ガールズちゃんねる

「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選

133コメント2020/10/30(金) 18:06

  • 1. 匿名 2020/10/29(木) 12:23:26 


    「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選+α | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
    「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選+α | 自動車情報・ニュース WEB CARTOPwww.webcartop.jp

    あらゆるシーンで利用されている高速道路。長距離・長時間のドライブでの疲労を癒やしてくれるのがサービスエリアやパーキングエリアだろう。しかし、そんなみんなオアシスで、一部の人によるマナー違反が見られる。自分も失敗しないよう、再認識しておきたいマナー違反のなかから、とくに気になるケースをピックアップしてみよう。


    1)障がい者等用の駐車スペースへの一般車両の駐車
    2)車種ごとの駐車スペースを守らない
    3)家庭ゴミの持ち込み
    4)混雑時の飲食コーナーでの長居
    5)喫煙スペース以外での喫煙
    6)SA・PAでの待ち合わせ
    7)女性利用者の男性用トイレの利用
    8)ペットの排泄

    +50

    -1

  • 2. 匿名 2020/10/29(木) 12:24:42 

    わざわざこんな所まで来て家庭ゴミ捨ててるんだ

    +158

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/29(木) 12:25:06 

    PAで車中泊してるファミリーがいてドン引き

    +13

    -61

  • 4. 匿名 2020/10/29(木) 12:25:21 

    全部当たり前のことだけどその当たり前のことができないマナーのなってない人が多いんだよなぁ…

    +81

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/29(木) 12:25:35 

    思った以上に当たり前のことだった
    これ守らないの、ほんと一部の人間だけじゃないか?

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/29(木) 12:25:55 

    これを見て「へぇ~そうなのか~気をつけよう!」と思える人はそもそも最初からやってない
    やってるやつは迷惑なのわかっててそれでも自分を優先してるから

    +84

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/29(木) 12:26:28 

    先週トイレに行きたくてPA寄ったら混んでてどこも空いてなくて後ろもつまっててトラックの駐車スペースに仕方なく停めたよ
    どうすればよかったんだろうか

    +14

    -20

  • 8. 匿名 2020/10/29(木) 12:26:37 

    男子トイレに堂々と入っていく人ってチ〇チン見ても何とも思わないのかな
    視界の端にも入れたくないんだけど

    +57

    -5

  • 9. 匿名 2020/10/29(木) 12:26:53 

    大型用のスペースのど真ん中にデデーンとミニが停まってるのを見たことある。
    せめて前方か後方に寄れよ。

    +83

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/29(木) 12:26:58 

    たまに車降りた瞬間からタバコに火つけてる人いるよね
    電子タバコが普及して更に増えた気がする
    外ならOKと思ってるのかどこでも咥えてる人

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/29(木) 12:27:27 

    出没で笑った
    クマみたい
    「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選

    +79

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/29(木) 12:27:38 

    待ち合わせする人なんているんだ
    自分の車は駐車場に置きっぱってこと?

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/29(木) 12:28:52 

    ぎりぎりまで我慢した脱糞って
    ものすごい巨大なうんこ出る

    +2

    -9

  • 14. 匿名 2020/10/29(木) 12:28:52 

    >>3
    詳しく分からないけどトラックの運転手が仮眠とかとるのでPAで寝てるけどそういうのじゃない?
    遠くから車で移動してきてる家族もいると思う

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/29(木) 12:29:09 

    サービスエリアのトイレって多くない?満杯で入らなかったこと無いんだけど

    +8

    -13

  • 16. 匿名 2020/10/29(木) 12:29:09 

    >>3
    人の車の中覗いてるの?ドン引き…

    +84

    -5

  • 17. 匿名 2020/10/29(木) 12:29:20 

    >>11
    今だけ男〜!

    下品だね。男がやったらギャーギャー騒ぐくせに
    こういうオバチャンもセクハラで逮捕してよ

    +98

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/29(木) 12:30:02 

    自分も気づかないうちにマナー違反してるかも⁈って思って読んだけど、どれも頭おかしい人が故意にするようなものばかりだったわ…

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/29(木) 12:30:13 

    >>2
    大阪行くときにどっかのSAで見かけたよ。中年夫婦で両手いっぱいゴミ袋もってゴミ箱にいれてたけど入らなくなって何個か持って帰ってた。きっと違うSAで捨てるんだろうね。

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/29(木) 12:31:09 

    駐車場で車種事の駐車スペースを守らない車はスマホで撮影して通報したら後日でも減点と3000円くらい罰金にすれば良いと思う。

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/29(木) 12:31:12 

    我が子(男児)がトイレに行く時に、男性用トイレで男性が用を足しててもお構いなしに我が子に付き添うって書いてるガル民いたけど、やっぱ異常だよなぁ。

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/29(木) 12:31:46 

    家庭ゴミの持ち込みはあちこち迷惑してるみたいよね
    「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/29(木) 12:32:32 

    >>11
    こんなのあるんだw
    男性トイレって見てはいけないものをそこらへんで出してるのによく平気で入れるよね
    男女逆なら見たら大問題になるだろうに

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2020/10/29(木) 12:33:11 

    渋滞でとりあえずペットボトルにおしっこしたら意外と収まりきらなくて溢れてしまう
    これ豆な

    +3

    -15

  • 25. 匿名 2020/10/29(木) 12:33:49 

    >>21
    そのために女子トイレには子供用の立ちション便器あるよね

    +53

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/29(木) 12:34:04 

    >>21
    それは異常
    幼稚園児なら女性トイレに連れていくし
    小学生以上なら男性トイレのすぐ外で待ってる

    +41

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/29(木) 12:34:45 

    >>15
    帰省とかで渋滞する時期とかは列できてるよ

    +14

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/29(木) 12:35:39 

    男性が女子トイレ入ったら逮捕なのにえらい違いだね

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/29(木) 12:36:24 

    待ち合わせもダメなの?

    +11

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/29(木) 12:36:38 

    場所とか時間とかタイミングによるけど女子トイレの混雑は異常。男トイレ行きたくなる気持ちも分かるけど犯罪みたいだしやめた方がいいとも思う。
    「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選

    +36

    -1

  • 31. 匿名 2020/10/29(木) 12:37:06 

    一般の駐車場でもあるけど、軽自動車用の駐車スペースに、大型ワンボックスや外車がドーンとはみ出してるときがある

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/29(木) 12:38:14 

    どこででもあるじゃん。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/29(木) 12:39:06 

    >>8
    これはマナーじゃなく犯罪だから。
    リアルに通報される可能性がある。
    実際PAで警察沙汰になったケースがあった。

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2020/10/29(木) 12:39:43 

    >>12
    そういう意味なのか。

    数台で出掛けて、途中のSAに寄ろうよって待ち合わせがダメなのかと思った。

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/29(木) 12:40:39 

    >>30
    連なってる大型観光バスが着いた時

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/29(木) 12:41:03 

    男性用トイレ入るとかあるの!??
    びっくり!!

    おばさんと呼ばれる年齢だけど常識と恥じらいはいつまでも持っていたい。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/29(木) 12:41:56 

    >>24
    男は去れ

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/29(木) 12:42:28 

    バックで駐車しようとしてるところ
    後から来た車が前進で突っ込んで来ることないですか?

    +25

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/29(木) 12:42:44 

    全部やったことなかった!
    当たり前だけど(笑)

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/29(木) 12:43:16 

    >>1
    ペットのトイレタイムは許してください
    ちゃんと処理するので

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/29(木) 12:44:57 

    カークラブのミーティングもうざい

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/29(木) 12:45:06 

    >>8
    男の裸描く人もいる世の中だから
    見たい人もいるんだよ

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/29(木) 12:45:08 

    待ち合わせの意味がわからない。
    上下線共有のSAとかで?台数減らすメリットは何?駐車場代?
    置いてった車は帰りに戻ってきてターンできるの?
    違う場所から出発してきて、だいたいの時間合わせよう。何時ごろにこのSAで待ってるね、とかもダメなの?
    徒歩でも入れるSAで徒歩で来た人を拾っちゃダメってこと?
    本文読んだけどいまいちわからなかった。

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2020/10/29(木) 12:45:09 

    >>16
    車中泊してるって断言してるから夜通し覗いてるんだろうね…ドン引き!

    +27

    -4

  • 45. 匿名 2020/10/29(木) 12:47:12 

    >>40
    そこかしこでさせては欲しくないけどね。
    たまにペットエリアがあるSAもあるから、そういうところを利用するのが一番平和かもね。

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/29(木) 12:48:39 

    SA・PAで待ち合わせ

    マナー違反なの?

    +6

    -3

  • 47. 匿名 2020/10/29(木) 12:49:42 

    >>1
    1)障がい者等用の駐車スペースへの一般車両の駐車

    の健常者の駐車ってモヤっとする。
    アメリカの一部のように罰金制にすればいいのにって思う。

    +25

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/29(木) 12:50:33 

    >>38
    されたことあるし、見たこともある。

    バックしようとしていた車から怖そうなお兄さんが降りてきて、入った車のドアを蹴って怒鳴っていたよ

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/29(木) 12:53:04 

    >>3
    宿泊費を浮かせて、その分旅を楽しませてあげたい親心わからないかな?
    子供は子供で車中泊はキャンプみたいに楽しんでるよ!

    +10

    -23

  • 50. 匿名 2020/10/29(木) 12:54:26 

    良くドライブでパーキングやサービスエリア行くけどマナー違反見たことないなぁ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/29(木) 12:55:21 

    >>34
    私もそれはすることある。
    遠出で休憩するSAを決めて、合流して一緒に食事(SA内で)みたいな感じ。
    それがダメってことかな?って思ったけど、
    一台に乗り合わせて、各車は置いて行くってことだったのか。

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/29(木) 12:55:38 

    >>34
    6)SA・PAでの待ち合わせ

     ゴルフなど、目的地が同じで、日帰りで出かけたりする場合、SA・PA内で待ち合わせて乗り合いで目的地に行こうとする人がいるが、SA・PAからの乗り合い行為は目的外の利用となるのでNG。

    乗り合いが駄目みたい。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/29(木) 12:56:07 

    駐車場が前から停める方式?になっててわからなくて逆走したことはある。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/29(木) 12:57:04 

    >>46
    私も思う
    別の車で高速走っててお昼食べよーって合流地点にするのも待ち合わせだよね?

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/29(木) 12:57:40 

    >>23

    どうして男性トイレは個室化されないのだろうか?

    このご時世個室化されたらいいのに

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/10/29(木) 12:58:17 

    >>40
    ペットの排泄物を放置して行く人のことだと思うよ。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/29(木) 12:58:49 

    >>1
    女性の男性トイレ利用ってやっぱり駄目だよね。

    トイレに並んでると、おばちゃんたちが男性トイレに流れて行くのよく見る。

    あれ男女逆なら逮捕されるよ。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/29(木) 13:00:38 

    >>55
    個室にしたら数が一気に減ってしまう、効率考えたら男性トイレはあれがベストだよ。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/29(木) 13:00:54 

    >>1
    男性トイレに女性が入ってもそこまで問題じゃ無いと思います
    私は大学生ですが何回か男性用トイレを利用したことありますよ
    大学構内のトイレはちゃんと女性用トイレを使ってます!

    +0

    -26

  • 60. 匿名 2020/10/29(木) 13:08:01 

    基本的にPA・SA内は一方通行なのに駐車スペースを探して逆走する車を何台か見た

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/29(木) 13:10:25 

    >>44
    コメ主じゃないけど、明らかに泊まる気満々でパジャマでしょ?って格好でトイレで歯磨きしてる人とか、車中に目張り?目隠しして、フルフラット大改装してる車とかは見かけることあるよ。
    夜通し覗くってコメ主も車中泊してるようなもんになっちゃう。

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2020/10/29(木) 13:10:47 

    待ち合わせの乗り合いって?
    A→SA→B
    ってときSAに置いていって一台でBに出掛ける。Bから帰る時SAに寄るわけだからSAより手前まで戻って高速乗って行くんでしょ?上下線でSA違うからなんか面倒臭くない?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/29(木) 13:11:35 

    >>8
    BL好きもいるくらいだからいるんだろう

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/29(木) 13:15:20 

    >>40
    最近はドッグランが併設されてたりトイレスペース設置されてる所も増えてきたよね

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/29(木) 13:15:29 

    >>47
    最近許可制になって、バー付いてたりとかコーン置いてあるところあるよね。
    障がい者の方にはすぐに止められなくて面倒かもだけど、公平を守るためにはそうするしかないよね。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/29(木) 13:16:31 

    >>30
    こんなに行列出来てるのに、個室からなかなか出てこない人も迷惑

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/29(木) 13:16:46 

    男子トイレ利用する女性ってオバタリアンとかの言葉が流行った昭和や平成はじめのころじゃないの?
    今もいるとは思えない
    関東圏の高速よく使うけど女子トイレの個室すごい増やしたよね

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/29(木) 13:18:11 

    ほんと大型スペースに普通車止めるの辞めて欲しい。
    レジャーとは違って法廷休息時間の関係で止まらなくちゃいけないのに止めるところがなかったら次のPAまで行かなくちゃいけなくなる。
    そんな5分間隔とかであるわけじゃないからね。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/29(木) 13:19:42 

    待ち合わせってどういうこと?ツーリングの待ち合わせとかも駄目?
    それとも待ち合わせたPAやSAから一台に乗り合わせて他の人は車置いて行くってこと?置いていったら帰り取りに寄るのけっこう無駄な動きと料金増えて困らない?

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/29(木) 13:21:51 

    >>2
    うちはマンションに大きなゴミ捨て場があって24時間どのゴミも捨てられるんだけど、一戸建ての人とか旅行で生ゴミ捨てられない日に出発するとき、どうするんだろ?っていつも疑問だった。
    こういう風に持ってきて、外で捨てる人がいるんだねきっと。
    もちろんごく少数だろうけど。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/29(木) 13:24:38 

    >>38
    サービスエリアの駐車場は何となく前進の方が合ってるよね?バックで入れてる人がいたら勿論行かないけど。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/29(木) 13:25:14 

    >>59
    あたおかですね
    逆なら通報案件ですが
    男女平等に程遠い神経

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/29(木) 13:26:54 

    >>47
    うちの父、障害者一級なんだけど、歩行できるし見た目でわからないから障害者スペース使って欲しくない。
    そう言っているのに、使うんだよね。
    だからせめて、駐車用の障害者一級証明書みたいなのをダッシュボード上に提示するようにお願いしてる。


    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/29(木) 13:27:16 

    >>53
    満車で一周したことある。
    あと出るとき、バックで出るから見にくいよね〜。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/29(木) 13:29:51 

    >>16
    横だけど、わざわざ覗かなくても窓にシート貼ったりして準備してる泊まるっぽい人をチラッと見たことある。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2020/10/29(木) 13:33:32 

    >>49
    仮眠はともかく宿泊費を浮かせる為にっていうのはどうかと思うけど…
    そういう人が増えたから車中泊禁止になった所も多いよね
    あくまで仮眠までだと思うよ

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/29(木) 13:36:17 

    >>29
    待ち合わせして一緒に出るならいいんじゃない?
    片方の車を停めっぱなしで片方の車に同乗して出掛けたらアウトだと思うけど

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/29(木) 13:36:23 

    >>19
    車内臭いだろうに…

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/29(木) 13:36:23 

    >>65
    コーン置いてあるとかはさ、どうやってどけてもらうのか謎。足不自由な人車からすぐ降りれないし困ってるイメージ。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/29(木) 13:37:01 

    >>73
    市役所でなんか発行されない?車椅子マークのひっかけるやつ

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/29(木) 13:37:13 

    >>8
    男性が女子トイレなら即逮捕なのにね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/29(木) 13:42:14 

    >>81
    個室でアソコが見えない分そっちの方が罪軽い気する

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/29(木) 13:42:21 

    >>79
    場所によるかもだけど、ここに電話してください、係員が参りますって書いてある場所もあるよ。
    でも、基本同乗者がいる前提とかになっちゃってるのかな。
    健常者がずるして止めなければ、そんな手間なこともしなくて済むはずなのにね。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/29(木) 13:43:56 

    >>38他の車が停めようとしてたらもちろん停めないけど、SAとかでは前進で駐車がマナーだと思ってた。早いし、前進で駐車して出しやすいから斜めに線引いてあるし、普通の駐車場と違ってバック駐車ってあぶないよね?

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2020/10/29(木) 13:49:05 

    >>62大きい所だと、上下線関係なく行けたりするんだよ。歩道橋みたいなので人だけ渡れたり。そういう所に止めるのかも?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/29(木) 13:50:44 

    >>23
    むしろマ〇コの方が見たくないわ
    男の方がわずかにマシってレベルだけど

    +2

    -5

  • 87. 匿名 2020/10/29(木) 13:55:42 

    >>2
    レジャーの帰りに出たゴミを丸ごと捨ててくとかじゃないの?と思ったけど>>19みたいな人もいるのか

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/29(木) 14:12:46 

    >>54
    待ち合わせて、
    1台に乗り合わせて車置いてくのがダメなんだって。
    ゴルフとかでよくある

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/29(木) 14:14:49 

    >>51
    だったら出発の時点で最初から一台にした方が良い。高速料金払ってるからどこでも長い間停めて良いわけでもないよね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/29(木) 14:15:28 

    >>14
    >>16
    >>49
    こういうのだよ。
    朝早くに寄ったPAの隅っこにターフが貼ってあって、パジャマ姿の寝起きっぽい子供たちが歯磨きしてた。
    お母さんはテーブルと椅子をだして朝ご飯の準備。
    車中泊禁止のPAなのに…。
    「待ち合わせ」「駐車スペース無視」「男性トイレの女性利用」などのルール無視! SA・PAで守るべきマナー8選

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/29(木) 14:25:36 

    >>90
    これはまた大胆な…。
    一応気使って端に止めてます~ってつもりなんだろうけど、2車室使ってるし、アウトだね
    てか、車の往来が頻繁なところで椅子とテーブル出してって良くできるね。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/29(木) 14:30:23 

    >>88
    待ち合わせっていうか駐車場として使ってるってことか

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/29(木) 14:32:34 

    >>3
    道の駅ならいるけどね、計画的にキャンプっぽいの
    あれ、トイレの手洗いで顔洗ったり問題になってたよね
    仕事でPA.SAで仮眠は仕方ないけど

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/29(木) 14:33:48 

    >>90
    オートキャンプ場と間違えてる人いるよね
    駐車場の隅っこでバックドアをあけて、テーブルと椅子を並べて飲食してる人たちをよく見るよ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/29(木) 14:37:58 

    >>49
    あり得ない

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/29(木) 14:38:30 

    男性用トイレ使う変態女取り締まれ!😡

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/29(木) 14:50:22 

    高級車に乗った金持ちそうなオッサンが障がい者専用スペースにドーンと車を停めて、偉そうに歩いてるのを見てクズだと思った
    あとおばさんとかも多い

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/29(木) 15:12:57 

    >>21
    それは立派な痴女ですよね。変態女だわ。真面目な話、警察に通報したら連行されるわよ。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/29(木) 15:18:03 

    >>90
    観光地近くのパーキングエリアのトイレに「ここで洗髪しないでください」って手書きの張り紙が貼ってあって???だったけど、こういう人達がいるからなのね。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/29(木) 15:18:23 

    >>84

    前進じゃとめれないパターンもあるじゃないですか。
    縦に2台駐車できるようになってる時!

    あれでたまたま2台分空きになってて
    後ろから突っ込まれることあります。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/29(木) 15:20:48 

    >>83
    そうなんだ…近くの道の駅、警備員とかもいないし、あの場所使われる日はあるのか…?とおもってたけど、もし困ってる人いたら声かけてあげよう。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/29(木) 15:38:50 

    >>90
    バンコン(バンをコンバージョンしたキャンピングカー)や軽キャンピングカー流行りだもんね。
    きままに走ってきままに宿泊したいけど日本ではそういう施設が少ないから、トイレや水やゴミ箱があるサービスエリアや道の駅や閉店後の店舗駐車場や港湾施設で勝手にキャンプしちゃうんだよ。
    本人たちは素敵なことしてる気持ちでいっぱいなのがまたイタイ。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/29(木) 15:44:05 

    >>89
    人数的に1台に乗れなかったり、帰宅する場所が違うからだよ。
    地区の子ども会や社会見学でも複数台で行き、ピッタリ一緒に移動は無理でも、決まったSAやPAで合流して休憩などあるでしょう?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/29(木) 15:47:17 

    >>92
    勝手に貸し切り駐車場にしてるってことだね。

    家族で長距離移動やトラックの仮眠はOKだよ。
    というか無理に運転して事故するくらいなら、仮眠とった方がいいから。
    (高速の警備担当してる会社勤務)

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2020/10/29(木) 15:47:50 

    >>44
    >>16
    とりあえず勘違いして嫌味コメントしたこと謝ろうか

    +3

    -3

  • 106. 匿名 2020/10/29(木) 15:58:06 

    >>104ですが
    勘違いしてる人がいるから書いておくね。
    PAやSAが混んでるから、すぐに出なきゃ!という注意喚起ではありません。
    ドライバーの人はゆっくり体を休めて運転して下さい。

    長居することで注意されてるのは、混んでるイートスペースに食べ終わった後もずっといることです。
    他の休憩スペースや車内なら大丈夫ですよ。

    乗り合わせて車だけを放置したり、何日も車内泊するのはいけません。
    ドライバーが休む為に車を停めておくのは大丈夫。しっかり休憩時間や仮眠をとって下さい。
    焦ると事故のもとですから。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2020/10/29(木) 15:58:20 

    >>49
    こういう人悪気ないから厄介
    何が悪いの?って思ってそう

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/29(木) 16:16:18 

    >>107
    宿泊費を浮かせたいから、ルール・マナー違反してサービスエリアでキャンプごっこですか…。子ども達が大人になったとき、楽しかったはずの家族の思い出が、あれはやってはいけないことだったんだ、うちの両親はバカ親だったんだ…と恥ずかしいものに変わりますね。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2020/10/29(木) 16:18:12 

    >>49
    宿泊費浮かせる為ってわけじゃないけど、

    中国地方のど田舎住みで、金曜の仕事終わって夜に子ども達乗せて家出発。
    途中のPAで一旦仮眠(子ども達はその前からずっと寝てる)。
    朝一で移動して、
    子どもが起きる頃にはUSJやディズニー。
    土曜夜はホテルや旅館に宿泊。

    ってことは年1くらいである。
    仮眠っていっても体休ませるくらいしかできないから、親は翌日キツイけどね。

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2020/10/29(木) 16:20:25 

    >>106
    >>90の画像みたいな宿泊施設代わりにするのもOKなんですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/29(木) 16:24:36 

    >>90
    簡易発電機⁈みたいなのにホットプレートを繋げて鉄板焼きしてる家族を見たことがある
    目が点になった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/29(木) 16:27:30 

    >>57
    宝塚の劇場もそういうことある。
    男子トイレのほうがすいてるから。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/29(木) 16:27:58 

    >>110
    これも勘違いしてる人が出て問題になってますね。
    SAやPAではあくまで「仮眠」です。
    ドライバーの体を休め、事故防止の為の仮眠は良しとしてますが「車中泊」目的はNGです。
    宿泊場所ではないので。

    ここだと、
    >>49さんのコメントはごめんなさい。NGです。
    >>109さんなら仮眠の範囲を理解されてるようなのでOK。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/29(木) 16:28:12 

    >>9
    彼が大型トレーラー運転手なんだけど、普通の大型車スペースでも2台分使わないと停められない大きさなのに、トレーラー用のスペースに普通車が停まっている事があるって言ってた。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/29(木) 16:35:23 

    >>113
    目的地に向かう途中での休憩や仮眠ならOKということですね。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/29(木) 16:55:03 

    >>113
    仮眠か車中泊かの線引って難しいですよ

    たとえば>>109さんのように体を休ませる程度の時間しか取れないなら仮眠だと思いますが、例えば12時にPAについて6時まで寝てたら車中泊ですよね
    座席シートで寝てれば仮眠、フルフラットで横になって寝てたら宿泊と言う人もいますが、ならトラック運転手が寝台で仮眠を取るのも宿泊になってしまう

    実際のところ時間で仮眠か宿泊か分けるしかないですが、3時間はどうか5時間はどうか、疲れとれないうちに仮眠時間が過ぎたからと動かすのが妥当なのか、と線引が難しいです
    それをキャンパーなど最初から車中泊をしたい人たちが可能な限り拡大解釈して「これは仮眠だ」と言い張るわけです

    トラックの運転手は言えばわかってくれる人がほとんどですが、キャンパーは開き直って逆ギレする人が多い
    仮眠ならOKのはず!疲れ取れるまで休んでいいはず!疲れ取れるまでの時間は個人差でしょ!ってね
    難しいですよ

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/29(木) 17:08:05 

    >>116
    そうですね。
    この線引きはドライバーの意識次第です。
    例えば3時間仮眠して事故するよりは5〜6時間寝た方がいいとは思いますよね。
    その時にそれを仮眠と考えている人はSAでもマナーを守った行動をします。
    例えば仮眠させてもらったからSAでお土産買うなり、食事を取ろうなどですね。
    あとは車が増えて来たから早めに出よう、静かに利用しようなど。

    はじめから車中泊感覚の人は↑のような行動はしません。車の外は宿泊してるホテルの中庭のような、と言えば分かりやすいでしょうか?
    食事はするでしょうが、利用させてもらってるからって感覚ではないでしょうね。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/29(木) 18:26:00 

    >>73
    車に障害者マークつけてないの?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/29(木) 18:26:36 

    >>73
    うちの祖父も身体障害者だけど、障害者マーク車につけてるよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/29(木) 19:01:35 

    >>16
    >>44
    >>105
    やらかしたと気づいて逃げちゃったのかな?
    ガルちゃんってこういう人多いねー

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2020/10/29(木) 20:18:11 

    >>120
    きれいにマイナス2
    >>16さんと>>44 さんがマイナスつけたのねw

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2020/10/29(木) 21:12:26 

    >>121
    その2人じゃないけど、しつこいなって思ってマイナス押したよ。
    その人達も煽りでどうなんだ?と思ってスルーしてたけど、あなたもかなりしつこい。
    どっちもどっち

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/29(木) 21:15:32 

    >>77
    なるほどー。そんな人もいるんですね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/29(木) 21:30:38 

    >>122
    really⁉️🤣💦

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2020/10/29(木) 21:35:51 

    SAのトイレでスウェット着たスッピン女性が顔を洗ったり歯を磨いたりしてたのを見て不思議だったんだけど車中泊した人なんだね

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/30(金) 01:13:31 

    >>93
    手洗いで顔洗っちゃダメなの?長距離運転手は良くて一般人はダメな理由って何?高速料金支払ってるし、サービスエリアで飲食もしてくれるお客様じゃん。

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/30(金) 02:09:46 

    >>1
    そう言えば、SAで車を邪魔だって言ったから
    あおり運転になって夫婦が跳ね飛ばされて子どもだけ生き残った事件あったな
    あれ裁判結局どうなったんだろ
    犯人も頭おかしいから子どもたちに復讐しにきそうで怖いなと思った
    邪魔だ発言ですら本当にいったかわからないし

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/30(金) 05:37:56 

    車椅子専用の所に枠から大きくはみ出て駐車した車、なんか派手なオッサンが出て来て食べたものとかのゴミをそのまま捨ててた
    目の前にゴミ箱あるのに
    関東のSAだけどその車なにわナンバーだったから何か悪いイメージ通りだった

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/30(金) 05:50:04 

    >>126運転中で眠くてしょうがない時はPAで顔洗う時あるよ
    長距離で事故ったりしたくないからね

    +1

    -2

  • 130. 匿名 2020/10/30(金) 05:53:27 

    >>90
    キャンプ場行く金もないなら出かけるなw
    貧乏人

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/30(金) 09:34:59 

    >>126
    >>129
    え?キャンプ目当てで皿や顔洗うのにトイレ汚すのと、仕事や眠気覚ましで顔洗うのと同じですか????

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/10/30(金) 11:59:30 

    高級車は障害者スパースに止めがち
    あとギャルソン貼ってるダサい車も

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/30(金) 18:06:19 

    >>57
    気を付けます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード