ガールズちゃんねる

【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

940コメント2020/10/06(火) 22:18

  • 1. 匿名 2020/09/06(日) 22:22:57 

    ・スケーターへの誹謗中傷や悪質なコメントは禁止です。そのようなコメントがあれば通報をお願いします。
    ・話題に関係のない男子選手の話はしないようにお願いします。
    ・現役選手の雑談トピなので、引退した選手の話題は控えるようにお願いします。

    ジャパンオープンの開催が決定したり、全日本に向けたブロック大会も近づいてきてスケート界も徐々に動き始めています。
    久しぶりに女子フィギュアについて楽しくお話しましょう!
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +14

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:49 

    世界選手権 できるのかな?
    プレシーズンだけど

    +22

    -1

  • 3. 匿名 2020/09/06(日) 22:23:56 

    トスカ楽しみ
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +41

    -13

  • 4. 匿名 2020/09/06(日) 22:25:25 

    男友達が紀平梨花めっちゃ可愛いって言ってる

    +26

    -23

  • 5. 匿名 2020/09/06(日) 22:26:07 

    ロシア勢は小さい時から4回転していて身体が大丈夫か心配になる

    +20

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:20 

    結局、ザキトワは現役なの?

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/06(日) 22:27:30 

    ウサチョワって名前が可愛い
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +37

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/06(日) 22:29:04 

    ワリエワのスピン好き
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +46

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/06(日) 22:30:32 

    本郷理華ちゃんが好き
    全日本のカルミナ・ブラーナは震えたよ
    てっぺんなんて取れなくてもいい
    理華ちゃんらしいダイナミックな演技がまた見たい

    +47

    -5

  • 10. 匿名 2020/09/06(日) 22:30:41 

    回転不足はしっかり平等に判定してほしい

    +37

    -2

  • 11. 匿名 2020/09/06(日) 22:31:31 

    紀平さんとかゴルフの渋野さんみたいな、笑顔が可愛くて薄い顔の子が好き

    +26

    -14

  • 12. 匿名 2020/09/06(日) 22:32:40 

    エクソジェネシス使う選手結構いるよね
    いい曲だからかな

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/09/06(日) 22:35:36 

    >>6
    ロシアの重鎮らは色々言ってるけどまだ本人は明言してないね。
    大学入ってスポーツジャーナリスト目指すとか。ヤグディンとフィギュア番組のメイン司会やるみたいだから今季はひとまず復帰はしないんじゃないかな。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/06(日) 22:36:36 

    ジャパンオープンは日本人選手のみで開催するんだね。
    全日本も無観客か客数減らしてでも出来たらいいな。
    冬にコロナが活性化しませんように!

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/06(日) 22:37:01 

    世界選手権もだけど北京オリンピックできるの?
    NHK杯は無観客かな

    +19

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/06(日) 22:37:23 

    ザギトワはもう厳しそう、肉が邪魔してる感すごい

    +26

    -3

  • 17. 匿名 2020/09/06(日) 22:39:27 

    ジャパンオープンあるの!

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/06(日) 22:41:58 

    >>14
    全日本は観客は選手の家族や関係者だけでやるとか?

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/06(日) 22:42:38 

    ロシアの選手は引退宣言しないからザギトワも進学したし一戦から離れるでしょ。

    +28

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/06(日) 22:45:41 

    >>17
    来月に日本選手のみでやるみたいね
    新葉ちゃん、真凛ちゃん、ゆは菜ちゃんとかでるよ
    チケットがなかなかのお値段だった…

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/06(日) 22:46:10 

    今季はGPS出場選手のシード権がないからロシア選手権に出場するには3強でもロシアカップに2戦出場しなければならない。それでも3強なら余裕でロシア選手権にいくだろうけど、少なくとも来週のテストスケートとロシアカップ×2戦で見れる機会が多いから良かったわ。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +17

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:14 

    ザギトワが選手続行する意味ないしね
    オリンピック含めた国際大会で全ての🥇獲ったからモチベーションもないよ。スポンサーの為しかない。
    メドベはオリンピック🥈でも国際大会で全ての🥇を2つずつだから逆によくモチベーションあるなと思う。

    +29

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/06(日) 22:49:01 

    >>10

    宮原さんが一戦から離れることになるぞ

    +16

    -18

  • 24. 匿名 2020/09/06(日) 22:50:02 

    シニア参入年齢引き上げとか議論されてるね
    摂食障害根深い問題だけに賛成です
    成長期の子供はまともな栄養を摂るべき

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2020/09/06(日) 22:50:20 

    >>6
    インスタ見てるともう現役でやる気力は感じないなぁ
    今は大学を楽しみたいのが伝わってくるよ
    ザギトワは取るもの取ったけど、やっぱりあっという間にいなくなってしまった感があってちょっと寂しいなぁと思う

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/06(日) 22:50:42 

    >>18
    コロナの状況にもよるけどJOも観客いれてやるし、N杯や全日本も客席間隔開けながら入れられるなら観客入れそうな気もする…

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2020/09/06(日) 22:51:35 

    ラジオノワって引退はまだしてないよね?籍だけ置いてる感じ?

    +0

    -11

  • 28. 匿名 2020/09/06(日) 22:51:39 

    >>20
    埼玉住みだから行きたいなぁと思ったけど、チケット高すぎて断念しました泣

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/06(日) 22:54:05 

    JOのプレミア席が三万円😱☀️

    +19

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/06(日) 22:54:44 

    >>28
    一番安い席でも2万円近くしてたよね
    木下がスポンサー外れてるぽくてびっくりした
    (ちょっとトピずれすみません)

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/06(日) 22:55:42 

    >>20
    たまアリは会場広いから高くて遠くてコスパはあまり良くない
    前席でも席によっては壁際に来たら選手が消える

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/06(日) 22:55:50 

    >>20
    コロナ禍で海外の選手は出られないしチケットも高過ぎて、今年はパスする事にしました
    フィギュアスケート ジャパンオープン2020(Japan Open 2020):テレビ東京
    フィギュアスケート ジャパンオープン2020(Japan Open 2020):テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp

    フィギュアスケート ジャパンオープン2020公式サイトです。今年も強豪スケーターの熾烈な戦いが始まる!10月3日(土)さいたまアリーナにて開催!出場選手も随時追加発表

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:36 

    ジャパンオープン高いよね…
    まぁフィギュアはいつも高いけど、海外選手のギャラとかも含まれているわけで。
    このメンバーならスーパーアリーナじゃなくもう少し小さいところ借りたら少しは値段も抑えられたんじゃないかなー

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:36 

    >>25
    セカンドキャリアを順調に積み始めてる感じ
    今度のテススケが最後かも…って噂もあるね

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/06(日) 22:58:44 

    >>29
    SOIの氷上席より高い

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/06(日) 22:59:05 

    >>30
    今シーズンの世界選手権のスポンサーもどんどん減ってきてるよね
    KOSEがスポンサー降りたのはびっくりした!

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/06(日) 23:00:13 

    >>8
    私もワリエワのスピン好き!リプの様に柔らかいね
    ワリエワ、見るたびに手足が伸びてる気がする
    テススケも特例でシニアでやるんだよね?

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/06(日) 23:01:43 

    プルが投稿したトゥルソワの4Lz-3Tの動画を見るに今季のトゥルソワはヤバい(良い意味で)
    後半4T-1Eu-3Sだけで18.5点でTESの合計100.3だから4Lz-3Tなら前半でも19点台だしTESが更に宇宙の彼方になる。
    ワクワクが止まらん、もう突き抜けてってほしい。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +34

    -3

  • 39. 匿名 2020/09/06(日) 23:02:19 

    JOはプロが参加できてアマチュアの頃の懐かしいプログラムを滑るのも売りなのに

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:35 

    やっぱり試合が見たいし、選手も出たいよね
    グランプリシリーズ、1選手1試合の予定らしいけど楽しみだな

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:53 

    >>4
    可愛いよね。
    表情や仕草が可愛い。

    +27

    -11

  • 42. 匿名 2020/09/06(日) 23:05:01 

    >>36
    CITIZENもかなり長くスポンサーしてたのにね
    コロナで業績が厳しいみたいだから仕方ないのかな
    KOSEは絶対外れないと思ってたから私も驚きました…日本企業が4社も撤退とは
    さいたまだかモントリオールだかの時の半分なんだよね
    開催が確実に決定したらまたつく、って事はないのかなあ

    +30

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/06(日) 23:07:57 

    >>38
    もうトゥルソワは男子で競っていいと思うの…

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2020/09/06(日) 23:09:13 

    >>21
    そういえばコストルナヤは3A戻ったのかな?

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/06(日) 23:09:31 

    >>24

    これさ、女子はまるで意味ないのよ。
    いわゆる女子の体型変化は妊娠適齢期に入る18歳以降だから引き上げて17歳だと無理な節制をし出す子が増える。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/06(日) 23:10:45 

    >>42
    結局スポンサーにとって利益に直結する魅力的な選手がいないってことでしょうね

    +10

    -11

  • 47. 匿名 2020/09/06(日) 23:10:55 

    >>44

    戻らなかっから3Aを伝授させてくれたロザノフの元に行ったんだよ。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/06(日) 23:14:32 

    >>41
    紀平さんは今もランビの所?
    カナダはまだ無理そうだよね…
    GPSは日本かフランスになるのかな
    リショーとランビの振付楽しみ

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2020/09/06(日) 23:15:33 

    >>4
    私も梨花ちゃん可愛いと思うー!
    色白美肌で羨ましい。
    ショートフリーともにプログラム完成したね。
    凄く楽しみです!

    +35

    -13

  • 50. 匿名 2020/09/06(日) 23:15:57 

    スケーティングが滑らかすぎてヌメヌメしてるクセニア・シニツィナがシニアデビューします!
    12・13日のロシア🇷🇺テストスケートが楽しみ。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +22

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/06(日) 23:18:07 

    >>46
    スウェーデンはまだ国交閉鎖中だったかな。
    開催するか微妙なのもスポンサーが離れる一因でもあるだろうね。

    +10

    -2

  • 52. 匿名 2020/09/06(日) 23:20:05 

    >>46
    男子だけど羽生選手が引退すると、今より更に厳しくなりそうだね
    試合を生観戦したいから、チケットが取りやすくなったら助かるけど

    +12

    -14

  • 53. 匿名 2020/09/06(日) 23:21:28 

    >>16
    タイトルは取れるもの全て取ったしもう良いだろうね
    五輪の年回りが最高だった選手

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/06(日) 23:22:06 

    GPS、この前のISUの会議で進展なかったけど次の会議がたしか9月末だったよね?
    進捗無さすぎて開催する実感が湧かない…。
    中止になる可能性もあるなら選手の為にも早く決定してほしいよ。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/06(日) 23:25:25 

    ロシアのノービス選手が出場するモスクワオープン
    YouTubeで生中継(無観客試合)見てたけどリアタイ視聴が5000人越えてた。ノービスでコレだから12日のシニアのテストスケートやロシアカップは何万人が視聴するんだろう。ロシアでは平昌以降フィギュアの人気がうなぎ上りだからいいね。

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2020/09/06(日) 23:25:29 

    梨花ちゃん応援してます!昨シーズンは3Aの安定感が増してて嬉しかったです!今季はまず試合がどうなることやら…正直冬の楽しみフィギュアしかないから試合なかったら悲しい

    +28

    -10

  • 57. 匿名 2020/09/06(日) 23:28:19 

    北京五輪は延期するだろうね
    となるとサモデルキナが出場可能だからワリエワじゃなくてサモデルキナが本命になるかな。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/06(日) 23:28:37 

    >>56
    分かります😭
    夏はアイスショーに行って秋から試合を楽しむのが1年の流れだったのになぁ

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/06(日) 23:31:24 

    >>8
    この子が楽しみなの!!
    早くテレビでみたいー❤

    +13

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/06(日) 23:32:30 

    >>21
    この三人早くみたい!!

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2020/09/06(日) 23:32:35 

    >>54
    アメリカロシアは相変わらずだし、フランスはまた感染が増えてるみたいだしどうするんでしょうね
    てか、来月もうスケアメ??
    スピスケがドイツ?での大会以外キャンセルになったからGPSもキャンセルになるかと思ってたからGPSやると聞いてびっくりしたけどオリンピックプレシーズンだもんね…


    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/06(日) 23:32:58 

    ウサチョーバ、めちゃめちゃ美しくない?
    顔が大好き、絵画にしたい

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2020/09/06(日) 23:33:00 

    >>57
    延期になった方がいいと思うしなんなら中国だし中止でいいと思う
    でも、それに照準を合わせてた選手は可哀想よね、ただでさえ女子は現役期間短いから。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/06(日) 23:40:26 

    >>61
    ファイナルが北京だしね。
    スコアも参考記録のようだし、無理して開催しなくて良い気もするけど選手的にはどんな状況であれ試合をしたいのかな。
    もし私がファイナルに行くことになった選手の家族だったら北京には行ってほしくないと思ってしまうよ…。

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/06(日) 23:41:20 

    ジャパンオープン配信観るのにお金払いたくない。でも観たい。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/06(日) 23:41:39 

    >>62
    私もジュニアはウサ推し!
    ワリエワは軟体とスケーティング技術で美しく表現するけど、ウサは一挙一動が優雅で情緒的な表現をする。
    テススケ見たらFSがクソプロでグレイを恨んだ。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +14

    -3

  • 67. 匿名 2020/09/06(日) 23:42:41 

    坂本選手の豪快で見事なジャンプが大好きです。

    +19

    -6

  • 68. 匿名 2020/09/06(日) 23:43:38 

    中止になったら次の2026ミラノ(だっけ?)までオリンピックはないことになるのか…
    トゥルソワ、コストルナヤ、シェルバコワどころかワリエワやアリサリウ辺りも厳しくなりそうね…
    芸術部門とテクニカル部門みたいなのに変わるっていうのが採用されたらまた違うのかな

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/06(日) 23:46:21 

    >>64
    試合がないと目標が立てづらかったりモチベーション保つのも大変なんだろうね

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/06(日) 23:46:30 

    >>65
    今回はテレ東での放送はないのかなー。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/06(日) 23:48:46 

    ルール改変は暗黙の了解でオリンピック後だからね

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/06(日) 23:48:53 

    >>42
    KOSEとか化粧品会社もコロナのマスクで化粧しなくなって売上落ちたとかトピあったもんね
    広告より社員守るのが大事だろうしね
    信用金庫やニチレイは大丈夫かなぁ

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/07(月) 00:01:57 

    新葉ちゃんが3Aを試合で成功するところがみたい!
    ジャパンオープンで挑んでくるかなー

    +19

    -2

  • 74. 匿名 2020/09/07(月) 00:04:42 

    プルの現役時代を見るにクソ編曲だと思ってたけどジリナがいい編曲と振付だったのでトルソワとコストルナヤに希望が見えてきた。トルソワって極太アイラインと短いと眉毛をちゃんとしたら垢抜けるんだね。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +9

    -7

  • 75. 匿名 2020/09/07(月) 00:11:57 

    エテリのところからまた17歳のタカラノワ?(名前合ってるかな・・?)選手が引退するんだってね・・

    エテリのところ何が起きてるんだ・・?

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/07(月) 00:12:25 

    紀平さんの新プロ面白そう
    片手側転?も入ってるのかな

    +12

    -7

  • 77. 匿名 2020/09/07(月) 00:15:07 

    >>75
    そうなんだ。。ワリエワもなんか動きそうだったんだよね?

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/07(月) 00:22:41 

    >>75
    タラカノワはエテリ→プルアカ→今はスノーレパード所属だよ。フィギュアスケートじゃなくてインラインスケートに転向するけどね。タラカノワは癇癪が激しくてプルにも追い出さたからスノレパ所属してるけど、スノレパに通える時点で富裕層のお嬢様だとわかったから癇癪というよりお嬢様のワガママね。

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/07(月) 00:25:41 

    >>32
    私もです💦今年はパスすることにした
    チケットもう少し安くしてくれればなぁ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/07(月) 00:26:55 

    >>44
    移籍してもまだ戻らない模様
    体型も結構変わったから苦労するかも

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/07(月) 00:28:40 

    ニチレイはステイホームや外食自粛で業績あがってそう

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/07(月) 00:32:10 

    >>75
    タラカノワがエテリのとこいたのジュニアだよ
    パネンコワも去年からコーチ始めて今月引退宣言した

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/07(月) 01:07:10 

    紀平さん、演技の中に片手側転入れるんだね。
    すご

    +25

    -9

  • 84. 匿名 2020/09/07(月) 01:38:16 

    >>83
    え、氷上でか!!
    運動音痴の発想かも知れないが、氷でズルッと滑って変なことになりませんように(´-人-`)

    +12

    -4

  • 85. 匿名 2020/09/07(月) 02:13:21 

    >>22
    メドちゃんみたいに他の金メダルはとったけど五輪金だけない選手は続ける選手結構いるよ
    クワン、スルツカヤ、真央ちゃんってね

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/07(月) 02:24:25 

    >>24
    寧ろ節制の期間が長引くだけだと思う。
    18歳で五輪を迎えたメドベージェワは五輪まで実力を維持する為に必死に節制し続けてスタイルキープしたし、ゴールドが摂食障害になったのは21歳、真央ちゃんもトリプルアクセルを20歳過ぎてからも跳ぶために厳しい節制をして体重管理したのだから。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/07(月) 02:32:19 

    >>46
    この状況だと開催されるかわからないし(昨シーズンもギリギリになってから中止)、どんな形で開催されるか、トップクラスの選手の出場も不確かだからだと思えるよ

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/07(月) 03:46:44 

    >>3
    ほっそいのに太腿の筋肉すごい。
    さすがアスリート。

    +13

    -7

  • 89. 匿名 2020/09/07(月) 06:42:21 

    >>4
    上手く言えないけど、色気があるよね。
    おっとりしてて可愛いし。

    +13

    -9

  • 90. 匿名 2020/09/07(月) 06:44:16 

    >>10
    ロシアの子って殆どプレロテじゃない?
    まぁ、プレロテで跳ぶよう教わってる所もあるんだけど。

    +6

    -5

  • 91. 匿名 2020/09/07(月) 06:45:19 

    >>16
    最近、メドベのよこっらせジャンプに似てきた気がする。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/07(月) 06:49:24 

    何だかんだ真央ヨナ時代が一番面白かったな~。
    今みたいなジャンプ大会じゃ無かったし、個性溢れる素敵な選手が表彰台のぼってて見てて凄くワクワクした。

    +2

    -21

  • 93. 匿名 2020/09/07(月) 06:54:10 

    >>83
    インスタ見た~。でも側転🤸って演技の繋ぎの方で不利になったりしないのかな?

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/07(月) 07:33:53 

    >>10
    フルブレも

    +6

    -2

  • 95. 匿名 2020/09/07(月) 07:33:58 

    【現役選手】だけな

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/07(月) 07:35:41 

    >>90

    トゥルソワとコストルナヤ以外のエテリ門下(シニア)はね、今はジュニアやノービスも2人みたいに跳べる子が多いけど…トゥルソワ以外はエッジエラー持ちなんだよな…

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2020/09/07(月) 08:08:03 

    >>93
    きひらん、スギョイ‼️
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +32

    -7

  • 98. 匿名 2020/09/07(月) 08:41:52 

    >>42
    yazakiは今年もスポンサーかな?長い間スポンサーだよね
    会社の業務とフィギュア全然関係ないから
    社長がフィギュア好きなのかな?って思ってる

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/07(月) 08:50:50 

    >>92
    あの時代は国民の期待を一身に背負わされた悲壮感が伝わって、観る側も緊張して楽しめなかった
    今の選手ももちろんプレッシャーはあると思うけど、どの選手も清々しくてワクワクしながら観てるよ

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/07(月) 08:54:50 

    >>1
    たててくださってありがとう!

    いよいよ試合始まるな~
    ロシアジュニアテススケとモスクワジュニア見たけど、やっぱり衣装のある試合は良い

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/07(月) 09:00:18 

    >>97
    リショーの振り付け?これは楽しみだ
    梨花ちゃんの身体能力の高さを見抜いてプログラムに取り入れたんだね
    このまま帰国せずにフランス杯に出たら、キスクラはステファンとリショーが座るのね

    +8

    -10

  • 102. 匿名 2020/09/07(月) 09:20:01 

    >>90

    トゥルソワとコストルナヤ以外のエテリ門下(シニア)はね、今はジュニアやノービスも2人みたいに跳べる子が多いけど…トゥルソワ以外はエッジエラー持ちなんだよな…

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/07(月) 09:32:56 

    予め言っておくとマイナスの数は気にしなくていいよ。
    各選手アンチと各国アンチと女子アンチがマイナス付けるからプラスの数だけ見といた方がいい。雑談だからプラスも「同意」くらいの意味だからいらん心配しなくていいよ。

    ガルちゃん歴ベテラン勢より

    +13

    -4

  • 104. 匿名 2020/09/07(月) 10:15:47 

    >>32
    JO、主催がテレビ東京なんだね
    深夜でも良いからテレビ放送あると良いな~

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/07(月) 10:31:49 

    せっかく現地に行けても、コロナ気にしたり対策しながらじゃ楽しめないだろうな…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/07(月) 10:52:24 

    >>86
    リーザって22歳でSP・FS合わせて3度のトリプルアクセルを成功させたけど半端ないね
    体型変化もしてるし、凄いジャンパーだね
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2020/09/07(月) 11:03:17 

    >>103
    マイナスが多いほど逆に注目されてる気がする
    推しのライバルだったり、アンチの嫉妬やら妬みやら
    雑談だし気楽に見てるよ

    +4

    -10

  • 108. 匿名 2020/09/07(月) 11:10:06 

    リーザはミーシン流の跳び方だから跳び続けられる
    ミーシン流はハイレベルの身体能力+テクニックだから
    ミーシン門下だったプルシェンコはトゥルソワにミーシン流の跳び方をさせたいとインタで答えてる。
    トゥルソワはエテリ門下だったのにエッジ◎踏み切り◎だから元々センスあるし、身体能力は言わずもがな。
    トゥルソワとジリナを狙ってたのもこの辺が理由かなぁ…
    コストルナヤはエッジエラーあるからソコかな、跳び方が日本女子っぽいからミーシン流は無理そう。本人は北京後引退すると言ってるし現状維持かな?

    トゥルソワって高跳びみたいな筋肉のバネ任せの跳び方なのによくコントロールできるなと無駄に関心してる。
    リーザはセンスの塊みたいな跳び方、ミーシン最高傑作。
    でも体力がないから振付に限界があるのがなぁ…。

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/07(月) 13:58:31 

    なんだか、急速にフィギュアスケートに興味が無くなってきてます。どうしてだろう?あんなに好きだったのに。やっぱり試合がないからかな?

    +21

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/07(月) 14:03:39 

    >>32
    海外のトップ選手が来ない分お値段下がるかなと思いきやまさかの強気設定だったので今回はやめました…

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/07(月) 14:13:25 

    >>92
    必須じゃないからかスパイラルが出来ない選手が多過ぎるのが寂しい ジャンプの対抗馬がジャッジ次第の表現力だけじゃ議論が起きて当たり前。ジャンプと表現力以外のきちんとした技も採点に必要だと思う。
    今のロシア選手はスパイラルも余裕だから更に強みが増すから復活はしないのかな…

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/07(月) 14:28:22 

    ブロックの配信楽しみ

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/07(月) 14:30:11 

    >>39
    今回もプロ参加してます

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/07(月) 14:34:04 

    >>109
    正直平昌前の有力選手ごろごろ、誰が代表になるかみたいなハラハラ、ドキドキ感は去年くらいからなくなって全日本もあっさり見る感じになってた
    でも紀平さんの新プロ面白そうで全部見たいなーっわくわくしたし、ジャパンオープンもテレビでやってくれたら絶対見たい

    +17

    -4

  • 115. 匿名 2020/09/07(月) 14:40:03 

    コストルナヤ好き。見た目もスケーティングも私のタイプだから、また演技見たい。

    +19

    -3

  • 116. 匿名 2020/09/07(月) 14:47:19 

    JO今のところ出演者これだけか…
    これから増えるんだろうけど
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/07(月) 15:10:51 

    >>115
    コストルナヤの去年のショートが私の中で昨季No.1になってる
    スケートよりも将来のこと見てそうな選手だけどできるだけ多くのプロ見てみたい

    +6

    -2

  • 118. 匿名 2020/09/07(月) 15:15:17 

    >>55
    アカチエワの時1万人超えてたらしい。注目度がすごいな。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/07(月) 16:09:06 

    >>97
    幼稚園の頃から軽々とやってるから朝飯前なんだろうね
    プログラムに入れるのは斬新だね、早く観たいな
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +19

    -5

  • 120. 匿名 2020/09/07(月) 16:31:26 

    >>119
    そういえばそんな話あったわね
    運動神経すごい人はカッコええなぁ

    +13

    -4

  • 121. 匿名 2020/09/07(月) 17:15:01 

    体操に力を入れてる幼稚園だったんだっけ

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2020/09/07(月) 17:27:59 

    >>121
    横峯さくらのお父さんのとこだったっけ?
    ヨコミネ式とかで跳び箱も小さい子達が高い段とんでた気がする

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/07(月) 19:20:59 

    紀平ちゃんは違うスポーツをしても日本大会とか
    世界大会を狙えたかもね。
    体操とか陸上とか。

    +12

    -5

  • 124. 匿名 2020/09/07(月) 19:21:27 

    グランプリシリーズの発表はまだ??

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/07(月) 19:28:06 

    >>123
    体操は日本女子ですら競技人口フィギュアの10倍以上だから世界は流石に話にならないよ
    あれだけ道具の扱いにナーバスになる選手が道具が常に複数ある競技でトップ狙うの向いているとも思えないし

    +9

    -7

  • 126. 匿名 2020/09/07(月) 19:55:31 

    トゥルソワはロシアのスポーツ庁からは体操で期待されてたけど本人はフィギュア選んだそうよ。骨格は華奢だけど筋肉は付きやすく体幹が強い、まさしく体操向きになった。日に日にムキムキになっていく…。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/07(月) 20:01:06 

    紀平さんも力入れるとムキムキね
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +18

    -5

  • 128. 匿名 2020/09/07(月) 21:40:31 

    >>99
    今の子達も国を背負って出ているが?ロシアに至ってはオリンピックという1つの大会でその人の人生が決まるようなもんだからね。そっちの方がプレッシャー強いと思うよ。

    +0

    -3

  • 129. 匿名 2020/09/07(月) 21:46:11 

    >>109
    真央高橋美姫羽生宇野荒川鈴木村上小塚無良紀平樋口本田
    そら、お腹いっぱいになるわ。思い付く有名な日本人選手だけでもこんなにおるんやで。また忘れた頃に好きになるんでね~の?

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/07(月) 21:47:26 

    >>125
    体操で10倍もいるんだ⁉️
    体操もそれなりにお金かかりそうだけどフィギュアで選手コースに入ると数百万の世界になるよね、たぶん

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/07(月) 21:47:32 

    >>106
    4lz跳べるって本当!?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/07(月) 21:57:25 

    >>130
    アメリカロシア中国は10倍じゃ済まないよ
    フィギュアほど練習に金かからないしリンクみたいに練習場所の維持費が膨大じゃないし教室も指導者も多いからやる人間がそれだけ多い

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/07(月) 21:58:29 

    >>116
    関東ブロックと近畿ブロックに丸被りなので他のブロックとシード選手しか出れない
    とおもったらまりんがいた
    JOがブロック免除になるなら他の選手も見たい

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/07(月) 22:08:49 

    真凜ちゃんは関東じゃなくて東京ブロックじゃない?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/07(月) 22:09:34 

    >>130
    有名な奴やと、村主章枝さんがフィギュア(オリンピック出るくらい)続けるのに年間最低二千万円必要と言ってた。ロシアだと実質タダで選手達にとって良心的かと思うけど勝ち続けなきゃいけないし、そんなに金をかけて無い分、スパッと辞められる所が何とも言えない…。日本も特別強化指定選手だとお金が貰えるけど、そこまでのレベルに到達するまでにかかるお金を考えると全然足りない。

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2020/09/07(月) 22:55:18 

    >>135
    グルジア(ジョージア)のゲデ子ちゃんも資金に苦労してたね。由緒ある家系の子だったけど国の内戦があって大変そうだった。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/07(月) 23:03:58 

    横井姉妹がジャンクスポーツ出てた時に年間500万って言ってたかな
    でも二人でそれなら安いと思ってしまった
    ゆはなちゃんはまだジュニアだったけど海外試合も出てたと思うし、きなゆちゃんも全日本ジュニアのレベルだったから
    一人当たりだとしたら少しお金持ちくらいでは無理だな

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/07(月) 23:11:32 

    >>131
    4lzは練習してないよ
    「4回転トゥループを跳んだのだから、そっとしておいて」 トゥクタミシェワ選手、4回転ルッツが怖い理由 - Sputnik 日本
    「4回転トゥループを跳んだのだから、そっとしておいて」 トゥクタミシェワ選手、4回転ルッツが怖い理由 - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    2015年のフィギュア世界チャンピオン、エリザベータ・トゥクタミシェワ(23)は4回転ルッツに挑戦したことはないと語った。理由は「恐怖」だという。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/08(火) 02:46:33 

    去年からマライアベル選手の良さに気付いた。
    いかにもアメリカの女の子~って感じがいい。
    全身で踊ってミュージカル見てるみたいで凄く楽しい。
    体型のバランスも良いし。

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/08(火) 03:31:45 

    >>1
    注文が多い

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/08(火) 04:11:48 

    坂本花織選手の滑らかさとパワーを両方備えたスケーティングがすごく好き
    今シーズンのショート、どんなプログラムなのか見るのが楽しみだ

    +21

    -2

  • 142. 匿名 2020/09/08(火) 07:39:54 

    >>139
    前々シーズンのSPのセリーヌディオンがめっちゃ良かったな~。ベルちゃんのイメージにぴったりだったし、特に国別の演技が良かったな。

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2020/09/08(火) 13:45:00 

    ユーロのバンケはワルツ踊るのにヨーロッパ!!って感じでいいなと思った。三強はスーツやワンピだけど、ペアやアイスダンスの選手はロングドレスで颯爽と踊ってて。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/08(火) 22:09:13 

    コストルナヤの新プロ、ビリー・アイリッシュって本当?
    プルがコストルナヤ移籍の時に糞プロ呼ばわりしてた気がするんだけど…
    改めてビリー・アイリッシュで作ったのか?まあ曲は違うのかもしれないけど…
    何かバチバチ感がすごい

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/08(火) 22:23:45 

    >>144
    プログラムの話は分からないんだけど、コストルナヤにスポンサー付いたみたいね。

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/08(火) 23:51:12 

    >>145
    そうなんだ!よかったね
    前にプルがコスのスポンサー探してるけど時期が時期でちょっと難航してるって言ってたらしいの見たからどうかなと思ってた
    プルの所は奥さんもやり手というかすごいよね

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/08(火) 23:55:20 

    >>139
    ベルちゃん、振付けがリッポンになってから更に素敵になったよね!

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2020/09/09(水) 00:10:46 

    >>144
    Faoiでザギちゃんがビリー・アイリッシュの「bad guy」グレヘン振り付けでやってた。

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2020/09/09(水) 00:15:44 

    ロシアのオーラルケアメーカーで日本にも歯磨き粉が売られてる企業みたいだね🦷
    元々プルシェンコに付いてたスポンサーだからスライドかな〜と思ってる。プルはもう滑る暇がなくなったから。
    トゥルソワはジュニアの頃からadidasとロシア食品メーカーが付いてたけど、プルアカに移籍してからイタリアの高級ブランドと味の素が付いた。コロナ渦中で海外企業が付く辺り、フィギアスケートにおける🥇よりギネス記録の方が箔がつくんだろうね(トゥルソワはギネス記録4つ保持)

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2020/09/09(水) 10:03:09 

    >>149
    コストルナヤが昨シーズンにワールド開催されて金をとっていればまた話は変わったかもしれないけど、ユーロ金とGPF金だと肩書き的にも弱いんじゃないかな
    かといって今シーズンにワールド金をとれる保証ないし

    それなら女子初の多種クワドジャンパーの方がインパクトあるし、仮に優勝できなくてもクワドは跳べるだろうという確実性の高さもあるよね
    それにジュニアワールドワールド2連覇しているし

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/09(水) 13:52:39 

    >>148
    メドちゃんもエキシでビリーやってたよね
    ロシア人少女に響くなにかがあるんだろか

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/09(水) 14:32:28 

    コストルナヤは普通の今どきの17歳って感じだから、ビリーとか好きでしょ。ザギもメドベもEXでやってたし。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/09(水) 14:44:07 

    なんかのインタビューでザギコストゥルシェルみんなビリーアイリッシュが好きって答えてたよ
    同年代だもんね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/09(水) 15:16:34 

    >>127
    そういえば宮原さんの腹筋も凄かったような

    やっぱりアスリートだね!(今更だけど)

    +8

    -6

  • 155. 匿名 2020/09/09(水) 18:41:59 

    >>78
    タラカノワはクラウドファウンディングで資金募ってたよね、もう両親に頼れないからと
    プルアカにいたときはプルがスポンサーみつけてくれたって自分で言ってたけど、なんで出て行くことになったのか…
    ロシアではクラウドファウンディングが一般的じゃなくて批判も受けたそうだし、そういうお国柄かつお嬢様なら親がクラウドファウンディング止めそうだけどねぇ(親とも喧嘩したか)

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/09(水) 20:01:09 

    >>154
    知子さんは背筋が凄いよ(今更だけど笑)
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +22

    -6

  • 157. 匿名 2020/09/09(水) 20:12:41 

    >>155
    だよね!クラウドファンディングやってたの覚えてる。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/09(水) 20:44:34 

    タラカノワは元エリート選手だから🇷🇺スポーツ庁から育成費が税金で出てるからね。その代わり成績を出すのが前提にある。なのに、短期で移籍をしまくって成績が落ち、
    育成費が出なくなってからクラウドファウンディングを募るのは、納税してるロシア国民からしたら「自業自得!!」ってこと。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/10(木) 01:13:34 

    アメリカ女子といえば、テネルさんの演技も気品があって好きだわ~
    ミーシンのキャンプに参加するって話があったけどコロナで無理だったろうし、今はどうしてるかな?
    若い選手の勢いがすごいけれど、先シーズンはファイナル進出もしたし、これからも頑張ってほしいな

    +12

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/10(木) 15:42:13 

    宮原さん→バーケル(織田くんの元カナダコーチ)
    紀平さん→ランビ(コロナでクリケ行けない)
    ユヨン→カナダ
    真凛ちゃん→明治大学

    ハマコーから逃げたのかしら
    白岩さんがいるか〰️

    +1

    -12

  • 161. 匿名 2020/09/10(木) 16:15:56 

    >>160
    紀平さんはランビがコーチなの?
    カナダ行けないのは分かるけど振り付けからの隔離制限あるからしばらく残ってるだけなのか、今後もなのか…。全日本は濱田コーチかと思ってたけど
    フランス大会までのビザはないだろうって前に誰か言ってたけもどうなんだろう
    アサインもうすぐ出るみたいだからそこで少し分かるかな

    +7

    -3

  • 162. 匿名 2020/09/10(木) 17:20:49 

    >>160
    逃げたって、言い方が…
    コーチが変わるのは荒川さんや村主さんの頃から普通にやってるのに

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/10(木) 20:36:20 

    >>159
    テネルさんはシニアに上がってから台頭した珍しい選手だよね
    昨シーズンのフリーの最後のスピンの連続すごい好きだったわ。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/10(木) 20:59:23 

    ザギトワは結局テススケも欠場なんだね
    このままフェードアウトしちゃうのかね
    セカンドキャリアも順調にいきそうだし…

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:50 

    >>160
    ユヨンは少なくとも8月はアメリカで練習してたよね
    陸伝いでカナダに入ったのかしら?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/10(木) 22:38:21 

    >>161
    私も日本に帰ってくるのかと思ってた
    カナダはまだ行けないよね
    まあ、もうすぐアサイン出るからそれでわかるかな

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/10(木) 22:40:54 

    >>165
    カナダにいるのか
    アメリカからカナダってそんな簡単に行けないよね?
    男子だけどジェイソンブラウンはアメリカスケ連?がカナダ側に手紙書いて比較的緩い所から入国したって聞いたけど…

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/10(木) 23:27:32 

    >>164
    ザギトワ、司会する番組でのヤグディンと一緒の写真が急にふっくらしていたから驚いた。
    少し前までは試合に出る可能性も考えて節制していたんだろうけど、とるものとってモチベーションがなかなか上がらないし、節制は大変なところにコロナで試合は不安定、次の夢もあってセカンドキャリアが順調だからフェードアウトに舵を切ったかな・・・

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/10(木) 23:40:25 

    >>168
    モチベーションはあるかもしれないね
    女子も今は3Aやクワド1つ位装備してないと厳しくなってきてるし、ロシアは特に下からバンバン凄い子上がってくるし
    そう思うとリーザとか今でもクワド習得したり、モチベーション保ってすごいよね

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/10(木) 23:41:15 

    まあ心身のこと考えたらそっちの方が幸せかもしれないね
    アイスショーとかでは見たいなーと思うけど

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/10(木) 23:42:50 

    >>168
    ヤグディンも久しぶりに見たらふっくらでびっくりしたw

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/11(金) 00:12:25 

    >>169
    リーザが今でもクワド習得するのは本当に凄いね。
    モチベーションを保っているのはワールド女王タイトル持ちでありながら五輪に出た事がないというのが理由かも。
    ワールド女王で五輪に出たことがない選手って珍しいよね。
    北京五輪、3Aに加えてクワド装備すれば五輪代表の3枠目に滑り込むチャンスあるもの。
    3強やワリエワがいるけど体型変化という問題に直面する頃だし。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/11(金) 07:37:33 

    リーザやメドベは五輪代表は狙ってないでしょ
    ロシアの層の厚さは自分たちがよくわかってるさずだからね、自分たちもライバルを蹴落としてきたわけだから。
    北京五輪は延期の可能性の方が高いけど、延期だとワリエワじゃなくてサモデルキナが本命になる。
    トゥルソワとコスは体型変化自体は昨季で終わらせたようなもの、だから移籍するチャンスだぅた。
    もう単純にスケートが好きだからやってる、特にリーザはミーシンの為にみたいなものだと思うよ。

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/11(金) 13:25:52 

    >>160
    帰国しても羽生オタと浅田オタに叩かれるだけだから
    スイスにいた方がいいよ。

    +1

    -14

  • 175. 匿名 2020/09/11(金) 16:00:08 

    明日21時〜🇷🇺テストスケートだよ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/11(金) 18:49:31 

    ザギトワが見られないのは残念だが3天才とワリエワの演技楽しみだわ

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/11(金) 19:24:07 

    >>175>>176
    ザギトワいないのは寂しいけど、テストスケートは色々楽しみ。
    久しぶりのワクワク感だなぁ。もうすぐアサインも発表されるし!

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/11(金) 20:06:57 

    いつも盛り上がってるときガルちゃん見てない😭
    みんなと雑談したいな〜
    明日明後日はロシアのテススケ!楽しみだね!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/11(金) 20:09:19 

    私はシェルバコワが好き〜
    昨季のSPとても良かったから継続してくれたら嬉しいけれど多分新プロだろうなあ。
    長い手足と柔軟性を生かした美ポジ(*^^*)
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/11(金) 20:18:38 

    >>174
    イナゴとマヲタ

    +0

    -9

  • 181. 匿名 2020/09/12(土) 00:12:23 

    >>97
    梨花ちゃんこれ演技の途中に入れるの?
    やっぱり凄いな
    他の選手と発想も演技もレベルが違うね
    体操好きな人もこの演技目的で見る人もふえるんじゃないかな

    +4

    -13

  • 182. 匿名 2020/09/12(土) 01:17:42 

    >>179
    ヨーロッパ選手権のショートすごく良かった!!
    ゾッとするような美しさと凄みがあって、殺人者の役っていう難しいテーマを表情や雰囲気から感じられたよ

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/12(土) 02:23:41 

    女子選手への悪影響が大きそう
    早く決着してほしい
    織田信成の“モラハラ”訴えに濱田美栄コーチが逆提訴、「和解はない」でドロ沼化
    織田信成の“モラハラ”訴えに濱田美栄コーチが逆提訴、「和解はない」でドロ沼化girlschannel.net

    織田信成の“モラハラ”訴えに濱田美栄コーチが逆提訴、「和解はない」でドロ沼化 「今回、織田さんが起こした訴訟は濱田さんの名誉を傷つける不法行為だと逆に織田さんを名誉毀損で訴え返したんです。モラハラの事実がないにもかかわらず織田さんが提訴し、それに合...

    +8

    -4

  • 184. 匿名 2020/09/12(土) 08:02:13 

    そろそろGPシリーズのアサイン発表されそうだね。

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/12(土) 10:17:23 

    >>167
    アメリカの1日の感染者数は数万人、カナダは日本と同じ数百人
    カナダの入国制限が依然として厳しいのは、アメリカを警戒して国境を封鎖してるからだろうね
    ジェイソンは本当に特別措置だったんだね

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/12(土) 12:54:14 

    テススケ、やっぱりビッグスリーが気になる!

    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/12(土) 12:56:49 

    コストルナヤとシェルバコワの新プロはわからないけど、
    トゥルソワはロミオとジュリエットなのはプルが公表、
    メドベは昨季に「仮面舞踏会」「アレグリア」と公表済み
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/12(土) 12:59:57 

    リーザの衣装は女神みたい
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/12(土) 16:39:52 

    両家一族を皆殺しにしてハッピーエンドをかましそうなロミジュリになりそう

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/12(土) 22:32:42 

    テススケ🇷🇺
    出場者(女子シングル)
    リーザ、メドベージェワ、シェルバコワ、コストルナヤ、トゥルソワ、サモドゥロワ、グリャコワ、シニツィナ、ワリエワ

    ライストリンク↓
    【SP】今日 23:10〜
    2020/21 Russian Test Skates. Short Program - YouTube
    2020/21 Russian Test Skates. Short Program - YouTubewww.youtube.com

    Трансляцию на русском языке смотрите https://www.1tv.ru/sport/predsezonnye-kontrolnye-prokaty-po-figurnomu-kataniyu-2020-21/pryamoy-efir Channel One Russia w...


    【FP】明日 21:10〜?
    2020/21 Russian Test Skates. Free Program - YouTube
    2020/21 Russian Test Skates. Free Program - YouTubem.youtube.com

    Трансляцию на русском языке смотрите https://www.1tv.ru/sport/predsezonnye-kontrolnye-prokaty-po-figurnomu-kataniyu-2020-21/pryamoy-efir Channel One Russia w...


    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/12(土) 23:23:19 

    新葉さん、明日トリプルアクセル飛ぶと宣言してました。頑張ってねー

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/12(土) 23:39:38 

    シェルバコワとワリエワのプロ、似てる……

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/12(土) 23:40:54 

    衣装も似てるね
    シェルバコワもワリエワも、ほんの少しだけ肉ついたね〜安心はする

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/12(土) 23:46:12 

    コストルナヤは移籍しない方が良かったんじゃ‥‥
    シーズンインしてないしコロナとか色々あったけどジャンプ微妙になってる

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/12(土) 23:47:54 

    コストルナヤの魅力がなくなってしまって悲しい
    ジャンプだけでなくスケーティングまで微妙になってる

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/12(土) 23:49:28 

    今はしょうがないよ、これから良くなるでしょコストルナヤ
    にしてもショートなのにメドレーは微妙だなぁ
    昨シーズンのモザリョフっぽい雰囲気

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/12(土) 23:51:21 

    移籍しても糞プロなの変わらなかったw

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/12(土) 23:53:01 

    編曲しないと盛り上げられないのかよロシアは
    羽生くんの生命とか、静かなのに確実に盛り上がっていくあの感じ、良かったんだなぁって思い知らされる

    +1

    -14

  • 199. 匿名 2020/09/12(土) 23:57:23 

    グレイの振付ほんと苦手。
    シェルもワリエワも綺麗で好きだけど全然ワクワクしなかった。

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2020/09/13(日) 00:10:58 

    メドもお肉ついてる、、体が重そうだ
    コロナで滑れなくて皆太っちゃったのかなぁ

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/13(日) 00:12:24 

    メドべも何かまだ微妙な感じ
    オーサーとリモートでやり取りしてたね

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2020/09/13(日) 00:15:28 

    >>194
    3A戻せてないとは言われてたけど…他のジャンプもスケーティングもまだこれからって感じだったね

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/13(日) 00:15:54 

    見事なまでに陰気なプロしかなかった。さすがロシア。。
    フリーはもうちょっと好きになれるプロがあるといいなあ。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/13(日) 00:18:18 

    なんだかコスは身のこなしの美しさまで無くなってたような・・・

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2020/09/13(日) 00:18:50 

    こんな状況でも成長し続けてるトゥルソワ先輩、すげえ
    この子今シーズン来るかもねぇ
    ジャンプ以外の要素が上手くなってきて見応えが出てきた
    トゥルソワは太ってもない、管理ができてる
    プルシェンコの目の付け所良いかもなぁ

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/13(日) 00:19:53 

    >>205
    トゥルソワ一人だけムキムキすぎてプロレスラーみたいに見えたよ

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2020/09/13(日) 00:22:26 

    マスクしてない人多いね。コーチ陣は全てノーマスク?クラスターとか起きませんように。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/13(日) 00:24:07 

    プルがトゥルソワを全力でサポートしてるって言ってたのマジだねw
    俺ら今シーズンこの子に賭けてますからぁ!感がすごい
    トゥルソワ無双見たいな〜なんか楽しみ

    +10

    -3

  • 209. 匿名 2020/09/13(日) 00:24:10 

    シェル細いままだけど、女性っぽくなってたね
    ワリエワもシニアって感じになってた
    コスはプロが微妙と思った
    でもこの三人がよかった
    ワリエワとシェルは去年より上手くなってると思ったし、コスは元々持ってるものがちょっと減った気がするけどまだ十分貯金ある感じ
    メドベはぶんぶん、トゥルソワはせかせか、リーザ、サモはもっさりという印象

    +4

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/13(日) 00:24:23 

    リーザの衣装、最初見た時遠目だからハチマキ巻いてるのかと思った…

    うーん…今日は男子のコリヤダ君が素晴らしかった…で終わり
    これからに期待!

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/13(日) 00:27:01 

    サモドゥロワが湯婆婆みたいだった

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/13(日) 00:27:41 

    コストルナヤにボーカル入りの曲似合わないんだけど。あの美しい正統派の選手に変な曲ばかり割り当てるロシア人の感覚が理解できない。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/13(日) 00:27:58 

    ゆばーばはタラソワだろ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/13(日) 00:29:43 

    シェルとワリエワのプロ、ジャンプの前のつなぎのスパイラルまで一緒。なんか萎える

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/13(日) 00:31:14 

    >>210
    リーザ、髪型も衣装もなんか邪魔そうだった。あのすごいハイレグもやめて欲しいよ

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/13(日) 00:33:15 

    シェルとワリは完全な上下の互換性があらわになって気の毒
    シェルにアメリカンミュージカルみたいな爆躍りプロあてがってみてほしい

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/13(日) 00:36:14 

    >>212
    個人的には昨シーズンの曲もあんまりだった…

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/13(日) 00:36:58 

    トゥルソワは移籍しても崩れない辺り本物の天才だった。
    セカンド3Tの高さがセカンドジャンプじゃない、2Aや3Fの高さと幅も相変わらず化け物だった。
    筋肉のバネで跳ぶから筋肉は相変わらず、息する度にシックスパックに目がいったわ。

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2020/09/13(日) 00:37:50 

    >>212
    コストルナヤには王道クラッシックとかバレエ曲みたいなのがいいのかなあ
    ポップス系?が微妙

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/13(日) 00:38:04 

    >>216
    自分もそう感じた。曲も衣装も似てる上に技の構成もやたらと似てる。わざと比べたくてあんなプロにした?って感じた。エテリはシェルにも出ていって欲しいの?

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/13(日) 00:38:24 

    ワリエワはザギトワの同じタタール人なだけあって早熟だから、北京五輪が延期になるとヤバイかな。
    いかんせん無理して昨季は骨折したし元々が怪我しやすい選手だしメドベみたいに維持が肝になる。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/13(日) 00:38:40 

    うん、同意見、トゥルソワは本物の天才で化け物
    コロナと移籍が重なったこのタイミングで、あの何事も無かったかのように順調に成長してる感じ、只者じゃないね

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/13(日) 00:40:01 

    シェルバコワとワリエワは選挙も衣装も無難すぎて思い出すとどっちかがどっちだかわからなくなったのがな…
    ウサのクソプロといいグレイ働け💢💢💢

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/13(日) 00:40:09 

    >>220
    グレイの振付アイデアが枯渇してきてるんじゃない?

    +13

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/13(日) 00:41:45 

    コストルナヤは女子フィギュアの王道みたいなクラシカルなプロ見たいけど、本人は謎プロ気に入ってそうなのよね
    根がパリピタイプだから

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/13(日) 00:42:32 

    トルソワはFPのロミジュリに期待できそうね
    新技4Lz-3Tで昨季よりもヤバイ技術点になるのは予想されてたし、シェルバコワはセカンドループDG刺さるしジャンプが低くなったのが気になるわ。

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/13(日) 00:43:13 

    >>222
    すごいよね
    プルとの相性もいいのかな
    楽しみだわ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/13(日) 00:45:01 

    エテリ組、新しい振付師を採用してほしい。平昌前にアベルブフが陰気なパントマイムプロを量産してた頃の感覚に似てる。
    シェルとワリのSPそっくりじゃねえか。有力選手が二人も抜けてザギも離脱中なのにチーム内のシニアのトップとジュニアのトップのプロをそっくりにするとか何考えてんの。

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/13(日) 00:45:17 

    >>226
    新技エグいなー
    男子以上やん!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/13(日) 00:45:47 

    トゥルソワ、別にいいと思わなかった
    相変わらずセカンドループ跳べないし

    +5

    -5

  • 231. 匿名 2020/09/13(日) 00:46:22 

    トゥルソワは等身が大人になったし安定期のようだから今日のできを見るに北京五輪のメダルは射程圏内だね

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/13(日) 00:46:40 

    >>228
    陰気なパントマイムw
    確かに多かった
    メドとかそんなイメージ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/13(日) 00:47:07 

    セカンドループやらないということは3Aやってくるパターンだねトルソワ

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/13(日) 00:49:08 

    >>231
    あんまり怪我しやすいタイプでもなさそうだし、狙えるね

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/13(日) 00:49:10 

    メドの振付けはジェフリーバトルだったかな?タラソワがぶーたれてた。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/13(日) 00:49:27 

    元々フリーのクワドの本数次第でセカンドループ跳ぶか跳ばないかだからね

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/13(日) 00:50:27 

    メドベの電話とるのやトゥルソワの赤ちゃん抱っこあたりね
    今回はあまりパントマイムないね

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/13(日) 00:50:48 

    トルソワのアクセル高かったし余裕だった。ジャンプは一番安定していたよ。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/13(日) 00:51:09 

    >>234
    怪我したことが一切ないレアキャラなんだよー
    最初のコーチに怪我をしない転び方を教わってるから

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/13(日) 00:51:53 

    4回転を4種類跳んでて、怪我した事ないって
    トゥルソワなんなのw

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/13(日) 00:54:38 

    エテリ、ほんとにワリエワ以外どうでも良くなった感じに見えた。3天才の中で唯一残ったシェルの扱いすら雑。コスとトゥルもあんな感じでワリエワと比べまくってたんかな。

    +8

    -1

  • 242. 匿名 2020/09/13(日) 01:00:43 

    トゥルソワは外れプロも外れ衣装もない辺り扱いは良かったよ。プロは運次第というかグレイ次第。

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2020/09/13(日) 01:02:05 

    トゥルソワが移籍した事しらんのか?

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/13(日) 01:02:40 

    >>238
    ジャンプは一番よかった
    PCSは個人的には5番目だと感じた

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/13(日) 01:02:46 

    >>235
    あんまり合ってない気がする
    てかカナダの振付が合わないのか…ウィルソンのもあんまり点出なくてミーシャに変えてたよね?
    ブラッシュアップしていけばまた変わるのかな

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/13(日) 01:04:21 

    ベストコスチューム賞

    テストスケート会場に突然のヴィーナス誕生
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/13(日) 01:07:48 

    シェルバコワはセカンドループが国内採点でもDG確実なのと明らかに低くなったジャンプを見るに4Lzに危機感があるのが…

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/13(日) 01:13:03 

    イリニフに期待

    たくさん良い選手育ててほしい

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/13(日) 01:15:05 

    ワリエワ、見惚れる。トルソワはやっぱりソルジャー系の音楽にして欲しかった。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/13(日) 01:17:21 

    ジャンプ構成がソルジャーどころか破壊神なので別に良し
    オリンピック終えたらパイレーツ🏴‍☠️か怒りの日🔥を滑って欲しい気持ちがあるけど(笑)

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/13(日) 01:19:56 

    ジェフリーバトル振付の仮面舞踏会はイマイチ
    メドベはアンナ・カレーニナが神プロ過ぎたんだわ

    +10

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/13(日) 01:20:00 

    トゥルソワのフリー構成たのしみ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/13(日) 01:24:58 

    ワリエワすごいね〜
    フワッフワのヌルッヌルだね、この子も本当化け物だ

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/13(日) 01:25:38 

    >>203
    ロシアってやたらと暗めのしっとり系多いよね。
    つなぎやジャンプがすごいし、ヴィジュアルの美しさとか魅力はもちろんたくさんなんだが、プログラムだけを純粋に見た時に素敵と感じるのは日本人選手の方が多いかな。

    +11

    -2

  • 255. 匿名 2020/09/13(日) 01:27:44 

    トゥルソワはスラヴ系にしては童顔だから今季SPはハマる、adidasの派手ウェアでシックスパックだったのにハマってたから衣装を着たら更に良さそう。

    エテリ門下は衣装が世界一なのに今季は手抜き感が…

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/13(日) 01:29:53 

    シェルの今日の衣装は練習用らしいよ

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/13(日) 01:33:21 

    鬼トランジションなのに意味わからん高さのジャンプを熟せる体力が化け物だと思うんだよなトゥルソワ

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/13(日) 01:37:00 

    SPに好きなプロは無かった。フリーに期待しよう。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/13(日) 01:50:13 

    そりゃ日本人は日本人選手の方が好みなんじゃない?
    私はクラシック=表現力みたいな概念が嫌いだから、
    コストルナヤのSP好きだよ。

    +2

    -12

  • 260. 匿名 2020/09/13(日) 01:59:13 

    ドリームオンアイス少し見たけど、川畑さんトップで育ってほしいと思った

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/13(日) 02:00:46 

    明日が楽しみだよ

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/13(日) 02:05:13 

    >>259
    いやクラシック以外の激しい曲調とか大好物だけど、単純に去年のコストルナヤのプログラム(フリー)は好きじゃないと感じた。今季の新しいショートは滑り込んだのをまた見たら印象変わるかも。

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/13(日) 02:07:01 

    スケーティングが軒並み微妙すぎた。

    頼みのコスも去年より伸びないし

    シニツィナどうしたの?

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/13(日) 02:12:34 

    3Aやろうと思ったけど抜けたのかな?単純に勢い余すぎたか?回転余って降りちゃってる。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/13(日) 02:21:03 

    シニツィナもグリャコワも欠場なんて…
    シニツィナすんごい楽しみにしてたのに(´゚д゚`)

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/13(日) 03:35:04 

    >>181
    梨花ちゃんの身体能力ずば抜けてるよね
    しかもまだ若いから延び白がすごい
    一般のファンも多いしフィギュア引っ張ってくれてる

    +5

    -13

  • 267. 匿名 2020/09/13(日) 08:07:09 

    いや~、エテリとタラソワのツーショット見るとは
    にしてもメドべ演技後のタラソワ怖かったぞ…(コーチ話ごめん)
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/13(日) 08:43:41 

    >>267
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/13(日) 08:53:51 

    エンジェルアカデミーは、エテリんとこみたいに練習中は化粧しなくても良いんだって😃
    若いからトゥルちゃんもコスコスもお肌ピカピカ✨

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2020/09/13(日) 09:26:34 

    コストルナヤはフリー欠場か

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/13(日) 09:34:57 

    >>270
    えー。。めっちゃ楽しみにしてたのに

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/13(日) 09:57:42 

    シェルがすごい綺麗な体型だなーと思った。去年までは細すぎて痛々しかったけど今年はスラッとして見えた。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/13(日) 09:58:17 

    坂本さんのグラデーション衣装のジャズ素敵だったわ。

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/13(日) 10:24:31 

    ワリエワの完成度えぐい
    セカンドトゥ前にエッジがぐらつくのだけが気になるのみ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/13(日) 11:00:13 

    ワリエワは表現技術は素晴らしいけどパッションないから刺さらない、もう一度見たいと思える感じではないなという個人的な主観。

    +9

    -1

  • 276. 匿名 2020/09/13(日) 11:02:18 

    沈み込みが深くなった上に低くなってセカンドループは回転不足、シェルバコワのフリーはヒヤヒヤするな。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/13(日) 11:19:47 

    >>251
    アンナ・カレーニナはハマリプロだったね
    衣装もよかったし
    仮面舞踏会はねー、個人的に真央ちゃんの印象があるからなー…ちょっと物足りない

    +15

    -1

  • 278. 匿名 2020/09/13(日) 11:22:20 

    >>270
    えー出ないのか

    てかコスのエテリ(とリンク環境かな)批判すげーな
    はっきり言うね

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/13(日) 11:25:13 

    コスもシェルも元々がハッキリ言う性質だから想定内
    でもエテリの選曲SPの方が良かったと思うけどね、エテリはプロデューサーとしてはフィギュア界隈最高峰だと思うし。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/13(日) 11:57:15 

    >>279
    でもノービス時代にトゥルやシェルと比べるとぱっとした成績ではなくて、エテリのところに移籍してから短期間で飛躍的に成績が伸びてトゥルシェルと争えるようになったのにね
    エテリに指導される以前から成績が良かったトゥルソワと違ってコスは明らかにチームエテリのお陰でトップ選手になったのに

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/13(日) 12:15:08 

    テススケフリー欠場でコスの初戦が心配
    この数週間ショートに全振りでフリーろくにやってなさそうな…

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/13(日) 12:20:56 

    望結ちゃんプリンス所属で東京でシニア参戦なんだね
    川畑さんもシードだけど出るみたいだし真凜ちゃんもいるし面白そうなブロック
    今年はシニアに上がる人多いね

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/13(日) 12:36:01 

    コストルナヤはフリー間に合わなかっただけじゃないの?
    エテリに対してSNSにじゃなく自分に直接言って欲しかったってのは納得しかない
    一緒に滑りたくない選手ってのも小さい子達とリンクを共有するのは危険だからって意味だったみたいだよ

    +9

    -1

  • 284. 匿名 2020/09/13(日) 12:40:24 

    とにかくグレイの作ったショートが嫌で嫌でってのみた。直訴したらテススケ後に考えようって言われたって
    GPFもユーロも優勝した実績ある選手なんだから話もうちょっと聞いてあげたらよかったのに
    てかそれだけ嫌がられたショートどんなのだったのか気になる

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/13(日) 12:41:40 

    >>283
    小さい子達とっていうのが正しいならあの発言の仕方は嫌な感じだね

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/13(日) 12:44:20 

    トゥルソワはノービスから国内・国際大会が皆勤賞
    台落ちしたことがないトップ選手だった反面、怪我もなかったから挫折したことがなくてメンタル面は弱かった。
    骨折してJ1全休したシェルバコワや、エテリ入門以前は落ちこぼれだったコストルナヤは挫折を知ってる。 
    それ以上にメドベも知ってる、ザギトワは一家の大黒柱としてハングリー精神が凄まじかった。
    昨季はトゥルソワのメンタル面の弱さが出てしまっていたけど、テススケを見るに自信を付けてたから良かった。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/13(日) 12:49:52 

    リンクがホッケーとの時間配分されててリンクより陸上練習の方が長いクリスタルの特徴で、クリスタルに3年もいたのに何を今さら文句を言うのか謎だけどね。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/13(日) 12:51:27 

    >>116
    男子二人はブロック免除(一人はシード)で追加されそう
    それで男女6人ずつになるからそれで終わりかな

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/13(日) 12:51:41 

    >>285
    まあ片方の言い分だけじゃってのはコス側にも言えることだけど、エテリが曲解してSNSに暴露してたとしたらひどいよね
    それで相当叩かれてたみたいだし

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/13(日) 12:54:15 

    >>287
    結局ショートの件にしろリンクの件にしろ
    自我が出てきた年代の子の扱いが下手なんじゃないの
    聞く耳持たないでコミュニケーションも一方的っていう

    +5

    -3

  • 291. 匿名 2020/09/13(日) 13:02:57 

    思春期女子なんか扱いが難しいのにエテリはよくやってる方だと思うよ、世界トップ選手があんだけ集まってるのに
    パンクしてないから。

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2020/09/13(日) 13:07:52 

    そうかなー
    ザギトワにしてもおととしのワールドからどうにか言いくるめて試合に出してた
    一筆書かせたりして

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/13(日) 13:10:32 

    エテリ組は外部の振付師に頼むやり方に変えられないのかな。グレイはどう見てもネタ切れだと思う。ワリエワと瓜二つのプロをあてられたシェルもかわいそうだったし、コスがSPの振付が嫌で仕方なかったっていうのも今までのプロを見てると納得してしまう・・・

    +6

    -1

  • 294. 匿名 2020/09/13(日) 13:32:09 

    >>206

    ジュニアの頃からムキムキだったよ
    女子では珍しい筋肉で跳ぶタイプだから筋肉は必要
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/13(日) 13:38:56 

    国営アスリート養成施設だから外注は無理だよ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/13(日) 13:40:13 

    どっこいしょ低空ジャンプになるわけだ、人間らしくなったけど
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/13(日) 13:41:32 

    >>293
    でもPCSは稼げるからなあ

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/13(日) 14:07:22 

    全日本、東の枠っていくつだっけ?
    青木さん、吉岡さんもシニアだし予選突破結構大変になりそう

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/13(日) 15:59:51 

    トゥルソワ、4Lzと4T跳んでるから4回転は大丈夫そう

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/13(日) 16:38:27 

    やっぱり継続の選手が多いよね
    新葉ちゃんは練習のトリプルアクセルは綺麗だったみたいだね
    かおりちゃんはいいマトリックスだったみたいだね

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/13(日) 17:05:35 

    トゥルソワ160㎝超えたのにすごいねぇ

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2020/09/13(日) 17:57:13 

    >>295
    アベルブフは?
    メドベージェワは五輪のショート、アベルブフだったよ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/13(日) 18:04:37 

    >>302
    編曲もなのかな?
    あれ編曲微妙だったよね。変な吐息まぜた感じの。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2020/09/13(日) 18:59:58 

    コストルナヤは今からフリー作るのね
    シェイリーンボーンは人気だね

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/13(日) 19:14:53 

    >>304
    なるほど、怪我とかじゃなくてよかった

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/13(日) 19:28:02 

    コストルナヤは古傷あるよ、それが痛むと。
    ミーシン門下(プル含む)は上半身をよく使わせるから古傷が痛み出したんだろうね。フィジカル宇宙人のトゥルソワには無問題のようだが。
    ちなみにトランジション盛り盛りなエテリ門下は、エテリがアイスダンス時代にタラソワ門下だったのもある。
    ロシアは名コーチや名振付師が多いからね。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/13(日) 19:28:38 

    >>304
    おお、素敵なプロ作ってあげて!!

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/13(日) 19:31:00 

    >>216
    同意見
    シェルバコワは踊れるからタンゴとか見たいなあ

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/13(日) 19:34:32 

    >>284
    フリーのコレオとエテリが選曲したショートが嫌だったみたい。
    コスがそれだけ嫌がるって、単純な興味としてどんなだったのか気になるわ

    +8

    -1

  • 310. 匿名 2020/09/13(日) 19:36:35 

    >>293
    コストルナヤ昨季のフリー、本人の希望だよ
    個人的に王道クラシック滑って欲しいけどなんせイケイケ女子だからああいうのが好きみたいなんだよね泣

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/13(日) 19:40:57 

    河辺さんは少し回転不足だけど降りる率高そう
    新葉ちゃんは練習のだけどなかなかいいジャンプっぽいね

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/13(日) 19:44:01 

    エテリ組の振付師は毎年所属選手のプロを大量に作らなくちゃならなくて、アイディアも製作意欲も枯れ果てていくのかなーなんて想像。アベルブフのシンドラーのリストとか、グレイの初期の振付はすごく素敵なのがたくさんあった。それがだんだん二人とも雑に編曲するようになって、パントマイムをつけたらアベルブフ、さらに変な編曲を繰り返したらグレイって感じ。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/13(日) 19:50:17 

    >>308
    シェルのダンスの才能をYouTubeでの練習動画でしか見ることが出来ないのが不満。
    華奢で女の子らしい容姿だからリリカル路線にしたくなるのかもしれないけど、もっといろいろ出来る選手だと思う。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/13(日) 19:53:39 

    体力的に踊るプロやると4回転厳しくなると思うよシェルバコワ

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/13(日) 19:57:42 

    >>314
    あーそっか。見たいなー残念。
    そう考えるとトゥルソワって本当に本当に凄い選手なんだね。昨季のフリー5クワドであんだけ動くって笑

    +14

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/13(日) 20:30:16 

    >>306
    今回も痛み止め打って出てたみたいね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:21 

    トゥルソワは4Lz,4T×2本構成だそう
    昨季もテススケは3本構成で4、5本構成に上げていく戦略だったから今季もそうなのかなと予想。
    昼に上がった4Lzと4Tは、4Lzの力みがなくなって余裕を持って降りていたし4Tは流石の質だったのでジャンプ面の不安も払拭された。問題はシェルバコワとワリエワ。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/13(日) 21:13:25 

    >>310
    希望だっけ
    気に入ってるってのはどっかでみたけど

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/13(日) 22:18:54 

    トゥルソワSP
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/13(日) 22:21:12 

    シェルバコワSP
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/13(日) 22:22:43 

    コストルナヤSP
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/13(日) 22:39:56 

    >>319
    トゥルソワの太もも!!

    プルコーチは女子のSPでのクワド解禁訴えてたわ~

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/13(日) 22:52:48 

    シェル相変わらず腕は細いけど脚に少し肉ついたね、綺麗な感じ

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/13(日) 23:34:51 

    場外
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/13(日) 23:36:17 

    >>324
    可愛い!

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/13(日) 23:42:10 

    トゥルソワって無表情だと三白眼っぽくて怖いけど笑うと可愛いよね、あどけない

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/14(月) 00:07:47 

    リーザ、愛www

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/14(月) 00:13:20 

    トゥルのロミジュリ、ジュリエット感皆無・・・
    ロミオとして見るとかっこいい。
    どんな衣装着るんだろ。

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/14(月) 00:14:02 

    イリニフたんクッソ面白い
    イリニフカメラ欲しい

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/14(月) 00:20:26 

    >>273
    かおちゃんのショート良かったね!
    流石のスケーティングにジャンプもキレがあったし、すごく難しそうなステップシークエンスだったけどリモートであそこまで出来てるのは凄いと思ったよ
    これからどんどん滑りこなしていくのが楽しみだわ~

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:05 

    トゥルのロミジュリ面白かった。ロシア人のロミジュリってリプ、コス、ヌグマノワ、グバノワあたりの正統派ジュリエット路線が多いから新鮮だった。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:33 

    >>310
    王道クラシックの繊細でひたすら美しいプロを見たい

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:43 

    >>85
    そのメンツは次のオリンピックで金が取れる確率が0ではなかった気がする。可能性はあったけどメドべは今のフィギュアだと確率0のようなものだしわざわざ海外に行って続けててすごいよね

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:45 

    >>327
    やっぱ愛なのかw

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/14(月) 00:36:16 

    シェルのプロ綺麗だった
    大人っぽくなったなあ

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/14(月) 00:43:39 

    メドベどっか怪我してる?途中の側転みたいな振付出来てなかったし、スピンもいつものスピードじゃなかったし、なんか膝がガクガクしてなかった?

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/14(月) 00:48:48 

    >>183
    こんな選手の邪魔しかできないような人見たくない

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2020/09/14(月) 00:52:14 

    今日のシェル見てると五輪シーズンのメドべ思い出したわ

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/14(月) 00:53:02 

    メドベは腰ずっと引き立ってるよ
    特別に身体能力が高い選手でもないから20歳だと身体にガタがくる。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/14(月) 00:53:24 

    メドベ、エテリ組にいた頃よりジャンプの癖が強くなってるように見えた

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/14(月) 00:54:18 

    >>327
    見間違いか気のせいかと思ってたらやっぱり愛だった

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2020/09/14(月) 00:55:29 

    >>336
    背中痛めてるらしいよ

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/14(月) 00:55:57 

    >>230
    移籍初の見せ場だから確実を狙ったんだと思うよ。
    あれだけ色んな技できるのにセカンドループしなかっただけでそんな言い方意地悪だね

    +3

    -3

  • 344. 匿名 2020/09/14(月) 00:56:49 

    トゥルソワは安全構成がクワド3本も頭おかしいけど、
    余裕すぎる4Tとクリムキン3Lz-3Loでヤバさが増した。
    慎重になり過ぎたけど6分間練習で跳んでたから4Lz、
    これは後々に4Lz-3Tにする予定だろうな。

    このロミオは自死せずにジュリエット以外を皆殺しにして
    ハッピーエンドしそうな殺意の高いロミオだった。
    Stsqのイリニフジュリエットすごかった、それで笑っちゃった。昨日といい熱血コーチだな。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/14(月) 01:00:22 

    ワリエワは昨日より体が重そうに感じた
    メドベはショートよりなじんでる感じしたけど、側転?プロに入れるならしんどそう。紀平さんも大丈夫だろうか

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2020/09/14(月) 01:00:24 

    サモドゥロワ?(間違えてたらごめん)熱で欠場って大丈夫なんかな?
    普通の風邪とかならいいけど

    ロシアのスケーターの名前覚えるの大変だな…

    +8

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/14(月) 01:02:55 

    メドべは側転いれない方が良さそうな気がする
    体力もってなくない?
    個人的にはバトルもシェイリーンもいまいち合ってないような…滑り込んだらまた違って見えてくるかなあ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/14(月) 01:02:57 

    ボレロ特有のリズムが全く活かされてないとおもった

    あとワリエワspのフィニッシュとシェルfsフィニッシュが酷似すぎ

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/14(月) 01:04:55 

    熱血ジュリエットに全てを持ったかれた(イリニフ)

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/14(月) 01:06:19 

    >>345
    紀平さんは体力ありそうだし、体操でやってただろうから大丈夫そう(私の想像だけど)
    でも側転、怪我しないかちょっとひやひやしてしまう
    エイモズ?もやってたけど、アクロバティックな振付って流行ってるの?

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2020/09/14(月) 01:07:17 

    シェルはグレイが振付する限りああいうちょっと悲しげな儚い路線しかやらせてもらえないんだろうか。綺麗っちゃ綺麗なんだけど、去年、一昨年とSPの雰囲気似てるなと思ってたら今年はSPフリーともその路線・・・・

    +10

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/14(月) 01:08:41 

    流行ってるかな?最近だとエイモズの空中側転くらいじゃない?影響されたのかもね

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/14(月) 01:08:42 

    メドベのフリー、エテリ組にいた頃の精密機械みたいなメドベが演じてたらすごい面白かっただろうなあ

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/14(月) 01:12:10 

    トゥルソワいつもとアイメイク違う?今回のテススケのメイクいつものよりいいな。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/14(月) 01:13:10 

    ワリエワとメドベの肩関節の柔らかさが羨ましい

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/14(月) 01:15:47 

    テススケ演技直前の選手はまだしも、コーチ陣全然マスクしてないしかなり密だね。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/14(月) 01:22:06 

    すぐ後ろにほぼ満員の観客で歓声もかなりあがってたしゆるゆるだなと思った
    で、サモ熱って大丈夫なのかな

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/14(月) 01:22:19 

    >>324
    やっぱりリーザ様に目が行ってしまう

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/14(月) 01:27:17 

    >>354

    イリニフがやったんじゃないかなって思ってる
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/14(月) 01:28:39 

    アイシャドウ入れてリップ濃いめに眉毛もしっかりって感じ
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/14(月) 01:30:14 

    イリニフがやった説、ツイッターでも見るね

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/14(月) 01:39:03 

    ロミオを肩に担いで駆け落ちしそうなジュリエットだった、そして4T-3Tの高さと幅と回転の余裕が素晴らしかった。そして4本構成で最終的に5本構成にしたいと、これは両家皆殺しの勢いになるな

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/14(月) 01:39:17 

    >>359
    私もそう思います。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/14(月) 02:04:13 

    ロミオの衣装を着てほしい自分がいる…

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/14(月) 02:09:46 

    シェル、ここで言われてるほど崩壊してないと思った。直前の練習では4回転ルッツ決めてたし

    +9

    -1

  • 366. 匿名 2020/09/14(月) 02:18:55 

    SPはあんまり好きなプロが無かったけどフリーはみんな個性的で良かった。

    +4

    -1

  • 367. 匿名 2020/09/14(月) 02:20:36 

    トゥルソワ4回転トーループ高さかなり出てた気がする?なんか去年よりさらにパワーアップしててびっくりだね
    全てにおいて質が良くなってた(ジャンプの失敗除く)

    +12

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/14(月) 02:22:57 

    >>365
    去年よりも動きが凄く良くなってると思った
    バレエのように綺麗で柔らかい

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/14(月) 07:59:58 

    ワリエワのフリー、かなり不評だけどけっこう好き。手足が長くてしなやかで、本当にバレエダンサーみたい。
    ただ、初めはゆっくりなテンポでだんだん盛り上がるボレロの迫力がなく、ずっと一本調子なのが残念。

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/14(月) 09:09:02 

    リーザは衣装でも楽しませてくれるね
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/14(月) 09:57:50 

    ワリエワみたいに最後までペースダウンせず高難度ジャンプと鬼トランジションを次々と詰め込みまくると、淡々と流れて見える
    轟音でハードな曲聴いてると眠くなるみたいな感じ

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/14(月) 10:44:27 

    ミーシンメソッドで高さと幅も男子になったトゥルソワのジャンプは素晴らしい、何より跳び方を変えるとワンシーズンは調整機関として棒に振るのに数ヶ月で自分のものにするセンスが異次元だった。チート性能すぎる。

    多分、コストルナヤもそうしたいんだろうけどトゥルソワみたいに軸の正確さと細さ・速い回転力が劣るから苦労すると思う。でも、幅と着氷の良さでGOE穫れてるし。
    エッジ直してそのままでいいと思うんだよなぁ。
    でも、トゥルソワの今の質だとGOE+4以上は確実だから4回転は必要になるし、となるとミーシンメソッドが…うーん😔
    シェルバコワやワリエワみたいな軸の細さに全振りはメドベみたいに成長と共にガタが来るし、ルールが厳しくなると刺さりまくるから諸刃の剣になる😭

    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +11

    -1

  • 373. 匿名 2020/09/14(月) 10:59:35 

    シェルバコワのジャンプは国内大会なら点出るかもしれないけど
    国際大会が再開されたら乖離が大きすぎるかも知れない

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/14(月) 12:05:45 

    >>372
    いやすっごいな
    トリプルみたいにクワド飛んでるw

    +13

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/14(月) 17:41:24 

    ひたすらに美しい…
    シェルのフリー確かにSPと雰囲気似てるけどSPの辛そうな表情と変わって上品な笑みだし所作も緩やかな印象。まあでも似てるよねえ笑
    ロンカプみたいにドドーンと華やかなプロも見たいな
    ワリエワのボレロ、なんだかんだ仕上げてきて素晴らしいプロになる予感。
    個人的にトゥルソワとメドベのプロ良かったなあ。
    コストルナヤのフリーも早く見たい。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/14(月) 18:09:24 

    >>375
    可愛いなー綺麗だなー。
    グレイの気持ちがちょっとわかるw

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2020/09/14(月) 18:34:01 

    現役のロシア女子で一番滑りが良いのはコンスタンチノワ

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/14(月) 22:24:27 

    絶賛されるワリエワの良さが全くわからない
    表現技術はコストルナヤ並みに高いけど心がなさすぎて何も印象に残らなかった…

    +9

    -2

  • 379. 匿名 2020/09/14(月) 22:42:09 

    ワリエワは大人にやらされてる感が、どうしても先入観として付き纏うんだよね
    本人も考えて頑張ってるからあそこまでの点が出せるわけなんだけどさ
    あまりにも早熟すぎて、誰も付いて行けないんだろうね

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/14(月) 22:56:21 

    サモドゥロワ、発熱に倦怠感があると発表された。もしや…
    コロナではありませんように🛐

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/14(月) 22:58:04 

    >>380
    もし仮にコロナだったとしてもロシアスケ連がちゃんと正直に発表するのだろうか

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/14(月) 22:59:09 

    そういえばGPSのアサインて出たっけ?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/15(火) 00:03:21 

    >>382
    今週末とか言ってたの誰だったっけ?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/15(火) 06:06:46 

    >>378
    なんかわかる。去年のフリー絶賛されてたけど、スピンやジャンプはすごいけど曲の感動を表現出来てないなあ…と思ってた。曲だけ盛り上がっててワリエワ本人は妙に淡々として見えた。表現力が必要な曲ばかりあてられてるけど、まだ早いんじゃないかなあ。いっそメドベのアレグリアみたいな身体能力を活かしたサーカスみたいな振付の方が似合うんじゃないかと。

    +4

    -2

  • 385. 匿名 2020/09/15(火) 06:38:21 

    やっぱり回転不足の選手はキチンと取り締まってほしい
    紀平さん、樋口さんが3Aに坂本さんが4Tに挑んでるのに
    宮原さんの回転不足ジャンプ見逃してたらロシアにずっと勝てない
    川端さんとかもシニアにあがってくるしね

    +10

    -12

  • 386. 匿名 2020/09/15(火) 09:24:57 

    >>385
    宮原さん、去年の全日本で回転不足をしっかり取られてるよ
    7本のジャンプで5本が回転不足の判定
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/15(火) 11:10:11 

    言うてもワリエワはまだジュニアだから表現より技術偏重するんでもいいんじゃない
    それより怪我が多そうなのが心配。休む事ない詰め詰めプロに四回転、すごいけど大丈夫なんだろか

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/15(火) 11:50:40 

    ワリエワは意思?スピリット?を感じない、エテリ門下生はそんな感じ、コストルナヤとトゥルソワはエテリ門下の頃からビシビシ伝えてくるからプルシェンコ門下入りしたの正解だと思う。
    塔の中に閉じこもっていたいラプンツェルならエテリ門下として合ってると思う。

    +3

    -10

  • 389. 匿名 2020/09/15(火) 12:46:07 

    三原舞依ちゃんも昨年は休養してた本郷理華ちゃんもブロック大会に出場するんだね、楽しみだな
    フィギュア 近畿選手権に三原舞依、東京都選手権に本田真凜&望結 : スポーツ報知
    フィギュア 近畿選手権に三原舞依、東京都選手権に本田真凜&望結 : スポーツ報知hochi.news

     フィギュアスケートの国内大会の出場選手が13日、発表された。

    +22

    -1

  • 390. 匿名 2020/09/15(火) 14:23:22 

    シェルバコワとワリエワの路線が似たような感じなのがね、シニアに上がってきた時にどうなるか。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/15(火) 14:27:59 

    個人的にトゥルソワがインタで答えた「挑戦し続けることが偉い」とプルシェンコに言われた話に感動した…プルシェンコも挑戦し続けた選手だからこそトゥルソワに掛けた労いや激励に、ジャンプ制限を掛けられて自分が望むことが出来なかったトゥルソワにとって一番必要だった言葉だと思う

    +12

    -1

  • 392. 匿名 2020/09/15(火) 14:37:33 

    >>386
    なんか可哀想だな
    同じようにジャンプ飛んでも回転不足とられたり
    取られなかったりして
    試合によって変わったらさっとんも
    どうすればいいか分からなくなりそう

    +7

    -4

  • 393. 匿名 2020/09/15(火) 17:42:11 

    今週末からロシア選手権の予選であるロシアカップが始まるね

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/15(火) 20:17:59 

    エンジェルアカデミーのイリニフの顔ってめっちゃ好きだわ。赤ちゃん(1歳未満)可愛いだろうな😻
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/15(火) 20:24:25 

    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2020/09/15(火) 21:07:03 

    >>394
    この男性、リプの旦那さん?
    確かプルの所にいるよね?

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2020/09/15(火) 23:53:53 

    >>388
    なんか、凄い嫌な言い方。

    +9

    -2

  • 398. 匿名 2020/09/16(水) 00:25:34 

    >>394
    ポルーニンの奥様だよね

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/16(水) 00:38:15 

    >>389
    本郷さん、申し訳ないけど、どうしても猫背が気になってしまう

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2020/09/16(水) 01:09:29 

    イリニフの熱い応援もすごかったけど、試合だったらプルも熱い応援しそうだ。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/16(水) 01:19:28 

    コピペ

    ロシア杯アサイン

    第1戦 9/18-22 
    シェル・メドベ
    第2戦 10/10-13 モスクワ
    トゥル・メドベ・ワリエワ
    第3戦 10/23-27 
    シェル・リーザ・サモ・グリャコワ
    第4戦 11/08-12 
    コス・トゥル・サモ
    第5戦 12/05-08
    コス・リーザ・ワリエワ・シニツィナ・グリャコワ
    ロシア選手権 12/22-27

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/16(水) 04:28:41 

    >>385
    新葉ちゃん、ドリームオンアイスの6分間練習で回転不足のない綺麗な3A決めてたね
    今シーズン中にプログラムの中で成功出来るといいな、頑張れ~!

    +17

    -1

  • 403. 匿名 2020/09/16(水) 10:21:17 

    >>301
    今じゃリーザよりも背が高いんだ!いつの間に〜
    ザギトワとかメドベも160位あるんだっけ?
    ロシア選手身長早見表が欲しいw

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/16(水) 12:31:09 

    >>403

    参考
    リーザ→157cm サモ→159cm トゥルソワ→162cm前後

    年明けに測ったら157cm以上でテススケでは5cmくらいは伸びてると言ってるので推定162cmくらい
    この身長差的に162cm以上ありそうだけど…💧
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/16(水) 14:29:16 

    >>404
    サモドロワ、髪色がグラデーションが効いてる
    ムーミンのリトルミイのようで可愛い
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2020/09/16(水) 17:56:04 

    >>396
    リプは結婚していないし、似ているけど別の人。

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2020/09/16(水) 18:02:16 

    メドがエテリの所戻るかもって

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/16(水) 18:08:15 

    メドベエテリの所に戻るの正式決定

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/16(水) 18:41:22 

    ツルシンちゃんもオーサーからエテリに戻ったもんね

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/16(水) 18:49:39 

    >>408
    えー正式決定?
    テススケの時にエテリがメドに拍手してたってのはこういう事だったのか
    まあカナダはなかなか帰れそうにないし、エテリのが合ってると思う
    所属自体もサンボのままだもんね

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/16(水) 19:16:55 

    あれだけ壮絶な批判されたコーチのところによく戻る気になるなあ・・・

    +21

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/16(水) 19:17:13 

    やっぱりロシアンはよくわからん
    まじでわからんw
    かーー🔥っとなるけど引きずらないのか?

    +10

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/16(水) 19:32:48 

    >>411
    そうだよねぇ
    国営だし所属してるとは言えエテリもよくオッケーしたな
    あのバトルとシェイのプロもきっとお蔵入りだよね(あんまり合ってなさげだったからいいとは思うけど)

    +6

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/16(水) 19:35:27 

    >>409
    そういえばツルシンちゃんてどうしてるの?
    怪我して休んで復帰したら割とまたすぐに怪我して休んでたような
    引退はしてないよね?

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/16(水) 19:49:45 

    良かったねえとは思うけどエテリの真意はちょっと怖い
    やっぱり2年くらいじゃ切れないほどの絆で本当の善意?公務員だから断れなかった?寛大なあたしキャンペーン?それとも門下に置くだけ置いて干して今度こそ引退させるため?
    最後じゃないことを祈るわ…

    +11

    -1

  • 416. 匿名 2020/09/16(水) 20:06:15 

    なんかエテリから打診したという不確定な噂も

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/16(水) 20:08:35 

    >>414
    自粛期間中にお菓子作ったりピアノ弾いたりしてたけど、どうしてるんだろうね
    サンボの合宿には参加していなかった

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/16(水) 20:36:24 

    一方、日本では紀平梨花ちゃんがエイベックスからIMGにマネジメント移籍
    紀平梨花、IMGとマネジメント契約 浅田真央さん、宮原知子らも所属(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    紀平梨花、IMGとマネジメント契約 浅田真央さん、宮原知子らも所属(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     フィギュアスケート女子で18年グランプリファイナル優勝の紀平梨花(18=N高東京)が、IMGとマネジメント契約を締結した。16日に同社が発表した。  同社は浅田真央さん(29)、宮原知子(22=

    +17

    -2

  • 419. 匿名 2020/09/16(水) 21:17:10 

    >>408
    このネタバレ踏まえるとテススケリンクサイドは、その辺のドラマよりよほど面白い群像劇だね笑
    大団円になるといいな

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/16(水) 21:32:53 

    >>405
    これはオシャレなの?それなら良いんだけどストレスゆえなのかと思っちゃったよ…。。

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/16(水) 22:15:32 

    メドベとシェルバコワは純正エテリ製だから、エテリが想像以上に嬉しそう。不器用なだけで情に厚い女性だと思うわ、20歳で選手としては下り坂なのに拾うのは勇気がいる。宇野くんが中々コーチが決まらなかったように、実績がある分だけ責任が重くなるから…
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2020/09/16(水) 22:16:39 

    >>420

    今季のプロのイメージが宇宙人だからでは?
    あと、サモは中々のロシアンギャルよ。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/16(水) 22:27:37 

    >>421
    これ今日?いい笑顔
    まあエテリもトゥルソワとコストルナヤと立て続けに出ていかれてザギトワは競技復帰なさそうだしトゥルシンは怪我だし
    シニアがシェルバコワしかいなくなっちゃったこのタイミングで、メドベージェワが戻ってきてイメージアップにもいいのかも

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/16(水) 22:32:04 

    >>421
    これはエモい

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/16(水) 22:45:57 

    ロシア拠点になるとしてもエテリなんだという驚き

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/16(水) 23:02:12 

    >>421
    エテリのインスタがもう更新されてて展開の早さに笑ってしまったw
    メド頑張れ~!

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/16(水) 23:06:37 

    メドベってサンボに籍置いたままだったし、コロナなくてもある程度したらエテリの所戻るつもりで考えてたのかな?

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/16(水) 23:10:02 

    >>425
    クリケ行っても所属はサンボのままだったから本人達のわだかまりさえなければスムーズだったのかもね

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/16(水) 23:13:01 

    >>427
    テススケでは早くカナダで練習したい、みたいな事言ってなかったっけ?
    でもカナダはまだまだ行けそうにないし戻れてよかったと思う
    個人的にはメドべはオーサーよりエテリのが合ってると思う

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/16(水) 23:38:59 

    とりあえずカナダに行けるようになるまで、とか今季だけってことではないの?

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/16(水) 23:58:04 

    >>430
    オーサーに対して理解に感謝してるとか言ってるし、完全にエテリに戻ったと思う

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/17(木) 00:32:55 

    カナダは更に国境閉ざし始めたから今年はもう無理そう
    カナダ国籍じゃないと入れないから羽生くんも日本にいるし、リモートだと限界だよね。
    賢い選択だと思うし、根性あるなーと関心した。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/17(木) 00:54:05 

    コストルナヤ柔軟性上がってキャンドルスピン出来るようになったんだね。リプ好きだから嬉しいけどちょっと複雑。

    +4

    -5

  • 434. 匿名 2020/09/17(木) 02:46:07 

    なんで複雑なの?
    どんどん進化していくのは当たり前の事だよ
    コストルナヤに武器が増えるなんて良いじゃん、トゥルソワやシェル、ワリエワとまだまだ争えるって事だし

    +3

    -4

  • 435. 匿名 2020/09/17(木) 04:36:43 

    コストルナヤも好きだけど私にとってリプニツカヤは特別なスケーターなので上手く言えないけどリプだけの武器であってほしかったというか。コストルナヤの他にもキャンドルスピン出来る選手いますし武器が増えるのは良いことですし、リプニツカヤが引退した今キャンドルスピンまた試合で見れるのかもと嬉しい気持もあるんですが。

    +6

    -10

  • 436. 匿名 2020/09/17(木) 07:03:13 

    >>431
    オーサーのインタ読んだ。
    「コロナが終息したら彼女が自分の所に戻るかどうか全く予想がつかない。彼女は完全に向こう(エテリ)に行ったんだから自分は部外者だ。彼女が幸せで、うまくいくことを願う。」って言ってるからとりあえず完全移籍なんだね。

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/17(木) 07:57:56 

    移籍しただけで誹謗中傷の嵐のロシアが普通じゃないんだけど、それを見すぎたせいかオーサーがものすごく大人の対応に見える・・・

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/17(木) 08:10:45 

    キャンドルスピンってワリエワのもそうじゃないの?シェルも調子がいい時のビールマンのポジションはキャンドルスピンっぽい。
    リプは初めてやった選手だからインパクトがすごかったけど、別にリプだけの技ではないんじゃない。

    +16

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/17(木) 08:36:34 

    ザギも休養?引退?なような感じだし、コストゥルも移籍したから、練習もメドに時間をかけてもらえそうだよね。
    もしコロナがなくてザギもコスもトゥルソワもエテリのエテリのままなら戻ってこなかったかも。

    あとさ、オーサーとメドが明らかに合ってなかったからね…。一応ワールド銅とれたけどさ。

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/17(木) 08:38:22 

    >>401
    ロシア杯とロシア選手権って別物ですか?
    ロシア杯日本でいうブロック大会みたいな感じ?

    あとグランプリシリーズのロシア大会もあるよね?

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/17(木) 08:45:28 

    エテリがインスタにメドとの事「大きな約束なしに仕事をしているだけ」ってコメしてるみたいだけど、どういう意味だろ?
    メドは週末の試合は欠場みたいね

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/17(木) 08:46:56 

    >>439
    でもあのままずっとエテリのところにいても頭打ちだっただろうし、一度離れて体重を増やしスケーティングを磨いて他の振り付け師のプロも滑るなどエテリのところでは出来ない経験をして戻るのは結果的に良かったんじゃないかな
    ループも実戦投入できるようになったし

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/17(木) 09:36:04 

    >>440
    ロシア選手権の予選大会
    通常ならGPSに出場してる選手はシード権持ってるけど、
    今季はコロナ渦でGPSがないと当時に予想されてたから、シード権はロシア代表の三強含め誰も無し。
    ロシアカップに2戦出場し、合計順位でナショナル参戦権が与えられる。
    ロステレはISUがGPSの条件出してないからわからない。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/17(木) 09:38:30 


    オーサーへのインタ翻訳

    その話は数日前にありました。ジェーニャがモスクワにいる間ずっとそうやっているとおり、いつもどおりFacetimeで連絡をとりました。その回は、話のテーマは練習プロセスについてでした。私もジェーニャも、コーチと一緒にリアルタイムで練習する機会を持つことがいかに重要かをわかっていました。遠隔での練習の必要性は、私たちの両方にとって深刻な試練となりました。練習が最大限に効率的にできるよう、私達にできることはすべてしました。しかしもちろん練習は完全なものだったとは思えません。

    ジェーニャの決断については、このようなニュースがフィギュアスケート界にどんなショックを起こしうるのか、またあらゆる種類の議論を呼び起こすのかについて理解していますが、言えることが一つだけあります。個人として、今もこの先も、教え子のあらゆる決定を応援します。私とジェーニャとの間には、どんな小さな問題も、お互いの関係におけるどんな言い残しもありません。私たちが対処しきれなかった唯一の問題は、パンデミックです。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +7

    -1

  • 445. 匿名 2020/09/17(木) 10:03:26 

    >>442
    たしかに。あのままエテリのとこにいてても栄養失調と後輩の追い上げがあってしんどかったと思うから約2年留学?みたいな感じで気分転換できたのも良かったと思う。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/17(木) 10:03:57 

    >>443
    詳しくありがとうございます!

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/17(木) 10:56:00 

    カナダの国境閉鎖の期間が伸びてるし厳しくなったから
    メドベの決断は潔い、振り付けだけならまだしもスケーティングやジャンプの指導はリモートじゃ難しい。

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/17(木) 11:09:41 

    >>441
    (この移籍に関して)オリンピック目指すとかそういう約束というか公言はしない
    (シンプルに)協力し合う

    みたいな意味かなって思った

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/17(木) 11:13:05 

    >>444
    メドにしろ羽生くんにしろ、実際自分の生徒がカナダの国策で入国できないでいる状況はオーサーにとってもつらいよねえ

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/17(木) 12:08:37 

    >>448
    補足です
    No big promises. We just work.

    #it ​​happens #welcome back

    ロシア語から英語に訳したらこうなったから、そんな感じかなーと

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/17(木) 12:15:29 

    メドベとオーサー、性格的にはあってたっぽいのかな
    でも成績的にはエテリの方が伸びるのかもしれないからこれからまたロシア代表の可能性も高まるのかも
    テストスケート見ると他の選手もどうなるか分からない感じだし

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/17(木) 12:18:53 

    バトル振付の仮面舞踏会は薄くてつまらなかったからエテリが濃くしてくれそう。
    コストルナヤのジェイリンボーン振付FPも気になるし、
    メドベ騒動の裏でトゥルソワはボリショイ・バレエ団の振付師が個人レッスンのニュースが出てたからロシアカップが楽しみ。

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/17(木) 12:29:13 

    シニカツ ステブギ 紀平 宮原 新プロ
    コス 新フリー
    エテリてこ入れ後メドベプロ

    まだまだ楽しみいっぱい💕

    +2

    -1

  • 454. 匿名 2020/09/17(木) 12:32:30 

    メドベとオーサーってうまく行ってたのかな。
    カナダ大会で、失敗が続いた後のキスクラでメドベはすごいイライラしてて、オーサーはビクビクオドオドしてたのがかなり印象に残ってる。なんでコーチの方がこんなにおびえてんの?と思った。

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2020/09/17(木) 12:45:34 

    >>454
    デールマンの時もそんなことあったな…w

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/17(木) 13:01:23 

    >>450
    なるほど
    ありがとう

    北京は現実的に厳しいもんね…

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/17(木) 13:14:56 

    年齢引き上げのために「洗練された〜」とか言ってる記事を見ると、アイスダンスのバパシゼを見てから出直して来いと引っ叩きたい。芸術性の高さ・表現力の高さはアイスダンスの専売特許なのに。
    「大人の女性の演技」ってラサール石井のあの発言と同じことを理解なさいよ、一部ファンは目を覚ませ。

    +8

    -6

  • 458. 匿名 2020/09/17(木) 13:37:33 

    >>454
    そもそもオーサーは女子の指導向いてないと思う

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/17(木) 13:54:57 

    絵になる美男美女
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +16

    -2

  • 460. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:24 

    女子のクワド認定のハードルが低すぎる
    スポーツなのだから技術を厳しく精査採点してほしい
    とりあえず離氷し空中で回転し転ばずに着氷するというだけならアイスショーで
    子供いる荒川さんやゴルデーワてすららやってるわ

    +7

    -2

  • 461. 匿名 2020/09/17(木) 14:01:57 

    プルアカに移籍してからニコニコしてるトゥルソワ
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/17(木) 15:27:58 

    >>460 ジャンプの回転を厳正化したらトゥルソワ無双時代の開幕になるよ。

    +11

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/17(木) 19:01:25 

    >>461
    でもコストルナヤと違う時間帯に練習するんだよね。オーサーいってたけど女子はお姫様のように扱わないと大変なんだって。
    キムにデールマンにメドちゃん

    +10

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/17(木) 19:44:55 

    コストルナヤが突然来たからプルシェンコも想定外
    ロザノフと一緒に移籍したトゥルソワはロザノフがメインコーチになる筈だったのに、コストルナヤが突然来たからロザノフがコストルナヤのメインコーチになってしまっているのが現状(3Aを教えたのがロザノフだから)
    だから新人コーチがハーネス吊ってるけど下手くそで転倒させららてる、トゥルソワが不満を持たずにしてるのが偉いくらい…

    +11

    -2

  • 465. 匿名 2020/09/17(木) 20:03:54 

    >>462
    それならそれで良いと思う
    正しく飛ぶ選手が正当な評価を受けるべきだと思う
    検証動画も盛んになってごまかせなくなってきてる

    +8

    -5

  • 466. 匿名 2020/09/17(木) 21:22:08 

    >>464
    時間分けてそれぞれに教えるのじゃだめなの?

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/17(木) 21:28:07 

    >>465
    それなら女子だけ4回転禁止もおかしいが正当になり(正当なんだけども)解禁とセットになると思うよ。
    そしたら、トゥルソワ→2A,4Lz,4T-3Tで誰も手を付けられなくなる。シェルバコワ→4Lz,2A,3Lz-3Loで減点されても基礎点のために入れてくると思う。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/17(木) 22:53:25 

    移籍前にロザノフに相談したらやめた方がいいって説得されたのに来ちゃった風雲児コストルナヤ(笑)

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/17(木) 23:39:15 

    コストルナヤ、ロザノフ好きそうだよね
    ロザノフと話してる時が1番楽しそうw

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/18(金) 01:30:54 

    >>427
    北京で金メダル取りたいからオーサーに頼み込んで少なくとも次の冬季オリンピックまではオーサーのとこにいるのかと思ってた

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/18(金) 06:08:24 

    ソツコワが |゚Д゚)))

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2020/09/18(金) 07:21:19 

    >>471
    何かあったの?

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/18(金) 07:21:23 

    ソツコワ引退前12カ月でドーピング検査で3回実施し、禁止薬物フロセミド?が見つかり証明書偽造したって。禁止薬物出るより偽造、偽証の方がより重罪になるのに。

    +9

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/18(金) 07:23:24 

    10年フィギュアに関われないってことは実質追放って言われてるね。振り付けの勉強してたらしいけど。

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/18(金) 07:24:53 

    医学的理由で薬服用確認の証明書出したが、クリニックに証明書出すライセンス?がなかったらしい。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/09/18(金) 07:28:06 

    診断書偽造でRUSADAから10年間出場停止処分。
    事実上追放処分かな。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/18(金) 07:48:18 

    えーそんな事が!
    朝からびっくりだわ
    教えてくれてありがとう

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/18(金) 08:10:55 

    引退したとはいえ現役選手に迷惑かかるから…

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/18(金) 08:13:49 

    メドベやザギは執拗なドーピング検査で一日中付け回されてたのに、ソツコワは違ったのか

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/18(金) 09:05:59 

    RUSADAは国内機関とはいえ今の大臣が厳しいから検査も狙われたら執拗に受けさせられるからね。
    利尿剤なんて水分抜くだけで大して減量できないのに、ソツコワはそんな切羽詰まってたのかな。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/18(金) 09:24:00 

    メダリストはSr、Jr問わず演技終了後に速やかにドーピング検査があるから不可能なんだけどソツコワは晩年にメダルないから逃れられてたのかな💧
    ソツコワはライセンスのない医療機関が悪いとしてるけど…処分を受け入れるのは…せっかく振付系に進学したのに10年はロシアフィギュア界から追放だからもう道は閉ざされることになるかど💦
    ザギトワもメドベも練習中も何回も呼ばれて、深夜までドーピング検査とかで精神的に追いやられてたし、そのザギトワやメドベ以上に執拗に追われてたのはJrだったシェルバコワとトゥルソワも然り。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/18(金) 12:15:08 

    やっぱりロシアってやってるんだあ・・・
    陸上であれだけ組織ぐるみの真っ黒なことしててフィギュアだけ潔白ってことは考えづらいか。
    しかしソツコワ個人資格でオリンピック出たのに・・・

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/18(金) 12:21:09 

    ザギちゃん、ドーピング検査でドロー遅れてきたことあったね。

    +5

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/18(金) 12:26:04 

    ソツコワはCSKAだからねー
    CSKAはロシアで一番の歴史の名門クラブだから色んな競技の選手がいるだけあって黒い面が大きい、
    サンボは女子フィギュアと格闘技だけしか強くない三流クラブだから変に介入されてなくていい。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/18(金) 13:02:03 

    メダル剥奪とかは大丈夫なの?
    昔過ぎてあれだけど

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/18(金) 13:34:13 

    ドーピング検査前の書類偽造がダメだったんだよね

    ドーピング検査は同性の検査官が目の前で尿を出すところを監視、その尿で検査だから逃れることは不可能。

    平昌の頃からロシア勢は特に練習中でも練習後でも規定の演技終了後も執拗に検査される。練習中から何度も検査しせられるからもう尿が出ないとメドベがコーチに泣いて助けを求めたこともあるし、ザギトワも尿が出なくて8時間も拘束させられたことをメディアで話してる。
    昨季にシェルバコワもドーピング検査で試合の帰りがかなり遅くなったと話してるし、クワド勢はもっと執拗に狙われるよね。ソツコワのせいで更になりそう。

    +7

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/18(金) 13:43:45 

    ソツコワオリンピックはメダルなし入賞だったけど、世界ジュニアで銀メダル グランプリファイナルで銀メダルとったよね。
    メダル剥奪とかあるのかな?

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/18(金) 14:49:12 

    >>480
    あんまり信じたくないけど他の薬物の使用疑惑が出てるね。仰るとおり利尿剤にはボクシングや格闘技とかの体重測定が必要な競技の人が一時的に体の水抜いて体重を落とすような効能はあるけど長期的な効果はない。利尿剤を使って別の禁止薬物の成分を体から抜くのはよくある手口だからそっちなんじゃないかとも。

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/18(金) 14:55:30 

    樋口さんは3A単体では決められてたのにプログラムになると他のジャンプもろとも崩れちゃったのは自粛の影響で通し練が十分じゃないとかなのかな。
    坂本さんマトリックスの編曲変えたね。歯車がやっと合う感じになってよかった!こっちが好きです。
    今季からスピンの要件が変わったからリーザがビールマン入れたり坂本さんが片手ビールマン入れたり樋口さんがウィンドミルポジション入れたりしてて既に面白い。

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/18(金) 14:59:08 

    >>370
    外国人選手の和プロの中で一番好きな編曲かも。
    イメージは出雲阿国ですって。どこで知ったんだろね?

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/18(金) 15:28:10 

    >>481
    サンボが三流は違うような?

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/18(金) 18:42:18 

    ザキの司会する番組ってスケート番組?
    ザキの番組とは違うけど、子供達がスケートを披露するショー番組みたいなのYouTubeでみた
    ロシア語だから何言ってるかわからないけど、未来のメダリストの卵みたいだった
    Маша Мархолия - «Despacito». Ледниковый период. Дети.  (29.04.2018) - YouTube
    Маша Мархолия - «Despacito». Ледниковый период. Дети. (29.04.2018) - YouTubeyoutu.be

    Второй соревновательный этап. Тема – "Хиты XXI века". Спортсменка из команды Максима Транькова выступает под песню Луиса Фонси. Лучшие фильмы и сериалы Перво...


    こういうの日本でもやって欲しい!

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/18(金) 20:35:51 

    >>386
    あなたは目視で回転不足なのわからないんだね
    他の3回点ちゃんと回って降りてきてる選手たちが可哀想

    +4

    -9

  • 494. 匿名 2020/09/18(金) 21:32:33 

    なぜ利尿剤がドーピングに引っかかるかというと上にもあったけどウォッシュアップ(体から他の薬を出すこと)をアシストする薬だからで利尿剤自体はどこでも手に入るし多回転が飛びやすくなるほどすごく効果的なわけでもない

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/18(金) 23:52:13 

    利尿剤って脂肪を極限まで落としたボクサーが最後に水分を抜いて減量を測るためにする手段だけどね。
    体の水分を抜いたても1kgも変わらないし何がしたかったんだろう、しかも2019年は引退したシーズンだし。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/19(土) 20:30:30 

    フィギュアは体重測定ある訳じゃないから利尿薬単剤で飲む必要がない

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/09/19(土) 20:53:05 

    メドちゃん現役生活通して今が一番細い気がする…ちょっと心配 

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/19(土) 22:09:18 

    ロシアカップのシェルは回転不足取られてなかったね。本人が自分のジャンプのスローをみて頭振ってたのに。83も出てる。今季から回転緩くなるのかな?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/19(土) 22:11:29 

    国内だし初戦だし多少の温情あり?

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/19(土) 23:15:19 

    シェルちゃん青似合ってて綺麗だったな
    国内大会だからか3Aなしで82も出ていて本人すらびっくりしていたわ笑
    これ、コストルナヤ3A取り戻していたら何点出るのかしら。
    【女子選手限定】フィギュアスケート雑談トピ【現役選手限定】

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。