ガールズちゃんねる

趣味がきっかけで彼氏できた人

103コメント2020/09/17(木) 13:42

  • 1. 匿名 2020/09/15(火) 18:57:51 

    趣味がきっかけで彼氏できたり、その後結婚されたりした方、どんな趣味で出会ったのか教えて下さい!
    ちなみに主はスポーツ観戦がきっかけで旦那と知り合いました⚽️⚾️
    趣味がきっかけで彼氏できた人

    +52

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/15(火) 18:58:14 

    結婚しました。

    +12

    -6

  • 3. 匿名 2020/09/15(火) 18:58:22 

    筋トレ

    +18

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/15(火) 18:58:42 

    ゲームのオフ会で結婚した友達はずっとゲームしてて幸せそう
    同じ趣味の人が旦那って良いね羨ましい

    +137

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/15(火) 18:59:23 

    えー主さん羨ましい
    私も野球一緒に見れる人見つけたい

    +57

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/15(火) 18:59:31 

    私は飲み歩きが好きで、たまたまカウンターでお隣になり、結婚しました!

    +108

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/15(火) 18:59:42 

    旦那が私を選んだのは麻雀が強いからって言ってた。

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/15(火) 18:59:57 

    コスプレイベントで知り合った人と結婚しました。
    主催者だったけど、有名レイヤーさんの知り合いがいっぱいいてたまに家から居なくなるのが心配だけど

    +6

    -11

  • 9. 匿名 2020/09/15(火) 19:00:47 

    趣味でできた関係は長く続かない
    性格の一致が一番重要

    +2

    -38

  • 10. 匿名 2020/09/15(火) 19:00:55 

    半年前にとあるバンドのオフ会で知り合いました!
    カラオケで隣の席だったんだけど、職場と家が近くて意気投合して仲良くなった!
    一緒に配信ライブではしゃいだりして、楽しいよ🤩

    +48

    -4

  • 11. 匿名 2020/09/15(火) 19:02:08 

    >>9
    確かにそうだけど、趣味が一緒ならもともとの性格も結構似てたりしない?お互いに言いたい事は言うけど、特にケンカしたりしないかも。

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/15(火) 19:03:03 

    みんなやっぱり若くて見た目はそれなりに小綺麗?

    +8

    -8

  • 13. 匿名 2020/09/15(火) 19:03:35 

    お互いフットサルのチームで出会い、結婚しました。

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2020/09/15(火) 19:03:53 

    ごめん。私じゃないけど、知り合いが夫と妻の両方ともゲーマー&ユーチューバーで、日中はお互いの部屋でライブ配信してるらしい。いわば兼業だけど、何かいいなって思った。

    +11

    -6

  • 15. 匿名 2020/09/15(火) 19:04:00 

    趣味がきっかけで彼氏できた人

    +85

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/15(火) 19:04:25 

    私は図書館。

    通ってる曜日と時間が大体同じで、見てる棚も似たようなところだったからお互い顔は覚えてた。
    別の場所で偶然会って「よく図書館で会いますよね?」ってなって付き合った。

    +213

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/15(火) 19:05:02 

    ジムで会ったマッチョと結婚した♡

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/15(火) 19:05:46 

    >>9
    そりゃどんな出会いでもそうじゃろ
    気の合う仲間と出会うきっかけでしかないのじゃ

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2020/09/15(火) 19:06:04 

    >>16すご

    +94

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/15(火) 19:06:05 

    >>16
    ドラマチック😘

    +120

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/15(火) 19:06:38 

    ポケモンGOでポケモンじゃなくて彼氏ゲットしました

    +60

    -2

  • 22. 匿名 2020/09/15(火) 19:06:51 

    >>7
    とか言いつつ本当は全てを愛してそう

    +62

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/15(火) 19:08:48 

    私がガンダムのシャアが好きで、当時千葉県の松戸にあったガンダムミュージアムに行きたかったけど一人で行くにはかなり遠くて、同僚男性にその話をしたらなぜか一緒に行くことになったのがきっかけ。

    +47

    -3

  • 24. 匿名 2020/09/15(火) 19:09:09 

    攻殻機動隊ファンのオフ会で出会って結婚した
    堂々と家に好きなもの飾れるし、話も合うし小ネタも出し合って笑えるから同じ趣味で良かった

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:32 

    >>9あくまできっかけで、お互い波長や気が合うから付き合ってるんでしょう いくら趣味が同じでも気が合わないとシンドイと思う

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:41 

    >>16
    なにそれ素敵。映画みたいだね
    私も図書館通うのが趣味だけどおじさんおばさんか子供しかいないやw

    +141

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:50 

    音楽の趣味がキッカケで付き合い結婚してもう15年
    趣味が合うから話題は尽きない

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/15(火) 19:10:53 

    ギターやってて、社会人サークルで出会って結婚しました!でも、楽器系はチャラい人もいるから見極め大事

    +40

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/15(火) 19:11:20 

    ゲームで知り合った。
    めちゃくちゃ誠実で真面目な人を装ってたけど付き合ってからギャンブル好きの女好きだと発覚した。
    普段のその人をよく知らないのに付き合うのは危険だと思った。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/15(火) 19:11:31 

    >>7
    一目惚れで天和とかw

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/15(火) 19:12:49 

    趣味で出会ったわけじゃなくても、同級生や同僚でも似た趣味の人と付き合いに発展しやすいよね

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2020/09/15(火) 19:12:53 

    私は単純に彼の車がカッコよくて今度乗せてー!って言ったら1ヶ月後くらいに本当にデートに誘われて、その時車でかかってた曲が私が大好きなバンドで。
    言ったっけ!?と思いつつ口ずさんでたら、え?知ってるの?みたいになってそのバンドの話で盛り上がって付き合う感じになったよ。

    +46

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/15(火) 19:12:55 

    ロードバイクでした。
    あんまり大勢の集まりが苦手で、お店の奥さんに「5人くらいで今度走ろうよ」と誘われて渋々行った。
    そしたら80人くらい集まってて、その辺の茂みで気絶しそうになってたとこに声かけてきたのが旦那だった。
    今でもそのときの私のブルブル震え具合真似してくる笑
    物真似やり過ぎてコロッケくらい原型なくなってる。

    +89

    -7

  • 34. 匿名 2020/09/15(火) 19:13:12 

    知り合いのイベントの手伝いでベース弾いてたらたまたまお客さんで来ていた男性に声をかけられ「今度ご飯一緒に食べに行ってくれませんか?」と言われ音楽全然聴かない人だったけど誠実そうな人だなぁという印象でした。夫になりました。

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/15(火) 19:15:27 

    ゲームのTwitter趣味垢で繋がってみんなでオフ会!結婚しました。幸せです。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/15(火) 19:15:30 

    >>33旦那さん 面白くていい人だね

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/15(火) 19:15:38 

    趣味で出会って、性格の不一致で別れたよ。
    でも出会いのきっかけであったことに違いはない!

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2020/09/15(火) 19:15:57 

    お絵描き。
    私がやってたホームページ(自分のサイトを作るのが昔流行っていた)に夫が訪れたのがきっかけ。
    夫は絵を描かなくなったけど、同じバンドが好きで一緒にライブに行ったり、ゲームしたりしてるよ。

    +10

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/15(火) 19:17:33 

    カメラ。友達には「休日に一人でカメラ持って出掛けるなんて恥ずかしい趣味」と何度もバカにされたけど、落ち込みつつもやり続けてたら写真がキッカケで出会った人と結婚できた。もし友達の言う事を真に受けて自分が本当に好きなことを止めていたらと思うとゾッとする。

    +79

    -4

  • 40. 匿名 2020/09/15(火) 19:18:05 

    >>16
    えー文学青年と文学女子いいねー

    すっごい落ち着いたお付き合いしそう
    偏見かもだけど笑

    +101

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/15(火) 19:18:34 

    バドミントンが趣味で出会いました。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/15(火) 19:19:36 

    >>16
    素敵~😍耳すまみたい✨

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/15(火) 19:20:12 

    ここでマイナス押してる人は何なんだ

    +23

    -3

  • 44. 匿名 2020/09/15(火) 19:20:47 

    漫画・アニメ関係だな~

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/15(火) 19:23:46 

    >>4
    私もゲームのオフ会結婚。オンラインゲームでどうしても手が離せない時はお互いほっとくし、課金ガチャにも理解がある。
    オンラインゲームやらない人からしたら節度をもって課金することも許し難いみたいなので同じ趣味でよかった。

    +31

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/15(火) 19:26:28 

    >>40私は仕事関係の専門書とかをイメージしてた(笑)図書館の出会い素敵だね

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2020/09/15(火) 19:32:20 

    >>1
    「沖縄好き」っていうザックリしたやつで夫と知り合いました。ダイビングやシュノーケリングと、沖縄料理と泡盛好き、料理から器に飛び火して、やちむん(沖縄の陶器)の窯を巡ったり。今は旅行に行けず我慢…💧

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/15(火) 19:35:10 

    サッカーです⚽️

    親が大のサッカー好きで、幼少期からサッカー観戦に連れて行ってもらいました。
    その後、大学のフットサルサークルで、夫と出会いました。

    結婚後は、子どもも連れて、地元チームの応援に通っています。(早くコロナが落ち着いてほしいです…)

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/15(火) 19:35:28 

    >>6
    そのコツ教えてー

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/15(火) 19:38:28 

    >>22
    なにそれ萌える〜♡

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/15(火) 19:40:02 

    スキースクールで知り合い、結婚しました。

    結婚は諦めて趣味ざんまいな日々の中で、諦めた途端の出会いで驚きましたが、趣味が合うのはその後も休日の過ごし方が似ているので楽です。

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/15(火) 19:40:04 

    >>16
    耳すまかよって思ったけど耳すまってストーカーだよなw
    でも16さんみたいな人は羨ましい

    +27

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/15(火) 19:42:00 

    >>39
    そんなの友達じゃない
    馬鹿にするなんて最低

    +54

    -2

  • 54. 匿名 2020/09/15(火) 19:43:45 

    >>31
    私は職場で「ゲーム実況をニコニコ動画で見るのが好きなんだよね〜ゲーム下手だから見たいだけ」と同僚だった今の旦那に呟いたらそこから盛り上がって付き合って結婚しました。
    ゲームに偏見のない女子に出会えたのが嬉しかったそうです。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/15(火) 19:44:05 

    >>1
    観戦したときに席が隣でハイタッチしてから意気投合みたいな?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/15(火) 19:44:29 

    オフ会で知り合って付き合う事ってあるんですねぇ。。なるほどぉ
    カラオケ大好きで、カラオケアプリしてるけど…オフ会したらそこで良い出会いがあるのかな。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2020/09/15(火) 19:46:12 

    >>39
    カメラ私も好き!
    友達と撮りに行くだけでも楽しいのに好きな人にたくさん写真撮ってもらえるなんて羨ましい…❤︎

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/15(火) 19:46:30 

    マッチングアプリが流行ってるけど、共通の趣味で知り合った人サイコー説が、自分の中で消えない。
    彼氏募集とか婚カツ必死な人は、本気で打ち込める趣味見付けた方が、よっぽど近道だと思う。

    +51

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/15(火) 19:46:38 

    5年前ボーリング場で

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/15(火) 19:50:03 

    ビリヤード習うきっかけで旦那と知り合いました。
    趣味や習い事でしか新しい人と知り合う機会なかったから、いろいろやってみましたよ。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/15(火) 19:57:36 

    >>7
    ロンっ‼︎

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/15(火) 19:59:07 

    >>58
    ほんとにそう思います。
    男性が圧倒的に多い趣味とか始めた方が良さそう

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/15(火) 19:59:21 

    好きなバンドのコンサートのチケットを友達の友達から譲って貰えることになったのをきっかけで夫に知り合いった。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/15(火) 20:00:42 

    テニススクール何年も通ってるけど全然出会わないよ💦
    そもそも男性は既婚者や中年が多いんだけど

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/15(火) 20:08:23 

    野球観戦が趣味で共通の友達もたくさん居て、その中の一人でした。
    最初は観戦仲間として知り合い、その後付き合い今年で7年になります。今年はまだ行けてないですがもちろん一緒に観戦してます⚾️📣

    ちなみにこの観戦仲間内でも球場で知り合い、付き合って結婚された仲間も何人も居ます✨

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/15(火) 20:08:56 

    好きなバンドのオフ会。

    かれこれ15年前ですが。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/15(火) 20:13:27 

    B'zのライブで知り合った。
    2年半付き合って結婚したよ。一緒にライブ行ったり楽しい。2001年のライブは2人目の子臨月でヒヤヒヤしながら上の子連れて家族で遠征したのは良い思い出。

    +16

    -4

  • 68. 匿名 2020/09/15(火) 20:16:03 

    >>39
    え?恥ずかしいの?
    だって、かなり前から女性でも趣味にしてる人、多いよね。
    その友達こそ、それを知らないなんて恥ずかしいね。

    +43

    -2

  • 69. 匿名 2020/09/15(火) 20:19:04 

    >>16
    私人の顔見ないようにしてるから、毎回居ても多分顔覚えられないなぁ。
    顔見よう!

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/15(火) 20:19:45 

    同じアーティストのファン。ライブをきっかけで付き合い結婚。
    ライブも一緒に行くし、車ではオーディオで音楽流しながら2人で歌ってる。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2020/09/15(火) 20:27:18 

    >>39
    カメラ好きの女子って可愛い子少ないから
    カメラ好きな集まり行ってもあんま出会いがないって男友達が言ってたわ

    +2

    -8

  • 72. 匿名 2020/09/15(火) 20:41:51 

    >>71
    男好きのする子や男に媚を売るような子は少ないから、そういうタイプが好きで可愛いと思う男性からは敬遠されるよね。自分の世界を持っている魅力的な女性は多いよ。

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/15(火) 20:46:18 

    社会人カメラサークルで出会って付き合ったよ
    周りもカップル多かった
    私は別れちゃってサークルも辞めたけど
    別のカメラサークル入るからそこにも良い人いたら良いな
    やっぱり趣味が一緒だと楽しかったし楽だったよ
    いろんなところ撮影しに行ったなー

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:17 

    ワインが縁です!

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/15(火) 20:56:57 

    ポルノのライブで知り合った。いつも友達と一緒に行ってたんだけど、その友達が病気でドタキャンになり、代りに来たのが友達の同僚だった旦那。友達がポルノの熱狂的なファンで、私と旦那は他に本命がいるので、趣味の一致と言えるか微妙だけど、二人ともライブは好き。無事結婚15年を迎えました。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/15(火) 20:57:08 

    異業種が集まる研修と時の自己紹介で言った趣味が同じで仲良くなって、そのまま付き合い結婚した。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/15(火) 21:02:34 

    >>1
    同じ趣味を持ってるっていいですよね

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/15(火) 21:06:18 

    >>16
    素敵。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/15(火) 21:25:51 

    パチンコ

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2020/09/15(火) 21:26:42 

    >>1
    車とバイク

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/15(火) 21:29:51 

    >>71
    73に書いたけど、うちのカメラサークルはカップル多かったよ
    やっぱり趣味が同じ似たもの同士が集まるから仲良くなるの早い!
    そんでうちは若くて可愛い、かっこいい子多かったよー
    明るくて性格いい子も多かったし
    私はサークル選びは慎重に見極めたよ
    いろんなところを見たけど、確かにパッとしない人ばっかり集まってるところもあった
    そればかりはサークルの雰囲気によるとしかいえない
    代表の人の雰囲気に似た人が集まると思う

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/15(火) 21:33:02 

    このトピたのしい〜好きなことにもっと積極的になってみようかなと思える!

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/15(火) 22:07:59 

    >>64
    その方々に紹介してもらうとかは?相手探していますアピールするのよ!

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/15(火) 22:09:12 

    ジムです。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/15(火) 22:12:20 

    >>47
    私はバンドの「BEGIN」の同じCDを持っていて
    彼の会社の都合で一緒に沖縄に移住しましたがお別れしました。
    その時にBEGINを聞いている人がいなかったから良い思い出としておきます。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/15(火) 22:48:44 

    ランニングクラブで出会い、結婚しました。
    旅行がてら県外の大会にエントリーして
    一緒に走っていましたが、コロナで全て中止に(泣)
    早くコロナが終息しますように。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/15(火) 22:49:25 

    >>1
    テニススクールのコーチと付き合って結婚しました。
    それから26年、色々ありましたが、まだ夫婦やってます。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/15(火) 22:58:24 

    どちらもバンドマン。ライブで対バンしたのがきっかけ。
    結婚もしたけど、うちら2人とも会社員でバンドは遊びだからよかったけど、
    相手がもしバンドで食べていきたいとか本気で言っている売れないバンドマンなら結婚はしなかった。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/15(火) 22:59:09 

    AKBオタクでした。
    付き合っていたにも関わらず、メンバーの親戚の女の子と知り合いになり私に内緒でアプローチしてたのが分かって別れました。
    メンバーの親戚にフラれたら戻ってきたので、もちろん振りました。

    気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/16(水) 00:45:33 

    >>47
    なんか楽しそう🎵
    ざっくりしてるからこそ、沖縄のいろいろな事を二人で楽しめるんだね
    やっぱ趣味が一致ってすごく良いね

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/16(水) 01:20:37 

    私も!Twitterのゲーム仲間の相互フォローから始まって、ゲームのイベントが終わったオフ会で意気投合して交際した!お互いの推しの話しやゲームの攻略について語ってるか、イベント始まったら土日はお互いどちらかの家でお泊まりしてイベント攻略をリアルタイムでやってるから、色気あるデートなんてしてないよw
    やっぱ、好きなゲームの理解者が恋人なのは嬉しいな!

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/16(水) 02:50:00 

    >>33
    ワロタw

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/16(水) 07:08:31 

    趣味がきっかけでしか付き合ったことない
    休日はほぼ練習かイベントで潰れるから、毎週末顔合わす間柄でお互い適齢期なら誰と誰もデキない方が不自然と言うか、その辺の遠距離カップルよりよく会ってることになる
    食事でもしようって流れから付き合うことになるパターンが多い

    デメリットは別れた時でも顔を合わす頻度は変わらないから若干気まずいくらいで、でも異性としてはダメでも趣味仲間としては認め合ってるから友達になれるケースもある
    ひどい別れ方しなければだけど

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/16(水) 09:17:38 

    >>4
    このカップル私の周りにも2組いる。
    Twitterでゲーム好きな人と繋がってて、そのうちオフ会してそこにお互い参加しててっていうところから仲が深まったらしい。結婚式の曲にゲーム関係の音楽使ってたみたいで、ゲストと新郎新婦が盛り上がってて楽しそうだった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/16(水) 10:03:47 

    >>1
    自分の性格に合った長続きする趣味がきっかけで知り合えるといいね。これ結構大事なことかもしれない。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/16(水) 10:05:20 

    >>4 
    アニメやゲーム関係は二極化してるイメージだわ
    仲良く楽しめてるか地獄か。

    大変そうな人はどちらかに度を越した課金、散財癖がある
    もれなくお金で揉めてるわ..
    友人は結婚してから旦那がゲーム課金で多重債務者と発覚した

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/16(水) 10:15:53 

    幼少期から楽器をやってて、大学の時に音楽活動を始めたのをきっかけに彼氏ができました。
    音楽活動きっかけの彼氏は2人いますが、2人ともギターリストでした。

    でも、ギターリストは自分本位だったりナルシスト多いなと思ったのであまりおすすめできない笑

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2020/09/16(水) 10:49:01 

    >>11
    うちコレ
    某バンドのファン同士で一気に仲良くなり付き合い始めてまだ一か月なんだけど、お互いのこと知れば知るほど共通点ありすぎてビックリしてる
    早くコロナおさまって一緒にライブ行きたい

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/16(水) 13:07:58 

    >>31
    私は職場で先輩にあの人独身だよろ2人くらい教えられて、たまたま1人の人と好きな音楽の趣味が合いそうなのが分かり、CD借りたりして仲良くなりました。
    すぐに付き合うことになり、それから1年後には結婚してました。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/16(水) 14:37:25 

    6~7年くらい前にインスタでフォローされてから、カフェがお互い好きでたまに投稿にコメントもして~というSNSだけの緩い関係。
    写真のセンスとか元々好きだったし付き合いも長くなったのでオフで一回会ってみよう!
    となって、2人でオフしてみたら他の部分も中々馬が合って楽しくて、何度か遊んでる内にお互い好きになって付き合いました。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/16(水) 18:39:37 

    >>16きゃー!素敵

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/17(木) 13:41:26 

    >>9

    趣味があう
    これ以上の性格の一致はありえない

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/17(木) 13:42:55 

    >>1



    大学時代から延長の美術サークルです
    大学も同じレベルの人ばかりでとてもよかった

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード