ガールズちゃんねる

【セーラームーンごっこ】した?誰役だった?

114コメント2020/11/10(火) 11:02

  • 1. 匿名 2020/11/09(月) 11:44:34 

    私はヴィーナスが大のお気に入りでした。キャラクター、立ち位置がスペシャルな感じで戦闘力もめっちゃ強い(と当時思っていた)、そして見た目も魅力的だった!セーラームーンごっこでもヴィーナス役をかって出るのがお決まりでした。いま振り返ると、友達と取り合いになることはあんまりなかった気がします。「もしかしてヴィーナスは最強じゃなかったのか?」と今になって思案しております。

    みなさんはセーラームーンごっこでどの役をやってましたか?

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2020/11/09(月) 11:45:30 

    ちんぽこてみす

    +4

    -31

  • 3. 匿名 2020/11/09(月) 11:46:32 

    タキシード仮面🎭

    +15

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/09(月) 11:46:33 

    マーズやマーキュリーが人気だったけど、ジュピターでした!

    +69

    -0

  • 5. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:10 

    プルート。好きだったから!

    +13

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:48 

    マーキュリー
    水の攻撃ってなんかカッコいいと思ってた

    +60

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:54 

    セーラームーンが5人くらいいたかな…

    +31

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/09(月) 11:47:55 

    一番背が高かったのでジュピター。
    ホントはヴィーナスが好きだった…

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/09(月) 11:48:35 

    仲間外れにされてたなあー
    もう全部の役決まってるからダメ!って

    +15

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/09(月) 11:48:46 

    +31

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/09(月) 11:48:48 

    ルナ役でした

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/09(月) 11:49:01 

    映画やるね。
    観ようかな。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/09(月) 11:49:25 

    いつもマーキュリーだった
    私だけショートヘアだったから

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/09(月) 11:49:40 

    ルナ役に呼ばれるんだけど、セーラームーン役でもめて、結局セーラームーンごっこに以降出来ずに終わってた

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/09(月) 11:50:02 

    マーキュリー
    キャラクターの中で一番好きだったから率先してやってた

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/09(月) 11:51:00 

    マーズ以外許されなかった…本当はビーナスが良かった。マーズやりたい子にも嫌われてなんかあまり良い思い出ないな

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/09(月) 11:51:12 

    ショートカットの子はマーキュリーにされがち。

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/09(月) 11:51:12 

    レイちゃん!
    昔からカッコ良い(凛とした)女性が好きだった
    カラス連れてるのもポイント高かった 笑

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/09(月) 11:51:38 

    >>2
    今日一番笑った🤣

    +6

    -18

  • 20. 匿名 2020/11/09(月) 11:52:52 

    >>1
    ヴィーナスは一応1番美少女ポジだったよね?
    愛と美のヴィーナス!みたいな

    +39

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/09(月) 11:53:17 

    シャボーンスプレーの真似やってたよ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/09(月) 11:55:37 

    >>2
    晴れやかな気持ちになりました
    天皇陛下万歳

    +3

    -10

  • 23. 匿名 2020/11/09(月) 11:56:07 

    >>2
    くだらないのに笑ってしまった

    +5

    -13

  • 24. 匿名 2020/11/09(月) 11:56:43 

    ちびうさ大好きだったので、いつもちびうさ!
    ルナPもちゃんと持ってたよw

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/09(月) 11:57:37 

    セーラームーン世代だったけどごっこ遊びはしたことないかも。小学生だったからかな?何歳くらいでやってるんだろ。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/09(月) 11:57:43 

    頭の良さに憧れてたからマーキュリー

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/09(月) 11:59:12 

    >>2
    虚しくならない?

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/09(月) 11:59:27 

    マーキュリー!!

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/09(月) 12:00:36 

    ジュピターでしたー
    私も背高かったからかな?
    気楽な性格で単純にそのせいでジュピター贔屓になったので不満に思った記憶なし
    バラのピアスやブーツもかわいいーて思ってた
    でも今思うと損な役だったのかな?
    特にこの子な方がいいーってのはなかったな

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/09(月) 12:01:30 

    私は水泳習ってて学年で一番泳げるから、なんか泳ぐ人ってイメージで、みちるさんやらせてもらってた!

    初期はあみちゃんだったな。

    水っぽいイメージだったみたいで…

    ほかの子はビーナスが人気だった。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/09(月) 12:02:08 

    ベルチェ

    なんか好きだったんだよねw
    ベルチェになって雑魚敵召還してた思い出

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/09(月) 12:02:26 

    セーラームーン世代じゃないけど
    もしやるとしたらダイモーンかな

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/09(月) 12:03:06 

    いつも外部系担当だった
    特にネプチューン

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/09(月) 12:03:13 

    ジュピターでした!

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/09(月) 12:03:44 

    >>25
    私小学生でもバリバリやってたよw
    幼稚園~低学年の頃!

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/09(月) 12:04:12 

    >>1
    背が小さかったのでちびうさ役でした!
    ちなみにセーラージュピターがいちばん人気でした♥

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/09(月) 12:04:56 

    ジュピター
    小さい頃あのバラのピアスが可愛いなと思ってた
    おままごとの役で人気すぎて毎回取り合いだったのはマーズ、マーキュリー、その次がヴィーナスだった

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/09(月) 12:05:00 

    >>25
    セーラームーンごっこは幼稚園の頃までだったかな。女の子は下に妹弟いない限り、作品の事は好きでもアニメのごっこはそれくらいで卒業する子多いと思う。ヴィーナス役取りに行ってたわ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/09(月) 12:05:03 

    みんながヴィーナスを取り合いしてるからしれっとセーラームーンの座を手に入れてた
    結局ヴィーナス3人くらいいるんだよね
    幼稚園児だったけどなんでヴィーナスが人気なのか不思議だった

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/09(月) 12:07:05 

    >>25
    幼稚園では毎日の様に誰かしらやってた
    別のセーラームーンごっこしてるグループを偽物として勝手に敵役にして戦闘になったりw

    小学校入るとセーラームーンなんかダサいwまだ観てるの?wみたいな流れになっちゃって、ぱったりやらなくなったな
    それでも好きだったのでアニメ観てたけどw

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/09(月) 12:08:33 

    >>1
    ジュピター役をやってた

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/09(月) 12:08:44 

    この前実家の部屋掃除してたら、セーラームーンの変身グッズ出てきたよ!
    変身ステッキで、上がマニキュアと指輪になってるやつとか、子供心捉えてるなぁって感心したわw

    セーラームーンはグッズも可愛かったよね!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/09(月) 12:10:01 

    ムーリドなら悪役でも良かった
    【セーラームーンごっこ】した?誰役だった?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/09(月) 12:10:20 

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2020/11/09(月) 12:10:24 

    ジュピターが余るんだよな~。なので私はいつもジュピター。本当はマーズかヴィーナスになりたかった。

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2020/11/09(月) 12:12:14 

    >>42
    無印の頃のオルゴールとムーンステッキなら持ってたw
    デザインといい女の子の夢が詰まったグッズ展開だったよね。当時誰の家に遊び行っても何かしらのセーラームーングッズがあった

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/09(月) 12:12:33 

    友達がマーキュリーやマーズをやりたがってセーラームーンになった事あるけど、荷が重すぎて全然楽しめなかった。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/09(月) 12:14:15 

    >>1
    ヴィーナスってセーラーVの謎の美少女扱いされてて特別感あって憧れてたけど、アニメ見返したらうさぎちゃんそっくりのドジっ子でちょっと意外だった
    よく似てるからこそ影武者になったんだろうけど、もっとできる女ポジかと勝手に思い込んでた

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/09(月) 12:15:04 

    最強説
    【セーラームーンごっこ】した?誰役だった?

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/09(月) 12:16:33 

    あみちゃんの取り合いだったな

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/09(月) 12:18:13 

    火星に代わって折檻よ!
    セーラーマーズ!!!

    レイちゃん好きだった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/09(月) 12:21:31 

    赤と髪が長い人が好きだったから、マーズ!
    赤のセーラー服着てた!!

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/09(月) 12:24:03 

    姉と姉の友達と遊んだ時は、必ずセーラームーンとちびうさは取られたのでマーズでした。
    姉は小学生ですでに160cm越えしてたけど、ちびうさでした。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/09(月) 12:27:38 

    ジュピター!
    取り合いになったことはないかな?
    強くてスタイル抜群、女の子らしい一面も魅力的だった
    薔薇のピアスに憧れた🌹

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/09(月) 12:27:57 

    セーラームーンです。
    わたし髪の毛長いからセーラームーンね!ってみんなを黙らせてたわ。性格きつい子供…!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/09(月) 12:28:20 

    >>3
    タキシード仮面さまー♡

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/09(月) 12:28:49 

    セーラー戦士だとまこちゃんだなー
    アマゾネスカルテットが出てきた時はそっちの方が人気だったなw

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/09(月) 12:31:52 

    >>42
    高値でメルカリで売れるよ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/09(月) 12:34:30 

    漢字が違うけど名前がにてたのでマーキュリー。好きだったけどシャボンスプレーって弱そうだな。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/09(月) 12:35:17 

    うさぎちゃん
    2歳下の弟をタキシード仮面に無理矢理させてたw

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/09(月) 12:40:17 

    一度もやった事ないな
    もうそんな歳ではなかったような気がするし
    でも子供ながらにアニメ化狙って描いてるようなマンガだなーと
    薄々思ってた

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/09(月) 12:43:43 

    ジュピターが好きだったけど、ポニーテールしてる子がいて取り合いになったな(;^_^A

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/09(月) 12:44:23 

    マーズ役だった
    ヴィーナス役はみんなやりたがるから、誰もやらない約束になったw
    マーキュリーがなぜか一番不人気だったなぁ
    子どもの頃って、髪が長いキャラの方が人気ある気がする

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/09(月) 12:45:04 

    そんなに流行ってたっけ?
    アニオタだったけどセーラームーンにハマってる人いなかったような

    +1

    -4

  • 65. 匿名 2020/11/09(月) 12:45:56 

    >>48
    初期はお姉さんキャラだったんだよ。好きな男の子とお姉さんと慕っていた人がくっついても二人が幸せならばそれで良いと二人の前から姿消して身を引いたりさ。
    Rに入ってから回数重ねるたびにぶっ飛んだキャラになっていって最終的にデートをダブルブッキングする様なキャラになるだなんて想像つかなかったわ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/09(月) 12:46:50 

    絶対まこちゃん!

    地毛も茶色っぽかったので、よくお母さんに緑のボンボンついたゴムでポニーテールに結んでもらってたw

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/09(月) 12:47:17 

    子どもの頃から大人しかったので、いつも大体マーキュリー役でした。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/09(月) 12:47:45 

    小学生の頃、なかよしグループでやったけどヴィーナスが圧倒的人気すぎてヴィーナスが3人いるとかあったなあ(笑)懐かしい(笑)
    私はれいちゃん役でした!

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/09(月) 12:48:26 

    >>48
    キャラ付けの為かアニメだとR以降は天真爛漫ドジっこさが目立つ気がするね

    ヴィーナスとマーズは漫画の方が2人ともカッコよくて好きだなぁ

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/09(月) 12:48:53 

    ウラヌスやってた!
    懐かしいな~

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/09(月) 12:50:10 

    幼少期は背が高くて、天パでポニーテールにしてたからジュピターでした
    かっこいいけど乙女で可愛い部分もあって今でも大好きなキャラクターです

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/09(月) 12:54:03 

    >>8
    一緒だ~

    ヴィーナスやりたいのにジュピターばっかり!って姉に愚痴ったら、「あー私もサリーちゃんごっこの時すみれちゃんやりたいのによしこちゃんばっかりだったわー」って言ってたw

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/09(月) 12:58:10 

    >>1
    アルテミス役

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/09(月) 12:58:43 

    ちびうさ
    髪型もちびうさにしたくてお母さんに頑張ってやってもらってた
    ピンクにはしてないよ
    今見てもちびうさ可愛い

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/09(月) 12:58:52 

    >>59
    1番最初のシリーズの最終回あたりで、戦闘力のない私よりあなたたちの方が役に立つから!みたいに言って、うさぎやマーズ、ビーナスを先に行かせて、シャボンスプレーみたいな目隠しみたいな術しかないのに敵の中に1人で突っ込んでいって焼かれて死んだところが1番トラウマだし泣いた。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/09(月) 13:00:24 

    タキシード仮面やりたくてタキシード仮面役だった
    黒歴史

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/09(月) 13:02:06 

    当時はプルートやサターンみたいに、長いロッドを持ってるのがすごく憧れだった。うさぎちゃんみたいに明るくて天真爛漫!みたいなのよりちょっと影ある感じも好きだった。プルートやサターンのおかげで紫やラズベリー色?のような色の小物が今でも好き。


    今の私ができる役といえばワイズマンくらいかな…敵の女たちもみんなスタイル良くて美人ばっかたったもんなぁ。。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/09(月) 13:15:02 

    あみちゃんとほたるちゃん役が大人気の中、みんなが無条件でチヤホヤしてくれるという理由でちびうさ役やってた。
    本当はウラヌスが好きだった。
    あと気の弱い男子を数人捕まえてムリヤリ敵役させてたなぁ(笑)

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/09(月) 13:18:27 

    >>75
    子供心に泡じゃ弱すぎるよー!アカーン!あーあ…って思いながら観てた。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/09(月) 13:26:53 

    懐かしい!
    姉妹でやってて、何故か私はまもちゃん役をさせられていたw

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/09(月) 13:29:41 

    >>75
    あれは悲しかった。
    シャボンスプレーって直接的にはダメージなさそうだよね。続編では攻撃も出来るようになったけれど。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/09(月) 13:33:28 

    ルナピーボール。ちびうさが持ってたやつ。ひどい笑

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/09(月) 13:41:45 

    >>1
    私もヴィーナス大好きでヴィーナス役やってました笑。
    私のところは上手い具合に役がバラけて被ることはなかったかな。
    時々女の子でタキシード仮面役をかって出る子がいてヅカみたいになってた時があります笑。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/09(月) 13:47:14 

    >>64
    今のプリキュアみたいなもので
    幼稚園保育園、小学生には大人気でしたよ…?
    世代が違うのでは。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/09(月) 13:50:04 

    いいえ 私もヴィーナスです。譲りませんよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/09(月) 13:59:33 

    マーキュリー
    私だけショートヘアだったから

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/09(月) 14:15:27 

    ペガサス役でした
    ちびうさ役の子がベル振ったら「ヒヒーン!!」って鳴きながら出てくる…
    しかも自ら考案して役を名乗り出てた…

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/09(月) 14:16:08 

    ウラヌスとネプチューンの変身を一人で二役やってた

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/09(月) 14:24:45 

    >>87
    絶対あなたは良い人だと思う

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/09(月) 14:27:42 

    小学生の頃、レイちゃん役の子が
    レイちゃんになりきるために
    「あくりょうたいさん(小2だから漢字が分からない)」て書いたお札を手作りして学校に持って来てて、
    私たちはそのなりきり度に感心してたんだけど、お札を入れた封筒を校庭に置きっぱなしにしちゃったのを先生に発見されて、コックリさんみたいな霊的な遊びをやってると勘違いされ、
    その子がめちゃくちゃに怒られてたのが忘れられない。
    (長くなってすみません)

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/09(月) 14:29:54 

    ミステリアスな雰囲気が好きだったからサターン役

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/09(月) 14:33:33 

    >>7
    うちはそれでヴィーナスが5人くらいいたわw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/09(月) 14:52:57 

    ジュピターが好きだったけどマーキュリー役でしたw
    マーキュリーはのりピーがモデルだったって聞いて衝撃的だったw

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/09(月) 14:58:07 

    私もヴィーナスでした。あのサラサラストレートロングに赤いリボンが可愛くて。
    友達はジュピターでした。この変身ペン買って、友達2人で
    セーラームーン不在のセーラームーンごっこしてた。
    【セーラームーンごっこ】した?誰役だった?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/09(月) 15:10:16 

    いじめられッ子だったので、アルテミス役でしか混ぜて貰えてませんでした。本当はヴィーナスがやりたかったです。好きなのはレイちゃんなんだけど。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/09(月) 15:18:26 

    >>87
    まもちゃん役してたってちょっと前に書いた者だけど、あなたと同じようにペガサス役やってた
    飛ぶように走って来る感じよね
    仲間がいて嬉しい

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/09(月) 15:32:28 

    私ゾイサイト

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/09(月) 17:16:54 

    マーキュリー か ウラヌス
    サポートキャラ周りです

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/09(月) 17:26:50 

    妖魔
    漫画片手にぐだぐたしながら、妹や従姉妹たち扮するセーラー戦士を適当にあしらう簡単なお仕事

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/09(月) 18:28:25 

    セーラームーンのみでした

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/09(月) 19:08:57 

    >>1まさに30才のパートの妊婦さんが「セーラームーンごっこするなら誰の役やる?」って会話してた
    1さんまさか本人じゃないよね?

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/09(月) 19:36:03 

    確か ちびうさ だね‼️

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/09(月) 19:42:29 

    セーラームーンやりたかったけど、一緒に遊んでた子がいつもセーラームーンやっててできなかった。
    その子任命のマーキュリーばっかだった。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/09(月) 19:45:04 

    >>81
    だよね。傷つけたり致命傷になる技を持たない、それもマーキュリー、あみちゃんの優しさなんだろうと納得してた。
    でも次シリーズからは強い技手に入れてたな。。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/09(月) 21:36:02 

    ほたるちゃんでした。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/09(月) 22:22:39 

    マーキュリーでした。前の方もコメントされてるけど、「シャボンスプレー」って気合い入れて叫んでたけどシャボンのスプレーじゃ敵やっつけられないよな…と思ってた。亜美ちゃんは好きだから不満はなかったけど。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/09(月) 22:59:53 

    ちびうさだった記憶。チビだったから何でも小さいキャラクターに当てられた。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/09(月) 23:52:54 

    私の行っていた保育園ではジュピターが断トツ人気で、マーキュリー、マーズ、ヴィーナスが同じぐらい。主人公のセーラームーンは誰もやりたがらなったなぁ。だから人気投票結果がいつも不思議で本当の順位じゃなくて忖度があるんでは?と思ってた☺️笑
    背が高かったのでジュピター役が出来ることが多くて嬉しかったな(*^▽^*

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/10(火) 00:08:13 

    >>108
    私の所はセーラームーン、ヴィーナスが人気で次にマーズかジュピターどした。何故か分からないけどマーキュリーが残りがちだった。
    ウラヌスやネプチューンが登場し始めた頃にはごっこ遊びをする年頃ではなくなっちゃってたけど、その二人がいたら人気はどうだったのかな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/10(火) 01:07:27 

    >>108
    うちの幼稚園もです!ジュピター人気だったし一番好きだった。
    緑のボンボンの髪飾り買ってもらって真似してました。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/10(火) 05:44:13 

    ネプチューン
    なんでだったのかは忘れた

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/10(火) 06:06:00 

    マーキュリー

    あんまり友達の中では人気なかったから
    いつもやらされた
    ちょうどショートヘアーだったってのもある

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/10(火) 08:52:59 

    セーラームーン役でした!
    大好き過ぎて
    ごっこ遊びじゃない時でも
    ロングヘアを高い位置でツインテールに
    してました😅

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/10(火) 11:02:23 

    ジュピターが好きで、ジュピターがしたかったのに一番身長小さいからという理由で毎回ちびうさでした!最終的にはノリノリでカギのおもちゃ首から下げてました笑

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード