ガールズちゃんねる

89歳の認知症男性と結婚した19歳女性 「彼の遺産を独り占めするの」(米)

351コメント2020/11/14(土) 17:52

  • 1. 匿名 2020/11/07(土) 19:59:36 

    アメリカに住む19歳のオリヴァ・ストーンさん(Oliva Stone)が結婚した旨を、今年9月に行われた結婚式の写真とともにSNSに投稿した。しかしその相手は、リー・ホプキンスさん(Lee Hopkins)という認知症を患う89歳の男性。写真にはオリヴァさんがウェディングドレスを纏ってリーさんとベンチに座り肩を寄せ合う姿や、ウェディングケーキの前で笑い合う2人の姿が写っている。

    後にこれらの写真だけでなく、オリヴァさんが友人と交わしたと見られるメッセージやツイートのスクリーンショット画像も拡散されている。このなかでオリヴァさんは「義理の息子は私より年上になっちゃうけど、本当に幸せだわ!」と自慢げにコメントしている一方で、「30歳までに未亡人になるわね。私は彼の遺産を独り占めするの」と明かしており、遺産目当てで結婚したことが明らかとなった。
    【海外発!Breaking News】89歳の認知症男性と結婚した19歳女性 「彼の遺産を独り占めするの」(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】89歳の認知症男性と結婚した19歳女性 「彼の遺産を独り占めするの」(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    アメリカで19歳の女性が、認知症を抱える89歳男性と結婚したことを結婚式の写真を添えてツイッターで報告した。この女性の行動に「非常に不快だ」と多くの批判の声があがっている。

    +102

    -394

  • 2. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:14 

    需要と供給

    +2051

    -38

  • 3. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:27 

    振り切ってていいと思う笑

    +2716

    -45

  • 4. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:36 

    別にいいんじゃない

    +1535

    -35

  • 5. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:41 

    カトちゃんの奥さんて偉いよね

    +1487

    -51

  • 6. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:42 

    どの国にもいるんだね

    +770

    -8

  • 7. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:48 

    悪い女だぜw

    +602

    -12

  • 8. 匿名 2020/11/07(土) 20:00:49 

    いいじゃねぇか。

    +584

    -16

  • 9. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:01 

    義理の息子は何思う。

    +952

    -5

  • 10. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:03 

    >>1
    最低だな

    +196

    -56

  • 11. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:05 

    向こうって遺言書ってあるのかな⁉️
    日本なら認知症の時書いた遺言書は無効だよね。

    +782

    -7

  • 12. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:12 

    なんちゅい女だ

    +30

    -14

  • 13. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:12 

    義理の息子と揉めそうだね

    +539

    -4

  • 14. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:13 

    息子は納得してないでしょ

    +472

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:16 

    本人が幸せならいいんでないの

    +163

    -15

  • 16. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:19 

    認知症で100歳まで生きたら大変だよね。

    +735

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:33 

    おじいちゃんは結婚したこときちんと理解してるのかな

    +562

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:56 

    世界一年齢の離れた夫婦だね

    +92

    -1

  • 19. 匿名 2020/11/07(土) 20:01:56 

    それでも89歳の夫が幸せだと思っているなら
    それでいいと思う

    +808

    -21

  • 20. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:01 

    和歌山かどっかのドンファンの件、どうなったの_?

    +427

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:01 

    おじいちゃん側に判断能力があるなら需要と供給が合致してるからいいと思うけど
    認知症となると詐欺感がある

    +521

    -5

  • 22. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:02 

    これで愛してますとか言ったら叩かれるけど正直だから気持ち良い。

    +371

    -22

  • 23. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:06 

    そういう女ほど愛情求めてホストとかにお金使ってあっという間に資産使い切りそう

    +206

    -7

  • 24. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:13 

    ご勝手にって感じだけど子供の立場からしたら複雑だよな…

    +280

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:13 

    人の人生だし、そういう選択もありだと思うけど…

    +18

    -6

  • 26. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:15 

    良いと思うよお互いが納得してれば

    +5

    -15

  • 27. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:20 

    金さえあれば男は若い女を選ぶんだね

    +147

    -9

  • 28. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:25 

    >>16
    泉重千代さんみたいに120歳まで生きたら…
    この女は50歳になってるねw

    +418

    -1

  • 29. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:34 

    89歳は結婚したって事をちゃんと理解出来てるの?

    +154

    -2

  • 30. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:39 

    >>1
    未亡人になって、たんまり遺産もらった後、自分好みの若い男と付き合うも騙される、因果応報パターン希望。

    +426

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:52 

    50歳以上と結婚するのはそりゃ金

    +173

    -5

  • 32. 匿名 2020/11/07(土) 20:02:58 

    よくまあ結婚までこぎつけたよねー。家族は止めなかったのか?あからさますぎて笑う。

    +170

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:00 

    ひどい気もするが綺麗事を言う人よりはマシかな

    +181

    -6

  • 34. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:06 

    そうか、この手があったか

    +48

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:06 

    これがホントの冥土の土産。
    win-winだしいいんじゃない。

    +157

    -9

  • 36. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:11 

    まぁ彼が100歳まで生きたとしたら、この新婦は11年も女として良い時期を無駄にしてると思うけど。
    でもそこまでしてお金を選んだんだろうから別にいいか笑

    +312

    -5

  • 37. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:16 

    親がよく許したね

    +79

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:24 

    アメリカの加藤さり

    +58

    -5

  • 39. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:31 

    私も認知症のおじいちゃんから恋されてるんだー
    でも奥さんもいるから無視してるけど
    お金、くれるんなら欲しいなあ

    +156

    -12

  • 40. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:34 

    いいと思う
    じいさんもそれわかって結婚したんでしょ

    19才と過ごせるんなら
    財産あげていいと思ったんだよ

    +182

    -20

  • 41. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:39 

    >>20
    揉み消された感あるよね

    +138

    -2

  • 42. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:43 

    それ言っちゃうんだ(笑)

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:45 

    もし自分の父親が認知症でこんな女に捕まったら…と考えたらこの女を憎んでしまいそうだわ。

    +211

    -6

  • 44. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:49 

    女はお金、男は余生の潤いを得られていいのでは

    +29

    -8

  • 45. 匿名 2020/11/07(土) 20:03:54 

    でも羨ましいんじゃない?お金をうまいこと自分のものにできるって。天罰下りそうだけど。

    +11

    -5

  • 46. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:11 

    女が資産家になるにはこれしかないからね
    女性の資産家ランキングは全部相続だし

    +201

    -9

  • 47. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:13 

    リーさんの嫁と子供はすでに亡くなってるって書いてない?
    義理の息子?

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:20 

    意外に120歳とか生きたりしてねw若い嫁さんもらって元気もお裾分けしてもらったり。

    +86

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:32 

    >>1
    年の差婚はいいけど、認知症のじいさんはアウトでしょ
    本人の明確な意思確認もできないんだし

    +197

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:33 

    こういうニュース見るたびに思うけど
    いくらお金目当てでも私は絶対結婚できないからすごいと思う

    +113

    -8

  • 51. 匿名 2020/11/07(土) 20:04:49 

    >>1
    120歳くらいまで生きて元取ってやらないと!

    +73

    -2

  • 52. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:06 

    男性は資産家なの?
    借金残してたら笑う。

    +57

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:14 

    >>2
    >>3
    >>4
    けどなんかモヤモヤする。お爺さんが普通ならいいけど認知症を利用したんじゃないかって思ってしまうし…

    +170

    -7

  • 54. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:17 

    19でその考えってすげーな。もうその年じゃセックスもないし待てばいいだけだしな。息子は許さんだろ。

    +55

    -1

  • 55. たざきりりか(7) 2020/11/07(土) 20:05:33 

    やっぱりこういう年の差があってのけっこんって、
    財さん目的なんだ。将来、30年後ぐらい自分が年をとってあまりにも、自分より年下からアプローチされたら逃げる準備をしよう。

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:46 

    バカめ
    口外したらダメじゃないか

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/07(土) 20:05:48 

    じいさん長生きしろよ

    +76

    -1

  • 58. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:02 

    割り切ってて気持ちいい

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:02 

    >>4
    所詮他人事だからね。これが自分の父親とかだったらまた違うんだろうけど。

    +108

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:06 

    >>2
    認知症なのに?

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:09 

    >>5
    あそこは前妻にお金全てあげて無一文なのに嫁さん理解者で結婚したからね。世間は金目的言われてたけどカトちゃんにはお金なかったのに

    +596

    -27

  • 62. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:17 

    >>21
    そうそう。そこがね。しっかりした老人が、財産目当てなのは分かってて結婚するならいいんだけど。

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:20 

    結婚も契約だよね
    すでに認知症だとしたらあらゆる契約ごとは成立しないと思うけど

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:25 

    私も地主のおじいちゃんと結婚するの夢です。

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/07(土) 20:06:53 

    清々しい!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:17 

    >>5
    ちゃんとお世話してるし、カトちゃんも幸せそうだから全然いいよね。

    +445

    -11

  • 67. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:35 

    何年後に旦那さんが亡くなる計算かわからないけど、たとえ3年でも5年でも認知症の人の面倒を見るのは大変

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:46 

    確実に揉めるだろうし、ヘタしたら殺されそう
    若いって強いわ~

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:52 

    これで叩かれまくって嫁が逃げたらおじいちゃん可哀想。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:55 

    >>1
    バイデンも認知症疑惑があるよね

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/07(土) 20:07:56 

    男性が幸せだったら、それで良いんじゃないかなあ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/07(土) 20:09:02 

    >>16
    ぜひ長生きして欲しいわ。

    +121

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/07(土) 20:09:49 

    >>53
    確かに。年取ったら認知症じゃなくても脳が衰えて鈍るからね…

    +83

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/07(土) 20:09:57 

    生きても10年だもんね
    我慢できるとか凄いわ。尊敬

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/07(土) 20:10:14 

    別にいいんじゃない。死ぬまでは仲よく尽くしてあげれば。男性の方だって晩年若い子と暮らせて幸せでしょ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/07(土) 20:10:20 

    認知症だから家族が婚姻無効の申請して終わり!って感じがするけど、そもそも遺産なかったら笑う
    この子頭悪そうだし…家族もまともに相手してなさそう

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/07(土) 20:10:37 

    >>9
    複雑だろうなぁ…

    +143

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/07(土) 20:10:42 

    >>53
    うんうん。
    子供もいないお爺さんならまぁ天国に行くまで幸せにしてもらえるならWIN-WINかもだけど、息子さん可哀想。
    私が息子さんなら今すぐ爺さんに遺産相続の遺言書くよう指示するわ。
    法律的には遺言が1番だよね?
    パリスヒルトンのおじいちゃん(ヒルトンホテル創立者)は97%は寄付って言ってたみたいね。

    +87

    -1

  • 79. 匿名 2020/11/07(土) 20:10:44 

    若い嫁貰って10年楽しめるなら爺さんも幸せ
    若い美人妻に看取って貰えるし

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/07(土) 20:10:55 

    私が子の立場なら、父が結婚を認識して望んでいることが前提だけど若い妻がきちんと最後まで添い遂げてくれるなら別にいいかな
    途中で嫌になって、出て行ったりあらぬことをするなんてことがなければ幸せな最後を迎えさせてあげられたと感謝する

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:01 

    >>1
    この爺さんが後100年は生きますように。

    +70

    -4

  • 82. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:03 

    >>16
    離婚して財産分与か適当な理由作って慰謝料貰うんじゃない?

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:18 

    意外と普通の容姿で
    金に目がくらんでる風には見えない
    やるな…

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:20 

    どうでもいいけど、
    打ち明けるのはバカ。
    余計な敵を作るだけ。
    バカだから相続しても数年で破産しそう。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:36 

    >>1
    おいおいそういう事は言っちゃ駄目だろw
    思っても心の中にしまっとけと

    +35

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:44 

    別におじいさんが毎日孫みたいに可愛い子と一緒に過ごしたいくらいの気持ちならいいんじゃないの?
    多少なりお身の回りの世話だってしてくれるんだし。
    あと、生涯最後といってもいい人生の選択を、他人にとやかく言われたくないだろうね。誰に迷惑かける事でもないんだから。
    「おじいさん!お嫁さんは遺産狙いですよ!」って忠告されておじいさんが嬉しいかどうか。

    +2

    -3

  • 87. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:51 

    嘘つくよりいい
    遺産目当てと公言する小娘なんか歳上の親族たちに先手打たれて大してもらえないよ

    +3

    -4

  • 88. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:57 

    >>16
    大変も何も結婚したんだからそのくらいの覚悟はしてるでしょ

    +28

    -1

  • 89. 匿名 2020/11/07(土) 20:11:58 

    本人達は何考えてるか分からないけど
    写真は凄く幸せそう
    お金遺したい相手がいないっていうなら
    好きな女の子に介護してもらって
    死ぬのも悪くなさそうだなって思う

    +9

    -2

  • 90. 匿名 2020/11/07(土) 20:12:05 

    認知症なら、いきなり激高して包丁振りかざしてきたりする不安もあるよね
    年取っても男って力はけっこうある

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/11/07(土) 20:12:56 

    >>11
    程度によるけど自分の名前がわかるならどんだけ認知症でも判断能力有りだよ

    +71

    -5

  • 92. 匿名 2020/11/07(土) 20:13:15 

    開き直ってていっそ清々しい

    +1

    -2

  • 93. 匿名 2020/11/07(土) 20:13:36 

    妻子も皆亡くなってるんだって!
    てか遺産あるんか?
    資産家なら早いうちから保全きかせてそうだし…
    てか元記事見る限り19才に見えなかったわ

    +5

    -5

  • 94. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:31 

    死に際まで幸せな気持ちでいられる&使い道のない貯金てあれば、おじいちゃんも結婚するできて幸せなんじゃない?おじいちゃんの親族はいやだろうけど

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:34 

    愛に年齢はないさ おまえら下衆な勘繰りはやめろよ

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:45 

    >>9
    息子の方が先に、って事もあるかも?

    +100

    -2

  • 97. 匿名 2020/11/07(土) 20:14:46 

    むしろ89歳の男が金以外で女に好かれると思ってるの?

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2020/11/07(土) 20:16:18 

    >>2
    介護施設に入居してた認知症のお爺さんがどこまで求めてたか分からないけどね。

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/07(土) 20:16:36 

    酷い女だな。
    判断力もない爺さんに。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2020/11/07(土) 20:16:44 

    死因が何であれ、このお爺さんがもし亡くなったら、この女は徹底的に調べられるだろうね。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/07(土) 20:16:46 

    >>61
    お嫁さん資産家のお嬢さんて何かで見た

    +105

    -15

  • 102. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:00 

    家族みんな亡くなってるみたいだし一人よりいいんじゃないのかな
    軽度の認知症ならおじいちゃんも分かって割り切ってそう

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:25 

    >>5
    最近、カトちゃん若返っていてビックリしました

    奥さん、ホントに愛しているのか判らないけどw
    少なくとも住み込み栄養士としては超優秀

    +560

    -11

  • 104. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:31 

    >>93
    義理の息子がいるよ

    +0

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:42 

    奨学金地獄だから全然あり

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2020/11/07(土) 20:17:50 

    19歳かまだ子供で怖い物知らずだね
    認知症だから今の状況認識出来てないかもしれないしおじいちゃん亡くなったら義理の息子に訴えられて婚姻は無効かね
    資産家ならちゃんと遺言書作成してるはずだし財産管理もしてるはずだしね
    だから親族も余裕なのかな

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/07(土) 20:18:06 

    >>85
    なんで?

    +0

    -3

  • 108. 匿名 2020/11/07(土) 20:18:22 

    認知症でも若い子が良いとかあるのかな?
    自分より若くてもこれが50、60のおばちゃんだったら結婚したのかどうか…

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/07(土) 20:18:43 

    >>53
    たとえそうだとしても残りの人生毎日幸せを感じさせてあげられるならいいかなと思う
    認知症だからって酷い扱いされたら許せないけど

    +27

    -5

  • 110. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:11 

    ここまで振り切ってるともう清々しい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:29 

    おじいさん、資産無かったら面白いのになー。

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:33 

    本人達が良いならいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:34 

    まあ遠くの身内より近くの他人だよね
    実際側にいてくれるならそれでもいいと思ってそう
    義理の息子は反対するほど近くにもいなかったんだろうしこの子が色々してくれたことに変わりはない

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:42 

    財産目当てでも、ドンファンの嫁は白々しい。こちらはむしろ清々しい。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/07(土) 20:19:57 

    >>16
    程よいタイミングで事故で召されるんじゃないかな?階段から落とs…落ちちゃったり、もっちもちフワフワのベーグルを丸呑みしちゃって喉に詰まらせてしまったり。

    そう、事故!事故でね!!

    +19

    -2

  • 116. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:03 

    >>56
    >>85
    あなた男?

    +0

    -2

  • 117. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:14 

    >>87
    妻も子供も亡くなってるんだって。
    義理の息子はいるけど、子供(娘)の旦那なら子供(娘)が先に亡くなった時点でダメだよね。
    孫はいないみたいだし。
    たぶんそう言う条件が全部揃ってたからこそなんだろうね。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:31 

    これで残されたのが借金ばっかりだったら笑うわw

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:46 

    >>1
    色々とすごい19歳だね…

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/07(土) 20:20:58 

    >>104
    横だけど奥さんや子供がいたが全て亡くなっており婚姻を止める人がいなかったってあるから、義理の息子とは養子縁組してなくて相続権ないのかもね。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/07(土) 20:21:05 

    でも20代の1番いい時を捨てるのか

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/07(土) 20:21:55 

    おじいちゃんには長生きしてほしい

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2020/11/07(土) 20:22:11 

    >>39
    どこでそんなきっかけがあるの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/07(土) 20:22:39 

    就職だ
    退職金多くていいじゃん

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/07(土) 20:22:59 

    >>121
    認知症だから妻が外で浮気してもわかんないんじゃない?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/07(土) 20:23:27 

    エグ過ぎるーーー

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/07(土) 20:23:55 

    >>1
    そりゃそうよね、としか。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/07(土) 20:24:18 

    お爺さんが、長生きしますように、、、🙏😊

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/07(土) 20:25:03 

    認知症ってすごく大変だから
    介護手伝ったり、その世話をしてるなら
    ありかも…?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/07(土) 20:26:44 

    お金と結婚しただけだからOK

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/07(土) 20:27:03 

    >>28
    泉重千代さん、懐かしいなあ。
    医師が健康のアドバイスをしようとしたら、息子だか孫だかが「いえ、もうこのままで」と言ったと何かで見た。
    そりゃそうだ。

    +60

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/07(土) 20:27:19 

    認知症の父親のことほったらかしにしたりしてるのに遺産のことだけは気にしている義理の息子から守るために結婚したんじゃない?だから遺産が息子に行かないと思うとうれしいとか…という妄想をしてみた

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/07(土) 20:27:33 

    おじいちゃんが幸せなら、いいと思う。
    介護費用と思えばいいんじゃない

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/07(土) 20:28:23 

    優しくしてあげてね、と願う

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/07(土) 20:28:30 

    恋愛感情じゃないかもだけど
    愛情はある上でのジョークに見える
    老人の大金が19歳のこれからの人生につかわれるの
    別にいい気がする

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:01 

    こういう正直者の年の差婚は誰も叩かないでしょ(笑)
    だいたい叩かれてる年の差婚は「年齢は関係ない彼は優しくて素晴らしい男なの!私を大事にしてくれてる❤️」を言ってる女。どこのアングル見ても男のことはATMしか見てないしょ?w

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:04 

    >>3
    遺産目当て

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:21 

    手っ取り早いけど、自力で稼げないってやっぱり女って辛いね。遺産手に入ったら思う存分人生満喫してね。

    +1

    -3

  • 139. 匿名 2020/11/07(土) 20:30:58 

    たいして美人でもないね。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/07(土) 20:31:29 

    若い女狙いのジジイ、みたか?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/07(土) 20:31:47 

    >>1
    ガル民も同じ。結婚理由は金の詰まったATMだから。じゃなきゃ「旦那死ね❗️」って書き込みに大量のプラスはつかない。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/07(土) 20:32:00 

    >>53
    わかる。私はすごく嫌だった。

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/07(土) 20:32:13 

    自分の親がされたら殺意しかないわ

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/07(土) 20:32:22 

    ご主人が長生きしますように!

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/07(土) 20:32:47 

    最後の最後幸せなら良いのでは?!
    お金目当てで結婚してもらったとしても

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/07(土) 20:33:58 

    >>93
    介護施設に入ってたぐらいだから全くないことは無いんじゃないかな。
    介護施設を出て同居をしたらいし。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/07(土) 20:34:37 

    >>3
    この人は自分の父や旦那がされても同じこと言えるんだろうか。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:00 

    >>29
    認知症とは言え日常生活問題なく一人暮らししてたみたいだから初期か軽度なんだろうね
    と言うことは結婚したこと理解してるんじゃないかな?
    幸せそうな顔してる

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:08 

    >>78
    義理の息子だから多分娘さんのご主人でしょ。
    もしあなたのご主人が亡くなってしまった後に義両親のことまで全部できる?
    遺産相続したいと思う?

    +0

    -13

  • 150. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:09 

    遠くの親類より近くの他人

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:16 

    >>1

    誰?一般人?

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/07(土) 20:35:34 

    >>40
    いやいや。認知症だよ?

    +23

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/07(土) 20:36:37 

    >>28
    もし本当にそうなったら「こんなはずじゃなかったのに…」って言ってそうwww

    +47

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/07(土) 20:36:39 

    第一声は凄い。の一言。
    19歳女性を悪く思えない。

    1番楽しいであろう若い年齢なのに
    お金の為にいつ死ぬかわからない。

    相手が89歳だけでもビックリなのに
    しかも認知症男性…
    お金よりも疲れそう。

    息子は複雑だろうが
    面倒みてくれる女性がいるから
    吹っ切れてそう。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2020/11/07(土) 20:36:52 

    清々しいほど正直でいいねw
    仕事みたいなもんでも認知症じいさんの世話は大変そう
    日本もこういうの増えそうだね

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/07(土) 20:37:08 

    フィリピーナと結婚する高齢日本人男性みたいですね。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2020/11/07(土) 20:38:09 

    >>1
    どうやって知り合ったの

    だれかそそのかして悪知恵吹き込んだのかな、19歳に


    +14

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/07(土) 20:38:21 

    脂っこいもの、塩分の高いものばかり食べさせそう。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/07(土) 20:38:26 

    基本的に女ってゴミだからね

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:02 

    別に遺産目当てで殺したとかでもないしね・・・
    なんだかなーな内容だけどさ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:14 

    >>28

    凄いね
    80歳と120歳ってそんなに変わらない気がするけど、19歳と50歳じゃえらく違うね


    +112

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:17 

    >>159
    そうでもないと言いたいけど、ここのコメント見てたら確かにゴミばっかりだね。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2020/11/07(土) 20:39:18 

    >>9
    でも、介護とか全部やってくれるなら良いのかもね

    +191

    -2

  • 164. 匿名 2020/11/07(土) 20:40:25 

    >>159

    金で女を手に入れることしかできないからでしょう
    お金がなきゃダメな世の中にした人がゴミ


    +3

    -1

  • 165. 匿名 2020/11/07(土) 20:41:01 

    こんなのが擁護されてるとかガルちゃんの民度低すぎてドン引き

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/07(土) 20:41:02 

    >>11
    大金持ちなら顧問弁護士付けてそうだから、書いてるんじゃない?契約と訴訟社会だもん

    +81

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/07(土) 20:42:35 

    >>1

    というかこの女性は一般の人で容姿も普通なの?
    そしてそのおじいさんはどのくらいのどのような富豪なの


    +16

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/07(土) 20:43:39 

    普段一回り以上年下の嫁をもらう結婚は気持ち悪いと言ってる人達はどこへ行ったんだ

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/07(土) 20:43:48 

    認知症の治療法が早く確立して欲しい

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/07(土) 20:43:49 

    あらステキなウエディングケーキ。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/07(土) 20:44:23 

    >>1
    そうね。かなり手厚く看病しても10年以内に死ぬのが99%以上確実だと思う。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/07(土) 20:45:09 

    90歳前後の金持ち
    どこかに落ちてないかな

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/07(土) 20:45:40 

    >>9
    遺言書があるので心配無用。

    +61

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/07(土) 20:47:13 

    おじいちゃんに最期までいい夢見させてあげる務めをちゃんと果たすならいいんじゃない

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/11/07(土) 20:47:46 

    さっさと殺すに賭ける

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/07(土) 20:49:38 

    >>61
    なんかDQNたちとの写真流出してたけど。。
    手のひら返して偉そうに褒めてて草

    +223

    -5

  • 177. 匿名 2020/11/07(土) 20:50:09 

    >>1
    夫が死んだら、お金で、若い男を飼うのかね?

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/07(土) 20:51:07 

    >>1
    この19歳未成年の女は、70歳上の旦那様と致しているのかしら?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/11/07(土) 20:51:13 

    >>5
    奥さんいいところのお嬢様って
    テレビで言ってたよね
    遺産目当てって言われてたけど、
    むしろカトちゃんの逆玉だとか

    +254

    -19

  • 180. 匿名 2020/11/07(土) 20:51:34 

    >>169
    認知症は難聴が原因だったりする
    補聴器付けたら耳聞こえてないだけで全然ボケてなかったケースがわりとある

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/07(土) 20:51:39 

    >>166
    顧問弁護士と女がグルだったら救い難いねw
    映画やドラマにありそうな話し

    +10

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/07(土) 20:51:48 

    潔くて気持ちいい!

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2020/11/07(土) 20:52:12 

    こんな女が老人に夢を見させたり世話したりするわけないだろ

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/07(土) 20:52:44 

    >>148
    一人暮らしはしてなかったよ。介護施設に入居してた。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/07(土) 20:53:45 

    これだから女はバカにされる

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/11/07(土) 20:53:59 

    確か、日本では行為能力者とか、後見人と被後見人制度があって、認知症の人は契約とか無効になるって法律があったと思うけど、その契約が結婚も含むのかどうかわからない。アメリカにはそういう法律ないのかな。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/07(土) 20:55:33 

    正直だね。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/11/07(土) 20:55:33 

    二人は幸せかもしれんが、息子はいい迷惑だな笑

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/07(土) 20:55:34 

    せやけど、認知症でも内臓は元気で10年近く生き延びたら?
    若くて美しい時期や対等な恋愛は素晴らしいよ。
    お金では買えないよ。 

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/07(土) 20:56:05 

    >>1
    こういう人と知り合って行動に移せるってだけでスゴい事だわね。
    やらないけど。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/07(土) 20:56:17 

    小金持ちの一人暮らしの父親がいる人は注意だよ
    東南アジア系やチャイナ女性に見つかったら遺産取られちゃうよ

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/11/07(土) 20:56:21 

    >>179
    それ嘘って暴かれてなかった?

    +51

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/07(土) 20:56:47 

    >>61
    それ元嫁が否定してたよ。
    そんなお金貰ってないって。

    +134

    -1

  • 194. 匿名 2020/11/07(土) 20:58:46 

    >>19
    認知症診断後の余命が約10年
    健康体で過ごす事が出来れば99歳まで共に過ごせる可能性ありますね
    その10年間を献身的に介護して下さるなら感謝すらされてもイイ
    1人の人間を幸せな人生で最後を送り出す代金として等価でしょうね

    +68

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/07(土) 20:58:47 

    やべー女

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2020/11/07(土) 20:59:23 

    こんなカスみたい奴が称賛されるんだもんなぁ
    そりゃ女性の社会的地位が上がるはずもない

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2020/11/07(土) 20:59:38 

    >>174
    そんなことするわけねー。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/11/07(土) 21:01:46 

    >>66
    加トちゃんと加トちゃん界隈の話題しかないのにタレントしたり、最初アクセサリーデザインして販売したり、今はYouTuberやってるし
    売名目的がゼロだったとは言わせないけどね

    +43

    -0

  • 199. 匿名 2020/11/07(土) 21:01:50 

    >>116
    メクラ乙

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/11/07(土) 21:01:54 

    >>9
    妻や子供達は全員亡くなっているらしいよ

    +117

    -0

  • 201. 匿名 2020/11/07(土) 21:02:10 

    息子って娘と違ってだいたい介護もしないし高齢親から離れる

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2020/11/07(土) 21:02:18 

    >>5
    二人は創価学会繋がりなんだっけ

    +197

    -3

  • 203. 匿名 2020/11/07(土) 21:05:11 

    >>181
    なるほどね
    義理の子供からしてもお嬢さん19歳みそらでそんなことはダメだよってさとしそうだけど、
    バックにやばいやつらがいるなら話は変わってくる

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/07(土) 21:07:12 

    清々しい

    +4

    -2

  • 205. 匿名 2020/11/07(土) 21:09:18 

    >>194
    でもこの女の人、もう30まで未亡人でいるわ!!って宣言してる。
    持病があるのかもしれない。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/07(土) 21:11:13 

    >>201
    義理の息子って話しだし、娘の夫でしょ。
    妻も子供も先に亡くなってる。
    例えば本人も60歳前後として、お義父さんの面倒見れる??

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2020/11/07(土) 21:11:24 

    アンナ ニコール スミスみたい

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2020/11/07(土) 21:11:28 

    >>1
    なにが怖いって、この女性が海千山千のキャバ嬢とかじゃなくてまだ19歳なのにこの思考回路ってところよ。

    +44

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/07(土) 21:13:14 

    介護は大変だよー

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/07(土) 21:13:28 

    >>16
    皮肉な事に認知症の人ほど長生きするんだよねー。
    忘れちゃってるからめちゃくちゃ食べて栄養摂るし、転ぼうがぶつかろうが構わず動き回るし…加減が出来ないから力も強いし…
    介護施設で働いててものすごーく実感します(ー ー;)

    +87

    -3

  • 211. 匿名 2020/11/07(土) 21:14:26 

    「若い嫁さん貰ったら若返ったわい!」とか言って、奇跡的に健康体になって長生きして欲しい

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/07(土) 21:16:52 

    郭海皇みたいに146歳で一流の武術者として生きてたり
    89歳の認知症男性と結婚した19歳女性 「彼の遺産を独り占めするの」(米)

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2020/11/07(土) 21:18:13 

    こんな自慢してたらアンチも多いし、介護放棄でもしたらすぐバレて通報されそう。
    20代の一番綺麗な時期を介護で過ごしてしまい、介護費用で資産全部使って、亡くなった時は遺産ゼロ円…
    みたいにならないといいね。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/11/07(土) 21:21:41 

    おじいちゃんが幸せで、甲斐甲斐しく介護でもしたなら介護費用として遺産貰っていいと思う。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/11/07(土) 21:22:28 

    >>61
    しくじりで、遺産目当て言われたけど、そうだとしたら、コスパ悪くないですか?って、言ってて笑った。もう、結婚して結構経つもんね。

    +188

    -5

  • 216. 匿名 2020/11/07(土) 21:22:35 

    死ぬまでちゃんと介護するならいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/11/07(土) 21:24:23 

    10年は連れ添う覚悟があるんだww

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2020/11/07(土) 21:28:05 

    >>2
    >>3
    >>4
    がる民にしては叩かず意外なコメントばかり。まぁお金にがめつい人多そうだもんねここ

    +13

    -5

  • 219. 匿名 2020/11/07(土) 21:31:57 

    >>16
    こういうのに限って長生きするんだよ

    +22

    -1

  • 220. 匿名 2020/11/07(土) 21:33:28 

    正直者!

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/11/07(土) 21:35:46 

    いいと思うとか言ってる人達って後妻業の女なの?お爺さんが認知症なの利用してるクソ女なのに信じらんない

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/11/07(土) 21:37:55 

    >>123
    職場じゃなくて?施設とか

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2020/11/07(土) 21:37:56 

    ひでーよな!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/11/07(土) 21:39:34 

    結婚前に息子は父親のお金を全部移動させといてんじゃないのー?認知症なら管理してただろうし。
    それであとは19のアホに認知症介護押し付けて微々たるお金と家だけあげて。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/11/07(土) 21:42:28 

    >>193
    元奥さん否定してたよね
    きっと事実だと思う
    加トちゃんそんな気前良さそうじゃ無いもん

    +119

    -3

  • 226. 匿名 2020/11/07(土) 21:44:22 

    認知症で意思能力が怪しいと思うけど、婚姻は有効なの?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2020/11/07(土) 21:46:37 

    ガル民の鏡

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2020/11/07(土) 21:49:25 

    >>200
    これは………もう当たりくじじゃないか……!!

    +166

    -0

  • 229. 匿名 2020/11/07(土) 21:51:05 

    89歳で若い嫁貰えて幸せならそれでいいじゃん。

    +1

    -4

  • 230. 匿名 2020/11/07(土) 21:54:31 

    >>19
    裏で暴言吐いてるのが分かってるわけだから家族は苦しいよね。
    胸が張り裂けそうだと思う。

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2020/11/07(土) 21:55:51 

    >>221
    糞みたいな人間の集まりなんだよ

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/07(土) 21:58:20 

    >>55
    寝ろクソガキうぜーんだよ消えろよ目障りなんだよ勉強しろボケ

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/11/07(土) 22:00:31 

    >>208
    それ。どんな環境にいたんだろ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/07(土) 22:01:30 

    >>55
    だまれ消えろ

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/07(土) 22:06:05 

    >>53
    認知症という部分だけ見たらそう思うけど、私は例え遺産目当てでも認知症の爺さんと、肩を寄せながらベンチに座ったり、ケーキの前で微笑んだり出来ないわ。遺産目当てだろうが何だろうが多少なりとも相性がいいんじゃない?わからんけど。

    +37

    -5

  • 236. 匿名 2020/11/07(土) 22:07:25 

    >>193
    加藤さん嘘ばかりだね。
    このトピだけ変な擁護わいてて気持ち悪い。

    +91

    -2

  • 237. 匿名 2020/11/07(土) 22:09:24 

    >>5
    加藤茶の嫁、加藤綾菜プロデュースの商品に転売疑惑【画像】
    加藤茶の嫁、加藤綾菜プロデュースの商品に転売疑惑【画像】shun-neta123.blog.ss-blog.jp

    加藤茶の嫁、加藤綾菜プロデュースの商品に転売疑惑【画像】 加藤茶さんの嫁、加藤綾菜さんがプロデュースするアクセサリーブランド「P.E(ピーイー)」の商品が他ブランドの転売品ではないかとの疑惑が噴出。画像と共に詳細をレポートします。 [sponsor] ネット...

    +32

    -8

  • 238. 匿名 2020/11/07(土) 22:11:12 

    写真見る限りブスだよね。同年代にも相手にされそうだしこんなに表沙汰になったら金目当てのイケメンが近寄って来て逆に全部持ってかれそう。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/11/07(土) 22:14:21 

    >>237
    これがなんなん?
    いつも思うけど、転売ぼったくりなんて商売の鉄則だから。
    マスクとか人の命に関わるものはどうかとおもうけど、原価だけで素人は計算するけど
    買い付ける旅費、通訳、関税、税金、検品、それを売るまでにいろんなプロセスがあってお金もかかるからね。

    原価原価言う人は自分で作れば?

    +6

    -13

  • 240. 匿名 2020/11/07(土) 22:30:22 

    >>10
    男が女の価値を若さと思う趣向も問題あり
    嫌なら男も若いうちに結婚して古女房と添い遂げろよ

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2020/11/07(土) 22:31:17 

    良いと思うよ
    とりあえず、11年は夫婦でい続けるってことだし

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2020/11/07(土) 22:33:29 

    >>81

    なぜか一青窈が頭の中に出てきたよ

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2020/11/07(土) 22:34:39 

    >>191
    疎遠の家族より世話してくれる外国人女なんでしょうね

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/11/07(土) 22:36:22 

    >>241
    同時進行の可能性も

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/11/07(土) 22:36:38 

    正直でよろしい
    ここまであからさまじゃなくても
    わりと多いんじゃないの?
    結婚を男の経済力で判断するのって

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/07(土) 22:37:09 

    >>178
    えーっと、アメリカ人だから成人だね。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/11/07(土) 22:37:16 

    >>172
    落ちてても拾わない

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/11/07(土) 22:38:58 

    >>193
    そうなんだ?
    何を信じていいのやら

    +45

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/07(土) 22:41:00 

    >>246
    おー!
    成人!!
    近い将来の日本も!ですね!

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/07(土) 22:50:56 

    認知症の男性の「籍入れます」という意思表示って有効なんだろうかw

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/11/07(土) 22:54:31 

    >>242
    ワロタわw

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/07(土) 22:57:47 

    >>1
    たくましい

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2020/11/07(土) 23:09:02 

    >>5
    テレビで家映ったけど、ビックリするくらい普通の家だった!!小さいリビングに生活感ある家具で。

    +134

    -3

  • 254. 匿名 2020/11/07(土) 23:10:58 

    お互い明るい未来でいいね!

    +3

    -2

  • 255. 匿名 2020/11/07(土) 23:11:58 

    >>123
    どうせスナックでしょ

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/07(土) 23:14:41 

    >>11

    そもそも認知症の場合意思能力がないと思うんだが・・・・
    意思能力がない婚姻て無効じゃないの?

    +28

    -0

  • 257. 匿名 2020/11/07(土) 23:29:40 

    普通にこの女がキモいだけ

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/07(土) 23:31:25 

    >>5
    カトちゃん若い頃はイケメンで、ドリフターズでも屈指のモテ男だったらしいからね

    +45

    -2

  • 259. 匿名 2020/11/07(土) 23:32:33 

    >>5
    謎の上げ…

    +64

    -0

  • 260. 匿名 2020/11/07(土) 23:32:56 

    >>208
    よっぽどお金に不自由して育ったのかな?とか親に売られたのかな?とか考えちゃうよね…

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2020/11/07(土) 23:44:19 

    おじいちゃん、幸せかもよ。

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2020/11/07(土) 23:49:17 

    >>256
    それだー👍️

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/11/07(土) 23:49:54 

    >>208
    キャバ嬢ならもっと上手く立ち振る舞うだろうね
    絶対に遺産目当てってことを言わないし、綾菜さんみたいに献身的な妻を貫くだろうし、それでも抜かりなくちゃんと独り占めできるように法的に手続きしたり
    遺産ではしゃぐあたりまだお子ちゃま

    +24

    -0

  • 264. 匿名 2020/11/07(土) 23:51:04 

    >>3
    息子や娘、親族にとっては溜まったもんじゃないし笑えない

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/07(土) 23:51:50 

    >>208
    子供の頃から色んな修羅場を潜ってきたんだろうね

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2020/11/07(土) 23:57:24 

    ちゃんとした式を挙げてるぐらいだしお爺さんの家族も承諾してそう。
    してないなら弁護士雇って反対して争い起きてるだろうし。
    何か裏がありそう。

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/08(日) 00:02:46 

    ドクズやな

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/08(日) 00:20:29 

    >>146
    は?同居はこの若い嫁じゃないの?
    てかさ家族いないと介護施設入れないの?
    バカ?

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2020/11/08(日) 00:29:53 

    清々しいクズだなw

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/08(日) 00:30:47 

    >>263
    綾菜さんに流れ弾がw

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/11/08(日) 00:40:58 

    遺産目的で殺人になるとダメだと思うけど、
    きちんと老夫の面倒みて、老夫も若い子に親切にされて夢見れて幸せを感じながら亡くなるならWIN WINでいいんじゃないの?
    そういう縁に恵まれたって事で、
    恵まれない人がとやかく言うのはやっかみだよね。

    +5

    -2

  • 272. 匿名 2020/11/08(日) 00:41:27 

    >>27
    逆でもそうでしょ!
    お金持ってる女性で高齢者選ぶ人も居ないよ。
    大半が若くてイケメンしか選ばないはず

    +20

    -0

  • 273. 匿名 2020/11/08(日) 00:44:41 

    >>5
    すごいと思う。
    もしお金目当てだとしても、介護の資格取ったり、料理教室通ったり、私には真似できない。

    カトちゃん意外と亭主関白っぽかったし、奥さんすごいよ

    +208

    -6

  • 274. 匿名 2020/11/08(日) 00:46:23 

    >>5
    いろいろいい報道が出ているけど・・・何故か信じられないんだよね。
    多分自分では考えられないことだからかな。

    絶対に何かウラがあるように思えてならない。
    実際に一般人だけどテレビやマスコミに取り上げられているし、野心を感じてしまう。
    純粋な愛を感じない。

    +76

    -11

  • 275. 匿名 2020/11/08(日) 00:50:29 

    >リーさんには妻や子供がいたが全員亡くなっており、この結婚を止められる人はいなかった。

    一番近い血縁者(孫?)も介護施設に任せてたってことでしょ
    それとも後妻業で囲っちゃったのか?
    新婦がちゃんと身の回りの世話するなら別によくないか
    どういう反応が起きるか予測できそうなのに
    SNSに投稿しちゃうなんて時代だね

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/11/08(日) 00:55:39 

    >>139
    うん、若い時を無駄にするなんて勿体無いと思ったけど正直そんなに綺麗な人でもなかった
    美人なら普通に若いイケメンエリート捕まえられるもんね

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/11/08(日) 00:58:42 

    >>154
    海外住んでたけど欧米は日本人みたいに甲斐甲斐しく老人の世話なんてやらないよ
    血の繋がった子供ですら親のオムツなんて交換しないよ

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2020/11/08(日) 01:23:03 

    19歳でそういう決断できるってある意味頭良いね。
    それくらい若かったら、金持ちのイケメンと結婚したいとか夢見ちゃいそう。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2020/11/08(日) 01:32:50 

    腹は黒いが現実的。友人にはなりたくないかも。この手の事を考えて実行しちゃう人は自分的には問題かある。
    まあ当然関わる事は無いので全然良いが。特に羨ましくはない。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/11/08(日) 01:42:34 

    >>1
    プラトーンの監督みたいな名前

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/08(日) 01:49:14 

    120まで長生きしてくれ

    +1

    -2

  • 282. 匿名 2020/11/08(日) 01:52:34 

    自分が独り身で認知症の89歳だったら例え遺産目当てだとしても有難いって思うかも。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2020/11/08(日) 01:56:36 

    >>61
    お金じゃなくて、芸能界に興味あったんじゃないかと思う。

    +72

    -1

  • 284. 匿名 2020/11/08(日) 02:48:53 

    >>14
    慰留分請求出来るのは日本だけ?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/08(日) 03:55:16 

    全然いいと思う。
    お金の為でもなかなか出来ないよ

    +1

    -2

  • 286. 匿名 2020/11/08(日) 04:06:34 

    未亡人になるわ!とか言ってるが、仮になって遺産も手に入れたとして、この人に寄ってくるのは変な男なんでは?歴史は繰り返す的な。

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/11/08(日) 04:23:52 

    >>277
    留学していた短期間しか知らないけど、日本みたいに街中で背中が曲がったようなヨボヨボの高齢者をほほとんど見なかった
    ほとんどが施設やグループホームに入ると知ってびっくり

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2020/11/08(日) 05:16:58 

    >>268
    ん?介護施設に入居してたおじいちゃんが、女性と結婚して介護施設を出て同居したんでしょ。
    認知症の介護施設に入居できるできるくらいの経済力はあったんだから全くお金が無いことはないんじゃない?
    妻や子供に先立たれてて婚姻を反対するような親族はいなかった。
    義理の息子には婚姻を反対したり相続する権利がなかったんじゃないか。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/08(日) 05:30:47 

    >>278
    SNSでアピールしなかったらね…

    >これらの画像はRedditやFacebookなどで大きく拡散され、このオリヴァさんの行動に「冗談だろ? これは合法なのか?」「彼女は逮捕されるべきだ」「調査してこの結婚は取り消されるべき」「心が痛いわ。この女性には道徳心がないのかしら」と批判の声が集まっている。

    なお現在、オリヴァさんのSNSアカウントは削除されており、彼女の投稿を見ることはできなくなっている。


    +1

    -1

  • 290. 匿名 2020/11/08(日) 06:28:30 

    いいじゃない
    お爺さんも残り少ない余生だし
    好きなようにさせてあげれば

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2020/11/08(日) 06:53:31 

    思ったが、一般的に

    男性は年下や小柄女性を好みやすく、
    女性は年上や長身男性を好みやすいのは、

    男性は結婚相手に自分の老後を見て欲しいから、
    女性は結婚相手の老後を看取ってから老後を楽しみたいからでは?

    一般的、統計的に小柄な方が長生きしやすいらしい。

    +2

    -2

  • 292. 匿名 2020/11/08(日) 07:04:10 

    >>1
    19歳?1枚目の写真おばあちゃんみたい

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/08(日) 07:31:04 

    >>1
    思考がヤバい。遺産もらう時には嬉し涙を流して、若い男をゲットしようって計画なのかな……。

    たまに旦那恋人には上から目線で「世の中には男は沢山いる」といって他の男を狙ってる系の勘違いがいるけど、誰もが自分を相手にしてくれるわけないのにね……。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/08(日) 07:34:22 

    >>53
    日本でも、自分の介護目的に若い子と結婚したがる年配の男性(例えば60代男性が20~30代女性狙いとか)がいるけど、この記事を読んだらゾッとしそう(お金があればの話だけど……)

    +12

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/08(日) 07:43:50 

    >>240
    この人は子供いるから結婚してたんだろうし、
    そもそも認知症なんだから正常な判断力が無くなってるでしょ
    これは詐欺と一緒

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2020/11/08(日) 07:50:47 

    120歳くらいまで生き続けてほしい

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2020/11/08(日) 09:24:41 

    >>1
    すげー
    11年も認知症のじいちゃんと過ごす覚悟ないわー
    そのうち徘徊するぜ
    なんなら110歳ぐらいまで生きるぜ

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2020/11/08(日) 09:55:52 

    そりゃそうだろ。爺さん好きになる19歳なんて居ないよ。
    義理の息子なんかが遺産の取り分が減るし微妙な気持ちだろうけど。19歳妻が親の介護してくれるならまあ良いかって気持ちもあるのかな。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/11/08(日) 10:18:40 

    遺産目当てで結婚したのに
    違うって言ってる人より潔くていいと思う笑

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2020/11/08(日) 10:20:16 

    >>5
    私もこの奥さん悪い人には見えないなぁ。
    ご老人と結婚なんて大変だと思うし…
    お金目当てではなさそうだけど、芸能界で名前が売れるとは思ったと思う。有名な人の奥さんって地位は欲しかったんだろうね。

    +59

    -7

  • 301. 匿名 2020/11/08(日) 10:57:19 

    お爺ちゃんがこの女性よりも長生きされることを切に願います。
    神様お爺ちゃんをお守りくださいな。

    +12

    -5

  • 302. 匿名 2020/11/08(日) 10:57:37 

    >>5
    余命宣告とかされてない限り普通は耐えられないと思うよ
    いくら億万長者でも

    +42

    -2

  • 303. 匿名 2020/11/08(日) 11:02:10 

    いいなー私も欲しい

    +1

    -1

  • 304. 匿名 2020/11/08(日) 11:35:14 

    >>274
    うん!わたしもそう思う!あんな歳の差やっぱり理解できない。

    +24

    -3

  • 305. 匿名 2020/11/08(日) 11:39:11 

    >>163
    それは全部雇われた人がやるんじゃないかな‥

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/08(日) 13:00:49 

    >>6
    日本は特別多いけどね

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2020/11/08(日) 13:05:20 

    >>2
    これからの婚活は気に入らない人と結婚するより資産目当てで老人と結婚して相手が死んで悠々自適に暮らすスタイルが流行るかもね

    +10

    -3

  • 308. 匿名 2020/11/08(日) 13:12:27 

    >>274
    結婚してから芸能界に首突っ込んでるもんね
    今やタレント気取りじゃない?

    +31

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/08(日) 13:13:46 

    >>11
    遺言があっても法定相続分が決まってるよ

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2020/11/08(日) 14:04:15 

    まじか
    俺もやろう

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2020/11/08(日) 14:29:04 

    当人同士とおじいさんの家族が納得してるなら他人がどうこう言うことじゃないし良いんじゃない。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/11/08(日) 14:38:00 

    >>89
    最高だよね。
    お金なんてあの世に持ってけないんだし、かわいい女の子に手握られて死にたい。

    +4

    -1

  • 313. 匿名 2020/11/08(日) 15:45:49 

    >>286
    数年で使い切って終わりそう
    お金目的の人には似た人が集まるから
    食い散らかされて終わるかもしれないね

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/08(日) 16:06:01 

    じーさんも死んだら金はもっていけないんだし、
    若すぎるくらい若い奥さんと余生を過ごせるんだから
    いいじゃんw
    女のほうも1番女として需要がある時期を無駄にするんだし。

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2020/11/08(日) 16:22:44 

    >>200
    え、じゃあ記事の義理の息子とは一体?

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/08(日) 16:25:32 

    このご老人が会社経営者で、若妻に好き放題やられて倒産して路頭に迷う従業員とかいなければ、いいんではないかな。
    資産を食い潰しても、それで迷惑被る人がいなけりゃ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/08(日) 16:26:43 

    >>315

    亡くなった娘の夫とかでしょうかね?それなら義理の息子になる。

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/08(日) 16:43:14 

    >>287
    欧米人は人間の尊厳をものすごく大事にするから、自分の夫や子供に下の世話してもらうならいっそ死んだほうがマシだって言ってた

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/08(日) 16:57:58 


    老人が亡くなった後、財産は全てとっくに息子たちの名義になってて、19歳には何にも残ってないってことはない?

    もちろん私は老人の味方です

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2020/11/08(日) 17:02:04 

    >>131
    誰よりそれを知ってるからこその長寿だもんねw
    むしろお世話をするためにご家族が健康の秘訣を知っておきたいくらいじゃない?

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/11/08(日) 17:14:40 

    >>9
    遺産独り占めは無理
    義理の息子にも権利あり

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/08(日) 17:17:04 

    >>274
    オリジナルデザインと嘘ついて転売してたのがバレてから暫く大人しくしてたけど、創価繋がりと発表してから、介護の資格取りましたとか、今まで叩かれて辛かったとかでまた表に出てきて、そこから謎に持ち上げられてるよね。
    まぁ、何か思惑があったとしても、年寄りと長年暮らして長生きさせてるのは凄いと思うけど。

    +24

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/08(日) 17:22:20 

    >>236
    美談好きな人っているからねw

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/11/08(日) 17:24:16 

    >>1
    やろうと思っても出来る事じゃない。
    非難されようがお金持ちになったら勝ち。

    +4

    -2

  • 325. 匿名 2020/11/08(日) 17:29:59 

    >>5
    裏があったとしても毎日一緒に暮らしてご飯作って面倒見てくれるなら幸せでしょ。
    いろんな年寄りがいる中でも、幸せな老後だと思うわ。

    +22

    -2

  • 326. 匿名 2020/11/08(日) 17:45:31 

    >>274
    あやなは菅田将暉の顔が好きって言ってるんだけど、カトちゃんの若い頃菅田将暉に似てるんだよ。
    年の差ありまくりだけど、純粋に顔立ちも好きなんじゃないかな。
    そのほか結婚しようと決意した理由は本人にしか分からないけど…

    +12

    -3

  • 327. 匿名 2020/11/08(日) 18:04:44 

    100%浮気しながらじゃない死ぬまで

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2020/11/08(日) 18:10:21 

    このおじいさんに優しくしてくれてるなら
    死後のお金がどうなろうがいいよ

    冷たくしたり、邪険にしたりだけはしないであげて欲しい

    そこだけは周りが見張っていて欲しいな

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/08(日) 18:12:54 

    認知症だと死去した後に息子から裁判おこされそう

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/08(日) 18:17:31 

    >>1
    死ななかったりして…w
    そしたら、計画殺人するかもね
    この爺さん死んだら警察は良く調べて欲しいけど、この女も弁立てそう

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2020/11/08(日) 18:36:56 

    遺産ほしさに殺人とかしないなら別にいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/11/08(日) 18:57:38 

    遺言書があっても揉めるよ。私のおばあちゃんは、二人で住んでお義母の面倒をずっとしてきて、おばあちゃんの息子の長男が遺言書を書いてもらっていたんだけど、おばあちゃんの旦那の兄弟と揉めて家を取られて住むとこがなくなり可哀想だったよ。

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2020/11/08(日) 18:59:26 

    >>16 日本みたいに延命治療しない国だから大丈夫じゃないかな

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2020/11/08(日) 19:10:10 

    えーてぃえむとか言ってるガル民と同じレベル

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2020/11/08(日) 19:22:29 

    死ぬ前にいい思いできて
    冥土の土産になったこったろうね

    良かった良かった 実に興味深い話しじゃ 笑

    まさにこれが需要と供給ね

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2020/11/08(日) 19:45:25 

    むしろ清々しい

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2020/11/08(日) 19:53:08 

    >>28
    最新の研究だと泉重千代さんは120歳じゃなかったというのが定説だけどね、
    というかあの人は本物の泉重千代さんですらなかった可能性が高いらしい。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/08(日) 20:03:25 

    >>5
    本当の愛じゃなくてもここまでお世話してくれる人がいたら充分だよー。加トちゃんも若々しくなってるし
    なかなか出来ないよ

    +9

    -2

  • 339. 匿名 2020/11/08(日) 20:09:39 

    >>274
    学会婚夫婦は謎にアゲ記事とかで良い印象に持っていかれるよ
    辻夫婦も途中から辛いちゃんがんばってる!とか増えた。

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/11/08(日) 20:53:37 

    じいさんが死ぬ間際まで幸せないんじゃね。

    ただこのじいさんの子供の立場だったら死んでも許さないが。

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2020/11/08(日) 22:17:29 

    高齢者と結婚するのにお金しかメリットないやん。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/09(月) 01:59:00 

    >>313
    ひっそりしとけばよかったのに友人にマウントなんて取ったせいで、遺産もらう前から全米のヒモがタカリに来る。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/09(月) 02:00:09 

    おじいさんがそれでいいなら好きにしたらいいけど、認知症でしょ?
    訪問介護とかの担当が、私と婚約してるのよって繰り返して騙したとかなら許せん。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/09(月) 16:34:35 

    >>1
    寝たきり状態であと20年生きるかもよ

    そしたら40歳のババアだねw

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/11/09(月) 16:37:04 

    >>1
    寝たきりであと20年とか、なかなか死なないことも時々あるよ
    ドン嫁みたいに×ろしちゃだめよ

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/09(月) 16:39:24 

    >>2
    >>3
    >>4
    この爺さんの子供達の遺産が半減だね
    子供達は怒りまくりだろう

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/11/09(月) 20:25:39 

    30歳までに未亡人になるわね、って世の中一寸先は何があるかわからないのに。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/10(火) 00:40:59 

    >>1
    若い女性をしっかり選んでるなら認知症では無いのではw

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/10(火) 10:58:57 

    >>287
    それだけ施設があいてるのかな?
    日本だと入りたくてもなかなか入れなかったりするよね。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/11(水) 12:50:12 

    >>61
    でも普通の一般人よりはお金あるし稼ぎも違うし安泰じゃん

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/11/14(土) 17:52:17 

    >>248
    自分を信じればいいんだよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。