ガールズちゃんねる

【オタ活貧乏】美容オタの40代男性「月10万円以上かけています。1日10種類以上のサプリメントを服用、仕事帰りに”美肌の湯”」

104コメント2020/12/02(水) 07:11

  • 1. 匿名 2020/11/22(日) 15:20:39 



    都内在住の40代男性(正社員/年収450万円)は美容オタク。男性曰く「通称”美活”です」といい、

    「美活に使う金額は惜しみません。月10万円以上は軽く超えます。1日10種類以上のサプリメントを服用し、仕事帰りに銭湯で”美肌の湯”に浸かるのが日課です。シャンプーや洗顔オイルも、それぞれ5000円以上。もちろん食事にも気を使ってます」

    という声を寄せている。さらに男性は美活にこだわり理由について「見た目が良いと本当に得します。第一印象は非常に重要です」と続ける。

    男性は「実年齢より相当若く見られることがほとんどです」という。

    +31

    -61

  • 2. 匿名 2020/11/22(日) 15:21:42 

    何この「だから何ですか」トピ

    +259

    -4

  • 3. 匿名 2020/11/22(日) 15:21:58 

    お、おう

    +51

    -1

  • 4. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:09 

    別に良いんじゃない。
    年収450万の旦那が美容に10万使いたいって言ってきたら反対だけど、この人私の旦那じゃないし。

    +437

    -4

  • 5. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:10 

    綺麗なのは結構だが結婚したくないタイプ

    +162

    -2

  • 6. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:13 

    自分は健康オタクだけどどの分野でもお金はかかるんだなぁと思った

    +85

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:27 

    地雷臭がする

    +85

    -4

  • 8. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:34 

    都内40代男性で年収450万って安いよね
    見た目が良いのに得してないじゃん

    +251

    -10

  • 9. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:37 

    偏見と言われても男性は清潔感があれば良い。

    +69

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/22(日) 15:22:40 

    好きにすれば良いじゃない
    私の夫でも彼氏でもないし
    街に清潔感がある男性が増える事も、お金遣って経済回してくれるのも有難い

    +141

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/22(日) 15:23:15 

    一生独身ならいいんじゃない?お好きにどうぞ

    +58

    -6

  • 12. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:13 

    おっさんて歳より若く見えますって言わないと死ぬの?ってくらい必ず言うよね
    竹野内クラスになってそういうセリフは言ってくれ

    +183

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:26 

    1日10種類以上のサプリメントを服用

    そっちのほうが体にわるそう

    +158

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:36 

    一日に10種類以上のサプリを毎日って肝臓悪くしそう

    +139

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:36 

    元記事読むと分かるけど、この人の事だけを紹介してるんじゃなくてオタク活動はお金がかかるって感じの内容だった

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/22(日) 15:24:49 

    美容なんてしなくても
    頼りがいがあればそれだけでいいんだよ?

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:41 

    結婚しないならどうぞどうぞお好きに
    見た目にお金を費やしてるおっさんなんて地雷臭しかしない

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2020/11/22(日) 15:25:45 

    どうして「○活」とか言うのかね

    綺麗な方が良いけれどさ…
    ホドホドにする、適度にやるとか出来ないのかね

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/22(日) 15:26:15 

    趣味が美活なだけで、いんじゃない?としか
    これが野球や登山なら誰も何も記事にしない

    +73

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/22(日) 15:26:20 

    >愛知県の三十代男性 鉄道オタク
    「鉄道自体、そもそも運賃が高い。1枚1万円の乗り放題切符を使ったとしても、食費や滞在費などが高額になる。1回の旅行で2~3万円は軽く消費する。切符を紛失したり、盗まれたりしたなど非常事態が起きれば、さらに万単位で出費することも」

    みんな趣味にかける金額が凄いんだな…

    +58

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/22(日) 15:26:39 

    性別はどうでもいいけど、なんかバカっぽい。
    美容に毎月10万使えるならサプリを何種類も飲むよりクリニック行って施術してもらった方がいいよ。
    そっちの方が絶対効果ある。

    +109

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/22(日) 15:26:42 

    身分不相応

    収入に見合った生活しなきゃ借金地獄になるだけ
    あたまの中身も若いのね

    +9

    -5

  • 23. 匿名 2020/11/22(日) 15:26:54 

    実年齢より相当若く見られることがほとんどです

    本気で受け取るのは女性と同じなんだね

    +80

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:07 

    美意識の高いブスほど扱いに困る

    +36

    -3

  • 25. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:32 

    >>8
    反発がくるけど、都内なら500くらいが40代なら平均だと思う

    +56

    -4

  • 26. 匿名 2020/11/22(日) 15:27:48 

    女の人でも多いよね
    【オタ活貧乏】美容オタの40代男性「月10万円以上かけています。1日10種類以上のサプリメントを服用、仕事帰りに”美肌の湯”」

    +20

    -9

  • 27. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:09 

    >>20
    そうそう紛失も盗まれるのもなくない?自分がしっかり管理しておけば…

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:29 

    いいんじゃない?不潔な人よりは

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/22(日) 15:29:31 

    >>21
    まあサプリは内側から、施術は大体外側をって感じだからまたちょっと効能は違うだろうなとは思った

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:08 

    不況だから
    企業はこういうオタクからしか搾取できないからなあ

    まともな生活してたら貯金に回すよね

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:08 

    キモいもんはキモい

    +5

    -4

  • 32. 匿名 2020/11/22(日) 15:30:21 

    美容オタの人はご飯はちゃんと食べてるのかな。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:15 

    元が酷い扱いだと普通に扱われただけで嬉しくなるんだよね…

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:27 

    なんちゃって美容オタクってなんで意味ないことばかりやるんだろう
    サプリなんかビタミンDだけで他は食品からとったほうがいいのに

    +5

    -5

  • 35. 匿名 2020/11/22(日) 15:31:57 

    老後シワシワになって
    あの時美容代に使ったお金貯金してれば~~って後悔しないのならいいんじゃないの

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/22(日) 15:32:19 

    美容系のオタクの人たまにツイッターとかでも使ったもののオススメしてくれたりするよね。たまにちょっと参考にしてたりする
    【オタ活貧乏】美容オタの40代男性「月10万円以上かけています。1日10種類以上のサプリメントを服用、仕事帰りに”美肌の湯”」

    +4

    -17

  • 37. 匿名 2020/11/22(日) 15:33:52 

    「実年齢より相当若く見られることがほとんどです」

    って平気で言う人ってすごいというか、おめでたいよね

    +76

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:13 

    好きにしたら良いよ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:23 

    >>21
    私も一時期サプリにハマって沢山飲んでました。
    プラシーボ効果もあってか「なんとなく良い感じ!」って思ってたけど、10種類以上も飲んでるとどれが実際に効果出てるかって本当に分からない。
    全てが無意味とは思わないけど、無駄なものは絶対あるなと思います。
    サプリの飲み過ぎは肝臓にも良くないしね。

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:27 

    >>12

    若く見える=若い女を捕まえられる自分だと勘違いしてるからね。

    そもそも、男が思う『女にモテる条件』も、女が思う『男にモテる条件』も、当の本人たちに聞いてみるとズレてることが大半。

    勘違いはいい加減にしろ。

    +34

    -2

  • 41. 匿名 2020/11/22(日) 15:34:38 

    サプリは肝臓に負担がかかるから
    個人的にはやめた方がいいと思う
    毒素溜め込みすぎて排出間に合わんぞ
    【オタ活貧乏】美容オタの40代男性「月10万円以上かけています。1日10種類以上のサプリメントを服用、仕事帰りに”美肌の湯”」

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:15 

    化粧水は科学的に意味がないと結論出ていて保湿はワセリンも高級品も効果が変わらないって知らなさそう
    無駄なお金使わないで広域スペクトラムでSPFが高い日焼け止めとケールやブロッコリーやジムにお金かけた方がアンチエイジングにはいいのに
    こういう無知な人ってエステも意味ないって知らなさそう

    +10

    -8

  • 43. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:34 

    ニートならサプリ使わなくても若く見えるよ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/22(日) 15:35:38 

    でもさーぶっちゃけお肌が多少きれいだろうと40代はやはり40代なんだよねー

    +50

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/22(日) 15:36:00 

    頑張ってもハゲる場合もあるし、清潔感あったらそれでいいわ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/22(日) 15:37:40 

    自分なら月10万貯金したい
    その方が貯金通帳見つたびにお肌ツヤツヤ~になる気がするw

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:08 

    >>26
    見習いたい
    ぐうだらで適当な毎日すぎる
    私、男より酷いわ

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:12 

    youtuberにもこんな人いるよね?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/22(日) 15:39:18 

    >>42
    その正しいアンチエイジング法、試してますか?
    ぜひ実体験の結果教えて欲しいです!
    高い化粧品やめたいけど怖くてやめられません。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/22(日) 15:41:24 

    >>34
    ビタミンDなら手のひらに日光当てて、あとはしいたけとか食べるでもいい気がする。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/22(日) 15:43:49 

    DHAやマカとかサプリ試したけど何にも変わらなかったな

    青汁粉末だけは速攻便秘が治ったから信用してる

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/22(日) 15:45:14 

    >>8
    笑った

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/22(日) 15:45:42 

    >>15
    うん。その次の鉄オタの苦悩の400万びっくりした!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/22(日) 15:45:46 

    顔が良ければ化粧しなくても恋人候補になれるよ😌

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/22(日) 15:47:35 

    >>23
    間違えてプラスしたけど、女はこんなのお世辞としか受け取らないよ

    +11

    -5

  • 56. 匿名 2020/11/22(日) 15:52:15 

    そんなにサプリ飲んだら臓器が悪くなりそう

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/22(日) 15:54:00 

    >>1
    都内在住で年収450万しかなくて、よくそんな美容にお金かけられるね
    実家住みで生活費入れてないパターンかな

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2020/11/22(日) 16:00:05 

    普通の人は衣食住にまんべんなくお金使うけど
    オタクは趣味に全投資するから 他のところに金使えない
    だから不潔で服も流行遅れ、彼氏彼女無しになるんだよ
    不快だから社会に出てこないでずっと引きこもってて欲しい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/22(日) 16:01:01 

    >>49
    紫外線が大敵なので夏は変質者並みの重装備での外出が必要だけど肌がかなり綺麗になる
    筋トレと食事と紫外線対策が重要だけど高い化粧品より高くつくし労力も必要なので貴方みたいな人には実践できないから気にしないで大丈夫
    そのままエビデンス皆無の似非科学を実践しながら自分を慰めて生きた方がいいと思うよ

    +4

    -11

  • 60. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:25 

    >>50
    インドアの場合それだと足りない
    液体のビタミンDはエビデンスも多いので飲む
    それ以外のサプリは意味ないから摂らない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/22(日) 16:03:39 

    羨ましいけど、私は朝だるくてオールインワンジェルで済ましてるから飽きそう。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2020/11/22(日) 16:05:29 

    >>1
    写真が見たい

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/22(日) 16:11:07 

    手段が目的になる典型的なバカ

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2020/11/22(日) 16:11:46 

    >>8
    全く同じことを思った。

    +37

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/22(日) 16:12:35 

    世界には最も面白いニュースがいっぱいあるはずなのに、どうしてこれがわざわざトピになるのか
    さっぱり理解できませんな

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/22(日) 16:17:41 

    >>1

    良いんじゃない?
    自分の金を何に使うかは自由だよ。
    人様に迷惑かけてるわけでもないんだし。

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/22(日) 16:18:51 

    小遣いの範囲内なら別に気にしない
    用意したゴハンに文句つけたり面倒な注文つけてきたりしたらシバく

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/22(日) 16:22:14 

    男性用の化粧品は今伸び盛りで興味持つ男性が沢山。
    美容部員からすると良いカモだよ。

    旦那についていって話聞くと、女ならその説明じゃ納得しないって言うのを旦那は「へぇ!良さそうだな!」
    って丸め込まれてた
    デパートだと機能の割に女性用より1.5倍くらい高いし。


    「普通は乳液は2種類づかいするんですよ!」って言ったら男性は信じちゃう位無知な男性多い。

    +31

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/22(日) 16:22:37 

    40代男性の見た目がすごい気になる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/22(日) 16:22:43 

    >>59
    デパコスはエビデンス皆無なんですか?
    詐欺商品なら認可下りないと思うのですが その点はどうお考えですか?

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/22(日) 16:27:15 

    >>1
    飲み代とかゴルフとかもっとお金のかかる趣味よりはよほどいいでしょう。
    ただ、「若く見られる」は本人が思ってるよりは年相応かと。

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/22(日) 16:32:19 

    楽しそう
    生きがいって言えるくらい大好きな趣味がある人が
    1番幸せそうに見えます

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/22(日) 16:45:39 

    >>12
    本当にほぼ全員言い出すからこの台詞を言い出したらオッサン認定で良いと思う
    もはやよっこらしょと同義語

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/22(日) 17:11:34 

    >>1
    美活やる男って女にダメ出ししない?

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/22(日) 17:12:02 

    好きなように生きなさいや

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/22(日) 17:22:05 

    年収450万で美容代が120万なわけでしょ?
    年収330万みたいもんだよね。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/22(日) 17:48:16 

    乾燥肌なのにボディソープで体洗ったまま顔洗うのやめろ!って何回言ってもやめない旦那にムカついてたけど(お風呂上がりに私が保湿してあげないといけないし!)
    美容代に10万使われること考えたらマシだね…

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/22(日) 17:49:24 

    好きでしてるんだから問題ない
    ただ身内じゃなくてよかった〜とは思う苦笑
    自分、好きなタイプが漁師とか山岳警備隊やってるみたいな短髪サッパリ系のシンプルな人だから真逆なのよね…って誰も興味ないか💦

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/22(日) 17:49:53 

    美活ステキだと思う
    サプリメント飲み過ぎで肝臓が心配だけど
    そのうちメイクも始めそうな勢い(もうやってるかも)

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/22(日) 17:58:49 

    >>77
    お風呂上がりに塗ってあげるとか優しい!

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/22(日) 18:13:18 

    >>80
    やってあげないと自分ではやらないから数日経つと「カサカサで痒い~」って言い出すんです!!
    ご飯作ってる最中とかにお風呂から出られると一旦作業中断しなきゃいけないからめんどくさいんですよ

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/22(日) 18:27:47 

    >>26
    努力して偉いと思うよ

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/22(日) 18:29:13 

    >>77
    保湿してあげるなんて!!!
    これこそ自己責任にするわ。乾燥で痒くなっても、だから?言ったよね?ってなるだけ。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/22(日) 18:42:06 

    >>13
    私9種類だ。。!

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/22(日) 19:00:46 

    実年齢より相当若く見られることがほとんどです。

    男が、実年齢より若く見られるって
    行動とか中身が幼いからだよ…

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/22(日) 19:06:15 

    >>8都内20半ばの私でも550はもらってるのに

    +9

    -4

  • 87. 匿名 2020/11/22(日) 19:49:01 

     
    【オタ活貧乏】美容オタの40代男性「月10万円以上かけています。1日10種類以上のサプリメントを服用、仕事帰りに”美肌の湯”」

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/22(日) 20:48:28 

    >>1
    またキャリコネか。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/22(日) 21:01:13 

    >>1
    男の方が凝りだすと大変だよね
    多分楽しくなっちゃったのかな?

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/23(月) 00:58:02  ID:k1BiadkmJP 

    美容オタク結構じゃないか
    肌質と季節要因に合うスキンケアについて語り合いたいぜ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/23(月) 01:39:19 

    >>1 適度にオシャレしたり体型維持してる人はいいけど、ここまでの美容にお金や時間かける人に限ってイケメンとかいない。テレビで出てくる美容にこだわってます男子ってだいたい白くて細くて気持ちが悪いだけで、イケメンじゃない

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/23(月) 09:15:35 

    >>91
    女もそうだね

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/23(月) 10:02:26 

    >>12
    他人の見た目年齢もすごく気にするよね
    さっき来た営業何歳に見える?あいつ~歳なんだよ、老けて見えるよなーとか
    俺とどっちが若く見える?とかいちいちめんどくさい

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/23(月) 13:59:00 

    おじさんおばさんで年齢より若く見えるって自分で言ってる人は信用出来ないw
    こっちもお世辞で言ってるのに何で気づかないのかなーw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/23(月) 14:00:33 

    男の方が凝ってそう
    料理もそうだけど、男の方が収集癖みたいなのがあるのかな
    美容業界したらいいカモだよね
    あまり美容に詳しくない人ってまんまと乗せられて買っちゃう人いるだろうし

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/24(火) 04:04:47 

    >>8 年収が20代後半で切ない

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/24(火) 12:23:46 

    男で若く見えるって見た目がいい人ならともかくあまり意味はないよね。
    いい年して精神年齢成長してない、威厳がない、年相応の落ち着きがない、馬鹿っぽい。年の割に頼りない。女に生まれた方がよかったんじゃないの?等々いい意味なんて皆無なのになんで喜ぶんだろう

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/24(火) 12:28:30 

    >>91
    わかる。ナヨナヨして半分女になってる
    男なのに女の悪いところだけ足したみたい。薄気味悪い人が多い

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/25(水) 19:36:04 

    自分の好きなことを貫いて振り切ってる人っていいと思う。他人がどう言おうと幸せそう。マツコの知らない世界に出て変態トークをかましてほしい

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/25(水) 19:40:59 

    >>59
    高い化粧品使ってジャンクフード食べて運動もしない生活してたら意味ないけど、美意識高い人って全部を当たり前みたいにやってる人多くない?
    運動もするし食事にも気をつけるしその上で良い化粧品使って紫外線対策なんて言うまでもない、みたいな
    それだとやっぱり高い化粧品使ってる人のが肌きれいにならないかな?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/25(水) 19:45:08 

    >>81
    旦那さん5歳児ですか

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/25(水) 19:54:24 

    もともとの肌質がいいけどズボラな姉が何を思ったか急にいい基礎化粧品買って真面目にスキンケアしだしたらすごいプリつやになってて私も本人も驚いた

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/26(木) 12:17:48 

    >>101
    おっきい長男。笑

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/02(水) 07:11:19 

    こんだけ金かけて若く見られないなら意味ないもんなあ。
    若さの維持にはお金がかかるのね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。