらっと目線をやっただけだと思う
    そもそも右ハンドルだからにらみつけるほどの至近距離がない

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/05(土) 13:45:28 

    >>57
    乳首出すなってどんな状況よw

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/05(土) 13:46:31 

    クレームは出した事ないけどコンビニ店員で一度だけすごい雑な対応されたことあるわ
    クレーム言いたくなったけど時間経つとなんかめんどくさくなっちゃって結局言わずじまいだったな

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/12/05(土) 13:46:37 

    ドラレコってすごいよね。
    こういうのスーパーのレジとかにも置いといても良いんじゃないかと思う。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/05(土) 13:48:21 

    >>51
    警察が入って裁判になるなら検札が前後のデータも全部チェックするよ。
    起訴される煽り運転側は余罪やカコニ犯罪歴のあるやばい人達。
    品行方正で真面目で言い掛かりって人は不起訴になる。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/05(土) 13:48:25 

    こういうクレーマー対策に、車や建物だけじゃなくて
    外国みたいに警察官にも、販売員にも胸元に記録用ポータブルカメラつけたら良いのにって思う

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/05(土) 13:53:46 

    うちの店でも、お釣り返してもらってない!ってごねたおばさんがいて、自分で警察まで呼んた人がいたらしい。それで防犯カメラあるから見たらちゃんとお釣りは返してた事がわかって、それでもおばさんは最後までぐちぐち言ってた。
    もう迷惑すぎる。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/05(土) 13:54:41 

    >>67
    57ですが、本屋勤務だったし制服はトレーナーだったので出しようもないのでただただ不思議なクレームでした!

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/05(土) 13:58:12 

    >>40
    運転手さんかわいそー。
    転倒事故になるから運転手になにか罰則出るよね?

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/05(土) 13:59:04 

    >>24
    やっぱりあるんだねーレジ前に
    従業員が悪い時なんだろうけど、良く見えません、って言われたよ

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2020/12/05(土) 14:01:02 

    羨ましい
    コンビニバイトしてた時理不尽なクレームでもとりあえず謝っとけって言われてたけど
    統失の人やチンピラなんてすぐに上を呼べとか言うから結局本部に文句言われたな
    防犯カメラあるんだから確認してくれって言いたかった
    あんなの対処できないって話通じないんだから!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/05(土) 14:01:35 

    高槻っていう土地柄がねぇ〜

    +2

    -13

  • 78. 匿名 2020/12/05(土) 14:08:24 

    >>72
    海外だと嘘の犯罪を通報したら通報した側が犯罪者って認識で逮捕される事もあるのにね。
    業務妨害とか詐欺に該当する位に酷いクレーマーは日本でも捕まるけど。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/05(土) 14:13:25 

    >>53
    本当にそれ思う。コールセンターで働いているけど、最近も「10時までにくるって話だったのにまだ来てない!こっちも暇じゃねーんだよ!」って11時くらいに電話きて怒鳴り散らされたけど、録音きいたら客の方から14時に来てくれって言ってるんだよね。どこで10時って変換されたのかさっぱり分からないし、録音したやつ送りつけてやろうかと思ったw

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/05(土) 14:16:03 

    >>45
    無料のパス持ってる人って税金払ってないの(消費税除)

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/05(土) 14:18:56 

    >>69

    セルフも有人も設置した方がいいわ。
    前にレジに並んでいたら、外から入ってきた男の人が「金はいらん、これいらんから返すわ!」ってトレーから鯖を出してレジに投げつけて去って行って、レジの人も私も呆然…
    投げつけられた鯖も鯖の始末をする羽目になったレジの店員さんも買い物したものに鯖の汁が飛んだ私もみんな可哀想

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/05(土) 14:21:45 

    記録が生きてる

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/05(土) 14:25:06 

    >>20
    川口浩 探検隊みたいw

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/05(土) 14:25:30 

    コロナが流行りだした頃にマスクに対する投書で、従業員にマスク禁止令を発動したイオンとか特にクレーマーの横暴を許してる感じ(元従業員でした)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/05(土) 14:25:40 

    >>69
    家の近所のスーパーは大手じゃない小さい所でも全部のレジに手元撮影のカメラ設置されてる。
    俯瞰のカメラだと撮影出来ない細かな手元も顔もバッチリ撮影されてる。
    特に外国人が増えてから両替出来ない旨の中国語韓国語の注意書きも貼られたよ。
    近くに中国人研修生受け入れしてた企業があってスーパーは相当困ったみたい。
    集団で交通ルール守らずに自転車で暴走して小学生が危ない目に遭う事も多かったみたいだし、
    今はその企業が移転してあれだけ大勢居た中国人を全く見かけなくなって平和。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/05(土) 14:26:07 

    >>80
    横だけど、高齢者パスでは?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/05(土) 14:27:19 

    >>40

    まさに老害だね!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/05(土) 14:30:12 

    とある店に行った時、年配のジジイがレジで何か揉めてて、レジの方が「防犯カメラの映像確認しますので…」って言ってた

    やっぱ、第三者というか映像の証拠って大事だと思った

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/05(土) 14:36:12 

    先日マ○イの地下食品街で買い物した際にクレーマーがいたよ。
    私の前に並んでいたおっちゃんだけど、持っていたカードが使えない種類だったのかな?(コロナで距離あったから詳細は聞こえず)レジで「なんで使えないんだ‼︎」「次来るまでに使えるようにしろ‼︎」「客の要望に応えるのがサービス業だろ‼︎」「そもそもレジ遅いから待たせすぎだ‼︎」「お前(レジ係)の名前覚えたからな‼︎責任持って次は○○使えるようにしろ‼︎」…って延々とクレーム…。
    いや、あんたのせいで私ずっと待たされているんだけど…。
    自分の番になった時に、謝ってきたレジ係の人に「変な人がいて大変ですね💦」って同情しました。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/05(土) 14:37:34 

    >>20
    笑ったw

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2020/12/05(土) 14:37:54 

    某スーパーのお客様意見コーナー。
    ほんと、いろんな人がいる…。
    ドラレコ証拠にクレーム反論 高槻市営バス、「お客様の声」対応がすごい

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/05(土) 14:38:28 

    >>1
    マクドナルドから出て睨まれた件は、赤信号でわざわざ聞いてきたらそりゃ驚いて追い払うかも。危ないもの。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/05(土) 14:41:27 

    >>91
    人気で売れてる明太子弁当が気になるw

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/05(土) 14:45:04 

    >>49
    マクドナルド敷地から公道に出ようとした時だから目の前なんじゃないかな。
    無理に入ろうとしたから睨まれたんだねきっと。
    信号で横並びして声掛けたか降りて近寄ったか、どっちにしても声掛けて来る方がよほど怖いわ。チンピラかよと思う。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/05(土) 14:46:19 

    おつりが3万足りないぞ!!お会計が12000円で45000円渡したのに!3万返せ!!
    って怒鳴られた事がある。
    私は15000円お預かりいたしました。と言って、後ろの人もそんな変な出し方はしてなかった!と言って、結局レジの残金レシート出して確認してもらったけど、私がポッケに入れたとか、手品で消したとか…
    手元カメラの確認してもらって、警察呼ぶかって話になり、逃げてった。
    たった15分程度の事だけど3日分くらい疲れた。
    映像記録って大事だよね。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/05(土) 14:57:14 

    頭のおかしい客って本当におかしいから。レジで店員さんに難癖つけてた人に後ろの人が肩トントンてやって注意したら「お前のせいで骨折した!」に変わって最終的に店長さんらしき人に「この店はスパイに怪我させた上に泥棒扱いして出禁にしようとしている」みたいに怒鳴ってた。周りの人は関わらないようにすればいいけど仕事上関わらないといけない人は大変。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/05(土) 14:58:41 

    >>91
    こういう文のご意見に丁寧に一つ一つ返信する必要ないと思っちゃうけど、すごいな
    店長もストレス溜まるんだろうな

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/05(土) 14:59:55 

    >>13
    ほんとそれ。見てた人や証人が居ればいいけど、上が従業員の言い分を一切聞かずにお客様の意見を信用して処分を決めたりすると本当に心が折れる。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/05(土) 15:05:19 

    >>1
    実家運送会社なんだけど遅いだの煽られたってクレーム入ることあるけど、録画の見てみると逆に煽ってるやつが多いのなんの。逆にこっちが警察に連絡することもある。こちらも黙ってないけどね。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/05(土) 15:10:52 

    バスってそもそもお釣り貰えるの?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/05(土) 15:14:21 

    >>14
    クレーマーも増えたし
    クレームされそうな店員の質も落ちてるよな
    判断が難しい

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/05(土) 15:34:03 

    >>30
    Googleのクチコミで異常にキレ散らかしている人をたまに見かけるけど、その人の他のコメントを見ると他の店に対してもクレームばかりだったりする。
    あぁ、店は悪くなくてただのクレーマーじゃんって。

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2020/12/05(土) 15:35:34 

    他県から高槻に住んでたことあるけど、高槻のバスの運転手さん良い方多いけどなぁ。高槻のバス乗ってる高齢者が多くて元から座る気はなく立ってるけど、年寄りが年寄りに席譲ったり上品な人が多いなって印象。JR高槻駅前のタクは全然喋らなくて着くまで無言。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/05(土) 15:39:02 

    >>77
    なんで?高槻が土地柄悪いとか感じた事ないけど。
    全体的に見ても普通のベッドタウンって感じ。

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2020/12/05(土) 16:04:13 

    >>20
    ただのヤベーやつで草

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/05(土) 16:06:19 

    >>100
    基本は両替してから自分で該当料金いれるスタイルだと思う。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/05(土) 16:11:19 

    >>19
    神奈中のこと?
    知り合いが運転手やってるけどトラック上がりはマナーがイマイチと聞いたけど基本的に皆運転は丁寧だしこの先揺れますので~とかアナウンスもしてくれるしこっちが運転してて対向車で神奈中いると右折でゆずってくれたりするけど?

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2020/12/05(土) 16:14:41 

    >>102
    そうそう、「冷たい対応で傷ついた!もう二度と行きません!」とかやたら悲劇のヒロインみたいに感情的なやつは大概本人の思い込みだろうなーと思って真に受けないようにしてる

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/05(土) 16:34:53 

    >>80
    指定の難病の人は貰える。非課税じゃなくても。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/05(土) 16:37:50 

    >>23
    昔はバスガールって言うのかな
    料金貰ったりするスタッフがいたんだよね
    そう言う人がいれば運転手も運転に集中出来るのに
    良いサービスが必要なら料金上げてサービススタッフを入れたらいいね

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/05(土) 16:45:28 

    >>39
    そりゃ安い所にはそれなりの人があつまるんだよ
    バスにしろ激安スーパーにしろ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/12/05(土) 17:27:34 

    >>102
    あれ、消せないから大変だろうなと思う
    クリニックへのコメントで明らかに治療方針を勝手に勘違いした被害妄想だろってのを見かける
    読んだ人で医療知識が無い人は信じちゃうよね

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/05(土) 17:29:19 

    これはクレーマーというより神経症的な人では・・・

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/05(土) 17:30:48 

    >>40
    高槻って色々手厚い分、変な人多いからね〜。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2020/12/05(土) 17:43:30 

    >>113
    被害妄想とか、虚言癖とか、
    色んな人がいるから難しい...

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/12/05(土) 18:50:14 

    >>27
    小田急バスとかはお釣り出てくるよ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/05(土) 19:01:47 

    >>8
    高槻だからね 辻元の地元
    キチガイばっかり住んてる

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2020/12/05(土) 19:17:27 

    >>94
    あーっ!なるほどねw
    バスの後ろにつく前じゃなく道に合流する時ならそういうトラブルあるかもね
    なんか100%自分が被害者みたいにいってるけど睨まれてたとしても原因はクレーマー側にありそう

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/05(土) 21:49:16 

    私もこれとよく似た事案だけどお客様に言ったわ。代金受け取って無いのに今払っただろうってごねてくれたので、防犯カメラありますけど警察呼んで一緒に見られますか?って。げっ!みたいな顔して急いで払ってくれた。その後にお客様の声みたいな紙に『払ったか払ってないかを思い出している最中に警察呼びましょうか?と脅された!どんな教育してるんだ!』えー、、もう一回一緒に防犯カメラ確認しましょうか?💢と思いました。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/05(土) 22:10:02 

    >>22
    たぶん自分に非があるのは分かってるけど腹が立ってるから文句は言いたい。だから話盛ったり嘘ついてまでクレーム入れて憂さ晴らししたいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/05(土) 22:18:22 

    >>116
    あなたずれてるって周りから思われてるよ

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2020/12/05(土) 22:19:00 

    >>118
    うんうん、公道走行車が優先なのに睨まれた!って騒がれてもね…

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/05(土) 22:59:25 

    >>119
    私も同じようなことある
    「今一万円札渡した」って言い張られたよ
    最近の防犯カメラはレジでの音声も拾うしカウンターでレシートに書いたサインまで鮮明に映る高性能なんだって知らないんだろうね…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/05(土) 23:03:38 

    その昔、イオンの服屋で働いてたんだけどクレームつけられた。

    ドキュン系の父母子ども3人みたいな構成で
    まさかのマック食べながら。
    唖然として、でもまだ20歳そこそこで注意していいのか分からず、
    子どもらはソフト食べながらだったり
    どうみても汚そうな手であちこち触ったり。
    母親がすごいデブでジーンズ買いにきたみたいで
    試着してるけど入らずの繰り返しなので子どもらは運動会。
    そしたら子どもが転んで什器倒す始末。
    とりあえず駆けつけて、
    「危ないので店内では走らないでね」と言ったら後日クレーム…


    接客もせず私たちをずっと睨みつけ
    何もしてない子どもに来るなと言った、という内容。

    事実確認もなく売り場の課長に呼ばれて怒られたよ。

    理不尽だと思って接客業はそれを機に辞めて事務職へ行った。
    ほんと嫌な思い出。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/12/06(日) 00:01:09 

    メディアの報道も信用できないよね。誰が言ってんの?ってのあるし、その話しをコメンテーターが大きくする。本当の事みたいになる。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/06(日) 00:56:31 

    >>24
    一度お金を返金出来たりタダになったりすると味を占める人居るよね。

    職場に来た変なクレーマー、経営者と同大学卒で俺は先輩だ!在学中にお世話してやったんだからこれタダにしろ!とかごねてきた奴いたよ…

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/06(日) 00:58:52 

    >>29
    顧客満足よりもまずは従業員たちの信頼が大事だよね。こういう時に会社が守ってくれる!と思えて心強かったら、日々の接客も頑張れるのに。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/12/06(日) 01:13:41 

    >>27
    バスって会社や地域によって前払いだったり後払いだったり
    お釣り出たり出なかったりするから、乗り方共通にして欲しいわ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/06(日) 01:18:03 

    昔スーパー銭湯でバイトしてる時、フロントだったんだけど韓国人の旅行バスが来て韓国人の添乗員さんとやり取りしてたんだけど、その人が払った乗客のみんなのお金何万かが机の上から消えてた
    私慌てて探したし焦ったよ
    その添乗員さんどうするの?!って感じだったし
    でも店長が来て監視カメラで確認したらその添乗員さんが自分のポケットに入れてるのが映ってた
    店長が『お客様がポケット入れられてましたよ?一緒にカメラご確認なさいますか?』て言ったら、OK!OK!入れてました!って何食わぬ顔でお金出てたよ
    監視カメラあって良かったよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/06(日) 01:19:46 

    >>100
    東京と神奈川は大体お釣り出るよ
    関西は出ないのが主流なのかな?
    知らなかったのでびっくりしました

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/12/06(日) 01:28:26 

    >>27
    関西は公営でも後ろ乗り後払いが主流。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/06(日) 05:27:48 

    >>1
    地元!そして出身中だww

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/06(日) 07:08:34 

    >>19
    川崎市営バスの方がやばくね?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/12/06(日) 08:14:31 

    私もクレーマーに事実ねじ曲げてクレーム言われたことある。
    若かったし、信じてもらえなくて辛かったわ。
    二人とも40代位のおばさん。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/06(日) 08:57:42 

    本当に頭おかしい客多い。

    私も接客業だけど、先日、払い戻しに来た客がいて、未使用だけど購入から1ヶ月以上経っていた。有効期間も過ぎていた。

    なのに、払い戻ししてくれ!ってしつこかった。

    できるワケないだろ。有効期間過ぎた商品に払い戻しとか。
    色々と言い訳してたけど、ムリって突っぱねた。

    最後はキレて帰って行ったけど。

    常識無さすぎて、逆に笑ってしまったけど。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/06(日) 12:56:17 

    >>44
    すごい執着心wwww
    恐怖でしかないやん

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/06(日) 13:02:38 

    高槻の市バスめちゃくちゃ丁寧だから納得

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/06(日) 23:14:20 

    従業員を守ってくれて良い会社だなー。
    きちんと乗務員の話も聞いて、ドラレコもチェックして回答してるから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。