ガールズちゃんねる

水泳部だった人集まれ

67コメント2020/11/05(木) 07:14

  • 1. 匿名 2020/11/04(水) 10:15:23 

    高校の時部活で水泳をしていました。
    水泳部だった人集まりましょう。

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2020/11/04(水) 10:15:56 

    肩幅よ

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2020/11/04(水) 10:16:41 

    水泳部でした。肩幅ガンダムです。

    +34

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/04(水) 10:17:49 

    水泳やってた時の筋肉って普段使わないから全部贅肉になった気がする

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/04(水) 10:18:08 

    深キョンの体型に親近感

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/04(水) 10:18:35 

    着替えるのがいちいち面倒だった

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/04(水) 10:21:41 

    水泳部に入りたかったけど、進学先の中高になかったので断念した者です。
    部内の雰囲気ってどんな感じでしたか?(厳しめor緩め)
    何の泳ぎ方が一番好きでしたか?

    +6

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/04(水) 10:24:58 

    100Fr 1分1秒がベストです。1分きれなかった

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/04(水) 10:25:55 

    部長が優しいイケメンしかも巨根で有名だった。

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/04(水) 10:28:43 

    >>9
    わろた

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/04(水) 10:29:42 

    毛の問題が大変だった…

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/04(水) 10:30:13 

    >>9

    うち女子高だったから分からなかったけど、男子は水着にこだわりあったらしいね

    +7

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/04(水) 10:31:49 

    水泳部だった人集まれ

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/04(水) 10:31:52 

    >>12
    水着の面積とナルシスト度は、反比例。

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/04(水) 10:32:49 

    流しで延々と泳いでる時、突然何の苦しさも無くなって水の一部になったみたいにいくらでも泳げた
    あのまま泳ぎ続けてたらぶっ倒れたかもしれない
    あれがランナーズハイならぬスイマーズハイ?
    一度きりの体験
    あれ気持ち良かったなぁ

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/04(水) 10:35:32 

    >>15
    長距離選手はあるあるです。泳いでる感覚がないときほど、好タイム。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:41 

    >>11
    私は高校のとき水泳部マネージャーだったんですけど、選手の人たちは毎日剃ってたの?
    あんまりにプライベートすぎると思って当時聞けなかった。
    自分はカミソリ負けするタイプで、毎日なんて剃れなかったし。

    今娘が水泳頑張ってて、来年中学生になるけど続けるつもりでいて、今後、毛が生えてきたらどうしたらいいんだろう。

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:54 

    スタイルは1バタ2バタでした。骨格ストレートの上にガンダムったわよ!

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:15 

    僧帽筋の発達がえぐい。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/04(水) 10:42:15 

    冬場(温水プール)の
    鼻水対策…

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/04(水) 10:44:50 

    女子校水泳部で良かった
    男子と同じ水の中って色々混ざってそう...
    すいません、潔癖です

    +3

    -5

  • 22. 匿名 2020/11/04(水) 10:45:45 

    中一の入りたての頃、中三の先輩が更衣室で大人な下着(今思うと大した事ない)をつけててドキドキした。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/04(水) 10:47:05 

    >>1
    肩幅大きくなってお尻が出っ尻だったけど扁平尻になったよ

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/04(水) 10:49:16 

    冬はマラソンか廊下でひたすら筋トレ。

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/04(水) 10:50:22 

    >>17
    剃ったら剃りあとわかるよね?
    ブツブツしてるし
    私も息子が水泳教室通ってるんだけど、先生たちおケケはどうしてるのか気になっていた
    脱毛サロンとかでやってんのかな

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/04(水) 10:51:29 

    >>23
    水泳やってると身体が横に広がるよね
    私も水泳やればスタイル良くなるって言われてやったけど
    逆にいびつな体型になって後悔したもん

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/04(水) 10:52:55 

    後輩のカワイイ男子に
    背中貸してくださいと抱きつかれ泣かれた

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/04(水) 10:57:27 

    >>27
    なんか青春やね

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/04(水) 11:06:01 

    球技系のチームプレーやってた人に、あぁ水泳部ねってマウントとられない?
    私のマイペースな性格が問題かしら、笑

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/04(水) 11:08:38 

    >>29

    れっきとした運動部(なんなら消費カロリーはかなり高め)なのに何となくガチの運動系とはみられない感じはウチの学校だとあった。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/04(水) 11:12:20 

    >>8
    すごいねー!
    壁ってあるよね。

    私はバッタの選手だったから1バタは1分6秒が壁だった。
    2バタはつらくてやりたくなかったなw

    だから2バタで最後追い上げられる人に憧れ。
    日本は2バタ後半強い選手多いよね。
    オリンピックとかでどんどん外国人選手を抜くのがカッコ良かった。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/04(水) 11:16:24 

    月のものの時はどうしたらいいんでしょうか?

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/04(水) 11:16:31 

    >>11
    毎日剃ってました。1回剃るの忘れて(着替えてから気付く)急用ということにして帰ったことあります。それ以降は緊急用に眉剃りをポーチに入れてました。
    よほど焦った出来事だったのか、未だにたまに夢に見ます笑

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/04(水) 11:26:47 

    どんなに食べても全然太らなかった

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/04(水) 11:28:08 

    競技用水着がハイレグなの辛かった

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2020/11/04(水) 11:32:01 

    世界で一番練習が厳しいクラブ(勝手に思ってる笑)で17年間頑張りました。

    1500×10
    やったことあるスイマーいますか?

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/04(水) 11:36:25 

    >>35

    しかもめちゃくちゃ薄い

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/04(水) 11:36:53 

    >>35
    パッドも入ってない

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/04(水) 11:37:10 

    >>9
    標準ブツサイズがデカいといくらサポーターとかで隠そうがバレちゃうよね。

    うちの部は後輩君がそうだった。最初はキモいとか話題にされてたけど結局同じ部の美人と付き合いだした。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/04(水) 11:41:05 

    >>35
    寒いとバストトップがあらわ🙄

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/04(水) 11:49:56 

    私はジムで400m泳ぐだけでヘトヘトなのに水泳部の人ならウォーミングアップみたいなもんだよね
    すごいと思う

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/04(水) 11:55:00 

    >>11

    私は自由形だったから早く腕を動かせば脇は見えないということで剃り跡あっても腕ぶん回して泳いでたから大丈夫だったと思う。だけど後輩(女子)が脇毛ボーボーのままだったのでめっちゃ気になった、当時は永久脱毛とかなかったから辛かったよ

    当時は今みたいにもも丈の水着ではないから下の毛が飛び出てることがたまにあった

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/04(水) 11:56:29 

    >>34
    同じ感覚で辞めても食べ続けて、エライ事になったわ…。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/04(水) 11:56:30 

    小中と平日は毎日およいでた。平泳ぎだけ早くて他は記録が伸びなかったな。おかげで?肩幅はゴツくならず、3人出産しても体型はあまり変わらない。体幹が鍛えられて良かったのかな。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/04(水) 11:57:27 

    水泳大会では各学校の顧問がスタートみたりタイム測ったり素人がやってたわけだけど、よーいの時に股の部分とかガッツリ見てるだろうなと思うとすごい嫌だった

    今、陸上でも女子のスタートの時に後ろに誰も立たないように配慮されてたりするので昔と違うなと思った

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/04(水) 11:57:49 

    >>41
    私なんか50メートル泳げないよ腕が上がらなくなる、、、25mをインターバル挟んで何本も泳いでる。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/04(水) 11:58:36 

    子供の頃から水泳続けて、オバさんになった今でも泳いでます!!
    部活で泳いでた頃が懐かしい!!

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/04(水) 12:47:23 

    >>41
    うちの子が水泳部だった時夏は毎日7km泳いでたとか言ってたけどホントかなあ?

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/04(水) 12:57:03 

    わたしも3歳から中3まで水泳習ってました~!

    よく、水泳習ってる人は水着なんて恥ずかしいと思わないって言うけど、わたしは中学1,2年あたりから水着が嫌だと感じ始めたなあ

    パッドなんて入ってないから乳首透けるのがほんとに嫌でバンソーコーとか貼ったりしてたなあ、、、それでも気になってたけど、、、

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/04(水) 12:58:16 

    >>2
    水泳のおかげでわたしの高校時代のあだ名、肩幅広子でした。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/04(水) 12:59:52 

    >>8
    ほんとに0.1秒の世界だよね
    わたしは1分3秒だった気がする

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/04(水) 13:01:31 

    >>48
    それくらいは泳ぐ、7〜8キロ泳ぐ
    ゲーってなりそうになりながら泳いだ

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/04(水) 13:10:22 

    高校時代の顧問の男性体育教師のギリシャ彫刻みたいな身体に女性ながら魅了された。大学生の時はトライアスロンの大会とそれに出場する為のトレーニングの記憶しかないと話していただけの説得力のある身体だった。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/04(水) 13:14:45 

    >>8
    はやいーーー!👏🏻👏🏻👏🏻
    私 中2で1分10秒だった気がする、、、

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/04(水) 13:15:51 

    逆三のボディが好きすぎる。
    肩幅広くて腰が細い身体に今も惹かれる。

    タイムやらメニュー関係ない話ですいません。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/04(水) 13:16:53 

    >>11
    私が高校生だった頃の競泳水着はハイレグタイプしかなかったので現在の女性でもスパッツタイプも選択できるから羨ましい

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/04(水) 13:17:50 

    学校スイマーと、スイミングスクールで練習をする人がいる!!

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/04(水) 13:29:00 

    >>43
    一緒っす…

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 13:31:09 

    小学生の頃はスイミングスクールに週何日通ってましたか?

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/04(水) 16:50:40 

    岩崎恭子さんと同じ大会に出てました
    私は自由型でしたが

    当時から有名でした

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 17:10:38 

    チラホラガチの人がいて、ビビる。冬は帰宅部でラクだから入部しました、すみません。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/04(水) 17:25:53 

    >>15
    スイマーズハイ、わかる!

    距離が決められているから泳ぐのを止めるけど、一体いつまで泳げるのか限界に挑戦してみたかったな。
    最高距離は25mプールでの「今日の練習は20000m1本。終わったら帰って良いぞー」だったと思う。
    この気持ち良さを知ったから、その後ヨガを初めてすぐ集中できたし「内観」とかのコツもすぐ掴めた。
    庭や畑の除草作業でも同じ感覚になれるから雑草取り好き。

    全身リラックスしているけど脳が冴えている状態で、瞑想や座禅と同じ。つまり泳ぐ禅。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/04(水) 17:27:42 

    >>48
    全然泳ぐ!
    しかも二部練だから1日平均10kは泳ぐよ

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/04(水) 17:28:06 

    >>41
    アップで1キロ泳ぐ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/04(水) 17:31:31 

    >>52
    「今日のメニューは(計)8000mか、ラッキー」て感覚だった。
    10000m超えてくると、うげー!ツラー!どの練習メニューで手を抜こうかな~てなってくる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/04(水) 21:07:13 

    水着はスピードよりアリーナ派でした!

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/05(木) 07:14:45 

    >>36
    すごー!
    私は100×10×10ならあるけど…それは尊敬だわ笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード