ガールズちゃんねる

結婚前、結婚後の貯金について

113コメント2020/11/08(日) 16:04

  • 1. 匿名 2020/10/23(金) 00:07:54 

    1年半付き合っている彼氏がいます。結婚前提で付き合いました。
    前から「結婚したらお金かかるよ」とよく言われます。
    私「結婚しても貯金しながら生活したい」→結婚したら貯金なんかできない
    私「できないかもだから今貯金してる」→そのお金も結婚したらすぐなくなる
    私「じゃあどうするの?」→だから、結婚も大変だよってことだよ

    という感じで、他にも今やってる○○(マツエクや脱毛など)も行けなくなるよ、カツカツで生活するようになるよ、結婚したらお金かかるんだから、と口酸っぱく言われます。
    結婚したら〜とか、結婚の話はよくするけど上に書いたようなことばっか言われるので、ほんとにこいつ結婚する気あるんか?と思ってイライラします。
    周りの既婚者に話を聞いているそうなのですが、「結婚したら大変よ〜」という感じのことばかり言われるのでそれも影響していると思います。まあほんとに結婚するつもりがないのかもしれませんが笑

    みなさんは結婚前貯金はどのくらいしてましたか?又、結婚後一緒に住み始めてから貯金はどのようにされてますか?

    +9

    -54

  • 2. 匿名 2020/10/23(金) 00:08:22 

    中古女は要らん

    +7

    -48

  • 3. 匿名 2020/10/23(金) 00:08:37 

    幸せわけたろ

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2020/10/23(金) 00:09:01 

    >>3
    すみません、トピ間違えました。

    +53

    -2

  • 5. 匿名 2020/10/23(金) 00:09:05 

    結婚前、結婚後の貯金について

    +8

    -7

  • 6. 匿名 2020/10/23(金) 00:09:41 

    結婚前、結婚後の貯金について

    +1

    -9

  • 7. 匿名 2020/10/23(金) 00:09:46 

    主さんは専業希望なの?正社員からパートにしたいとか?彼はなんでそんなにお金なくなる!って言ってるのかな?
    たしかに子供できたらお金かかるけど子なし2馬力ならむしろお金はガンガン貯まるかな

    +166

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/23(金) 00:09:53 

    結婚前、結婚後の貯金について

    +19

    -3

  • 9. 匿名 2020/10/23(金) 00:10:26 

    >>4
    でも、縁起良くね?笑

    +75

    -3

  • 10. 匿名 2020/10/23(金) 00:10:57 

    金使いの荒い奥さんになってほしくないから言ってるんだと思う。

    +80

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/23(金) 00:11:06 

    >ほんとにこいつ結婚する気あるんか?と思ってイライラします。


    結婚する気ゼロだと思う

    +202

    -3

  • 12. 匿名 2020/10/23(金) 00:11:21 

    「今貯金してる」ってトピ主さんはすでに貯金できてるみたいだし、
    彼がちょっとうるさい感じはする。
    結婚するって正式に決まったら、
    お互いの収入や貯金や二人で暮らしたらどのくらいの生活費がかかるか、
    ざっと計算して話し合えばいいんじゃない?

    +89

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/23(金) 00:11:27 

    >>4 5の倍数のトピと間違えたんだね

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/23(金) 00:11:28 

    >>1
    それどう考えても結婚する気ないと思う

    私は24の時結婚した時は貯金は300万くらいあって、結婚後も私の稼いだ分は貯金って感じで貯めてました
    長期休みの出費だけ私が出す感じにしてたかな
    普通に倹約して貯めてましたよ
    今は再婚したから過去形にしましたが 笑
    再婚の時はもっと沢山貯めてましたよ。

    +92

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/23(金) 00:11:30 

    共働きで裕福でもないけどマツエクもネイルも何も言われたことない
    彼氏は主にお金使って欲しくないんじゃないの?

    +90

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/23(金) 00:12:20 

    >>1
    じゃあ頑張って働こうね!っていっとけば?

    +40

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/23(金) 00:12:36 

    彼氏は結婚するきないんじゃない?

    「二人で頑張ろう」とか色々やりくりしたり相談したりして結婚計画話すけど。

    彼氏は自分の稼いだお金を貴女に夫婦になって共有するのが嫌なのかな。

    +88

    -0

  • 18. 匿名 2020/10/23(金) 00:12:41 

    彼、結婚したくないんじゃない?

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/23(金) 00:13:50 

    >>1
    ちょっとモラハラ臭するんだけど…
    結婚したら経済DVしそうだなと思ってしまった
    結婚したら大変だから2人で一緒に結婚資金貯めようと提案してみては?
    結婚前の貯金は結婚しても2人のお金にはならないのだし

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/23(金) 00:14:21 

    結婚しない為の言い訳

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/23(金) 00:15:16 

    ただのドケチ

    結婚したらもっとグチグチ言われるよ
    やめた方が良いと思う

    +27

    -3

  • 22. 匿名 2020/10/23(金) 00:15:21 

    >>7
    まあ価値観の問題だけど
    子供を産み育てる幸福よりも自分たちの束の間の楽しみか

    +9

    -8

  • 23. 匿名 2020/10/23(金) 00:15:24 

    >>19
    マツエクや美容代をムダ使いって考えてるあたり、
    結婚したあとくどくど口出してきそうで嫌だよね
    お互いに伴侶の価値観を認めあえないとキツい

    +80

    -3

  • 24. 匿名 2020/10/23(金) 00:15:26 

    今の彼氏と結婚する時、自分の貯金額言わない方がいい。(少なめに言うとか)前もって見せる用の通帳あった方がいいかも。金にうるさいヤツは面倒。

    +50

    -3

  • 25. 匿名 2020/10/23(金) 00:15:27 

    脱毛もマツエクも行ってる
    旦那は収入あるから
    専業で美容にお金掛けても文句言われない
    主もそういう旦那を見つけなよ

    +13

    -6

  • 26. 匿名 2020/10/23(金) 00:15:56 

    >>1
    どうにかなる
    ここは荒らしとか僻みが多いから真に受けないほうがいい

    +5

    -4

  • 27. 匿名 2020/10/23(金) 00:16:04 

    結婚して子どもいるけど趣味あるし、欲しいものは買ってるよ
    もともとそんなに物欲ないけどね

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/23(金) 00:16:24 

    お金遣い荒いと思われているのでは?
    彼氏からすると必要のない事にお金を使っているように見えている。
    でもその彼氏は沢山貯金して一切無駄遣いしないのか?
    彼氏が共働きで生活したいのは透けて見えるけど、無駄遣いも禁止で貯金もできないってどういう事なのだろう??給料安いの?

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/23(金) 00:17:00 

    専業か二馬力かでも多少変わるとは思う

    私はまだ子供いない専業だけど、通ってたネイルサロンは行くのやめたし美容とか服は滅多にお金かけなくなりました。旦那は一生懸命働いてるのに自分にはお金かけたくないと思って

    貯金300万くらいあった友達は結婚したら一気にお金無くなったよーって言ってたのでお金は掛かるとは思います

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/23(金) 00:18:29 

    結婚してもしなくても、生きてたらお金かかるよね?

    彼氏、何を言ってんだろうって思っちゃった。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/23(金) 00:18:36 

    >>22
    まるで子供いないご夫婦が享楽主義かのように言うねぇ
    どちらにせよ子供できる前は貯めどきでしょ?

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/23(金) 00:19:15 

    みんな言ってるけど彼結婚する気なさそう。
    あるならどのくらいかかるのかリサーチして対策考えたりすると思う。
    既婚者の意見聞けるなら具体的な話も聞けるはずなのに否定するばかり。
    結婚を前提に付き合ったけどしたくなくなったからそう言ってるのか、もしくは結婚しても金遣いは荒くするなとか主を牽制してるのかもね。
    どちらにしてもなんかめんどくさそうな男だね。

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2020/10/23(金) 00:19:40 

    >みなさんは結婚前貯金はどのくらいしてましたか?
    300

    >又、結婚後一緒に住み始めてから貯金はどのようにされてますか?
    夫の給料から夫の口座に貯めてる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/23(金) 00:22:56 

    結婚3年目でまだ子供いないから独身一人暮らし時代とは比べ物にならないくらい貯金出来てる
    単純に収入は倍以上になり、生活費は2倍もかからないから
    結婚するときお互い貯金200万ずつ出し合って式ハネムーン家具家電とかの初期費用に使ったよ!

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/23(金) 00:24:20 

    現旦那(結婚前提に付き合った人)には、
    元々貯金するタイプではなかったからこの金額は貯めようねと話してました。

    入籍した時にはちゃんと目標金額貯めてました。
    私は元々貯金大好きなので毎月貯めてました。

    現在は一つの口座を貯金の口座にして、地道に貯めています。外食費も設けているのでそこまで苦ではないです!

    主の彼氏は結婚する気あるのかな?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/23(金) 00:24:36 

    えー?!
    逆じゃ?結婚してもフルタイムで働いてるし、産休育休経て収入減った時期とかあったけど、
    むしろ貯金ふえたよ?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/23(金) 00:27:17 

    彼氏、結婚したいんなら大変だよって周りに言われても
    2人で頑張っていこうとかいう方向にならないのかな?

    主と結婚したいんならもっと前向きになれると思うんだけど、、、

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/23(金) 00:29:55 

    >>1
    「結婚したら貯金なんかできない」

    具体的な理由は聞いた?
    家賃とか水道光熱費の基本料金とか、一世帯分になったら年間でかなり浮く分もあるよね

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2020/10/23(金) 00:33:41 

    >>1
    入籍して半年たちますが、毎月貯金できてるよ。お互い一人暮らしだったけど、旦那と一緒に暮らすようになって一人あたりの生活費が以前の7~8割でむしろ余裕ができた。
    もちろん一時的な出費(引越費用、指輪、家具家電)はあったよ。

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/23(金) 00:39:42 

    共働きで子なしです。

    夫が出費担当、私が貯金担当、
    残った金額が自由費って感じなので、
    マツエクも毎月行ってます。

    矯正も結婚後に始めました笑

    子どもが出来ればまた変わるかと思いますが、
    お互い働いていたら、案外結婚したくらいでそこまで生活は変わらないと思います。

    +3

    -2

  • 41. 匿名 2020/10/23(金) 00:40:46 

    お金に無頓着や浪費家は論外だけど、嫁のお金の使い方に細かいこと言う男も相性合わないと苦労すると思う
    使わせてくれないと年収高くても意味ないから

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/23(金) 01:02:13 

    >>1
    私も一生働くから大丈夫だよ!!って言ってほしいんだよ。

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/23(金) 01:04:16 

    >>1
    お二人共、現在は実家暮らしですか?
    もしそうなら彼氏が「結婚したら今よりお金かかる」って思ってしまうのも理解出来るような。。。

    独り暮らし同士なら、結婚した方が家賃光熱費の負担が少なくなるので、貯金は出来ると思いますよ

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/23(金) 01:04:39 

    お互い全く無かった。
    その上夫は奨学金の返済が10年残ってたからマイナスだよね。
    若かったから、お互い健康なら何とかなるわと結婚した。
    25年経ったけど、今はちゃんと家も建てて貯金もして旅行も行けて、幸いコロナの影響も経済的には受けずやれてるよ。
    そんなに主の彼が不安そうなら一度、ひと月の収支を試算すればはっきりするよ。
    ただただ不安な人に付き合ってるのは疲れるもんね。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/23(金) 01:09:13 

    >>1
    主と結婚したくないんだよ。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/23(金) 01:32:20 

    >>35
    外食費いくらに設定してますか?

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/23(金) 01:36:36 

    >>1 結婚前貯金はどのくらいしてましたか?
    自分は100万くらい
    結婚式とかは親に出してもらった。

    結婚後一緒に住み始めてから貯金はどのようにされてますか?
    自分が働いてた時は余った分
    今は専業主婦だからなし。
    旦那は毎月決まった分会社の財形と株 
    結婚前は旦那の貯金あんまりなかったけど、結婚したら真面目になってきたから任せてる。

    +6

    -2

  • 48. 匿名 2020/10/23(金) 01:37:12 

    >>23
    私もそれ気になりました。
    貯金云々よりも価値観の相違があるのはどうかな。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/23(金) 01:45:04 

    >>1
    周りの既婚者から嫁の愚痴とか聞かされ過ぎて2ちゃん脳みたいになってるんじゃない?
    ATM扱いされるとか、好きにお金使えなくなって結婚は墓場だ、みたいな。
    それで主のことネチネチ牽制しまくって、まつエクや身の回りのことに余分なお金をかけず、共働きで稼いでくれてお金に困らない生活がしたいって自分にとって都合がいいように誘導したいのかなぁと思った。
    結婚チラつかせながらそんな試すような事ばっかり言うのムカつくし、私なら貯金額突きつけて結婚の為にこれだけ貯めたけどあなたがそんな事ばっかり言うならもうサヨナラだね...って言う。

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2020/10/23(金) 01:55:00 

    私は30過ぎの結婚だったので、1000万程貯金してました。
    結婚や新生活にかかる費用を出したら、その後はお互い独身時代の貯金は無いものとして生活しています。
    基本は夫の給料の中でやりくりして、私の給料は丸ごと貯金です。
    子供がいなければどんどん貯まっていきますよ。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/23(金) 02:31:30 

    >>1
    次にそれっぽいこと言われたら「じゃあ私とはしたくないって事?」って聞いてみれば?

    結婚前の貯金は情けないことに50万ほどでした。結婚してからは、毎月決まった額を貯金しているしカツカツって程ではないな。マツエクや脱毛などは結婚してお金が辛くなったら止めればいいよね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/23(金) 03:07:38 

    子どもが生まれるまでは兼業だからめちゃ貯まった。私名義の貯金が一千万。子ども2人産んだら湯水の如く出て行きました。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/23(金) 03:42:16 

    >>1
    否定ばかりでつまんない男だな。他当たろう…

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/23(金) 03:43:31 

    >>1
    今貯金してることは黙ってた方が良かったと思う。結婚する気ゼロか甲斐性なしな感じがするからあてにされちゃうよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/23(金) 05:03:16 

    >>1
    彼氏は経済DVしかねないし、結婚する気がないっぽい
    主には彼氏を「これ以上建設的な話し合いを望めないなら、別れて次を探す」と言って、期限を決めて最後通告的に付き合うのをおすすめする
    本気で婚活するなら、この間にアプリや相談所に載せる写真を取ったり、相談所を探すなどの婚活準備をしてもよい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/23(金) 05:14:58 

    >>1
    まあ男性はキツイよね

    でも女性は。。人それぞれ
    ホテルの高級ランチは女性ばかりだなぁ。。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/23(金) 05:17:40 

    それ絶対、結婚してマツエク脱毛行こうものなら「結婚したのにまだそんなの行くの?」ってうるさーく言われるよ!!!
    わたしは逆に独身の時低収入でそういうの行けなかったけど、結婚してから普通の暮らしができるようになって行き始めたよ!
    旦那に行きたいって言うと必ず「どんどん可愛くなるね!行ってきなー!」と送り出してくれる。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/23(金) 05:22:14 

    >>29
    まあさすがに子供いない専業主婦なら行きづらいね

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/23(金) 05:45:12 

    彼氏、なんで主さんの今の貯金も無くなる前提なんだろう。
    全部使う気なんかな。
    すごいケチケチしてそう。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/23(金) 05:48:23 

    男はATMになるにわかっているからなあ。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/23(金) 05:51:54 

    単純に、彼氏からみたら主さんは、浪費家なのかなと思った
    結婚したからって、節約できるように見えないのかも

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/23(金) 06:30:40 

    1です。
    みなさん色々な意見ありがとうございます!
    結婚しても共働き希望ですが、子どもは早めに欲しいなと考えています(彼にも伝えています)
    貯金は現時点で彼600万、私が150万で、わたしの貯金が少ないことも気にしているみたいです

    +2

    -5

  • 65. 匿名 2020/10/23(金) 06:35:38 

    >>64
    追記
    2人の手取り合わせて30ちょっと
    ボーナスも1人夏20冬50ほどもらえます

    +0

    -5

  • 66. 匿名 2020/10/23(金) 06:38:13 

    主さん、彼氏さん、年齢は?
    社会人何年目?
    二人合わせてではなくて、それぞれの手取りは?
    実家?それとも独り暮らし?

    その貯金額の差、よほどの環境の違いがない限り、彼氏が主さんの浪費を心配して牽制するの、当たり前だよ

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2020/10/23(金) 06:40:52 

    >>1
    私は結婚してからの方が貯金増えたけどな。
    夫のお金で生活して、私の分は全部貯金。
    子どもが生まれて専業主婦になったから、今はそんなに貯金できないけど、共働きの時の貯金があるから余裕ある。

    共働きならお互いのお小遣いからマツエクとか普通に行けるんじゃない?
    主が言うように、彼結婚する気全く無さそう。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/23(金) 07:04:19 

    収入の差が分からないけど、その収入で彼氏600万も貯めたのなら本当に無駄遣いしないんだろうね。それとも実家暮らし?
    結婚しても楽しくなさそう。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/23(金) 07:05:52 

    >>58
    最近こういうガル男丸出しのコメント多いけど、女性掲示板に入り浸っていったい何を見てきたんだろうと思う。
    節約トピや貯金トピ、学費や親の援助や家計を真面目に考えてる女性の意見がこんなにたくさん溢れているのに全く見えてないのかな。
    それとも世直しのおつもりかしら。

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/23(金) 07:06:35 


    何か細かそうな彼氏。
    結婚しても口うるさそ〜で
    結婚生活、目にみえてる。

    貯金なんて子供出来たら
    ほぼ出来ないもんだし
    贅沢しなきゃ普通の生活送れるよ。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/23(金) 07:08:50 

    >>64
    主ですってつけたほうがいいよ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/23(金) 07:14:01 

    >>64
    主は相当年収低いの?
    それでマツエクと脱毛?
    本当にプロポーズされてるの?

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/23(金) 07:17:47 

    いや、例えばどんな所に金がかかるのかその彼氏知ってる?別に主さん仕事辞めるとか、すぐ子供欲しいってわけでもなさそうだけど
    まだ別々に住んでるならアパートの初期費用とか家具とかで最初はお金かかるけど、今はコロナで結婚式はしないだろうし新婚旅行も海外なんてまだまだ無理だろうし、、、
    そんなにお金かかるかな?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/10/23(金) 07:20:59 

    結婚前提なのに一年半も付き合ってまだ結婚してない時点で結婚する気ないんじゃない?結婚前提だと、遅くても一年くらいで籍入れてるイメージかな。
    彼はそう言って、あなたの方から結婚をやめるって言わせようとしてるようにしか思えない。
    だってホントに結婚したい相手なら「大変だけど一緒に頑張ろうね」って感じになると思う。

    私は結婚後は子どもが早く欲しかったし、引っ越しのため仕事辞めないといけなかったから専業主婦してたけど、貯金も出来てたよ!

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/23(金) 07:31:24 

    >>65
    えっ、2人合わせて?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/23(金) 07:32:26 

    私「できないかもだから今貯金してる」→そのお金も結婚したらすぐなくなる

    なんで私のお金あてんしてんの?って思う。
    結婚する気がないっていうか、結婚しても俺はお金の使い方かえないからね。っていうふうに先手をうってるんじゃない?
    月3万とかの少ないお小遣いなんかじゃ納得しないよ。みたいな?
    結婚したら何かとお金の問題で衝突することあると思うから、先に合わないとわかってるならこの人にこだわることないと思う。
    別にもいい人たくさんいるよ!

    +3

    -3

  • 77. 匿名 2020/10/23(金) 07:32:37 

    >>64
    子供作って主が働けなくなったら何言われるかわからないね、

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/23(金) 07:37:47 

    >>76
    結婚前提でお付き合いしてて、お金貯めてると言いながら、150万しかないんだよ?彼氏は600万貯めてるんだよ?
    主さんのお金、あてになんか出来るはず無い

    +15

    -3

  • 79. 匿名 2020/10/23(金) 07:45:29 

    彼氏が安月給なのかと思ってしまった…

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/23(金) 07:53:43 

    どれだけお金が貯まってても、主さんがそれを使いたいのに彼がドケチで使わせてくれないのなら苦しいから、その結婚はやめた方がいい。

    ドケチなパートナーといるとあっという間にみすぼらしくなるよ。ソースは私(笑)

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2020/10/23(金) 07:54:29 

    >>46

    35です。
    外食費は、2人で毎月1万5千円です。(地方住み)

    2人とも趣味がないので、週末の外食を楽しみに生活しています。

    お小遣いはあまり多く渡せないので、外食費で楽しみを作るって感じにしています。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/10/23(金) 07:59:25 

    >>64
    主さん、それは彼氏が結婚躊躇する気持ち分からんでもないよ。

    年収150万って、パートさんが働く金額よりも低くない?何か訳あってその金額なら仕方ないけど、独身で結婚する気があるなら、せめて年収200万以上まで稼いだ方がいいよ。

    結婚は思いやりと二人の努力でやっていくものなのに、主さんも彼氏さんも気持ちが別方向すぎるね。

    +4

    -15

  • 83. 匿名 2020/10/23(金) 08:06:22 

    >>82
    年収じゃなくて貯金だよ
    よく読もうね

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/23(金) 08:06:38 

    >>80
    全く同じ。若いうちは仮にGUでもなんとなく着こなせるけど30過ぎてオールファストファッションはほんと粗しか出ない。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2020/10/23(金) 08:08:42 

    彼氏はボーナスをほとんど貯金に回してるのかな?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/23(金) 08:08:54 

    主は貯金150万しかないなら彼氏は主が金遣い荒いと思ってて自分の貯金使いこまれたくないと思ってるんだと思う。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/23(金) 08:25:07 

    お互いの収入と年齢と実家暮らしか書いてくれないと分からない
    主が実家暮らしで彼氏と歳近くてその貯金額の差なら彼氏の言い分ももっともだと思う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/23(金) 08:26:17 

    >>58
    ホテルの高級ランチは女性ばかりかもしれないけど、
    夜の飲み屋は男性ばかりだよね。

    何言ってるの?

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2020/10/23(金) 08:28:23 

    結婚したら彼氏の収入や家計のお金でマツエクすると思われてるんじゃない?
    お互いの家計に入れる金額と家計から出す出費、お小遣いからの出費について話し合ってみたら。
    家計に入れるお金が同程度でマツエクはお小遣いからでもグチグチ言われるなら結婚は考えた方がいいと思う。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/23(金) 08:37:12 

    400万あったけど、結婚式や車買ったりで100万くらい。それは旦那にも内緒で自分のものとしてとってる。結婚前の財産だからね。子供できるまでは共働きしてて、毎月決まった額を共有の口座に貯めて余りが自分のお小遣い。いま子供が小さくて専業なので、働いてたときのお金(小遣いの余りを貯めてたの)で友達とご飯行ったり自分のことに使ってるよ!旦那に出してもらってるわけじゃないので罪悪感はない。専業でも自分のお金はあったほうがいいよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/23(金) 08:41:03 

    まぁ150万なら結婚式や新居の費用を折半もできないしね。150万しか貯金できてないのに式をしたいとか新婚旅行ならどこ行きたいだとか子供の話されたら嫌にはなるかも。。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/23(金) 08:46:39 

    そう言う口うるさく言うことも性格の一つだから、このあとの長い結婚生活考えた方がいいと思うよ。

    馬鹿じゃなければたいていの人はだんだんとライフプランとか考えだして、お金の使い方も自然と変わってくるものでさ、いま主さんがマツエクとか(彼氏から見たら)贅沢品にお金かけてても、変わってくると思うの。例えばマツエクだけはどうしてもやめられないのなら他の支出を減らすとかね。

    だから結婚前のお金の使い方も考慮しつつ同時に将来のこともちゃんと考えられるひとなのかも見極めないといけない。彼氏は現時点だけ見過ぎてる上に、簡単に口で言うだけで、具体的にお小遣いは何円くらいにしようとか年間貯蓄の目標を話し合うとかしないでしょ。
    今後も自分が不要だと思うものに対してはぐちゃぐちゃわけのわからんことを言ってくると思うよ。

    ちなみに質問の答えはお互い実家暮らしだったので程よく貯金していました。
    結婚後は私の方が浪費家なので私は財形で先取り、旦那は余ったお金を自然に貯めて行くと言う形で別財布です。ほっといても大丈夫な旦那なので半年に一度くらい通帳を見せ合って、お互い満足です。結婚時には一時的に減りましたがこどもが小さいのでずっとプラスです。高校生くらいになった減って行くと覚悟してます。

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2020/10/23(金) 08:58:55 

    >>76
    >私「できないかもだから今貯金してる」→そのお金も結婚したらすぐなくなる
    >↑
    >なんで私のお金あてんしてんの?って思う。

    貯金額が彼氏からみたら、主がお金を当てにしてるようにしかみえないから、言われてるんだと思う。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/23(金) 09:06:53 

    彼も友達や先輩から結婚したらお金かかるぞとか色々言われてビビってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/23(金) 09:07:25 

    そりゃイライラするわ
    彼氏の考えが後ろ向きすぎる

    うちは結婚前の貯金はお互いゼロでした笑
    でも結婚するためにお互い月に5万円づつ貯めて、120万貯まったときに結婚しましたよ

    結婚後は旦那の給料だけで暮らして、私の給料は全部貯金してました
    5年で1000万貯まって今は12年で3000万
    結婚したらお金貯まらないなんて事は無いよ
    むしろ貯めやすくなるよ

    +3

    -7

  • 96. 匿名 2020/10/23(金) 09:23:17 

    彼氏が周りの既婚者に話を聞いているのってこうじゃない?

    彼「僕の彼女は○歳で年収○万円(たぶん低収入)貯金150万しかなくてマツエクや脱毛してるけど結婚しても大丈夫ですかね?」

    既婚者「(その彼女と)結婚したら大変よ〜カツカツで生活するようになるよ」

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/23(金) 11:11:48 

    主と結婚する気がない、本当に収入が低い、主と金銭感覚が合わない。どれ?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/23(金) 12:10:12 

    それってダメだこいつって主が判断されたんじゃ…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/23(金) 12:46:56 

    >>23
    マツエクは無駄遣いというか贅沢だと思うからそれだけでケチだとは言えないと思う。
    お小遣いの中でするなら良いけど。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/23(金) 13:31:53 

    >>1 マツエクくらい結婚しても普通にいけるよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/23(金) 16:15:12 

    >>64
    彼が普段から倹約して沢山貯金しているとしたら彼からすると主さんは浪費家にしか見えないと思う。貯金額に大きく差があるのがね。男性からするとマツエクも脱毛も娯楽なんだろうし…

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/23(金) 16:52:28 

    >>1
    本当に結婚して子ども産まれて、経済的に大変になったら、ほら俺があの時言った通りだ!結婚したかったお前が働け!ってなりそう。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/23(金) 17:19:14 

    結婚する気ないね

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/23(金) 18:39:01 

    共働きで結婚して2年で子供いない20代だけど、今めちゃくちゃお金貯まってるよ。
    奨学金100万くらいまとめて返したけど、それでも2年で800万弱あるよ。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/23(金) 22:01:21 

    >>1
    その彼氏と結婚するかどうかはさておき、結婚前にできるだけたくさん貯金しておいて、結婚相手には「全然貯金ない」もしくはかなり少額を申告しておき、存在を隠しておきましょう!

    なぜなら結婚前に作った財産は、離婚などをする時に「財産分与」の対象にならないので、そっくりそのまま持って出て行くことができます。

    そして結婚相手にお金を貸す時は、必ず借用書を作っておきましょう。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/24(土) 01:36:50 

    >>65
    じゃあ、コロナもあるし冬のボーナスは一銭も手をつけず定期にでも入れて総額200万貯めたら?もちろん彼に貯めたことをは言わなくていいと思うけどこれまで1年半パッパと使ってきた主を見てきたなら変化に気付くと思う。

    それで婚約しなかったらもう結婚する気は無くなったと思っていいんじゃない。所詮は前提だったんだし気が変わることもあるよ。婚約とは違うからね

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/24(土) 21:29:26 

    お互いに一人暮らしであれば結婚した方がお金貯まるよ(お互い仕事してる前提ですが)
    なので今の環境によると思う!
    結婚したらお金かかるのは結婚式や新婚旅行、新居とか最初にかかるから今ある貯金は減るとは思う。でもまた溜まるよ。

    あとは子供が出来たらやはりお金はかかるけどね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/25(日) 02:16:50 

    >結婚したら貯金なんかできない


    結婚するからこそ貯金できるでしょ?意味わからない

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/25(日) 13:41:42 

    >>65
    結婚後手取り15万(多く見積もって)で脱毛とマツエクは身分不相応になるね
    実家暮らしのお給料全部お小遣い状態と生活費折半の結婚生活は違うよ
    旦那が高給取りならともかく2人で手取り30万なら…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/25(日) 18:41:23 

    来年結婚する予定の26歳です。
    現状の私の貯金は遺産相続などを含めると1400万ほどです。
    彼は700万です。
    結婚式にかかる費用は極力抑えて見積もりでは60万円代になりました。
    子供はすぐには考えていないので、当分はお互いに貯金ができそうです。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/30(金) 18:25:22 

    年齢にもよらない?
    主が20代前半、彼が30代とかなら貯金額おかしいと思わないし。
    主、何歳ですか?!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/01(日) 15:18:32 

    >>1
    むしろ二馬力なんだから結婚したら余裕できるよね?
    子供産んだらお金かかるけどさ
    子供や嫁に金使いたくないタイプの彼なんだね

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/08(日) 16:04:08 

    >>1
    結婚前に貯めたお金は、自分のだよ。
    結婚後に貯めたお金が、夫婦のお金です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード