ガールズちゃんねる

ソファを買う決め手って何ですか?

72コメント2020/09/21(月) 13:17

  • 1. 匿名 2020/09/19(土) 10:13:21 

    今後ソファを購入予定ですが、ピンキリです。
    10万くらいで座り心地やデザインも良いソファを見つけましたが大手の家具会社とかでは無いのですぐへたりそうな気も…。
    何より来週我が家に子犬が来るので破壊されてもいいようにニトリなどの安いやつにするべきか…

    うーん、なかなか決められません。
    皆さんはソファの決め手ってありましたか?そして、ソファにいくらまでなら出せますか?教えて下さい。
    ソファを買う決め手って何ですか?

    +14

    -1

  • 2. 匿名 2020/09/19(土) 10:13:59 

    座り心地とサイズ

    +34

    -1

  • 3. 匿名 2020/09/19(土) 10:14:32 

    子犬飼い始めるなら安いやつ

    +106

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/19(土) 10:14:32 

    座り心地より寝心地

    +27

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/19(土) 10:14:58 

    サイズを決めてから、後は見に行って一目ぼれしたやつに決めた
    値段はちょっと上がったけど、ずっと使う物だし妥協したら嫌になりそうで

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2020/09/19(土) 10:15:14 

    すぐ買い替えできるようにニトリでいいかな

    +8

    -11

  • 7. 匿名 2020/09/19(土) 10:15:28 

    うちは小さい子供がいるので洗えるタイプにしました!定期的にカバーを外して洗えるので衛生的で良いです❣️

    +20

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/19(土) 10:15:48 

    布はやめといた。

    +25

    -3

  • 9. 匿名 2020/09/19(土) 10:16:03 

    1回背もたれ低めの買ったら腰が痛くなったからそれから背もたれ高めのを選んでる。

    +51

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/19(土) 10:16:08 

    あまりにも安いのだと1年もしないうちに座りずらくなるよ

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/19(土) 10:16:20 

    私も最初はニトリでしたね。
    見栄え悪いけど子犬来るようであればペットシーツ周りに巻いてた方がいいと思う。足上げておしっこされたら処理大変だよ。歯が抜け始めるとむず痒いようだから噛めるおもちゃ用意しておいた方がいいですよ。マーキングしなくなったからペットシーツ全てとって生活してる。

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/19(土) 10:16:30 

    ペットや小さいこどもがいるなら安いのにする。
    カバー付けたいし。

    +10

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/19(土) 10:16:39 

    座り心地、材質、大きさ、お値段。

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/19(土) 10:17:22 

    値段と言うか、手入れが楽かと思って合皮張りにしたけど本革より傷みが早い気がする
    張り替えるかも
    やっぱり本革が良いよ

    +19

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/19(土) 10:18:38 

    狭いアパートだから2人掛けの小さいの。2万だけど形も色も座り心地も大満足。

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/19(土) 10:19:28 

    子犬がくるならすぐ買い換える前提で選ぶなぁ。
    ある程度座り心地悪いのは覚悟で…うちなら近くにB級家具屋さんあるから、そこで予算2万以内で探す。
    完全フラットなタイプとかもいいかも。

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/19(土) 10:19:29 

    >>8
    革ってこと?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/19(土) 10:20:13 

    インテリアのデザインテーマに合うもの!
    でも、ワンちゃん飼うなら安いのにした方が良いかも。

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/19(土) 10:20:17 

    IKEAで革製買ったけど、うちの犬はもうおじさんおばあちゃんの年齢だったから特に傷もつけないし粗相もトイレかたまにラグで間違えてするくらいだから影響なかった(床に置く、布製の大きめの座れるクッションみたいなやつは掘ってそこから穴空いたりする)。

    ただ、色を白にしたら汚れまくりで落とすのも難しかった。買った当初は格好いいけど、白は勧めない。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/19(土) 10:21:19 

    20年モノのソファー使ってます。
    座り心地が良すぎてACTUSにて20万円でした。
    そこでいつもお昼寝してます。
    寝心地も最高。ワンコ仔犬から飼ってますがイタズラしませんよー。布製です。

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/19(土) 10:21:35 

    子供が小さいうちは5万くらいの安いソファーでいいかな。駄目になっても買い換えやすいし

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/19(土) 10:21:47 

    本革のソファーを買うか数日悩んでた時に
    展示品を安く売ってたと聞いて見に行ったら革のひび割れとか凄かったよ
    布は洗えるけど本革は手入れをちゃんとしないとぼろぼろ具合が悲惨なんだと思ったよ

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/19(土) 10:23:08 

    >>17
    革って夏暑いし年月経つとひび割れ入るよね

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/19(土) 10:24:22 

    去年買い換えたけどこういう分割タイプのソファーにしたよ
    汚れたらそこの箇所だけ洗えるからいいよ
    この前に使ってたのは皮のソファーだったけど、夏は寝転がるとくっつくし、ベタつきも気になって座り心地がいまいち
    数年でボロボロになるしカバーつけたりしたけどずれてくるしストレスだった
    ソファを買う決め手って何ですか?

    +16

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/19(土) 10:26:44 

    まだ賃貸なので安い布製でいいやと思ってIKEAとFrancfrancあたりしか見なかった。
    デザインの参考にBoConceptあたりは見たけど

    なんとなくデザインと色合いを決めてIKEAで即決。

    前に合皮の3万くらいの買ったら3年でボロボロしてきたので合皮の選択肢はなかった

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/19(土) 10:27:14 

    2.5人掛けの布。ってことだけを決めておいて、あとは部屋にマッチするデザインの中から座り心地で決める。
    革張りとか合皮はひび割れをおこさないように手入れする自信がないから選びません。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/19(土) 10:29:37 

    >>23
    横ですがうちのは全然大丈夫です
    モノによると思います

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/19(土) 10:30:28 

    ソファーって捨てるとき面倒だから買う前に色々考えちゃうよね🤔私も現在考え中…現在は座椅子w

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/19(土) 10:35:27 

    犬がトイレを失敗しなくなったので良い物に買い替えました
    50万位

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/19(土) 10:38:01 

    デザインと座り心地と価格。

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/19(土) 10:39:01 

    人をダメにするソファって実際どうなんですか?

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/19(土) 10:39:39 

    >>25
    3万は安いよね。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/19(土) 10:42:29 

    うちも生後半年の全くしつけられていないワンコを迎えましたが

    家具には一切、悪戯しませんよ?

    勿論現在も、ソファは無傷です。


    犬種や飼育環境で、家具を傷付けられる事は減らせると思います。

    お手頃な家具でもボロボロにされたら、寛げないじゃないですか。

    まずはしっかりと躾をして、主様やお客様方がゆっくりと寛げるソファを購入される事が一番だと思います。

    個人的にはドイツ製のソファが長く使えていいと思いますよ。

    +2

    -8

  • 34. 匿名 2020/09/19(土) 10:43:26 

    予算オーバーだったけど一目惚れしたものです笑
    毎日座るし以前は予算無いのソファーで、ヘタレてもないのに飽きたなーとか替えたいなーとか思ってしまった。

    中が羽毛でカバーも全部洗えるし干せばフッカフカになるのと180センチの旦那が横になれる大きさでめっちゃ気に入ってる

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/19(土) 10:44:31 

    ヨギボー欲しい。

    見た目はよくないけど。

    自由自在に変形するし、寝心地、座り心地最高です!!!!

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/19(土) 10:45:58 

    レザーのソファーで子犬をお迎えしたら、ガリガリ掻いてボロボロにされました。布をオススメします。そしてイタズラされても凹まない金額のものを。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/19(土) 10:47:06 

    >>28
    とりあえず、良い座椅子買っても良さそう。
    わたしふんぱつして座椅子買ったよ笑
    オフィスのデスクチェアみたいにくるくる回転するソファーみたいな座椅子

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/19(土) 10:47:35 

    汚したり破壊する子もいるけど、うちの犬は子犬の頃からソファに興味なくておしっことか汚した事も一度もないよー
    とりあえずは今のソファで、その子によるから迎えてみて大丈夫そうなら気に入ったのに買い替えでもいいかもね!

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/19(土) 10:50:23 

    値段、デザイン、妥協できないので種類が豊富で探しやすいネット通販でさがすのだけど、そうなると決め手はやっぱり口コミになる。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/19(土) 10:56:18 

    ニトリの安いのはすぐヘタるらしいね
    カリモクのが気になってるけど高いんだよなぁ
    ナフコで共同開発されてるのどうかなと検討中
    使ってる人いますか??
    ソファを買う決め手って何ですか?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/19(土) 10:58:10 

    >>1

    【超長いけど、犬がいる状況でソファを使って思った事を書きます。】

    今まで何度かソファを買ったけど、できたら『軽いもの』とか

    【自力で捨てられるもの】

    がオススメ。

    ソファに限らず家具って、『捨てるとき』が一番面倒だよね。

    買ったときの搬入作業はワクワクした気持ちで業者に快く頼むけど、ボロくなってただ捨てるだけのソファにお金(運び出す手数料)をかけたくないのが人間の心理。

    それで、壊れた家具がそのまま家にずっと居座る…っていうのは『あるある』。

    大人2人か、できたら大人1人で運べる重量の物が捨てやすいよ。

    ★大人の女性1人だと15kgぐらいが運べる限界と言われている。

    あと、(説明が難しいけど)1台でドーンと繋がった普通のソファじゃなく、シングルサイズのソファを3つ繋げて1台のソファにするみたいなタイプ(下の画像参照)の方が、捨てる時にラク。

    長いソファだと階段のカーブを曲がるのも、ドアから出るのも大変だけど、シングルサイズのソファなら運びやすいから模様替えも捨てるのもラクだと思う。

    そして最後に、『犬』に関してだけど。

    犬は歯が生え始める時期になるとムズムズして家中の色んな場所を噛んだりする。(その犬にもよるけど)

    その理由から、『脚の付いた椅子』は、その脚が木製だろうがプラスチックだろうが、犬に噛まれてボロボロになる可能性がある。

    だから、脚付きの椅子なら『脚』がボロボロになる覚悟で使うか、脚を付けても外しても使える2ウェイのソファも多いから犬が落ち着くまでは脚を外すかが良いと思う。

    あと、脚付きのソファはソファと床の間に『隙間』ができる訳だけど、この隙間に入るのが好きな犬は多いから、マメに見てあげて事故には気をつけて。

    犬が隙間に入って事故にあうのを徹底的に防ぐなら、ソファの下に隙間ができない『フロアソファー(脚なし)』もオススメ。

    あと、躾が行き届いた犬でも絶対に事故的にソファーを汚してしまう事はあるから、ケアのラクさを考えるなら合皮のソファにするか、ソファカバーを使うのがオススメ。

    とりあえず、犬と暮らすとちゃんと躾ができた大人しい犬でもソファを汚したり傷つけるのは絶対にある事だから、傷つけられて怒りたくなるほど高価なものは買わないほうが良いかもしれない。

    あと!脚付きのソファの場合、ソファ下の『隙間』が狭すぎるとロボット掃除機がソファ下を通過できないから、ロボット掃除機ユーザーならそこも気をつけてね。

    超長くてごめん。

    ワンちゃんとずっと幸せに暮らしてね。
    願いはそれだけ。


    ソファを買う決め手って何ですか?

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2020/09/19(土) 11:01:10 

    >>41
    模様替えや大掃除のときに自力で動かせそうで良いね!!
    こういうソファーにしようかな
    ただ寝転んだ時に繋ぎ目気にならないかな心配

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/19(土) 11:01:48 

    ニトリとかIKEAとかでも今、ほんと色々種類あるから、他のインテリアとの調和を考えて色、形、大きさで選んでまずは安いのにしてみては?
    それで、ワンちゃんがソファーには悪戯しないなとか確認できた後に高いソファーに買い替えてもいいと思うよ。
    言い方悪いけど、ニトリとかIKEAのソファーなら1年後に捨てて、新しいのにしよう!と思っても気にならない値段だと思う。
    そんな私はニトリのソファー気に入っててもう7年半愛用してる笑 それはそれでありだと思うし。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/19(土) 11:02:51 

    猫に爪研がれるかもしれないしヘタるだろうし、ずーっと使うと考えずに布張り、寝られるサイズ、安いって条件でAmazonで買った。
    タイムセールで2万しなかった。
    初めてのソファーだからこれで満足。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/19(土) 11:04:06 

    >>1
    子犬と暫く生活してから考えたらいいと思う
    我が家はこたつの足や敷居の部分を齧ってボロボロに
    したので

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/19(土) 11:08:00 

    >>41
    すべてにおいて納得です。ペットいたら捨てるときのこととメンテナンス重視で選んだ方が後々かなり楽ですよね。
    うちは猫でした。よく吐くので布はNGで合皮にしました。介護が必要になり部屋のレイアウト変えなきゃいけなくなくなったときは、軽いソファだったので1人で移動させることができてよかったです。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/19(土) 11:08:13 

    小さい子供がいるから汚されてもいいやってレベルの安いやつにしたよ。買い換えるときも安かったから捨てていいやって思えるくらいなにも情が湧かなそうなやつ。かといっても色とかはシンプルで好みだから気にいってきてどうしようって思ってる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/19(土) 11:14:11 

    >>17
    合皮なのでは?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/19(土) 11:34:18 

    >>1
    ウチも犬が居たからニトリでした。
    その後、犬達が老いて普通の脚のある高さのソファに上がれなくなり、そのソファも処分して床にベタっとしたソファに買い替えました。
    皆虹の橋を渡ってしまい、今は少しいいソファに買い替えました。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/19(土) 11:35:24 

    40000くらいの買ったら1年でへたれた
    安物買いの銭失いだった

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/19(土) 11:37:06 

    時々泊まりにくる娘のためにソファベッドタイプが欲しかったんだけどなかなかおしゃれなのがなくてたどり着いたのがこれ。リーンロゼです。色も綺麗だし気に入ってる。(画像は拾い物ですが似た色合いです)
    ソファを買う決め手って何ですか?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/19(土) 11:39:06 

    安いヤツはすぐほつれたり破けちゃうんだよね…
    やはり一番丈夫なのは本革ですか?

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/19(土) 11:44:15 

    >>4
    わかる(笑)
    横になったときの膝掛け(枕)の高さや柔らかさが大事なのよね〜^ ^

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/19(土) 11:50:56 

    レザーテックスでリクライニングソファー背もたれ高め、猫がいても丈夫な物と決めてました。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/19(土) 11:54:28 

    >>1
    大手の家具会社とかは全く気にしない
    座り(寝)心地が良くて丈夫な布製かつ日本製だったら多少高くても買います(とはいえ流石に数十万も出す気はないので高くても20万以内)
    ただ家には常に猫が2~3匹いるから防水加工がされたベッド用シーツ等をかぶせたりごろ寝用座布団を敷いたりして、もう20年以上愛用しています

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/19(土) 12:30:57 

    >>4
    そうそう
    前のソファの肘掛の高さが高すぎて失敗したよ
    寝るのに痛すぎた

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/19(土) 13:08:45 

    皮の割といいやつ買ったのに、ひび割れ凄いし子供がソファーで遊んでビリビリになったけど犬もいるし布にはできないからめっちゃ悩む。
    とりあえずサイズと座り心地かな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/19(土) 13:42:00 

    >>23
    うちは柔らかい革だから夏でも張り付く感じしないよ
    あと、布の方が早く劣化すると思う

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/19(土) 13:58:27 

    >>6
    ニトリ結構高くないですか?普通に高い…。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/19(土) 14:15:08 

    ニトリのオーソドックスなやつを買って数年経ちますがいまのところ問題なく快適に使えてます。
    コンセント挿せるのにしたけどこれが本当便利でした!
    テーブルもセットで10万くらいだっだと思います。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/19(土) 14:19:36 

    >>4
    足を伸ばせるかも重要!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/19(土) 14:31:37 

    >>33
    犬によるとしかw

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/19(土) 14:33:24 

    >>35
    私も欲しいけどヨギボーって洗えないから臭くならないかなぁと心配してなかなか決められない!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/19(土) 14:34:44 

    >>41
    親切丁寧で画像までつけてくれて、良い人過ぎる。
    私も参考にする!!ありがとう!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/19(土) 14:43:39 

    ソファ買って満足してたんだけど、引っ越すことになり前より部屋が狭くなり今は邪魔で仕方ない。
    うちも子犬から飼い始めたけど1度も家具とか齧らなかったから犬によるね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/19(土) 18:49:43 

    >>62
    ほんとそれだよね。
    うちはドッグトレーナーでも躾が難しいと言われている活発な犬種なんだけど、雨とかで散歩短いとストレスでソファを掘っちゃう。まぁそれは仕方ないとして、散歩を十分すぎるほどした時でも家に帰ると興奮冷めやらぬ状態で掘ってる。
    同じ犬種のもう一匹には赤ちゃんの頃から何か壊されたことはない。各犬種の性格と個々の性格によると思う。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/19(土) 19:37:10 

    ちょっとお伺いしたいです。
    ソファーを買ったことがなく、今初めて購入を考えてます。

    背中の部分をハイにするかローにするか悩んでます。結構違うものでしょうか?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/19(土) 20:04:26 

    >>22
    ラナパーでメンテナンスしてる

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/19(土) 21:08:35 

    カリモク60シリーズ一択です!
    日本製、コンパクト、1人で持てる、座面だけ…などヘタレてきたら部分購入できる、丈夫、おしゃれ、コスパ最高です!

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/20(日) 10:49:06 

    >>67
    ハイだと座ったときに包み込まれる感じがする
    ただ、部屋に置くとかなりの圧迫感があるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/20(日) 11:09:27 

    うちはノルウェー製のストレスレスチェアです
    親と顔見せしたその足で、夫が前から使ってたこれを二脚買ってくれました

    うちが買った8年ほど前は今より高く一つ30万近くしましたが、座り心地はとてもよく、毎日すごくリラックスしています
    ソファを買う決め手って何ですか?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/21(月) 13:17:01 

    >>70
    ありがとうございます。独り暮らしだから部屋狭いしハイはやめた方が良さげですね。
    壁につけるならローでも良いけど壁に付けないのでハイが良いかと思ったけどローにします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード