ガールズちゃんねる

コロナ禍に「かつや」大躍進の理由 機動力と立地がキーワード

79コメント2020/09/28(月) 20:43

  • 1. 匿名 2020/09/27(日) 23:27:24 

    コロナ禍に「かつや」大躍進の理由 機動力と立地がキーワード | デイリー新潮
    コロナ禍に「かつや」大躍進の理由 機動力と立地がキーワード | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    コロナ禍に「かつや」大躍進の理由 機動力と立地がキーワード | デイリー新潮


    「とんかつは揚げ方が難しい料理。それを特注のオートフライヤーでアルバイトでもサクサクに揚げられるようにするなど、まずコストを下げ、安い値段で出せるようにしたのです。たとえばロースカツ定食は、ごはん、とん汁がついて(お新香は取り放題)690円。それが当たり、上場以来、14期連続で増収増益を記録しているのです」(同)

    コロナ対策も早かった。いち早く、肉がてんこ盛の「豚玉丼から揚げチキンカツ弁当」などのテイクアウトを出し、8月には新聞に大広告を打ってロースカツ定食を540円に引き下げた。

    「かつやは9割が郊外にあり、40代の男性がターゲットです。コロナでは駅前の商業ビルにあるとんかつ店が営業できなかったりしましたが、ロードサイド店が多い当社は影響が少なかったのです」(アークランドサービスの広報担当者)

    +78

    -0

  • 2. 匿名 2020/09/27(日) 23:28:29 

    米は美味しくないけどカツが美味しいからつい買ってしまう。

    +82

    -7

  • 3. 匿名 2020/09/27(日) 23:28:32 

    がるちゃんにトンかつ?

    +0

    -13

  • 4. 匿名 2020/09/27(日) 23:29:11 

    これ、美味かった。
    コロナ禍に「かつや」大躍進の理由 機動力と立地がキーワード

    +74

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:22 

    夜勤帰りの朝定食最高です!
    500円のトンカツ定食でご飯も味噌汁もおかわり自由!

    +82

    -0

  • 6. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:26 

    こんな時間に飯テロか

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:36 

    毎年食べきれない!と思いながら買う全部のせ丼。
    楽しみ。
    そして何回かに分けてでも完食してます。

    +18

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:37 

    揚げ物面倒くさいから、とんかつ食べたくなったらお世話になる。

    +82

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:43 

    かつやは毎回100円引きくれるしホント好き

    +115

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/27(日) 23:30:46 

    揚げ物はテイクアウトしたくない
    揚げたてサクサクを食べたい

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/27(日) 23:31:29 

    >>4
    これ好き
    定期的に出るとき必ず食べる

    レギュラーメニューにしてほしい 

    +17

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/27(日) 23:32:18 

    普通のカツ丼はまずくて嫌い

    +2

    -16

  • 13. 匿名 2020/09/27(日) 23:33:19 

    今パートで働いてるけど常連ばっかり

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/27(日) 23:33:25 

    「かつや」なのに
    豚汁が絶品だわw

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2020/09/27(日) 23:34:33 

    カツ丼もカツカレーも好き
    安くて美味しい。

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/27(日) 23:35:21 

    社長がなんかカッコいい

    +13

    -3

  • 17. 匿名 2020/09/27(日) 23:35:37 

    カレーが美味しい

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/27(日) 23:35:38 

    近所にある。ご飯だけ炊いておいて揚げ物をテイクアウトしてるよ。夕方は持ち帰りの方が混んでる。

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/27(日) 23:36:13 

    チキンカツまた売ってほしい

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/27(日) 23:37:53 

    コーンフレークかつで差し歯が割れました😢

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/27(日) 23:38:12 

    テイクアウトでよくお世話になってます!100円の割引券くれるのが有難いですよね🎵でも、たまにアルバイトさんがくれるのを忘れてる?時があって私も帰ってから気付いて、やっちまった〜!ってなる。あの割引券って貰える時と貰えない時があるんですかね?たまたま忘れただけかな?

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/27(日) 23:39:25 

    私はコロナで初めて行ったけど手軽でよくお持ち帰りするようになったよ

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/27(日) 23:39:36 

    唐揚げは好きだけどトンカツは昔からあんまり好きじゃないな

    +0

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/27(日) 23:40:22 

    >>20
    あれ 辛いってわかってなくて食べたら強烈だったわ
    (辛いの苦手)

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/27(日) 23:40:34 

    昔メニューにあったカレーカツ丼をレギュラーメニューにしてください…お願いします…

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/27(日) 23:40:48 

    >>21
    500円以上ならくれるはず

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/27(日) 23:40:52 

    かつや、女性の一人客あんまりいないけど、平日の昼によく食べに行きます。
    特かつ丼がボリュームあって好き!脂身あるカツに当たると嬉しい。
    コロナ禍に「かつや」大躍進の理由 機動力と立地がキーワード

    +28

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/27(日) 23:40:53 

    テイクアウトに力入ってるよね。

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/27(日) 23:41:47 

    ちょうど、実家から我が家の途中にある。

    自粛中に、小学校休みの子どもたちのお昼を何度か実家の母にお願いしたんだけど、その時にたまにテイクアウトして来て、子どもたちと食べてたらしい。

    もちろん、作って食べさせてくれることの方が多かったのに、子どもたちはその時の話しになると「ばーば、学校休みの時、カツ丼買ってきてくれたよね」と。

    あの値段でボリュームあり、うちの近くは車も停められて駐車場も広いので、売れるのも納得!

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2020/09/27(日) 23:42:16 

    カツ丼の梅でお腹いっぱいになる!

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/27(日) 23:42:32 

    味噌汁じゃなくて豚汁なのが良い。

    +59

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/27(日) 23:43:09 

    かつやさん、多くない?
    私は胃がもたれちゃった。
    あ、名古屋で食べたからかもしれない。

    +0

    -16

  • 33. 匿名 2020/09/27(日) 23:44:33 

    かつや、海外にも結構ある。
    海外事業展開 | アークランドサービスホールディングス株式会社 公式ウェブサイト
    海外事業展開 | アークランドサービスホールディングス株式会社 公式ウェブサイトwww.arclandservice.co.jp

    アークランドサービスホールディングス 海外展開|アジアに特化した海外展開をさらに推し進め、2020年には100店舗を目指します。


    マンゴツリーカフェと同じ会社だよね。

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/27(日) 23:44:54 

    バイトしてたわーと思いながら記事読んだら私が働いてた時は上場前だったんだ

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/27(日) 23:45:08 

    何年か前に食べたカツに大根おろしとゴマドレをかけたメニュー美味しかった

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/27(日) 23:45:46 

    オードブルがお得で好き

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/27(日) 23:46:34 

    >>28
    これって今も販売されますか?
    コロナの前に行ったきりでみたことないんですけど…

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/27(日) 23:47:25 

    いつもヒレかつ丼をお持ち帰りしてます

    +18

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/27(日) 23:48:07 

    好きだった人に連れてってもらった店がかつ家だった思い出

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/27(日) 23:48:12 

    >>23
    そんなあなたに、かつや系列の唐揚げ屋さんからやまをオススメします!

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/27(日) 23:48:38 

    姉妹店の唐揚げ専門店からやまも行く

    100円券くれるからまた行く。

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/27(日) 23:50:32 

    >>9
    100円引きは“券”という名の“かつや沼”です

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/27(日) 23:53:40 

    一度行ってみたいと思ってたら、池袋に出来てたので今度是非行きたい!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/27(日) 23:54:21 

    >>2
    やっぱり米おいしくないんですね
    私はよく分からなかったけど、一緒に食べた両親がここは米が美味しくないって言ってました

    +23

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/27(日) 23:54:40 

    >>41
    テーブルにイカの塩辛あるから
    ご飯がススム。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/27(日) 23:59:50 

    テイクアウトで待ってるときお茶出してくれるの好き

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/28(月) 00:00:23 

    先週初めて行ったばっかり!
    カツカレーのお皿めっちゃ大きくない?
    びっくりしたよ

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/28(月) 00:04:24 

    前にあった
    チキンカレーカツ丼?が好きだった

    カレーがちょろっと 風味程度にかけてあって卵とじてる不思議な丼
    なくなってショック受けた

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/28(月) 00:06:14 

    >>10
    30秒くらいチンしてトースターかお魚グリルで焦げないくらいに焼くとサクサクになるよ!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/28(月) 00:09:47 

    近くに無い(;´Д⊂)
    マンゴツリーより、かつやがいいよー!

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/28(月) 00:14:46 

    画像貼ってる人達、飯テロやめて😳
    歯磨きしたんだからね!😂

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/28(月) 00:16:01 

    カツカレーも美味しいよ

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/28(月) 00:19:39 

    >>40
    これがまた米がまずいんだ…
    から揚げは美味しいのに!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/28(月) 00:24:37 

    お米が不味いと言えば「てんや」もじゃない?
    もしかして系列なのかな?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/28(月) 00:26:30 

    吉野家とか松屋とかもひとりで入りにくい
    かと言って友達と行く店でもない気がする
    一度食べてみたいけどね

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/28(月) 00:30:57 

    かつも美味しいけど漬物が大好き。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/28(月) 00:40:02 

    >>46
    えっ?私出してもらった事ない…

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/28(月) 00:50:39 

    私、体力使うバイトしてるから、かつやさんのカツ丼でカロリー補給してる 

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/28(月) 00:52:51 

    >>49
    めんどくさいのよ…
    そういうのしてもやっぱ揚げたてにはかなわないし

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/28(月) 00:58:05 

    高貴な妾はかつやみたいな凡愚の行く店は行かないのじゃがかつやは別じゃって思ったくらいかつや美味しい
    いいところとは流石に違うけどあの値段であのカツの出来はすごいよね

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/28(月) 01:41:40 

    >>26
    そうなんですね!いつもお弁当3個とか買うので、レジの方が忘れたんですね。3個4個買うと400円引きは大きいので次回からレジの時は貰い忘れないように気をつけます!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/28(月) 02:05:40 

    この前テイクアウトしに初めて行ったんだけど
    私の前のテイクアウト客がはけたら
    私より後に店内に並んだ食後の会計客を4人処理してから私の注文聞いてきたのめちゃめちゃ腹立った
    テイクアウト客は待たせるルールなのかな?
    4人いるなら2人目くらいに入れてよ…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/28(月) 02:13:41 

    かつや、最寄駅にあるからたまに行く。
    でもその近くの商店街に、個人のトンカツ屋と、トンカツ弁当専門のチェーン店とがあって、やっぱりどうしても比べてしまう。
    値段はかつやが一番安いけど、味としては個人店がジューシーで肉に甘みがあって一番美味しい。次点がとんかつ弁当屋。かつやはちょっと分が悪い。
    本気でとんかつ食べたい時には向かないけど軽くトンカツ欲ある時は安くかつやで済ませる。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/28(月) 02:41:40 

    >>4
    これ食べたよ。
    店舗のミスかもしれないけどチキンにタレがかかってなくてごはんがタレでびちゃびちゃだった。あまり美味しくなかったよ。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/28(月) 02:42:43 

    >>10
    今はお持ち帰りじゃないと怖いよ

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/28(月) 04:25:22 

    >>44
    私はカツなどのおかずだけテイクアウトして、ごはんは家で炊いたりします。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/28(月) 05:00:34 

    トイレにまだ風で手の水吹き飛ばすやつがあるんだよね。
    それが嫌で最近行ってないわ。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/28(月) 05:17:45 

    カツカレーが大好きです。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/28(月) 05:45:17 

    >>62
    そういう場合は、
    私も何度か後回しにされた事があります。
    店員さんは当たり前のように会計をしてから
    私の注文をきいてきたので
    初めての時は凄くムカつきましたが、
    毎回なので私も諦めました…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/28(月) 06:18:27 

    かつや、一人でも
    行きます。

    カツが美味しいし、
    豚汁もかなり好き!

    週末お昼時は並んでるし
    持ち帰りの人も多い。

    野菜とか取れるので、
    栄養バランス的にもいいかな。





    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/28(月) 06:57:25 

    からやまという唐揚げの店がある。かつやと同じ会社がやっている。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/28(月) 07:15:17 

    >>5
    いいなあ
    私が行くところは11時開店だから、羨ましい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/28(月) 07:24:01 

    >>57
    横からだけど
    私は出してもらえたり、もらえなかったり
    多分、店の人に余裕がある時とか、長く待たせそうな時とか、色々あるんだろうね
    マクドナルドでも一度だけ飲み物出てきたことあるのを思い出した
    間違えて入れたのをくれたのかな?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/28(月) 07:25:08 

    ヒレカツ豚汁セット最高。
    ご飯多すぎるけど毎回これしか頼まない。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/28(月) 07:28:51 

    カツ丼が食べきれなかった
    胃が弱ってきたおばぁは悲しい

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/28(月) 07:34:06 

    お店でカツ丼を食べると熱々すぎて火傷しそうになるけれど、テイクアウトだと、程よく冷めていて食べやすい。
    昨日、豚汁とカツ丼のテイクアウトをして食べました。
    時々、無性に食べたくなります。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/28(月) 08:05:08 

    うちの近所にも来て欲しい~!
    北摂出店お待ちしてます。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/28(月) 19:11:17 

    独身のデブが好きらしい。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/28(月) 20:43:41 

    豚汁、評判良いんだね
    確かに美味しいんだけど、カツ丼と組み合わせるからにはワカメと豆腐とかのシンプルであっさりしたやつでいいんだけどなー
    どっちも豚肉だとちょっとクドイというか勿体ないというか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。