ガールズちゃんねる

お金が貯まらないのは財布のせい!? 貯まらない財布の特徴6つ

90コメント2020/11/16(月) 06:17

  • 1. 匿名 2020/10/28(水) 10:25:17 


    お金が貯まらないのは財布のせい!?貯まらない財布の特徴6つ(サンキュ!) - Yahoo!ニュース
    お金が貯まらないのは財布のせい!?貯まらない財布の特徴6つ(サンキュ!) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お金がなかなか貯まらない人も、近ごろ貯蓄ペースが落ちぎみの人も、手始めに財布の片づけをしてみよう!毎日使う財布を整理して使いやすくすれば、お金に対する意識も変わり、きっと貯め体質になれますよ!


    貯まらない財布の特徴6

    □財布自体がなんか汚い
    財布はお金を保管する物。なのに手入れもせず、ずさんに扱ってボロボロなのは、お金を大切にする心を忘れているサイン。

    □小銭が多くてずっしり重い
    無計画に出費する人は、パッと出せる"お札"で支払う傾向あり。結果、小銭入れにはお札がくずれた小銭がジャラジャラ~。

    □厚みが4cm以上でやたら重い
    お守り札やおみくじ、大事な手紙などを持ち歩きたくて、つい入れちゃう。お金と関係ない物が場所を取ってメタボ財布に!

    □中に入っている紙類がくっしゃくしゃ
    レシートの束、期限切れのクーポン、取りあえずもらった割引券などが入れっ放しでくしゃくしゃに。お金も埋もれがち……。

    □カード類が多くてポケットがパンパン
    クレジットカードやポイントカードが10枚以上。なかには使ってない物も。「便利だから」と会員証や診察券も入れっ放し。

    □いくら入っているかすぐ答えられない
    財布がレシートやらお守りやら、現金以外の物で大混乱!いくらあるのかパッとわかりづらく、気づいたらお金がないことも。

    +7

    -46

  • 2. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:12 

    財布の問題ではないやん

    +308

    -1

  • 3. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:31 

    性格でしょ。

    +160

    -1

  • 4. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:48 

    己のせい

    +113

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/28(水) 10:26:49 

    要は整理整頓できない人の問題ってことだよね

    +99

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:09 

    給料が安いからです

    +116

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:35 

    財布関係ないw

    +104

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:45 

    財布の中結構整理してるけど全然お金貯まらない。

    +84

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:53 

    綺麗な財布使ってきちんと整理整頓してても、浪費で300万円借金ある友達いるからなんとも…。

    +69

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:54 

    それうちのオカンやん

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/28(水) 10:27:59 

    キャッシュレス進めばこういう記事もなくなるんだろうな。

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:02 

    結局、自己管理能力wwww

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:24 

    結局収入がすべて

    +74

    -0

  • 14. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:35 

    ほとんど当てはまってるけど、低所得にしては貯金ある方だよ。
    財布の問題じゃない。

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/28(水) 10:28:59 

    厚み4cm以上ってすごいな

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:02 

    >>8
    一緒!笑
    わりときれいにしてるけど貯まらない…

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:06 

    あまり欲しいのがない。

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:30 

    財布の管理に性格が出るよね
    雑な私の財布はレシートが溜まりがち

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/28(水) 10:29:33 

    赤い財布はダメとか言うよね。
    私、赤い財布だけど関係あるのかなぁ。

    +15

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:15 

    私はブランド物の財布を綺麗に持っていたいから、そのためにお金を使うよ。ピカピカの浪費家です。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:15 

    貯まらない財布じゃなくて
    貯まる財布見せてよ

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:20 

    >>1
    なんか、新種の紫財布出てきたなw

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:43 

    本人の気持ち次第。うちの祖母、凄い資産家だけど財布は印伝の巾着に小銭山盛り。

    +0

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/28(水) 10:30:45 

    >>1
    自己管理出来ない人の財布の特徴ですよね?
    だらしない性格ならそりゃ金貯まらんだろうと紐付け出来るわ

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:02 

    黄色くて龍が水晶持ってる財布使ってた母も貯まらなかったよ

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:06 

    >>1
    紫の財布が追加されたw

    +21

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:09 

    >>19
    私、赤にしてからたまるようになったよ
    誕生日色占いが赤系なんだ

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:09 


    そうやって
    新しい財布を買ってしまう
    自分のせいです。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:12 

    財布のせいにするなよ
    自分の金銭管理のなさのせいだろ

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/28(水) 10:31:49 

    小さい財布で全て解決
    でも、お金貯まらないよ…
    普通の財布に戻れない?!abrAsus(アブラサス)の
    普通の財布に戻れない?!abrAsus(アブラサス)の"小さい財布"がミニマル&コンパクト過ぎて最高に使いやすい | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    abrAsus、アブラサス、小さい財布、薄い財布、比較、オススメ、評価、レヴュー、使いやすい、デメリット、ミニマル、スマート、高級、革、メンテナンス、劣化、コロニル、シュプリームクリーム、ブッテーロレザー、エディション、最後、人生、正解、カード、小銭、お...

    +1

    -5

  • 31. 匿名 2020/10/28(水) 10:32:06 

    >>1
    これの豪華バージョン?w
    お金が貯まらないのは財布のせい!? 貯まらない財布の特徴6つ

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2020/10/28(水) 10:32:27 

    全部当てはまらないけど貯金は・・・。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:09 

    >>1
    全部当てはまらないけど貧困

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:19 

    開運財布を買うこと自体が浪費に思える

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:38 

    うちの父親、私が小学生の頃に使ってたポチャッコの財布使ってるけど、お金それなりに持ってるよw
    お金が貯まらないのは財布のせい!? 貯まらない財布の特徴6つ

    +39

    -3

  • 36. 匿名 2020/10/28(水) 10:33:49 

    >>22
    しょっぱなから紫の財布でしたね笑

    私は紫の財布のことよく知らない世代ですけどね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/28(水) 10:34:36 

    今年の11月1日が使い始めるのに良い日だと聞いたので財布買ったけど待ちの状態だわ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/28(水) 10:35:50 

    よけいなお世話じゃ!!

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/28(水) 10:36:38 

    >>36
    ガルを初めて開いた時はオェー鳥とか紫の財布とか謎の画像ばかりで内輪ネタについていけない感じでした

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/28(水) 10:37:52 

    >>39
    あとサーモスの水筒も

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/28(水) 10:39:35 

    ズボラだからって事?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/28(水) 10:40:13 

    >>40
    それ分かりません

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/28(水) 10:42:18 

    100均の財布だから頻繁に変えててキレイだし
    小銭は積極的に使ってるからいつもあまり入ってないし
    クーポンも積極的に使うから紙類入れてないし財布薄いし
    カードは2枚しかなくてポイントカードも5枚くらいで
    月の予算の残りいつも気にしてるから財布内の現金残高は把握してるのに

    貧乏なのはなんでかな・・・

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/28(水) 10:43:25 

    >>1
    うちの父はバブルの時に買った財布を今でも大事に使ってるよ。
    札束でパンパンになった名残りで革が伸びきってヨレヨレのきちゃないやつ。
    途中何度か買い替えたらしいけどその度に収入が下がりだしたからすぐに元の財布に戻したらしい。
    3回買い替えてそれだったから今はボロボロのやつだけ使ってる。
    迷信なんだろうけどある意味験担ぎみたいなもんだよね。
    見た目はあれだけど十分だと思う、自分が納得してれば。
    レシートでパンパンとかじゃなければいいんじゃないかな?
    30数年も大切に使って貰えて財布も喜んでると思うわ。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/28(水) 10:43:35 

    コンビニで買い物してるからじゃない?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/28(水) 10:44:25 

    >>35
    お父さんかわいいw
    娘のためにがんばろうっていう気概を感じるよ

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/28(水) 10:45:12 

    >>19
    昔から商売人は持たないと聞いた
    私も赤い財布の時はお金出ていっていた

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/28(水) 10:48:04 

    >>2
    財布関係ない。
    男の稼ぎが悪いせい。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2020/10/28(水) 10:48:36 

    言ってる事はそこそこ正しいのに
    本人が慢性イラつき型で他人に何か上から言いたいだけだから
    ビミョ~に不快感がある人っているよね

    言うほどではないからこっちに地味に溜まる

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/28(水) 10:50:53 

    >>2
    だよね
    貯金は銀行かタンスだもの

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/28(水) 10:52:35 

    財布の扱い方じゃないかな?
    カバンに入れっぱのままとか、雑に扱うとか。
    私は帰宅したら必ずカバンから出して、定位置に置いてる。
    月に一回は、財布の中の物を全て取り出してキレイに拭いたりしてる。

    それをし始めてから、お金に困らなくなったよ。

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/28(水) 10:53:28 

    >>1
    財布が汚いから、お金が貯まらないんじゃなくて、お金がないから財布買えなくて、財布が汚いんじゃないの?

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/28(水) 10:53:43 


    金色の財布持ってるおばさん
    たまにいるーw

    財布関係ないない
    あんまり入れなきゃ使わない

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/28(水) 10:55:18 

    キャッシュレス決済が進んでるのに財布のせいにされましても...

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/28(水) 10:56:10 

    >>1
    財布より本人の貯金をする意志だと思うけど

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/28(水) 10:56:46 

    今の財布ボロボロだから変えた方がいいかなと思ってるけど欲しい財布も見つからないし今のブランドが無くなったし他の財布に高いお金だしたくないしボロボロだけど気に入ってたからまだしばらく大事に使う。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/28(水) 10:56:50 

    雑誌付録の家計管理フォルダを財布にしていて1週間単位で金銭管理
    毎日簡単な家計簿つけるようにしたら節約して生活するのが楽しくなって今まで服や化粧品をバンバン買っていたけど買わなくなった
    財布自体はブランド長財布やらミニ財布やらいろいろ使ってきたけど財布にはなんの罪もないよねw

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/28(水) 10:57:25 

    財布は整理してるけどお金は貯まりません
    ネットバンキングになってからはすぐに確認できるのもあってますますお金の管理が甘くなってる気がする。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2020/10/28(水) 10:58:25 

    >>8
    財布の中綺麗にしただけでお金たまるならだれも苦労はしないよね。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/28(水) 11:04:22 

    お金が喜ぶ遣い方をしたら、何かしらで返ってくるよー。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/28(水) 11:05:35 

    >>60
    どういう使い方したら喜ぶの?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/28(水) 11:13:42 

    >>61
    使い方はよくわからないけど。
    節約はしてるけど祝い事やらにケチせずに出すとこには出す!みたいにメリハリつけてちゃんと出費すると戻ってくるって言うよね。
    なんか憂鬱になったり、イライラした時にパッと使ったり。
    いいお金の流れを作ると戻ってくるって聞いた。
    ずっとケチケチ出し惜しみする人ほどあまりお金ないって人が多いらしい。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/28(水) 11:16:33 

    >>19
    それを検証するために、今年は赤い財布を使ってる!
    今のところコロナの影響でお金貯まってる~。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/28(水) 11:18:31 

    長財布からミニ財布に変えたら浪費癖がだいぶ治った。お金使うときに冷静になれる。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/10/28(水) 11:20:47 

    >>60
    後輩におごるようにしたり、人にプレゼントをするようにしたら
    お金入ってくるようになったような?
    でも返ってくるかわからないのに見返りを求めず実行するのは難しいよね。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/28(水) 11:28:19 

    要は、財布を新調しろ(金を使え)って事ね。
    どうせ春先にも同じトピ立つよww

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/28(水) 11:31:14 

    だらしないだけのような

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/28(水) 11:35:47 

    芸能人でも色々な人ジッパーを財布代わりにしてる人いるってさ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/28(水) 11:49:08 

    >>21
    そうそれ❗️
    占いとか通販とか貯まらない財布の見本みたいなのは見るけど、これが貯まる財布でこれが使い方です❗️ってのは見ないよね。
    どんな風に財布の中を整理してどう使うのか教えてもらいたい。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/28(水) 11:50:23 

    >>66
    そんなしょっちゅう財布も買い換えられないよ。
    そんなお金あるなら食材買うわ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/28(水) 12:04:39 

    こういう記事って10年以上前からあるよね
    パクったものに加筆して自分の記事ですみたいな顔してるの情けない

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/28(水) 12:08:05 

    いくつかあてはまってるけど、毎年100万は貯金してますが?

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/28(水) 12:14:50 

    >>9
    金遣い荒いと意味ないよね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/28(水) 12:15:07 

    財布なんか関係ないわ。

    私の財布なんかドンキで千円の財布でボロボロで領収書、カードだらけで小銭もパンパンだけど稼いでるしお金はしっかり貯まってます。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/28(水) 12:21:57 

    責任転嫁もはなはだしい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/28(水) 12:25:05 

    >>61
    そうね、買い物をする時に、お金を出す時は丁寧に出す。
    今は時節柄で出来ないけど、お釣りを貰う時も同じ。
    バーゲンでとか、安かったとかで買わない。
    多少の値が張っても良い物を買ったり、自分も人も喜んでくれる様にしたら良いよ。

    これを続けてたら、生命保険の返戻金あったり、臨時収入が入ったりしたね。
    宝クジは買わないから、ドカンと大金は入らないけどね。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/28(水) 12:29:08 

    >>65
    見返りを求めたら返って来ないよ。
    やったらやった放しがいいよ。
    恋愛でもそうだと思うんだけど、見返りばかり求める男はイヤでしょ?
    してやった、やってやったみたいな。
    むしろ、些細な事をサラっとやって、見返りを求めない男の方が、こちらも応えてようと思うよね。
    それと同じかな。

    お金を遣う時は、遣ってやったみたいな感じだと返って来ないよ。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/28(水) 12:35:14 

    画占い系は緑の財布、鞄から出して他の場所に置くや財布を布団に入れて寝かすって
    財布持っていくの忘れそう…

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/28(水) 12:40:06 

    お金の有無は最終的に本人の自己管理
    自分が月々何に対していくら支払っているかとか保険であればプランを理解した上で加入して支払っているかとかわかって払うのとわからないで払うのは違う

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/28(水) 12:50:14 

    1万抜かれても全く気が付かないと思う。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2020/10/28(水) 12:59:46 

    財布関係ないよ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/28(水) 15:19:52 

    >>1
    私全部当てはまる
    本当に貯まらない

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/28(水) 16:05:39 

    ただ単に安月給なだけです。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/28(水) 16:15:54 

    >>4
    自分で稼げるかどうか
    親が金持ちかどうか
    決して財布の問題じゃない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/28(水) 16:25:16 

    >>50
    子供の頃タンス貯金って、引き出し開けたら札束がぎっしり詰まってるタンスって思い浮かべていたよw

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/28(水) 18:13:29 

    >>19
    赤って縁起のいい色とも言いません?
    財布買い換える予定ですが赤にするつもりです(^_^)

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/28(水) 19:31:12 

    >>43
    積極的にお金使いすぎだと思う

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/29(木) 16:53:44 

    >>74
    私も同じ!財布は1の全部当てはまってる!!
    でも使う以上に稼ぐし貯まっていってるから
    財布にもお金にも無頓着。

    財布なんか気にしてる時点で貯まらない気がする。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/29(木) 18:07:14 

    >>30
    ブログ誘導ご苦労様。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/16(月) 06:17:56 

    >>70
    私に言われてもwそんなん知らんわww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。