ガールズちゃんねる

霜降り明星・粗品、YouTubeスタッフへの「報酬」めぐり持論 それが欲しくて応募してくる奴に...

112コメント2020/10/19(月) 18:38

  • 1. 匿名 2020/10/16(金) 17:30:55 

    霜降り明星・粗品、YouTubeスタッフへの「報酬」めぐり持論 それが欲しくて応募してくる奴に...: J-CAST ニュース【全文表示】
    霜降り明星・粗品、YouTubeスタッフへの「報酬」めぐり持論 それが欲しくて応募してくる奴に...: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com

    お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さんは、ユーチューブの動画編集スタッフの募集をめぐり、その報酬について持論を語っている。


    ところが、報酬が明示されていないことを受けて、コメント欄には「スタッフ募集で報酬に触れないのはすごく違和感」「給与ははっきりさせたほうが」といった指摘が寄せられていた。こうした指摘の存在について13日、トーク形式のSNS「755」上でユーザーが粗品さんに報告。これに対し粗品さんは

    「報酬欲しくて応募してくる奴に、チーム霜降り明星と同じ熱量は無いねん」とコメントした。

    +23

    -141

  • 2. 匿名 2020/10/16(金) 17:31:46 

    この2人調子乗ってない?

    +357

    -23

  • 3. 匿名 2020/10/16(金) 17:31:59 

    熱量の問題で、実際に雇われたらいいお給料だろうね

    +220

    -13

  • 4. 匿名 2020/10/16(金) 17:32:32 

    熱量が粗品レベルのくせに

    +125

    -7

  • 5. 匿名 2020/10/16(金) 17:32:41 

    >>1
    何それめっちゃブラック求人やん

    +177

    -5

  • 6. 匿名 2020/10/16(金) 17:32:46 

    そんなん心配せんでええぐらいは貰えてると思うけどね。

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:08 

    どんどん天狗になって来ましたな。

    +179

    -19

  • 8. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:12 

    粗品の気持ちは分かるけど、下手したらタダ働きって思う人もいるだろうし、最悪芸能人と働けるというのが報酬!とか言い出されても困るからそれとなく表記するべきだと思う。

    +235

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:26 

    言わんとしている事は分かる。ただお金は大事

    +148

    -1

  • 10. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:32 

    この人達まったく面白くない

    +157

    -21

  • 11. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:34 

    いやいや…。
    大体でも示しなよ。
    金はトラブルの元だよ。

    +148

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:34 

    自分達で編集せい

    +71

    -0

  • 13. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:39 

    それなりにスキルがある人を雇うなら、霜降り側の熱量(報酬)試されるね。

    +133

    -2

  • 14. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:41 

    やりがい搾取の可能性もあるしね

    +123

    -2

  • 15. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:42 

    吉本の感覚かな?
    指摘どおりだと思います

    +76

    -3

  • 16. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:55 

    粗品が正しいね!

    愛してるよ

    +10

    -54

  • 17. 匿名 2020/10/16(金) 17:33:56 

    この2人吉本のゴリ押しなだけで面白くも何もないのに

    +123

    -14

  • 18. 匿名 2020/10/16(金) 17:34:09 

    募集した時点で「遊び」なのか「ボランティア」なのか「仕事」なのかハッキリした方が良い。

    +143

    -0

  • 19. 匿名 2020/10/16(金) 17:34:47 

    その熱量を搾取しようとしてるのかな?って勘ぐっちゃっうよ

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2020/10/16(金) 17:34:52 

    霜降りのラジオはつまらない

    +28

    -12

  • 21. 匿名 2020/10/16(金) 17:35:19 

    まだこの二人で笑ったことない

    +58

    -9

  • 22. 匿名 2020/10/16(金) 17:35:36 

    やりがい搾取のブラック企業的な

    +34

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/16(金) 17:36:29 

    あて身投げくっそつまらん。地方ローカルだから舐めてんの?熱量足らないよ

    +33

    -4

  • 24. 匿名 2020/10/16(金) 17:36:38 

    つまんねーセイヤとクソつまんねー粗品

    +30

    -8

  • 25. 匿名 2020/10/16(金) 17:37:49 

    10人も編集スタッフ居てまだ足りないってどういうこと

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/16(金) 17:37:54 

    粗品って実家焼肉屋さん?
    別トピでBだって言われてたけど

    +9

    -9

  • 27. 匿名 2020/10/16(金) 17:38:11 

    粗品って、持ち上げられる程の才能無いと思うけれど
    松ちゃんとか大御所には気に入られてるんだね
    顔と態度が煩いだけでなんも面白くない

    +90

    -7

  • 28. 匿名 2020/10/16(金) 17:38:26 

    「チーム霜降り明星」って勘違い…
    第7世代なんか言ってもてはやすからだよ。

    +109

    -4

  • 29. 匿名 2020/10/16(金) 17:39:07 

    ハァ?
    報酬いらないからやらせて下さいなんてそんな奇特なファンでもいると思ってんの?
    働かせるんだから給与を明確にしないとダメでしょ
    詐欺ろうとしてんの?
    なんでそんなに上から目線なの?
    感じ悪いわー

    +107

    -7

  • 30. 匿名 2020/10/16(金) 17:39:16 

    >>23
    そこまでつまらなくはないけど、しょんないテレビのほうが面白かった。

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2020/10/16(金) 17:39:57 

    >>14
    ないわw

    +3

    -9

  • 32. 匿名 2020/10/16(金) 17:40:14 

    霜降り面白いと思ったことがない

    まだそこまでしっかり見たことがないのかもしれない。テレビでもっと漫才やってくれればいいのに、今じゃタレント化しててこの人たちのお笑いを見たことがない。タレントとしてはつまらない。

    +57

    -5

  • 33. 匿名 2020/10/16(金) 17:40:41 

    編集ないと第七世代はつまらないもんね

    +30

    -4

  • 34. 匿名 2020/10/16(金) 17:40:50 

    やりがい搾取?

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/16(金) 17:41:17 

    吉本がからんでるなら、最低賃金や人気タレントに会えるからいいだろって賃金払わない可能性もあるんだよなぁ…。
    なにせ吉本だから。

    +37

    -1

  • 36. 匿名 2020/10/16(金) 17:41:38 

    私の住んでる地域で深夜の番組持ってるけど、この人あからさまにやる気がなくて手を抜いてるのがわかる。

    つい最近たまたまチャンネルがその番組に合っててそのまま少し見てたけど、司会進行してる女性アナウンサーに対しての当たりがきついし上から目線で偉そうにしてて不快だったからすぐチャンネル替えた。

    嫌々やるなら地方の番組の仕事なんて断ればいいのに。

    +59

    -4

  • 37. 匿名 2020/10/16(金) 17:42:05 

    >>3
    どうなんだろねー?
    前にそこそこ有名な芸人が舞台を手伝ってくれるスタッフ探してたけど、ギャラはあんまり出せない・報酬じゃなく僕の仕事を手伝うこと自体にメリットを感じる人に来て欲しい、みたいに言ってた
    例えば放送作家志望とか、無給でもいいから次の仕事につなげるためにやりたい!みたいなひとを募集してるのかも

    +48

    -3

  • 38. 匿名 2020/10/16(金) 17:44:24 

    審査通過してから報酬知らせるってなんだそりゃw

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/16(金) 17:47:06 

    せいやって年上の芸人に対してコイツとか言うから引くわ。
    後であやまってるならいいけど。

    +13

    -6

  • 40. 匿名 2020/10/16(金) 17:47:34 

    熱量ある人っていうのが重要らしいからこうなったのかもね
    応募ページにはしっかり「編集ソフト経歴何年か」とか質問あったけど

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/16(金) 17:49:56 

    別に最悪無給でもいいから来たいって人募集で問題なくない?
    それでもいい経験になるから行きたいって人いるかもしれないし、お金の話出すとそういう人のチャンスが潰れる
    お金どのくらいかわからないんじゃ魅力なくて誰も応募して来ないってんならまた考えるでしょ

    +9

    -9

  • 42. 匿名 2020/10/16(金) 17:50:03 

    >>25
    映画でも撮ってんのかってね

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/16(金) 17:50:25 

    お金目当てで変なの来ても困るからね。お金より実力ある人、やる気のある人を選んで、そこから金額交渉して契約交わせば良いし。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/16(金) 17:51:32 

    もしかしてけっこういいお給料だから、載せないのかな? それこそカネ目当てで仕事出来ないのが寄ってくるから。
    給料明示しないで、本当に熱量()のある人が応募してくるのかも???

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/10/16(金) 17:55:56 

    >>23つまらないのに見てるんだ

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2020/10/16(金) 17:57:22 

    ニューヨークのYouTube編集もボランティアって言ってた。その代わりにライブをタダで見させてあげてるって番組で言ってたけど。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/16(金) 17:57:37 

    他にも給料載せずにスタッフ募集してる吉本芸人いたのにこの人達だけ槍玉にあげられるんだ。

    +4

    -7

  • 48. 匿名 2020/10/16(金) 17:58:19 

    今こういう募集多いよ

    誰も知らないようなYouTuberやインスタグラマーが一丁前にアシスタント募集して「いろんな経験をさせてあげられるし報酬よりも魅力的な学びがあると思うんです」とか言っちゃってんの

    むしろ自分の方が人を審査したり現場あちこち連れ回したり「いろんな経験」したいんだろうな

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/16(金) 18:00:09 

    意識高い系が好きそうな案件。
    経験に感謝しそう。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/16(金) 18:00:44 

    お金に余裕のある人が言えることであって
    熱量だけで食べては行けない。
    ちょっと調子に乗ってる

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/16(金) 18:02:46 

    >>46
    それってブラックだと思う

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/16(金) 18:04:20 

    >>47
    「報酬欲しくて応募してくる奴に、チーム霜降り明星と同じ熱量は無いねん」てさ、
    言い方、考え方が酷いから言われるんでしょ
    働かせるのにこの言い草

    +25

    -2

  • 53. 匿名 2020/10/16(金) 18:04:23 

    >>1
    チーム霜降り明星w

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2020/10/16(金) 18:04:27 

    >>51
    編集してる人たちは関われてるだけで幸せだからいいんじゃない?数人いるらしいから辞めたくなったら辞めればいいし。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2020/10/16(金) 18:04:47 

    その熱量で自分らが全部やったらいいんじゃ?

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/16(金) 18:05:59 

    その経験のメリットって何なんだろ‥

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/16(金) 18:06:19 

    ちょっと売れただけでこんだけ天狗になってたら堕ちるよ

    +15

    -5

  • 58. 匿名 2020/10/16(金) 18:11:55 

    >>38
    能力で報酬が決まった方がいいじゃん

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2020/10/16(金) 18:12:51 

    >>35
    だけど吉本は芸人以外は高給取りなんだよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/16(金) 18:15:32 

    でも審査を通過したら教えてもらえるんでしょ?その額が嫌なら断ればいいんだし。応募する人が納得して応募してるんなら外野がとやかく言う事じゃない。どうせ文句言ってる人は応募しない人だろうし。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2020/10/16(金) 18:17:16 

    >>1
    当たり前じゃん。主役でもないのに主役と同じ熱量があるわけがない。ファンという名の奴隷募集なの?

    +27

    -4

  • 62. 匿名 2020/10/16(金) 18:18:52 

    >>51
    それに納得する人だけが応募するんだから何も問題ない
    採用後にそんなこと言われたらブラックだけど

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/10/16(金) 18:24:45 

    >>20
    ソレはないわ。逆にラジオだけは面白いと言っても良い

    +13

    -5

  • 64. 匿名 2020/10/16(金) 18:36:09 

    この人たちそこまで人気やカリスマ性ある?繋がり希望の女性ファンしか応募しなくない?

    +8

    -5

  • 65. 匿名 2020/10/16(金) 18:39:31 

    >>2
    俺様達と関われる事をありがたく思え。
    みたいな感じ?

    +34

    -4

  • 66. 匿名 2020/10/16(金) 18:40:45 

    >>64 100万人いるチャンネル登録者の8~9割男性。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/16(金) 18:41:47 

    個人情報とか知られた上で報酬知らされてももし希望金額に見合わなかったら応募しただけ時間の無駄になる。能力給はともかく基本給だけでも提示したほうが親切な気が。
    まぁそれでもいいって人が応募するんだからどうでもいいんだろうけど

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/10/16(金) 18:44:31 

    おもんないし、笑えたことない
    なんでここまでゴリ押しされてんの?
    勘違い甚だしくてTV出てたら面白いものも
    つまらなくなるから早く消えてほしいわ

    +13

    -4

  • 69. 匿名 2020/10/16(金) 18:49:10 

    芸能人YouTuber(笑)って編集も撮影も企画もはなっから外注だからみんなワンパターンなんだよね
    開設時こそ再生数多いけど秒で飽きられてる

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2020/10/16(金) 18:53:28 

    報酬欲しくて応募してくる奴に、チーム霜降り明星と同じ熱量は無い
    ってことは、報酬を明記したらお金目当て情熱無い人が集まっちゃう!って言いたいわけでしょ?
    結構良い金額出す気なんじゃない?

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2020/10/16(金) 18:58:41 

    >>55
    自分には熱量がないから誰かお願い…ってことかな。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2020/10/16(金) 19:00:40 

    >>60
    額がどうこうなら交渉次第だけど、報酬の有無もわからないのはいかがなものかと…。

    +4

    -2

  • 73. 匿名 2020/10/16(金) 19:01:56 

    名前だけでなく
    報酬も粗品ってシャレにならんぞw

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2020/10/16(金) 19:02:11 

    煽り抜きで第7世代で面白いのいる?
    トークスキルもない癖にちょっと売れると天狗になるのばっかり…Exitとか完全にそれ
    一発屋扱いされるのも嫌がるし

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2020/10/16(金) 19:04:52 

    >>2
    粗品の方がな

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2020/10/16(金) 19:06:26 

    芸人さんたちは給料でその職業選んでないから、同じスタンスの人を求めてるんだろうし、それでもいいと思える人が応募すればいいだねやん。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2020/10/16(金) 19:08:27 

    >>51
    別にそれを本職とはしてないと思うよ。PCに詳しくてお笑い好きな人がお手伝いしてるって感じ。そこに勤務してる訳じゃない。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/16(金) 19:08:28 

    >>58
    ある程度の幅があっても大体を見せてくれないと
    それで生活できるのかそれとも芸人のそばにいれるのが報酬なのかわからないじゃん

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/16(金) 19:08:43 

    霜降り面白いと思ったことがない…
    あのツッコミとか寒くて絶賛される意味がわからない、私の感覚がおかしいのかなぁ

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2020/10/16(金) 19:09:37 

    編集作業もセンスが問われるからね、やってみないとそのチャンネルに合う合わないが出てくるとおもう

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/16(金) 19:26:15 

    zoomセクハラはもう許されたの?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/16(金) 19:32:07 

    >>79
    大丈夫ですよ。私もです。
    正直、霜降りはネタ番組でしかみてないのですが、せいやの全力のボケに対して粗品のツッコミというかワードがハマってないなぁと思ってしまって。どうしても、その前後の先輩漫才師達と比較してしまうんですよね。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2020/10/16(金) 19:33:12 

    >>27
    あの人は才能ある人は逆に推さないんじゃないの。
    にゃんこスターの件が分かりやすいけど
    それこそ木村祐一とか、芸人として面白くない人ばかり可愛がっている印象。
    現役芸人であってプロデュースする側の人間でもないし
    別にそれでもいいけど、まっちゃんが推しているから面白いはずって判断する信者が謎だよ。
    見る目なんて昔からないのに…。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/16(金) 19:35:47 

    カキタレという存在がいるくらいだし
    繋がりたいファンが率先して応募しそうだけど
    そのへんどうしてるんだろう

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/16(金) 19:39:56 

    >>1
    がもう、コメントがマイナスで小さすぎて読む気もしない(笑)とりあえずマイナスが多かったから、皆んな嫌いって事だよね?

    私は粗品は嫌い。多分返したかも上手くて、頭の回転早いかもしれないけれど、初々しさがない。先輩芸人にも結構強気。
    せいやはその辺うまくて…初々しさとかあるし、演技かもしれないけれど、先輩にはペコペコしてる。

    そういうの大事。

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2020/10/16(金) 19:43:12 

    >>81
    被害者なんていないし、リベンジポルノみたいなもんだからでは。
    さわやかイケメン俳優とかアイドルならまだしも、芸人だし。
    個人的には引いたけど、暴露した子持ち人妻の方が比較にならんほど気持ち悪い。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/10/16(金) 20:13:27 

    さすチョン

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2020/10/16(金) 20:21:09 

    霜降り大好きだししもふりチューブも毎日欠かさずに見てるけど、粗品はいつもこんな感じ
    多分粗品はそういう自分をわかってくれてるファンに対してだからこういう事を言っても問題無いと思ったんだろうけど、ファンの枠から外れたら非常識極まりないとは思う
    本当に同じ熱量の人間を探したいのなら、自分達のチームにいることでどんなメリットがあるのかも提示するべきだと思う
    ファンから見ても今回は残念でした

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/16(金) 20:25:43 

    >>1
    報酬目当てって、どんだけ高いんだろ

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/10/16(金) 20:28:33 

    チームを大事にしたいんだね!
    ハガキ職人とかに声かければいいのでは。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/16(金) 20:29:03 

    霜降りとか芸人のユーチューブたまに見るけど、みんな凝ってるんだよね。編集やるのはかなりの手間がかかるだろうから、いくらファンでもそれなりの報酬は貰いたいんじゃないかな。
    ぺこぱさんのは自分で録ってて、編集なしだからああいうのもいいかも。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/16(金) 20:29:58 

    >>1
    人材募集に報酬提示しないって何? アホですか? それが吉本所属芸人のやり方なのか? 事務所もヤクザ紛いなとこだけに 恐いもん無しってか?調子乗ってんね。

    +6

    -2

  • 93. 匿名 2020/10/16(金) 20:32:16 

    >>1
    熱量とかカッコいい事言ったつもりだろうけど ただの調子乗り発言じゃん。 ダサっ。

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/10/16(金) 20:40:35 

    >>3
    要するに金目当てじゃなくて最悪お金なくてでも参加したいって気持ちの人が欲しいから金額は言いませんってことだよね
    まぁそういう人いるだろうし、雇用条件提示するのはあくまで契約結ぶときでいいから
    法的には問題ないと思う

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/16(金) 20:41:01 

    霜降り改め

    下振り

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/16(金) 20:42:13 

    >>35
    違う。編集とか吉本スタッフにやらせるといくらか払わなきゃならないんだよ。だから外部の人にやらせて安くしたいんだと思う。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/16(金) 20:43:40 

    そんな批判されるほどのことかなと思うけど

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/16(金) 20:55:19 

    >>2
    まあまあ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/16(金) 21:00:04 

    この人達見るとどうしても、粗品=矢部 せいや=岡村って見えちゃってたけど
    この記事読んだ後は、粗品=ラジオの岡村、せいや=休養前の岡村って見えてきた

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/16(金) 21:11:35 

    >>20
    毎週聴いてる? まぁ捉え方は人それぞれだけど…
    私いろんな人のラジオ聴いてるけど、霜降り結構面白いよ。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2020/10/16(金) 21:21:02 

    あ〜、やりがい搾取ね。ディズニーランドと同じやん。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/10/16(金) 21:23:20 

    ただのファンがおうぼしてくるより、有能な人材が応募してきてくれた方がいいと思うんだけどね。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/10/16(金) 21:41:27 

    >>99
    せいやは、志村けんと岡村を尊敬してたって

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/16(金) 23:37:50 

    この二人のネタ本気で笑えない
    中学生がふざけてるようにしか見えない中身ぺらっぺらで
    世間では評価されてるんですよね?
    どこがおもしろいんでしょう?
    不思議で仕方なくて

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/17(土) 00:16:21 

    >>5
    実際の報酬が多ければいいと思うけど。
    ニューヨークって微妙な芸人のYouTubeも視聴者からスタッフを募集して金銭的な報酬はなくボランティアって言ってたような。
    劇場のチケットとかは渡してるらしいからファンなんだろうけど。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/17(土) 00:58:36 

    >>105
    そんなわけない。
    労働者は応募前に報酬をさる権利がある。
    生活がかかってるんだから。
    応募前から情熱がとか言っちゃうような雇用主なんて報酬多くても絶対ブラック。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/17(土) 01:32:09 

    >>1
    やりがい搾取って言葉知ってるのかな?

    粗品にはそのつもりはないし、そういう意味ではないのかもしれないけど、こういう言い方はブラックが提示するやり方と同じなことには気付いた方が良い。

    こちら側(応募者)には、当然そっちがどんなつもりか分からないんだから、こんな募集の仕方したら、やいのやいの言われて当たり前。

    霜降りって特に嫌いでもないんだけど、オツムがちと足りないのかな??

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/17(土) 01:34:23 

    >>105
    > ニューヨークって微妙な芸人のYouTubeも視聴者からスタッフを募集して金銭的な報酬はなくボランティアって言ってたような。

    そういうつもりなら先にソレ(ボランティア)募集だと言いなはれや〜。なにそこだけボカしとんねん。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/17(土) 01:50:31 

    霜降りチューブ好きで見てたけどこれはちょっと調子乗った発言やと思ってアンチなりかけてるwww あと霜降りチューブでたまにせいやがスタッフに態度悪いのネタみたいな扱いしてるけど多分素やと思ってるw
    YouTube面白かったから嫌いになりたくないのに粗探ししてしまうw

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/17(土) 14:10:05 

    霜降り明星が好きで熱い気持ち持った人に来てほしいってことなんだろうけど、
    給与が提示された上でくる人がそうじゃない人だと思いこんでるのはかなり時代遅れだね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/19(月) 18:37:24 

    >>25
    毎日投稿やから

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/19(月) 18:38:09 

    >>32
    やってるじゃん漫才 テレビあんまり見ない感じ?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。