ガールズちゃんねる

嵐 ファンクラブは来年以降も存続 松本潤「メンバーで協議を重ねた結果」

1170コメント2020/11/12(木) 11:03

  • 1. 匿名 2020/11/04(水) 08:03:53 

    嵐 ファンクラブは来年以降も存続 松潤「メンバーで協議を重ねた結果」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    嵐 ファンクラブは来年以降も存続 松潤「メンバーで協議を重ねた結果」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    今年いっぱいで活動を休止する嵐が国立競技場で行った「アラフェス 2020」の模様がデビュー記念日の3日、オンライン配信された。


    終演後、メンバー5人はファンクラブ会員限定で生配信された動画にそろって生出演。その中でグループのファンクラブが来年以降も存続することを発表した。これまで会費を支払えるのは12月分までという状態が続いていた。松本は「知り合いの会員の方から“日々カウントダウンしているようで寂しい”という声を聞いていた。メンバーで協議を重ねた結果」と説明した。

    +102

    -878

  • 2. 匿名 2020/11/04(水) 08:04:32 

    泣いた

    +71

    -342

  • 3. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:05 

    いや、もう十分です

    +1899

    -291

  • 4. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:10 

    松潤しか勝たん😭

    +43

    -346

  • 5. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:10 

    って事は
    必ず活動再開してくれなきゃね

    +1459

    -49

  • 6. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:11 

    少年隊コース?

    +665

    -23

  • 7. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:27 

    サプライズだね

    +17

    -99

  • 8. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:29 

    活動しないのに入ってても良いことあるの?
    なんだかな

    +1800

    -37

  • 9. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:29 

    その方が金入るからね

    +2047

    -25

  • 10. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:31 

    ファンクラブの詳細がまだでてないから、意見が言えないけど大野君の負担になるか心配

    +615

    -62

  • 11. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:43 

    会費は支払うんだよね?

    +853

    -9

  • 12. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:48 

    金稼ぎやん

    +1167

    -27

  • 13. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:48 

    今後のそれぞれの活躍が分かる?ならば、ファンには有難いんだろうね。

    +24

    -50

  • 14. 匿名 2020/11/04(水) 08:05:54 

    大野以外は活動するし
    何年後かにライブするなら
    あってもいいと思う

    +611

    -51

  • 15. 匿名 2020/11/04(水) 08:06:03 

    年間費だけで儲かるからね

    +814

    -15

  • 16. 匿名 2020/11/04(水) 08:06:07 

    一時休止で戻ってくるってことですね?

    +46

    -25

  • 17. 匿名 2020/11/04(水) 08:06:19 

    か、金だけは絞りとろうと?

    +935

    -60

  • 18. 匿名 2020/11/04(水) 08:06:30 

    個別のFC作れば良いんじゃない?

    +716

    -23

  • 19. 匿名 2020/11/04(水) 08:06:47 

    ファンクラブの会費だけで儲ける作戦ですか?国民的アイドルはいいですね

    +705

    -73

  • 20. 匿名 2020/11/04(水) 08:07:01 

    ファンクラブなくしてしまえば事務所としてはかなり収入的にへるもんね。ま、表向きはそうであってもホントのところは大人の事情ってやつでしょ。でもコンサートも今後ないのに会費払い続ける人が果たしてどれくらいいるのか?だよね。

    +766

    -15

  • 21. 匿名 2020/11/04(水) 08:07:16 

    会費は払うのかな
    グループ活動ないのに払い続けるの正直虚無じゃない?

    +540

    -20

  • 22. 匿名 2020/11/04(水) 08:07:22 

    一般だから第2部しか見られなかったけど
    それでも、泣いた
    いいグループ

    +51

    -85

  • 23. 匿名 2020/11/04(水) 08:07:52 

    もういいよ
    潔くない

    +525

    -82

  • 24. 匿名 2020/11/04(水) 08:07:55 

    会費ってまぁまぁするよね?
    それに見合った特典とかないと入ってる意味なくない?

    +483

    -14

  • 25. 匿名 2020/11/04(水) 08:07:58 

    金だけ取るとか言う人いるけど今のファンクラブ期限は全員12月末までですよ。
    継続が嫌なら退会すればいいだけ。

    +536

    -44

  • 26. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:00 

    不労所得、なんて意地悪かしら

    +159

    -51

  • 27. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:09 

    やめてもいいんだから、別にいいじゃん
    本当のファンは嬉しいでしょ

    +261

    -60

  • 28. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:21 

    グループの活動はしないのに
    会報写真とかどうするだろ。

    +158

    -6

  • 29. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:22 

    収入源だもんね。
    それなりの見返りがあればいいけど、払うばかりじゃファンがかわいそう。

    +312

    -13

  • 30. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:35 

    ファンは活動再開を待ちながらファンクラブに入り続けると思うから、裏切らないことを祈ります

    +40

    -18

  • 31. 匿名 2020/11/04(水) 08:08:40 

    金儲けですね

    +185

    -26

  • 32. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:14 

    オワコングループ

    +111

    -93

  • 33. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:14 

    ファンクラブって、会報もあるが
    コンサートのためじゃない?

    +226

    -15

  • 34. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:23 

    居場所や繋がりがなくならないという意味では嬉しい報告だけど賛否両論がでてしまうよね

    +112

    -4

  • 35. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:28 

    >>24
    ジャニーズは年会費安い方だと思ってたな

    +51

    -46

  • 36. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:32 

    お金集め?

    +88

    -15

  • 37. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:32 

    ファンクラブってコンサートのチケット取るために入るものでしょ?やらないのに意味無くない?

    +253

    -19

  • 38. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:33 

    >>9
    金払ってもなんも恩恵ないんだよね?

    +226

    -23

  • 39. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:44 

    >>8
    ソロコンとかやるのかな?
    そしたらチケット優先とか、会報とか?

    +343

    -7

  • 40. 匿名 2020/11/04(水) 08:09:55 

    ハワイあ~ん

    +9

    -6

  • 41. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:05 

    >>21
    他グループファンだけど現場がないからファンクラブ抜けようか迷ってるくらいなのに
    会員コンテンツもいつ復活するかもわからない状況でお金払うほど余裕ない。私ならね

    +175

    -13

  • 42. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:11 

    ファンじゃない人は何が不満なんだろ

    ファンクラブって強制じゃなく自分で選択するものなのに

    +367

    -35

  • 43. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:21 

    ファンクラブの会費だけで何億もあるんだっけ?
    そりゃあ存続させるよね

    +159

    -8

  • 44. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:29 

    Twitterでは継続するってファンが多いし5年くらいは安泰だろうけど、その間どうfcが動くかによってだね
    一年に一回くらいは限定動画とか出すのかな?

    +98

    -3

  • 45. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:31 

    ジャニーズも大変なんだね。お察し。

    +74

    -16

  • 46. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:38 

    思い出だけに会費払うの?
    ファンはホイホイ払うだろうけど、
    飼い殺しもいいところ。

    +153

    -24

  • 47. 匿名 2020/11/04(水) 08:10:39 

    大野くんは大丈夫なの?
    休みたいって言ってたけど

    +136

    -14

  • 48. 匿名 2020/11/04(水) 08:11:25 

    この生出演って、パフォーマンスの前座のやつ?

    +1

    -6

  • 49. 匿名 2020/11/04(水) 08:11:39 

    今年限りでファンクラブを辞めてもいいんだろうけど、今年以降もファンクラブを継続してそれも会費は取りますよって言うのは頷けないなー。金稼ぎじゃん。

    +62

    -22

  • 50. 匿名 2020/11/04(水) 08:11:41 

    大野くんの負担にならない?
    しかもグループ活動はしないんでしょ?

    +116

    -26

  • 51. 匿名 2020/11/04(水) 08:11:49 

    事務所の財源のためだろ。

    活動しなくても残せば年会費貰えるわけだし

    +118

    -6

  • 52. 匿名 2020/11/04(水) 08:11:52 

    ラストスパート!
    がんばれ👊😆🎵

    +8

    -20

  • 53. 匿名 2020/11/04(水) 08:11:56 

    >>25
    継続する人の気持ちがわからない
    ずっと入っとけば次のコンサートで優先的に入れるくらいの特典ないと

    +99

    -74

  • 54. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:20 

    嫌ならやめればいいし、払いたい人だけが払えばいい。部外者がとやかく言うことではない

    +199

    -29

  • 55. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:20 

    会費払わない人には関係ないこと
    批判する意味がわからない
    ファンクラブだけでも継続すれば喜ぶファンだっているだろ
    ずっと走り続けていきなりもう何もありませんではさみしく思う人のために
    継続することの何が悪いのかわからんな

    +207

    -30

  • 56. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:25 

    見てたけど継続して私たちに何の得があるんだろう、、(笑)

    事務所の資金確保?って思っちゃった
    だってもう5人ではなにもしないでしょ?

    +38

    -30

  • 57. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:28 

    戻ってくる可能性どれくらいあるんだろう

    +32

    -5

  • 58. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:37 

    5人じゃないとっていう割になんかグダグダしてる
    続けたい人と続けたくない人で割れてるの丸分かり

    +98

    -23

  • 59. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:51 

    他の4人は個々に活動するわけだし、舞台とかやる時はファンクラブ通すでしょ。

    嫌なら継続しなきゃいいだけ。
    文句言われる筋合いはないと思う。

    +152

    -21

  • 60. 匿名 2020/11/04(水) 08:12:52 

    >>9
    正直事務所の人間は嵐の会費に食わせてもらってると思う。

    +296

    -14

  • 61. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:06 

    大野君だけは歌とダンスの才能あるのファンじゃなくても分かるんだけど、他はただの小さい
    おっさん達だよね 

    +39

    -41

  • 62. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:15 

    >>46
    少年隊なんて活動全く無いのに最近までfcあったからねw
    周年記念でオルゴールかなんかの記念品配布してたけど毎年何千円払ってそれは飼い殺しもいいところだと思ったわ

    +147

    -7

  • 63. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:17 

    FC止めようとファンはファンクラブ入り続けるだろうし、活動休止しても会費払うだろうね。お金入ってきてジャニーズも嵐も万々歳

    +10

    -8

  • 64. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:28 

    会員番号にこだわってる古参とかは会費払い続けるのかな?

    +72

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:34 

    全米が震えた

    +2

    -12

  • 66. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:42 

    5人で嵐だからファンクラブ継続は正直どうなんだろう。一旦ストップしたほうがいいけど会社の利益を考えると難しい……

    +18

    -18

  • 67. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:43 

    ファンからお金引っ張るねぇ。

    +51

    -8

  • 68. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:45 

    >>50
    大野くんって自分でまたライブやりたいとか休止中も体型維持するとか何度も復活匂わすこと言ってるんだよ

    +102

    -15

  • 69. 匿名 2020/11/04(水) 08:13:54 

    >>24
    5年くらい前まで嵐好きだったけど、コンサートは何年も当たらないのに年間4000円払ってたー。
    年に数回会報が届くだけ😂

    +177

    -14

  • 70. 匿名 2020/11/04(水) 08:14:19 

    >>68
    なんかわがままだな...

    +93

    -42

  • 71. 匿名 2020/11/04(水) 08:14:37 

    個別の活動でもそこに入っとけば優先順位もらえるならいいかもね
    個人のファンクラブ作ったらそれはそれで荒れそう

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/04(水) 08:14:37 

    10周年のときはめっちゃすごかったよ
    曲も結構知ってた
    これからジャニから国立競技場クラス出るのかな

    +14

    -5

  • 73. 匿名 2020/11/04(水) 08:14:40 

    個人の舞台とか優先的にとれるんでしょ
    そら継続するんじゃないの?
    個人でファンクラブよりいいんじゃない?
    風間とか斗真とかファンくらぶあるよね?

    +72

    -5

  • 74. 匿名 2020/11/04(水) 08:14:43 

    解散じゃなくて活動休止で、メンバー個々で活動するんだろうし、ファンクラブは継続でいいんじゃない?会費払うのが嫌なら退会すればいいだけ。
    嵐としての活動再開の時のことを考えて、そのままでいいと思うよ(再開の可能性がどれだけあるか知らんけど)。

    +69

    -6

  • 75. 匿名 2020/11/04(水) 08:15:22 

    「これまで会費を支払えるのは12月分までという状態に」


    支払えるのはって、どういう事?!?!
    かなり強気な文章。。。。

    +16

    -15

  • 76. 匿名 2020/11/04(水) 08:15:48 

    >>37
    近いうちに客入れてするんじゃない?じゃないと綺麗に終われないみたいなこと松潤が言ってたよ

    とにかく外野がやいやい言うことじゃないと思う

    +93

    -8

  • 77. 匿名 2020/11/04(水) 08:15:58 

    金儲け主義

    +18

    -14

  • 78. 匿名 2020/11/04(水) 08:16:23 

    >>5
    そうなるよね。大野くんうなずかせるために続けるのかな。会費の支払いが、ないならいいと思うけどね。

    +376

    -14

  • 79. 匿名 2020/11/04(水) 08:16:45 

    >>8
    個人活動のお知らせや番組観覧、舞台挨拶などあるんじゃないかな

    +335

    -3

  • 80. 匿名 2020/11/04(水) 08:17:44 

    実際のところ、活動再開ってするのかなぁ
    するとしたら何年後なんだろう

    +8

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/04(水) 08:17:50 

    >>68
    活動休止決める前は本気で引退したかったんだろうけど、いざ本当に引退するかもとなると未練あるんだろうね
    他の仕事に就くのも難しいだろうし結局戻ってきそう

    +105

    -11

  • 82. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:04 

    中森明菜のファンは今でもファンクラブ会費払ってるよ。

    +47

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:13 

    LUNASEAも解散してから再始動するまで10年間ファンクラブずっと残ってたんだよね
    その期間会費が発生してたかしらんけど、ファンにとったらやっぱり嬉しいものなのかなー

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:17 

    >>58
    大野くん自信がまたやりたいって言ってるのをアンチやアンリーが無視して
    辞めたいのに可哀想って言うよね
    ファンクラブ続行も5人で決めたことなのに嫌嫌やらされてるみたいなの決めつけてる人がいる

    +83

    -12

  • 85. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:44 

    >>69
    今はFC動画等会員向けコンテンツあるよね
    どんどん状況変わってきていると思うよ

    +70

    -5

  • 86. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:47 

    嬉しいファンもいるだろうけど
    「え?金だけ吸い取って活動しないやつですか」
    と思ったらファン卒業だな

    +33

    -11

  • 87. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:49 

    すごいね‼️
    解散なのにファンクラブ継続‼️

    +11

    -33

  • 88. 匿名 2020/11/04(水) 08:18:50 

    >>68
    ええ.....?大野くんが辞めたいんじゃなかったっけ?
    辞めたくなさそうな人もいるよね?

    +56

    -9

  • 89. 匿名 2020/11/04(水) 08:19:03 

    とくダネの嵐ファンやばいなw

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/04(水) 08:19:21 

    ファンクラブ継続嬉しい!
    継続が嫌な人はどうぞ退会して下さい

    +52

    -14

  • 91. 匿名 2020/11/04(水) 08:19:58 

    >>70
    はっきり言ってくれてありがとう

    +46

    -11

  • 92. 匿名 2020/11/04(水) 08:20:01 

    個々のファンクラブになってしまうより、お得感はある。
    むしろ優しいシステム。

    +71

    -6

  • 93. 匿名 2020/11/04(水) 08:20:20 

    >>81
    いきものがかりみたい活動休止して休んでまた再開ってこともあるしね。気持ちは変わるものだ

    +56

    -3

  • 94. 匿名 2020/11/04(水) 08:22:02 

    ぶっちゃけ何年か経っても大野くんが戻る気なかったら4人で活動再開すると思う
    もっともらしい理由付けて
    ネトフリの嵐のドキュメンタリー見てて思った
    櫻井松本はかなり続けたがってるよね

    +41

    -7

  • 95. 匿名 2020/11/04(水) 08:22:06 

    >>88
    昨日のライブで大野くんが言ってたよ
    またみんなと一緒にライブができたらって

    +50

    -7

  • 96. 匿名 2020/11/04(水) 08:22:22 

    >>88
    大野くんは10周年の頃は辞めたいと思っていたとは言っていますがその後は辞めたいとは一言も言ってませんよ

    +4

    -23

  • 97. 匿名 2020/11/04(水) 08:22:44 

    活動しないけどお金はくださいってこと?
    なんかなぁ…

    +15

    -12

  • 98. 匿名 2020/11/04(水) 08:23:31 

    >>95
    横ですが感動😭

    +8

    -25

  • 99. 匿名 2020/11/04(水) 08:23:52 

    >>3
    ファンの人?
    私ファンじゃないけど、もしファンだったら嬉しいだろうなと思ったんだけど。そうでもないのかね?

    +230

    -12

  • 100. 匿名 2020/11/04(水) 08:23:54 

    ファンも賛成なら良いんじゃない?

    +24

    -4

  • 101. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:12 

    他4人の仕事の観覧とか観劇とかなんやらあるだろうし必要でしょ?解散なら個人ファンクラブにするだろうけど休止なら嵐のままでいいんじゃない?
    いらない人はファンクラブ辞めたらいいだけ。

    +44

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:15 

    >>94
    相葉も一貫して続けたいまたやりたいって言ってね?

    +51

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:39 

    嵐って愛しあってるよね

    +3

    -16

  • 104. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:40 

    でもさ、ファンだったらファンクラブ会費を払ってでも嵐と繋がっていたいんじゃないかな。
    入ってない外野がお金儲けとかガヤガヤ言ってるけど嵐ファンでもお金を払うのが嫌な人は辞めればいいだけだと思うわ。

    +116

    -3

  • 105. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:45 

    少年隊みたいにならないのかな?

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:46 

    >>89
    たしかにやばいね笑

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:51 

    >>60
    そりゃそうでしょ。
    嵐だけ桁違いだもん。
    活動休止したら貴重な財源なくなるもんね。
    嵐 ファンクラブは来年以降も存続 松本潤「メンバーで協議を重ねた結果」

    +49

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/04(水) 08:24:59 

    >>87
    休止だぞ

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2020/11/04(水) 08:25:11 

    それを望むファンもいるし、事務所も儲かるし誰も損しないじゃん。
    強制じゃないんだから。

    +38

    -3

  • 110. 匿名 2020/11/04(水) 08:25:21 

    朝のニュースで5×20という曲流れてるけど、これは5×10の焼き直し?替え歌?に聞こえる、、、
    5×10は学生の頃大好きだったな

    +1

    -23

  • 111. 匿名 2020/11/04(水) 08:25:26 

    >>103
    詳しく!

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2020/11/04(水) 08:25:55 

    >>87
    二年間も休止と解散の違いが分からないままなのね
    この先もずっと無知を晒し続けるのかしら

    +21

    -3

  • 113. 匿名 2020/11/04(水) 08:25:58 

    まあまあ、それはいいじゃん
    ZARDの坂井泉水だって亡くなったのに
    ファンクラブずっとあったし
    死後に入って追いかけてた人たちもいるわけだし

    +17

    -2

  • 114. 匿名 2020/11/04(水) 08:26:09 

    >>95
    建前でしょう?
    外の自由を知ったら帰ることはないと思ってる

    +19

    -25

  • 115. 匿名 2020/11/04(水) 08:26:38 

    ファンクラブに入っていない外野がどうこう言うようなことじゃないだろう

    +68

    -4

  • 116. 匿名 2020/11/04(水) 08:26:57 

    >>108
    事実上の解散だろ

    +6

    -27

  • 117. 匿名 2020/11/04(水) 08:27:15 

    >>114
    貴女個人の望みでしょう?
    大野くんの事は大野君以外は解るわけないと思ってる

    +15

    -9

  • 118. 匿名 2020/11/04(水) 08:27:59 

    「活動しなくても、ずーーーっと金はむしり取ります‼︎」っていう宣言に聞こえる。

    +23

    -29

  • 119. 匿名 2020/11/04(水) 08:28:03 

    >>107
    こうやって見るとジャニーズほんとパッとしなくなったね。
    SMAP、TOKIO、V6、KinKiあたりの全盛期は華があった。

    +38

    -43

  • 120. 匿名 2020/11/04(水) 08:28:21 

    結婚発表に使われそうだね

    +24

    -6

  • 121. 匿名 2020/11/04(水) 08:28:29 

    >>11
    そうしないと続ける意味ないよね…

    +97

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/04(水) 08:28:32 

    とくダネ私も見てるけど仕事中に
    忙しいお店の仕事よりライブって。

    +12

    -3

  • 123. 匿名 2020/11/04(水) 08:28:36 

    大野くんって戻ってくるのかな

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2020/11/04(水) 08:29:23 

    >>91
    ごめんね、まったくの外野なのに😂
    でも、ファンもそんなふうに思ってるんだね

    +23

    -6

  • 125. 匿名 2020/11/04(水) 08:29:27 

    「嵐」、“K-POPのルーツはジャニーズ”発言に非難集中…「BTS」にも言及
    「嵐」、“K-POPのルーツはジャニーズ”発言に非難集中…「BTS」にも言及(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    「嵐」、“K-POPのルーツはジャニーズ”発言に非難集中…「BTS」にも言及(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「嵐」がK-POPがジャニーズにルーツを置いていると発言して非難が殺到している。 2日(現地時間)、米国メディアバラエティは、「嵐」とのインタビューを公開した。このインタビューで「嵐」はジャニーズ


    「嵐」がK-POPがジャニーズにルーツを置いていると発言して非難が殺到している。2日(現地時間)、米国メディアバラエティは、「嵐」とのインタビューを公開した。このインタビューで「嵐」はジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川さんへの敬意を表わして全世界的に人気を得ているK-POPについて言及して目を引いた。

    松本潤は昨年87歳でこの世を去ったジャニー喜多川ジャニーズ事務所社長について「ジャニーは過去60年間、数多くのボーイズグループを作り、グローバルスタンダードを立てながら、日本の芸能産業だけでなくアジアのポップカルチャー全般、さらに国外で浮上しているアジアポップ世代に不滅の業績を残した」と述べた。

    続いて、「現在見ることができる、日本人以外のグループもジャニーが1960年代に作った基礎にルーツを置いている」と付け加えた。また、松本潤はK-POPが世界的に爆発的な人気を呼んでいることについてなんの悪い感情もないと強調した。彼は「多くの人が想像するように、これについてどのようなトライバリズム(同族意識)も感じていない」とし
    「それよりジャニーが数十年前に基盤を立てた物が今になって、最終的に国境を越え始めたことに誇りを感じている」と説明した。

    続いて「ジャニーによって作られていなくても、彼が残した遺産が依然として続いており、生きている」とし「皆さんも、他の文化や国に根を下ろしている花を見ることができるだろう」と述べた。他にも彼は 「僕は『Dynamite』を数回聞いてみた」と、「ビルボードホット100」1位に上がって、新しい歴史を書いた「BTS(防弾少年団)」の「Dynamite」に言及することもした。

    このようにK-POPが、ジャニーズが作ったJ-POPにルーツを置いているような「嵐」の発言に、世界中でK-POPファンの非難が続いている。「嵐」は1999年に「A・RA・SHI」でデビューし、2020年12月31日を最後にチームの活動を停止する。

    +0

    -18

  • 126. 匿名 2020/11/04(水) 08:29:33 

    >>117
    もしかしたら大野さん本人も分かってないかもしれない。先の事は誰にも分からない。

    +19

    -1

  • 127. 匿名 2020/11/04(水) 08:29:34 

    >>107
    ファンだけどさ
    実際の人数って何人なんだろうって思うわ
    多いだろうなとは思うけど複数名義とか脱退とか結構居そうだし

    +92

    -5

  • 128. 匿名 2020/11/04(水) 08:29:43 

    >>53
    入ってないとコンサート行けないし、だからって活動再開して新規で入り直しても行ける可能性はもっと低いから仕方がなく続けるって感じになると思う

    +64

    -5

  • 129. 匿名 2020/11/04(水) 08:29:48 

    >>3
    あなたはFCの方ですか?私の周りのファンは喜んでいる人達ばかりだけどな。嫌なら退会すればいいだけだし、こうやって即否定する人って会費とか払っていない部外者なのかなって思ってしまいました。受け取り方は人それぞれなので失礼な事を言っていたらすみません。

    私はとても嬉しかったですよ。年間で4,000円なら特に高いとも思いませんし。人の価値観はそれぞれですからね!ガルちゃんでは嵐は袋叩きにされますがファンは幸せですよ。本当に楽しみがあるというのは楽しいなと日々感じてます。

    +286

    -50

  • 130. 匿名 2020/11/04(水) 08:30:24 

    これでファンクラブ続けて 数年後に復活しないで解散だったら悲しい😭それとか1日だけ復活コンサートやって解散とか

    +11

    -4

  • 131. 匿名 2020/11/04(水) 08:30:46 

    金取れるうちは取ろうっていう

    +10

    -8

  • 132. 匿名 2020/11/04(水) 08:30:55 

    >>119
    顔面偏差値も落ちまくってるよね
    キンプリでおっと思ったけどその後もまた

    +45

    -5

  • 133. 匿名 2020/11/04(水) 08:31:03 

    そりゃ存続するよ
    自動集金装置だもん

    +18

    -9

  • 134. 匿名 2020/11/04(水) 08:31:13 

    ファンクラブは強制じゃないし やめたければ会費払わなかったらいいだけのことで本人次第だと思います

    +42

    -1

  • 135. 匿名 2020/11/04(水) 08:31:31 

    嵐のファンクラブ会費はいくらなの?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/04(水) 08:31:50 

    活動休止中はいくらか額を下げたらどうだろか

    +20

    -2

  • 137. 匿名 2020/11/04(水) 08:32:14 

    >>122
    シフト変わってもらって休めよって思った

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/04(水) 08:32:19 

    私かなり初期の会員番号持ってるから、その番号は残しておきたいんだよね。本当は払いたくないけどやっぱり更新するかな。

    +9

    -4

  • 139. 匿名 2020/11/04(水) 08:32:26 

    解散と言ったらファンが大変だから休止だと思ってるんだが

    +5

    -10

  • 140. 匿名 2020/11/04(水) 08:32:37 

    >>11
    休止中はせめて値下げぐらいしてくれたらいいのに

    +160

    -13

  • 141. 匿名 2020/11/04(水) 08:32:42 

    >>136
    嫌ならやめろ!

    +9

    -3

  • 142. 匿名 2020/11/04(水) 08:33:14 

    >>1
    ファンじゃないけど朝から
    あふだすラルーラリーラー
    ってずっと頭のなか巡ってる

    +7

    -8

  • 143. 匿名 2020/11/04(水) 08:33:19 

    >>42
    不満じゃなく馬鹿にしてるだけ

    +16

    -33

  • 144. 匿名 2020/11/04(水) 08:33:25 

    >>125
    まぁ韓国はこれまで何でもかんでもパクってきてるからそう言われても文句言えないでしょ

    +51

    -2

  • 145. 匿名 2020/11/04(水) 08:33:33 

    >>141
    ?何が?

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2020/11/04(水) 08:33:34 

    嵐だってボランティア団体じゃないんだから別にお金を払うコンテンツを続けたって別に周りがとやかく言う必要なくない?稼げるなら稼ぎたいのは普通のことだよ。需要と供給とはこの事よね。

    +16

    -4

  • 147. 匿名 2020/11/04(水) 08:33:37 

    もう20年くらい払ってるから固定費みたいなもんだわ、嵐が存続してるって感じられるから嬉しいよ、喜んで継続します。

    +32

    -6

  • 148. 匿名 2020/11/04(水) 08:34:14 

    ファンが応援している人にお金を払う事に他人が非難する理由が解らん
    誰がどこで金使おうがいいじゃん

    +26

    -4

  • 149. 匿名 2020/11/04(水) 08:34:20 

    まあ実際、金儲けよね
    いずれFCに入ってる意味があるのか分からなくなる日が訪れるパターンだと思う

    +12

    -8

  • 150. 匿名 2020/11/04(水) 08:34:23 

    >>3
    あなたがファンクラブの人じゃなければ言うべき発言じゃないよね。
    私は別にファンじゃないけど、このコメントいらっとしたよ。

    +217

    -19

  • 151. 匿名 2020/11/04(水) 08:34:44 

    でもさ~あと2ヶ月足らずでこんなに毎日毎日目にした「嵐」がなくなるなんて

    お茶の間だけど、淋しいもんがあるわ
    やっぱりいつの時代になっても、ニコニコ礼儀正しい人たちが素敵だ

    +43

    -23

  • 152. 匿名 2020/11/04(水) 08:34:45 

    なんのため?

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2020/11/04(水) 08:34:58 

    >>123
    結局復活するのもこのまま止めるも大野次第か。

    +6

    -7

  • 154. 匿名 2020/11/04(水) 08:35:03 

    >>3
    は?

    +63

    -18

  • 155. 匿名 2020/11/04(水) 08:35:09 

    >>152
    そりゃお金

    +7

    -4

  • 156. 匿名 2020/11/04(水) 08:35:20 

    信者のお布施なんだから本人が満足ならそれでいいことじゃん

    +14

    -3

  • 157. 匿名 2020/11/04(水) 08:35:39 

    詐欺

    +12

    -12

  • 158. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:11 

    グループとしての活動休止の嵐のファンクラブ存続って…
    年会費を払うメリットは何があるの?
    大野さん以外の載っている会報?
    何かの観覧参加の資格?

    +25

    -8

  • 159. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:15 

    >>151
    まぁでもテレビ、芸能界は変わらずまわっていくと思う。SMAPがそうだったように。

    +9

    -2

  • 160. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:23 

    SMAPだって、解散前までコンサートもない状態だったけどファンクラブあったわけでしょ?いつか、コンサートがあるかもって期待し続けて継続していた人もいるだろうし。
    存続していても同じ状態のグループもある。

    むしろ、こっちは活動休止=嵐としてのコンサートはないってわかったうえで加入するかの判断はファンの意思に任されているのだから、いいんじゃない?
    4000円を高いと感じるかは人それぞれだし。

    +41

    -4

  • 161. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:32 

    >>104
    同意。
    私も某ミュージシャンのFC入ってるけど、自分だったらFC終了より、こうやってファンに選択肢を与えてくれる方がありがたく感じると思う。
    納得した会員は残ればいいし、そうじゃない会員は退会すればいいし、外野がとやかく言うことでもないよね。

    +72

    -5

  • 162. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:32 

    >>107
    実際は100万以下?これ累計だもんね。

    +22

    -6

  • 163. 匿名 2020/11/04(水) 08:36:47 

    寧ろ値上げしてもいいぐらいだよ
    残る人なんて濃い人ばかりだから
    いくらでも毟り取れる

    +1

    -12

  • 164. 匿名 2020/11/04(水) 08:37:03 

    >>153
    櫻井君は再始動は大野君だけの気持ちの問題じゃないというような事を言っています
    全員の気持ちの問題

    +22

    -3

  • 165. 匿名 2020/11/04(水) 08:37:13 

    >>117
    私も大野帰らないと思うけどな
    自由になったらやっぱりそっちの方が楽になるし自分のために生きれるから

    +6

    -24

  • 166. 匿名 2020/11/04(水) 08:37:37 

    >>154
    アラシックこわーい

    +26

    -52

  • 167. 匿名 2020/11/04(水) 08:38:09 

    >>154
    は?
    だけで返信する人って本当バカそう

    +46

    -26

  • 168. 匿名 2020/11/04(水) 08:38:11 

    活動ないのにおかしくない?

    +7

    -11

  • 169. 匿名 2020/11/04(水) 08:38:14 

    綺麗事言ってるけど結局は金儲け

    +23

    -15

  • 170. 匿名 2020/11/04(水) 08:38:27 

    悪どいなw

    +9

    -7

  • 171. 匿名 2020/11/04(水) 08:40:13 

    ファンのご好意に甘えさせてもらいます!

    +9

    -4

  • 172. 匿名 2020/11/04(水) 08:40:46 

    >>1
    ファンからの搾取は続けますってこと?

    +109

    -14

  • 173. 匿名 2020/11/04(水) 08:41:39 

    >>3
    それはファンと嵐のあいだで決めることで関係ないひとは黙っておいたほうが、、私も会員じゃないけど。

    +186

    -6

  • 174. 匿名 2020/11/04(水) 08:42:28 

    >>151
    キモいね

    +10

    -12

  • 175. 匿名 2020/11/04(水) 08:43:13 

    >>127
    退会や複数名義があってもこの累計人数はすごいと思うよ。
    他のグループだって退会や複数名義なんていっぱいいるんだから。

    +48

    -11

  • 176. 匿名 2020/11/04(水) 08:43:19 

    >>18
    そしたら解散か!?とか今後活動しないのか!?とかとやかく言われるから
    案外このままが1番よかったりする。

    +86

    -2

  • 177. 匿名 2020/11/04(水) 08:43:39 

    >>162
    うん、だから他のFC会員数はもっと少なそう

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/04(水) 08:44:31 

    >>18
    個々の人気が明確に出るから絶対にしない

    +87

    -3

  • 179. 匿名 2020/11/04(水) 08:44:35 

    >>160
    五千円じゃなかった?
    もっと値上がりしてるかも

    +2

    -15

  • 180. 匿名 2020/11/04(水) 08:44:37 

    今だいたい40歳くらいだよね?
    戻ってきてまたバリバリ活動します!ってあるのかな?
    たとえばV6くらいのゆるい活動にとかって出来るのかな

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/04(水) 08:44:47 

    結局はお金か

    +6

    -3

  • 182. 匿名 2020/11/04(水) 08:45:02 

    >>70
    ド直球で草

    +32

    -6

  • 183. 匿名 2020/11/04(水) 08:45:16 

    >>129
    私もめちゃくちゃ嬉しかったです!!ファン仲間の友達もすごく喜んでました。
    大野くんがお休みしても4人を応援したかったので、活動の情報を得られる場を残してくれたのも、ファンの淋しい気持ちを汲んでくれたことも嬉しかった。

    嫌な人は退会すればいいだけ、FC会員ですらない人は関係ないんだから文句言う必要はない。

    +104

    -13

  • 184. 匿名 2020/11/04(水) 08:45:37 

    >>176
    うるさそ〜だよね

    +14

    -1

  • 185. 匿名 2020/11/04(水) 08:45:51 

    そもそも、お金儲けって悪いことなの?

    +18

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/04(水) 08:47:36 

    >>1
    ファンにとっては朗報かもしれないけどグループとしての活動は今後は消滅しそう
    今のジャニーズは何が起こってもおかしくないと思うなぁ
    SMAPの解散からおかしくなってきてジャニーさんが亡くなってからもっと急降下してる感じだし

    +42

    -21

  • 187. 匿名 2020/11/04(水) 08:47:39 

    個人的には休止中は個人FC設立、再始動時に個人FC終了し嵐FCの元の会員NOで再入会可能、みたいな感じが良かったかな
    その方が会報が多く来そうだし
    継続だと会報がどうなるのか解らないからさ
    会報が発行されないのも悲しいし発行されても嵐の会報なのに大野君が居ないのも悲しい

    +12

    -4

  • 188. 匿名 2020/11/04(水) 08:47:43 

    >>95
    まあ、彼もエンターティナーだからね。
    ファンを喜ばせることは言うでしょうね

    +18

    -3

  • 189. 匿名 2020/11/04(水) 08:48:38 

    >>3
    FC継続して3コメにプラスした人達に迷惑かかるわけじゃないのに。嵐トピはあまり覗かないようにしていたけど、やっぱりだよね。まだ詳細は分からないけど今後、個人の番組観覧だったりメリットがあるかもしれない。まだファンを続けたいってファンからすると否定することはしないよ。別に強制してるわけじゃないだろうし。お金を払っていない人がとやかく言うことではないね。

    +97

    -7

  • 190. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:04 

    >>165
    でも自由ってそれがないときは猛烈に欲するけど意外と手にすると満足するのも早かったりする
    無い物ねだりというかね
    結婚して子供できて本気で普通に暮らしたくなったら分からないけど
    案外一年二年で戻ってきそうな気もする

    +19

    -1

  • 191. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:20 

    >>114
    建前なら建前でいちいち期待させるような事言うなよと思うけど。

    +12

    -4

  • 192. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:29 

    >>60
    転売ヤーが動けなくなってからは死んでる名義が相当あると思う。今はもうこの数字の約半分くらいしか生きた名義(毎年きちんと会費払ってる)は無いんじゃないかな。

    +30

    -2

  • 193. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:36 

    >>177 新しいグループ以外は半分以下じゃない?

    +7

    -1

  • 194. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:37 

    >>186
    もっと前からおかしかったでしょうね。
    口火を切ったのがSMAPってだけで。

    +12

    -2

  • 195. 匿名 2020/11/04(水) 08:49:59 

    >>185
    儲け方によるんじゃない?

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2020/11/04(水) 08:50:18 

    >>70
    もともと何度も言い続けてる事だよ
    ずっと同じこと言ってるんだからワガママとは違うと思う

    +10

    -23

  • 197. 匿名 2020/11/04(水) 08:50:40 

    >>191
    金もらってる以上、ファンを楽しませることは言うでしょうね。

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2020/11/04(水) 08:50:42 

    ただの、金儲けやん
    いらんわ

    +7

    -12

  • 199. 匿名 2020/11/04(水) 08:50:46 

    >>二宮和也(37)は、「われわれも(ファンクラブ会員)継続していいんですよね。払いますから!」
    という事は休止中も会費は発生するって事なんだよね?
    まぁ嫌なら辞めれば良いだけだからね

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2020/11/04(水) 08:51:10 

    ファンクラブ限定販売とかで、今回の配信もそうだし、過去の何かの販売需要はまだあるはずだったから、むしろファンクラブ休止が早合点だったんじゃないかと思ってた
    会員の足並み揃えたくて一度そうしたのかもしれないね
    そうすれば閉じる時もごたごたしない

    +2

    -4

  • 201. 匿名 2020/11/04(水) 08:52:36 

    ジャニーズのFCって自動更新じゃないし、本人が納得してるならいいのでは?

    +52

    -1

  • 202. 匿名 2020/11/04(水) 08:53:17 

    >>195
    法を犯さない限り、儲け方に問題なんかある?

    +13

    -1

  • 203. 匿名 2020/11/04(水) 08:53:19 

    オリンピックで一夜限りとかもう決まってるんじゃない?

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/04(水) 08:53:19 

    >>8
    大野君意外は個人活動あるので、番組や映画のお知らせ、有観客収録が出来るようになったらその募集などあるでしょう。

    +253

    -5

  • 205. 匿名 2020/11/04(水) 08:53:21 

    >>197
    金貰っててもファンがあまり喜ばないような事を言うエンターテナーもいるよね・・・

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2020/11/04(水) 08:53:29 

    >>95
    活動休止発表からの2年を見ていて、大野くんも心情の変化が色々あったんじゃないかな、と思う。
    お休みしたい気持ちはもちろん変わりないだろうけど、5×20ツアー以降事あるごとにファンへの想いを口にするようになったし、コロナのこともあって嵐として思うような活動がまったく出来なかったことも大きいと思う。
    今年が普通の年で、出し切ってたらまた違ったかもしれないけど。

    +75

    -5

  • 207. 匿名 2020/11/04(水) 08:54:07 

    >>140
    会費がいくらとかまだファンクラブ会員にも詳細は発表されていませんよ

    +52

    -4

  • 208. 匿名 2020/11/04(水) 08:54:39 

    >>185
    人をだまして金儲けする事は犯罪
    両者納得した上で金が流れて結果的に儲かる事は問題なし

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2020/11/04(水) 08:55:24 

    もう少し余韻で儲けようってことね

    +6

    -9

  • 210. 匿名 2020/11/04(水) 08:55:42 

    >>3
    なら、やめればいい。
    ファンクラブ入ってないなら、関係ない話だよね。
    わざわざ、口出す必要ってあるの!?

    +124

    -12

  • 211. 匿名 2020/11/04(水) 08:55:46 

    >>183
    多分だけど、グループのForever以外に個人の出来ると思うよ。
    だからメンバーの予定はわかる

    +0

    -20

  • 212. 匿名 2020/11/04(水) 08:55:49 

    >>69
    5年前でも、FC内のコンテンツや年賀状やバースデーメッセージなど色々あったじゃん。10周年の記念品も有ったよね??

    +50

    -6

  • 213. 匿名 2020/11/04(水) 08:56:03 

    >>119
    下手すると一般人よりも酷かったりするしね。

    +13

    -5

  • 214. 匿名 2020/11/04(水) 08:56:19 

    >>156
    何も見返りがないのにしてる信者のお布施って外野からは気持ち悪いじゃん

    +7

    -14

  • 215. 匿名 2020/11/04(水) 08:56:46 

    >>152
    要望あったんじゃないの?
    内情知らんけど、払いたくなきゃ退会すればいいだけよね。

    +14

    -1

  • 216. 匿名 2020/11/04(水) 08:56:51 

    >>38
    詳細は発表されていません。なのでだれにもわかりません。

    +41

    -2

  • 217. 匿名 2020/11/04(水) 08:57:29 

    >>192
    実際は半分の半分以下だと思うよ。
    嵐ファンって1人で5.6名義分入会してるから

    +10

    -15

  • 218. 匿名 2020/11/04(水) 08:57:29 

    >>75
    何が強気なのか分からないけど…

    今までは4000円を更新の時点から12月までの月数で割った値段しか払わなくて良かったってことだよ

    +19

    -3

  • 219. 匿名 2020/11/04(水) 08:59:02 

    >>87
    漢字と空気が読めない人なんですね
    現実でも嫌われてそう

    +26

    -3

  • 220. 匿名 2020/11/04(水) 08:59:23 

    応援したい人が入るものなんだから、興味ない人がとやかくいう話ではないよね。

    お金がどうこう言ってるけど、余計なお世話だろうし、とりあえず存続ってことが決定しただけでしょ。
    なんでも噛みつきたがるよねー。
    興味ないならスルーしろっての。

    +41

    -2

  • 221. 匿名 2020/11/04(水) 08:59:53 

    >>180
    無理だろうね

    +2

    -2

  • 222. 匿名 2020/11/04(水) 09:00:00 

    >>23
    でも実際、嵐って存在は大きくなりすぎて簡単にスパッと切れるものじゃなくなってるんだと思うよ。
    必要とする人がいるならファンクラブだって別に存続してていいと思うし、不要だと思う人は継続しなければいいだけのことだから、別にそう目くじら立てなくてもいいじゃない。
    てかどうせあなたファンクラブの人でも何でもないんでしょ。

    +57

    -37

  • 223. 匿名 2020/11/04(水) 09:00:50 

    ジャニーズもメンバーもさ
    大野くんがずーっと辞めたがってたの知ってたでしょうにまだ拘束するんだ
    4人で活動したらいいじゃん

    +7

    -13

  • 224. 匿名 2020/11/04(水) 09:00:59 

    嵐のファンクラブが無くなったらジャニーズ事務所が大変だよね。他のグループと桁違いな人数いるもんね。
    でも確かにこれファンクラブないと個々のの活動の番協や舞台とかイベント行う時に個々のファンクラブとか作らなくちゃいけなくなるだろうし継続が正解なんだろうな。
    たぶん文句言ってる人ってFC会員でもないんだろうな。
    部外者なら黙ってて欲しい。

    +29

    -1

  • 225. 匿名 2020/11/04(水) 09:01:12 

    >>122
    店長も、ご褒美みたいに言ってたけど、ならば休ませてあげなよ、って思ってしまった笑

    +19

    -0

  • 226. 匿名 2020/11/04(水) 09:02:50 

    >>3
    これからファンクラブ入り続けるかどうかは個人の自由なんだから、あなたは辞めればいい
    4000円なんか半日で稼げる値段だし
    ファンかどうか知らないけど

    関係ない人がもう充分とかお腹いっぱいとか言ってるの見ると、相当な暇なんだろうなって思う

    +113

    -11

  • 227. 匿名 2020/11/04(水) 09:03:12 

    >>24
    だったらやめればいい話なのにグダグダ言ってる人多すぎ。

    +76

    -11

  • 228. 匿名 2020/11/04(水) 09:03:12 

    薬局で働いてるけど 今嵐が広告になってるLIONの製品があって嵐の販促物つけてあるんだけど
    ファンがこれもらえないか、とか、売ってくれとか正直迷惑 
    販促物は捨てなきゃだめだし一人にあげちゃうと毎回取り置きしなくちゃならないから困る

    ファンの人の気持ちもわからんでもないけど
    応対するおばちゃんの気持ちも考えてほしいな

    +22

    -4

  • 229. 匿名 2020/11/04(水) 09:03:54 

    >>95
    4人に言わされたんでしょ

    +4

    -24

  • 230. 匿名 2020/11/04(水) 09:04:03 

    どうせなんか言ってる人たち会員でもないくせにね。
    いいんじゃない、好きな人だけ継続するんだから。
    国民の義務とかじゃないんだからあんまりとやかく言わないでいいでしょ。
    大野くんに負担かもしれないが本人がいいと言ったんなら別にいいでしょ。

    +24

    -2

  • 231. 匿名 2020/11/04(水) 09:04:21 

    >>114
    逆じゃないかな。
    暫く休んだら、もてはやされるし華やかな世界が恋しくなる可能性高いんじゃないかな?

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2020/11/04(水) 09:04:28 

    嵐が存続すると困る人たちがガタガタ言ってんだね

    +32

    -1

  • 233. 匿名 2020/11/04(水) 09:04:37 

    >>202
    じゃあ法を犯さなければ 法律ギリギリとかどんなやり方でもいいんじゃない?

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2020/11/04(水) 09:04:39 

    休止直前に匂わせ女と結婚するやつ、物凄い数のファンが応援してくれてるのに、まだまだ若いくせにしばらく休みたいとか言うじいさんみたいなやつがいるグループのコンサートを一生懸命応援しているファンを朝から見てなんとも言えない感情になった。
    ファンはそんなところもひっくるめて愛しているだろうか。

    +17

    -26

  • 235. 匿名 2020/11/04(水) 09:04:50 

    金づる確保

    +5

    -5

  • 236. 匿名 2020/11/04(水) 09:05:20 

    >>179
    4000円だよ
    入会費がプラス1000円の5000円でそのあとはずっと4000円の

    適当なこと言わないでね

    +21

    -2

  • 237. 匿名 2020/11/04(水) 09:05:53 

    >>217
    そうだよね

    頼み込まれて私も名前貸してるよ

    +5

    -9

  • 238. 匿名 2020/11/04(水) 09:07:18 

    >>220
    ほんとに。
    わざわざトピ開いてうだうだ言って。
    嵐ファン娘はファンクラブ継続ですごく喜んでた。解散じゃないからどんな形でも繋がってたいんだよ。

    +30

    -2

  • 239. 匿名 2020/11/04(水) 09:07:26 

    >>208
    今回の嵐の件は後者でしょ?
    なぜお金儲けだって批判したり嫌味言うの?

    +15

    -1

  • 240. 匿名 2020/11/04(水) 09:07:40 

    >>39
    ソロのファンクラブは無いのかな?
    これからできるならダブルで会費ファンの人は大変だね。

    +27

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/04(水) 09:08:05 

    >>95
    ライブの映像とか見ると彼はライブとかはこれから先もやっていきたいんじゃないのかな。踊りや歌は好きなんだろうなって。キャンプしてる時並みに輝いてた。

    ただ、他の仕事は別としてね。

    +27

    -2

  • 242. 匿名 2020/11/04(水) 09:09:03 

    金儲け

    +3

    -6

  • 243. 匿名 2020/11/04(水) 09:09:19 

    >>214
    信仰心を維持できるんだからそれが見返りだよ

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2020/11/04(水) 09:10:33 

    何だかんだ言っても嵐以上のジャニーズなんて二度と出ないだろうし
    どんな言葉もそれだけ嵐が影響力あるって事で嬉しいよ

    だって他のジャニでここまで盛り上がるトピもなければ番組も、紅白司会も無いもんね
    あり得ないもんね
    騒いでくれて有難う

    +17

    -13

  • 245. 匿名 2020/11/04(水) 09:11:01 

    >>233
    そうだと思うよ
    そんな仕事いくらでもあるでしょ
    ただ、嵐のファンクラブの会費でお金を設けることが法律ギリギリとは思わないけど
    233さんは、これが法律ギリギリだとお考えですか?

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/04(水) 09:11:10 

    金だけとるんか

    +3

    -9

  • 247. 匿名 2020/11/04(水) 09:11:10 

    >>9
    凄い商売だな。休業してるのに会費が要るスポーツジムとか、ありえないんだけど。
    お布施だね

    +157

    -14

  • 248. 匿名 2020/11/04(水) 09:11:51 

    存続ってことは、そんなに遠くない日に再開の目処が立ってる、ってことなんじゃないの?

    そのまま加入するも辞めるのも、個人の自由なんだから
    ファンクラブ入ってない人が、年会費がとか金儲けだとかうるさいこと言わなくていいと思うけど。。

    年会費もそのままだとしても、続ける人は好きで払うんでしょ??

    自分の好きでしてることとか、他人にとやかく言われたら鬱陶しいって思わない?
    人には言うくせに自分が言われると怒るんだよね、こういう人たちは‥。

    +16

    -1

  • 249. 匿名 2020/11/04(水) 09:13:27 

    >>233
    日本は資本主義の国ですから。
    そうやって競争することで経済発展していくんですよ。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/11/04(水) 09:13:48 

    >>32
    嵐でオワコンならAKBとかはどうなるのよ

    +30

    -2

  • 251. 匿名 2020/11/04(水) 09:14:11 

    >>237
    拒否しないの?
    支払いはその人がしてるんだろうけど、名前を貸すとか嫌だー。

    けど、ライブ当たったら一緒に行ってたりするのかな!?

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2020/11/04(水) 09:14:28 

    信仰心とかお布施とか宗教みたい

    +8

    -9

  • 253. 匿名 2020/11/04(水) 09:14:32 

    >>17
    嫌な言い方。嫌なら退会できるんだよ。強制じゃないんだし。搾り取るとか無理矢理みたいに聞こえるけど、ファンが選べば済む話。

    +93

    -46

  • 254. 匿名 2020/11/04(水) 09:15:30 

    >>214
    でもそれにいちいちとやかく言う必要はない。
    不快感を感じるものに自分から踏み込んできてヤジを飛ばすってただの当たり屋じゃん。
    してる本人が良ければそれでいいと思うけど。

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2020/11/04(水) 09:15:42 

    関係なかったり何も知らない人ほど大騒ぎしてるのがここ見てもわかるね。
    継続するってこと以外まだ何も発表されてないのにね。

    +27

    -1

  • 256. 匿名 2020/11/04(水) 09:15:56 

    >>23
    ファンじゃない人には関係ない。

    +87

    -12

  • 257. 匿名 2020/11/04(水) 09:15:57 

    昨日の経済効果300億円って記事出てた。
    事務所としては継続したいですよね!

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/04(水) 09:16:50 

    >>237
    よく他人に名前貸す気になるな

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2020/11/04(水) 09:16:55 

    >>202
    例えば嵐の場合 活動休止でファンクラブ何年か続けて 「解散します」ってなってファンクラブ会員が「酷いっ」ていっても 嵐側は「必ず復活する って言ってないから」って言えばいいんじゃないの?言われたファンが納得するか知らないけど 納得しなくても嵐側が「法律犯してません」で通せばいいんじゃないの?人の気持を考えなかったら それでいいんじゃない?

    +4

    -9

  • 260. 匿名 2020/11/04(水) 09:17:24 

    >>234
    5年付き合った年上女性とちゃんと結婚して男らしいけどね。

    +13

    -17

  • 261. 匿名 2020/11/04(水) 09:17:28 

    ファンクラブに関しては規約を読んだ上で完全に任意なんだからお金払わない人が文句を言う権利はないよね

    +24

    -1

  • 262. 匿名 2020/11/04(水) 09:18:09 

    >>245
    嵐の事じゃなくて 例えばの話だよ

    +1

    -3

  • 263. 匿名 2020/11/04(水) 09:19:02 

    >>23
    潔くないよね
    私は年末迄の会費は払ったけど、昨日の配信も観てないしFC継続って知って驚いた。もう飽きたから継続もしないけど。

    +47

    -32

  • 264. 匿名 2020/11/04(水) 09:19:29 

    >>244
    嵐ファンだけど嵐以上のジャニーズが出る可能性は無くはないと思う
    嵐上げて他下げするの止めて

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2020/11/04(水) 09:21:22 

    >>60
    年間100億くらいだもん
    大きいわ
    でもファンクラブに入る1番のメリットってチケットでしょ?
    ライブやんないんだったら抜ける人多いよ
    活動再開したら再加入すればいいじゃん

    +49

    -3

  • 266. 匿名 2020/11/04(水) 09:21:28 

    >>245
    233です ファンクラブの詳細知らないけど 嵐のやり方は 別に法律に触れてないし ギリギリとも思ってないよ 嵐とは別での例えの話よ

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2020/11/04(水) 09:21:58 


    ファンがいいならいいんじゃないの。すぐ叩いたり嫌味言ったりしなくてもいいと思うけど。

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2020/11/04(水) 09:22:44 

    >>244
    >嵐以上のジャニーズなんて二度と出ないだろうし


    嵐ってそんなに凄いの? 

    +7

    -8

  • 269. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:08 

    これに関しては他者がどうこう言う話じゃないと思う。
    一旦全員お金払ったのは年末までなんだよ。
    そこから普通に止めるか続ける為に振り込むかはファンが決めるし、そう思うと反対に年末で切ったのは良かったかも。
    あと、ファンはファンクラブの継続を望んでる人がめちゃくちゃ多かったんだよ。

    +25

    -2

  • 270. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:17 

    >>107
    これ設立以来の延べ数だよね
    元ファンの私は家族で名義持ってたけど全員退会してる
    実際は半分以下じゃないかな

    +45

    -4

  • 271. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:19 

    会費泥棒だね!!

    +7

    -9

  • 272. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:24 

    >>217

    私は頼まれてないけど、知人は5.6名義どころじゃないよ。

    +8

    -3

  • 273. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:32 

    >>234
    そうだね。それも含めてファンだよ。ファンじゃない人には一生かかっても理解できないだろうし理解して欲しいとも思わないけどね。嵐ファン、楽しいよ😊

    +26

    -5

  • 274. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:36 

    >>174
    ww

    +1

    -2

  • 275. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:40 

    >>244
    他下げコメントで思い出したけどさ
    そういえばフェスに後輩が付くからって猛批判してる人たち居たよね
    歌を歌うつもりだとか後輩オタが叩きに来るとか妄想で批判してた人達
    そんな事全然無かったらしいよね
    妄想批判した人は間違いを認めるのかな
    それともあれはアンチがナリしてやった事だと言うのかな

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2020/11/04(水) 09:23:52 

    個人活動は残るし、個人のライブとかした時にまた入り直しになったら手続きとかで混雑するからでは?

    それに、会員番号に誇りを持ってる人もいる

    +7

    -2

  • 277. 匿名 2020/11/04(水) 09:24:11 

    >>228
    非売品だしね
    メルカリで売るバカいそう
    そんなもの棄てちゃえ~🎵

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/11/04(水) 09:25:03 

    え?まさか会費取るの?

    +5

    -9

  • 279. 匿名 2020/11/04(水) 09:26:21 

    >>3
    会員?
    会員の人の意見なら行くけど非会員なら言うべきこと?
    早くコメントしたい、嵐だからジャニーズだから何とか叩きたいとかそう言うのもう辞めたら?
    悪いけど寂しい人にしか見えない笑

    +62

    -9

  • 280. 匿名 2020/11/04(水) 09:26:52 

    >>259
    この先はどうなるかわからないという状況を理解した上でお金を払うわけだから嫌なら更新しなければいい。
    昨日も見ていて思ったけど終わりに向けて…というよりはあれもこれもしたいってみんな笑顔で前向きだった。
    休止宣言してくれて(2年があっという間だった)ファンもある程度は心の準備はできた。
    寂しいけどこれからもファンクラブが存続するなら嬉しい。

    +23

    -2

  • 281. 匿名 2020/11/04(水) 09:27:26 

    何にしても色々言われて思ったように休止できない
    不運だよね

    +3

    -4

  • 282. 匿名 2020/11/04(水) 09:28:00 

    >>166
    煽る方が悪い
    ファンでも何でもないけど、不快。

    +30

    -10

  • 283. 匿名 2020/11/04(水) 09:28:05 

    >>265
    実際はそんな人たちばかりだと思う。
    ライブやりまーす→駆け込み入会→FC継続してた人達が怒り狂う。今までもこんな感じだったよね。

    +27

    -1

  • 284. 匿名 2020/11/04(水) 09:29:02 

    >>278
    4人は活動するんだからそりゃ会費発生するでしょ。

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2020/11/04(水) 09:29:40 

    >>78
    なんだか大野くん可哀想

    +86

    -28

  • 286. 匿名 2020/11/04(水) 09:29:58 

    何だろうか笑
    続けるか止めるかは選択肢はファンにあるからさ。
    強制的に会費を取り立てられる様に思って怒ってる人は怒る事でも憤る事でもないよ

    +10

    -1

  • 287. 匿名 2020/11/04(水) 09:29:58 

    >>234
    結婚はいつしたっていいじゃん
    発表のタイミングはメンバーの声も聞けばいいのにとは思ったけど
    それに年齢関係なく忙しすぎたら休みたいと思う人だって居るのは不思議じゃない

    +23

    -2

  • 288. 匿名 2020/11/04(水) 09:33:46 

    箱押しファンには邪道とかファン失格とか言われそうだけど
    嵐だから見てたってだけのメンバーもいる
    個人の活動にはさほど興味が無い人
    その情報は別に要らないかなって思う
    でも応援してるメンバー達の情報は見たいから継続するけど

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/11/04(水) 09:34:53 

    >>258
    毎日しつこかったんだよ
    名前貸すだけで迷惑かけないからって
    他の人も名前貸してる人何人もいるよ

    何かよく知らんが実際の嵐のファンクラブに入っている人より名義貸している人の方が多いと思うよ

    +9

    -14

  • 290. 匿名 2020/11/04(水) 09:34:58 

    ファンはお人好し。

    +3

    -2

  • 291. 匿名 2020/11/04(水) 09:36:11 

    >>283
    これだよね
    会費収入大きいんだから、
    駆け込み入会も再入会も大歓迎

    義理堅く継続組を優先させてくれる事務所かと問われたら、微妙

    +23

    -3

  • 292. 匿名 2020/11/04(水) 09:36:21 

    もう解放してあげなよ

    +5

    -6

  • 293. 匿名 2020/11/04(水) 09:36:45 

    >>262

    嵐トピで嵐以外の例え話いる?

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2020/11/04(水) 09:36:47 

    お布施は詐欺じゃないよ。儲かるって言われてないもん。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/04(水) 09:37:55 

    せめて1回クリーンにしてから再度募ればいいのに

    +4

    -5

  • 296. 匿名 2020/11/04(水) 09:38:22 

    >>251
    嵐とか全く興味ないし歌も知らない
    ライブなんて行ったこともないし行きたいとも思わない

    名前貸した人はとにかくライブ!ライブで
    数打ちゃ当たる!って感じだね

    まぁ、実際問題なんの被害もないからいいけど

    +4

    -3

  • 297. 匿名 2020/11/04(水) 09:38:24 

    >>20
    相当いると思う

    +71

    -11

  • 298. 匿名 2020/11/04(水) 09:38:31 

    変なのー。
    ライブやらないのに会費取るとか、ボッタクリじゃん

    +4

    -10

  • 299. 匿名 2020/11/04(水) 09:39:48 

    まっ 嵐ってファンの事大切に思ってると思うから 休止中のファンクラブ続けても 会員が ちゃんと楽しめるように 何か企画してるんじゃない? お金だけ搾り取ってって事はしないような気がするんだけどな。

    +17

    -4

  • 300. 匿名 2020/11/04(水) 09:40:28 

    >>289
    こういう人が居るからジャニオタの印象が悪くなるんだろうな
    他人の迷惑を考えない自分さえ良ければそれでいい人

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2020/11/04(水) 09:40:29 

    >>128

    コンサートがあるって前提なんだね

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/04(水) 09:40:38 

    >>175
    退会や複数名義があるからすごくないっていう人、他のグループも同じように集計されてることを知らないのだろうか…

    +37

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/04(水) 09:41:38 

    >>20
    私ジャニーズファンじゃないけど、休止してからも何年も払い続けてたよ。結局解散しちゃったけど!
    だから、きっとファンは払うよ。
    活動再開を夢見て投資するのさ。

    +86

    -3

  • 304. 匿名 2020/11/04(水) 09:41:40 

    ダフ屋とかは更新しないだろうから減るんじゃない

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2020/11/04(水) 09:43:50 

    >>270
    そうだね。ただドーム何十公演かを会員だけで埋められるから何だかんだかなりの数はいるね。

    +34

    -2

  • 306. 匿名 2020/11/04(水) 09:44:32 

    解散してまで会費を取るのね・・・
    もう結構です!

    +6

    -15

  • 307. 匿名 2020/11/04(水) 09:45:06 

    最近、嵐のCMがめちゃ流れよる。ファンではないこっちからしたら、やめてほしい。

    +8

    -20

  • 308. 匿名 2020/11/04(水) 09:45:36 

    >>306
    解散してないよ活動休止よ~っ

    +8

    -2

  • 309. 匿名 2020/11/04(水) 09:45:57 

    外野がガチャガチャ煩い。まだ休止もしてないのに解散の話とか誰得?復活を信じてその日を待つ。それがファン心理。耐えられない人はファンを止めれば良い。ただそれだけ。私は戻ってくる、と言ってくれた嵐メンバーを信じたい。

    +26

    -2

  • 310. 匿名 2020/11/04(水) 09:46:47 

    >>306
    休止か解散かも分かってない奴は黙っとれ。

    +12

    -2

  • 311. 匿名 2020/11/04(水) 09:47:08 

    実際に金払うのは入っていたいファンだけだから部外者的にはふーんって感じ。守銭奴とは思うけどね。

    +6

    -3

  • 312. 匿名 2020/11/04(水) 09:47:10 

    何がしたいのかよくわからんね
    だったら休止じゃなくても大野くんだけ活動減らせばいいのでは?

    +0

    -8

  • 313. 匿名 2020/11/04(水) 09:47:26 

    >>307
    ここで言ってないでテレビ局かスポンサーにでも苦情入れれば?

    +9

    -1

  • 314. 匿名 2020/11/04(水) 09:47:41 

    >>295
    だから昨日発表されて11月と12月はかぶる人はいるけれど‥全員今年の年末までのお金を払ってなくて全て一旦消える状態なんだよ。
    そこからは振込にいかないといけない。

    続けたくないならお金を振り込まなければ問題ない状態だから


    +12

    -0

  • 315. 匿名 2020/11/04(水) 09:47:59 

    他の4人の共演ももうない感じなの?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/11/04(水) 09:48:09 

    >>305
    札幌ドーム三日間やっても埋まるし、落選するひとがいますもんね。

    +35

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/04(水) 09:49:24 

    >>234
    いやいや、休ませてやってよ〜。10代の頃からほぼまとまった休みなんて無いんだろうし、私ならとっくに発狂してるわ。無理やり続けて精神病んだりしなくてよかったよ。お休みしたい、って言えてよかったね、と心から思ってる。

    +13

    -7

  • 318. 匿名 2020/11/04(水) 09:49:34 

    疲れちゃった大野君だけ脱退させるのが無理なら潔く解散で良かったのに、と今更ながら思う。

    +6

    -12

  • 319. 匿名 2020/11/04(水) 09:49:36 

    >>68
    めんどくさーって思うよ、ファンクラブはいってても。

    +19

    -10

  • 320. 匿名 2020/11/04(水) 09:50:06 

    大事な収入源

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2020/11/04(水) 09:50:41 

    >>315
    バラエティ持ってるメンバーもいるし、番宣ゲストで出たりはあるんじゃないかな?4人集まるのはどうだろうね。ファンは見たいけどね。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2020/11/04(水) 09:50:49 

    質問なんですが年会費
    いくらなんですか?

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2020/11/04(水) 09:50:50 

    >>307
    スポンサーが多いから仕方ないね
    企業からは引っ張りだこだから

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2020/11/04(水) 09:51:20 

    大野君に関してはかなり前向きなんだよね、昨日も(コンサートを)また出来たらと嵐の再開に前向き。
    仕事を一旦ゆっくり休みたいだけで辞めたい訳じゃないのは私達でもある事だから

    +16

    -3

  • 325. 匿名 2020/11/04(水) 09:52:10 

    ファンクラブに入ってない者からすると、お金儲け凄いなぁとしか思わないけど、入ってるファンからしたら有難いかもね。また再開する可能性もあるって事だし。嫌だったら抜ければいいだけの話だもんね。

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2020/11/04(水) 09:52:14 

    活動休止とわかっていて解散とかいう人は嵐に何か恨みでもあるの?
    ファンじゃなければ休止しようが解散しようがファンクラブ継続しようが関係ないじゃん。
    ファンは自分の意思で好きでお金を払うんだから。

    +17

    -2

  • 327. 匿名 2020/11/04(水) 09:52:31 

    >>3
    外野の言葉はシカトするっ〜♪

    +74

    -7

  • 328. 匿名 2020/11/04(水) 09:52:52 

    >>68
    えー?w
    何それ
    他メンバーよく怒らないな

    +18

    -15

  • 329. 匿名 2020/11/04(水) 09:53:10 

    >>264
    出たら出たで出たねーでいいよ別に
    純粋にはたから見て思った感想だから
    嵐上げというより事実を言ってるだけなんだけど
    じゃあ他のジャニーズで国立競技場で6年連続やりそうなのはどのグループ?
    デビュー7年でアジアツアーにプライベートジェットで行くのは?
    (全部ウィキペディアからの情報です)

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/11/04(水) 09:53:47 

    >>324
    芸能界でそれは甘くないか?
    ジャニーズだから出来ることだよね〜

    +1

    -8

  • 331. 匿名 2020/11/04(水) 09:54:14 

    嵐に全く興味ないんだけど会員番号10万代なんだよな
    周りに重宝されすぎて継続させられそう

    +0

    -4

  • 332. 匿名 2020/11/04(水) 09:55:04 

    継続する人は会費を払うのも合意で選択する事なので周りがとやかく言うことではない。

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2020/11/04(水) 09:55:09 

    >>328
    なぜ怒るの?
    再始動希望のメンバーだっているのに
    それとも辞めたがってるメンバーが居るとでも?

    +12

    -4

  • 334. 匿名 2020/11/04(水) 09:55:09 

    >>329
    デビュー7年てブレイク前?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/11/04(水) 09:55:37 

    >>333
    いや、だったら続ければってこと

    +3

    -9

  • 336. 匿名 2020/11/04(水) 09:56:58 

    >>291
    入会歴が長くても転売屋(もうできないのかな?)に多い駆け込み入会と同等の扱いなんだ
    でもそれをわかった上で継続されるんだし、ファンクラブにいることが嬉しい事務所には美味しいファンもいるのかな?
    まあチケット以外の特典もあるし

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/04(水) 09:57:11 

    >>325
    1年だけでも継続してくれたら御の字でしょ
    何十億?何百億なんでしょ?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/11/04(水) 09:58:05 

    そんなことなら去年入れば良かった。自分語りになるのですが、やっと自分の生活が整ってきてファンクラブに入る余裕がで出来てたけど、どうなるかわからないから入会しなかったのに。今からでも入ろうかな。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2020/11/04(水) 09:58:28 

    ん?日々カウントダウンしてるようで寂しいと言われてたから存続?そりゃそちら様が活動休止するんだから当たり前でしょ。それなのにキッパリ休止しないで会費はらわせるとかとんだホストだな

    +5

    -8

  • 340. 匿名 2020/11/04(水) 09:59:08 

    >>329
    今居ないからと言って今後出ないとは限らないってだけだと思うけど
    そもそもデビュー7年目にプライベートジェット使わないと嵐以上には売れないと言う決まりでもあるのかな

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2020/11/04(水) 09:59:43 

    心配するふりして叩くのは、物事を自分の思い通りにしたいだけ。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/04(水) 10:00:22 

    >>339
    なんか上手いよねー
    ファンのセンチメンタルな気分に乗っかって
    外野は黙ってて!私達が払いたいから払うの!
    ほんとホストみたい

    +7

    -11

  • 343. 匿名 2020/11/04(水) 10:00:33 

    嵐の事私詳しくないけど 10代から嵐を続けて いろいろ考えたり整理したり いつからか先嵐を続けるための う~ん考える時間?整理期間?かも知れないから 今はそっと見守る感じでいいんじゃない?ファンクラブは会員が納得してるのならいいんじゃないの?

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2020/11/04(水) 10:01:39 

    >>114
    結局芸能人ほど自由な職場ってないなって思うと思うんだけど。コンビニとか工場で働いて絵書いたり、釣りしても船は買えないし、良い画材買えないし。便宜はかってもらったりも出来ないし。犠牲はたくさんあるだろうけど、そっちの方はなれてるだろうし。絶対戻って来ると思う。

    +13

    -1

  • 345. 匿名 2020/11/04(水) 10:02:57 

    これでファンクラブ休止か消滅ってなるとファンにしたら再活動の希望がなくなっちゃうから、クラブは継続で残るか活動再開時に再加入か決めればいい
    再開が確約されたわけじゃないから何年たっても再開されない、もしかして解散ってこともあるけどファンクラブに残るかはファンが決めることだし

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/04(水) 10:03:02 

    大野くんの気持ち的に現時点では復活の思いは0ではないとの事なんじゃないかな
    今の5人の思いでファンクラブ継続を決めたということで、この先どうなるかは分からないけどただただ嬉しかった。大野ファンだけど、迷いなく継続です。

    +13

    -1

  • 347. 匿名 2020/11/04(水) 10:03:26 

    そりゃ嵐ファンがどっさり流れてくるぞーって思ってた人にとったらやんややんや言いたい気持ちもわかる

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/11/04(水) 10:03:31 

    大野アンリーがめちゃくちゃ文句言ってたな

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/11/04(水) 10:04:49 

    >>3
    こういう人って何にでも文句言ってそう
    嫌いだとかもうお腹いっぱいって言う人ほどトピ見てコメントするよね

    +67

    -5

  • 350. 匿名 2020/11/04(水) 10:04:57 

    たかが4千円だよ。年間だよ。
    もったいないと思うなら退会すればいいだけ。
    退会手続き簡単だよ。
    大野くんファンだけど昨日のファンクラブ向け配信だけで数年分の価値あると思うし、暫く大野くんから何のメッセージがなくても、戻って来れなくても自分の気持ちが冷めるまで継続するだけ。
    大野ファンが可哀想とか飼い殺しとか外野が心配することじゃない(心配なんてしてないのはわかってる!叩きたいだけだよね) 。

    +32

    -2

  • 351. 匿名 2020/11/04(水) 10:05:52 

    >>342
    何とでも言いなはれ。年間4000円なんて痛くも痒くもないわ。

    +23

    -3

  • 352. 匿名 2020/11/04(水) 10:05:53 

    ニノが復活したら休止分の年数はカウントしないでやりたいって言ってたのテレビで見たけど、ファンは休止分の会費払うならばそりゃないぜとファンじゃない私は思うよ。

    +11

    -6

  • 353. 匿名 2020/11/04(水) 10:06:10 

    大野くんかわいそうってよく見るけど、本人意外と前向きでやる気あるよね?

    +38

    -1

  • 354. 匿名 2020/11/04(水) 10:08:28 

    >>351
    それよそれ
    ほんとうまいな

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2020/11/04(水) 10:09:35 

    >>81
    一生暮らせるだけの貯金はないのかな?
    振り付けとかやってるけど、それで入ってくるお金とかあるかな?

    +10

    -2

  • 356. 匿名 2020/11/04(水) 10:09:37 

    >>330
    休止して復活するアーティストやらたくさんいるよね。何でジャニーズだけ?

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2020/11/04(水) 10:10:06 

    >>75
    昨日松潤がそのまま言ってたよね。
    12月までしか払えないのが寂しいって知り合いが言ってたって。
    12月までで終わりってことが寂しいってことが言いたかったんだろうけど、支払いって言った所がひっかかるってことかな。
    まぁ言い方よね。

    +16

    -2

  • 358. 匿名 2020/11/04(水) 10:10:30 

    >>351
    4000円あったらおいしいランチが食べたい🤔

    +8

    -3

  • 359. 匿名 2020/11/04(水) 10:10:51 

    外野の声さえ取り込んでいってより大きくなるのが嵐

    +8

    -1

  • 360. 匿名 2020/11/04(水) 10:11:30 

    ガルって朝の8時3分からトピック立つんだね
    嵐ファンが喜んでるのが気に食わなくて叩きたくて仕方ない運営w
    毎日嵐のトピやてやがるw怨念を感じるw

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2020/11/04(水) 10:11:48 

    >>14
    大ちゃん戻ってこないと思う

    +20

    -20

  • 362. 匿名 2020/11/04(水) 10:12:01 

    集金というか年金みたいな感じになるのかな?

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/11/04(水) 10:12:04 

    >>234
    ファンなんてそんなもんじゃない?
    極端だけど、前科者の俳優やアーティストにもファンがいるんだから。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2020/11/04(水) 10:12:11 

    >>214
    信仰の自由

    外野に圧をかけるような迷惑をしてくるわけでなしほっとけよ

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/11/04(水) 10:12:22 

    >>307
    それは嵐のせいじゃないよね(笑)
    自分が見てる番組のスポンサーなのだから、その番組を見ている自分のせいだよ。

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2020/11/04(水) 10:12:23 

    >>357
    松潤の知り合いとかお金持ちの意見を総意みたいに思わないでw まあ年間4000円なら払える額だけどさ、それなりの物が届かないとね。休止中に会員に何をしてくれるんだろうね。

    +2

    -16

  • 367. 匿名 2020/11/04(水) 10:12:33 

    >>352
    ファンじゃないからだよ

    +7

    -0

  • 368. 匿名 2020/11/04(水) 10:13:13 

    >>330
    需要があるなら良いんじゃない?戦力外なら脱退して事務所辞めて終わりでしょ?それを待ってくれてるファンもいる。才能と実力と人柄だよ。幸せだよね。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/04(水) 10:13:18 

    気に食わないヤツは払うなよ
    部外者ば黙っとけ

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/04(水) 10:13:20 

    >>360
    私は応援を感じる
    何やっても話題にならない、全然回らないトピックよりは100倍マシ

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/11/04(水) 10:13:43 

    >>158
    会員の情報管理してるサーバー代だってタダじゃないからいいんじゃないの

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/11/04(水) 10:13:50 

    >>365
    それな。自分の見たい番組のスポンサーなんだから感謝しなきゃね

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/11/04(水) 10:14:05 

    もっかい言っとくけど。

    外野は黙っとれ。

    +7

    -4

  • 374. 匿名 2020/11/04(水) 10:14:30 

    >>357
    さすが松潤w

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2020/11/04(水) 10:14:48 

    >>206
    確実にコロナだよね
    コロナで一ヶ月は仕事なかったし思うところがあったよね

    +24

    -1

  • 376. 匿名 2020/11/04(水) 10:14:54 

    >>373
    なぜか城島リーダーで再生された

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/11/04(水) 10:15:07 

    >>366
    なんもなくても構いませんけど?
    ファンのフリしてアンチが書いてそう

    +7

    -1

  • 378. 匿名 2020/11/04(水) 10:15:39 

    >>180
    V6が緩い?
    トニセンの年齢であんなに踊れる人って、なかなかいないよ。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2020/11/04(水) 10:15:43 

    >>234
    わたしは正直ニノより翔くんに引いたな。
    ニノ自体は匂わせしてないけど、翔くんはファンに発信する写真を彼女に撮らせてたよね。

    +6

    -12

  • 380. 匿名 2020/11/04(水) 10:15:53 

    >>358
    私はランチも食べて、嵐も応援したい。

    +21

    -1

  • 381. 匿名 2020/11/04(水) 10:16:39 

    休止も2年くらいが限度だろうね
    バラバラの活動でそこまでモチベ保てないでしょう

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2020/11/04(水) 10:17:18 

    オタ頑張れw

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2020/11/04(水) 10:18:13 

    >>379
    シンママの件はどうなったの?
    大野くんも慣れっこかな

    +1

    -3

  • 384. 匿名 2020/11/04(水) 10:18:29 

    お金も大きいけどファンに取ったら自分の会員番号に愛着があるんだよ。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2020/11/04(水) 10:18:40 

    >>268
    天皇皇后の前で歌うジャニーズまた見られるかな

    +6

    -3

  • 386. 匿名 2020/11/04(水) 10:18:53 

    >>127
    結構どころの数じゃないよね。
    複数名義持ってたけど担降りした人周りにめちゃくちゃいるよー。
    わたしもそう

    +28

    -2

  • 387. 匿名 2020/11/04(水) 10:19:07 

    >>385
    EXILEも愛菜ちゃんもやったけどねw

    +0

    -2

  • 388. 匿名 2020/11/04(水) 10:19:44 

    >>386
    まぁこの休止だけでなく嵐はいろいろやらかしてるからね

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2020/11/04(水) 10:19:50 

    4000円でも無駄金は払いたくなーい

    +7

    -2

  • 390. 匿名 2020/11/04(水) 10:19:54 

    >>387
    うん、だからジャニーズ代表としてね

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/04(水) 10:20:59 

    >>390
    ジャニーさんなら普通にオキニJr.にさせそうだけど

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2020/11/04(水) 10:21:18 

    >>268
    演技力はさておき、メンバー全員がドラマ映画で主演級、CM数トップクラスってすごいことじゃない?

    +13

    -2

  • 393. 匿名 2020/11/04(水) 10:21:44 

    >>350
    全くの同意見です。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/11/04(水) 10:22:03 

    >>259
    人の気持ちなんて不確かなものを俎上にのせること自体、理解できないな
    考え方は人それぞれ
    世の中のあらゆるものが、納得できない人にとっては無価値ないんだから、価値を感じる人だけがお金を出せばいい

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/04(水) 10:22:05 

    でさ
    オフショットでーすって紹介されるのが
    ボルデモート撮とかなんだよ
    お金払う意味がわからないww
    私はファンではありませんので悪しからず

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2020/11/04(水) 10:22:10 

    >>379
    結婚とか彼女の有無とか別にどうでもいいオタだから
    相手が匂わせしてようが休日にデートしてようがどうでもいい
    でもアニバ中に一段落と言った事だけは引いたわ

    +16

    -1

  • 397. 匿名 2020/11/04(水) 10:22:31 

    >>389
    どうしたの?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/11/04(水) 10:22:48 

    >>358
    美味しいランチ食べて楽しんでくださいね。
    既存の会員じゃないとは思いますが
    もし会員だとしたら更新しなくて大丈夫ですよ。

    +5

    -5

  • 399. 匿名 2020/11/04(水) 10:23:01 

    >>351
    いいカモだわねw

    +2

    -4

  • 400. 匿名 2020/11/04(水) 10:23:01 

    こういうことあるとすぐ「大野くんの負担が〜」って言い出す人いるけど、本人だって了承してるでしょ。
    本人は前向きなことずっと言ってくれてるのに、「本当は辞めたがってる」とか勝手に決めつけて代弁されて良い迷惑だわ。

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2020/11/04(水) 10:23:25 

    次誰が結婚するのかな?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/11/04(水) 10:23:41 

    >>211
    ForeverはFCのミス?
    それともなんかの用語?

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2020/11/04(水) 10:23:45 

    >>400
    辞めたくないなら休みたいとも言わないと思うけど

    +3

    -5

  • 404. 匿名 2020/11/04(水) 10:23:52 

    >>381
    21年の絆をなめたらあかん

    +1

    -9

  • 405. 匿名 2020/11/04(水) 10:24:08 

    >>395
    ボルデモートって何?

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2020/11/04(水) 10:24:34 

    >>398
    誰?

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2020/11/04(水) 10:24:36 

    うちの町内会費とほぼ一緒の額
    嵐のがいいなあ

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/04(水) 10:24:42 

    >>308
    はいはい、休止ね。
    どっちみち嵐として活動しないのに金だけは取るwww

    +7

    -4

  • 409. 匿名 2020/11/04(水) 10:24:57 

    嵐 ファンクラブは来年以降も存続 松本潤「メンバーで協議を重ねた結果」

    +0

    -6

  • 410. 匿名 2020/11/04(水) 10:25:33 

    >>310
    わかってますけどw
    活動しないのに金を取る!
    さすがです。

    +3

    -7

  • 411. 匿名 2020/11/04(水) 10:25:37 

    >>391
    ??あの世から??

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/04(水) 10:26:12 

    >>403
    休みたいから休みたいと言ったんでしょ?
    一般的に見ても休みたい=辞めたいって事にはならないよ?日本語大丈夫??

    +11

    -0

  • 413. 匿名 2020/11/04(水) 10:26:52 

    >>386
    私の周りには1人もいないよ〜
    去年新規で入った人はいるけど

    +2

    -9

  • 414. 匿名 2020/11/04(水) 10:27:08 

    >>366
    更新しないことをオススメします。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/04(水) 10:27:30 

    事実上解散でしょ
    何をダラダラと

    +7

    -11

  • 416. 匿名 2020/11/04(水) 10:27:33 

    >>410
    だから4人は活動するよ

    +5

    -2

  • 417. 匿名 2020/11/04(水) 10:27:55 

    >>409
    コレにその金額出せるヲタが沢山いるんだから公式の会費払いたいヲタばっかりだわな
    払いたくない人はやめりゃいいだけだからね

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/04(水) 10:28:01 

    >>415
    関係者ですか?

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2020/11/04(水) 10:28:17 

    >>415
    気にしてくれてまじでっかい感謝

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2020/11/04(水) 10:28:35 

    >>409
    会報に1個ずつ付けてやれよw

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2020/11/04(水) 10:29:38 

    >>187
    個人だとFC人数に差が結構出たりするのかな
    一般知名度のランキングとかではなく
    お金かけて応援したいファンの人数の差って
    どの位なんだろう

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/04(水) 10:29:56 

    >>417
    確かに、風船1個で4年は継続できるね

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/04(水) 10:31:37 

    >>395
    よくわからんが
    五人いるんだからその人ではなく他の人を応援したい人だっているよね
    お金払う人が全員その人に貢ぎたいというわけでは無いのではなかろうか

    +5

    -0

  • 424. 匿名 2020/11/04(水) 10:32:01 

    >>399
    カモっていうほどの金額じゃないけどね

    +16

    -1

  • 425. 匿名 2020/11/04(水) 10:32:33 

    私だったら退会するわ
    お金がもったいない
    しかも、グループで活動しないんだし

    +1

    -6

  • 426. 匿名 2020/11/04(水) 10:32:43 

    >>70
    解散じゃないからね
    休止だから

    +20

    -4

  • 427. 匿名 2020/11/04(水) 10:33:26 

    更新手続き後にファンクラブ会員限定で5色の風船売って欲しいなぁ。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2020/11/04(水) 10:35:46 

    休止中に何もないといいけどね

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:17 

    >>401
    櫻井くんか相葉くん

    +4

    -3

  • 430. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:28 

    >>25
    この人みたいな意見はわかるんだけど、FC継続がトレンド入りしてたから見たら「会費取られるのかー」ってツイートにたいしてファンが辞めればいいってたくさんリプされてて怖かった
    いろんな意見あっても良いし個人の呟きにそんな怒る?って不思議だよ

    +59

    -19

  • 431. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:39 

    >>383
    終わってるから
    現在進行形じゃないから

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/11/04(水) 10:36:51 

    私、会員番号が1桁万台だからFC継続嬉しい!
    復活したときに古参新規ごちゃまぜで新しい会員番号振られるのはちょっと寂しかったから…

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2020/11/04(水) 10:37:44 

    >>429
    相葉くんはリアコ多そうだからやばいね

    +0

    -4

  • 434. 匿名 2020/11/04(水) 10:37:59 

    今回の無観客ライブ、DVDブルーレイ出るのがチマチマしたネット配線よりそっち買いたいんだが
    出るんでしょうか?

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2020/11/04(水) 10:38:18 

    >>431
    そうなの?
    もう別れちゃってるんだ

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/11/04(水) 10:38:27 

    >>401
    みんな一斉にしていい
    報告はいらんけど
    すでにしていてもいい

    +14

    -0

  • 437. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:01 

    >>434
    そりゃ出るでしょう
    もともと生配信じゃないし

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/04(水) 10:39:59 

    >>416
    本当に面倒くさい。
    書いてる文字だけにしか目がいかないのかな?(-""-;)
    嵐として活動しないのに····って言いたかったんだけど、わからなかったかな?www

    +3

    -4

  • 439. 匿名 2020/11/04(水) 10:40:16 

    >>125
    これはあながち間違ってないよ。
    今のK-POPの始まりは韓国大手芸能事務所SMエンタのイ・スマンが日本のようなアイドル文化を韓国でも作りたいと動いたこと。彼はその為に日本に視察に来てジャニーズのコンサートを何度も観ているし、噂ではジャニーズのレッスンを見学した事もあるとか。ジャニの色んなシステムを真似てグループを作っていった。東方神起が韓国でデビューした頃、広告や雑誌の撮影現場に行くと、NEWSやKAT-TUNの雑誌の切り抜きが壁に貼られてたり、テーブルの上にも日本のアイドル雑誌が沢山置かれていた。それらを参考にして撮ってたから。スーパージュニアというグループも司会、バラエティ、俳優など多岐に渡って活躍出来る国民的アイドルを作りたいとSMAPをロールモデルにして結成された。

    +29

    -1

  • 440. 匿名 2020/11/04(水) 10:41:30 

    昨日の大宮が走ってたステージ下のマネキンがシュールで好き。get out!って言われまくってたし(笑)

    +19

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/04(水) 10:41:58 

    >>439
    でも粘着質なのわかってるのにわざわざ言わなくても…とは思うね

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2020/11/04(水) 10:43:11 

    >>421

    差が出そうだね〜
    あとはやっぱ箱推しも多そうだから個人に流れるかな?

    +4

    -1

  • 443. 匿名 2020/11/04(水) 10:43:21 

    >>285
    可哀想って思われるほど嫌なものもないね
    それに気づけないあなたって本当にかわいそう…

    +21

    -23

  • 444. 匿名 2020/11/04(水) 10:43:21 

    >>8
    元嵐の個人活動のお知らせになるのかね。
    活動続けてく4人のポータルサイト的な。

    +90

    -6

  • 445. 匿名 2020/11/04(水) 10:43:50 

    大野坦で箱押しの自分としては
    大野くんの復活に過度な期待はしないけど
    ファンクラブ継続嬉しいな。
    個人のファンクラブに変更になって4つも入るのも面倒だし
    山Pとか個人の年会費っていくら?
    1000円以下なの?
    4人で4千円なんてお得だわー

    +9

    -4

  • 446. 匿名 2020/11/04(水) 10:45:24 

    >>433

    えー、ほぼ結婚してるのと同じ感じなのに。入籍になるとトドメ刺されちゃう感じになるから?

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/11/04(水) 10:46:49 

    >>361
    戻ってくるよ 本人がまたやりたいって言ったし 何年かしたら戻ってくるパターン

    +16

    -9

  • 448. 匿名 2020/11/04(水) 10:46:52 

    >>378
    1公演ごとのステージ自体じゃなくて日々のスケジュールの話じゃないかな?

    グループの冠番組週2つあって毎年コンサートツアーがあるっていうところに
    個人の仕事がプラスされるのは非常にしんどいよ

    +10

    -0

  • 449. 匿名 2020/11/04(水) 10:48:01 

    >>3
    私ファンクラブ入ってるけど、正直もう辞めようと思ってる、今年いっぱいだからアルバムやBlu-rayなども色々買ったけど、もういいよ、って思う

    +20

    -20

  • 450. 匿名 2020/11/04(水) 10:48:24 

    通常通り会費かかるってもう発表されましたか?!
    安くなる可能性はないんですかね

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2020/11/04(水) 10:49:00 

    >>429
    松潤と大野もしそうだけど何が違うの?

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2020/11/04(水) 10:49:59 

    >>405
    触れちゃ行けない人だよ

    +6

    -2

  • 453. 匿名 2020/11/04(水) 10:50:57 

    >>401
    誰が結婚してもしていいよ。
    リア恋とアンチが一緒になって叩くだろうけど、それはどこのグループも一緒だよ。

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2020/11/04(水) 10:51:16 

    >>25
    嫌なら退会すればいいじゃんって意見よくあるけど、
    正直、嵐としてのライブとかの活動がないなら休止中は退会して、活動再開したら再加入したいけど、
    いざ再始動となって、またライブのチケットが争奪戦になる時に、ずっと入ってた人や、会員番号が古い方が当選しやすいのでは?と思うと、簡単に退会も出来なくて、これは結構悩むところ

    +92

    -15

  • 455. 匿名 2020/11/04(水) 10:51:18 

    >>401
    次は誰が結婚するのか?って皆興味ある?

    +2

    -5

  • 456. 匿名 2020/11/04(水) 10:52:39 

    >>454
    休止時も続けてた人が優遇されることはないと思うよ。黄色会員だけどここ10年外れまくってたから古参がどうのとか関係ない。デジタル抽選らしいしね。

    +62

    -4

  • 457. 匿名 2020/11/04(水) 10:53:26 

    >>3
    嵐おばさん怒ってて笑う
    お布施みたいなもんなんだから好きな人だけ納めてれば良いし、嫌な人は嫌って言っても良いじゃん。噛みつくようなこと?

    +4

    -30

  • 458. 匿名 2020/11/04(水) 10:55:21 

    >>455
    興味あるのはファン煽りたいアンチかメンバー批判したいアンチだけじゃない?
    ニノの時だって嵐ファンの多くは結婚自体に何か言うというより発表タイミングについて言ってる人のが多かったように見えたよ
    もういい年なんだから結婚しようがしまいが仕事に支障出さなければ応援続けると思ってる人も多そう

    +15

    -2

  • 459. 匿名 2020/11/04(水) 10:56:54 

    ファンクラブ継続は、良いんじゃいのかな。
    私の好きなXのhideは、いなくても、ずっとずっとファンクラブ持続してるよ。
    皆繋がっていたいから会費払ってるし。嵐好きな子達の気持ちは、わかるよ。

    +33

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/04(水) 10:58:00 

    ファンクラブ入っている人で
    金無駄って人は退会したらいいし
    納得して継続する人が金払うならいいんじゃない?と
    ファンクラブ入ったことない私が言ってみる

    +15

    -1

  • 461. 匿名 2020/11/04(水) 10:58:23 

    >>125
    ジャニーズがアジアのエンターテイメントの基盤は間違いではないと思うけど…いつしかジャニーズより実力派が増えたなと思う。曲も韓国っぽかったりして真似されてたのが真似する側になったような
    とはいえ日本じゃなんだかんだジャニーズが強いからね。

    +5

    -14

  • 462. 匿名 2020/11/04(水) 10:58:45 

    >>440
    やってる事シュールなのに歌が良すぎて聞き惚れてしまった
    おまけに東山先輩にナレーションしてもらうなんて
    要するに大宮サイコー

    +22

    -1

  • 463. 匿名 2020/11/04(水) 10:58:55 

    >>5
    そうなんだよね
    継続して会費を払わせ続けるということは、でも結局、再開はしませんでした、って万が一なったら、場合によっては、訴訟騒動に発展するかもしれないリスクを含むよね
    そのことが、大野君の負担になるんじゃないのかな
    休んでみなければ、その先どうしたいと思うようになるかわからないと会見で再三言っていたのにね
    結局、やっぱり無理となった時に、もう一度激しく叩かれることになる

    +130

    -27

  • 464. 匿名 2020/11/04(水) 10:59:58 

    >>412
    一般人と同じにされても...笑
    まったく立場が違うでしょ

    +3

    -3

  • 465. 匿名 2020/11/04(水) 11:01:42 

    >>3
    はいはい、かまってちゃん乙

    +28

    -5

  • 466. 匿名 2020/11/04(水) 11:06:14 

    >>458

    ニノの時はそんな穏やかな人は声の大きな人にかき消されてた気がする

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2020/11/04(水) 11:06:27 

    >>454
    でも、10周年のライブの時は、明らかに昔からの会員番号優先だったと思う
    あまりあからさまだと問題になるから、もちろん当選者の中には新旧取り混ぜてたけど、割合として古参の人が当たりやすかったらしいというのは、誰かが検証してたよ

    +11

    -11

  • 468. 匿名 2020/11/04(水) 11:07:30 

    >>466
    祝福しろとか元オタや他担が叩いてるって言ってたモメサの声?

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2020/11/04(水) 11:08:38 

    >>452
    ああハリポタの
    そんな名前だったっけ?
    まだ言ってる人居たんだ

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2020/11/04(水) 11:09:39 

    >>381
    私もそれくらいだと思う。
    大野くんは他のメンバーが仕事してるのを見て寂しくなる思う。
    こういうのってあまりあくとファンもおばさんになるから嵐から見た景色も昔と違くなるんだよね。

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/04(水) 11:10:03 

    >>462
    二人ともあんな感じだったのに歌は聴き惚れたね。
    東山先輩もナレーションしてくれて良かった。
    翔君もあの二人がアラフェスに帰ってきて喜んでた。

    +18

    -0

  • 472. 匿名 2020/11/04(水) 11:11:37 

    >>8
    4000円払って年に数回会報届くだけ
    なのかな
    少年隊ってどうなってるんだろ?

    +174

    -0

  • 473. 匿名 2020/11/04(水) 11:14:34 

    >>463
    昨日、松潤がファンクラブの継続の話をしてくれたけど、まだ詳しく決まったお知らせしますって言ってたけど松潤の性格から放置ってことはしないと思うけどね。

    +52

    -2

  • 474. 匿名 2020/11/04(水) 11:14:58 

    >>10
    大野くんも含め、5人で話し合って決めたことだと思うから、そこは心配してないよ

    +76

    -6

  • 475. 匿名 2020/11/04(水) 11:21:07 

    FCが一旦停止したら他担アンリーから離れられるかなと期待してたとこもあったわ
    自担にもアンリーが居ることは勿論わかっているが離れれば自担アンリーが他担へ迷惑かける被害もなくなるし
    複数応援してるから個人FCよりも継続の方がお得にはなりそうなんだけどこのままずっとアンリーが比較し続けるのかなぁとと思うとげんなりしてしまう

    +3

    -1

  • 476. 匿名 2020/11/04(水) 11:21:17 

    退会か継続だけじゃなくて休会とかも選択肢に入れて欲しいな

    +0

    -3

  • 477. 匿名 2020/11/04(水) 11:21:25 

    >>455
    実際あるでしょ
    そりゃ無ければないほうがよくない?

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2020/11/04(水) 11:23:01 

    会費半額になるなら続けるかも。
    5人でのコンサートもテレビ観覧もないんだもんな。
    ただ会報のみくらいの恩恵なら全額払いたくない。

    +4

    -4

  • 479. 匿名 2020/11/04(水) 11:23:03 

    >>70
    私はわがままだとは思わない
    大袈裟かもしれないけど、20年間本当にやりたいこと、本当の自分を抑えて生きてきたと思う。
    本当は責任取って事務所も退所するつもりだったと思うんだよね。
    芸能活動をお休みして普通の生活がしたい。
    でも大勢のファンを悲しませたくない。
    本人もすごく複雑な思いだと思う。

    +68

    -8

  • 480. 匿名 2020/11/04(水) 11:23:35 

    個人で全員分のファンクラブ入るより嵐のファンクラブ入る方がお財布には優しいんじゃない?
    番協とか舞台の申し込みとかできるのでは

    +19

    -0

  • 481. 匿名 2020/11/04(水) 11:24:58 

    >>94
    4人での活動再開はないと思うけど

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2020/11/04(水) 11:25:39 

    >>471
    大宮あったんだ
    何件かレポ見たけど感想見ないから知らんかった
    好きな人は見れて良かったね

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2020/11/04(水) 11:29:07 

    >>439
    だから嵐の韓国でのライブをそのSMエンタって事務所がバックアップしてたんだね
    でも今のK-POPオタはそういう歴史とか知らないだろうね

    +19

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/04(水) 11:29:35 

    >>358
    価値観なんて人それぞれだよ

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/04(水) 11:30:12 

    >>3
    ファンじゃない人には関係ない話
    ファンも別に継続したくないなら継続しなければ良い

    +37

    -6

  • 486. 匿名 2020/11/04(水) 11:32:04 

    >>346
    私も同じく大野担で、ファンクラブ継続嬉しいです。活動休止後も他の4人を応援しながら待とうと思ってたけど、ファンクラブが無くなったら繋がりが無いみたいで寂しいなって思ってたから

    +4

    -1

  • 487. 匿名 2020/11/04(水) 11:32:40 

    活動中止するから当然会員費は無理だよね?

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2020/11/04(水) 11:33:59 

    何で❓

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2020/11/04(水) 11:37:24 

    価値観は人それぞれだから難しいよね
    会報はその他コンテンツには興味なくてコンサートのためだけに入ってるような人からしたら継続は高く感じるのかも
    それなら辞めればいいって意見もあるだろうし

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2020/11/04(水) 11:38:24 

    4人になっても活動続けるよ!って意味なら別にいいと思うけど、なんか大野君に対する圧力にも感じるから気の毒。

    メンバーの発言とかもいちいち大野君に圧力かけてるようなコメント多いから何か可哀想だよ。
    普通に大野君休ませてあげてほしい。

    +3

    -11

  • 491. 匿名 2020/11/04(水) 11:38:50 

    >>5
    延期は今年リリースしたものやライブの円盤化が終わる来年だけかなーと思ったわ

    +7

    -13

  • 492. 匿名 2020/11/04(水) 11:39:16 

    ファンクラブの話なんてファン以外関係ないのに
    ガルちゃんって関係ない話を曲解して叩くね

    +8

    -2

  • 493. 匿名 2020/11/04(水) 11:40:34 

    >>76
    松潤本当にいい加減にして欲しい。せっかくファンからリクエストを募集したのにランキングに入った曲もやらないって
    どういう事なんだろう。
    派手な演出はもういいから、普通に歌とダンスを見せて!

    +16

    -35

  • 494. 匿名 2020/11/04(水) 11:46:50 

    >>463
    今回みたいに配信だったら、4人でもライブ出来そうだけど
    他グループはお休みしたり抜けたりしても、残ったメンバーでグループ活動もライブもしてるよね?

    +29

    -1

  • 495. 匿名 2020/11/04(水) 11:46:53 

    >>119
    YouTubeでそのグループ全員そろった番組見たけどヤバかった、みんな華やかで。90年代のジャニーズグループはホント凄かった。

    +7

    -6

  • 496. 匿名 2020/11/04(水) 11:48:22 

    >>454
    グループ活動やライブが暫くないなら退会したいけどこの状態ならしない方がいいのか迷うファンはいるよね。なんかファンが可哀想

    +5

    -7

  • 497. 匿名 2020/11/04(水) 11:49:00 

    >>214
    外野に金出せって言ってる訳じゃないw
    お家に押し掛けたりしないし、紙配ったりするわけじゃないwww

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2020/11/04(水) 11:49:25 

    休止に入ったらそれぞれ個人のファンクラブが出来るのかな
    だとしたら嵐のファンクラブは存続してても会費は取らなくていいんじゃないのって思う

    +1

    -5

  • 499. 匿名 2020/11/04(水) 11:51:11 

    >>11
    嵐ファンクラブの年会費ってジャニーズの莫大な資金源らしいよね
    年末までの日割り会費徴収になった時に、ジャニーズ事務所良心的だなーホワイトだなーと思ったんだけど、コロナで、色々厳しくなって、やっぱりその旨味をみすみす捨てるわけにもいかなくなっちゃったかな
    「会費払うのが12月までになって寂しい、という意見があるので、来年以降も会費を徴収することになりましたー!」「やったー!」って、冷静に考えたら変だよね

    +62

    -14

  • 500. 匿名 2020/11/04(水) 11:52:22 

    めんどくさいな
    払いたいファンが勝手に払うんだからほっとけよ

    +11

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード