ガールズちゃんねる

地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

657コメント2020/10/08(木) 23:24

  • 1. 匿名 2020/09/09(水) 09:25:40 

    コロナの収束も見えない中、いつ大地震が起きてもおかしくないくらい、毎日あちこちで揺れていて不安になります。
    地震の前兆現象や予知、予言など全国の皆さんと情報交換したいです。よろしくお願いします。

    +107

    -6

  • 2. 匿名 2020/09/09(水) 09:26:00 

    愛犬が吠える

    +12

    -16

  • 3. 匿名 2020/09/09(水) 09:26:16 

    空気が震える

    +42

    -5

  • 4. 匿名 2020/09/09(水) 09:26:26 

    サンマがとれない

    +18

    -19

  • 5. 匿名 2020/09/09(水) 09:26:33 

    普段見ないような深海魚が打ち上がるとヒヤヒヤするけど、関係あったりするのかな。

    +153

    -6

  • 6. 匿名 2020/09/09(水) 09:27:06 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +141

    -5

  • 7. 匿名 2020/09/09(水) 09:27:39 

    地震予言して充ててる人SNSとかでいるらしいけど本当のところこういう予言者っているんだろうか

    +6

    -30

  • 8. 匿名 2020/09/09(水) 09:27:43 

    ノーマークの場所で大きい地震が起こる

    +199

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/09(水) 09:28:11 

    >>2
    ほえぐせやめさせろ

    +16

    -34

  • 10. 匿名 2020/09/09(水) 09:28:14 

    いつも大人しい愛犬が、朝からソワソワしてた日に地震きた時は、
    動物の野性的勘って凄いなーって思った。

    +134

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/09(水) 09:28:37 

    北海道ではこのところ小さな地震がよく発生しています。
    これが大地震の前兆・・ということにならないか心配です。

    +102

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/09(水) 09:28:41 

    ニュージーランドで大地震が起こったら、日本でもほぼ大地震が起きてる。
    今年も6月に起こってる。

    +229

    -6

  • 13. 匿名 2020/09/09(水) 09:28:47 

    朝の天気が黄色くて不気味
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +23

    -36

  • 14. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:00 

    個人的にたつき先生の予言信じてる。

    +21

    -29

  • 15. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:05 

    >>7
    あとからいくらでも加工できるから信じてない

    +54

    -5

  • 16. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:06 

    私が見た未来っていう漫画が恐ろしい

    +56

    -12

  • 17. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:11 

    揺れが来る直前のなんたら波ってのがわかる時もあったけどレム睡眠時だし直前だし何もできね〜

    +11

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:12 

    耳鳴りがする人がいるって聞いた事はあるけど。

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:19 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +26

    -50

  • 20. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:28 

    >>7
    あてた回数と外れた回数を調べると答えがわかるかもね。ネットの世界では人集めは金になるからさ。

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:42 

    >>5
    研究ではまず、古くから地震と関係があるとされている深海魚8種(リュウグウノツカイ、サケガシラ、テンガイハタ、タナベシャチブリ、シャチブリ、アカマンボウ、ユキフリソデウオ、テングノタチ)をピックアップし、その発見事例を確認しました。1928年11月~2011年3月の間に、336件の事例があったそうです。更に全国の地震や震源の情報がまとめられている「気象庁一元化震源データ」を元に、上記の「発見」から30日後までに、発見場所から半径100キロ以内が震源となったマグニチュード6以上の大規模地震を調べました。
    その結果、条件に適合する地震はなんと2007年7月の新潟・中越沖地震のみ。これら深海魚の出現と、大地震の発生との間に関連性はほぼないと結論付けられたのです。

    迷信です

    +93

    -5

  • 22. 匿名 2020/09/09(水) 09:29:45 

    >>7
    動物的にわかる人はいるのかもしれないなーと思う
    でも感覚的とか抽象的なもので、実情報としては役に立たない内容なんだろうね

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:07 

    うちの愛犬はどんな地震であってもいつもと変わらずのんびりくつろいでいて野生の勘のようなものがない

    +152

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:15 

    >>9
    地震前に吠える、だから
    いつでも吠えるわけじゃないんじゃない?

    +42

    -3

  • 25. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:21 

    >>11
    北海道デカイのくるね。東北の震災の時と前震の起こり方がそっくりみたい。

    +41

    -4

  • 26. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:26 

    神戸、岩手と転勤した先々で大地震に遭った例のあの人が今どこに住んでるのかが気になる

    +166

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:34 

    >>7
    東日本大震災後、気になってTwitterやらで見てたことがあるけど、予言者?の中には「日付指定は当たらない!」と一見まともなことを言いながらその人自身も外してたりしてる人がいて、バカらしくなって見るのやめたw

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:53 

    頻繁にたつね

    +3

    -9

  • 29. 匿名 2020/09/09(水) 09:30:58 

    やっとトピ立った!申請しても採用されなかった😢主さんありがとう!

    +53

    -3

  • 30. 匿名 2020/09/09(水) 09:31:19 

    東日本大地震の時はその時旅行で東北にいて、熊本の震災の時も九州に旅行行く1週間前、北海道の震災も行く2週間前起きた。
    私が旅行の予定を立てると地震が起きてる。
    まぐれだと思うけど(笑)

    +101

    -5

  • 31. 匿名 2020/09/09(水) 09:31:27 

    小さいのが沢山ある方がいいっていうよね

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2020/09/09(水) 09:31:29 

    絶対に巨大地震くるよ!!

    問題はどこで起こるかだよね!

    +23

    -9

  • 33. 匿名 2020/09/09(水) 09:31:40 

    >>7
    マツコの知らない世界で、予言ビジネスの特集を見てから全く信じてないわ
    なんとでもできるよね

    +79

    -4

  • 34. 匿名 2020/09/09(水) 09:31:42 

    >>7
    私は予言じゃないけど、直前に全身ゾワっとする感覚で、くる!ってわかる。

    +28

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/09(水) 09:32:11 

    >>7
    5chのオカルト板なんて毎日予言書かれててさ
    たまたま地震きたときに当たった!って大騒ぎしてる
    そりゃ地震大国の日本で地震ない月なんてないし

    +83

    -4

  • 36. 匿名 2020/09/09(水) 09:32:16 

    地震雲。
    昔は地震雲なんて信じてなかったけど、細長い雲がズラーッと並んでる珍しい雲を見た数日後に九州で大地震があって、そこから信じるようになった。

    +63

    -4

  • 37. 匿名 2020/09/09(水) 09:32:51 

    わたしはわかんないなー

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/09(水) 09:32:57 

    地下天気図にめちゃくちゃ興味ある

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/09(水) 09:33:12 

    珍しく私が掃除をすると起こる

    +7

    -6

  • 40. 匿名 2020/09/09(水) 09:33:28 

    >>14
    2026年までは大地震はこない
    と今は言い切ってるんだっけ?

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/09(水) 09:33:33 

    >>25
    2年前に胆振東部地震ていうデッカイのがあったんだけどなぁ。また来るのかな。あの時、停電が大変だったな💧

    +53

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/09(水) 09:33:50 

    横須賀〜鎌倉にかけての異臭騒ぎ。

    +44

    -5

  • 43. 匿名 2020/09/09(水) 09:34:07 

    インスタで前からフォローしてる人が地震のエネルギー?が分かるらしく、自分が気付いた時は注意喚起してくれるんだけど、それがほぼ当たる。規模や地域までは分からないみたいだけど、注意喚起してくれるから備えを確認できてありがたい。地下のエネルギーに変動があるみたいな感じらしい。第六感みたいな、何かの感覚が人よりも優れてるんだろうね。

    +15

    -13

  • 44. 匿名 2020/09/09(水) 09:34:18 

    ナマズでも釣ってくるか

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/09(水) 09:35:02 

    胆振東部地震を経験しました。
    台風直後だったので気圧も関係してるのかなと思います。台風で停電しててやっと復旧した数時間後に地震でした。

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/09(水) 09:36:17 

    普段は何て事ないんだけど大阪北部地震の
    起こる朝方にくらくら回ってる?揺れてる?
    感じがして疲れてるんだと思って寝てたら
    地震のほんの何分か前に起きて怖かった。
    そういえば前日に太陽の周りに虹色のモヤがあった

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/09(水) 09:36:24 

    おぉ~久しぶりのトピだね。お気に入りにしとこう。
    今回の台風10号、その後の地震はなさそうですね。
    (北海道みたいな地震セットはあるのか勝手に検証してました)

    +63

    -3

  • 48. 匿名 2020/09/09(水) 09:37:02 

    >>28
    こうして日々、地震や災害を身近に感じて備えておく事は大切

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/09(水) 09:37:24 

    >>40
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +39

    -7

  • 50. 匿名 2020/09/09(水) 09:37:56 

    アメブロに「ひむかの風に誘われて」っていう自称地震予知の人がいるよ
    耳鳴りと頭痛がするから地震がくるんだって
    さっさと病院行けばいいのに
    精神科ね

    +7

    -15

  • 51. 匿名 2020/09/09(水) 09:37:57 

    >>3
    うちの親は熊本地震の前に「なんかおかしい、鳥も鳴かないし空気が張り詰めてる気がする」って言ってた
    静かすぎるって

    +108

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/09(水) 09:39:29 

    少し前、富士五湖のどれか忘れたけど水が干上がってて富士山噴火の前兆?とか言われてたけど、今どうなったかな

    +59

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/09(水) 09:39:44 

    カラスが騒ぐ

    +18

    -3

  • 54. 匿名 2020/09/09(水) 09:40:24 

    予知や前兆は議論の余地はあるけど、
    予言は一切信用しない
    後出しで何とでも言える
    地震なんて毎日、毎時間発生してるんだから、それも予言しろよと思ってる

    +39

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/09(水) 09:41:00 

    ジュセリーノ

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/09(水) 09:41:57 

    予知でもなんでもないけど、

    大地震起こるなら、家族全員が揃ってる時に起こってくださいー!!
    と、思う。

    +122

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/09(水) 09:43:29 

    >>49
    なんで年は曖昧なの?

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/09(水) 09:44:12 

    新横浜の陥没2回も!

    +23

    -3

  • 59. 匿名 2020/09/09(水) 09:44:34 

    >>1
    以前、気象庁や地震研究所や国立大学と取引してた某上場企業に勤めていたんだけど、営業の人から「公式には発表出来ないけど、◯◯地方の辺りに近いうち大きな地震があるかもしれない」ってしょっちゅう聞かされてた。

    でも、その「近いうち」っていうのは数年〜数十年のスパンであって、いつどこで起きるなんてピンポイントで予測する事は現状では不可能だと思う。

    日本は地震大国なんだからいつ起きてもおかしくないし、大地震が起きても被害が最小になるように常に備えておくしかない。

    +53

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/09(水) 09:46:47 

    >>43
    規模や地域までは分からない

    それならほぼ当たるでしょw
    毎日の様に、どこかしらで小さな地震はおきてるんだから。

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2020/09/09(水) 09:47:13 

    Twitterにも予言者たくさんいるよね
    不安煽ってるだけだと思うけど

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/09(水) 09:49:02 

    >>8
    北陸住みだけど福井で地震があったからそろそろ来そう。

    +32

    -2

  • 63. 匿名 2020/09/09(水) 09:49:55 

    >>60
    ごめん、変な書き方しちゃったね。
    震度3以上くらいのが分かるらしいんだけど、震度3なのか震度6なのかとかまでは分かんないみたい。
    とにかく無いよりもある方がありがたい情報だから助かってるよ!

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2020/09/09(水) 09:52:59 

    >>51 直感が鋭い人なんだね。私は何も感じなさそうだよ。。。

    +55

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/09(水) 09:55:01 

    >>23 大事に育てられて人間だと思ってるんだと思う。

    +29

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/09(水) 09:55:34 

    >>49
    もう少し読みやすく書いて欲しいな…

    +53

    -3

  • 67. 匿名 2020/09/09(水) 09:55:55 

    >>2
    内の猫も阪神大震災前日にいきなり家から飛び出ていった。外に出た事なかったのに。。。
    動物の様子は見とくべき。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/09(水) 09:56:40 

    >>2
    餌やれ餌

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2020/09/09(水) 09:58:50 

    >>30
    次の旅行予定を教えて下さい

    +70

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/09(水) 09:58:59 

    元々予知とかの能力は全くないし霊感とかも皆無だけど、東日本大震災の2ヶ月前に津波から車で逃げる夢を見ました。
    両親と私の3人で車で津波から逃げる夢。
    兄は車に乗っておらず兄の事を心配してる夢でした。

    大震災当日、私はちょうど津波被害のあった地域に住んでおり、両親と私の3人で車で高台へ逃げました。
    兄は仕事で不在だったので夢と全く同じ。
    あの夢が全くの正夢だと後から気付き物凄く怖くなりました。

    +117

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/09(水) 09:59:32 

    >>66
    予言系の人みんなそうなんだけど、なんか文脈おかしくてすんなり読めないよね
    読み方次第というか、外した時の保険なのかなーとか思ってしまって素直に信じられない

    +53

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/09(水) 09:59:33 

    2才の息子が最近『地震?』て何度も聞いてくるので少し怖いです(o´Д`)

    +12

    -15

  • 73. 匿名 2020/09/09(水) 10:02:32 

    >>49
    何でこの人一人でパニクってんの?

    +59

    -11

  • 74. 匿名 2020/09/09(水) 10:02:41 

    >>56
    んーわかるけどでも夜とかやだなー

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/09(水) 10:04:07 

    >>30
    修造が行くと暑い、みたいな?

    +55

    -3

  • 76. 匿名 2020/09/09(水) 10:05:07 

    >>13
    それ思った
    夜勤明けで嫌な空やった

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/09(水) 10:07:10 

    >>35
    言い続けてたら当たるから予言は全然信じないけど、言い続ける努力は認めてあげたい笑
    そして、そのパワー、もっと他の事に使ってねって言ってやりたい

    +17

    -2

  • 78. 匿名 2020/09/09(水) 10:08:24 

    >>26
    出張じゃなかったでしたっけ

    +28

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/09(水) 10:09:28 

    電離層の異常との関係は少しずつ研究が進んでる。

    もともと、八ヶ岳のアマチュア天文家が発見して、その研究と意義に対して研究者等がデータを買うという名目で支援してたんだけど、あまり予知の精度が高くないのと、アカデミア出身者じゃないので、やや色物扱いされてた。

    ただ、宇宙からの電波の異常との関連性はほぼあるといって間違いなく、あとはいかに精度の高い予知をするか。精度が低い予知は狼男と同じなので。今では複数の機関で色々研究されてる。

    +11

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/09(水) 10:10:31 

    >>49
    来年、富士山が噴火するって言ってるよね!

    +36

    -4

  • 81. 匿名 2020/09/09(水) 10:12:07 

    地震前に異臭がするっていうよね。プレートがずれた時にガスみたいなのが出るから臭うとか。

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2020/09/09(水) 10:14:12 

    >>23
    うちの猫もそう。ちょっとの揺れでは起きないし、大きい揺れで目を覚ましても、「揺らさにゃいで~」って顔でこっちを見るだけ。

    +33

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/09(水) 10:15:05 

    >>1
    胸がざわつく

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/09(水) 10:17:34 

    >>57
    何でだったかな?
    たしかその予知夢を見た日から◯年後(←失念)に起こると予想し、その年に起こらなければその15年後、起こらなければその15年後…というメカニズムだったと記憶しています。

    +39

    -2

  • 85. 匿名 2020/09/09(水) 10:19:58 

    海底掘削船の動きで掘削の影響による地震が起こる可能性は予測できるね。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/09(水) 10:22:35 

    >>56
    あと全員起きてる時間がいい

    +38

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/09(水) 10:24:46 

    一時期占い予言にハマっていました
    幾つか読み進めるうちに、どうしようもない矛盾に気が付き
    社会体験も色々積むうちに気が付きました

    「大災厄が来るるぞよ」と預言者気取りの無責任人間がある一定程度いるってことに
    罰を与えられる権力者か神になったツモリで人に不安感煽って喜ぶ
    しょーも無い人間がいる事に気が付きました

    役に立つのは防災情報、実際災害に遭った人たちの「コレかあればヨカッタ」
    「アレが無くて困った」実体験
    コッチが余程有効

    +12

    -8

  • 88. 匿名 2020/09/09(水) 10:24:49 

    毎日言ってれば必ず当たよ♪る

    +19

    -2

  • 89. 匿名 2020/09/09(水) 10:28:00 

    裏山のキジが鳴く

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2020/09/09(水) 10:29:47 

    鳥は電磁波を察知するから家のセキセイインコ達は地震の数秒前にバタバタ暴れる。

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2020/09/09(水) 10:30:24 

    >>49
    >富士山噴火 2021年か2036年か2051年か2066年
    >関東大地震 2026年か2041年か2056年か2071年

    保険かけ過ぎww

    +87

    -19

  • 92. 匿名 2020/09/09(水) 10:33:57 

    >>57
    この人、もともと年は予知してないよ。
    今までの経験から、夢を見た時から5年後10年後とか5年の法則がある事に気がついたから、それから言うと書かれてる年号になるみたい。

    +65

    -6

  • 93. 匿名 2020/09/09(水) 10:37:11 

    あいまいな予言者に頼るくらいなら防災に励んだ方がかしこいな

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/09(水) 10:38:08 

    めちゃくちゃ眠くなる

    +17

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/09(水) 10:38:22 

    大災厄の予言には三年から五年後に「人類に危機が訪れるであろう」ってパターン

    十年後、その手の本見直すとハズレばっかしだと分かります

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2020/09/09(水) 10:39:16 

    不思議な感覚を持ってるって人がごくわずかだけどいるんだろうなとは思う
    人間て脳の半分も使えてないって言うし、それを使える人がいて普通の人には分からないものがわかるんだろうな、と
    何を信じてるわけでもないけど漠然とそう思う

    +63

    -1

  • 97. 匿名 2020/09/09(水) 10:42:42 

    当たると言われてる人のTwitterを体感系や測量系とか毎日チェックしてて、まあ当たりはするんだけど、地震情報のタイムラインも見てたら、十中八九、1週間に2、3回は震度3以上は起こってる。
    と言うことは、数日以内にマグニチュード4.5以上、震度3とか書いたら絶対にあたる。

    +25

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/09(水) 10:45:51 

    東京から熊本に転勤した二日後に東日本大震災
    熊本から東京に戻った半月後に熊本地震
    なぜか回避できてます…

    +63

    -5

  • 99. 匿名 2020/09/09(水) 10:56:10 

    地震で揺れたときこれからデカくなるか⁉️と思って恐怖感ある人へ。

    大地震のときは揺れ始めにドーンと大きな音が鳴ります。
    なので、それが聞こえ無ければ大きくても震度4程度です。

    +51

    -4

  • 100. 匿名 2020/09/09(水) 10:57:32 

    すごいどうでもいいんだけど、前に虫歯治療して完了してる場所がツーンと痛くなる時がある。
    その痛みがくると一週間以内にどこかで体感でわかるくらい揺れる。でもあまり当てにならない。たまたまだと思っている。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/09(水) 10:58:44 

    >>51
    なにそれ…ちょっと格好いい(笑)
    それが古代の本能というか第六感っていうのかね

    +65

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/09(水) 11:00:18 

    >>76
    どこですか?
    こういうの地域も書いてほしい( ;∀;)

    +23

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/09(水) 11:05:56 

    >>49
    ガルチャンに降臨してたの?凄いね。

    +37

    -8

  • 104. 匿名 2020/09/09(水) 11:09:21 

    阪神大震災の前日の夕日が、見たことないくらい不気味な色だったと学校の先生が言ってた。

    +30

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/09(水) 11:11:28 

    こういうトピ立てるな
    縁起悪い

    +2

    -34

  • 106. 匿名 2020/09/09(水) 11:13:41 

    数日間、余震が続いてバァン!!

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2020/09/09(水) 11:13:55 

    >>98
    また転勤ご有れば教えてね(´;Д;`)

    +37

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/09(水) 11:14:35 

    >>68
    おやつあげるね

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/09(水) 11:17:20 

    >>26
    阪神大震災と サリンにも あった人がいたよね 確かサラリーマンだった

    +40

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/09(水) 11:21:44 

    >>105
    今まで何度も立ってるよ
    縁起悪いと思うならあなたがスルーすればいいだけなのよ
    わざわざ縁起悪いと思うトピに入って来ない方がいいんじゃない?

    +47

    -1

  • 111. 匿名 2020/09/09(水) 11:28:55 

    >>9
    きっついね

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/09(水) 11:41:10 

    >>41
    大変だったよね
    真夏ではないけど暑くて、でも真冬じゃなくて良かったなと思ったり
    断水も辛かった

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/09(水) 11:46:44 

    >>41
    汚い話なんだけど私毎日うんち出るんだよね
    だから断水したらまずい
    一応トイレの凝固剤は買ってるけど大きい方は袋に入れるしかないでしょ?
    夏場だと暑いし匂いそうだしどうしようかと思ってる

    +53

    -2

  • 114. 匿名 2020/09/09(水) 11:47:44 

    >>59
    それは当たっていたんですか?

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/09(水) 11:50:20 

    >>65
    >>82
    >>23
    うちのハムスター🐹もそうなんだよ。
    いつもより、寝てるくらいだし。
    焼き肉のタレの匂いがした時の方が、起きて興奮して回し車で走っていたりする。😰

    +42

    -2

  • 116. 匿名 2020/09/09(水) 11:55:43 

    >>109
    >>78
    >>26
    うちの旦那?
    出張先で
    台湾大地震
    阪神大震災

    サリン(1本後の丸ノ内線)
    東日本大震災は、東京で帰宅困難者になった。
    怖い。


    +57

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/09(水) 11:56:50 

    >>107
    偶然が重なったのでしょうけど
    不思議な思いです。
    今のところ転勤の予定ありません(^^)

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/09(水) 12:00:14 

    >>9
    クセではないんちゃう?
    地震の前兆だけなら。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/09(水) 12:07:17 

    >>18
    前日めっちゃ具合悪くなったよ。
    週明けたら病院行こうと思ってた

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/09(水) 12:12:00 

    >>110
    じじいなんだよ、きっと

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/09(水) 12:12:49 

    >>119
    それ分かる。
    東日本大震災の前日夜、空が生温かい空気で怖くなって、自転車漕いで急いで帰宅して、吐いちゃった。😢

    あるよね。

    +32

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/09(水) 12:18:38 

    >>116
    今はどこにいらっしゃるんでしょうか( ;´・ω・`)

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/09(水) 12:21:54 

    >>16
    あの作者の方がガルちゃんに降臨した時はびっくりしたわ
    今も見てくれているのかな?
    教えてくれた日付は一応スクショ撮って残してある
    でも何もない事を祈りたいですね

    +67

    -4

  • 124. 匿名 2020/09/09(水) 12:25:11 

    東日本大震災をきっかけに、地震前に変な耳鳴りがするようになりました。
    たまに出るキーンというタイプではなく、何かの合図のような、聞いたことがないですが、モールス信号のようなイメージの耳鳴りです。
    それが出ると当日~2日以内に地震が来ます。
    震災直後から3年くらいは頻繁で夜はあまり眠れませんでしたが、今はあまり出ません。
    間近で見ていた同居の家族以外には、なかなか信じてもらえませんが…。

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/09(水) 12:25:39 

    転勤や出張で災害に遭いやすい、逆に災害から離れられるというコメントがありますがうちもなんです
    大きな地震を3つ避けてきました
    今年の春に関東から引っ越したので個人的には関東が危ないと思っています
    その避けられた3つは引っ越して数日から2年の間に起きてます
    煽るわけではないし気のせいならそれでいいんですが念のため気を付けてほしいです

    +46

    -4

  • 126. 匿名 2020/09/09(水) 12:26:55 

    >>11
    大量のイワシが打ち上げられたと聞きました

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/09(水) 12:28:33 

    >>126
    イワシかは忘れたけど函館で魚が大量に死んでたとか札幌で鳥がたくさん死んでたっていうのもありました

    +30

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/09(水) 12:33:13 

    >>114
    当たってません。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/09(水) 12:34:05 

    キジは地震の前に騒がしく鳴くんだって

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/09(水) 12:52:51 

    コレコレの生配信に何回か出てきた霊視できる人ガチっぽいなーと思ってる。

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/09(水) 13:14:01 

    >>122
    東京です。
    コロナが大流行の新宿です。😰

    でもね、今までかすり傷一つおってないし、タイミングよく帰国や、帰宅できたりしたんだよね。
    帰宅困難者になったときは、戻って会社に泊まったし。
    あー。?
    広島の豪雨災害の直前に、広島出張した。

    次何処に行く予定あるか聞いてみるね。

    +74

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/09(水) 13:18:02 

    >>129
    それ、聞いたことある🍄
    田舎の曾祖母さんが、「よーくキジが鳴いたら山が揺れる」って、言っていた。

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/09(水) 13:19:30 

    >>11
    北海道心配だよ。
    異常気象つづいてるし。

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/09(水) 13:21:35 

    >>125
    東京から、引っ越しして貰えないかな?
    たのむよう…😢転勤無いの??

    +1

    -26

  • 135. 匿名 2020/09/09(水) 13:30:16 

    >>49
    ほんとに本人ならすごいけどまず冷静になってほしい

    +44

    -2

  • 136. 匿名 2020/09/09(水) 13:35:59 

    >>30
    30さんが予定たてると地震おきるんじゃなく、30さんが地震に呼び寄せられてるんじゃない?

    +45

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/09(水) 13:41:04 

    >>18
    私は地震前に耳鳴りする人です
    でも日本のどこで地震が起きるかまではわからないから全く役に立たない

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/09(水) 13:41:54 

    >>134

    >>125さんは、今年の春に東京から引っ越しされてるよ。

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/09(水) 13:47:06 

    >>30
    それ、私もだ!
    旅行立てたり、〇〇に行きたいなぁって妹に話すと地震が起きる。
    現地で地震が来たことはないんだけど…
    妹には〇〇に行くから、考えないでって言われます…
    今も行きたい場所があるけど、コロナで行けないし、心に留めてる。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/09(水) 14:00:49 

    >>112
    停電になったけど、気温はそこまで暑くもなく涼しすぎもなくて良かった。
    昨日今日とすごい北海道も暑いから、こんなに暑かったら食べ物すぐに駄目になってただろうなと思う。

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/09(水) 14:11:58 

    >>13
    もしかして、雨上がりじゃない?
    雨降った後は黄色ことが多い気がする。

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/09(水) 14:13:56 

    プレート型ならある程度予兆的な動きがあるみたいだけど、直下型は無理みたいね
    今のところ事前に警戒宣言みたいなのが出るのは南海トラフだけだよ

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/09(水) 14:23:53 

    トピ出来てホッとしました。よろしくお願いします。

    +31

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/09(水) 14:25:08 

    >>123
    たつき先生ね
    文章のクセが凄くて絶対なりすましできないからご本人とすぐわかるよね

    +72

    -2

  • 145. 匿名 2020/09/09(水) 14:45:07 

    >>73
    よくがるに貼られてる予言の本書いた人、本人ががるに降臨したんじゃなかった?

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/09(水) 14:47:14 

    >>99
    東京住みです。
    それが東日本大震災の時は小さい地震から徐々に大きくなったのよ~(;´Д`)
    震度5強だからかな?
    6以上だと音がする?

    +31

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/09(水) 14:50:52 

    >>113
    ワンコ用に出てる臭いがしない袋オススメ!
    BOWSだったかな?
    元々人工肛門の袋を作ってる会社が出してるんだけど、大きさも様々だし、なんなら非常用トイレも出てるよ!

    +42

    -1

  • 148. 匿名 2020/09/09(水) 14:50:53 

    >>125
    そこまで言うなら3つを教えてくれませんか?
    東京とあとはとごなんですか?

    +9

    -8

  • 149. 匿名 2020/09/09(水) 14:57:18 

    >>69
    旅行とまではいかないけど、10月末か11月頭に新潟に行きますw

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2020/09/09(水) 15:02:33 

    >>146
    99です。私も都内在住です。
    あの日はたまたま違う場所にいましたが震度5でした。
    日中で外にいたため雑音が多く聞こえませんでしたが、震源地に近い大きく揺れたエリアではやはりドーンと鳴ったようです。

    また私は阪神淡路大震災も経験していますがあの時は早朝であり辺りも静かで大きな音が鳴ったのをよく覚えています。
    大阪市内でしたが家にトラックでも突っ込んで来たかと思いました。

    +22

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/09(水) 15:09:53 

    >>146
    私も都民
    あの時は3つの震源地で立て続けに地震が起こったんじゃなかったっけ?
    最後に、東京に近い茨城県沖で大きな揺れが起こったから途中から揺れが大きくなった

    でも私も地震が来ると「これから大きくなるんじゃ」と身構えます

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/09(水) 15:23:22 

    >>148
    3つというのに東京は入っていません
    北海道と熊本です
    北海道は引っ越した後に地震でブラックアウト、熊本は出張で県外に行った時と引っ越した後でした
    今春また引っ越したので本当に災害を避けてきてるのなら関東が危ないと思い投稿しました

    +44

    -6

  • 153. 匿名 2020/09/09(水) 16:09:53 

    >>149
    返信有り難うございます
    新潟、注意してみます

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/09(水) 17:11:14 

    >>1
    東日本大震災の時、半年以上前からずっと揺れっぱなしだったよ。寝転がってはじめて感じるような微小な揺れが断続的に。ペットボトルの水面に絶えず波が出来ていた。

    +38

    -3

  • 155. 匿名 2020/09/09(水) 17:14:00 

    トピズレごめん。
    『裸足のゲン』の漫画で原爆が落ちる日の朝、アリの大行列だったか鳥が一斉に飛んで行ったシーンだったかがあったような記憶があって、原爆なんて自然災害じゃないのになんで動物は察知したの?と妙に心に残っている。(作り話かもしれないけど)

    それもあって、動物や空模様の異常に敏感になってた時期もあったけど、咲かない花が咲いたとか、深海魚が網に引っかかったとか、なんだかもう珍しいことに慣れてしまって、そりゃこれだけ天候が変化してたらなんでもありやろなあ、と異常を異常と思わなくなってきた。

    全てがもう以前とは違う世界になっちゃって、あとはもういつそれが起こるかだけのような心境。前兆はいくつももう起こってるけど誰も気づかない(それがそうだと思わない)感じ。

    +46

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/09(水) 17:14:59 

    >>104
    祖母から聞いた話だと、関東大震災の朝は今まで見た事がないような朝焼けだったそうです。

    +34

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/09(水) 17:38:07 

    >>42
    あの異臭騒ぎの時って遠く大噴火中の西ノ島の火山性ガスが大量に噴出してた時期とガッチリ被ってたらしいよ
    なのでヤフコメでも風に乗った火山性ガスが千葉県三浦半島ら辺に強く流れ着いて皆が硫黄臭いって騒ぎになったんじゃないかって話になってた

    +42

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/09(水) 17:43:39 

    >>156
    どんな朝焼けだったの??色は?

    昨日の明け方、空が明るくなる時に不思議なピンク色を見た。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/09(水) 18:01:20 

    >>112
    本当。ちょうど秋頃だったよね。
    人生で初めて電気の無い生活の不便さを知った
    あとスーパーから物消えるし。
    またデカい地震が冬だったらマジやばい。

    +30

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/09(水) 18:06:15 

    今コンビニに支払いに行ったら、とんでもなく綺麗な夕焼けだった。
    でもなんていうか、空に目が開いててそこに太陽が黒目みたいにはまってて
    怖かった。なんともないといいけど。

    +10

    -2

  • 161. 匿名 2020/09/09(水) 18:11:14 

    2023~2025年頃が危険

    +10

    -9

  • 162. 匿名 2020/09/09(水) 19:15:44 

    >>123
    なんのトピでした?

    +11

    -2

  • 163. 匿名 2020/09/09(水) 20:04:42 

    >>72
    お住まいどちらですか?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/09(水) 20:45:06 

    >>124
    私もだよ。結構な精度なの。右耳の時と左耳の時もあるの。
    帯状疱疹が顔に出てさ、左耳がちょっと難聴になってしまったのも関係あるのかな?
    足が骨折した後遺症で、雨と雪の前は痛むので、弱っている人は感じやすいのかなあって思った。

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/09(水) 21:06:42 

    たつき先生のコメント読んできた
    癖が強くてよく分からなかった…誰か解説してほしいな

    +21

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/09(水) 21:11:51 

    >>94
    同じ方がいた。
    今更だけど、東日本大震災の当日、
    ものすごい眠気だった。
    仕事だから行くしかなくて行ったけど、
    何となく地に足がついてないというか、
    フワフワした感覚で夢の中にいるみたいな感じだってのを覚えてる。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/09(水) 21:16:21 

    >>149
    新潟市民の私→(;゚;Д;゚;; )

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/09(水) 21:23:52 

    >>124
    私の場合は周りの音が一切聞こえなくなって静寂の世界でピーーー!という高音の耳鳴りだけが響く感じ
    海外の地震でも起きるから精度をなんとかしたい

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/09(水) 21:44:18 

    >>150
    地震の発生原因は活断層のズレではなく、地下での爆発現象なので直下型地震だと「ドーン!」と音がします。爆発した音です。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/09(水) 21:44:35 

    >>148
    横なんですけど、そういう責めるようなキツイ言い方やめませんか?
    あくまでも注意喚起で言ってくださってるんだし、当たらなければ当たらない方がいいじゃないですか。
    来るかもしれないと思って気をつけたり備蓄増やしたり万が一に備える事は大切ですし、それが杞憂に終わるのはダメなんでしょうか?

    他の方たちにも言える事ですが、あまりにも書いてくださる人たちに精度を求めすぎると、割と当たる人でも当たらなかった時に責められる事を恐れて書き込めなくなったらこのトピの意味がないと思うんです。
    というか今までそうやってトピを去っていった方も多かったんです。

    地震は来ない方がいいんです。
    来ないに越したことはないじゃないですか。
    もっとおおらかにいきませんか。

    +122

    -8

  • 171. 匿名 2020/09/09(水) 22:00:13 

    >>166
    震災の日は公休で洗濯したいのに物凄い眠たくてどうしようと思いながら横になったら地震きた。
    ちなみに道民です。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/09(水) 22:07:33 

    >>113
    ボスっていう消臭袋があるので買っとくと気持ちが楽かと思います。1番困るのはトイレですよね。

    +30

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/09(水) 22:23:00 

    ごめん予言でも予言でもないんだけど、 東日本大震災の日、職場で、よそのフロアの人が「なんか今ネット回線がおかしいぞ、あっちの部署もこっちの部署も不安定になってる」って教えに来てくれてたのはよく覚えてる。
    その時はまだ社内LANとインターネットの区別のついてなかった私が、うちの会社しょぼーいって笑ってただけだったけど、今思うとあれは前兆だったと思う。
    不思議と、揺れた後は大丈夫だったんだよなー。

    +48

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/09(水) 22:28:15 

    こういっちゃそれで食べてる人たちに誠に申し訳ないんだけど、地震予知に国が投入する研究費は、お金を捨ててるようなもんだと、東日本大震災の時に思ってしまった。だって半端な額じゃないんだよ。あればかりは細胞とかの基礎研究にあてがった方が絶対にいいような気がする。

    +35

    -2

  • 175. 匿名 2020/09/09(水) 22:29:43 

    >>34
    何かあるよね、空気がピーン。みたいな。
    私は寝付けなかったりとか、ワケ分からない時間に目覚めたりとかすると…必ず地震が来ます。

    不思議なのが
    阪神大震災を経験してからなんだよね。
    そうそう現象起きるようになったの。
    それまでは地震起きても爆睡だったのに。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/09(水) 22:34:06 

    >>30
    どこ住みかも気になる!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/09(水) 22:36:19 

    >>113

    これって私いまいち命に関わることじゃないような気がして対策できてないんだけど、そんなに困りますかね、、、?たとえばだけど、いざとなったらゴミ袋にして、ぎゅーっと口を縛って、ベランダへ出しておくとか、、いや、臭いのはわかるんだけど、臭いじゃ死なないかな、と。。

    +1

    -17

  • 178. 匿名 2020/09/09(水) 22:37:08 

    たまに見る筒状の雲
    これを見たら数日後に結構でかい地震がくる。
    ヤバイ筒状の雲みた2日後には熊本の震度7がきたし、つい最近見た時はこの時よりかは範囲が狭かったんだけど、どっかで震度5弱の地震が来た。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/09(水) 22:41:25 

    北海道根室市に住んでいます。ここ最近毎日地震が起きるので不安です。根室〜釧路地方で巨大地震がくると聞いたのですが本当なのでしょうか…田舎だし津波が心配です

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:41 

    >>158
    私も見てギョッとしました。全面が(空にグラデーションがなく)ピンクオレンジ
    怖くて違うトピにも言ってしまった。都内です

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/09(水) 22:57:36 

    2年前の大阪北部の地震がある数日前から用水路などでスッポンを数匹みました。

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/09(水) 23:00:35 

    持論です。
    台風、大雨の前後に地震が起きる。
    理由は気圧が低いから。
    前提として、大陸及び地表や地底のプレートは常に動こうとしている。
    それを普段は気圧で全体的に地表をある程度押さえられているが、低気圧になると全体的に押さえていた力が弱まり、よって大地が動く。つまりそれが地震。
    ちょっと変な表現かもしれないけど、
    イメージは、
    大地が動こうとする力>>>>低気圧>高気圧
    小さな地震は低気圧時にどこでも頻繁に起こりやすい。
    しかし、もし動く力が強ければ、たとえ高気圧であっても大地震は起こる。
    低気圧ならそもっと大きな揺れになる。

    結論。大きな地震はいつでも起こりうる!
    自分でまとめてるうちに、様々な要素が絡むから、科学からの目線での地震予測って難しいなと思った。

    +27

    -3

  • 183. 匿名 2020/09/09(水) 23:26:29 

    >>158
    ごめんなさい。私が実際に目撃したわけではないので具体的には答えられません。祖母が亡くなるちょっと前、私が小学校の頃に聞いた話なので。ただ普段見る朝焼けと様子が明らかに異なるようでしたら、注意した方が良いと思います。

    +15

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/09(水) 23:40:21 

    >>177
    ウジとか湧くと聞くし、不衛生とか?
    多分想像以上に精神的にも負担がかかるんじゃないでしょうか、、

    +25

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/09(水) 23:41:05 

    >>124
    分かります!ピーとかポーとかとにかく信号音のようなものが外から耳に入ってくる感じで、その時は他の生活音なんかが聞こえづらくなりませんか?

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/09(水) 23:53:29 

    >>184

    ウ、ウジが!!
    なるほど。。ありがとうございます。備えます。

    +15

    -3

  • 187. 匿名 2020/09/10(木) 00:30:16 

    >>2
    うちの犬まあまあ大きな地震でもイビキかいて寝てたわ

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/10(木) 00:37:56 

    >>170
    そんなに責めてる感じはしなかったよ私は

    +14

    -23

  • 189. 匿名 2020/09/10(木) 00:58:15 

    2年前の春頃から大地震の夢を見たり、やたら目が冴えて眠れない、もしくは逆に頭痛するくらいに眠気があるのに寝付けない日があるとだいたい震度4以上の地震がおきます。
    あと、日中は謎の不安感や焦燥感で仕事や家事に集中出来ない時もありました。
    私の体調面+旦那がYouTubeで過去の地震の特番動画を見ると大きめな地震がおこる確率が更に高かったです。


    +18

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/10(木) 01:02:41 

    >>176
    神奈川です!(笑)

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/10(木) 01:37:17 

    >>164
    体力はあるんですが、仕事でいつも疲れているせいなのか、寝るときが一番ひどく出ます。
    今も耳鳴りは出ますか?私はだいぶ減りました。減ったので違和感は減りましたが、自己予知が出来ないので良いのか悪いのか…という所です。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/10(木) 01:40:47 

    >>168
    高音のピー!もキツいですね。そう、そして私も近い所から海外まで拾います。近いのか遠いのか判断できないので、耳鳴りがしたら最低限の心の準備だけはしておいてます。
    精度をコントロール出来ると良いですよね。

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/10(木) 01:47:36 

    >>185
    同じタイプの耳鳴りですね!
    私は分かりやすく言うと、ピーーピピーーピピピピーピーという感じです。
    あまりにも鳴るのでカレンダーに書き込むようにしたら、地域へ関係なくても、地震がある日の大体1~2日前だったのでビックリしました。
    生活音に支障はありませんが、寝るときに耳鳴りがすることが多いので、一時は不眠気味でした。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/10(木) 02:20:56 

    >>122さん
     116です。
    今月中に静岡に出張決まりました。
    何もありませんように、祈ります。😰

    何年前か忘れましたが、鬼怒川温泉の辺りが豪雨災害ありましたよね。あのときも、1週間前に取材した先の旅館か水没しました。😢
    もちろん今は再開されています。  

    たまたまここを見て話した日に決まる出張先って、ちょっとびっくりしました。





    +50

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/10(木) 02:33:32 

    >>182
    気圧はよく言われてるね
    月の引力もそう。人体動物体内にも影響する

    +22

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/10(木) 03:04:31 

    天気は穏やかなのに鳥が空を飛ばずに
    木や草陰に潜んで、何やらガヤガヤしている

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/10(木) 03:40:18 

    >>190
    私も神奈川です!あなたが神奈川だから地震来ないと信じる!

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/10(木) 05:58:12 

    >>183
    >>180
    >>158です。

    ありがとうございます。
    ピンク色の空は見たことなかったからびっくりしました。
    私も、都内です。

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/10(木) 06:21:17 

    >>113
    最近ホームセンターで、介護用の消臭オムツ入れ袋に、猫用のトイレ砂消臭抗菌のを何故か買って車に置いた

    何で買おうと思ったのか不思議だけど、車での避難とかで役にたちそうだと思って買った

    トイレセットとか売ってるけど、高いし車にもはいらないから買わなかった

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/10(木) 07:08:23 

    私、大きく発達した巨大な台風が来るとその気圧のせいで
    すごく息苦しくなってしまうタイプなんだけど
    3月11日のあの日は台風の気圧の苦しさよりも
    もっともっとはるかに息苦しくなって呼吸がうまくできない状態になった。
    まるで肺が潰されてるかのような苦しさだった。

    巨大台風の時は重苦しい空気感を感じるんだけど
    あの日は重苦しいを越えて外が禍々しい、淀んで濁った空気に
    なってることに気付いた(お昼11時ころでした)
    この時の東京上空はずっしりとした雲に覆われていたが
    水分でできた雲ではない感じがした。

    地震が発生した直後から息苦しさから徐々に解放されていって
    雲と空気も少しづつ軽くなっていったのを覚えてる。

    私のこの体質が予知として役に立つならいいけど
    何時何分にどこで起きるよ・・・というような予言はできないな。
    そういうのは退化してきてる今の人類にはほぼ無理だと思う。

    +26

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/10(木) 08:35:49 

    >>124
    私も同じ。
    でも場所や震度を当てられる訳じゃないから夫以外には言わない。

    +9

    -4

  • 202. 匿名 2020/09/10(木) 08:38:47 

    >>51
    横ですがそれは地震の起きるどれくらい前でしたか?
    たまにそんな日があるので私も警戒してしまう…

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/10(木) 12:16:39 

    >>201同じ体質の人がいて嬉しいです!
    私も"来る"としか分からないので、夫にしか言えません。でもかなり当たるので、家族には重宝されます♪

    +15

    -3

  • 204. 匿名 2020/09/10(木) 12:31:14 

    また地震だね

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/10(木) 12:59:14 

    >>194
    静岡ですか…周辺の方は注意しておいた方が良さそうですね
    そして>>194さんのご主人もどうぞご無事でいてください!

    +30

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/10(木) 13:10:24 

    >>173
    販売業なので震災来る2、3日前からPCで売り上げの打ち込み処理をしてるとピリピリと電流流れるような気がする感じが続いて地震きたら収まったという事がありました、その時も回線おかしくて接続出来なかったり不具合はありました。
    ちなみに霊感等はありませんので予知なども当然出来ないです。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/10(木) 14:09:28 

    >>163
    神奈川です。

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2020/09/10(木) 23:15:20 

    >>30
    転勤と出張が多いうちの主人と、結婚してからの私は毎回地震や大型台風災害を避けてる、、、と言っても最近のばかりだけど。
    東日本大震災の揺れを体験していないからこわいなー。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/11(金) 00:24:06 

    地震トピあった!良かった!

    地震なのか分からないけれど、霊感?何かを持ってる妹が昨日から原因不明の体調不良で寝込んでる。寝ながら3時17分。って言った。
    起きてからなんの夢見たの?って聞いたら地震関連の夢を見たそうで、もうそろそろ大きめ来てもおかしくないらしいです。住んでるところは神奈川です。

    人に話せば外れるというので外れることを願ってカキコ。

    +67

    -1

  • 210. 匿名 2020/09/11(金) 00:36:24 

    >>209
    ただの持論なんだけど大きな地震ってみんなが地震で騒がなくなった頃にくると思う。
    最近はコロナ、台風、食糧危機、UFOなんかの話題が多くなって、地震は5月と8月にひと通り騒ぎになったけどやっぱり来なかったじゃんって雰囲気で忘れられ始めてる気がする。ずっと地震を気にするのもしんどいけど、最近の雰囲気はそろそろ大きな地震くるんじゃないと警戒しちゃう

    +33

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/11(金) 01:03:16 

    何年か前からオレンジの電車の予言のやつで神奈川があがってるよね
    このトピでもよく出てきて気になる、何もありませんように

    +49

    -1

  • 212. 匿名 2020/09/11(金) 02:00:11 

    >>209
    3時17分て夜かな?
    怖い😭

    +41

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/11(金) 02:22:41 

    >>50
    わたしも見てます。へー……と見てますw

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/11(金) 02:25:17 

    さっきTECが白抜きになったのよ。とっか揺れるのかな

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/11(金) 03:07:37 

    強震モニター、今日群馬が時々点滅してる

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/11(金) 03:46:30 

    >>215
    10日ほど前からずっとピカってるよね
    噴火かな、、

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/11(金) 03:59:28 

    震度6以上は昨年6月の山形の6強を最後に1年以上きてないですね いつどこにきてもおかしくないですね

    +18

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/11(金) 07:55:02 

    今日、何となく騒つくんです。
    日本の半分から上でわりかし揺れそうな感覚あります。

    当たらなかったらごめんなさい!

    +62

    -5

  • 219. 匿名 2020/09/11(金) 11:14:27 

    TEC今めちゃくちゃ白抜きですね

    +18

    -2

  • 220. 匿名 2020/09/11(金) 17:37:34 

    >>193
    是非、耳鳴りがしたら知らせてください! 参考にしたいです!

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/11(金) 17:54:01 

    >>209
    教えてくださって、ありがとうございます!
    愛知在住なのですが、ミヤネ屋の画面が乱れたり、コマーシャルが静止したので怖いです!

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/12(土) 05:06:09 

    >>49
    6月、8月、9月、どの月に来ても暑いからやだなぁ

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/12(土) 05:14:19 

    >>53
    一昨日と昨日、これくらいの時間にメチャメチャ鳴いてた。でも今日は鳴いてない…

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/12(土) 05:18:40 

    >>124

    私も。大抵耳鳴りから一週間以内に環太平洋で大きな地震がある。範囲広すぎだから人には言わないけど…

    昨日の晩と今結構な耳鳴りあったから不安になってこのトピ久しぶりに覗きにきた。何もありませんように。

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/12(土) 10:42:29 

    >>53
    カラスがめちゃくちゃ多い地域に住んでるけど、カラスってしょうもない事で突然騒ぐ。夜中とか一羽が何かにビックリして鳴くと続けて団体でカァカァ騒ぐのよ。本当うるさいし引っ越してきたばかりの時は何かと思ったわ。カラスの鳴き声は前兆でない場合が多いと思う

    +19

    -3

  • 226. 匿名 2020/09/12(土) 11:44:11 

    茨城で地震ありました。

    +27

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/12(土) 11:44:32 

    >>209
    凄ーいわかる。
    あ!って、変な感覚があるの。
    そこからかんじるんだ。

    言わない方がビビるくらい、あたる。
    ただ、教えてくれてありがとー!靴や懐中電灯、充電したりリュックをおいておくね。

    +21

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/12(土) 11:46:38 

    >>226
    >>225
    もっとデカい地震来そうだよね

    +28

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/12(土) 11:49:22 

    より大きい揺れが来る可能性があるので警戒
    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「茨城久々来たね〜…」などなど、【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして書き込みをしよ...

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2020/09/12(土) 11:52:22 

    311を思い出すような揺れでしたね
    大きくなるのかと思いましたよ

    +24

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/12(土) 11:52:48 

    続いてますね。

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/12(土) 11:57:39 

    >>218
    当たりましたね。
    また教えてください。

    +31

    -5

  • 233. 匿名 2020/09/12(土) 11:58:01 

    宮城県沖でM6.1にM5.0
    余震に気をつけてください

    +33

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/12(土) 12:01:07 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +23

    -1

  • 235. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:24 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +20

    -4

  • 236. 匿名 2020/09/12(土) 12:22:16 

    >>232
    昨日だったみたいですよ

    +8

    -3

  • 237. 匿名 2020/09/12(土) 12:43:02 

    >>151
    地震後、気象庁の会見で、
    「3回破壊があった」みたいな表現してました。

    なぜ「三回地震が起きた」と言わないんだろうと思った。

    +22

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/12(土) 13:12:41 

    >>237
    破壊!?地球号とかかな
    M6あると余震多いね。関東だけど水買ってくる

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/12(土) 13:17:03 

    17日新月🌑です
    注意して過ごします!

    +25

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/12(土) 13:18:31 

    北海道か九州も揺れるのかな
    東北これ以上揺れないで欲しい

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2020/09/12(土) 13:23:06 

    宮城県住みです。
    まったく関係ないのですが家にいてお昼ご飯食べてて地震に気づきませんでした。テレビで二度の地震速報見たのに家族で「地震あったの!?」ってなって知り合いからも「地震大丈夫だった?」って連絡きたのに。なんだろ、うちだけ揺れなかったんじゃないか・・・

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/12(土) 13:42:11 

    >>241
    揺れにくい土地だったのではないですか?
    揺れやすい地盤で調べて大体の住所を入力すると、その場所がどのくらい揺れを感じるのか分かりますよ。

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/12(土) 13:52:59 

    >>169
    阪神の時、コンビニで店員さんとお客さんがお釣りを渡す時にふと止まって、外の方を見た後にすごい揺れた動画知ってます?
    私あれ見たとき、地鳴りがすごかったのかな?と思ったんだけど、もしかして爆発音みたいなのが聞こえたから二人とも止まったのかな。

    +44

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/12(土) 13:57:23 

    >>210
    うわぁ、まさに私、大きな地震なく8月終わった~って油断してたとこです。危ない危ない。
    無事にトピたったし、気を引き締めて行かねば。

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/12(土) 14:26:31 

    >>237
    断層の破壊運動=地震だからじゃないかな?

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/12(土) 15:54:45 

    >>218
    当たりましたね。
    宮城住みですが長い揺れで焦りました。
    震度1の震度が続いてるから怖いな…。

    +19

    -1

  • 247. 匿名 2020/09/12(土) 17:05:27 

    他県出身の愛知住みです。東海地震とか南海トラフだとかさんざん
    言われ続けてるけど意外と愛知は地震が少ないんじゃないかと思ってます。
    九州や東北は地震多いですよね。
    なので危機意識が薄いというか、大地震が起きたら本当にカオスな状況に
    なりそうで怖いです。トヨタ関連のブラジル人だらけの団地とかもあるし
    愛知は外国人多いから避難所とかで事件が起きそう。

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2020/09/12(土) 19:07:50 

    なんか示し合わせたように今日宮城沖の地震多くないですか?東日本大震災の余震が今起きてるのかな??

    +19

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/12(土) 19:51:59 

    >>248
    茨城と千葉も最近揺れている気が…
    怖いですね。
    体感あった方達は、もう体感抜けたのかな?

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/12(土) 20:49:17 

    2030年代まで南海トラフは来ないんだってー!

    +2

    -7

  • 251. 匿名 2020/09/12(土) 21:03:44 

    >>249
    茨城県は常にってくらい揺れてるよw
    転勤で来てからだいぶ慣れた
    よく分からないけど他の県より揺れる前の地鳴りが分かりやすくて身構えられる

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/12(土) 21:10:12 

    何となくだけど、総裁選までは大きな地震は無さそう。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/12(土) 22:04:50 

    >>242
    なるほど。
    近所に住んでる親も地震大丈夫!?って訪ねてきたのですがね・・・ふしぎ。

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/12(土) 22:18:10 

    YouTubeで地震ライブを見たんだけど、今日の地震の2、3日前の宮城の波形が、凄く荒ぶってたのよ。
    大きい地震の前は何かしら前兆はあるから、これからも見逃さないようにしなきゃ。

    +21

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/12(土) 22:32:09 

    >>254
    私も一昨日か昨日だったか、
    地震分布図を見て『え⁉️ここ地震いつもより多い感じがする』と思った。

    ビックリしたこと覚えてます。
    その時スクショ取ってなかったです💦

    今朝の分布図はこれです。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/12(土) 22:40:28 

    10月中旬から11月が怪しいと思うんですが、同じ人いませか?ちなみに、地震だけじゃなく、災害、コロナも含めて、ザワザワします。

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/12(土) 23:04:02 

    >>255
    他のトピにも書いたのですが、日本海溝の東側って以前からこんなに点々がありましたっけ?
    私が持ってる4月ぐらいの画像にはないのでなんとなく不安なんですよね……

    +17

    -1

  • 258. 匿名 2020/09/12(土) 23:15:55 

    >>257
    私が過去トピで貼ってたのを探してきました。
    6月はこんな感じでした。

    見比べてみると今すごく多いですね。
    心配です。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/12(土) 23:48:22 

    2,3日以内にM5以上がまたありそうな耳鳴りがしました。おそらく内陸震源。

    +31

    -3

  • 260. 匿名 2020/09/13(日) 00:21:06 

    予知トピあったんだ!
    遅ればせながらお邪魔します。宜しくお願いします。

    まだちゃんと何かを少しでも感じ取れる方々凄いね
    この数ヶ月、思考が停止してるというか感覚に霧が掛かっててよくわからない。この感じわかってもらえる人いるかな。

    でも太平洋側より日本海側のほうを注意して見守りたいと思うのはずっとある。
    秋風が北風と混じる頃、日本中がバーッと青空になって天気予報でも「全国的に正に秋晴れ」みたいなことを言ったら今年は大きな地震はない気がする。

    +28

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/13(日) 00:55:26 

    >>147
    BOSです
    防災士で色々な非常用トイレで検証された方が、これが一番臭い漏れがなかったそうです

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/13(日) 01:47:41 

    >>239新月🌑ですか…
    >>194です。
    >>205さん、17日木曜日
    静岡県出張決まりました。

    なにも無いように祈ります。😰

    中止になったら又、お知らせします。😆🌟

    +49

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/13(日) 04:04:29 

    >>224
    当たったんじゃないですか?

    +10

    -2

  • 264. 匿名 2020/09/13(日) 04:15:43 

    >>239
    何年も載せてくれてる方かな?いつもありがとうございます
    私も気を付けます!

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/13(日) 04:16:19 

    近畿地方の何処かで近々揺れる。Mはわかりません。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/13(日) 04:21:24 

    言い方悪いのですが・・当たった!当たらない!コメが多すぎる

    太平洋側の地震の履歴が多いですね。宮城岩手も東日本の余震なのかな?
    このまま終わりますように。

    +8

    -4

  • 267. 匿名 2020/09/13(日) 04:22:52 

    >>259
    大きい地震の後はM4~5よく来るよね。気を付けましょう

    +16

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/13(日) 04:23:55 

    >>127
    北海道の魚大量死は最近の天気の影響で急激な海水温度によるものってテレビでやってたよー!

    +6

    -1

  • 269. 匿名 2020/09/13(日) 04:26:25 

    >>251
    生まれ育ち40年茨城です。同意
    ただ、4だとこれ以上大きくなるか!?ならぬか!?でちょっと考えたりする
    感覚は携わっている人多いと思う

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/13(日) 05:00:28 

    >>269
    2011年の地震で、鹿島神宮の結界が壊れてから、茨城県の地震多くないですか?

    千葉の香取神宮もあれから揺れ出したように思えてしかたないです。

    科学的な根拠が無くてすみません。<(_ _)>

    余談ですが個人的に、茨城県ってのんびりしていて人が優しくて、明るくて都心からも近いし、遊びに行くのが大好きなんです。

    +38

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/13(日) 09:21:01 

    >>262
    ありがとう!静岡だと南海トラフもあるし心配ですね…あとは噴火もかな?
    私は静岡の近隣県なので、防災用品を見直そうと思います。あとはトイレットペーパーも多めに備蓄しておこうかな。

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/13(日) 09:53:22 

    三重県。近くのスーパー銭湯が、水量減少のため閉鎖するらしい。地震の前兆として温泉が枯れる、とか聞いたことあるから、怖いな。

    +57

    -2

  • 273. 匿名 2020/09/13(日) 12:46:52 

    もう何回も言われてると思うけど、地震の前ってWi-Fiが不安定になるよね
    私はワイモバイル(スマホ)とドコモ(ガラホ)の二台待ちだけど繋がりにくい
    あと水洗トイレの水位が極端に下がる
    信号待ちしてるとどこからか下水の臭いが立ち込めてくる

    +11

    -4

  • 274. 匿名 2020/09/13(日) 14:04:55 

    今度は地震の震源地がどんどん下がってきそうな予感です。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/13(日) 14:39:32 

    >>266
    当たらないという言葉は、
    「念のために書いておきます」
    「書けば当たらないとも言われますし、その願いを込めて」という気持ちでコメントしてくださってる人に対しては、ちょっとキツいのでは?と思いますが、

    わりと有名な預言者がサイトで日付指定で予言したりする内容に対しては、
    過去の予言の当たり外れとか知らない私にとって、
    知っている方々のコメント「当たらない」「たまに当たる」
    「偶然だと思う」「私は信用してます」「信用していません」「預言者の話は話半分に聞いた方がいい」等のコメントはありがたいです。
    その中で自分で選択し、聞き流したり、時には備蓄を見直したりしていきたいと思います。

    当たったというコメントは、
    私自身、どなたかがトピに何かしらの前兆情報などを書いてくださった後に、
    中規模以上の地震が起きた時「地域が一致してる。あの情報、この地震の前兆だったのでは?」と素直に思います。
    コメントさせてもらう時もあります。

    私は動植物、電子機器、気象等の異変や地震前兆を知りたいと思っているので、
    予知トピすごくありがたいし頼りにしています。
    これからもどうかよろしくお願いします。

    ちょっと話が変わるのですが
    今まで定期的に情報を教えてくださっていた方が、1人減り2人減り…な状態で、
    その事をとても悲しく寂しく思っています。

    私としては、
    情報や前兆をコメントしてくださる方々に対して、
    続いてコメントしづらくなるようなキツめの言葉は控えていただきたいと望みます。
    否定的な言葉じゃなくスルーしていくのが、結局は沢山の人が異変や前兆や情報を長期的に豊富に受け取る事ができるんじゃないかなと考えます。

    首都直下地震や南海トラフ地震がいつ起こるか分からないと言われている現在、
    当たる当たらない関係なく、
    色んな情報を交換し合える場(予知トピ)がずっとずっと存在してくれますようにと願います。

    +90

    -12

  • 276. 匿名 2020/09/13(日) 22:19:52 

    >>270
    言われてみれば確かに増えたのかな?曖昧でごめんなさい
    ただ、小学生の時には揺れる地域だと認識はしていました。
    でも油断は禁物ですね、、😅いつでも遊びに来て下さいねー!

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/13(日) 22:20:20 

    >>1
    異様過ぎるぐらいの睡魔に襲われる。

    大きめ地震来る前には睡魔強くて、全身がだるくなることが多い

    +21

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/13(日) 22:24:41 

    >>259
    こないだの大きめ地震くる前日から全身やけに強めにだるくて、今は凄いだるい感は無いんだけど眠気が取れないから、またちょっとだけ揺れそうには思ってます。

    +21

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/13(日) 22:27:39 

    >>210
    忘れた時に...みたいなね

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/13(日) 23:33:55 

    >>275
    当たらなかったらごめんなさい。
    と書いてあった事に対し「当たりましたね」「凄いですね」

    まるで賭けに勝った様に見えてしまい
    当たらない方が良いのに。なんでだろうと
    感じてしまいました。すみません

    +16

    -2

  • 281. 匿名 2020/09/13(日) 23:42:31 

    >>280
    まぁ参考程度にぐらいの気持ちで見るほうがいいですよね。
    予想した人だって、「当たりましたね、凄い」って言われたくて予想して出してるわけでもないでしょうし。

    +29

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/13(日) 23:59:37 

    >>258
    257です。どうもありがとうございます。

    +6

    -1

  • 283. 匿名 2020/09/14(月) 00:03:04 

    >>266
    同じです。
    他トピですが、8月最後の台風が巨大で被害が大きいと書かれたものに、執拗に
    「はい、ハズレー!」
    「当たりー!」とか、書いていた下品な荒らしが出て来て、書き込み止まったけど、
    9月最初に、沖縄、九州偉い目にあっていたから書いて貰えてよかったです。

    違うと思ったら、スルーする力を身につけて欲しいです。

    +34

    -1

  • 284. 匿名 2020/09/14(月) 00:46:49 

    tecが白抜きになってますね。用心するといいのかなと思います。

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2020/09/14(月) 03:04:06 

    >>280
    横でごめん。言いたい事は十分分かるし謝らないで大丈夫。
    ちょっとしたゲームの様に流れてる会話に感じるよね。
    面白がる人も中には多分いるだろうけど。
    私は、そういう気持ちでコメントしてる人は少ないと思う(思いたい!)
    どこのトピックでもそうだけど
    受け取る側が変なテンションでアンカー返してると、見てる側は違和感はあるよ

    お互い気を軽くしてここ読んで、備蓄はしっかりして
    地震に備えよう!

    +19

    -2

  • 286. 匿名 2020/09/14(月) 07:06:49 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +24

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/14(月) 07:24:04 

    >>284
    見てきました。点々になりますね。どこが揺れるんでしょうか。見方がまだいまいちわかってないですが、数日注意ですね。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/14(月) 07:57:25 

    土曜にちょっと大きめに揺れて今日で2日後だよね。311の時も確か2日前に前震みたいのがあったと思うから、今日もまだ気をつけて過ごそう!

    +30

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/14(月) 10:18:43 

    強震モニタの神奈川(?)の右下がピカピカしていますね

    +11

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/14(月) 12:21:43 

    電波時計が昨日からずれていて元に戻りません。
    ラジオもブツブツ切れます。
    @長崎。

    +22

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/14(月) 12:38:20 

    >>185
    生活音が消える系の耳鳴り 
    今日の12:30にありました 
    私以外の人もあったかな

    +18

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/14(月) 12:41:11 

    >>277
    だるくて眠いです
    何かあるのかな

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/14(月) 13:47:48 

    ひっそり書きます。
    引越ししました。中国地方、四国地方の方々すいません。

    +22

    -5

  • 294. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:23 

    眠い人多いですね。
    私も物凄く眠くて少しお昼寝しました。
    そして頑張って起きました。

    何事も有りません様に。

    +26

    -1

  • 295. 匿名 2020/09/14(月) 15:46:17 

    >>293
    えっ、どういう意味ですか?

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/14(月) 17:40:49 

    >>293
    今まで引越しする度にその地域で地震が起こるとか?

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/14(月) 20:32:06 

    ここ何日か地震ありすぎて
    怖くて仕方ない😭

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/14(月) 20:40:47 

    >>295 >>296
    偶然ですが引越ししてから1ヶ月くらいの間に大きな地震がきます。
    当たらないで欲しいです。

    +27

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/14(月) 20:47:49 

    >>280
    >>275です。
    280さん、謝らないでくださいね。
    そういう気持ちからの言葉だったんですね。
    察することができなくて申し訳ないです。

    これからもまた皆で地震について語っていきましょう☺️

    +19

    -1

  • 300. 匿名 2020/09/14(月) 22:56:17 

    >>293
    9月にお引越ししたんですか?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/14(月) 23:00:50 

    >>287
    すいません。TECはどこで見てますか?以前は見れていたんですが、今404エラーで見られなくて・・。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/14(月) 23:32:36 

    >>301
     GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)
    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)aer-nc-web.nict.go.jp

    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)DRAWING-TEC: HomeGEONET GPS全電子数マップ: 確定値(数日遅延) | 準リアルタイム(数時間遅延) | リアルタイム(β版)GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ(最新6時間、10分間隔)Japanese...


    これで見れますかね?

    +17

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/14(月) 23:41:51 

    日向灘付近、2~3日注意してほしいです。

    +22

    -3

  • 304. 匿名 2020/09/15(火) 01:32:30 

    TECですが、黒になりかけてから白抜きみたいな…一瞬ですが。あまりいい感じしませんね。どこかなぁ

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/15(火) 01:34:30 

    夏には猛暑日連発の昨今、エアコン無いと冗談じゃなく命に関わるから夏だけは勘弁して欲しい

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/15(火) 06:46:42 

    >>300
    身バレしたくないので、9月の上旬くらいです。
    来なかったら私もやっと変な勘違いから解放されます。もし来ても八つ当たりしないでください。私はただ勘違いをコメントしただけです。

    +27

    -6

  • 307. 匿名 2020/09/15(火) 06:47:36 

    >>67
    阪神淡路大震災の時、
    うちの野良気質のニャンコが
    40分前にパニック状態で
    走り回ってて異常だった。
    それにびっくりしてたらあの地震。
    飼い猫から生まれた
    野良っ気ゼロのもう1匹は
    揺れてからパニクっていた

    +27

    -1

  • 308. 匿名 2020/09/15(火) 06:56:38 

    >>243

    初めて見た時
    衝撃的だった。
    相当な音がしたんだろうね

    +30

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/15(火) 08:29:54 

    >>303
    何か出てるんですか💦?

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/15(火) 08:36:13 

    最大震度3 トカラ列島近海
    深さ約10km M3.4 2020年9月15日06時08分
    前後も揺れた様です。場所が怖い

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/15(火) 09:01:13 

    >>310
    場所?

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/15(火) 10:12:01 

    怖い怖いと思っているせいなのか、地震の夢をよく見るようになった。

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/15(火) 14:35:37 

    >>302
    301です。ありがとうございます!これなら見られました😆

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2020/09/15(火) 15:05:52 

    >>306
    しないよー注意喚起ありがとう

    +31

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/15(火) 15:07:56 

    >>308
    すご……気を引き締めます

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/15(火) 15:09:11 

    TEC黒くなりそう。てか黒いところあるよね?

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/15(火) 15:18:43 

    >>306
    お返事ありがとうございます!
    地震がおきないことをお祈りしています!
    情報をありがとうございました!

    +35

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/15(火) 21:19:08 

    一昨日からテレビが勝手に消えたりチャンネルが勝手に変わったりしてます
    冗談で言ってるのではないです
    テレビの調子が悪いのかな
    なんか怖いです

    +22

    -2

  • 319. 匿名 2020/09/15(火) 22:00:34 

    >>318
    どうしたんでしょう。
    凄く気になりますね💦
    もし良かったらお住まい教えてください。
    m(_ _)m
    おおまかでもいいです。

    +17

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/15(火) 22:27:07 

    ラニーニャ現象が終わると大震災が高確率で来るみたいなのを見て、ラニーニャ現象がこの夏に始まったみたいなので、南海トラフでダメージを受ける太平洋側だから備蓄や防災リュック見直してます。
    防災リュックの出番がない事を祈ってます

    +39

    -1

  • 321. 匿名 2020/09/15(火) 22:50:35 

    >>320
    ラニーニャ現象の年は冬が極寒になりやすいみたいですね。冬になる前に寒さや雪への対策も見直そうと思います。

    +35

    -1

  • 322. 匿名 2020/09/16(水) 03:34:52 

    最近急に気温下がったよね
    去年の今頃はもう少し暑かった気が‥
    何もないといいね

    +42

    -1

  • 323. 匿名 2020/09/16(水) 07:04:29 

    >>319
    千葉です
    テレビはまだ買って5年くらいです

    +21

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/16(水) 09:23:50 

    >>323
    同じく千葉なんですが、最近急にテレビの電波が悪くなって見れなくなる→直るを繰り返しています。コードなどは確認しましたが問題無しです。地震とは関係ないかもしれませんが、同じ千葉だったので…

    +26

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/16(水) 10:40:10 

    >>323
    千葉にお住まいだったのですね。
    お返事ありがとうございました。

    私、四国住みなのですが、
    2~3年前だったか四国でスロースリップが起きている時にTVが急に消えたり、
    B-CASカードについての表示が出たりしました。

    なのでTVの異常と地震は関係あると思っています。
    もう1人の千葉の方もTVの異常情報コメントしてくれていますね。
    何もないといいですが、念のために備えていてくださいね。

    +35

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/16(水) 14:48:39 

    >>325
    本当にいつどこで起きるかわからないですよね
    備蓄はそれなりにしてるつもりですが
    仕事中に地震がきたらと考えると…
    電磁波の異常とかもやはりあるんですね
    大きな地震がこないことを願うだけです

    +20

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/16(水) 16:37:43 

    >>324
    その後テレビの調子はどうですか?

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/16(水) 17:44:39 

    >>278です。
    今日睡魔激しく来ましたので深い眠りにつきました。
    一応備蓄、電池などは揃えて手元に置いておいたほうがいいかと思います。
    ここのところチラホラと来るので、一応念には念を入れておいても損は無いかと。
    後は普通に過ごしていく、みたいな感じがいいかなと。

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2020/09/16(水) 20:00:54 

    >>327
    最後に映像が乱れたのは今朝のNHKでした。仕事から帰ってからは普通に見れています。
    ずっと見れないとかなら分かるんですが、たまに録画したドラマが乱れていたりと不定期的に見れなくなります。

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2020/09/16(水) 20:30:36 

    >>329
    うちもそうです
    不定期に見れなくなったりします

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2020/09/16(水) 20:55:37 

    テレビの映像の乱れを指摘されてる方が多くいらっしゃるようですが
    大きな地震の前の前兆として阪神や東北の時もこういう現象があったのでしょうか?

    +10

    -1

  • 332. 匿名 2020/09/16(水) 21:40:37 

    >>331
    検索して調べてみたら、
    こんなのがありました。

    www.tochiginokenkyusha.com

    1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災の宏観異常情報は、「“前兆証言1519!” 編者:弘原海清 東京出版」としてまとめられました。以下、抜粋しました。ePisco 大気イオン地震予測研究会より引用抜粋。以下の詳細を知りたい場合はこちら。1.自然現象に見る宏観異...

    +20

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/16(水) 22:56:34 

    >>332
    331です、ありがとうございます!うちのテレビは今のところ異常は
    ないのですが、あまりにそういった報告が多いようなので怖くなり質問しました。
    ただスマホの位置情報が少し前から全く違う場所の大雨警報などが通知されます。
    2~30キロは離れた場所の大雨の通知が来るんです。
    なんだか嫌だなぁと気にしています。

    +18

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/16(水) 23:06:05 

    鈴落下装置作ってみようかな〜
    こちら大阪だけどガル民で各地の装置の情報集めたら何か分からないかな
    昔から磁力に変化出るって言われてるからわかりやすそう

    +25

    -1

  • 335. 匿名 2020/09/17(木) 02:28:47 

    >>318
    AQUOSですか?
    地震関係なくうちのAQUOSもたまになります。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/17(木) 06:00:09 

    >>318
    大阪で大きな地震があった時、その何日か前からテレビの調子が悪かったです
    勝手に音量が上がっていったり、番組表がぐるぐる回ったりしてました
    故障かなぁと思ったけど、地震が発生後は全く不調は無くなりテレビは今も調子良いです

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/17(木) 06:01:36 

    一応載せといて良いですかね。
    ここんところ鴉の鳴き声あまりしなかったのに、昨晩は鳴き声が何回も聴こえました。
    カーっていう鳴き声って何回言っているかで意味違うのかな?と思いましたが、
    鴉はカーカーを始めは7回を(カー×7回)数回出していて
    残りは4回、そして3回カーを連発していました。
    気になったので😓

    +17

    -1

  • 338. 匿名 2020/09/17(木) 08:34:29 

    >>337
    お住まいはどちらですか?

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/17(木) 09:08:25 

    >>338
    千葉よりに位置する都内です

    +10

    -1

  • 340. 匿名 2020/09/17(木) 09:21:42 

    岩手 震度3

    +15

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/17(木) 11:17:23 

    今日は新月ですね。先程、岩手で震度3

    +16

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/17(木) 12:18:44 

    TEC乱れ気味?

    +11

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/17(木) 13:38:00 

    >>342
    本当ですね、どこか揺れそう。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/17(木) 14:03:44 

    @千葉北西部
    今の地震ぞわぞわする…揺れ長かったよね?

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/17(木) 14:04:13 

    茨城震度3、突然ぐらっと揺れました

    +17

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/17(木) 14:32:42 

    千葉です。
    今、外から耳鳴りみたいなものすごく高音のピピーピーピーと言う超音波?みたいな小さいがしばらく聞こえていて耳が痛いです。
    同じような方いませんか?

    +12

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/17(木) 14:39:18 

    >>334
    ぜひお願いします。装置の結果も教えてくださいね。

    +14

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/17(木) 19:45:52 

    >>325
    胆振地震の2年前からテレビが突然消えたり、付いたり、ザザッと乱れていました。
    震度6の地域です。
    同じテレビですが、地震後は、普通です。
    今もです。札幌市。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/17(木) 20:37:09 

    >>262
    大丈夫だったっぽい?

    +13

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/17(木) 20:50:32 

    >>335
    うちはPanasonicです
    昨日と今日はテレビの不調は今のとこないです

    関係ないかも知れませんけど
    仕事から帰るときカラスがカーカー結構鳴いてました。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/17(木) 21:44:58 

    >>349
    日帰り出張か泊まりがけかで違うね。泊まりがけの出張だったら明日までになるのかな?何もありませんように🙏

    +13

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/17(木) 22:17:44 

    >>346
    20時台に耳圧を伴う耳鳴りがありました。経験上、M5前後の地震が起こることが多いです

    +22

    -5

  • 353. 匿名 2020/09/17(木) 22:28:15 

    >>352
    夜に地震来るの嫌ですね、なんとか来ないでほしい。

    +19

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/17(木) 22:59:06 

    >>331
    ごめんなさい。マイナスに触れてしまいました。

    テレビの調子がおかしいのって、もしかしてこのせいではないですか?
    該当の地域にはチラシが入ってるみたいですが、どうでしょうか?
    テレビの「受信障害」対策がはじまっています | 一般社団法人 700MHz利用推進協会
    テレビの「受信障害」対策がはじまっています | 一般社団法人 700MHz利用推進協会www.700afp.jp

    700MHz,利用推進協会,FPU,特定ラジオマイク,テレビ受信障害防止,3.9世代移動通信,特定基地局,新周波数帯,0120-700-012,0120700012,050-3786-0700,05037860700,NEXT!700MHz

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/17(木) 23:01:41 

    >>334
    私、だいぶ前に作って、よく目につく所に置いてたんだけど、
    お客さんが来る時に隠して、
    そのままでした💦
    何処にしまったかも忘れてしまいました。

    週末に探し、出てきたら検証始めることにしますね。
    こちらは徳島です。

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/18(金) 00:30:17 

    >>354
    ありがとうございます!これ知らなかったです。うちのポストにはまだ入っていなかったけど、もしかしたら今後入る可能性もありますね。

    +11

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/18(金) 00:41:17 

    >>342
    部分的に黒いですね。また揺れるのかな

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/18(金) 07:26:47 

    >>328
    手元に置いています
    ちょっとザワつき感があります
    何も無ければいいなと思いつつ我が家も一頻り揃えました🙌

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/18(金) 08:39:24 

    地震の夢なんて見たことないのに、立ち上がれないくらいかなり揺れてパニックになってる自分の夢を見たわ。


    関西在住

    +20

    -3

  • 360. 匿名 2020/09/18(金) 09:46:02 

    明け方から凄い頭痛になやまされています。
    なにもありませんように。
    天気のせいだと思いたい。@東京より

    +27

    -2

  • 361. 匿名 2020/09/18(金) 11:25:28 

    私も昨日から頭痛が酷いです
    さっきやっとましになりましたが
    神奈川東部です

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/18(金) 12:02:13 

    >>361さん
    >>360です。
    全く同じです…😥💦今さっきやっと良くなって片付けしながら、洗濯物しています。
    頭があんなに痛いのは久しぶりでした。

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/18(金) 16:18:03 

    >>360
    私、今日長い時間の耳鳴りがして
    ボーーっていう、謎の音が聴こえました自分の耳。
    10秒ぐらい

    #都内

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/18(金) 18:23:12 

    最近書き込んでくださっている方、みなさん地域も書いてくださっていて嬉しいな。
    ありがとうございます!

    +43

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/18(金) 20:27:23 

    やりすぎ都市伝説で南海トラフなどやってますね

    +23

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/19(土) 00:56:05 

    >>363
    私もさっき爆音のピーーーって耳鳴りが鳴りました

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2020/09/19(土) 08:10:10 

    大西洋中央海嶺でM6.9
    来たようですが、これで終わるんでしょうか❓🤔

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/19(土) 13:08:53 

    >>367
    TECが黒に近いです。連休中にどこか揺れるのかもと警戒しています。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/19(土) 14:28:53 

    >>368
    何列目が黒かったですか?

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2020/09/19(土) 16:25:00 

    >>368
    3年程TEC値を見てますが、最近は比較的穏やかだと思います。一番右の列を見てませんか?

    +9

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/19(土) 16:43:38 

    >>370
    1番左の最新のところを見ています。一瞬ですが、南方面が黒っぽくなる時があったもので。あれは穏やかなんですね。すみません、無知で。

    +11

    -5

  • 372. 匿名 2020/09/19(土) 17:03:01 

    また「ガス臭いする」の通報相次ぐ これで4回目
    また「ガス臭いする」の通報相次ぐ これで4回目news.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日の総合ニュースサイト:テレビ朝日系列26局がお届けするANNニュースを中心に芸能情報や番組の特集まで内容盛りだくさん!


    また異臭があったみたいです。

    +28

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/19(土) 17:38:36 

    岩手県で赤く点灯してる所がありました。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +15

    -4

  • 374. 匿名 2020/09/19(土) 21:27:16 

    >>373
    これ何を示しているんですか?よく見るけどワケワカメです。

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2020/09/19(土) 21:29:00 

    >>372
    西ノ島が活発なのかなー小笠原とか父島も揺れそうね

    +11

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/19(土) 21:33:06 

    >>374横からレスすみません。
    私もわからんからいつも地中と地表?しか見てない
    どういう意味があるんだろう?

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/19(土) 21:54:15 

    >>373
    どういうふうに見たらいいんでしょうか??
    なんかすみません💦

    +7

    -3

  • 378. 匿名 2020/09/19(土) 22:43:29 

    22:35 左耳 ピーーーー音
    @新潟市

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/20(日) 00:57:39 

    体感ですが、
    さざ波のような揺れ感を微動ですが今、感じました。
    夜には念のため、安全確保しやすいように眠り、電池等を入れて眠った方が良いかもしれません。(しばらく)
    自分は関東です。
    一昨日から耳鳴り、謎の音がいくらかしたので気になっています。


    +22

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/20(日) 07:12:05 

    おはようございます。先程から大きめの耳鳴りがします。
    前回、9月9日の朝に書き込みしましたところ、12日に宮城県沖でM6.1が発生しました。
    念のため近日中にM5以上で注意かもしれませんが外れるに越したことはないです。こちら静岡です。

    +36

    -3

  • 381. 匿名 2020/09/20(日) 08:26:14 

    >>380
    ありがとうございます。
    気をつけて過ごします。
    心なしかそわそわします。@東京

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/20(日) 09:08:30 

    そろそろ地震きそうだよね

    +35

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/20(日) 09:08:49 

    先ほど速報あり、茨城県震度3でした。

    +23

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/20(日) 10:39:38 

    >>383
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/20(日) 11:40:29 

    >>379です。体感追記します。
    眠気がやはりちょっと強く・・・
    まだ解消しきれていません。
    継続して注意しつつ お過ごしください。

    +21

    -4

  • 386. 匿名 2020/09/20(日) 13:19:30 

    >>373です。
    >>374さん>>376さん>>377さん
    すみません、返事が遅くなりました。

    結論から言うと、私もよく分かりません。
    変位と加速度の違いもよく分かりません。

    地上は人の動きとか工事の振動を拾うから、地中を見るのがいいと聞いてます。

    青、緑、黄、赤の順で動きが大きいのだと思います。すみません、載せといてよく知らなくて💦

    +13

    -2

  • 387. 匿名 2020/09/20(日) 13:36:20 

    >>384
    大きいのが来ませんように

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/20(日) 13:50:17 

    >>385
    眠気が解消したら教えて欲しいです!何もないといいな。

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/20(日) 16:34:49 

    気象病のような症状が出ています😥西日本です。

    +22

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/20(日) 16:38:01 

    >>389
    今高音耳鳴りもありました。ただの体調不良かな

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/20(日) 19:09:18 

    今、強震モニタをみたら、北海道の釧路あたりが
    濃い赤色になっていました。

    何も無いといいのですが、道民の皆さんも
    より一層備えをしておいたほうが良いと思います。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +20

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:07 

    先程緊急地震速報で千葉市震度3程度の揺れがきますってきましたが揺れませんでした。

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:53 

    千葉の地震、
    震源が深くて心配

    +19

    -2

  • 394. 匿名 2020/09/20(日) 20:39:36 

    ここ三日間くらい、あまりにもケータイの電波が悪い場所がある。
    テレビは大丈夫。
    ちなみに胆振地震の時もケータイ同じ感じで更に
    突然切れたりしてた。テレビも切れたり。

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/20(日) 23:21:51 

    こんな時間にカラスが何匹かでカー、カー、カーっとずっと鳴いて騒がしいです!体感持ちではありませんが
    カラスがこんな時間に鳴くのがあまり無いので一応報告しておきます。@大阪市

    +17

    -1

  • 396. 匿名 2020/09/21(月) 00:47:05 

    >>391
    ありがとう。@道東

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/21(月) 03:44:07 

    >>391
    釧路辺りは大きい地震来るって前から
    言われてるし
    怖いですね…
    私も道民なので気をつけておこうと
    思います

    +12

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/21(月) 08:54:41 

    フィリピン

    マグニチュード5.2
    マグニチュード5.7

    2回来たようですね😭

    +24

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/21(月) 13:12:20 

    明日大きめ注意してください。

    +16

    -7

  • 400. 匿名 2020/09/21(月) 13:18:07 

    >>399
    何か感じとったのですか?

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/21(月) 13:40:45 

    >>399
    昨日ずっと眠気が取れなかった者ですが、一旦引いたものの今眠気が再発しています。
    明日大きめ注意と、339さんは書かれていますが、体感とかありますか?

    +18

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/21(月) 13:42:37 

    >>401
    間違いました。
    339さんではなく、399さんです。

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/21(月) 14:29:52 

    朝は普通に見れたのにさっき電源入れたら受信できませんとテレビ画面にでました。

    +14

    -1

  • 404. 匿名 2020/09/21(月) 14:37:52 

    >>403
    メーカーに問い合わせ

    +13

    -6

  • 405. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:53 

    宮城で「地震前発光現象」と思われるものが目撃されたそうです。
    この現象は、関東大震災(1923年)や阪神淡路大震災(1995年)の前にも起きていたとのこと。

    私は東北在住なので、しばらく注意して過ごそうと思います。

    +58

    -1

  • 406. 匿名 2020/09/21(月) 15:48:21 

    耳鳴りしました。西日本

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2020/09/21(月) 16:50:23 

    北海道ですが、テレビがいきなり
    一瞬消えました。
    こんな事初めてなので
    びっくりです。
    ちなみに買ってから4年なので
    故障は考えにくいです。

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/21(月) 19:13:44 

    >>401
    399です。耳鳴りとゾワゾワ感です。

    +18

    -1

  • 409. 匿名 2020/09/21(月) 21:25:26 

    18:15
    右耳 ピーーーー音
    @新潟市

    +11

    -1

  • 410. 匿名 2020/09/21(月) 21:26:03 

    >>207
    うわーーーーーー!!(神奈川住み)

    +11

    -5

  • 411. 匿名 2020/09/22(火) 03:32:29 

    岩手宮城福島茨城千葉
    太平洋側注意

    +11

    -4

  • 412. 匿名 2020/09/22(火) 04:01:15 

    >>405
    宮城住みです。3日前から夜中になるとカラスが凄くて不気味だなと思ってました。
    何事もなきゃ良いですね…(TT)

    +21

    -1

  • 413. 匿名 2020/09/22(火) 04:59:50 

    霞ヶ浦でハクレンが大量死だそうです。

    +29

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/22(火) 07:45:17 

    今年はコロナの影響で各地のお祭りが中止されていて、
    うちの地域の秋祭りも中止になりました。

    うちの地域は、神様に収穫の感謝する目的で、お神輿や獅子舞をしているのですが、
    祭りの日はなぜかほとんど雨が降ったことがなく、毎年きちんと敢行されて来たみたいです。

    それが今年突然の中止、
    うちの地域だけでなく全国的に中止だと思うので、
    そういった神様への縁起ごとが日本中でバタッとしなくなるのは不安になってしまいます。

    どうか、大きな災害も無く、来年はまた全国でお祭りが出来る世の中になっていますように。
    予知でもなんでも無くてすみません…

    +73

    -1

  • 415. 匿名 2020/09/22(火) 11:33:55 

    >>413
    水温が30度を超える日が長く続いたからだと推測されてるみたいだけど、前兆じゃなければいいね。

    +28

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/22(火) 12:34:04 

    TEC乱れ気味かな?

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/22(火) 20:23:17 

    今日どこも揺れてないよね?
    なんか溜まってるようで怖い、、、

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/22(火) 20:27:36 

    頭痛いのは台風の低気圧のせい?

    +21

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/22(火) 21:02:49 

    >>414
    来月は神無月ですね。全国の八百万の神が出雲大社に一斉に集まって会議をするという。
    来年の天候のことも話し合われるとか。
    従って10月は留守神様が代行で各土地をお守りくださるそうです。
    何れにせよ祭事など中止になっても、神様を身近な存在として敬い、人々の暮らしをお守りくださる祈りは日本人として心の中に持ち続けたいと思います。

    +52

    -1

  • 420. 匿名 2020/09/22(火) 21:55:15 

    有感地震が止まって24時間以上経ちます。千葉・茨城注意。
    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「有感地震の回数8月28日 2回…」などなど、【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして...

    +29

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/22(火) 22:04:44 

    >>399
    あと2時間だね
    無事明日を迎えられそうで良かった(>_<)
    関東台風もきそうだね

    +13

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/23(水) 04:01:28 

    >>421
    代わりに台風がきたのかな?

    +8

    -7

  • 423. 匿名 2020/09/23(水) 07:15:36 

    タスマニアで21日、クジラが約250頭うちあげられたそうです。

    +31

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/23(水) 13:09:03 

    自宅GPSが一軒ずれています。
    おじぎ草が少しだけ葉が閉じ気味ですが、風が強いからかもしれません。
    枝は下がっていません。
    念のために記しておきます(検証中)
    四国です。

    +36

    -2

  • 425. 匿名 2020/09/24(木) 07:02:36 

    地震少ないね。

    +29

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/24(木) 12:35:33 

    こんにちは、名古屋に住んでいます。窓を開けたまま寝てしまったのですが
    下水の臭い?で目覚めました。公衆トイレなどは臭いが分かるほど近くには
    ないですし、外からの臭いでした。

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/24(木) 17:34:45 

    まさか今日、地震0回で終わっちゃう?

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/24(木) 21:11:27 

    >>427
    有感地震はないけど、無感地震は今日も十数件あるよね

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/24(木) 21:18:14 

    愛知です。今日は家なりがしましたし、テレビの画面も乱れました。

    +18

    -1

  • 430. 匿名 2020/09/24(木) 21:23:49 

    カラスが夕方から騒ぎまくってる@東京

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/24(木) 23:42:11 

    福井でさっき地震あったみたいですね。
    深さ340.9て
    深い方がいんでしたっけ?💦

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/25(金) 00:25:15 

    >>431
    良い悪いはハッキリ言えないけどマグニチュード大きくて浅かったらものすごく揺れるから、深い方がマシかな?

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2020/09/25(金) 00:40:07 

    強震モニター、福井県の地震、通知きて福井県震度一となっていたのに、今は履歴が削除され消えている。
    何故だろう

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/25(金) 01:48:04 

    耳鳴りがする

    +11

    -1

  • 435. 匿名 2020/09/25(金) 03:29:33 

    太平洋側や埼玉西部も無感地震多いですね

    +12

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/25(金) 08:07:18 

    地震発生回数が極端に減少しています。要警戒。
    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版
    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】 - 地震予知掲示板|バキッと!関東版bakitto.com

    【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】はバキッと!関東版の地震予知掲示板で今人気の話題です。「なんか地震止まったね朝方来るか…」などなど、【次は】地震予知・予測総合4【どこ?】に関して盛り上がっています。利用はもちろん無料なので今すぐチェックをして...

    +15

    -1

  • 437. 匿名 2020/09/25(金) 08:54:13 

    >>430
    そういえば、確かにカラス騒がしかったです。
    最近カラスがずっとパッタリ来ないなと思っていたら、突然カラスが来てカーカー騒いで、また消えて...って多いんですが、場所によって違うんですかね?

    #東京

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/25(金) 09:07:48 

    >>428
    十数件もあったんですね。昨日が終わるころの福井地震も深かったから無感地震かな。

    +13

    -1

  • 439. 匿名 2020/09/25(金) 09:43:17 

    >>438
    そうですね、昨晩の福井はM4.3と大きめでしたが、深かったから無感地震だったのかもしれません

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/25(金) 09:44:42 

    ラニーニャ現象が発生したようですね。
    関係があるかは分かりませんが、前回発生の年は大阪府北部地震、前々回は東日本大震災が起きているので、少し気がかりです。
    また、山陰住みですがどちらも大雪で大変だったので、今年の冬も用心しなければ、と思っています。

    +37

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/25(金) 09:45:36 

    うちの猫が昨日から、やたら落ち着きがなくソワソワして、ニャーニャー何か訴えかけているような気がします。
    ちなみに東京です。

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/25(金) 09:57:17 

    急にカラス騒ぎだしました

    #東京

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/25(金) 11:30:27 

    tec値がしばらく黒くなっていて怖い...
    今は戻っているみたいだけど

    +17

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/25(金) 12:58:18 

    >>443
    私もTEC見たら黒くなってて心配してたところです。
    気持ち悪いですね。
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +35

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/25(金) 14:20:15 

    不具合→メンテナンスの流れだといいですけど、ちょっと続いていて嫌ですね。

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/25(金) 15:51:33 

    TEC、毎日9時台は赤いですが今日は特に赤いですね。

    +13

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/25(金) 19:21:13 

    このサイトで一日の無感地震が見れるらしいんですが、一覧ってどこから見れるんですか?
    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/25(金) 20:30:32 

    札幌市朝も昼もドカンドカンと聞こえてました。
    自衛隊の演習なら良いのですが。

    +13

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/25(金) 21:54:22 

    >>447
    この画面じゃなくて「HI- netリアルタイム版」のサイト開いてみたら過去の10〜500件(ご自身で選択検索)の画面でリアルタイム無感地震の一覧がズラーっと見れます。

    +17

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/25(金) 23:07:28 

    みなさんtec見れていますか?

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/25(金) 23:27:20 

    >>450

    たった今、tec見ようとしたら全く見られなくなっていました。
    昨日までは見られたんですが。

    >>302さんの貼ってくれたリンクからも見られなくなっていてました。

    ネットの接続自体は正常に出来るんですがtecだけは見られません。

    +21

    -1

  • 452. 匿名 2020/09/25(金) 23:45:00 

    >>450
    うちも見られません。
    夕方くらいに見ようとした時も開きませんでした。

    +21

    -2

  • 453. 匿名 2020/09/26(土) 01:56:01 

    あんまり有感地震がない中、
    神津島とか八丈島あたりの
    南海トラフ付近が揺れてるのが
    気になる

    +24

    -1

  • 454. 匿名 2020/09/26(土) 03:49:15 

    最近ここんところ、不眠症か?ってぐらいに夜中まで何故か目が冴えてしまって眠れない。

    同じような方いらっしゃいませんか?😥
    (私、少し体感持ちです)

    +26

    -2

  • 455. 匿名 2020/09/26(土) 07:26:13 

    >>454
    私も。夜中になると一時間おきくらいに目が覚める。
    枕元にスマホを置いてるんだけど、「ヴィッヴィッ地震です」て緊急地震速報が鳴って、飛び起きる。でも、実際には鳴ってなくて夢?幻聴?だったことが何度もある。

    +22

    -1

  • 456. 匿名 2020/09/26(土) 09:21:29 

    >>449
    ありがとうございます!

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2020/09/26(土) 11:34:53 

    TECが見られず不安になっている一人です。
    リンクが上手に貼れるかわかりませんが投稿します。
    見られなかった場合は『グローバルTEC』で検索してもらうと見れると思います。

    NASA (USA) グローバルTECマップ [5分毎]
    NASA (USA) グローバルTECマップ [5分毎]web.matrix.jp

    NASA (USA) グローバルTECマップ [5分毎]NASA (USA) グローバルTECマップ [5分毎]重要: このHPはまもなく運用停止させていただきます。代わりに、下記のHPをご利用ください。Trimble(USA)グローバルTECマップ[5分毎](高解像度)NASA(US...

    +15

    -1

  • 458. 匿名 2020/09/26(土) 11:36:10 

    補足です。
    グローバルTEC開いていただいたら一番上のリンクで今現在が見られます。

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/26(土) 12:55:02 

    >>457
    >>458
    ありがとうございます。
    あまり気にしすぎても良くないと思っていますが、科学的根拠を示すサイトは見ていたいといつも思っています。😌🎶

    +13

    -1

  • 460. 匿名 2020/09/26(土) 15:27:34 

    タスマニアでクジラが大量座礁
    なんにも無きゃいいけど

    +25

    -1

  • 461. 匿名 2020/09/26(土) 18:41:57 

    天気が悪くないのに頭痛がします😷

    +18

    -2

  • 462. 匿名 2020/09/26(土) 18:57:28 

    >>460
    かなりの数みたいですね。しかも続々と…
    地震前兆だったらかなり怖いですが、地震が関係無かったとしても鯨の為に早く原因究明して欲しいです。

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/26(土) 19:25:40 

    >>405
    北海道の胆振地震の前の夜中にかみなりの音もなく、ビカビカ光っていました。札幌。
    確か他にも見てる人がいましたよ。昔のガールズで。

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/26(土) 19:57:59 

    >>462
    群れにリーダーがいて、リーダーが座礁して後追いとか、傷ついたクジラの周りに集まる習性があったからとか、コメントからだけどクジラが増えすぎて餌が足りず浅瀬に行ったとか。
    あと、2004年にも200頭以上が座礁したことがあったみたいだけど、調べた限り大地震はなかったから可能性は低いかも。

    +22

    -1

  • 465. 匿名 2020/09/26(土) 20:35:10 

    >>461
    今さっき私もしました。

    +12

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/26(土) 23:28:20 

    23:25
    右耳ピー音(弱め)
      

    +16

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/27(日) 09:59:42 

    >>461
    まだ頭痛が消えません、、低気圧のときの頭痛です

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/27(日) 13:14:51 

    地震

    +18

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/27(日) 13:17:30 

    念の為、津波に注意だそうです。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/27(日) 13:18:26 

    津波の心配はもう無いそうです。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/27(日) 13:20:52 

    静岡です。
    先ほどの地震、けっこう揺れました。

    本当に、本当に久しぶりの地震です。びっくりしました。

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/27(日) 13:21:10 

    久々に大きめきましたね。

    +17

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/27(日) 13:22:57 

    本当地震怖すぎる...
    妹が1人暮ししてて
    全然、避難グッズとか買わないから
    勝手に送った。昨日来たみたいで
    とりあえず何もないよりいいかと思って。

    +26

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/27(日) 14:02:09 

    地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart12

    +20

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/27(日) 14:09:35 

    震度2の地域だったけど、はじめヘリコプターの振動みたいな音を感じてあれっと思って子どもに「ヘリコプター飛んでる?」って聞いたそのあと横揺れが来ました。
    台風12号が近づいてた頃すごく眠たくて目が開いても金縛りなったように体が動かない日があった。でも低気圧に弱い体質だし、地震体感体質ではないと思いつつそういう日は普段より警戒しようと思ってます。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/27(日) 14:11:53 

    初めてです。
    インターネットの接続がぶつぶつと切れて居るみたいです。

    なかなか繋がらない。
    あと、やたらと眠たい。
    地震が来てから少し楽になりましたが
    やたらと眠たい。@東京

    +26

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/27(日) 14:13:33 

    カラス昨日めちゃめちゃ騒がしかった。
    あれただの縄張り争い系だったのか、前兆だったのか気になる。

    #都内

    +18

    -1

  • 478. 匿名 2020/09/27(日) 14:15:10 

    >>476
    同じく。
    私は体感持ちなんですが、眠気やばいです。
    耳鳴りは今は消えてはいます。
    でも眠気がさっきからあります。

    +22

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/27(日) 14:16:00 

    >>474
    わりと広範囲に見えるんだが....

    +16

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/27(日) 14:48:08 

    >>116さんの旦那さんが静岡に出張すると言ってたので、今月いっぱいは注意しようとなんとなく心構えてました。
    静岡県西部住みですが、久しぶりに揺れてドキドキしました。

    +37

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/27(日) 14:50:22 

    >>454です。
    眠気あり、寒気あり。
    何も起きませんように。。

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/27(日) 15:24:33 



    >>480さん、静岡…来ちゃいましたね。😰


    >>116です。関係ないと思いたいですが…
    明日は、埼玉県に日帰り出張します。
    本人全く気にしてないのがおそろしいです。





    +52

    -1

  • 483. 匿名 2020/09/27(日) 17:47:27 

    頭痛全然治らない、、

    +8

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/27(日) 18:49:00 

    >>483
    それはお薬とか飲んでも治らないものなんですか?
    今まで頭痛が起きた後地震が起きたことはありましたか?

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2020/09/27(日) 19:09:27 

    【体感】異様な眠気再び再来

    一応記載しておきます。
    参考程度でお願いします。

    +31

    -3

  • 486. 匿名 2020/09/27(日) 22:56:46 

    今朝1歳半の子供が「ちっち~(鳥)」って言いながら5時に泣いて起きた。普段そんな事なくて、どうしたんだろうってあやしてたら、泣きながら窓に近寄っていって、外に止まってた鳥が飛去る時や、遠くに行ってしまう時に泣きが酷くなって、指差しながらギャン泣きしてた。

    自分自身は耳鳴りがあると一週間以内に大きめの地震が環太平洋で起こるんだけど、今日は夕方の16:30に耳鳴りがきた。何もないと思うけど…

    +17

    -9

  • 487. 匿名 2020/09/27(日) 23:54:00 

    今日、明日はもう大丈夫だと思う

    +12

    -2

  • 488. 匿名 2020/09/28(月) 02:28:33 

    耳鳴りがしました。頭痛で目が覚めましたもの
    @東京

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/28(月) 04:01:21 

    >>487
    なんで?

    +11

    -3

  • 490. 匿名 2020/09/28(月) 06:50:49 

    ツイ見てみたら、地震に関するデータ数値また高い反応が出てる....
    やっぱ来そうな感じしない?😭(分からないけど)
    私は、さすがに避難経路とかはよく確認しといたよ...

    +17

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/28(月) 10:32:10 

    ここ2.3日耳鳴りが酷いです。
    急に寒くなりましたね。
    何事も有りません様に。

    +19

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/28(月) 10:59:13 

    >>484さん
    台風や雨の前に多い偏頭痛で薬は飲んでません😷
    地震の前にも毎回では有りませんが、たまに有ります。
    もう3日くらい続いています。何でだろうか、、?

    +12

    -1

  • 493. 匿名 2020/09/28(月) 18:38:25 

    TEC黒くなってます。これは近々危ないってことですか?どなたか詳しいかた、教えてください。

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2020/09/28(月) 18:50:56 

    >>492
    お返事ありがとうございます、私も台風の前など頭痛がするので
    薬飲みますがあまり効きが良くないですね。
    13号が発生したので低気圧など要因はあると思いますが、早く
    頭痛が治まりますように。地震もないといいのですが・・・(T_T)

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/28(月) 18:51:16 

    >>493
    TEC見れないんですよね

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/28(月) 18:52:37 

    くるくる詐欺になってるから、早く地震起きてほしいってなってます。
    もう変な予言でドキドキしたりびくびく過ごすのが辛いです。

    +8

    -2

  • 497. 匿名 2020/09/28(月) 18:54:37 

    白抜きですね。

     GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)
    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)aer-nc-web.nict.go.jp

    GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ (最新6時間、10分間隔)DRAWING-TEC: HomeGEONET GPS全電子数マップ: 確定値(数日遅延) | 準リアルタイム(数時間遅延) | リアルタイム(β版)GEONET 準リアルタイムGPS全電子数マップ(最新6時間、10分間隔)Japanese...

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/28(月) 19:21:45 

    千葉で原因不明の停電
    何事もなければいいけど千葉の人大変でしたね💧

    +27

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/28(月) 19:28:17 

    15才でいつも寝ている犬がいますが
    せわしなくしています。少し気になるので残しておきます
    茨城県です

    +28

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/28(月) 19:59:41 

    >>496
    もう大きい地震がいつか来る事は確実ですもんね。それが明日か数十年後か分からないってかなりストレスになりますよね…場所も日本中の何処でも起こりえるし。
    311があるまではそれを分かっていてもそれ程気にしてなかったのに、1度震度4を経験して、あの津波のニュースを見てからは怖くてビクビクしてしまいます。
    一回こういったトピやネットから離れた方が良いのは分かっているんですが、見てない時に大地震きたらどうしようと思って離れられずにいます(T_T)

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。