ガールズちゃんねる

「日本のシズラーは大丈夫なのね」「安心しました」 米レストラン「シズラー」経営破綻、日本のシズラーには「影響なし」

124コメント2020/10/10(土) 21:24

  • 1. 匿名 2020/09/24(木) 23:19:31 

    「日本のシズラーは大丈夫なのね」「安心しました」 米レストラン「シズラー」経営破綻、日本のシズラーには「影響なし」 (1/2) - ねとらぼ
    「日本のシズラーは大丈夫なのね」「安心しました」 米レストラン「シズラー」経営破綻、日本のシズラーには「影響なし」 (1/2) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    グリル料理レストラン「シズラー」を運営する米国Sizzler USA Inc.は9月22日、米連邦破産法11条の適用を申請を受けて経営破綻しました。


    ロイヤルホールディングスは、Sizzler USA Inc.の経営破綻を受け、9月23日にリリースを公開。「日本のシズラーには影響はございません」と、今後も日本でシズラーブランドが続いていくことを発表しました。

    +38

    -1

  • 2. 匿名 2020/09/24(木) 23:20:14 

    お静は関係なかったみたい

    +112

    -8

  • 3. 匿名 2020/09/24(木) 23:20:26 

    恥ずかしながら、シズラーを知ラズ〜

    +364

    -13

  • 4. 匿名 2020/09/24(木) 23:20:48 

    チーズトースト美味しいよね

    +129

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/24(木) 23:20:52 

    シズラーってあんまり見かけない。
    横浜とか新宿しかしらない。

    +129

    -2

  • 6. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:04 

    シズラー大好き

    +88

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:12 

    シズラーよく行くから無事で何より

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:26 

    シズラー!!数十年ぶりに名前きいて思いだしたわ!まだあるのか。

    +109

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:30 

    しずちゃんに憧れてる人かと思った

    +48

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:37 

    しずかちゃん?

    +8

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:38 

    東京スカイツリーのとこのシズラーよく行ってた
    居心地がいい

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/24(木) 23:21:52 

    かなりお高い

    +36

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:00 

    私の名前はシズエです

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:03 

    シズラーって焼き肉のシズラー?

    +0

    -18

  • 15. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:04 

    夫が大好きだからたまに行く
    おいしいけど高いんだよね…

    +32

    -4

  • 16. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:26 

    >>5
    私は三鷹のシズラー常連

    +37

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:32 

    しずちゃんかと思った

    +0

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:45 

    このご時世じゃサラダバーも無理だろうしね…

    +92

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/24(木) 23:22:57 

    >>5
    東京ドームホテルの2階にあるよ。

    +56

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/24(木) 23:23:03 

    >>16
    お会いしてるかもw

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/24(木) 23:23:17 

    一回も入ったことない。店舗少ないよね

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/24(木) 23:23:33 

    よくわかんないけどトイザラスの時と同じ感じかな

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/24(木) 23:24:07 

    有楽町の国際フォーラムの地下にできて、ひさしぶりに行った
    あいかわらず、サラダバーだけで満腹になった

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/24(木) 23:24:13 

    工藤静香のファンかと思った人🙋‍♀️

    +12

    -7

  • 25. 匿名 2020/09/24(木) 23:24:18 

    サラダバー目当てで行く人がほとんどだろうし、日本でもこの先厳しくないのかな?

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/24(木) 23:24:56 

    まだサラダバーは健在?
    でも、あってもこのご時世だし抵抗あるか….

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2020/09/24(木) 23:25:03 

    >>13
    「日本のシズラーは大丈夫なのね」「安心しました」 米レストラン「シズラー」経営破綻、日本のシズラーには「影響なし」

    +29

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/24(木) 23:25:05 

    >>12
    そうか?

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/24(木) 23:25:43 

    四半世紀近く前によく新宿の行ってました。
    シズラーで初めてトロピカルアイスティー飲んだときは感動したな!

    +53

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/24(木) 23:26:39 

    近くになくて滅多に行かないけど、また行きたいと思っていたから良かった~

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/24(木) 23:27:00 

    >>29
    おおっ 私も時々行ったよ〜〜!
    顔見知りだったかもw

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/24(木) 23:28:14 

    サラダバーがそもそも高い。

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/24(木) 23:28:14 

    調味料の名前かと思った
    塩胡椒入りのそういう調味料あるよね
    それはシズラーがプロデュースしたのかな?

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/24(木) 23:29:35 

    20数年後近く前に八王子インター近くにあった、一度行った切りすぐになくなったけど。
    リピートしようとは思わなかったな。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/24(木) 23:30:12 

    >>4
    私はチーズトーストより
    きな粉納豆白樺の湯が好きだな〜

    +0

    -5

  • 36. 匿名 2020/09/24(木) 23:30:13 

    こういうアメリカ系のファミレスってあんまり美味しくない。
    レッドロブスターって行ったことないけどおんなじような感じっぽいよね。

    +6

    -25

  • 37. 匿名 2020/09/24(木) 23:31:52 

    江古田にあるよね。

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/24(木) 23:31:53 

    >>5
    お台場と国際フォーラムにもあるよ

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/24(木) 23:31:55 

    >>24
    工藤静香ってだれだよ
    ババアはだまってろ

    +2

    -9

  • 40. 匿名 2020/09/24(木) 23:32:42 

    シズラーって全店舗東京?

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/24(木) 23:33:28 

    とりあえずスナップえんどうを食べまくる

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/24(木) 23:37:21  ID:rLDzKnK8BN 

    >>24
    おばさんしか居ないよ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/24(木) 23:38:37 

    シズラーを工藤静香と関連づけるなんて考えたこともない

    +19

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/24(木) 23:39:04 

    新宿三井ビルのシズラーよく行ったな〜
    チーズトーストより、タコス食べたい

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/24(木) 23:39:22 

    >>5
    府中のはなくなってた

    +2

    -4

  • 46. 匿名 2020/09/24(木) 23:39:42 

    >>37
    三鷹にもあるで〜

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/24(木) 23:40:08 

    響きが悪くて不味そうだなシズラーw

    +1

    -12

  • 48. 匿名 2020/09/24(木) 23:40:17 

    >>5
    大塚にあるよ
    怪しいイメージだったからビックリした

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/24(木) 23:40:39 

    結婚して郊外住むようになってからまったく行かなくなったな。
    原宿のお店、若い頃行ったけど、今もあるの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/24(木) 23:40:49 

    >>5
    スカイツリーの隣にもあるよ

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/24(木) 23:41:02 

    >>32
    ランチエクスプレスが一番安いけど、まだやってるかな

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/24(木) 23:41:14 

    >>45
    府中まだありますよ!

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/24(木) 23:41:31 

    >>34
    値段の割に満足感がない

    量よりも質だから肉が美味しくなければリピートしないわ

    +2

    -4

  • 54. 匿名 2020/09/24(木) 23:41:52 

    タワーレコードと同じ感じ?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/24(木) 23:42:04 

    シズラーのモーニングもいいよね
    三鷹のモーニングよく食べに行きます

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/24(木) 23:42:38 

    でもうちの近くのシズラーは閉店した…
    コロナ前だったけど

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/24(木) 23:42:48 

    >>52
    ホント?
    失礼しました

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/24(木) 23:44:27 

    >>32
    何年も行ってないけど
    この時期どうやって提供してるんだろ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/24(木) 23:45:14 

    アメリカに少しいた時はシズラーよく利用した。サラダバー野菜が豊富で、安い割にメニューもなかなかの味だったよ。残念

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/24(木) 23:45:56 

    >>58
    ちょっと前ならおうちでシズラーパックがあったはず

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/24(木) 23:46:55 

    篠原ともえのシノラーのノリで工藤静香のシズラーってこと?

    +0

    -3

  • 62. 匿名 2020/09/24(木) 23:47:13 

    >>3
    山田くん、座布団持ってきて

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/24(木) 23:47:19 

    バースデークーポンあったけど、7月だったからシズラーも行けなかったよ、残念

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/24(木) 23:48:09 

    シノラーがうかんだ

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2020/09/24(木) 23:49:51 

    心配してた!!
    頻繁に行くわけではないけど、子供の頃から大好きだから安心。そしてまた近々絶対行こう。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/24(木) 23:50:06 

    >>14
    それはしずるでは

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/24(木) 23:52:16 

    バイトしてたわぁー。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/24(木) 23:52:53 

    >>40
    名古屋の栄にあった
    今あるのかはわからない

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2020/09/24(木) 23:52:59 

    南船橋のららぽーとにあった時は数回使ってたな〜。20年以上行ってないな〜

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/24(木) 23:53:14 

    >>13
    私のばぁちゃんと同じ名前だ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/24(木) 23:55:43 

    >>9
    ドラえもんのしずかちゃん
    亀井静香
    工藤静香
    壇蜜も本名はしずかちゃんだっけ

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2020/09/25(金) 00:00:35 

    三鷹の井の頭通り沿いのはまだあるよね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/25(金) 00:01:34 

    シズラー、テレビでマツコが話しててサラダバー好きだからちょっと憧れてるんだよね〜。
    関西にはほとんど無いもので。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/25(金) 00:02:40 

    >>72
    三鷹はモーニングあるよね
    ホテルの下だからかな

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/25(金) 00:02:55 

    >>29
    中山美穂と浜ちゃんのドラマで、ミポリンのバイト先だったよね

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:53 

    知らない…

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:48 

    >>5
    懐かしい
    亀戸にあったけどなくなっちゃったなぁ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/25(金) 00:21:12 

    地方なんだけど、関東行く機会あれば行ってみたい店です
    女性一人だと浮きますか?

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/25(金) 00:32:57 

    >>32
    サラダバーって言っても主食系も結構なかった?
    親が好きでよく行ってた。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/25(金) 00:46:40 

    グラタンいっぱいとっちゃう。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/25(金) 00:51:13 

    サラダバーの印象しかない
    まだあったんだー

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/25(金) 00:53:12 

    シノラー的なものかと思ったけど
    サラダバーが有名でお高めなレストランで
    フェデラー的なイントネーションなんですね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/25(金) 01:03:48 

    今お持ち帰りもやってるよー!
    セットだとサラダ数種類選べたり、ポテト選べたりして結構良かったよ。
    単品だと1000円以下のハンバーガーとかもあるし。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/25(金) 01:04:25 

    >>79
    カレーとかあるある ソフトクリーム筆頭にデザートもあるし、飲み物も込み チーズトーストはおかわりするし
    お肉なんて一回も頼んだことないな

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/25(金) 01:06:18 

    シズラーはタコス食べに行くところだと思ってるので、サラダバーしか頼んだことないかも

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/25(金) 01:08:06 

    >>14
    わかるよ!
    ランチ3000円ぐらいする焼き肉のシズラーだよね?!
    わたしもそっちだと思ってトピ開いたけど違うみたい。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/25(金) 01:14:03 

    >>28
    サラダバーだけじゃなくてステーキとかもも頼むと結構するよね
    うちは頼むから高くなる

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/25(金) 01:24:01 

    >>78
    ランチとかなら大丈夫では?
    夜は家族ばっかりだよね?
    246号通り店しか知らないけど

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/25(金) 01:24:22 

    >>78
    全然浮かないです
    ほぼセルフサービスだから、サラダバー頼んでのんびり食べられます
    お台場、水道橋、国際フォーラムあたりなら、平日仕事中のランチタイムで一人の人結構いると思います

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/25(金) 01:39:05 

    >>8
    35年生きてて初めて名前を見ました

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/25(金) 02:14:22 

    >>12
    ビュッフェ(サラダバーだけど)で時間制限なしだからかなりお得だと思うんだけどなぁ

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/25(金) 02:20:39 

    実家にいたときはランドマーク、今は大塚と後楽園が近いけど行けてないなぁ😱
    お惣菜サラダみたいなのが大好きー!
    あとチーズトースト!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/25(金) 04:20:02 

    >>16
    私府中

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/25(金) 04:21:22 

    >>36
    行ったことないのに美味しくないって笑

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/25(金) 04:34:12 

    >>5
    昔 小岩にあったけど今はどうかな

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/25(金) 05:37:01 

    >>32
    あなたが妥当な価格と思っているサラダバーの野菜の原産国知ってるの?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/25(金) 05:53:52 

    >>96
    シズラー関係なくサラダバーではないけどサイゼリヤみたいに安くても自社栽培してて国産のこともあるし、高くても中国産の店もあるし、値段で見ない方が良い

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/25(金) 05:54:45 

    >>54
    タワーレコードもなのか
    確かトイザラスとゴールドジムもだよね

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/25(金) 06:15:44 

    このお店の看板何度か見たことあったけど都会のサイゼリヤだと思ってた笑
    私が見たことあるのは桜新町と府中
    こんな看板のサイゼもあるのか〜と思っていました。
    ガチで今知った!恥かく前で良かった!

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/25(金) 06:48:27 

    >>98
    アパレルも多いよね。日本ブランドだけ残るの。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/25(金) 07:01:02 

    >>29
    むか〜し勤め先が三井ビルだったので、たまに行っていました!

    『フレッシュなデリサラダ、スープ、フルーツ、パスタ、タコス、
    デザート、ドリンクなど70種類以上のサラダバーメニューと
    ステーキやチキン、シーフードなどグリル料理』
    HP見てきて本当にワクワクするメニューだったなぁ〜。

    数年前お台場アクアシティで見つけて、懐かしくて行こうとしたら
    夫に反対されて隣の最悪な全く補充されない食べ放題のお店に・・
    シズラーと聞くと、同時にこの時の嫌な体験が頭をよぎるんです。
    それを払拭するために機会があったら、また行ってみたいな^^。




    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/25(金) 07:35:55 

    お台場のシズラーで人生で初めて芸能人に会った
    しかも2回

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/25(金) 07:37:20 

    >>18
    私は昔シズラーのサラダバーを友達とシェアしていて(衛生面ではなく)店員に怒られたことあるのだけど、ちょっともらうとかもダメなのかな?
    今でもそういうシステムあるかな?

    +0

    -18

  • 104. 匿名 2020/09/25(金) 07:53:16 

    >>103
    サラダバーのシェアはダメでしょ。
    このお店は知らないけど、グループ全員注文しなきゃいけないお店とか、シェアや取り分けはご遠慮下さい。って書いてあるよ。
    1人分の値段で複数人で食べられたら、お店は大変だよ。未就園の子供とかなら別だけど。

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/25(金) 07:56:30 

    カレーが思い切りレトルト味

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/25(金) 07:59:35 

    昔、表参道にあったのってシズラー?

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/25(金) 08:01:25 

    >>5
    20年くらい前に名古屋市にもあったよー。
    好きだったけど、いつの間にかなくなってた…。
    東京近郊にはまだあるんですね。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/25(金) 08:04:46 

    >>5
    昔はいっぱいあった
    神奈川の田舎だったけどあったよ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/25(金) 08:29:43 

    食べたいけどもう食べ放題ってほど入らないから平日ランチのエクスプレス利用してます。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/25(金) 08:35:04 

    最近行きましたよ。私が行ったところは対策が徹底してた。
    ・サラダバーコーナーに入る人数制限の徹底、マスク必須、基本的におしゃべり禁止
    ・床の足跡?に従って歩いて、ソーシャルディスタンスの確保
    ・サラダバーコーナーに入るときに新しいビニール手袋装着、出るときに捨てる(毎回新しい手袋つける)
    みたいな感じだった。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/25(金) 09:00:22 

    >>106
    表参道にシズラー?どこら辺?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/25(金) 09:52:00 

    >>103
    ダメなの?って聞く神経がやばいと思うよ。
    ドリンクバーみんなでシェアしてたら犯罪だよね。
    それと全く一緒だよ。
    旦那がドリンクバー頼んでも私はいらないから頼まないけど、一口も貰わないよ恥ずかしい

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/25(金) 11:21:40 

    八王子のシズラーよく行ったなー
    もうずっと前につぶれたけど、まだお店あるなら行きたいなー

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/25(金) 12:29:17 

    >>112
    シズラーに行ったことのないかたが大量にマイナス押しているかと思いますが、そういう意味ではないし私のコメントお読みになっていらっしゃらないので、
    私のコメント通報して消していただけませんか?
    ご協力よろしくお願いいたします。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/25(金) 13:22:00 

    >>109
    わかる
    以前は珍しいサラダとか全種類食べる勢いあったけど、今はもう2皿で十分って感じ
    ランチエクスプレス、三鷹でもやってほしい

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/25(金) 13:56:11 

    >>114
    シズラー行ったことありますよ。サラダバーも使ったことあります。何がきちんと読んでないのか理解できないです

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/25(金) 13:59:06 

    >>116
    全メニューサラダバー付きだって勘違いしてるのかも
    単品も頼めるよね

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/25(金) 17:17:18 

    >>16
    やだ、お仲間w

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/25(金) 17:51:40 

    >>117
    105です。105を通報して消していただけませんか。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:42 

    都会にしかなくて、小金持ちが行くイメージ。
    田舎住みだから行ってみたい。

    田舎でバイキングといえばスタミナ太郎だよ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/25(金) 19:42:17 

    >>120
    東京に来る機会があれば、三鷹のシズラーの上がホテルだからそこに泊まって、シズラーでモーニング食べればいいよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/25(金) 20:46:06 

    >>16
    近っw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/25(金) 22:37:00 

    >>119
    105ってカレーがレトルトの味ってコメント?笑

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/10(土) 21:24:52 

    >>121
    三鷹じゃ東京って言えないよ。都下でしょ。
    水道橋か押上のシズラーならホテル内だし、ここなら、区内だから移動も楽だよ。ホテルはお手頃価格の金額だし。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。