ガールズちゃんねる

東海大 硬式野球部 無期限活動停止 部員が薬物使用した疑い

166コメント2020/10/19(月) 09:08

  • 1. 匿名 2020/10/17(土) 12:21:21 

    東海大 硬式野球部 無期限活動停止 部員が薬物使用した疑い | NHKニュース
    東海大 硬式野球部 無期限活動停止 部員が薬物使用した疑い | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    東海大学は硬式野球部で不祥事があったとして無期限の活動停止を決定したと発表しました。大学によりますと、部員が薬物を使用した疑いがあるということで、午後に記者会見して詳しい内容を説明することにしています。

    +1

    -33

  • 2. 匿名 2020/10/17(土) 12:21:49 

    倒壊大学

    +195

    -10

  • 3. 匿名 2020/10/17(土) 12:22:17 

    誰や?
    どっから入手したんや?

    +102

    -4

  • 4. 匿名 2020/10/17(土) 12:22:56 

    相変わらず体育会系は連帯責任が好きね〜
    くっだらない。真面目にやってた子が可哀想。

    +418

    -12

  • 5. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:25 

    あ〜あ

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:32 

    大麻らしい
    東海大の硬式野球部、複数部員が大麻使用…無期限の活動停止 : 野球一般 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンライン
    東海大の硬式野球部、複数部員が大麻使用…無期限の活動停止 : 野球一般 : スポーツ : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    東海大は17日、硬式野球部の不祥事が判明したため、同部の無期限活動停止を決めたと発表した。関係者によると、複数の部員による大麻の使用が発覚したという。大学は同日午後に記者会見を開き、詳細を説明する。 同部は首都大学野球

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:39 

    こういうのって、学生がそんな簡単に手に入れられる物なんだね。それが怖いわ。

    +188

    -0

  • 8. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:46 

    真面目に野球やってた部員可哀想…

    +235

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:46 

    名門校の野球部トラブル多いな

    +67

    -0

  • 10. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:47 

    >>3
    違法薬物なのか禁止薬物なのかまだわかってない

    +0

    -1

  • 11. 匿名 2020/10/17(土) 12:23:51 

    なんでいつも部活で連帯責任なんだろう?
    違う部活の何人かでやってたら、部活ではなく学校全体で連帯責任になるのかな?

    +107

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/17(土) 12:24:03 

    これ一人ではないんじゃ。一人だったらここまでの事にはならないよね

    +113

    -1

  • 13. 匿名 2020/10/17(土) 12:24:19 

    該当選手だけで良いでしょ
    他の子達が可哀想
    同じ目で見られるしな

    +107

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/17(土) 12:24:29 

    >>2
    だれうま

    +30

    -6

  • 15. 匿名 2020/10/17(土) 12:24:38 

    連帯責任の意味分からん。
    だったら性犯罪者の一族郎党も死刑にしろ。

    +95

    -5

  • 16. 匿名 2020/10/17(土) 12:24:57 

    こんなの個人の問題なんだから休部する必要ないと思う

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/17(土) 12:25:42 

    連帯責任を批判してるコメントあるけど、たぶん部員同士で回してたんでしょう
    複数の部員が使用してたとあるし

    +125

    -4

  • 18. 匿名 2020/10/17(土) 12:26:24 

    >>17
    全員ではないでしょ。やったやつが悪いとその人だけ処罰すればいい

    +82

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/17(土) 12:27:00 

    真面目な子も巻き込まれ
    一人のせいで全員

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2020/10/17(土) 12:27:01 

    >>17
    まぁでも全く関わっていない生徒がゼロとは思えんな

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2020/10/17(土) 12:27:25 

    廃部ではないけれど活動は出来なくなるんでしょ?
    こういう場合、野球で入学した人はどうなるんだろう?
    真面目に頑張っていた人が巻き込まれて自主退学なんてことにならないといいけれど

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/17(土) 12:27:37 

    どこから入手したのか気になるけど。
    連帯責任は可哀想だろ。責任があるのは、今まで気が付かなかった親の方なんじゃないの?

    +8

    -7

  • 23. 匿名 2020/10/17(土) 12:27:39 

    見て見ぬふりしてた奴への懲罰もあるんじゃないの?

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2020/10/17(土) 12:28:09 

    >>7
    大学生なら、クラブ行ったり友達の友達に柄の悪いのがいたり下手な社会人より交友関係広いからね。

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/17(土) 12:28:15 

    連帯責任はおかしいって人いるけど、生徒が薬物やって学校としては試合出れないでしょ。

    +36

    -6

  • 26. 匿名 2020/10/17(土) 12:28:45 

    東海大学は大学野球の日本一を決める全日本大学選手権で、これまで4回の優勝を果たしている強豪校

    強豪校って事はこの為に東海大学選んだ子も居るだろうね。そういう子まで活動できなくなるのは不憫だわ。
    監督が「俺も責任をとって辞める!」とか言い出したのかな?薬物使用したクソ野郎より頑張ってる子のこと考えて欲しいんだけど…

    +66

    -1

  • 27. 匿名 2020/10/17(土) 12:28:55 

    >>4
    本当だね。悪い事した奴だけが処分されればいいのに。

    いつも思うんだけどこういう場合、悪事を働いた奴って周りに対してどんなリアクションしてんだろう。

    何事も無かったように過ごしてる?逆ギレ?ひたすら平謝り?

    +85

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/17(土) 12:28:58 

    >>22
    うちの子は強豪校出身なのよ!ドヤッって感じなんだろう。

    +5

    -5

  • 29. 匿名 2020/10/17(土) 12:28:58 

    芸能人も厳しく対応してほしいもんだ

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/17(土) 12:29:29 

    3アウトチェンジ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/17(土) 12:29:42 

    真面目にやってた子達本当に可哀想

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2020/10/17(土) 12:29:43 

    こういうことで母校の名前が出るのは悲しい

    +13

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/17(土) 12:29:48 

    けっこうプロ野球選手輩出してるのにね。
    巨人の原とか菅野とか。

    残念ね

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/17(土) 12:29:50 

    複数人やってたら知ってて黙ってた生徒もいるはずだから部活ごと停止なのは仕方ないんじゃない。
    真面目にやってて知らなかった人はいい迷惑だけどね。

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/17(土) 12:31:38 

    >>28
    決めつけはよくないけど。
    親が使ってた薬物を、生徒が持ち込んで使ってたという可能性もあるよね。

    +2

    -5

  • 36. 匿名 2020/10/17(土) 12:32:31 

    >>25
    だよね
    他の生徒は関係無い!って試合に出したら
    野球界どうなってるの?!となるわ

    +7

    -3

  • 37. 匿名 2020/10/17(土) 12:33:12 

    こういう強豪の野球部に入るような子って
    小さい時から子どもも親も頑張ってきただろうに
    真面目に頑張ってきた無関係の子がかわいそう

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/17(土) 12:33:29 

    たかが野球

    +2

    -10

  • 39. 匿名 2020/10/17(土) 12:33:29 

    >>30
    3アウトチェンジどころか、強制送還。

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/10/17(土) 12:33:44 

    大学名じゃなくてこいつの名前出せばいいのに
    部員には関係ない
    学生なんて周りに迷惑かけることがストッパーになるヤツいないんでしょ
    自己中だから

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/17(土) 12:34:00 

    このまえの近大のもだけど内部から報告してもその報告した人込みで部活停止はなんだかなと思う。悪いのはあくまでも手を出した奴

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/17(土) 12:34:01 

    >>22
    高校生ともなると親の目が届かないところで悪さするでしょ

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/17(土) 12:34:02 

    一人使って無期限停止?関係ない子を巻き込むなよ

    +3

    -6

  • 44. 匿名 2020/10/17(土) 12:34:35 

    >>17
    この大学の野球部員数って最低でも100人は居るんだよ。
    そのうちの60~70人がやってたならあなたの言い分も分かるけど、4~5人がやってるくらいなら他の部員がやっぱり可哀想だと思ってしまう。
    仮に少人数だとしても私は連帯責任って大嫌い。

    +89

    -4

  • 45. 匿名 2020/10/17(土) 12:34:49 

    >>25
    なんで?

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/17(土) 12:35:33 

    >>17
    レギュラーの子達なのかしら。

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/17(土) 12:36:06 

    >>22
    強豪校だしたぶん寮生活だから親はわからないんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/17(土) 12:36:52 

    スイマセンでした。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/17(土) 12:36:58 

    >>4
    複数だからみたいよ
    あとは大学内でしてたり

    +51

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/17(土) 12:38:31 

    >>4
    ここって付属の高校からのスポーツ推薦なんかもあると思うから
    巻き込まれて目標が絶たれた子が本当に気の毒だよ

    +104

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/17(土) 12:38:33 

    >>4
    しかもドラフト会議目前だし、ドラフト候補はどうなるんだろうね

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/17(土) 12:38:42 

    >>4
    そこそこ広く蔓延してて知ってても黙ってた環境があるからでしょうね
    さすがに薬物はやばいよ

    +35

    -1

  • 53. 匿名 2020/10/17(土) 12:38:42 

    無期限っていっても、何年にもならないんじゃないかな

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/17(土) 12:38:49 

    いつまでこの手の連帯責任とらすんだろう。個人にスパッと責任とらせればいい

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/17(土) 12:42:28 

    レギュラーから外れた落ちこぼれとかが頑張ってるレギュラー陣の足引っ張るんだよなあ

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2020/10/17(土) 12:42:33 

    複数人が寮でやってたとかかな?
    そうなると活動停止も仕方ないかな。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/17(土) 12:42:51 

    今高三で野球部推薦で決まってる子いるんじゃないの?その子たちも可哀想だね
    お恥ずかしながら卒業生だけど野球部ってだけでテスト悪くても出席しなくても余裕で単位貰えてたし特別扱い凄かったから調子乗る人も出てくるだろうなとは思ってたけど
    色々スポーツ強いけど野球部と柔道部は別格だったよ

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/17(土) 12:43:46 

    >>47
    寮生活なら後輩も先輩達の薬に薄々感づいてた可能性があるね
    先輩を注意するなんて無理だろうけど

    それにしても薬物汚染の広まりが怖いわ
    野球漬けの学生でも簡単に手に出来るなんて

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/17(土) 12:43:52 

    >>22
    寮だよ
    全国から集まるから
    なんなら中学から寮あるから

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/17(土) 12:43:58 

    プロ志望届出してる子いるのかな。
    東海大に進学決まってる高校生可哀想だな。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/17(土) 12:44:23 

    ドラフトかかるような子今年いるのかな

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:05 

    やっぱ連帯責任かぁ

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:26 

    多分、寮て生活しているから複数でやってたら気づかないってことないよね。
    ただ、レギュラーなのかな?
    レギュラーの子がタバコ吸って野球の厳しいメニューをこなせるのかなって思う。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/17(土) 12:45:54 

    あんなクソ田舎で娯楽内ところにも薬物か
    と言うか娯楽ないから薬物なのか?勉強しろよ

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2020/10/17(土) 12:47:00 

    そういえば日大アメフトの監督?あの人どうなった?

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/17(土) 12:47:12 

    けっこう前に日体大の陸上部が寮で大麻を栽培して販売したり偽札(お札のコピー)作ったりしたけど半年くらいの活動停止だったはずだから今回は該当者退学で冬の間の活動停止くらいで済むんじゃないかな

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/17(土) 12:48:08 

    なにもしてなくて、巻き込まれた部員はかわいそうだよね。
    連帯責任にする意味がちょっと。。。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2020/10/17(土) 12:49:17 

    原監督と菅野投手の出身校だ👍

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/17(土) 12:50:22 

    >>67
    野球はチームプレイだし仕方ない

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2020/10/17(土) 12:51:22 

    >>52
    連帯責任があるから真面目な子が告発したくても出来なくなると思う。先輩から強要されて仲間にさせられたりとか平気で起こりそう。

    +13

    -2

  • 71. 匿名 2020/10/17(土) 12:51:27 

    >>4
    連帯責任をとらざるをえない状況があったんだろうと想像できない?
    ドラフトも控えた今強豪大学野球部が無期限休止を速攻決めたってよほどのことだよ

    +49

    -3

  • 72. 匿名 2020/10/17(土) 12:51:29 

    >>66
    大麻にニセ札…もう何でもありだな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/10/17(土) 12:51:39 

    >無期限活動停止

    この処置って
    もはや重大な反省を促すケジメというより
    世間のバッシングのホトボリを覚ますための手段としか思えないわ

    ポン大のアメフト部って
    何のケジメもつけずに
    もう対外試合やってるじゃん

    +11

    -3

  • 74. 匿名 2020/10/17(土) 12:52:19 

    自分が高三生の野球推薦の子の親なら強豪校でも行かせたくないな
    怖すぎるでしょ

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/17(土) 12:52:38 

    >>70
    中高生じゃあるまいし
    先輩に言われて断れませんでした~は通用しない

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2020/10/17(土) 12:53:11 

    >>71
    >ドラフトも控えた今強豪大学野球部が無期限休止

    ドラフトは個人の問題だし
    もうすぐ野球はシーズンオフじゃん
    休止してもダメージ0

    +1

    -13

  • 77. 匿名 2020/10/17(土) 12:54:58 

    >>73
    あれは被害者側が加害選手に同情して、復帰を望んだからだよ
    悪いのは指導者であって、選手を責めるつもりはないと

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/17(土) 12:55:35 

    >>75
    机上の空論はどーでもいいよ。
    公になったら自分の野球人生が終わるのに言えると思う?告発して先輩だけが部活やめさせられる確証があるなら断って公にする子も多いと思うよ。
    声を上げて正しい事を言っても悪者は成敗されずに自分が孤立するだけになる、とか想像しちゃうわ。

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2020/10/17(土) 12:58:53 

    >>7
    クラブもあるしTwitterで、極上アイス、野菜手押し、#裏バイトで検索すると普通に買えるよ

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/10/17(土) 12:58:57 

    ここで連帯責任は酷いと主張してる人が複数いる所をみると
    いずれはチームメイトが薬物使用していても、チームは普通に試合に出たり「本日登板予定だったピッチャーの◯◯は薬物使用の為、△△に交代となりました」とかアナウンスされる時代が来るのかな
    カオスだ

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2020/10/17(土) 12:59:32 

    >>78
    そっちこそ感情論はどうでもいいよ
    気持ちはわからないでもないけど、世間的にも常識的にも「言えなかったんです~ヨヨヨ」が通る年齢ではない

    +2

    -6

  • 82. 匿名 2020/10/17(土) 12:59:54 

    >>36
    NPBだって連帯責任じゃないのに
    興行だからお目溢しってのもおかしな話

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/17(土) 13:02:33 

    >>82
    あなたにの倫理観が私には理解出来ない

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2020/10/17(土) 13:03:12 

    >>77
    悪の根源の理事長
    謝罪すらしてないじゃんw
    何も変わってない

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2020/10/17(土) 13:04:17 

    なんかアレてるな。。。連帯責任の是非で。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/17(土) 13:06:56 

    >>81
    連帯責任は必要無いと思うだけで、悪いことした子はそりゃ処分でしょう。
    連帯責任によって犯罪に巻き込まれる子もいるかもという例を出しただけだよ。
    絡まんといて。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/17(土) 13:07:52 

    >>76
    野球選手はシーズンオフはなにもしてないって思ってる?

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/17(土) 13:09:00 

    >>85
    ガルちゃんって、何故か運動部を目の敵にする変な人が多いからね。自分が青春を謳歌できなかったからだと思ってる。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/17(土) 13:14:27 

    >>84
    日大はなぜかやたら叩かれやすいけど
    諸悪の根源って本当にそうなのかなって思うよ
    マスコミは日大なら叩いてもいいみたいにすごくあげつらうけど、
    性犯罪だらけで逮捕者多数出してる慶応とかなんか
    処分も甘いし理事長が謝罪や責任とったことなんか一度もないし、
    マスコミも全然話題にもしない

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/17(土) 13:14:49 

    >>73
    日大のアメフトに関しては、相手側も世間も学生個人に対しては同情的で、問題は指導者にあったのが明確だったから
    学生自身の不祥事ではないから、一緒にしてはかわいそうよ

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/17(土) 13:15:24 

    >>4
    大学でスポーツやってるからには将来にも関わってくるよね。コロナで素直に自粛して自分で頑張ってた選手達が可哀想。

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2020/10/17(土) 13:16:53 

    付属の東海大相模は高校野球強豪で、みんやそのまま大学進むから後輩たちも大迷惑だね!

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/17(土) 13:17:07 

    やっぱり野球部はクソ野郎の集まりだな。
    大学野球でもこれなんだから、プロ野球も似たような世界なんじゃない?

    +9

    -15

  • 94. 匿名 2020/10/17(土) 13:21:24 

    やった奴の中にプロ注目はいるんかな?
    薬に関わってないまたは東海大学に入る予定だった高校生にもプロ注目の子がいたかもしれないのに、こいつらのせいで台無しになって可哀想。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/17(土) 13:24:18 

    >>93
    でたっ。運動部を毛嫌いするよくわかんない人だ。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/17(土) 13:30:30 

    無期限活動停止ってほとぼりさめたらまた活動するってことじゃん
    シーズンオフになるからちょうどいいタイミングで発表して来シーズンには何事もなかったように再開するんでしょ
    何も処罰なかったら受験料収入に関わるし
    同情引けてよかったね

    +2

    -7

  • 97. 匿名 2020/10/17(土) 13:31:21 

    >>4
    本当だわ
    プロ目指してる子もいるだろうに

    +13

    -2

  • 98. 匿名 2020/10/17(土) 13:33:06 

    >>88
    謎だよね
    私の周りではこんなに体育会系を敵視してる人に出会ったことないんだよね

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/17(土) 13:43:45 

    >>53
    この秋だけでしょ、活動停止は

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/10/17(土) 13:45:26 

    サッカーで大麻やってたのどこだっけ

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/17(土) 13:46:27 

    それはダメだね。無期限は妥当だと思う

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/17(土) 13:46:36 

    >>80
    当日にメンバー表だすのにそんなアナウンスされるわけないでしょ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/17(土) 13:50:35 

    OBの巨人・原監督もご立腹だな。何やってるんだか

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2020/10/17(土) 14:11:43 

    >>93
    よし、近大サッカー部は許されたな👍

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2020/10/17(土) 14:13:04 

    ほんと氷河期ジュニアってゴミばっかだな

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2020/10/17(土) 14:59:59 

    1人じゃなくて複数とか…みんな知ってたよねこれ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/17(土) 15:01:54 

    複数人ってみんなで楽しんじゃうわけ?やべえよやめようぜって言うやついなかったのかな
    どんだけハードル低いんだか

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/17(土) 15:18:34 

    >>2
    天才

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2020/10/17(土) 15:47:52 

    >>17
    まあ部や大学の印象の為だよね。一部だろうとそういう部員を出した顧問や大学の指導不足の責任はある。
    きちんと罰しました。全員で反省しました。って印象はスポーツ強豪校を名乗り続ける為には大切。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/17(土) 15:48:19 

    全国の東海大付属の高校の野球部にまで影響が及びそう
    甲子園の常連なのにね

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/17(土) 15:54:52 

    >>74
    学力的に大学に行けない子にとっては、ルートにさえ乗れば大卒の肩書きを手に入れられて、しかも就職まで楽に進めるんだからこんなことで志望者は減らないと思う。
    気持ちは理解できるけど。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/17(土) 16:26:56 

    高校野球の強豪校出身者たちがほとんどだろうから、1人でも何かやらかしたら出場辞退になるくらいの事は高校生の時からわかっていると思う。なのに大学の寮で複数人で違法薬物ってとんでもないな

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/17(土) 16:33:04 

    連帯責任に関する批判が多いことに驚いた

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/10/17(土) 17:07:31 

    >>4
    連帯責任にしないと、試合の出場メンバーを見て誰が薬物使用したのかが分かっちゃうからじゃない?

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/17(土) 17:33:11 

    今年プロ志望届出してるのはこの3人だね
    無事指名されるといいけど

    最速155キロを誇る小郷賢人投手
    最速153キロの山崎伊織投手
    串畑勇誠内野手

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/17(土) 17:38:32 

    日大ラグビー部
    近大サッカー部
    東海大野球部

    全部大麻

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/10/17(土) 17:51:05 

    原原原原原
    菅野菅野菅野菅野菅野

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/10/17(土) 18:17:31 

    東海大学の学生ですが、こんな身近に違法薬物が蔓延していたんだと思うと恐ろしいです...

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2020/10/17(土) 18:30:09 

    >>9
    公立中高の野球部なんでクソ野郎しかいなかったからそれが世間にバレただけだと思う
    みんなスポーツマンに甘すぎ

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2020/10/17(土) 18:32:33 

    >>37
    野球部=真面目って認識がよくわからない
    ずっと野球に真剣だろうと、モラルない人間なんて山ほどいる
    というか野球部の文化自体ホモソーシャルバリバリで悪さすることがカッコ良いくらいに思ってそうだけどね

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/17(土) 18:33:27 

    >>44
    野球部の同調圧力ってあるから結構な数やってると思う
    みんなでやれば怖くないって感じでさ

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/17(土) 18:34:39 

    賭博監督も原やってたしね

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/10/17(土) 18:35:40 

    >>93
    これマイナス多いね
    私は結構同意するけど
    みんな見たいところしか見ないな

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2020/10/17(土) 18:36:04 

    >>95
    瀬戸大也


    はい論破!!!!

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2020/10/17(土) 18:37:20 

    みんな意外とピュアだねぇ
    野球部員って普通にこの印象

    +10

    -4

  • 126. 匿名 2020/10/17(土) 18:38:31 

    関係ないけど野球部の人って好みの顔がいない

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2020/10/17(土) 18:46:10 

    >>125
    ガル民の中では野球部員=イチローや大谷のイメージしか無いんじゃない?
    昔のダルビッシュとか思い出しなよ

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2020/10/17(土) 18:55:17 

    なんでも連帯責任ていうのはいいとは思わないけど、
    連帯責任への批判て、自分さえよければどうでもいい今の時代の風潮でてるなーって思う。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/17(土) 19:04:21 

    連帯責任やめてあげて。
    真面目にやってる子達が可哀相。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/17(土) 19:06:12 

    >>83
    ???
    薬擁護なんかしてないけど?
    むしろ高校野球がこの扱いなら、倫理的には範を垂れるべきプロはせめて同程度に厳しくすべきなんじゃないのと言ってる
    そこまで言うなら、NPBの取り扱いと差をつける倫理的にも納得できる理由を教えてよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/17(土) 19:06:47 

    >>125
    いつも野球選手叩いてるひとだw

    +1

    -2

  • 132. 匿名 2020/10/17(土) 19:08:36 

    >>124
    他の業界にも同レベルかそれ以上にクソなやつなんていくらでもいるんだけどw
    論破って論破宣言したら成立するわけじゃないんだよ?理解できる?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/17(土) 19:17:31 

    >>124
    どした?
    論破の意味わかってないでしょww

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2020/10/17(土) 19:18:20 

    >>131
    被害妄想が怖いよ

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2020/10/17(土) 19:18:39 

    >>125
    どんだけ野球部を憎んでんのよ。
    さてはフラれたか遊ばれたな。

    +1

    -3

  • 136. 匿名 2020/10/17(土) 19:19:35 

    スポーツ選手って時点で割増で活気よく見えるし、大麻くらい許すよ

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2020/10/17(土) 19:21:23 

    体育会系ってろくな奴いないけど、なぜかこの国だとリスペクトしなくちゃいけない空気あるよね
    体育教師とかめちゃくちゃな人しかいなかった気がするけど?

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2020/10/17(土) 19:23:22 

    野球って清原みたいに追い込まれるまでオラつき続けるスポーツってイメージしか無い
    オラついてマウントとってる人も取られてる人も両方メンヘラってる
    はっきり言って気色悪い

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2020/10/17(土) 19:25:55 

    野球嫌いだけどさ、野球部員ももっと嫌い

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2020/10/17(土) 19:30:03 

    でも高校球児の涙は「ホンモノ」だから・・・
    あたいはあの子たちを信じる
    それが愛ってもんでしょ!!!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/17(土) 19:32:44 

    野球嫌いな奴ってインキャしかいないよ
    そういうスポーツだから!あたいらの連帯に入ってこないで欲しいナリ

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/17(土) 19:43:22 

    あー、野球部かーありそう

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2020/10/17(土) 20:20:17 

    >>89
    早稲田のサークルの事件も当時かなり話題にはなったけど学長や理事長が出てきた覚えないな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/17(土) 20:23:05 

    >>2
    地震で亡くなった学生もいるんだから、不謹慎

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/17(土) 21:02:47 

    連帯責任に批判的な人が多くてびっくりした。廃部になってもおかしくないくらいの事件だと思うんだけど

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/17(土) 21:04:02 

    意地になって連投してる人いるよね?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/17(土) 21:48:12 

    野球部はヤンチャ(笑)なの多いよね
    稲村亜美の件聞いて嫌いになった

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/17(土) 22:00:54 

    >>1
    どこから入手したんだろ?
    でも野球部だけこの大学だけってことはないと思う。親の監視もなく部活休みの自由日だってあるだろうし。でも高校生なら「15才で野球のためだけに野球留学して甘くしてるから」と言えるけど大学でしょ? ストレートで入ったら3年生以上は20才過ぎてるし「ゆとり」と言われり年でもないのに練習を見に来てるOBからコッソリとかかなあ?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/17(土) 22:08:00 

    もう平成跨いだし、昭和くさいスポーツはコレからどんどん衰退してくと思うな
    指導も前時代的で、そのせいで人格がおかしい選手が生まれてるんじゃない?
    野球嫌い増えてるらしいけど健全なことだよ

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/10/17(土) 22:09:53 

    吹奏楽やってたけど野球部の奴ら応援してるのに暴言吐いてくるし嫌い

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/10/17(土) 22:10:00 

    大学野球って、ほとんどプロになれないし、甲子園と違って、人生賭けるほど夢中になるものじゃないのかな。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/17(土) 22:43:13 

    >>4
    本当にそう。巻き添えにされる生徒がほんとかわいそう。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/17(土) 23:40:55 

    fランだよね?聞いたことないけど野球は強いのか

    +0

    -2

  • 154. 匿名 2020/10/18(日) 00:23:03 

    >>42
    大学じゃないの?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/10/18(日) 01:49:18 

    プロを夢見て進学してきた子もいるんだろうなぁ。巻き込まれた他の部員たちかわいそうすぎる😥

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/10/18(日) 02:47:26 

    >>153
    スポーツ全般強い

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/18(日) 06:55:20 

    野球部ってこういうことするよね

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/18(日) 07:24:16 

    野球選手も黒い噂絶えないし、若い人たちなんてもっとモラルないよ

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/18(日) 07:33:51 

    東海大バンザーイ!!
    鑑別所に変更かな??

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2020/10/18(日) 09:23:11 

    ガルババアは陽キャ男子達にいじめられてきたからねぇ😢

    +1

    -5

  • 161. 匿名 2020/10/18(日) 09:32:27 

    気が強い男=かっこいいっておばさんくさい価値観だよ
    みんなんが好きなのは三浦春馬みたいな繊細なイケメン

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/18(日) 11:13:13 

    >>153
    頭は良くないけどFランではないよ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/18(日) 15:08:57 

    社会的にかっこいいとされる俳優とかスポーツマンほど高慢ちきで性格悪い奴多いのにみんな認めないんだよなあ

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/19(月) 05:08:31 

    >>159
    wwww

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/19(月) 09:07:58 

    >>160
    自殺してて草

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/19(月) 09:08:54 

    >>161
    自殺してて草

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。