ガールズちゃんねる

部屋着と寝間着は一緒派?別派?

205コメント2015/02/16(月) 21:55

  • 1. 匿名 2015/02/15(日) 21:16:59 

    私は一緒派です。仕事から帰ってきたらすぐシャワーを浴びて部屋着(寝間着)に着替えます。寝るまで同じ服装です(  ̄ー ̄)ノ

    +917

    -29

  • 2. 匿名 2015/02/15(日) 21:17:58 

    一緒でしょ。普通は。

    +645

    -177

  • 3. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:04 

    一緒派!\(^-^)/

    +565

    -56

  • 4. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:15 

    +33

    -45

  • 5. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:16 

    部屋着でご飯食べるといつの間にかこぼしてる時があるので、パジャマとは別にしています。

    +494

    -43

  • 6. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:24 


    普通?は?

    +415

    -168

  • 7. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:30 

    トピ主さん一緒です

    +163

    -14

  • 8. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:36 

    寝間着はちゃんとパジャマです
    部屋着は普段着で着なくなった物をきてます

    +489

    -23

  • 9. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:41 

    一緒です。
    寝る前わざわざ着替えるのが面倒くさい

    +570

    -52

  • 10. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:44 

    むしろ、なんで別にするの?

    +378

    -114

  • 11. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:48 

    一緒。分けると面倒くさい。

    +398

    -55

  • 12. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:51 

    スエットは楽

    +214

    -18

  • 13. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:58 

    部屋着=寝間着だと思ってるw

    +702

    -49

  • 14. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:07 

    別です。

    +274

    -48

  • 15. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:09 

    わたしも一緒です!(^∇^)
    最近かわいいモコモコ部屋着買って
    それで寝てます♪♪

    +166

    -33

  • 16. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:25 

    セットアップです

    +19

    -35

  • 17. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:31 

    お風呂入ってからは同じ~♡

    +355

    -4

  • 18. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:32 

    私は御飯作ったり食べたりした時の服でお布団に入りたくないので別かな…(;´_ゝ`)

    +543

    -37

  • 19. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:36 

    ひとり暮らしです。
    帰ってきたらすぐお風呂入っちゃうんで部屋着兼パジャマです。
    すぐお風呂に入らない時は帰ってきたままの格好かパジャマ来ちゃうときもあります。
    面倒くさがりなので…(^_^;)

    +158

    -14

  • 20. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:37 

    一緒!!
    ちなみに、スウェット!!

    モコモコなんてそんな女子力高いものは持ってない。

    +321

    -19

  • 21. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:42 

    分けたいと思いつつも一緒になってしまってる

    +96

    -16

  • 22. 匿名 2015/02/15(日) 21:19:50 

    別。
    風呂上がりは洗い立てのパジャマ。

    +212

    -14

  • 23. 匿名 2015/02/15(日) 21:20:15 

    一緒でーす!ただのユニクロのスウェット(笑)

    +159

    -11

  • 24. 匿名 2015/02/15(日) 21:20:26 

    家では体操服のジャージ着てますww
    寝るときも一緒!
    あったかいんだからぁ〜←

    +49

    -26

  • 25. 匿名 2015/02/15(日) 21:20:40 

    一緒
    誰かに会うわけでもないし

    分ける人めんどくさくないの?

    +166

    -68

  • 26. 匿名 2015/02/15(日) 21:20:51 

    別派。
    部屋着はとりあえず玄関前までは出られる格好。

    +260

    -10

  • 27. 匿名 2015/02/15(日) 21:20:53 

    一緒だね。
    別々にする意味ないもん。

    +42

    -34

  • 28. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:18 

    別です

    お風呂入ったらパジャマに着替える

    子供の頃からずっとです

    +274

    -12

  • 29. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:27 

    主さんと一緒です。
    スウェットみたいなのだけど、荷物とか突然誰か訪ねてくると焦る。この格好で出て良いものか

    +80

    -11

  • 30. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:36 

    部屋着ってどのタイミングで着るの?
    毎日洗うの?

    帰宅するとすぐにお風呂入ってパジャマなので部屋着ってものがわからない(笑)

    +82

    -15

  • 31. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:41 

    家に帰る→部屋着
    お風呂に入る→パジャマ

    +338

    -7

  • 32. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:41 

    例えば休日、外出しなくても
    軽装な部屋着に着替えます。
    その後入浴し寝る服に着替えます。

    お風呂に入らないと寝間着は着ないかな~

    +203

    -4

  • 33. 匿名 2015/02/15(日) 21:21:55 

    別派です。

    +89

    -4

  • 34. 匿名 2015/02/15(日) 21:22:13 

    部屋着は少し生地が厚めのものを着て、寝る時は綿100%の柔らかいのを着て寝ています。

    +52

    -4

  • 35. 匿名 2015/02/15(日) 21:22:36 

    パジャマっぽくないものを着ているので
    同じです

    +23

    -4

  • 36. 匿名 2015/02/15(日) 21:22:54 

    トピずれですいません。
    部屋着とパジャマを分けてる方に聞きたいんですが、部屋着とパジャマ毎日両方洗濯するんですか?(・_・)

    +170

    -4

  • 37. 匿名 2015/02/15(日) 21:23:40 

    ジェラピケ使ってます(*^_^*)
    だれかに見られるわけじゃないけど
    可愛いの着ていたいので(*_*)

    +43

    -31

  • 38. 匿名 2015/02/15(日) 21:24:07 

    寝る前にお風呂入るから別です。
    皆さん夕飯食べる前にお風呂入るの?

    +99

    -6

  • 39. 匿名 2015/02/15(日) 21:24:11 

    別です。
    お風呂は寝る前に入るので、出たらパジャマに着替えてから寝ます…。

    +112

    -4

  • 40. 匿名 2015/02/15(日) 21:24:14 

    洗濯を増やしたくないから一緒

    +118

    -16

  • 41. 匿名 2015/02/15(日) 21:25:28 

    もこもこパジャマに着替えて
    お風呂はいってまたそれに着替える
    ついでにちょっと外も出てしまう…

    +14

    -27

  • 42. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:07 


    思いっきりパジャマなので、部屋にいるとき
    宅配の方が来たとき困ります!
    そのままでる事に抵抗あって、一々着替えるのが面倒な時は居留守使うこともあります(ToT)

    ごめんなさいm(__)m


    パジャマでも、部屋着に見えるお洒落な物あったら嬉しいのですが……
    しかもブラジャーなしでも平気な物!!!

    +83

    -7

  • 43. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:08 

    寝間着以外で着替える服はジーパンセーターとかいわゆる外にもいける格好しか着替えないわ

    +19

    -7

  • 44. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:16 

    ご飯作ったり匂いつくの嫌なのはわかります!
    私は寝るときに洗濯したてのを着て、翌日の部屋着にしてご飯作ったらもう洗濯です。
    毎日洗ってます。なので部屋着と寝間着は同じですね。

    +130

    -4

  • 45. 匿名 2015/02/15(日) 21:26:55 

    一緒!

    でも、コンビニくらいなら出かけられる部屋着と、本気の部屋着=寝間着がある。

    +28

    -6

  • 46. 匿名 2015/02/15(日) 21:27:06 

    パジャマたまに買うけど下ばっかり来てる。
    部屋着兼用で家事するには、袖が落ちたりぶかぶかして動きにくいから
    上は外ではもう着ないトレーナーとかパーカー下はパジャマみたいな感じになるのは私だけ?
    冬は温かい部屋着の方がいいし。でも真冬以外はパジャマで寝ると疲れが取れる気がするのも事実。

    +48

    -3

  • 47. 匿名 2015/02/15(日) 21:27:21 

    38さん
    仕事から帰る→お風呂→ビール→幸せ(*´∀`*)

    +20

    -8

  • 48. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:01 

    帰宅したらすぐお風呂入るから部屋着のタイミングがわからないって人は家で遊ぶ時は何着るの?
    私は家の中で外着を着るのは嫌だし 部屋着で布団に入るのも嫌

    +70

    -10

  • 49. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:08 

    別です
    気持ちの切り替えもあるかもしれないけど
    部屋着のままベッドに入れません

    +112

    -12

  • 50. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:43 

    一人暮らしの時は一緒でした。ほぼスウェット。でもスウェットって汗吸ってくれなくて不快じゃないですか?
    今は町内会の集金とか、突然の訪問があるのでパジャマと部屋着を分けています。

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2015/02/15(日) 21:28:56 

    別!
    お風呂入ったら寝るだけ。みなさんご飯の前にお風呂入るの?私は食器洗ったりとかゴミまとめたりとかやることあるから同じなんてヤダ!

    +73

    -7

  • 52. 匿名 2015/02/15(日) 21:29:05 

    帰ってきたら部屋着に着替えて、お風呂に入ったらパジャマです。
    部屋着のスウェットだと生地が厚くて寝る時ゴロゴロするのでパジャマのが寝やすいです。

    +35

    -3

  • 53. 匿名 2015/02/15(日) 21:29:15 

    冬場は寝巻に1、2枚足して部屋着。
    家寒すぎる

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2015/02/15(日) 21:29:15 

    私は、別です。
    だって、お風呂に入ってまた着たやつを着るのはちょっと・・・

    +70

    -8

  • 55. 匿名 2015/02/15(日) 21:29:52 

    今まで一緒派でしたが、このトピ見てたら何となく別のほうがいいかも…と思えてきました(^_^;)

    +30

    -6

  • 56. 匿名 2015/02/15(日) 21:30:30 

    部屋着=パジャマの人って主婦じゃない人のイメージ(変な意味でなく)

    子供の世話とか家事(旦那の帰宅が遅くなる夕飯とか)宅配、回覧板とかあると
    寝る前までパジャマは着られない。

    +82

    -6

  • 57. 匿名 2015/02/15(日) 21:32:58 

    一緒です。
    だから見た目はパジャマでなく部屋着。
    宅急便来ても出れる感じの物。

    スーパーに買い物行く時には着替える。

    +38

    -3

  • 58. 匿名 2015/02/15(日) 21:34:08 

    44さんのやり方いいですね!結局は同じ派だけど、寝る前はいつも洗いたてになるし\(^-^)/

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/15(日) 21:34:08 

    別です。
    パジャマと部屋着のインナーは毎日変えますが、部屋着のアウターとボトムスは二日か三日くらい着ます。

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2015/02/15(日) 21:34:52 

    別です。
    今の季節部屋着のまま布団に入ったら暑くて熟睡できない。
    スエットやトレーナーで寝て暑くなりませんか?

    +10

    -6

  • 61. 匿名 2015/02/15(日) 21:35:29 

    パジャマで食事するなんて嫌だな。

    +62

    -9

  • 62. 匿名 2015/02/15(日) 21:35:49 

    別派です。パジャマはお風呂入った綺麗な体でしか着たくない。
    といってもワンルームだし部屋着でベッドでゴロゴロするし全然潔癖でもない。ただの小さい頃からの習慣かな。

    +39

    -4

  • 63. 匿名 2015/02/15(日) 21:37:08 

    長年別派だったけど東日本大震災の後から部屋着で寝るようになった
    逃げるときのこと考えて

    +22

    -3

  • 64. 匿名 2015/02/15(日) 21:37:23 

    寝間着って久しぶりに聞いたなー

    仕事日
    帰宅→部屋着→ご飯→風呂→パジャマ

    休日インドア
    朝御飯→部屋着→夜風呂→パジャマ

    休日アウトドア
    朝御飯→外着→帰宅→部屋着→夜風呂→パジャマ

    基本、ご飯の匂いついた服で布団はいりたくない
    一緒って考えなかったから衝撃…。
    だから洗濯物多いのか~納得した(笑)

    +55

    -4

  • 65. 匿名 2015/02/15(日) 21:39:09 

    そもそも部屋着と寝間着の違いって何?

    +13

    -9

  • 66. 匿名 2015/02/15(日) 21:39:27 

    別!
    部屋着はモコモコの上下で
    寝る寸前に全部脱いで
    毛玉だらけの大きなTシャツに
    就寝用着圧ニーハイはいてねる(笑)
    きついから夜中に脱いでるけど(笑)

    モコモコしてたら邪魔で寝にくい!

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2015/02/15(日) 21:39:40 

    ジャージからパジャマで寝るようにしてから、部屋着と別になりました。
    やっぱりパジャマは寝るために作られているので快適に眠れますよ。

    +28

    -3

  • 68. 匿名 2015/02/15(日) 21:39:56 

    夜寝る前にお風呂に入ってスエット着る→すぐベッド
    翌日そのまま1日過ごす。
    で、夜寝る前にお風呂に入ってスエット着る、の繰り返し。出かける用事ある日はもちろん、ちゃんとした外出着に着替えますが、家にいる時はいつもこうです。
    だから宅配の人が来た時は微妙に出づらい^^;
    スエット上からエプロンとかパーカーを羽織る笑

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2015/02/15(日) 21:40:35 

    部屋着からパジャマに着替えるの寒くないかい?

    +24

    -9

  • 70. 匿名 2015/02/15(日) 21:41:09 

    一緒ですー。
    特に今の季節は寒いから何回も着替えるのイヤ。
    夏場は寝汗用に発汗生のあるものとかに変えた方がいいのかもしれないけど、本当はね。

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2015/02/15(日) 21:41:41 

    もしかしたらトピずれになるかもしれないが
    回覧板とかお裾分けに時々伺うご近所ママさん、
    いつ伺ってもワンピースだったり、ブラウスやセーター&スカートみたいな格好なんだけど
    あれらが「部屋着」なのかとても気になる。
    聞ける程は親しくない。

    +44

    -3

  • 72. 匿名 2015/02/15(日) 21:42:00 

    小学校低学年まではパジャマを着てたけど
    母がパートに出た9歳あたりから部屋着=寝間着になった
    洗濯する人の都合次第だと思う
    一人暮らしの現在は部屋着=寝間着です
    夜中に地震・火事がおきてもすぐ逃げられる!と言い訳・・・

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2015/02/15(日) 21:42:14 

    寝るときはモコモコのワンピースなので休みの日はそれ着て過ごします

    出かける日は外着でご飯食べてお風呂入った後やっと寝間着です

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2015/02/15(日) 21:42:52 

    絶対に別!
    もしも休みで一日中家にいるとしても風呂入ったら新しいのんに着替える!

    仕事して帰って来てご飯作らないなら風呂入って寝るようのんに着替える!

    もしも作るなら作って食べてから風呂
    簡単な物「炒め物、油系以外」うどんとかなら風呂に入って寝るようのんに着替てから作って食べる。

    ご飯作って汚い服で布団に絶対に入りたくない\(>o<)ノ

    +14

    -15

  • 75. 匿名 2015/02/15(日) 21:43:25 

    一体何枚服を買えばいいんだ!

    +42

    -5

  • 76. 匿名 2015/02/15(日) 21:43:33 

    56
    むしろ、逆じゃない?

    洗濯物増やしたくないしなっていう効率的な考え方のほうが主婦っぽいけど。

    +8

    -19

  • 77. 匿名 2015/02/15(日) 21:45:30 

    すみません、私、別々です。。

    家に帰ってきたらまず、外に着ていった服で家の中にいたくないので、着替えます。(部屋着)

    お風呂に入った後にさっき着ていた服を着るのが嫌なので、着替えます。(寝間着)

    でも、帰宅後直ぐにお風呂に入る生活スタイルなら部屋着=寝間着になると思います。

    +46

    -1

  • 78. 匿名 2015/02/15(日) 21:46:08 

    パジャマを部屋着にしていると思ってる人がいらっしゃるようですが
    ジャージを寝間着にしているのです
    寝苦しい?慣れるとそうでもない

    +11

    -2

  • 79. 匿名 2015/02/15(日) 21:46:17 

    あたらしいのん、寝る用のん、気に入ったのん

    +27

    -11

  • 80. 匿名 2015/02/15(日) 21:46:42 

    75
    買うのはパジャマだけ。
    部屋着はユニクロのレギンスとパーカーとか着古してユルユルになったものを転用w
    まあ、書留とか宅配とか受け取るぐらいなら恥ずかしくない格好。

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2015/02/15(日) 21:46:57 

    別だな。
    主婦で家に居ることが多いからかもしれないけど。

    外出着で家の中で家事やるのは嫌だし、家事やったりご飯食べたりした部屋着でベットの中入るのも嫌だから外出着、部屋着、パジャマで別けてます。

    +26

    -2

  • 82. 匿名 2015/02/15(日) 21:47:54 

    あー、でも、スーツとか小奇麗な格好で仕事してる人は必然的に部屋着が必要になってくるのか。
    私は仕事場で作業着に着替えるし、電車通勤でもないから、風呂入るまではずっと軽装なんで部屋着というものが存在しない。

    +38

    -3

  • 83. 匿名 2015/02/15(日) 21:47:54 

    64
    同じです!
    別じゃない人はただのズボラな気がする・・・

    +15

    -12

  • 84. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:07 

    77さん、別にすまなくないよ~
    仕事帰り、疲れて一息つきたい時ってあるもん
    自分で洗濯するのなら、いくらでも着替えていいと思う
    快適に過ごすのが一番だよ

    +9

    -5

  • 85. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:43 

    分けてます。部屋着からお風呂上がりにパジャマに着替える。パジャマで着たのを部屋着にしてから洗うから洗濯は毎日じゃなくて二日か三日置きって感じ(´・ω・`)

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2015/02/15(日) 21:48:46 

    帰宅したら、スーツから、ロングワンピにパーカーとかの緩い部屋着に着替えます。
    そのままで白シャツに料理の油とかついてもいやだし、着苦しいから。(ストッキング脱ぎたい)
    ご飯食べて、少し家事をしてお風呂に入ったあとは、寝るだけなのでパジャマに着替えます。

    パジャマやスウェットでうろうろするの、だらしなく感じます。一人暮らしならいいけど、旦那もいるし、姑も急に来たりするので部屋着の方がむしろ気楽です。

    +16

    -3

  • 87. 匿名 2015/02/15(日) 21:51:26 

    こだわり多いと結婚して子どもできたら大変だよ。

    +16

    -17

  • 88. 匿名 2015/02/15(日) 21:52:29 


    パジャマじゃないと眠れないので部屋着とは別々です。実家に泊まる時もパジャマは持って行きます。

    毎日洗うのでパジャマは季節ごとに3着程あります。
    家族もみんな別々にしてるので毎日洗濯物は多いですけどずっとなので特に大変と思った事はないですよ。

    実家もみんな別々です。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2015/02/15(日) 21:54:16 

    部屋着って引きこもりの制服?

    +4

    -15

  • 90. 匿名 2015/02/15(日) 21:54:57 

    部屋着はTシャツにパーカー羽織って下はモコモコの暖かい長ズボン!
    寝るときはパーカーとズボン脱いでTシャツとパンツで寝る。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2015/02/15(日) 21:55:30 

    86
    急な来客(特にお姑さん)問題は厳しいね
    ちゃんとお化粧もしてないといけないし

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2015/02/15(日) 21:56:56 

    私も90さんと同じ感じ
    パジャマ?+αで部屋着としている

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2015/02/15(日) 21:59:48 

    部屋着きてる人は、外出するとき着替えますか?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/15(日) 22:00:32 

    一緒って人が多くてびっくり。
    私は部屋着とパジャマは別。
    スウェットは重みあるから寝ると疲れ取れなかったりするから良くないんだよ。
    パジャマは軽くできててそれなりに寝るのに最適な作りなんだよ。

    +30

    -7

  • 95. 匿名 2015/02/15(日) 22:00:48 

    いまいち部屋着っていうのが分からない。

    例えば、トレーナーにスカートで日中過ごしたり、セーターにジーンズで過ごしたりすると、お風呂入るまではその格好のまま。お風呂出てからはスウェットがパジャマがわり。

    さすがにスーツ着たりする時はちょっと楽な服に着替えたりするけど、それも上に書いたような服装。

    部屋着っていったいなんなの??

    +30

    -4

  • 96. 匿名 2015/02/15(日) 22:01:27 

    寝間着と部屋着を一緒にしてる人って、シーツやカバーをマメに洗わないイメージある。
    洗いたてのシーツとカバーの中には洗いたてのパジャマで入りたいもの。

    +18

    -16

  • 97. 匿名 2015/02/15(日) 22:02:15 

    私も別です。
    部屋着はジャージ、お風呂入ってからモコモコのパジャマになる
    冷え性で熊のように厚着して寝るので、パジャマだと動きにくい笑

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2015/02/15(日) 22:02:52 

    私は、制服からジャージに着替えます

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2015/02/15(日) 22:04:23 

    外出着と部屋着を分けてますか?ってトピじゃないよ。
    部屋着と寝間着を分けてますかってトピだよ。

    +13

    -4

  • 100. 匿名 2015/02/15(日) 22:04:41 

    お風呂入ったら洗濯した部屋着着て寝る。
    仕事から帰って制服脱いでお風呂はいるまでの数時間は朝脱いだ部屋着着てる。

    +11

    -2

  • 101. 匿名 2015/02/15(日) 22:10:20 

    寝るときはパジャマ、

    起きたら、ブラつけてタイツ靴下はいて
    ユニクロのやわらかジーンズやニットに着替え、
    子どもの朝食作ったり家事をする。
    その上にコート着て子どもの公園や近所の買い物くらいは行っちゃう。

    梅田とか都会に行く時は
    綺麗な格好に着替える。

    +12

    -2

  • 102. 匿名 2015/02/15(日) 22:11:24 

    急な訪問はドアスコープで覗いてセールスとかどうでもよさそうなのは居留守。

    姑だったら、アポなしやめてもらうように後日旦那から伝えてもらう。

    回覧板はポストに入るでしょ。

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2015/02/15(日) 22:14:37 

    36. 匿名 2015/02/15(日) 21:22:54 [通報]
    トピずれですいません。
    部屋着とパジャマを分けてる方に聞きたいんですが、部屋着とパジャマ毎日両方洗濯するんですか?(・_・)


    (・ω・)私の場合は
    大体、冬なら部屋着もパジャマも二、三日おきかな
    部屋着もパジャマも場合によって一日で洗濯する
    夏場なんて汗だくになるし、冬でも一日中部屋着で過ごしてたら洗うし、パジャマも汚れたと思ったら一日で洗う

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2015/02/15(日) 22:21:44 

    電気代上がったのに毎日洗濯とか金持ちなんだね。

    +6

    -19

  • 105. 匿名 2015/02/15(日) 22:22:31 

    部屋着なんて持っていない。
    出かけるときと家で過ごす服なんていちいち分けてないです。

    +28

    -9

  • 106. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:15 

    仕事から帰って部屋着に着替えます。入浴直後に布団に入りたいので(冷えた体で布団入ると冷たいので)、風呂からあがったらバジャマです。ちなみに休日は起きたら部屋着に着替えます。
    部屋着→ババシャツ、薄手のタートルセーター、裏起毛フリースパーカー、あったからくらくフリースズボンです。
    部屋着=パジャマの方は寒くないですか?何か羽織るとしても、スースーしませんか?

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2015/02/15(日) 22:24:31 

    仕事してた頃は部屋着なんてわざわざ着る時間もないし帰宅→お風呂→パジャマでしたね。もちろん休みの日は1日中パジャマ(笑)
    結婚して子供生まれて家にいる時間がほとんどになってから部屋着着るようになりました。

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2015/02/15(日) 22:28:52 

    5. 匿名 2015/02/15(日) 21:18:16 [通報]
    部屋着でご飯食べるといつの間にかこぼしてる時があるので、パジャマとは別にしています。

    私はご飯食べてても汚さないけどな…

    +17

    -11

  • 109. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:59 

    ベッドには清潔格好で入りたいので別です。
    もちろん寝間着は毎日洗います。
    部屋着は帰宅してからお風呂に入るまでの間着てます。古くなった洋服とか。部屋着の洗濯は週に二回くらいかな。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2015/02/15(日) 22:29:59 

    みんなパジャマに着替えて寝てて女の子らしいな…
    私は一緒(((^^;)ずぼらですよねー…

    +28

    -3

  • 111. 匿名 2015/02/15(日) 22:30:44 

    私の学生のころ可愛い部屋着なぞなかったからさ、学校から帰宅したら制服→私服(お出掛け以外の楽なデニムとトレーナー)に着替えて風呂まで寛ぎ
    風呂に入ったらパジャマにしてた
    田舎だし夕飯時でも近所のひと訪ねてくるから、パジャマやだらしない服でいたら何を言われるか…

    いまは可愛い部屋着あったり、独り暮らしなら人目を気にすること少ないから、部屋着とパジャマを一緒にする人は多いよね
    私もロング丈のワンピとか楽だから、風呂に入らないときはそのまま寝ちゃうことあるもん

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2015/02/15(日) 22:31:55 

    専業主婦ですが…別派です。
    お風呂に入った後に寝間着に着替えます。
    朝起きたら、部屋着に着替えます。
    部屋着って言っても、そのままスーパーにも行けるし誰かが来ても大丈夫な程度の服装です。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2015/02/15(日) 22:34:11 

    よく、雑誌とかにかわいい部屋着とか、載ってるけど部屋着をわざわざ買おうとは思わないんだよな。

    それならスウェットでいいじゃん、と思ってしまう。
    それか、軽装で外も行けるようにしといたらいいじゃん、と思う

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2015/02/15(日) 22:46:35 

    前のトピで「毎日パジャマ洗いますか?」で、皆さん毎日洗います当たり前みたいな事ありましたけど、これだけ部屋着とパジャマを一緒にしてる方がいるので、なるほどなって思いました。ちなみに、私はパジャマのインナーは毎日とりかえて、部屋着とパジャマは分けてます!

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2015/02/15(日) 22:52:54 

    んーそうだな、帰宅して部屋着に着替えて風呂に入ったらパジャマや寝間着
    部屋着は普段着で外に着ていくのに毛玉が増えたものなどボロくなったのにしてる
    ご飯の前に風呂なら、ちょっと楽なトレーナーやワンピの部屋着兼寝間着に風呂上がりに着て、ご飯食べて寝たりしてるな(笑)

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2015/02/15(日) 22:53:24 

    私はすごくズボラなんですけど
    部屋着とパジャマは分けてます

    分けないとシャッキリしないというか
    ダラダラしてしまうんですよね

    でも部屋着はまったく
    ちゃんとした服ではなくボロボロですw

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2015/02/15(日) 22:53:39 

    一緒派の人に聞きたいのですが、
    休みの日で1日外出しない日も、
    外出用のオシャレ着を着るんですか?
    それとも寝間着のまま?

    わたしは平日は帰ってすぐ入浴するので入浴後は寝間着ですが、休日家でゆっくりするときは外出用の服ではなくくつろげるけど宅配便などが着ても大丈夫な部屋着に着替えます!

    +12

    -2

  • 118. 匿名 2015/02/15(日) 22:54:57 

    冬はパジャマは毎日洗わないです
    3~4日は着てる

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2015/02/15(日) 22:56:54 

    ご飯作ったり、部屋の掃除をパジャマではしたくないので、部屋着とパジャマは別にしています。生活にメリハリがなくなる感じがするのも嫌。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:25 

    別です!
    朝起きたら部屋着に着替えて、近所に買い物行く場合でも外に出るなら外出着に着替えて、帰宅したらまた部屋着に。パジャマはお風呂入ってからしか着ません。パジャマ着たらもう寝ること以外したくないです

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2015/02/15(日) 22:59:37 

    117
    普通にジーパンセーターとか外にもいける格好だけど。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2015/02/15(日) 23:06:24 

    料理や掃除した服で寝るのはどうかと…モコモコパジャマだから尚更かな?だけど実際は面倒…

    ちゃんと着替えられた日は、今日は女子力高いなって自己満してます笑

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2015/02/15(日) 23:09:08 

    パジャマはやっぱり寝る用だけあって寝心地が違う。
    部屋着とパジャマで気持ちの切り分け(切り替え)ができるから別。
    質のいい睡眠とるにはわけた方がいいよ。
    体も寝る準備できるから。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2015/02/15(日) 23:11:35 

    スウェットやジャージなどで眠ると
    疲れが取れないと聞いたので、
    パジャマを着て寝ます。

    翌日起きて家事や子供の世話を
    するのにパジャマだと寒いので
    近所のコンビニくらいなら行ける、
    という格好に着替えます。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2015/02/15(日) 23:12:55 

    なぜかコメント最初は圧倒的に一緒派でプラス多くて、後半は別々派がほとんど…
    一緒派がマイナスの事態に

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2015/02/15(日) 23:13:42 

    普通の服だと家で寝転がったりして寛げないよ。でもいかにもパジャマだと人が来たとき困るのでコンビニ行けるぐらいのスエット生地のフード付きワンピース型のを何枚か持ってます。仕事から帰ったらそれに着替えてお風呂に入ったらまた別のに着替えて寝ます。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2015/02/15(日) 23:15:33 

    寝る時はパジャマ。
    部屋着は冬はパーカーに裏起毛のマキシスカート、夏はマキシワンピとか着てます。寛げてパンツ見えないのがマキシ丈の良いところ。
    でも寝る時は軽い素材のパジャマが最高。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2015/02/15(日) 23:22:54 

    パジャマで寝ると快適って言ってる人がいるけど、私の場合はパジャマみたいな薄い服だと冬場は寒くて寒くて…

    +28

    -3

  • 129. 匿名 2015/02/15(日) 23:31:38 

    もともと平熱が高く、真冬でもキャミとパンツでないと寝つけないので、別になるといえば別です。
    部屋着を脱いで寝ます。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2015/02/15(日) 23:36:13 

    起きてから入浴するまでは普通に買い物に行ける服装です。ワンピースが多いですが、ブラウスとスカートのときもありますし、綿紬の着物を着てることもあります。なので寝間着と部屋着は別です。
    それじゃリラックス出来ないでしょ?と言われることもありますが、腰痛持ちなのでソファに寄りかかったりするほうが腰にくるんです…。体をまっすぐ立てているときが一番ラクです。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2015/02/15(日) 23:48:52 

    パジャマって薄くて寒くない?

    私は家着も寝巻きも同じです。
    トレーナーとジャージです。

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2015/02/15(日) 23:52:17 

    専業なので朝起きて服に着替えてそのまま1日過ごします
    面倒なので部屋着という物がない
    夜ご飯食べて片付けてお風呂なので、そのままパジャマを着て寝る感じ

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2015/02/15(日) 23:52:18 

    一緒って汚くないですか?
    外から帰ってきて部屋着→お風呂後→部屋着ってことはキレイになって たのに汚い服着るってことですよね。
    私は部屋着はマキシワンピ、寝るときはパジャマです。

    +6

    -13

  • 134. 匿名 2015/02/15(日) 23:53:21 

    こうゆうので育ちがでるよね

    +7

    -13

  • 135. 匿名 2015/02/16(月) 00:01:17 

    131
    一応、冬用のフリース素材や生地が厚く暖かいパジャマにしてるよ
    寒ければ室内用の羽織もの着用して寝るときに羽織もの脱いで寝たり
    本当に寒いときはトレーナーを上から着てねることもある(笑)
    それとインナーも必ず着て冷やさないようにしてる

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2015/02/16(月) 00:04:20 

    実家にいた時は別派でした
    一人暮らし始めたら毎日大量に洗濯なんてしてられない環境になっちゃったので一緒派になりました

    帰宅したら汚したくないスーツだけ脱いでインナーの上に半纏羽織って晩ごはん
    その後お風呂に入ってユニクロのもこもこルームウェアに着替えてそのまま寝ます
    休日は起きてからずっとそのままの格好です( ̄∇ ̄)
    コンビニ行く時はブラトップ装着してパーカー羽織って出ます

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2015/02/16(月) 00:05:17 

    私は部屋着とパジャマは別。
    パジャマをきたらジャージで寝るとか窮屈に感じて無理になりました。

    そもそも部屋着って???って疑問に思ってる方多いけど、私はもう外に着て都会などに行くはむりだなー的な服達を二軍落ちにして、
    それらを外出着を部屋着にしてます。

    むしろ、そういった二軍落ち的な服はみんなどうしてるのか不思議です。
    パジャマ?でも服のデサインによってはパジャマにするには??的な服もありますよね?
    自分は着ないけどチュニックとか。
    そうゆうのは部屋着に向いてる気がする。
    多少は小綺麗なカッコになるし。

    宅急便も来るしパジャマのままとか無理です!
    一日中ダラダラしそうなイメージ。
    切り替えるために部屋着に着替えます。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2015/02/16(月) 00:14:05 

    一緒。家では常にパジャマ。冬場はその上にパーカー。くつ下はモコモコのやつ。別にする必要性がない。洗えばいいし。彼氏と同棲したら、さすがに部屋着とパジャマは分ける。

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2015/02/16(月) 00:15:37 

    平日は帰ったら即寝間着
    休日は外出しなくても部屋着(スカートにスパッツにシャツとかラフな感じ)で寝るとき寝間着

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2015/02/16(月) 00:19:07 

    部屋着と寝間着は同じものを着ています。
    Tシャツにユニクロのスウェットパンツが多いです。

    ただ、お風呂上がりは洗濯したものを着たいので、お風呂→洗った部屋着→寝る→起きて朝食食べてメイクして着替える→仕事→帰ってきたら朝着てたものを着る→掃除や夕食作り、夕食食べる→お風呂の流れです。
    休みの日で外出しないときは夜お風呂入るまで同じものを着続けてお風呂上がりに洗濯したものを着ます。

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2015/02/16(月) 00:21:21 

    子供が産まれて主婦になってから部屋着というものがなくなった…。
    毎日朝は外出も出来る格好に着替えてメイクする。外出の予定がない日でも。
    夜ご飯を食べてお風呂に入ってパジャマ。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2015/02/16(月) 00:23:18 

    別です!

    帰宅後、部屋着に。
    お風呂後、パジャマに。
    夕飯→お風呂の順番なので、パジャマで料理や洗い物したくなくて分けてます。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2015/02/16(月) 00:30:27 

    別にしたいけど…
    仕事から帰って来たら即パジャマ♥
    干物女状態です(´・Д・)」

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2015/02/16(月) 00:33:45 

    別です。
    寝るときはお風呂に入ってきれいにして、まっさらなパジャマで寝たい♪

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2015/02/16(月) 00:35:37 

    部屋着って言葉自体使ったことが無いな
    寝るときはパジャマ、
    それ以外は普段着で
    近所に買い物に行けるくらいの服装でいるから

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2015/02/16(月) 00:41:23 

    部屋着と普段着って同じでいいの?それなら、パジャマとは別。
    でも、パジャマ着替えるのが面倒な休みの日とかは、一日中パジャマ♪
    (時々、インターホンが鳴って焦る!)

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2015/02/16(月) 00:42:13 

    一緒派の人に素朴な質問!
    休みの日で一日家にいる日は何を着てるの?

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2015/02/16(月) 01:08:15 

    風呂に入るタイミングがキモですね

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2015/02/16(月) 01:39:34 

    一緒です。

    外で着ていた洋服を家の中で着ているのが苦手なので
    帰宅後はすぐに、前夜お風呂に入った後から着ていたものに着替えます。
    そして、お風呂に入ったら洗濯したてのものを着ます。

    宅配便とかが来ても大丈夫なように、ルームワンピとヒートテックにしてます。

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2015/02/16(月) 01:40:28 

    仕事終わって帰って来たら即バマシャマに着替え、料理、食事、そしてそのままの格好で寝る(^^;;
    主人ももう見慣れたと思うー(^^;;
    帰って来てから部屋着に着替えたりすると、余計な洗濯物が増えるのが嫌で…ズボラですみません!笑

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2015/02/16(月) 01:49:55 

    一緒です!
    と言っても、パジャマというか、、画像のようなモコモコのルームウェア?をパジャマにしてるので…
    ルームウェアって事はこれは部屋着なのか?笑
    よくわからなくなりましたが、、
    余計な洗濯物を増やしたくなくて(T_T)
    部屋着と寝間着は一緒派?別派?

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2015/02/16(月) 02:47:34 

    外出着と部屋着が一緒でパジャマに着替える派
    外出着から部屋着でパジャマに着替える派
    外出着からパジャマ派

    の3パターンいる感じだね。
    二回着替える人と三回着替える人。

    私は外出着と部屋着は別。汚いと言うより、ラフなカッコしかしないけど、せっかく小綺麗にして外に出るのに毛玉できたり、パンツの膝が出たりするの嫌だから部屋着に着替える。パジャマ入りの三回着替える派!

    +8

    -0

  • 153. 名無しの権兵衛 2015/02/16(月) 03:01:50 

    帰宅しても基本的に服装はそのままで、お風呂に入ったら寝間着に着替えます。
    自宅アパートの室温が場所によって極端に違うので、ルームウェアみたいな
    格好だと冬は寒くて動き回りづらいと思います。
    私の場合は仕事でスーツや身体を締めつけるような服や高価な服などは着ない
    ので、特に窮屈に感じることはありません。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2015/02/16(月) 03:19:07 

    別です!
    ご飯作ったり掃除した服で布団に入りたくないので。

    寝間着にはお風呂に入ってから着替えます。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2015/02/16(月) 04:13:05 

    一緒です。
    仕事はスーツではなくラフな格好なので、帰宅したらそのままエプロン(というか割烹着みたいなw)つけて夕ご飯作ります。
    ご飯食べたら洗い物とか諸々→お風呂→部屋着というか寝間着(パーカーにスウェットパンツとか)→寝る

    休日はそのままだったり、ニットやシャツにジーンズだったり。一人暮らしだし、平日は帰宅が遅いし、布団に入る時には洗濯済みの服だからいいかなと。面倒くさがりでもあります。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2015/02/16(月) 05:14:15 

    面白いトピですね!
    私は一緒派です。仕事から帰ってきて、速攻で部屋着に着替えます。
    外出用の服はゆっくりできないし、ねこちゃんたちの毛がついてもいいように。
    海外在住ですが、だいたい、上下とも何層にも重ねたユニクロのヒートテックの上に、
    ユニクロのルームウェアを着ます。
    で、寒い国なので、そのままで寝てしまいます。たしかに言われてみたらごわごわしてますね。
    でもパジャマじゃ寒くって。。。
    あとねこちゃんたちとよくベットでごろごろしてるのですが、
    爪のうにうに(ふみふみ?)対策として、ある程度厚着して防御してます。

    +3

    -2

  • 157. 匿名 2015/02/16(月) 07:39:05 

    ご飯作るときとか洗い物するときとか、エプロンしていても結構ふくに調味料や洗剤が飛んでたりするんで、パジャマ汚してお布団にはいれないのでいらなくなった服を部屋着としてきています

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2015/02/16(月) 07:44:59 

    部屋着が外出着の2軍落ちって方はカジュアル派の方なんでしょうか?
    わたしはコンサバ派というかCanCan系なので、部屋着でアンサンブルニットや膝丈スカートっていうのも微妙なので二軍落ちは着てません。
    持っているのは服は外出着と寝巻き(スウェットなど)の2種類です。

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2015/02/16(月) 08:21:59 

    別なのが普通だと思ってたけど、一緒の人多いですね。

    +4

    -1

  • 160. 匿名 2015/02/16(月) 08:27:44 

    別です。
    主婦で基本ずっと家にいるから、普段は部屋着。
    お風呂上がりからはパジャマ。

    宅急便とか、急に誰かが訪問してきたりとか、子供連れてコンビニ行くときとかはあるから、パジャマはな〜って(笑)
    でも外に着ていくような洋服を着るほどでもないから、しまむらで買った部屋着!笑

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2015/02/16(月) 09:28:21 

    パジャマに着替える人は、寝る直前に着替えるの?

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2015/02/16(月) 10:21:20 

    一緒です!
    別派がいて驚いたぐらいです!!

    別にするという感覚がなかったよ。そんな私はだらしない女です。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2015/02/16(月) 10:43:48 

    部屋で過ごす服とベットに入る服が同じなんて信じられない。

    +3

    -6

  • 164. 匿名 2015/02/16(月) 10:44:40 

    一緒の人って、ご飯食べたりしたパジャマでそのまま寝るの?
    それとも朝起きたら朝御飯の前に着替えて、夜はご飯食べてお風呂入るまでは外出着だからパジャマではご飯食べる場面にならないってこと?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2015/02/16(月) 10:56:10 

    164
    いや、だから、風呂入ったらパジャマに着替えるんだよ。

    旅行とかでも、温泉とかお風呂入って風呂上がりに浴衣着てそのまま寝るでしょ?

    だから、たぶん日本の文化としては間違ってないと思うよ

    +3

    -6

  • 166. 匿名 2015/02/16(月) 11:09:39 

    別です。
    仕事から帰ってきて部屋着に着替えて、ごはん作ったり、家事します。で、お風呂入ったらパジャマに着替えます。もう習慣?かも。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2015/02/16(月) 11:10:15 

    旦那も子供もいて、うちでパジャマでダラダラ〜は日曜の朝くらい。


    夜は子供の寝かしつけが終わってゆっくりお風呂に入ったらパジャマモード。
    もう食べないし、飲み物くらいなので。

    男性ならスエットでそのままとか楽でいいわねー

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2015/02/16(月) 11:31:05 

    夏は同じで冬は別です。
    冬はパジャマをきます。
    お風呂に入るときに着替えます。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2015/02/16(月) 11:49:58 

    部屋着、寝巻き、徒歩1分のコンビニへ、全部一緒!
    オシャレパーカーにレギンス。
    もう人の目もあんまり気にならなくなった。。。

    +4

    -3

  • 170. 匿名 2015/02/16(月) 11:57:18 

    今まで一緒でしたが最近別にしました!
    今まではユニクロのフリースのパジャマやワンピのもので部屋着&パジャマでしたが起きたときにこれでもか!とゆう位ねじれていて(サイドがお腹にきてる)寝返りも摩擦が起きてる感じがしてるのに気付き不快になってきた為思い切ってシルクのパジャマを購入!着ています(^-^)
    部屋着は楽だけど見られても恥ずかしくないようなものを着ています!
    突然の来客や宅配の方が来てもためらいなく出られます!

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2015/02/16(月) 12:09:41 

    お風呂に入る前までは、私服。お風呂から上がったらジャージ。震災の前は、部屋着→パジャマ。震災の後からはいつでも避難できるようにってこうなった。
    でも、パジャマを着た方が睡眠の質が違うって言うし、たしかに、疲れがとれない。
    寝る時はパジャマにして、枕元にジャージの上下を置いて、いざという時は上から着るようにしようか迷い中。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2015/02/16(月) 12:28:57 

    ていうか、皆さんパジャマって、本当のパジャマなんですか??
    最近はパジャマって使わないなー
    北海道なのでパジャマだとさすがに寒いので、モコモコのルームウェアで寝ています!
    部屋着兼用ですが、暖房が暖かいのでそこまで寒いと思った事はないです!
    寒いのに慣れちゃったのかな?笑
    お風呂後にまた新しいモノに変えます♪

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2015/02/16(月) 12:39:26 

    部屋着は部屋着、寝間着は寝間着です。
    部屋着は玄関先でご近所さんと出会っても恥ずかしくない程度の軽装、寝間着はパジャマです。
    部屋着は毎日洗います。

    別でも一緒でもいいと思う。
    人それぞれの感覚でしょ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/02/16(月) 12:52:12 

    家では おなじ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2015/02/16(月) 13:28:27 

    パジャマは毎日洗うんですか??

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2015/02/16(月) 13:30:41 

    幼稚園に送って帰宅して家事して買い出しに外出て帰宅
    幼稚園にお迎え行ってまた帰宅して
    そのあと習い事に送って。。。とかこまめに何度も外に出るから部屋着に着替える暇がない
    丸一日出ないときは普段着で一日過ごす
    お出掛けのときはきちんとしたお出かけ着
    私の場合は部屋着はなく、普段着とお出掛け着の二パターンしかない
    寝るときはパジャマです

    +3

    -1

  • 177. 匿名 2015/02/16(月) 13:55:40 

    神経質じゃない人は一緒なんじゃない?
    帰ってきて部屋着着てそのままごはん食べてお風呂入ってまたそれを着て寝るって汚い感じがする。

    +0

    -7

  • 178. 匿名 2015/02/16(月) 14:35:55 

    別です。
    朝起きて部屋着に着替える。
    外出しないならそのまま、外出するなら着替えて帰ってきたら外出着でご飯作って、お風呂入ったらパジャマ。
    ご飯の匂いや汚れたら嫌なのでパジャマは寝る時だけです。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2015/02/16(月) 14:37:21 

    一緒派

    帰宅→パジャマ(スエットとロンT)に着替える、プラス今の季節なら暖かいガウンを羽織る

    ご飯→お風呂→今まで着ていたスエットとかは洗濯カゴへ→洗濯済みのスエットとロンTに着替える→ガウンを脱いで就寝

    お風呂に入った後に着たパジャマ一式を翌日のお風呂に入る前まで着る感じ

    夏だとこれがTシャツになるんだけど、さすがに寝汗とか考えると嫌だからお風呂に入るまで限定のTシャツとかもある

    仕事が休みで家に一日中居る時はスエットのままだ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2015/02/16(月) 15:33:45 

    職場が制服なので家帰ったらとりあえずジャージに着替えます。
    で、お風呂上がったらパジャマですかね。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/02/16(月) 15:34:14 

    一緒です。別々はめんどくさい!
    モコモコルームウェアだけど、かわいいからとかじゃなくて暖かいから着てる
    暖房の節約です。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2015/02/16(月) 15:41:57 

    一緒派です!

    前に会社でこの話題になったとき、私以外みんな別派と言っていて、汚い扱いされました(-_-)

    けどここを見ていて、やっぱり実際は一緒派が多いんだと安心しました!!(*^_^*)

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2015/02/16(月) 15:52:13 

    基本は別です。
    でも服を減らしたくて、一緒にしたいなーと思ってる所です。
    いかにもパジャマっぽいものを減らしつつ、普通のTシャツとかロンTとかで共有できないかなーと考え中です。

    でも実家で母親から、朝起きていつまでもパジャマでいる事がだらしない事!と教えられて育ったので若干抵抗あります。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2015/02/16(月) 16:10:07 

    一緒です。
    お風呂入って着替えて、そのまま寝て、朝起きて着替える時に一時的に置いておいて、帰ってきてまたそれに着替えて、ご飯食べたりしてお風呂入る時に洗濯に出して新しいのに着替えるって感じです。

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2015/02/16(月) 16:10:50 

    このトピでがるちゃんやってる人のレベルがわかったわ苦笑

    +1

    -4

  • 186. 匿名 2015/02/16(月) 16:12:27 

    専業主婦です。掃除や料理するし、一日中過ごした服で寝るの汚いので、部屋着とパジャマ別…と言うか風呂上がりは寝る服を着ます(^-^;

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2015/02/16(月) 16:16:24 

    部屋着がよくわからない
    朝パジャマから服に着替えて風呂入るまでは服でいる
    風呂上がったらパジャマ 部屋着がない

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2015/02/16(月) 16:41:29 

    同じ人ばかりでビックリ‼︎
    私は部屋は帰ってから着替えてリラックスできる服でお風呂入ってからはパジャマに着替えます。部屋着はご飯食べたり作ったりしてるときに着てるので布団には入りたくないなと思って…そのかわり部屋着もパジャマも毎日洗いません。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2015/02/16(月) 16:44:54 

    部屋着をコンビネゾンにしたらすごく楽なんだけど
    トイレがめんどくさい。もう捨てる。

    グレーの猫飼いだから部屋で着るものはグレー買っちゃう。
    抜け毛が目立つんだもん。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2015/02/16(月) 16:45:33 

    だからパジャマ毎日洗う人と洗わない人でわかれるのかもね

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2015/02/16(月) 16:46:12 

    裸族は都市伝説?

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2015/02/16(月) 17:13:32 

    ウィークデーは帰宅が夜だから寝間着に着替える。
    台所使う時はエプロンかけて汚れ防止。

    でも休日は寝間着で過ごすわけにいかないので
    スーパーやコンビニに行ける程度の普段着に着替える。冬はコートで隠せるから助かるね。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2015/02/16(月) 18:11:58 

    幼児持ちの主婦なので、部屋着と言うより
    日常着と外出着とパジャマって分けてます。
    普段の生活は近所に買い物とか公園なので一日日常着で寝る前お風呂入ってパジャマ。
    お出掛けのある日や土日は、朝起きたら日常着になって、お出掛け前に外出着、帰ったらまた日常着で、お風呂上がりパジャマ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2015/02/16(月) 18:25:45 

    別です。

    帰宅後はセットアップを着てごはんを食べたりゴロゴロして、お風呂に入ってからパジャマに着替えて寝ます。
    家にいる休みの日は起きたらパジャマからセットアップに着替えて過ごします。
    セットアップなら近所のコンビニにも行けるしある程度ラクな格好で、インナーにパッド付きのキャミ着れば宅配便の受け取りも平気です。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2015/02/16(月) 18:34:05 

    帰宅 →部屋着→お風呂上がりで寝間着です。

    寝間着で夕飯は食べないです。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2015/02/16(月) 18:55:05 

    帰ってきてから部屋着に着替える
    (ジャージみたいな伸びきったどうでもいい服)
    お風呂に入った後パジャマに着替える
    (ジェラートピケ)

    このトピ見た時超タイムリーだと思った!
    旦那が部屋着とパジャマ一緒派だから、えーーーって思ってたけど、結構一緒派も多いんだね!

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2015/02/16(月) 19:28:55 

    部屋着とパジャマ分けて着てます(^o^)
    区別した方が睡眠のスイッチが入って寝つきが良くなるって聞いてから分けるようになりました。確かに寝つきが良くなった気がします!

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2015/02/16(月) 19:33:34 

    別です。
    帰宅後はご飯やら家事やらで汚れている気がするので。あと冬のパジャマはフッワモコを着て寝たいから。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2015/02/16(月) 19:35:57 

    別です。

    帰宅したら部屋着に着替える。(ジェラートピケのモコモコ)
    休日1日家にいる時も 同じ。
    お風呂後、パジャマ(同じくジェラートピケの薄手のタイプ)に着替える。 モコモコで寝るのは嫌なので 寝る時は薄着です。

    家に帰ってきて お風呂前とお風呂後が同じっていうのは ちょっと嫌です。
    ご飯食べると 鍋とかやったら、かなり匂いもつくし その服でベッドに入りたくない。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2015/02/16(月) 20:17:25 

    ふむふむ(・ω・)ノ
    社会人とか独り暮らしの方達の事情は把握できたけど
    今時の制服着用の学生たちはどうなんだろう?
    おばちゃん気になってきた(笑)
    帰宅したら、部屋着に着替えての寝間着なのかな?
    それとも、上下スウェットとかの部屋着と寝間着兼用のタイプなのかな?

    お母さん方達も大きくなった子供たちにどういう風にしてるのかな?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2015/02/16(月) 20:26:13 

    スゥェットとかって確か汗かいたりして快適な睡眠とれないんじゃなかった??
    パジャマが質のいい睡眠とれるらしいですよ(^ν^)

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2015/02/16(月) 20:40:45 

    私も別です〜

    一緒に暮らしている彼氏が一緒派な人で。。。

    でも部屋着って、スウェットくらいだと近くのコンビニくらい行っちゃうじゃないですか。
    その格好で、ベッドに入られるのが嫌です〜

    個人的な意見ですが、ベッドにはパジャマ(外気に触れてない格好?)で入ってほしい〜〜〜

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2015/02/16(月) 20:43:00 

    一応分けてるけど、着替えるのがめんどくさくていつも部屋着のまま寝てしまう。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2015/02/16(月) 21:17:02 

    別です!
    お風呂入ったら寝るだけにしといて、清潔な寝間着で眠りたいです!

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2015/02/16(月) 21:55:08 

    きっと一緒派7 対 別派3位の感じかな。
    私も一緒は。洗濯物増やしたくない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード