ガールズちゃんねる

結婚73年ってもはや偉業 英エリザベス女王夫妻、ジョージ王子らひ孫からのプレゼントにほくほく笑顔

102コメント2020/11/22(日) 01:46

  • 1. 匿名 2020/11/20(金) 20:36:19 


    結婚73年ってもはや偉業 英エリザベス女王夫妻、ジョージ王子らひ孫からのプレゼントにほくほく笑顔 (1/2) - ねとらぼ
    結婚73年ってもはや偉業 英エリザベス女王夫妻、ジョージ王子らひ孫からのプレゼントにほくほく笑顔 (1/2) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    英国のエリザベス女王とエディンバラ公フィリップ夫妻が11月20日、結婚73周年を迎えました。王室公式Instagramでは記念の2ショットが公開され、世界中から祝福を受けています。英王室が結婚記念日に公開したのは、ジョージ王子、シャーロット王女、ルイ王子から贈られたお祝いのカードを笑顔で開くご夫妻の写真。


    この投稿には英語だけでなくスペイン語など他の言語や「アメリカからお祝いを」というメッセージまで、世界中から「結婚記念日おめでとうございます」との祝福が投稿されています。カウチに並んで座りカードのメッセージに笑顔で見入る姿に「世代をまたいだ家族の交流がほほ笑ましい」「すてきなカードですね」など和むコメントが寄せられました。

    +103

    -5

  • 2. 匿名 2020/11/20(金) 20:37:20 

    写真から気品があふれてますね!

    +155

    -11

  • 3. 匿名 2020/11/20(金) 20:37:50 

    結婚73年って聞いたことない。
    すごすぎる。

    +422

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/20(金) 20:38:45 

    幸せそう
    素敵なご夫婦

    +63

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/20(金) 20:38:49 

    アホの私「女王、旦那存命だったんか…」

    +405

    -5

  • 6. 匿名 2020/11/20(金) 20:39:16 

    フィリップ王配なんて今年?来年?
    100歳だよね

    +218

    -1

  • 7. 匿名 2020/11/20(金) 20:39:58 

    めっちゃお祝いされてるから、ここのご夫婦は不倫とかの問題なかったのかな?
    お幸せそうで何より

    +73

    -6

  • 8. 匿名 2020/11/20(金) 20:40:25 

    微笑ましい写真だね

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/20(金) 20:40:49 

    夫婦そろってご長命ですごい

    +197

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/20(金) 20:41:10 

    すごいしっかりしてるよね
    年齢きいてびっくりした

    +70

    -1

  • 11. 匿名 2020/11/20(金) 20:41:16 

    >>7
    フィリップは何回か不倫スキャンダルあったし
    不仲の時期もあったらしい
    でも乗り越えた

    +220

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/20(金) 20:41:36 

    お二人とも健康でご健在ということが素晴らしい。

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/20(金) 20:42:10 

    >>7
    王配の不倫なんてあったとしても報道できなそう
    女王の権威を失墜させそうだもの

    +93

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/20(金) 20:42:32 

    >>7
    フィリップ王配が結構…
    隠し子騒動もありましたしね

    +130

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/20(金) 20:44:09 

    >>11
    >>14
    …やっぱりそんなものか…
    地位のある男性で浮気しない人って、歴史上でも数少ない気がする

    +124

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/20(金) 20:44:10 

    ネットフリックスの「ザ・クラウン」見てるけど
    治世が長過ぎて、山あり谷あり
    この夫婦は色々凄い
    史実だからネタバレ前提なんだけどほんと面白い

    +94

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/20(金) 20:48:01 

    >>5
    思った。

    同じくアホです。

    +164

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/20(金) 20:49:28 

    >>1
    エリザベス女王が一目惚れしたんだよね
    本当にイケメンだもんなぁ
    結婚73年ってもはや偉業 英エリザベス女王夫妻、ジョージ王子らひ孫からのプレゼントにほくほく笑顔

    +223

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/20(金) 20:54:26 

    >>18
    フィリップ王配の人生って本当にすごいよね
    生い立ちからしてまるで物語のよう

    +106

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/20(金) 20:56:06 

    >>16
    ザ・クラウン
    ウィリアム王子がめちゃくちゃ怒ってるやつだよね

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2020/11/20(金) 20:57:31 

    長身でこの顔は目立つわ
    そりゃ女王も惚れてまうよ
    結婚73年ってもはや偉業 英エリザベス女王夫妻、ジョージ王子らひ孫からのプレゼントにほくほく笑顔

    +280

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/20(金) 20:58:21 

    >>5
    わたしも同じこと思ったよ

    +126

    -1

  • 23. 匿名 2020/11/20(金) 20:59:04 

    >>20
    それ
    死亡してる王族の子供は、そりゃいい気はしないよね

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/20(金) 21:00:25 

    >>21
    >>18
    政略結婚でもなく、一目惚れした初恋のイケメンと結婚できたをだから、浮気とかちょいちょいされてたとしても、女としては幸せかも

    +169

    -3

  • 25. 匿名 2020/11/20(金) 21:04:41 

    >>7
    女王の夫に手を出すなんて世が世なら…

    +109

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/20(金) 21:14:51 

    >>24
    一目惚れしたイケメンのフィリップさんは出自はしっかりした方だったのかな…日本の姫君の自分で選んだ相手があれだからなぁ…

    +87

    -5

  • 27. 匿名 2020/11/20(金) 21:17:15 

    >>26
    ギリシアの王子

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/20(金) 21:19:19 

    >>26
    親戚同士の結婚

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/20(金) 21:19:57 

    >>14
    イギリスだし

    +11

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/20(金) 21:20:50 

    >>26
    もちろん、良いところの出の人をさりげなく引き合わせたはず。
    しかも長身でイケメン

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:18 

    >>14
    エリザベス女王の伯父さん(本来王だった人)も不倫して駆け落ちしちゃったもんね
    そのせいでエリザベス女王のお父さんが次男なのに王になったって英国王のスピーチって映画観て知った

    +110

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/20(金) 21:29:46 

    >>26
    某K氏と一緒にしては失礼
    家柄はもちろん、あんなチンチクリン顔デカ
    一般人でもお断りレベル
    フィリップ殿下は、スタイル抜群のイケメンですし
    結婚73年ってもはや偉業 英エリザベス女王夫妻、ジョージ王子らひ孫からのプレゼントにほくほく笑顔

    +127

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/20(金) 21:30:26 

    >>26
    >ギリシャおよびデンマーク、ノルウェーの王家であるグリュックスブルク家(正式には、シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク家)出身。(ウィキペディアより)

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/20(金) 21:36:41 

    >>31
    横だけどWikiには病弱だとか何とか書いてあった気がするけど、不倫駆け落ちとは…
    ファンじゃないけどなんかガッカリ

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/20(金) 21:36:57 

    ロンドン五輪の時のダニエルクレイグとの共演は、女王陛下がダニエルの大ファンでいらっしゃったのが大きかったとか。どことなく、フィリップ殿下に似てる。

    +54

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/20(金) 21:37:47 

    >>16
    私も見てる。まだシーズン1だけど結構フィリップ王配の事ディスってて、これ放送して良いのか?って心配になる。

    +25

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/20(金) 21:38:28 

    >>33
    家柄よりも、長すぎて何がなんだかwww

    +61

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/20(金) 21:40:05 

    クラウン見てからこの写真見ると未来を見ているよう。いや未来なんだけどさ

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2020/11/20(金) 21:42:59 

    >>5
    だって影がう…(;´д`)

    +55

    -4

  • 40. 匿名 2020/11/20(金) 21:44:57 

    >>39
    だってもう公務は引退されてるからね
    高齢だから仕方がないね

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/20(金) 21:47:13 

    >>34
    メーガンの件で、バツイチのアメリカ人に王室の人間かっさらわれるの2度目なのよ
    イギリス人もため息ものだよね

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2020/11/20(金) 21:48:52 

    >>16
    シーズン4はみてないのよ。エリザベス女王がおばあちゃん女優になってから観る気しない。ダイアナ妃出てくるし。

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2020/11/20(金) 21:49:10 

    >>5
    15年前くらいに同じ事思った

    +42

    -1

  • 44. 匿名 2020/11/20(金) 21:50:01 

    エディンバラ公は性格がファンキーすぎてチャールズがあんなに歪んだのは
    エディンバラ公のせいも若干…っていう部分もあるけど
    クーデターがあったとはいえギリシャ王子だったのに
    エリザベスと結婚するにはそういう地位は放棄しなくちゃいけなくて
    本人的にはかなりつらかった部分もあるだろうね

    +37

    -2

  • 45. 匿名 2020/11/20(金) 21:50:08 

    エリザベス女王の旦那さん、若い頃俳優さんみたいにかっこ良かったよね。じいちゃんになってからも男前だ。

    +45

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/20(金) 21:50:14 

    >>34
    Wikipediaにも駆け落ち相手との写真付きで載ってるよ~
    相手の女性はそんなにきれいじゃない夫のいるアメリカ人女性って、いろいろ今の英国王室にも通ずるものがある

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/20(金) 21:50:31 

    >>40
    でも公務してたころからすでに影はうす……

    +27

    -2

  • 48. 匿名 2020/11/20(金) 21:52:29 

    >>41
    「ああ、やっぱりアメリカ女はだめだ」というトラウマが後世に残るね

    +93

    -1

  • 49. 匿名 2020/11/20(金) 21:53:21 

    >>41
    マダンナ監督作品で観たけど主役を可哀想とは全く思えなかった

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/20(金) 21:53:29 

    殿下嬉しそう。何かと熱い男フィリップ殿下もひ孫からの手作りカードに、こんなおじいさま的素敵な笑顔になるんだね

    +27

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/20(金) 21:53:31 

    >>41
    ただウォリスは結婚したいわけじゃなく
    なんなら王の愛人の方がいいと思ってたフシもあるっていうね
    エドワードが夢見て退位宣言してやってきたからむしろびっくりしたっていう
    子供みたいな振る舞いをよしよしする感じだったっていうしそういう性格だったんだろうね

    +32

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/20(金) 21:56:34 

    >>46
    まじか、じゃあ見間違えてたのかも
    なんか悲しいわ〜

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/20(金) 22:01:56 

    >>52
    病弱なのはエリザベス女王のお父さんだよ。退位したエドワードの弟
    本当は王位つくわけないしサポートの立場だったのに
    そんなこんなで急に王位が回ってきくるわ戦争突入だし
    エドワードはイギリス帰れないわーってナチスに近づいちゃったりするし
    だから亡くなったのも早いけどその前から具合悪かった時期も長くて
    エリザベス女王はあんな退位があったから病弱だった父親が早死にすることになったってずっと怒ってたの

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/20(金) 22:05:04 

    >>53
    ご親切にありがとう、押し付けられたのは病弱な側か(´;ω;`)
    いきなり王位押し付けられて戦争やら厄介ごとがあって大変だったんだね
    お気の毒に…

    +31

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/20(金) 22:08:04 

    お父さんの兄貴が不倫して逃げてなかったら
    いち貴族の夫人として、普通の妻と母として静かな人生を送っていられたろうにね

    +44

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/20(金) 22:10:35 

    エリザベス女王も凄いけど、フィリップさんがとても立派。
    孫が離脱する時、エリザベスさんよりフィリップさんのが激キレしたってゴシップ誌読んだわ。
    イギリス王室も大変だね。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:08 

    熱い男フィリップww

    でもNetflixなかったらエリザベス女王の夫に興味もたなかったかも
    彼も王子様だったのに激動の少年、青年時代を送った人なのね

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:21 

    >>56
    今となっては、結婚前に激ギレして反対しといてほしかっただろうね
    比べちゃいけないけど日本も何とかできるのは今のうちだよね

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:43 

    ボロクソ言われてるメーガンのほうがKKより遥かにマシという事実…
    まぁ彼女は結婚まで行って皇室入りした上に、外国人だからヘンリーとともに母国に行っちまって(ヘンリーにも大いに責任ある)、あっちのメディアで好き勝手批判したり暴露本出してるから良い勝負か…

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/20(金) 22:14:55 

    >>7
    けっこう前から別居してるけど
    っても、庶民からすると、広〜い宮殿なら同じ屋根の下でも離れてればいいような気もするけど

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/20(金) 22:19:46 

    フィリップは体育会系の陽キャさんなので寄宿学校生活も余裕だったけど
    自分が行ってた学校が最高だーって陰キャなチャールズ送りこんで
    案の定チャールズむちゃくちゃいじめられたのはかわいそうすぎる

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/20(金) 22:23:27 

    >>46
    ちびまる子ちゃんの前田さんだよね
    前田さんだよ

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/20(金) 22:25:13 

    >>60
    えぇ…
    だから影と頭が薄いのかな

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2020/11/20(金) 22:30:57 

    >>53
    エリザベス女王のお母さんも生涯義兄夫婦を恨んで許さなかったらしいね。
    夫は早死にするわ、娘は若くして女王になって苦労するわで、本来だったらしなくてもよい苦労ばっかり。

    +56

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/20(金) 22:36:10 

    >>61
    一般人の寄宿舎に入れられていじめられて可哀想

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/20(金) 22:40:23 

    ネトフリでザ クラウン観てます

    英国王室ってこんなに波瀾万丈だったんだとびっくりしました
    エリザベス女王すごい

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/20(金) 22:40:37 

    最近辛いニュースを目にすることが多いから寝る前に素敵な写真見れて嬉しい
    イギリス行きたいなー

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/20(金) 23:04:04 

    >>9
    99歳と94歳はすごいですね。
    ってか90代でこんなおしゃれで可愛い女王すごい

    +37

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/20(金) 23:04:51 

    女王にはまだまだお元気でいてもらいたい

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/20(金) 23:07:31 

    >>5
    わたしも知らなかった…

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/20(金) 23:10:39 

    >>11
    イケメンだもんね

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/20(金) 23:15:52 

    >>3
    私の祖父母93と95だけど、結婚75年かも。73年かもしれないけど、考えてみたらかなりすごいよね。祖母がわがままでわがままで、祖父が可哀想…😅

    +34

    -2

  • 73. 匿名 2020/11/20(金) 23:18:58 

    >>30
    普通ならそうすると思うんだけど、大学で知り合ったからねぇ。自由にさせ過ぎた。

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/20(金) 23:25:01 

    この旦那様、カッコいい見かけと違って、とんでも発言が多い人なんだよね。世間知らずの王子様だからかな

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/20(金) 23:47:15 

    この方の経歴が気になってwiki見てみたら
    徹子の部屋に出たことがあるのね!!

    それにびっくりだよ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/20(金) 23:54:27 

    >>21
    チャールズ皇太子はイケメンじゃないね
    二人の混ざり方がイマイチだったのかしら

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/21(土) 00:03:01 

    >>76
    全員女王似だよね
    目と目が近くてお口がモッてしちゃう

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/21(土) 00:18:07 

    みんなあんまり事情知らないんだね
    けっこう大変だそうですよ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/21(土) 00:25:50 

    お婿さん選びに失敗しなければ血筋のよい女王が君臨すればいいんだよ
    出自のあやしい嫁にやりたい放題させておく日本の宮内庁は職務怠慢だよ

    +8

    -4

  • 80. 匿名 2020/11/21(土) 01:00:48 

    >>3
    施設で働いてたけど、お年寄りで離婚してる人の方が少なかったから結構多いんじゃない?
    90歳バツイチってあんまり聞かないよ
    その世代の人では
    昔の人は我慢するのが当たり前だったのかなと思う

    +14

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/21(土) 01:35:46 

    顔は世界の王族の中で一番好み。
    典型的な白人美男子。
    少年時代の写真も、萩尾望都や竹宮恵子の少女漫画から抜け出たような美少年だった。

    ああいう人をみると、欧州王室は純血種であってほしいと思う。
    差別と言われるかもだけど、白人の血統のいい人たちで結婚してほしいな。
    フィリップ殿下は血統的にはデンマークとドイツの血筋なんだよね(ヴィクトリア女王など、現英王室はドイツ系の血筋)

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/21(土) 02:03:03 

    >>1
    フィリップ王配ってデンマークとギリシャの王子だったんだよね

    その地位さらっと捨てて女王と一緒になって
    三四半世紀近く側にいるなんて素敵

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/21(土) 02:13:37 

    フィリップ殿下のことをググってみたら、18歳のフィリップは「容姿端麗で子供の扱いが上手」だったので13歳のエリザベス王女(当時)のお相手役に抜擢されたって出ていた。
    子供の扱いが上手ということは、子供好きということだよね?だったら長男のチャールズにもっと優しくしてやればよかったのに。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/21(土) 02:21:23 

    >>82
    さらっと捨てたわけではないよーそれがかなりネックだったって本人言ってるし
    それなのに共同統治者扱いにもしてもらえなかったから
    (これがないといくら高貴な扱いされても見られない書類とかある)
    かなり本人不満あったみたいよ

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/21(土) 03:07:16 

    >>80
    確かにその年代で離婚はかなり稀だけどそういうことじゃなくて、夫婦揃ってそんなに長生きなのは珍しいってことでしょう。そんな人滅多にいないよ。

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/21(土) 05:50:54 

    >>5
    女王のお姿はよく見かけるけれど…

    私も今知ったよ
    バカですわ…

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/21(土) 06:52:45 

    >>84
    エリザベス女王は自分から好きになって結婚したし、公的生活では常に夫の前を歩かなければならないし、負い目があったんだろうね。
    だから家庭の主導権に関しては夫に委ねて、チャールズが損なわれてしまった。
    結婚も、パパがダイアナにしなさい、といったらしいね。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/21(土) 10:25:37 

    >>16
    わたしもみてる。おもしろい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/21(土) 10:27:32 

    >>18
    この写真はいまいちだけど、若い頃のエリザベス二世は本当に女優みたいで美しい。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/21(土) 10:31:02 

    >>26
    Netflixのザクラウンの情報だから、脚色ありだろうけど、
    婚約したとき、フィリップ殿下のお母様は精神疾患を患って施設に入所していて、
    しかも、外国人だからって理由で、
    エリザベス二世のお母さんに結婚を反対されてましたね。

    でも、本当に愛してたから、反対されても結婚したんでしょうね。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/21(土) 10:35:17 

    十代同士で結婚してる祖父母でも60年ぐらいで市から記念品もらった

    70年なると難しい

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/21(土) 10:36:35 

    >>89
    ロンドン塔に戴冠式の映像流れるけどキレイだったな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/21(土) 10:38:25 

    >>82
    捨てたわけではなく、
    クーデターがおきて、生後1ヶ月で死刑を言い渡されて、亡命したんですよ。
    王子の座を失ったフィリップ殿下の父は、
    女性に走り、フィリップ殿下の母は精神を患いました。
    波乱万丈な人生ですね。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/21(土) 10:38:57 

    エリザベス女王の次に統治期間が長いのがビクトリア女王
    イギリスの女王はみな長寿

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/21(土) 10:39:38 

    >>84
    ヴィクトリア女王の夫は、機密書類閲覧権があったのに、フィリップ殿下はみとめららなかったんですよね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/21(土) 11:41:35 

    >>89
    きれいに取られている写真も多いけど、そこまで美人とは思わないな。
    実際妹の方が美人と言われていた。
    子供たちは末っ子以外はお母さんに似ているね。しかもお母さんより容姿が落ちる。
    チャールズ、それほど背が高くないところ、髪の色がダークなところ等お母さんに似ていて、禿げという悪いところだけお父さんに似てしまった。色々気の毒に思う。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/21(土) 14:22:14 

    微笑ましいですね。

    エリザベス女王って面食いなんだよね。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/21(土) 16:31:11 

    息子が嫌いだわ

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2020/11/21(土) 16:35:03 

    >>5
    やばい私39歳
    生まれてはじめて知りました‥

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/21(土) 22:27:55 

    >>26
    家は良い家だったんだけれど、もちろん、イギリスロイヤルに比べれば格は下だけれど。
    落ちぶれた貴族だったんだよね。
    ただ、その分逞しく成長されたというか、チャールズが嫌がったまるで鑑別所か?と言いたくなるような寄宿学校も出たらしいし。
    家族の中ではイケメン、浮気はしていいとチャールズにいったり、毒舌、モテそうだけれど、割と今のロイヤルにはいないタイプだったような。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/22(日) 00:16:46 

    >>100
    デンマーク系ギリシャ王子で、ルーツのデンマーク王室は欧州最古の王室だったはず。
    母方はヴィクトリア女王の娘の子孫、ドイツ王室(統一される前は小国の連合なので、どちらかというと日本の大名家に近いのかな)の王女で、申し分のない家柄だよ。でも国を失い貧乏ではあった。
    浮気はしてもいい、というのは自分もしていたのかな?
    英国王室夜話という本を読んだら、王族に愛人がいるのは当たり前だったみたいね。
    公式に認められた愛人は、ロイヤルミストレスと呼ばれたらしい。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/22(日) 01:46:15 

    >>3
    まずご夫婦揃って結婚年齢+結婚73年目を迎える事が難しいもんね。
    ご夫婦揃ってのご長寿、素晴らしいです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。