ガールズちゃんねる

丸山桂里奈、本並健治氏と電撃婚も… 「別居を貫いています」

111コメント2020/10/05(月) 08:02

  • 1. 匿名 2020/09/17(木) 11:11:39 

    丸山桂里奈、本並健治氏と電撃婚も… 「別居を貫いています」 – ニュースサイトしらべぇ
    丸山桂里奈、本並健治氏と電撃婚も… 「別居を貫いています」 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    今月5日、元サッカー日本代表で解説者の本並健治氏との結婚を発表した、元なでしこジャパンの丸山桂里奈が、16日に自身のインスタグラムを更新。


    仲睦まじいツーショット写真をアップするも、まだ同居していないことを明かした。

    +150

    -10

  • 2. 匿名 2020/09/17(木) 11:12:11 

    早く家借りな!

    +167

    -20

  • 3. 匿名 2020/09/17(木) 11:12:36 

    いいなー私も別居婚か週末婚したい

    +498

    -12

  • 4. 匿名 2020/09/17(木) 11:12:43 

    別居婚てずっとラブラブで居続けられるし互いに幸せな方法だと思う。

    +508

    -21

  • 5. 匿名 2020/09/17(木) 11:12:53 

    写真幸せそうでいいね〜!

    +69

    -2

  • 6. 匿名 2020/09/17(木) 11:14:05 

    旦那とは週末だけ会うのが良い
    そのほうがうまくやれる気がする
    毎日一緒だとどうしてもイライラしてしまう

    +420

    -9

  • 7. 匿名 2020/09/17(木) 11:14:12 

    スピード婚だしね。ゆっくりいけば良いじゃない

    +155

    -4

  • 8. 匿名 2020/09/17(木) 11:14:21 

    >>4
    えー、私は一緒にいたいなぁ

    +146

    -31

  • 9. 匿名 2020/09/17(木) 11:15:03 

    その方がいいと思う。
    この人と生活するの大変そう。
    独自ルールいっぱいありそうだし

    +230

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/17(木) 11:17:16 

    いろんな形があっていいよ
    今はこの形でも3、4年経って考え変わったりもするしね

    +112

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/17(木) 11:17:29 

    別居婚が理想だけどお金があって自己管理して浮気しない奴なんてほぼいないからなしなしのラ・フランス😘

    +28

    -19

  • 12. 匿名 2020/09/17(木) 11:18:05 

    いいなーーー
    こういう人がいい。
    お金持ってるなら歳の差もありだよね。
    現実ではもし居てもバツイチになるのかな...

    +131

    -7

  • 13. 匿名 2020/09/17(木) 11:18:28 

    >>8
    あなた若いわね

    +38

    -14

  • 14. 匿名 2020/09/17(木) 11:18:58 

    この丸山香里奈かわいい

    +81

    -9

  • 15. 匿名 2020/09/17(木) 11:19:02 

    私は極度の寂しがり&ビビリだから一緒に暮らしたい派だけど、別居婚でうまくいくご夫婦もたくさんいらっしゃると思う!
    夫婦間のことはその夫婦にしかわからないし、お互い長く好きでいられて幸せに過ごせるなら別居でもいいよね。

    +54

    -5

  • 16. 匿名 2020/09/17(木) 11:19:23 

    >>4
    吉田栄作と平子りさはずっと別居してつ離婚しちゃったよ

    +103

    -2

  • 17. 匿名 2020/09/17(木) 11:19:26 

    >>11
    そうなんだよね。絶対女作るよね。別居婚が理想だけどそこがなぁぁぁぁ

    +48

    -3

  • 18. 匿名 2020/09/17(木) 11:19:37 

    >>6
    でも浮気は駄目でしょ?都合良すぎだよ

    +51

    -4

  • 19. 匿名 2020/09/17(木) 11:19:51 

    >>4
    同じマンションに隣同士に部屋取るとか
    二世帯住宅にそれぞれ1人ずつ入るのがいい気がする

    +166

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/17(木) 11:20:02 

    こうした事出来るのってほんの一部の人でしょ
    相手の気持ちもあるからねぇ

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2020/09/17(木) 11:21:10 

    >>17
    9割強当たり前に作ると思うわ
    金持ちなら許せるけど…

    +13

    -4

  • 22. 匿名 2020/09/17(木) 11:21:28 

    知り合いでも結婚して籍入れてもなかなか一緒に住まない人何人かいるけど何で?
    デキ婚で仕事辞めて旦那の面倒見なくてよくて出産予定日までは育児もなしで自由に過ごしてる知り合いがめっちゃ羨ましいし、早く一緒に住んで少しは苦労味わえと歪んだ心の自分がいる

    +9

    -26

  • 23. 匿名 2020/09/17(木) 11:21:34 

    >>19
    お金さえあればその案即採用なのにな・・・

    +101

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/17(木) 11:22:43 

    男友達が同じマンションの隣だかアパートで別居婚してるらしく羨ましい
    でも羨ましい反面、奥さんがバツイチ子持ちで元旦那との子が女の子だから奥さん側の両親に信用されてないかもって言ってて可哀想になった。

    +38

    -11

  • 25. 匿名 2020/09/17(木) 11:22:50 

    >>16
    同居でも離婚してる夫婦いっぱいいるけどね

    +51

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/17(木) 11:24:04 

    >>22
    普段から子供いない夫婦にマウントとってる人ってこんな心理なんだろうな

    +21

    -4

  • 27. 匿名 2020/09/17(木) 11:24:44 

    >>19
    私、隣同士で部屋借りたいって、相手もいないのに、理想を持ってるwww
    でもお金かかるし、浮気相手連れ込んでてもわからないですよね。

    +51

    -1

  • 28. 匿名 2020/09/17(木) 11:24:48 

    2人のノリ次第でどっちにも転びそうだけど、
    やっぱり私は いつの日かあっさり離婚したとか言い出しそうだと思っている。
    周囲の声は え~だって昨日イチャイチャしてましたよ~! って目撃情報が上がるほどの電撃でw←全て私の妄想です

    +46

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/17(木) 11:25:11 

    >>19
    隣同士いいね
    監視に気合が入るわ👀👀👀

    +21

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/17(木) 11:26:17 

    私も結婚後半年くらい、お互いの職場の関係で別居婚だったよ。じわじわ距離が近づいていって夫婦になっていった感じ。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/17(木) 11:26:19 

    >>11
    外で女作るやつって別居でも同居でも変わらないよ

    +51

    -4

  • 32. 匿名 2020/09/17(木) 11:27:45 

    >>13
    むしろ一緒に住むべきという考えって年配の人に多い気がするんだけど

    +18

    -10

  • 33. 匿名 2020/09/17(木) 11:28:06 

    >>19
    旦那がトイレ汚すからこれがいい。週2で掃除するくらいならやるから、とにかく同じトイレを毎日使いたくない。

    +77

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/17(木) 11:29:27 

    私も別居婚がいいな。肌汚いからすっぴん見られたくないし料理作るのもめんどくさいし
    たまに来て手料理振る舞うって感じならまだいいけど

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/17(木) 11:29:34 

    >>4
    お互いある程度の年齢だから、生活スタイル確立してる
    自由になるお金も時間もあるのに一緒に暮らしたらストレス溜まりそう
    別居婚か週末婚がベストだと思う

    +33

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/17(木) 11:29:36 

    >>1
    ごめん🙏興味沸かないw🙋‍♀️勝手にしなよー

    他にもっと面白いトピないの?

    +5

    -15

  • 37. 匿名 2020/09/17(木) 11:31:34 

    芸能人で別居婚って聞くと大丈夫かなあ…って思うことが多いけど、この二人の場合(とくに佳里奈)は色々濃すぎるから別居婚くらいがちょうど良さそうって感じるがする

    毎日はしんどそう

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/17(木) 11:31:45 

    主婦の人ほど別居婚したがるよね、わかるわ
    旦那の世話焼きたくないんだよね本音は👨

    +46

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/17(木) 11:31:57 

    >>33
    めっちゃわかる!!!

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/17(木) 11:32:01 

    別居婚は子供ができてからがめんどくさそうだなあ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/17(木) 11:33:58 

    晩婚であればあるほど別居婚の方がうまくいく気がする。
    もう一人での生活が身に付いてしまってから他人と生活するのってストレス負担がすごそう。

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/17(木) 11:35:47 

    別居婚いいなー。
    時々行き来して泊まったりいつまでも新鮮でいられそうだし一緒に住み始める事で見える互いの嫌な面を見なくて済むのはでかい。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/17(木) 11:36:09 


    最近の若い後輩二十代前半
    籍は入れたけど一緒に住んでなくて
    半同棲の人が多い!
    要は別居婚。

    そういう人こそ
    私たちらしくとか多様性の時代とか言う。
    なんのための結婚なの?って思う
    週末婚とか甘えんなって思う

    +13

    -13

  • 44. 匿名 2020/09/17(木) 11:37:08 

    >>6
    週末婚どころか、月末婚なんなら年末婚でもいいわ。
    新婚の時は毎日でも一緒にいたかったのに、こうなるなんてね。

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/17(木) 11:42:23 

    >>4
    わかると思う反面、なら結婚する意味ってなんだろうと思う。結婚て面倒なこといろいろあるもの。最初からずっと別居なら結婚する必要ない。

    +59

    -6

  • 46. 匿名 2020/09/17(木) 11:43:01 

    >>4
    子供が巣立ちしたら別居婚したいわー
    たまに二人で食事行ったり旅行するくらいで
    あとは自由に生きたい

    +25

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/17(木) 11:44:00 

    >>22
    ひねくれすぎ。

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/17(木) 11:45:50 

    >>35
    よこだけど、
    そこまでしてもする結婚の意味は何?
    籍も入れず近所に住み週末一緒に過ごすのと、どう違うの?家を継ぐとかそういう目的?笑

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/17(木) 11:45:57 

    >>44
    もはや 義理親との付き合いレベル笑

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/17(木) 11:46:59 

    >>26
    あと、多分独身相手にもマウントとってそう。自分より気楽、気ままに暮している人達がどうしても許せないタイプ。

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2020/09/17(木) 11:47:52 

    >>46
    最初から別居婚は意味が分からないけど、熟年になっての別居婚は動機がよく分かる。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/17(木) 11:53:01 

    まだ独身だけど子供の世話は焼きたいが旦那の世話はめんどいから焼きたくない派です😓亭主関白とかほんと奴隷だね

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/17(木) 11:53:03 

    本並さん素敵だけど顔クドいな。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/17(木) 11:56:59 

    >>45
    私もそう思ってたんだけど、今回のコロナ禍で失業してしまって別居のまま結婚したよ。
    仕事してないから名字変更等の面倒なことも淡々とこなせたし。
    結婚するかしないかで非常時の精神的な安定は全然違う。
    この先どうなるかはわからないけど、とりあえず別居婚楽しもうと思ってる。

    +13

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/17(木) 11:58:30 

    >>54
    それ最高だね
    開放感ヤバイ

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/17(木) 11:58:39 

    >>24
    お子さんがいくつかわからないけど、自分も小学校の時に親の再婚で知らんオッサンといきなり暮らしてストレスだったから、お母さんの選択良いと思うなあ。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/17(木) 12:03:02 

    >>19
    二部屋借りる金ないから3LDK借りてこもってようかな。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/17(木) 12:05:32 

    >>56
    再婚時に子供4歳だか5歳、友達26歳くらいだったよ
    子供が中高生とかの多感の時期ならまだ分かるけど当初はビックリした
    今は自分の子供もいるけど生活時間が違うから別居のままみたい

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/17(木) 12:08:15 

    >>3
    年末婚に憧れる。私。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/17(木) 12:09:52 

    本人同士が良いなら別居婚でも良いと思う。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/17(木) 12:17:53 

    >>1
    そういうスタイルもあるんだ

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/17(木) 12:23:03 

    >>19

    私も賛成です!

    結局は他人だもんね。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/17(木) 12:23:27 

    >>14
    元々は綺麗な雰囲気の人でしたもんね✨

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/17(木) 12:24:00 

    >>1
    この二人は昔から雰囲気(オーラ)が似てると思ってた!
    結ばれる運命だったのかも…。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/17(木) 12:24:18 

    丸山サッカー辞めてから太り過ぎ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/17(木) 12:25:06 

    うちの市は市内別居(別の市ならOK)は離婚前提でしか認められない。
    ちょっと距離置きたいとか仕事や介護の都合で別に住みたい人もいるだろうに、夫婦は同居するのが当然〜みたいな法律があるらしい。
    今の時代にそぐわないよね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/17(木) 12:27:59 

    >>3
    マイナス覚悟だけど、籍入れずに週末婚で父親違う子二人くらい産みたい。倫理的にフルボッコなんだろうけど。

    +2

    -9

  • 68. 匿名 2020/09/17(木) 12:30:12 

    >>6
    うちそんな感じです。旦那が実家に帰る(長男)ため、数週間ごとに旦那実家とうちと行ったり来たり。リモートワークになったからできることですね!!前よりいい関係になれた気がする

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/17(木) 12:31:24 

    >>67
    わたしハーフの子がいいな

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/17(木) 12:32:49 

    >>24
    そのくらいの警戒心あってもいいと思う

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/17(木) 12:48:08 

    別居婚希望の人って、相手が何してても気にならないの?
    浮気や他の女と飲みに行くのを容認しているわけじゃないんだよね?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/17(木) 12:49:57 

    >>4
    うちは、旦那がしょっちゅう出張で月の半分は、
    家にいないよ。
    出張多い人と結婚するといいかも!

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/17(木) 12:50:43 

    >>19
    そんな事しなくても、旦那に部屋与えたら
    出てこなくなるよ笑

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/17(木) 12:54:02 

    丸山さんテレビたくさん出て稼いでるし、経済的に旦那さんに頼ることもないもんね。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/17(木) 12:57:01 

    >>11
    それって同棲してない恋人なら浮気してるってことにならない?
    そんなの限らないじゃん

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/17(木) 13:00:08 

    >>9
    なんの番組だったっけ?
    車の運転中に歯磨きしたりしてたよねこの人…
    他にも色々常人には理解出来ない行動取っててドン引きした記憶が…
    だから結婚報道出た時に『この人とよく結婚しようと思ったなー』って旦那さんに対して思ってしまった(^^;;

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/17(木) 13:04:58 

    本並さんのお子さんは養育費いらない位大きいのかな?成人されてるのかな

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/17(木) 13:12:09 

    >>59
    それだけ会わないと、
    むしろ年末にも会いたくなくなりそうだわ、私は

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/17(木) 13:17:41 

    所謂略奪婚ってやつですか?

    +0

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/17(木) 13:32:12 

    全然ゆっくりでいいよね。別居婚いいと思う。
    若い夫婦だったら心配も多いと思うけど、本並さんは落ち着いてそうだし還暦近いし、離れてても安心できるんだろうな。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/17(木) 13:35:19 

    >>26
    >>50
    22だけどそういう人達にはマウントなんてとらないよー子なし専業は楽でいいなーって羨ましく思うけど、育児してなくてもちゃんと働いてたら何も思わないよ

    +1

    -6

  • 82. 匿名 2020/09/17(木) 13:43:01 

    年齢差とか出会ったときの関係性とか気持ち悪いと思っちゃう
    丸山桂里奈ってどこにニーズあんのよ

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/17(木) 13:57:59 

    理想的で羨ましい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:27 

    >>58
    4,5歳でも危ないよ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/17(木) 14:04:49 

    二人が幸せなら別居婚もいいね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/17(木) 14:08:30 

    >>36
    ごめん💦あんたの存在のほうがみんな興味ないと思うわ😅

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/17(木) 14:11:33 

    >>54
    まさに理想!おめでとう✨

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/17(木) 14:15:03 

    >>4
    総合的に言うと
    年老いて1人で生活出来なくなった頃から同居=お互いがお互いの介護要員、それまでは自由ってこと?
    結婚って介護要員確定させるためにするのかな?

    って考えると結婚する気おきない…
    別居婚は賛成

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/17(木) 14:25:39 

    >>72
    うちも出張ばかりでほとんど家にいないけど、その出張に女連れて行ったり、現地で彼女作ったり、出張自体嘘で普通に旅行行かれたり、やりたい放題されたよー
    なので私はおすすめできないな〜

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/17(木) 14:48:01 

    いいと思う。一般人なら家賃が2倍いるとか、なかなか踏み出せないと思うけど、私は理想だな。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/17(木) 14:57:20 

    「僕たち付き合ってるんだよね⁉️」と聞いた本並。
    確実にからだの関係が先。
    まあ、幸せそうなら良いけど
    知らんけど

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/17(木) 16:10:27 

    >>6
    浮気されても責めないの?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2020/09/17(木) 20:36:42 

    >>6
    きっとダンナもそう思ってるよ。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/17(木) 22:56:02 

    >>41
    まさに晩婚で仕事を辞める勇気が出ず、県をまたいで週末婚してます。
    周りには理想だよねーっていう人もいるし、それ結婚する意味あるの?って言ってくる人もいます。
    週末2日くらいしか一緒にいないのでお互い労わりと思いやりの気持ちで接することができてて、私たち夫婦には合ってるのかなーと思います。
    夫婦それぞれにそれぞれの形があっていいですよね。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/17(木) 23:48:45 

    セックスはどうしてるのかな?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/18(金) 07:45:44 

    >>81
    >育児してなくてもちゃんと働いてたら何も思わないよ

    働こうが働くまいが、他人に関係ないのに
    あーだこーだ言う人ってメンタル破壊してそうで不気味

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/18(金) 17:41:01 

    >>1
    この写真見るとお似合いだなぁと思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/19(土) 06:43:02 

    ほんと>>31これ!!

    >>11
    一緒に住んでいて子供が小さくて可愛い盛りでも不倫するやつは不倫するよ
    うちのクソバカ旦那

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/19(土) 22:40:01 

    別居婚しています。
    我が家の場合は、ある事情から避難する為の別居ですが。

    お互いに、信頼しているので不安も不満もありません。
    結婚10年以上になりますが、ほぼ毎日電話で話をしますし、むしろ仲良しです!

    周りに、なかなか理解してもらえず
    悲しくなる事がありますが、別居していても
    夫婦仲が良好なケースも本当にありますよ!!!

    色々な夫婦の形があって良いと思いますし
    夫婦にしか分からない事もあるものだと、実感中です!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/20(日) 08:37:02 

    >>45
    意味あるよ!
    財産が家族のものとなる。
    結婚しないと相続税も変わっちゃう。

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2020/09/20(日) 08:42:24 

    >>95
    週末や旅行でいたします。
    同居婚だって2、3年もすれば
    毎日のようにするわけじゃないし
    じゅうぶんです。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/20(日) 09:13:30 

    >>81
    何様?

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/20(日) 12:07:44 

    >>44
    年末とか親戚やん笑

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/20(日) 12:10:25 

    >>24
    それくらい警戒されてる方がいいよ。会いたい時にはすぐ会えるし帰れるし。同じ家の別の部屋だと思えばいい

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/21(月) 18:52:13 

    >>45
    何だかんだ、いい歳で結婚してないと変な目で見てくる人がやっぱり居るから、既婚の肩書きあると世間的に楽なんだけどなと思ってる。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/28(月) 13:06:00 

    >>67
    これマイナスだけど実際やらないんだし人が傷つく文でもないし、ただの妄想くらいさせとけと思う

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/28(月) 13:08:42 

    >>45
    別居でも結婚する意味はかなりある。実家の家族とも離れていても家族でしょ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/28(月) 14:26:41 

    >>38
    そうだよ、あたり。
    生活費だけくれればよい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/29(火) 13:23:34 

    >>59
    その年末に義実家に連れて行かれるとこ想像してしまったw

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/10/02(金) 07:30:14 

    >>4
    別居婚だけど離婚したよ。
    無料の出張家政婦代わりにされた。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/05(月) 08:02:02 

    別居婚て結婚する意味は何ですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。