ガールズちゃんねる

「親友が大手企業のイケメンと結婚。裏切られた」と憤る33歳女性に厳しい声相次ぐ

508コメント2020/10/03(土) 12:40

  • 1. 匿名 2020/09/06(日) 14:45:41 

    女性は、親友に彼氏がいることさえ話してもらえなかったことに憤りを感じている。

    女性はさらに「親友には独身でいてほしい」という願望があったこと、親友の容姿が良くないにもかかわらず結婚相手が大手企業に勤めるイケメンだったこと、彼氏を優先して自分の誘いを断ったことなど、さまざまな不満が重なったために裏切られたと感じているようで「女の友情なんてこんなものでしょうか?」と意見を求めた。
    「親友が大手企業のイケメンと結婚。裏切られた」と憤る33歳女性に厳しい声相次ぐ | キャリコネニュース
    「親友が大手企業のイケメンと結婚。裏切られた」と憤る33歳女性に厳しい声相次ぐ | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    長年築き上げてきた友情でも、あっさり亀裂が入ってしまうことがある。お悩み解決掲示板に8月下旬、親友から突然結婚することを聞いたという33歳女性の投稿があった。...

    +30

    -1093

  • 2. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:17 

    シンプルにねたみ

    +3139

    -8

  • 3. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:17 

    これは荒れる…!

    +745

    -12

  • 4. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:20 

    怖い怖い…

    +988

    -5

  • 5. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:25 

    ただのひがみw

    +1517

    -4

  • 6. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:43 

    本当に親友だったのかという疑問

    +2019

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:43 

    33歳叩かせるための嘘話だろうな

    +1071

    -10

  • 8. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:44 

    そんな性格だから結婚できない

    +942

    -8

  • 9. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:48 

    どんまい!
    いいことあるって

    +98

    -24

  • 10. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:50 

    親友はあんたの持ち物じゃねえよ

    +917

    -3

  • 11. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:57 

    ほぼ毎日遊んでた友達に結婚の報告したら機嫌悪くなったよ
    彼氏と長い事は知ってたのに

    +1108

    -5

  • 12. 匿名 2020/09/06(日) 14:46:57 

    親友なら相手の幸せ喜べよ

    +764

    -12

  • 13. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:00 

    「親友が大手企業のイケメンと結婚。裏切られた」と憤る33歳女性に厳しい声相次ぐ

    +18

    -75

  • 14. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:08 

    うん、親友じゃなくねぇ??素直にお祝いしてあげなよ!

    +530

    -6

  • 15. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:10 

    相手から親友と思われてない

    +550

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:10 

    どれだけ自分本位なんだろう

    +400

    -3

  • 17. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:13 

    工作員トピ

    +112

    -6

  • 18. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:17 

    独身でいて欲しいと思う時点で、親友ではない

    +805

    -2

  • 19. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:21 

    親友って思ってたのは自分だけじゃないん?

    +266

    -4

  • 20. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:24 

    親友の容姿がよくないとか思うか?(言うか?)つりトピ?

    +527

    -5

  • 21. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:25 

    えーっと…とりあえず

    余計なお世話だ!!

    +104

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:34 

    すっごい性格悪いね
    びっくり

    +434

    -2

  • 23. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:37 

    親友には独身でいて欲しいという理由がわからない

    +542

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:42 

    「親友」じゃなかったんだよ


    +229

    -3

  • 25. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:49 

    だから彼氏いないのでは…この性格では結婚も難しいのでは

    +330

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/06(日) 14:47:55 

    はい?

    だったら、更に上を目指せばいいじゃん。
    石油王も独身はいるでしょ。

    +167

    -10

  • 27. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:02 

    冴えない親友は私より下じゃないといけない、ってことか。

    +457

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:05 

    親友と勝手に思ってただけじゃない?

    +109

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:08 

    >>1
    なんでみんなそんなに結婚にこだわるの?

    +208

    -8

  • 30. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:09 

    彼氏がいる事すら話してもらえない時点で親友と思われてないし、
    親友の幸せを願えない時点で自分も親友と思ってない。

    お互いに友達以下レベルの存在って事。
    本当の親友なら心から嬉しいよ。

    +448

    -6

  • 31. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:17 

    この性格を知っていたから親友とされる女性も彼氏ができたこと言わなかったんだろうね。

    +337

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:24 

    30代めっちゃ楽しいじゃん
    人を妬んでる場合じゃない
    自分の人生を楽しもうよ
    レッツ!がるちゃん!

    +266

    -5

  • 33. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:24 

    ただの釣りでしょ

    +62

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:37 

    「親友には独身でいてほしい」

    ………。

    +249

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:45 

    こういうのよく聞く
    結婚とか出産とかで

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:47 

    どこかでその親友のこと見下してたからこんな気持ちになるんだろうね
    端から見たら親友だなんて呼べない間柄だったんじゃないかと思う

    +184

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:48 

    >>15
    独身でいてほしい、美人じゃないのに大企業イケメンと結婚…ってなんか文面からして見下してそう

    親友ではなく見下した人で、自分より立場低いくせして私より先にハイスペと結婚しやがって…っていうただのひがみでしょ

    +316

    -3

  • 38. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:54 

    >>2
    妬みに理由を後付けしただけだよね

    +103

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:54 

    女疾 女石

    +29

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:01 

    妬む気持ちもわかるし親友が相談者に彼氏の事話しにくかったのもわかる。

    てかさ女の友情なんてそんなもんよ

    何度も言わせるな
    女の友情なんてハムより薄い

    +181

    -17

  • 41. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:07 

    >女性はさらに「親友には独身でいてほしい」という願望があったこと

    この時点で親友じゃなく自分に都合のいい友達であってほしいだけじゃん

    +198

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:15 

    結婚のこと言われないのは、友人と思ってた相手にとってそこまで大切じゃなかったんだろうね

    実際嫉妬のかたまりじゃん
    見透かされてたんじゃない?

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:23 

    よくある話さ

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:24 

    王です。
    親友は真雄に負ける。真の雄を見つけた雌に親友は塵にしか見えない。

    +3

    -25

  • 45. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:26 

    >>1
    親友だと思ってたのはこの相談者だけでしょ

    +145

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:41 

    まるでガル民

    +37

    -3

  • 47. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:44 

    女の友情ってなんだろ?
    女とずっといたって将来的になんもないから女友達にそんな風に思われても困るな。
    まぁ彼氏のことなんも話してくれてなかったとしたら寂しいけど…
    基本、女友達とずっと一緒にいるって考えがないから嫌だったら離れるだけ。

    +73

    -2

  • 48. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:47 

    釣り針もこのサイズになると銛に見えるわ

    +68

    -5

  • 49. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:50 

    >>1
    裏切られたのとは違うと思う。

    これくらいこのとで、友情が壊れてしまうのですか?

    +105

    -5

  • 50. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:55 

    >>30
    そういう性悪さだから話してもらえなかったんだろうね。邪魔されそうだし。

    +118

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:56 

    それでよく33年も女やってたな。そんなの5才から始まるときあるのに。

    +69

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:58 

    親友には独身でいてほしい…か
    他人を自分の思い通りにしようとする人って救いようがないね
    結局苦しむのは自分なのに分かってない

    +79

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/06(日) 14:49:59 

    こんな奴だってわかってたから親友とやらも彼氏がいることすら話さなかったんじゃないの?
    相手は親友だなんて思ってなさそう

    +30

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:00 

    >>1
    こんな人に自分のこと話したくないよ
    彼出来た、なんて言ったらあの手この手で邪魔されると思う

    +160

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:09 

    妬み僻み嫉み

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:21 

    33歳じゃ結婚出来ないって風潮に、30代でも優良物件捕まえられるって反証したい嘘松投稿なんじゃない?

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:21 

    自分勝手 
    本当の友人なら素直におめでとうっていえる

    +28

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:26 

    女の友情は結婚するまでの暇潰し。
    嫉妬してないで早くいい人見つけましょう!

    +17

    -6

  • 59. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:31 

    相談主の相手が正常な判断してるなあ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:32 

    さらに「親友には独身でいてほしい」という願望があったこと

    怖いよ、親友って思ってるのこの人だけだよ

    +58

    -1

  • 61. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:36 

    >>1
    女な友情?何ですかそれw
    ハムより薄いそれは、おいしいの?
    インチキ保険屋から契約する時
    友情とか言われちゃいましたよー!

    裏切り?なんならあんたが私を介護して
    カネも渡しなさいよ
    って話w

    +13

    -15

  • 62. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:54 

    逆恨みもいいところ

    +20

    -2

  • 63. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:57 

    >私は33歳で結婚願望がありますが、なかなかいい相手が現れません。

    そんな性格じゃ一生現れなさそう

    +56

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:59 

    >>1
    寂しいなら寂しいって言えばその方がいいよ。

    私の知り合いは SNSで 正直にそれを書き込んだら
    つながっていた旧友さんから連絡もらって
    交際スタートして半年後に結婚してたよ

    何が起こるか わからんよ笑

    +89

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:10 

    >>31
    邪魔されて結婚出来なさそうってわかってるから事後報告だったのかなって思うよね

    +91

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:15 

    作り話

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:16 

    そんな風に相手のこと思ってて「親友」だったの??

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:24 

    何故親友に独身でいて欲しいと思うの。
    そこまでの執着は恐怖。
    だから彼氏いたことも教えて貰えなかったんだよ。

    +46

    -2

  • 69. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:28 

    えーーこわっ
    でも彼氏いる事すら教えてもらってないのは、普通にはぁ??てなる。

    +3

    -11

  • 70. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:29 

    >>32
    そこでガルちゃんなのかいw

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:36 

    >>1
    その33歳女性は容姿が良くないにも関わらずとか言ってるけど
    普通に綺麗だったんだろうね
    33歳女性よりは

    +157

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:39 

    >>1
    友達が高スペと結婚したら
    こっちもそれに見劣りしない男を捕まえないとね
    じゃないと恥ずかしくて今後顔を合わせられなくなるし

    +5

    -19

  • 73. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:43 

    お互い親友だなんて思ってなかったんだろうな。
    親友だったら結婚なんて心から嬉しいはずだし、彼氏がいれば報告や相談するはず。
    妬まれるのわかってたから何も言わなかったんだと思う。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:45 

    >>1
    男を取るに決まってるじゃんバカなのかな?この友達w

    +38

    -5

  • 75. 匿名 2020/09/06(日) 14:51:54 

    32歳独身だけど、友達の結婚は嬉しいよ
    「独身でいて欲しかった」なんて思わない
    ただ結婚の報告の時は気を使われるけど
    私は諦められない夢があるのでもう少しそちらを頑張りたい

    +81

    -2

  • 76. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:15 

    >>32
    がるちゃん見てるとむしろ30代嫌になってくるよ

    +17

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:16 

    見抜かれてたから話してもらえなかったんだろねー
    親友とも思われてないんだろなー

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:16 

    >>6
    親友には独身でいてもらいたいってどんだけ上からなのね。
    親友さんは幸せになって良かったよ。
    てかこの女性、よっぽど結婚したいんだろうなぁ。

    +215

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:21 

    相手はおそらく親友とは思ってない。その賤しい下劣な心を看破されてたから黙っていたのでしょう。
    そもそも学生のようにペラペラ話す年齢でもなかろう。相手もスペックと容姿でしか判断してないから検討違いな怒りもわいてる様子。怖いわ。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:31 

    容姿が良くない…?端から見たら違うのかもね、普通に美人さんかも。

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:32 

    >>1
    私も選り好みしてる間に友達は低収入フツメンと結婚
    私は30歳で身長181cm高学歴年収1000万の同い年イケメンと結婚したら凄い暴言はかれるようになりフェードアウトしましたw


    +45

    -25

  • 82. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:52 

    親友なら幸せを願ってほしい。
    しかし、親友なのに交際中も隠されていたのは不思議。本当にお互い親友なの?

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:00 

    人を妬む時間は無駄だから、自分の幸せのために考えたり行動したほうがいい。

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:05 

    >>1
    親友なのに結婚を喜ばないって、それもう親友じゃないよねw

    +126

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:11 

    親友なら会う時間も多いだろうし、隠せるもの?
    付き合って間もなく結婚したなら報告遅れたとかあるだろうけど。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:22 

    妬み方が面白い笑
    僻まずに、その親友よりもっと凄い彼氏が出来たらいいねー

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:24 

    カレシがいると聞いて無かったのが不思議。親友なら話すよね。
     確かに気持ちは分からんこともないかも。

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:44 

    そういうとこだぞ!(婚活うまくいかないところとか先越されるとか)

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:45 

    でたw
    キャリコネw

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:51 

    >>1 そんなんだから彼氏出来ても教えて貰えないんだよ、しかも多分親友だと思ってるの自分だけ

    +84

    -3

  • 91. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:54 

    どうせ不倫されるし姑バトルで疲弊し離婚する、って期待しそうw

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:54 

    親友はアラサーから婚活してがんばってたから結婚できたんじゃないの
    主は何もしてこなかったんでしょ

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/06(日) 14:53:59 

    結婚が全てではないにしても信用を裏切るやつはクソ

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:00 

    友達を常に下に見てたのね
    性格の悪い女ってそんなもん

    +43

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:04 

    私も親友から彼氏できた報告なく、いきなり結婚しましたって連絡がきたときは寂しく感じたなあ、、。
    そこだけは理解できる。仲良くて、若い頃は恋愛の話ばっかりしてたのに、なんで言ってくれなかったんだろうって。

    +40

    -2

  • 96. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:06 

    妬みと嫉妬の塊

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:10 

    こういう分かりやすい叩かれ記事は記事にするために投稿してるんだと思ってる

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:15 

    >>1
    親友の容姿が良くないにもかかわらずとか言っちゃってるあたり性格最悪じゃん
    普段から人を見下してマウンティングばっかしてそうな女だな…

    +126

    -3

  • 99. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:16 

    >>1
    裏切られたw

    親友と一心同体とでも思ってるの?
    出し抜かれた!悔しい!ってこと?
    全く同じ人生を歩む人なんていないのに
    悔しいならあなたも頑張るしかないよ!
    としか言えないよね

    +59

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:17 

    >>7
    本当松でも擁護されにくいと思うけどね

    +29

    -2

  • 101. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:30 

    わたしもそうだよ
    恋人居ても別れたりするかもしれないから基本人に言わない。
    結婚する時に周りに言ったら気まずい雰囲気になったわ。

    +30

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:31 

    「親友の容姿が良くないにもかかわらず」
    この女性が親友の容姿ではなく人間性に魅力を感じたように、「大手企業に勤めるイケメン」も(外見ではない)彼女の良さが分かったんだろうね。
    イケメン君に拍手。

    +48

    -1

  • 103. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:37 

    親友の容姿が良くないにもかかわらず結婚相手が大手企業に勤めるイケメンだったこと、彼氏を優先して自分の誘いを断ったことなど、さまざまな不満が重なったため

    サイテー

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:00 

    黙ってた事と、お互い妙齢で先に結婚された事に関してはなんかわかる。
    だけど、独身でいてほしかっただけはいただけない。

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:12 

    そこら辺の中学生の方がしっかりしてそう

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:13 

    この人の言う友情って何?

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:18 

    妬みも当然あるだろうけど幼さを強く感じた

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:18 

    妬みは心と容姿を醜くするばっかり
    自分も気をつけねば

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:19 

    女性はさらに「親友には独身でいてほしい」という願望があったこと

    そんな願望抱くなんて親友じゃないよ

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:25 

    容姿が良くないからってずっと見下していたんだろうね。
    大企業のイケメンは、容姿ではなく、その子の女性としての優しさなどを見抜いて結婚を決めたんだね。
    おめでとう、、って気持ちに普通はなるけどなあ。

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:39 

    本当この国は女として生きづらいわ
    こうして男にも女にもいじめられる国
    若者や働き盛りの自殺者が絶えないのも納得

    +12

    -5

  • 112. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:41 

    >>104
    本当自分が独身でいることを選ぶならまだしも他人にそれを強要するのはおかしいよねw

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/06(日) 14:55:48 

    >>106
    自分と同レベルの不幸度を共感してくれる

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:04 

    +53

    -2

  • 115. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:20 

    それこそ親友の方も自分の容姿に自信がなくて
    別れた時嫌だから言えなかったとかでは?

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:31 

    独身でいて欲しい、容姿が良くないのになんたらかんたら…って…



    何様!!

    +36

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:35 

    >>1
    この人がどんなに良く見せようと取り繕ってたとしてもこういう人柄って顔に出るよね
    だから結婚できな....

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:38 

    親友がどのタイミングで結婚するかは親友が決めることだと思うけど…。

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:51 

    >>1
    そうやって嫉妬するのわかってたから教えてもらえなかったんだろうね。

    +42

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/06(日) 14:56:58 

    ここまで極端じゃなくても、妬みってあるよね。
    生き霊飛ばしてそう。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:11 

    >>33
    何で釣られるかねえ?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:12 

    親友と言ってるのは自分だけで相手は思ってないから何も言わんかったんだろうねw

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:30 

    自分より幸せになってほしいなんて思ってるやつはいないからねw
    少し下で丁度いい感じだったんだろにwww

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:42 

    >>1
    このトピ主思い出した
    年上の友達に縁を切られたっぽい
    年上の友達に縁を切られたっぽいgirlschannel.net

    年上の友達に縁を切られたっぽい主は25歳で、主には今30歳の年上の友達がいました。 よく一緒に飲みに行っていて、ある日男性2人が声をかけてきて主、友達、男性で一緒に飲みました。 後日、私には男性からその後連絡がなかったのですが、友達は連絡がきていて...

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/06(日) 14:57:57 

    >>51
    分かる分かる!
    幼稚園から女の戦いは始まってるよねw
    〇〇君は私と仲良いの!
    〇〇先生は私のもの!
    〇〇ちゃんは入れてあげない!
    私が一番可愛い!等々
    強気でわがままなお姫様タイプの子が言ってたの覚えてる
    嫉妬、妬み嫉みはすでに始まってるよね

    +32

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:10 

    逆の立場でも嫉妬がすごいとか言って愚痴ってそう

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:11 

    >「女の友情なんてこんなものでしょうか?」

    ブーメランにも程がある

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:23 

    ガル民が食い付きそうなネタだね

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:26 

    >>1
    ただの妬みやん。素直に大手勤めの男を紹介してもらうが良かろう。友達は大事にな。

    +56

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:34 

    既婚女性でも友人が後から自分の夫よりハイスペと結婚すると妬むもんね…

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:53 

    性格悪いから言ってもらえなかったんじゃないの

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:59 

    私を差し置いて幸せになる親友が悪い!
    親友よりレベル高い私を選ばない男が悪い!!
    私が幸せになれない社会が悪い!!!

    こんな感じ?

    こういう女に彼氏できたことを話さない親友さん有能だよね。きっと賢い妻になる。

    +39

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:05 

    >>1
    結婚できない女あるある
    他人の幸福を喜ばない心汚い女

    +25

    -3

  • 134. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:06 

    >>1
    女の友情なんてこんなものでしょうか?」

    おもっきりブーメランささってるよね。相手からしたら友達だと思ってたけど散々こきおろされて

    +35

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:29 

    >>101
    こういう人、いやだ。

    +3

    -13

  • 136. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:39 

    クソ性格悪くてワロタ。

    そんなんだから話してもらえないし
    親友だと思ってたのあなただけじゃない?

    その性格なら一生幸せにならないよ

    +16

    -2

  • 137. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:42 

    友達には独身でいてほしい、とかあほかと

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:46 

    だから「親友」て言葉は嫌いなんだよね。誰かに「あなたは親友よね」と言われると縛られてるみたいでイヤなのよ。
    こんな話、よく恥ずかしくなく掲示板に書き込んだね。

    +24

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:49 

    >>1
    親友の結婚を素直に祝えないならもうこの人が親友扱いしてない

    +33

    -1

  • 140. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:53 

    相手の男性、付き合っていたわけで
    ないのに…変な女

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:05 

    >>70
    がるちゃんは、30代になってから格段に楽しい
    真理を見抜き、邪推をするって大人にしかできないしね
    外で愚痴ることもなくなったし、嫌なことあってもがるちゃん投稿のネタになると思えば落ち込まない
    がるちゃん最高

    +48

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:12 

    結婚決まるまで、彼氏の有無を友達にも言わない、
    聞かれないなら自分から彼氏いるとは言わないって人が沢山いたトピあったけど、冷たいなって思ってた。
    職場で聞かれてもいませんって答えとくって人も沢山いたし。友達には彼氏いると素直に言えばいいのに。

    +7

    -2

  • 143. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:16 

    相談者みたいな人だから、彼氏のことを話して貰えなかったんじゃない?
    さらに言うと、相手は相談者を親友だと思ってない可能性が高い気がする。

    +4

    -3

  • 144. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:23 

    親友が独身でいてほしいは本気でそう思ってるけど、男の匂いがした時点で離れたいから少しの変化にも逆によく気づくし、1みたいにはならない気がする。だから結婚されて裏切られたはさすがに鈍感すぎると思う。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/06(日) 15:00:35 

    普通の男性(30歳)

    身長173〜175
    国立大卒(横国、神戸大以上)
    大企業正社員
    年収650〜700万
    貯金1000万
    一人暮らし
    フツメン清潔感あり

    +2

    -6

  • 146. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:03 

    >>1
    ってか、親友と思い込んでただけじゃない?
    その女性、かなり迷惑してたんだろうね。
    怖い怖い。

    +31

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:03 

    そういうとこだよ。あんたが結婚できないのは。
    と言ってやりたい

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:35 

    どう見ても嘘松

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:40 

    ネタでしょ。
    ここまで悪辣で身勝手なことをSNSでかく女はそういない。
    こんなことを書くことで自分をおとしめることになるからふつうやんないよ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/06(日) 15:01:58 

    >>141
    ガルちゃん原理主義者w

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:07 

    ではここで芦田愛菜プロからのお言葉

    「よく、その人のことを信じようと思いますという言葉を使うことがありますが、それってどういう意味なんだろうってと考えました。それは、その人自身を信じているのではなくて、自分が理想とするその人の人物像みたいなものに期待してしまっていることなのかなと感じて。だから人は、裏切られたとか、期待していたのにと感じてしまう。でもその人が裏切ったわけではなく、その人の見えなかった部分が見えただけであって、その見えなかった部分が見えたときに、あっ、それもその人なんだと受け止められる揺るがない自分がいるか、信じられるかということなのかなと思ったんです。けれど、揺るがない自分の軸を持つのってすごく難しく不安になったりします。だからこそ、人は『信じる』と口に出して、成功した自分とか理想の人物像にすがりたいんじゃないかと思いました」

    +30

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:21 

    絶対ネタw
    じゃなかったら病気。

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:29 

    私の親友も別の友達(私は知らない人)に結婚報告したら裏切り者!とか言われたって言ってた…

    だから、私がおめでとう!!すごくうれしいよ!と言ったらそうやって喜んでくれる友達がいて良かった涙というから、そんな大げさな!笑 友達なら当たり前やん。と言ったらそんな話を打ちあけられた…

    ここまでひどいのはなくても疎遠になる人や付き合いを辞めたくなる人は出てしまうのかも。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:31 

    見下しと嫉妬はいつもセットだね

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:35 

    容姿なんて若いうちだけ。
    若さで勝負できなくなったとき、衰えない資格や身に付いた品格を、結婚した子は持っていたんだろうね。

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:41 

    裏切られたという言葉が出ること事態おかしい

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/06(日) 15:02:57 

    嫌なら静かに距離置いてフェードアウトするしかない
    他人に愚痴っても批判されるだけ

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:19 

    私だってこんな女には言いたくないよ。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:10 

    >>1
    独身でいて欲しいと願ったり、容姿が良くないと見下したりして、自分がその友達を大事にしてないくせに、相手が結婚したら「女の友情ってこんなもんなんでしょうか?」って、都合良すぎない?あなたの言う女の友情ってなんなの?と言いたくなる。

    +75

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:11 

    裏切られたとはこの人が元々その大企業イケメンと婚約までしてて略奪された場合に言うんじゃろ
    それならわかるけどそうじゃないじゃろ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:37 

    結婚越されたから、ただの嫉妬。
    友達やめたら。
    独身でいてほしいって、何であなたが決めるの。
    友達には友達の人生がある。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:50 

    親友の容姿が良くないにもかかわらず結婚相手が大手企業に勤めるイケメンだったこと、彼氏を優先して自分の誘いを断ったこと

    完全に相手を見下してたんだね。
    それを親友って呼ぶのか…

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:50 

    >>76
    個人的にガルちゃん楽しむルールは↓

    ヤバい人みたらネタだと思ってスルー
    詭弁を見たら嘘松だと思ってスルー
    口の悪い面白い人だけ信用する

    ガルちゃんにいるババちゃん世代楽しいよ

    +11

    -4

  • 164. 匿名 2020/09/06(日) 15:04:54 

    ネタだよね?
    作り話じゃなきゃただのヤバい人じゃん

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:12 

    結果的に自分の性格の悪さを露呈するだけになってしまったね

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:32 

    >>1
    友達より彼氏を優先したとか裏切ったとかじゃないよ。
    最初から親友と思われてなかっただけ。

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:59 

    枯れてるのに燃えておるわw

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:19 

    >>1
    釣りじゃないの?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:41 

    結婚ならしっかり達成したいでしょう。知らされなかったのは障害になると考えたのでしょう。
    そもそも親友って思われてないだろうし、親友だから筒抜けが当然って頭がおかしい。みんな一緒横並びっていつまでやってるんだか。甘ったれ。

    この人と結婚するって決めた時にお伺いたてるわけないじゃん。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:45 

    >>11
    私も同棲始めるんだって話したら不機嫌になられた事ある!
    そのあとは疎遠になった

    +240

    -2

  • 171. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:59 

    >>1
    自 分 勝 手
    あんた友達じゃないよと言いたい

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:27 

    親友が大手企業勤めのイケメンと結婚なんてお祝いする以外ないじゃんw

    「独身でいて欲しい」「彼氏を優先して自分の誘いを断った」これ全部親友のこと考えない自己中。「容姿が良くないにも関わらず」は親友に対する見下し
    こんなこと考えるような人だってその親友は知ってたから、彼氏がいたことも話してもらえなかったんでしょ

    都合のいいときだけ友情はないのかとか笑える

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:39 

    >>125
    だいたい親が可愛い可愛い言って育ててるんだろうな

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:42 

    今からこんなことで妬んでいたんじゃ一生妬みに捕らわれた人生になるよ。

    結婚しても子供の性別や、子供の出来不出来、遺産の額や健康など。
    どこかで自分は自分、と区切りをつけないとね。

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:43 

    自分の彼氏を横取りされたわけでもないのにこの憤りようなら、友達が直前まで何も言わなかったのもわかる

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:48 

    >>7
    わかる

    わかりやすい炎上ネタを、三文ライターに書かせただけのガバ設定
    みんなひっかかってんのがよくわからない

    +132

    -4

  • 177. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:53 

    何が親友だよ。見下してたくせにね。
    裏切られたとか女の友情がどうとか言って相手を悪者にしようとしてるけど、自分より下に見てた人間に先越されたのが悔しいだけでしょ。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/06(日) 15:07:55 

    別に裏切ってない…

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:03 

    >>145
    ガル男?

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:13 

    親友には独身でいてほしい?
    マウント取りたいの?

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:14 

    嫉妬しかないじゃん。
    >彼氏を優先して自分の誘いを断った
    大人なんだから、そういうこともある。
    結婚するためには、色々とやる必要があるんだよ。
    友だちの誘いより大事なことだってあるんだよ。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:28 

    >>148
    えっ⁉でも実際こういう女いない?

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:47 

    「親友には独身でいてほしい」

    これって、幸せになるなって事よね。
    モテない親友だから自分が優越感を感じられる。って事だよね。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:55 

    身長153cm(自称165cm)の超絶イケメン処女厨しょた君が非処女批判

    +0

    -5

  • 185. 匿名 2020/09/06(日) 15:08:55 

    彼氏がいることを言ってほしかったよね。
    親友も何故隠してたか謎。 
    でも親友なら幸せ願おうよ。

    +0

    -7

  • 186. 匿名 2020/09/06(日) 15:09:23 

    友達はお前の所有物じゃねーし!

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/06(日) 15:09:34 

    >>125
    女子は幼稚園年少からカーストあるよ

    小1だけど、折り紙交換カーストがあるw冬は友チョコカーストね
    そういや私もプリクラ交換カーストあったな
    なんで女の子って交換したがるんだろ

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/06(日) 15:09:36 

    >>172
    祝福だよね、そしてあわよくば職場の人紹介してもらうw

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2020/09/06(日) 15:09:58 

    >>141
    そんな悪口ばかり言ってるから他の掲示板から性格悪いオバさんが集まって悪口言ってるて悪評が立つんだよ

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2020/09/06(日) 15:10:05 

    その友達はこの人に見下されてることに気付いてたんだろうね。
    だから彼氏ができたことも言わなかった。
    遊びに誘っても断られてたのは彼氏を優先されてたわけじゃなくてただ単に避けられてただけだと思う。
    そこに気づかないのが哀れ。

    +17

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/06(日) 15:10:36 

    >>164
    作り話だったとしても、こんな話を作った精神状態の人間が存在するってこと自体悲しくなる

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/06(日) 15:11:17 

    よくわからない、なぜ友達が結婚していけないのか?友達に話さないと裏切りなのか?

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/06(日) 15:11:17 

    これは嘘くさい話

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/06(日) 15:11:24 

    >>1
    アラサーとかアラフォーあるあるなことだね。
    結婚やらマウンティングやら。そういうことで友情が壊れるの。

    もうやだやだ。

    +10

    -3

  • 195. 匿名 2020/09/06(日) 15:11:48 

    >>12
    要は、自分より幸せになる友達が許せないだけのお話です

    +37

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/06(日) 15:11:58 

    >>182
    いたとしても、設定が不自然だ

    第一、女は相談するときは自分を悪者にしないための有利な情報しかしゃべらない
    ここまで自分が不利に成る程正直に話すとは考えにくい
    これで自分が悪くないというなら発達障害をうたがう

    +17

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:01 

    >>150
    世の中のあらゆる勧誘を退けられる
    それががるちゃん(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)ドヤッ‼

    恋愛楽しいよ→ガルちゃん楽しいよ
    イケメンいるよ→イケメン貼ってるよ
    趣味ってお金かからない?→電気代しか使わない
    ビジネスで成功している人がいる→ガルちゃんにもいる
    こんな自由な生き方をしている人がいる→ガル民?

    +19

    -1

  • 198. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:06 

    私はイケメン彼氏が出来たら不機嫌なられた。
    その前の彼氏はなんも言わなかったのに。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:27 

    文句言っても仕方ない、誰からも選ばれない自分を省みろ。都合良く動く人間なんているわけないじゃん。友達も親友も操れるわけないわ。こいつがいたら説教してやりたいわ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:29 

    釣りだよね?

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:35 

    私は38 才で結婚する時に、1年以上連絡を取り合っていなかった人には彼氏ができたことも報告してなくて、独身仲間にいきなり「結婚しました」と連絡するのも躊躇して、結局なんの報告もしなかった。
    結婚してしばらくして、今アパートの近くにいるけど出てこられる?とメールが来て、その返信で結婚と引越しの報告になった。
    返信が無くて、それっきりだったけど、こういう人は結婚の報告をしてもしなくても、連絡を取り合わないようになるんだろうなと思った。
    女同士は難しいね。

    +30

    -3

  • 202. 匿名 2020/09/06(日) 15:12:53 

    嘘くさい記事だけど
    本当にいるなら人格障害だね

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/06(日) 15:13:37 

    >>40
    はげど

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/06(日) 15:13:43 

    同じ独身友だから弁当奢ったり猫預かったりしてんのに、男居ましたーってなったらブチ切れない?お前私しか頼る人いないみたいな感じ出してたじゃんんんってなるんだけど。

    +1

    -10

  • 205. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:09 

    >>185
    彼氏がいることを言ったら邪魔されたり何かされるって分かってたからじゃない?
    普段から親友に対して上から目線とかそういう態度だったんだと思う。

    +5

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:15 

    結婚できない女あるある
    他人の幸福を喜ばない心汚い女

    +13

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:18 

    >>1
    親友と言うよりもの扱いしてない?
    容姿は自分より下で独身。私より格下だから安心できる、だから親友って思ってそう。
    たまにこの手のタイプの人いるけど性格悪いの気づかれてるよ。

    +43

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:33 

    >>1
    もはや親友でもなんでもない
    こんなこと思ってたなんてただの友達とも呼べない
    そんなだから彼氏いたことも伝えなかったんだよその友達は
    普段から妬み根性丸出しだったんじゃないの

    +26

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:35 

    >>1
    裏切られたとか、ズルイってなる時って相手のことを下に見てる時だよね!
    あの子よりはマシだからって…気持ちがどこかにあって付き合ってる場合の感情だよ。
    これがお金持ちで美人の子とか自分が敵わない子が結婚する場合なら羨ましいってなるし、本当の友達ならおめでとう!って思う気持ちと同時に寂しく感じるものだよ

    +23

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:37 

    親友だと思ってたの自分だけじゃないの?
    それか言えば絶対妬まれるとか、その性格バレてたからあえて言わなかったとかじゃないの?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/06(日) 15:14:58 

    >>189
    ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/06(日) 15:15:14 

    >親友の容姿が良くないにもかかわらず

    こんなこと考えるの親友じゃないでしょ。
    つり?なんだこの女は。

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/06(日) 15:15:40 

    >>44
    どこの王様?

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/06(日) 15:15:42 

    >>1
    女の友情なんてこんなものでしょうか?

    いや、これは相手が言う言葉

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:11 

    >>205
    な、なるほど…
    結婚した友達は親友だと思ってなさそうですね。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:18 

    >>1

    いいなー

    私も、竹内涼真似の
    大手勤務ハイスペイケメンと
    付き合ってるから
    早く結婚したい

    インスタで旦那を見せびらかして
    マウント取りたい



      

    +0

    -21

  • 217. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:35 

    >>1
    「親友には独身でいて欲しい」とかシンプルにフレネミーで笑ったわ。
    何?それで親友?
    手ごろなサンドバッグの間違いだろ。

    この友達はサッサとこんなクソ女とは縁切りしなされ。

    +51

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:37 

    >>185
    付き合うようになった段階で報告したら、間違いなく邪魔されると思って用心していたんじゃない?
    実際に結婚することを言ったらこんな本性を現してくるんだし

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/06(日) 15:16:49 

    >>1
    女の遊女なんて本当そんなもんよ
    超薄っぺらいし家庭持てば仲良くするフリしてお互い比べる対象

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2020/09/06(日) 15:17:09 

    彼氏がいるのを報告しないと怒る人時々いるけど、あれどういう理屈なんだろ。
    嘘ついたりしたわけではなく、たまたま言ってなかっただけで…

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/06(日) 15:17:12 

    結婚してもアラフィフのおばさん同士で
    なんで家買うの言ってくれなかったの?隠してた?とかやってるの見たことあるけどなんで大人になって何でもかんでも話さなきゃいけないんだよ
    どうせ話したら邪魔するような人間性だから話さないんだよと若い時側から見てて思った

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/06(日) 15:18:09 

    親友への願いが自分に返ってきただけで一種の呪い返しみたいに聞こえる

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/06(日) 15:18:12 

    >>64
    すごいね、SNSも無駄じゃないね。
    SNSの繋がりだけあった男友達からアプローチがきてとんとん拍子とは羨ましいな。

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/06(日) 15:19:15 

    なんで自分のために未婚貫かなきゃいけないの?
    怖すぎて縁切りたくなるわ

    +14

    -1

  • 225. 匿名 2020/09/06(日) 15:20:10 

    >>218
    ずっと独身でいて欲しかったと願うくらいだから、事前に分かってたら略奪なり何なり考えて妨害する気満々だよね。

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/06(日) 15:20:28 

    >>101
    正しいと思う。結婚まで逐一報告する人は誰一人いなかった。あなたの言うように別れたらそれはそれで微妙な空気になるし、結婚するって事実に全力で祝福を向けられると思うのよ。もう子どもじゃないのに逐一報告はしないし、それぞれ近くに住んでるかも分からない。

    結婚相手を紹介したんだったら文句言って良い。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/06(日) 15:21:17 

    自分が見下してる相手が自分よりいい目を見た時が一番怖いよ人は

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/06(日) 15:21:36 

    彼氏を優先して自分の誘いを断った

    これ質問者に彼氏がいたら普通に彼氏優先しそう。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/06(日) 15:22:11 

    こういう節目に縁が薄れるのはどちらかが離れたいと思ってるからなんだよね

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/06(日) 15:23:51 

    確実にこいつの人格の問題なのに「女の友情」として巻き込もうとしてんの迷惑

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/06(日) 15:24:53 

    悲しいけど、人間って案外、物理的心理的に近い相手ほど、相手の幸せを祝えなかったりする。

    どこかの知らない誰かが、イケメン高収入と結婚しても気にならないのに、身近な人だとちくしょーってなるんだよね。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/06(日) 15:25:22 

    そんな風に思われるのがわかってたから言えなかったんじゃない?結婚決まる前に話したら妨害されると思われてたかもしれないし。
    実際、裏切られたとか言ってるから見透かされてたよね。過去にもなにかあったんじゃないの?

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/06(日) 15:25:51 

    >>1
    少女漫画の世界以外で容姿微妙な女性が大手企業勤めのイケメンと結婚する事はまずない
    よって>>1の話は作り話or実際はその女性は美人orそのイケメンに物凄い欠点があるかのどれかだな

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2020/09/06(日) 15:26:39 

    その旦那に同僚紹介して貰えばええやん

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/06(日) 15:27:14 

    >>184
    キモい

    +0

    -2

  • 236. 匿名 2020/09/06(日) 15:28:42 

    親友に対して“独身でいてほしい”なんて勝手に変な願望押しつけて、裏切られたとか意味が分からない。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2020/09/06(日) 15:29:14 

    相手が
    フリーターと
    結婚したら
    すごく
    笑顔で
    愚痴聞いてそう

    +12

    -1

  • 238. 匿名 2020/09/06(日) 15:29:47 

    >>2
    子供の受験でも憤ってた人、ネットで見た事ある。
    受験期間中、成績優秀な事おくびにも出してなかったのに難関校に合格して裏切られた‼︎
    って。
    言ったら言ったで自慢して〜‼︎って憤ってたと思うんだけど。

    +75

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/06(日) 15:30:56 

    自分の言いたい事を架空設定を作り言わせる。それで他者の意見を集めるのはよくある事。こんなの批判しか集まるわけないじゃんw
    こんな心持ちの人間はたしかにいるとは思うけどね。未婚の覚悟もなければ他人を所有物扱い。

    どうかと思うわ。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/06(日) 15:32:26 

    子供をお受験させて私立小学校に入れたら
    私立小学校は馬鹿になる
    成金のいじめが多い
    東大に行く人はまずいない
    とか嫌味言われたり、その行く私立小学校の悪い口コミをスクショしてLINEして来たな。

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2020/09/06(日) 15:32:27 

    >>219
    それ。早めに分かってよかったじゃんと思った。
    結局友達に対してこういうマインド持つような人とは遅かれ早かれ関係崩れるから被害最小限でよかったと思うしかない。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/06(日) 15:32:35 

    私の妹もこんな感じ
    友達に彼氏が出来ると、すぐに教えてくれないなんて!って怒るし
    友達が結婚する時にも結婚式準備で彼氏優先!って愚痴るし
    友達が妊娠した時に遊ぶ約束を体調不良でキャンセルされた!って切れてるし
    嫉妬って醜いなって思う
    自分に彼氏が出来て結婚して子供産むときには
    なかなか見掛けない程のお花畑になってたけどね…

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/06(日) 15:34:03 

    >>176
    前も似たようなトピあったよ。高校生の子供が家が貧乏と思って奨学金申請したときの等の話。色々詳しい人が出て嘘松バレバレ。書いてるライターの想像だろうねってなってたわ。

    +43

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/06(日) 15:35:09 

    少なくとも個人特定された状態で拡散されたら
    これから自分の出会いもなくなると思うから

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/06(日) 15:35:43 

    >>29
    だよね。「結婚」してるかしてないかを基準にしてるよね。もう嫌になったよ。

    +37

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/06(日) 15:35:46 

    作り話乙

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/06(日) 15:35:57 

    こういう人って例え自分がアドバンテージ取ってても友達の幸せ妬む人だよ
    私、年齢=いない歴で、いつも友達の彼氏話聞き役でその子が結婚した後もずっとそうだった
    ある日、その子とご飯食べてて「いい人できた?いないなら、お見合い居酒屋一緒に行ってあげようか?」って言ってきたから、初めて好きな人といい感じで上手くいきそうになってるって報告したらすごく嫌な顔されてその後何も喋らなくなりそのまま帰宅
    自分は散々旦那のノロケやら愚痴やら自分の浮気話だとかしといて、1ミリでも私が幸せ掴むの許せないんだなーと嫌気が限界を超えてFOした

    +13

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/06(日) 15:36:01 

    >>31
    わかる
    親友とされてた女性は賢い

    +41

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/06(日) 15:36:11 

    現代の妖怪

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/06(日) 15:37:08  ID:x19NE7iznQ 

    人生、自己責任

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/06(日) 15:37:09 

    >>200
    釣りだよ
    でも釣れたね、よかったな運営

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/06(日) 15:37:28 

    >>30
    だよね。保育園からの親友が中学から付き合ってた小中学校の同級生と結婚するって聞いた時私嬉しくて泣いたもん。

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/06(日) 15:38:49 

    >>201
    何百年と変わらないですね、結婚という鬼門
    何人の女の友情をぶっ壊してきたんだろうかw

    学生時代は楽しかったのになぁ、結婚はさんだらもう女友達なんか気を使いまくる他人みたいになっちゃった

    +17

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:08 

    >>37

    結婚とか出産とかの話(報告)をした時の相手の反応でどう思われてたか分かることってある。あーずっと下に見られてだんだなって。

    +28

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:08 

    私からしたら友達の1人、相手からは"親友"と認定されていた友達に結婚報告した時

    彼氏がいる事は話していたし付き合った期間も長かったので、一応"おめでとう!"と言ってもらえたけど、裏ではこの相談者みたいに悪く言われてたよ。

    実際"結婚のお祝いするね〜!"と言われて2年経ちますが、いまだに何もないまま。
    わかってたから別に良いけど、なにが親友だよwと思ってます。

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:11 

    親友ではなくて職場の同僚がそんな感じだった。

    部署が離れて久しぶりに会ったときに、もうここまで来たら相手ちゃんと選ばないとねー、妥協できないよね、と独身仲間トークをされて、ちょうど人から紹介してもらった夫と結婚決まったところで、気まずかったけど後から知られるよりはいいかなと思って、実は……と切り出したらすごい不機嫌になって疎遠にされた。

    仕方ない。

    +17

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/06(日) 15:39:52 

    >>240
    あなたのような貧乏のひがみが公立にいるから私立小学校に行ったのって言ってやればよかったのにw
    東大に行かせるために私立小学校って考えがもう…。

    +15

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/06(日) 15:40:15 

    >>206
    心が汚くても結婚はできますよ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/06(日) 15:40:42 

    マラソン大会で一緒にゴールしようねって約束したのに先に行っちゃった感じよね

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/06(日) 15:41:31 

    >>240
    東大には行かなくてもエスカレーターで最低限の学歴が保障されるメリットのがデカいからな

    +14

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/06(日) 15:41:36 

    こういう記事があると、何かあるたびに嫉妬って言われるんだよな…。
    そんな極端な人ほぼいないと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/06(日) 15:41:52 

    僻み妬み嫉み

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/06(日) 15:42:09 

    嘘松とかいわれてるけと
    「一緒に婚活しよう。でも私が結婚するまで絶対結婚しないでね。許さないから」て鬼の形相で言ってきた元友人いたよ

    ちなみにいない歴年齢のアラサー。

    本人はもう本当に死にものぐるいで余裕なさすぎて自分のおかしさに気づいてなかった

    ウシジマくんの多重債務者と同じぐらいの精神状態
    善悪の判断ついてない感じだった

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/06(日) 15:42:25 

    >>1
    作り話じゃないの?
    なんか似たようなストーリー、あちこちで見た気がする。
    大手 イケメン 親友 ぶさいくあたりの単語。

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2020/09/06(日) 15:42:50 

    気持ちはわからんでもない
    独身同士で一生仲良くやってこーなみたいな気持ちでいたのかも
    けど親友ならどんなことも自分のことのように祝ってあげてほしいよね

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:19 

    >>263
    そんな漫画みたいなキチガイどこに行けば会えるんだ
    脳に異常があるんでは?

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:54 

    こういう人って、精神障害とかじゃない?
    普通の思考してないよね。
    この人の中での妄想とかで親友とかいないとかあり得そう。

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/06(日) 15:44:36 

    >>257
    言ってやりたいところだろうけど
    そういう嫉妬にくるっておかしなことしてくる人って、言い返されても反省するどころかますます被害妄想こじらせて何してくるかわからないよ
    先にこちらが「ひどいですね」と傷ついたことアピールしてFOがいいよ

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/06(日) 15:45:54 

    >>23
    本当に親友だと思ってるなら親友には結婚して(あるいはいい人と付き合って)幸せになってほしいって願うよね
    結婚が全てでは無いけどさ

    +72

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/06(日) 15:46:18 

    ネタかな?

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/06(日) 15:46:20 

    まぁ、いい歳ぶっこいて親友❤️とか言い合ってる連中だし
    頭中2で止まってんだろ

    親友って言葉ほど胡散臭いもんはないわ
    私も中学から親友って言い合った仲良い子いるけど、大人になったら親友だよねーとか言わないわ恥ずかしい

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/06(日) 15:46:31 

    >>1
    女さん、、、

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/06(日) 15:47:04 

    次回はもう少しリアルな話を頼むよ

    なんなら私が書こうか?w

    +0

    -2

  • 274. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:00 

    >>266
    恐ろしいことにその人普段は一見穏やかで真面目な人なんですよ
    人を苛めたり悪口言ったりするような人ではなかった
    でも恋愛経験ないことをずっと人知れず病んでたらしく、少しずつおかしくなっていきました

    「どこにいけば会えるんだ」というより、周りにいる一見優しくていい人が突然プツンときて笑顔の仮面ベリベリ~て剥がしてきた感じかな。。

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:43 

    親友が裏切ったって言ってるけど親友は「結婚しない」って言ったわけでもないのに裏切ってないよね。ただこの女性が「親友には結婚して欲しくない」って思ってただけなのにいかにも被害者みたいに言っててウケる。
    そりゃ自分を見下す友人より好きな彼氏と遊びたいでしょ。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/06(日) 15:48:48 

    まあ、フレネミー側だろうなあ。
    見下していたんでしょ。信用されてなかったんだよ。

    釣り記事なんだろうけどw

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/06(日) 15:50:28 

    >>1
    素直におめでとうと言えない性格なんだろう。30歳売れ残りにはわけがある。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:23 

    何にでも呼んでくれるわけじゃないけど、未だに連絡取ってくれるすっごい美人の友達とすっごいスタイル良い友達は二人とも20代半ばで社長と結婚した。
    働かなくても、名前だけ顧問?になって、顧問料でOLさんのお給料くらい貰ってる。
    良いな〜と思うし、そういう世界の人たち紹介してもらえたら私も結婚できたのかな〜って勝手に思うけど、ぶっちゃけ誰が見ても美女じゃないと、そういう世界には行けないんだなあって現実見てるよ。
    あとは、親戚付き合いとか暮らしのレベルが違ったりとか彼女たちには彼女たちの苦労があるみたい。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:31 

    投稿者の気持ちも分からなくはない。自分が幸せじゃないと人の幸せは喜べないよ。もちろん、友人に独身でいてほしかったとか容姿のこととか言うのは間違ってると思うけど。投稿者さんも苦しいんだと思う。私も友達の幸せ願いたいけど、心がついていかないもん。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:58 

    >>6
    自分より幸せになるのが許せないんだろうね。
    大手の社員、イケメン、先を越された、って要素が合わさって余計に妬む原因になったんだろうね。
    友達がプータローのブサイクな男性と結婚していたら妬んでなかったと思う。

    +106

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/06(日) 15:54:12 

    裏切るとは?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/06(日) 15:55:03 

    ネタだとは思うけど、だからいい年の独身女って怖いんだよ。病んでるし人の不幸を願う。引き摺り下ろそうとしてくるから怖い怖い。

    +4

    -1

  • 283. 匿名 2020/09/06(日) 15:55:11 

    >>1
    そんなんやから結婚できひんねんぞ

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/06(日) 15:55:15 

    >>216
    ぇ?ぁなたはセフレのひとりだょ?

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/06(日) 15:56:48 

    >>197
    あんた好きや"(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/06(日) 15:57:19 

    >>6
    「容姿が良くないのにも関わらず大企業のイケメンの彼氏」とか言ってる時点で、下に見てるよね。

    +126

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/06(日) 15:58:13 

    自分の幸せを願わない友達なんて、友達じゃない。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/06(日) 15:58:25 

    親友なら相手の幸せを願えるはず

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:26 

    >>11
    私も結婚するよって報告しただけで疎遠になった

    +154

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:28 

    33歳の投稿者さんも幸せを掴みに行こう

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/06(日) 15:59:44 

    キャリコネニュースって嘘くさい話ばっかりだな。
    ってか嘘か。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/06(日) 16:00:07 

    釣り乙

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/06(日) 16:00:49 

    >>1
    釣りネタ?
    まぁ親友に独身でいてほしいなんてこと考えるのは良くないし、親友に彼氏ができたこと話さないのもどうかと思う。
    友達より彼氏優先なのは頭では理解できるが内心少し傷つくのはわからなくもない。
    どっちもどっちじゃない?

    ただ、親友の容姿貶して相手が大手のイケメンで許せないってのは最低。
    親友なら彼女に良いところが沢山あるのわかるでしょ。
    よって親友ではないね。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/06(日) 16:01:34 

    親友だと思われてなかったんだろね。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/06(日) 16:03:20 

    全部読んでないけど大企業で結婚むきの男性というのは二十代で刈り取られてるし、ワケありしか残ってないですよ

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2020/09/06(日) 16:04:23 

    >>197
    私も好きだわw

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/06(日) 16:04:57 

    >>254
    わかる
    私もいつも下に見られてるから

    +13

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/06(日) 16:07:04 

    相手から親友はおろか友達とすら思われて無かったという現実

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/06(日) 16:08:54 

    >>18
    自分には全く縁がなかったからでしょ?気持ちよくお祝いしてあげたら、旦那さんの知り合い紹介してもらえたかも知れないのにね。

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/06(日) 16:09:17 

    一緒に婚活してたから友達が彼氏出来た時は一緒になって喜んでたけど、最近のLINE内容が彼氏のことばかりでうんざりしてきた!

    久しぶりに追われる恋してて戸惑ってるとか、転勤族だから着いてくのは、リスクあるから最初は遠距離がいいかな?とか彼氏出来て1ヶ月も経ってないのに痛すぎる。

    こんなのでイライラするのは、心が狭いのかな?

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/06(日) 16:09:26 

    >>223
    元々の知り合いだったみたいよ。
    多分彼氏さんがずっと好意を持ってたみたい。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/06(日) 16:11:44 

    ほんとにみんな、親友だったら妬みや不満、全っ然ない?
    私は人によって内容によってはあるわ、この人責める資格ない。

    +12

    -3

  • 303. 匿名 2020/09/06(日) 16:11:56 

    >>1
    ただの嫉妬。独身でいて欲しかったって 何で勝手に決めてんのよ?他人の人生。 こう言う人は結婚じゃなくても その友達に良い事があったら何でも羨ましがって嫉妬してるよ。

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2020/09/06(日) 16:11:58 

    こんな女と絶対人生関わりたくない。

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/06(日) 16:14:10 

    結婚適齢期で独身同士っめ何となく、お互い見下して友達関係続けてる人多くない?
    この子より、私の方が若い、私の方が綺麗、私の方が〜ってどんどん周りが結婚していくから心が荒んで無意識に私の方がマシだって思わないとやっていけない。

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/06(日) 16:15:45 

    大学時代のグループは皆大企業勤務の人と結婚した
    だから妬みとかない

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/06(日) 16:16:04 

    >>196
    的確かつ辛辣w

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/06(日) 16:16:43 

    心の中で思ってしまうのは仕方がないけど、態度に出したりするのは、大人げない。

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/06(日) 16:19:02 

    >>1みたいに、私のこと下に見てたんだろうなぁという友達いたなぁ。
    その子は20代前半にデキ婚して、独身の私に「仕事ばかりせずに、早く結婚して子供産みなよ〜」といつもアドバイスしてきて、いざ私が結婚すると不機嫌になり出産報告にいたっては無視された…

    え、あのアドバイスなんだったんだwww

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/06(日) 16:19:03 

    結婚するって聞くと羨ましいし、妬んでしまう。
    ある程度年齢重ねたらそういう気持ちもなくなるのかな?

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/06(日) 16:19:22 

    >>176
    案外こういう馬鹿も実在するかもよ〜

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2020/09/06(日) 16:20:15 

    相手に対してそういう感情を抱いてしまったら、どのみちいつかは縁が切れるよ
    結婚や出産など人生の転機で離れていく友人は少なからずいる
    自分から離れる場合もあるし
    そういう経験のある人、わりと多いと思うけどな

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/06(日) 16:20:40 

    >>257
    同じ土俵に上がってはダメ。
    「そうだったんですかー何も知りませんでした」って言いつつ、淡々と幸せでいることが嫌な気持ちにされたことの仕返しになると思う。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/06(日) 16:20:55 

    同じ年だけど、まわりの友達が結婚していっても裏切られた、なんて欠片も思わないよ。良かったねーって心から思う。他人の人生を妬むのって時間と労力の無駄だよね。昨日よりはながく生きられないのに、そんなことしてる暇がよくあるなぁーって感心するわ。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/06(日) 16:20:57 

    >>306
    そう、共感重視である女性同士の友情は同じレベルのもの同士でないと成立しないんだよ

    これは姉妹にもいえる
    仲良しと言われている広瀬姉妹、小林麻耶んとこみたいに、同じくらいかわいくて、同じくらい成功してなきゃ仲良くならない
    本田三姉妹も、チヤホヤされて仲良くしてるのはあの三人だけ
    ほんとは4姉妹なのに存在すらカケラも匂わせない長女、闇が深い

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/06(日) 16:21:23 

    >>306
    えー
    その方が余計にマウント大会開かれそう
    外見とか年齢とか子供の有無とか、全て足並み揃えて皆一緒は無理だろうし

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/06(日) 16:23:09 

    >>282
    そうなってしまう辛い現実があるんじゃないかな、、?みんな幸せになりたいよ。

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2020/09/06(日) 16:23:23 

    結婚出来ないよその性格でわ。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/06(日) 16:25:26 

    >>282
    子持ちどうしの醜い争いはガルちゃんの対立トピ見りゃ分かるはずだが

    ステージは関係ない
    みんな自分が一番の女王様でいたいんだよ、女は

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/06(日) 16:27:39 

    友人と思ってた人から彼氏いること隠されてたら結構惨めじゃない?
    相手も彼氏いないと思っていない者同士で愚痴ってたと思ったら相手にはいて内心馬鹿にされてたわけでしょ?

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/06(日) 16:28:37 

    親友と言いつつその人を自分より下に見ていたんでしょうね。ご結婚されたお友達もこの女性のそんなところがわかっていて、彼氏がいたことも明かさなかったのかなぁとも思う。

    +16

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/06(日) 16:29:10 

    ずっとこの友達の事を下にみてたんだろうなーと思う。
    容姿が悪いとか友達の事そんな風に言う?
    自分の引き立て役としか思ってなかっただけ。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/06(日) 16:30:24 

    >>302
    お金、美貌、旦那さんがイケメン高収入とかならあんまりないけど。
    実家金持ち家族仲良しとかならいいなーって思うよ。

    +4

    -2

  • 324. 匿名 2020/09/06(日) 16:31:00 

    >>320
    馬鹿にしてるかはわからないけど、ずっと隠されていていきなり結婚報告は確かにつらいものがあるね
    親友じゃなくてただの知人レベル

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/06(日) 16:31:26 

    >>12
    喜べないって事は親友じゃあなかったんだよ。

    +22

    -1

  • 326. 匿名 2020/09/06(日) 16:34:02 

    >>1
    こういう風に素直に喜んではくれない人だと分かってたから、親友も付き合ってすぐは気まずくて報告できなかったんじゃないのかね。
    親友であっても羨ましいと思ってしまうことはあるけど、親友が幸せになるなら素直におめでとうって言うのが親友に対する思いやりだと思うけど。

    ましてや親友にずっと独身でいて欲しかったっていうのは論外だね。親友の人生が自分の思い通りにならなきゃ妬むなんて人に依存しすぎ。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/06(日) 16:35:03 

    >>1
    でも気持ちわからなくもないかな。
    年齢的にも焦るし、いいなーって羨ましく思う。

    +2

    -1

  • 328. 匿名 2020/09/06(日) 16:35:19 

    親友ってほどじゃないけどこの間会ったばっかりなのにLINEで結婚報告(というか式の打診)されたことならあるよ
    会ったときに彼氏の話すら聞いてなかったのに

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/06(日) 16:38:13 

    >>1
    親友を見下し過ぎ。

    親友の幸せを喜べないなんて、そんなの親友じゃないよ。
    きっと彼女は、相談者の性格をわかっていたから教えてくれなかったんだよ。
    それでよかったと思う。こういう人は、親友の彼のウソをあれこれ吹聴して、どうにか別れさせようと画策するタイプのような気がするから…

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/06(日) 16:40:02 

    29歳の頃に友達の妹が結婚・出産した時、全然喜んでなくてめちゃくちゃ落ち込んでた。
    その後、私も結婚することになったんだけど、「○○まで結婚しちゃうんだ…」と嫌そうに言われた。結局その子しばらくして自殺してしまったよ。
    妹の子どもには結局一年経っても一度も会わず連絡を無視していたみたい。

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2020/09/06(日) 16:40:46 

    >>1
    男の妄想で作った創作ネタってかんじ。
    そんなあからさまな嫉妬する人いないでしょ(笑)

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2020/09/06(日) 16:41:40 

    >>13
    このマンガ、よくわからない。。

    +128

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/06(日) 16:44:21 

    >>331
    私も思った
    これ、男が想像で書いてるよね

    設定が浅すぎる
    容姿が悪いのに、大企業のイケメンと結婚てww
    もう少しリアリティを出せないものか

    +0

    -2

  • 334. 匿名 2020/09/06(日) 16:46:21 

    職場の、事務職、ださい、ちょっと臭い女性が
    フリーランスのSEと
    結婚した時は信じられなかった。
    年収聞いたけど1000万超えてるらしい。
    なんでこいつが結婚できて私(正社員SE)ができないのか
    悩んだこともあったけど
    日本の男性は自立した女性より
    コントロールできそうな頭が弱い女性を好むからね。
    結婚したから偉い訳じゃない。

    +0

    -12

  • 335. 匿名 2020/09/06(日) 16:47:23 

    自分が負け組だからって、友達もそうと思い込むからそんな結果になったんでしょ。

    友達はあんたとレベルが違うから、アンタの誘いを断って彼氏と過ごしてた。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/06(日) 16:48:54 

    >>95普段から頻繁に連絡取り合ってる?数年に一回レベルなら言いにくいかも。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2020/09/06(日) 16:52:39 

    彼氏優先にする女はガル民嫌いだもんなあ
    ガルちゃんではこの人に共感する人多そうw

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2020/09/06(日) 16:55:05 

    >>337
    まぁ、現実では女同士で群れて足引っ張りあうより女に嫌われるくらいガツガツいける女が幸せ掴むんだけどね

    女子マネを男好きだと叩くガル民が幸せになれるわけないわ

    +13

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/06(日) 17:05:42 

    >>1
    裏切られたて笑うわ(笑)
    性格わる!親友なら喜んであげなよ。
    そんなんだから結婚できないんだよ。

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/06(日) 17:07:45 

    親友には独身でいてほしい

    えっ何なのこの人そんなの親友が決める事なのに
    親友は物じゃないんだからこの人ちょっと可笑しい

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/06(日) 17:11:49 

    妬みではなく、私と毎回遊んでたのに彼氏優先になって寂しい…と思った事ならあるけど(笑)

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/06(日) 17:17:10 

    女の友情なんてこんなものでしょうか?って

    それは相手が言いたいでしょ

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/06(日) 17:17:35 

    10年前の私と元友達かと思った
    いい感じの人ができて、これは一生に一度のチャンスかも。前髪離さないわ!と思ったんだけど、そのことを友人には絶対に言わなかった
    言ったら邪魔される、と本能的に思った
    仲良かったんだけど、定期的に探りが入り、結婚なんて古いよね!とやけに強調されたりしてたから
    その後、バレてから絶縁するまで、なんで秘密にしてたのか、男好き、嘘つき、裏切り者とネチネチ責められた
    そこまで言われることか?と思ったし、思い込み激しすぎてキモかった

    +3

    -4

  • 344. 匿名 2020/09/06(日) 17:20:05 

    まあ、普通に報告してもダメな人はダメだよね、多分マウントされたってなっちゃうんだろうし
    お互い付き合いやすい人間と付き合っていけばいいよ

    私はお金もちママでも、性格いい人なら全然、友達になりたいけどな

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/06(日) 17:20:55 

    妊娠した時の反応で、どんな人かわかるなぁ。
    本当におめでとうと言ってくれてるか、なんであんたが先に!って思われてるかがなんとなくわかる。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/06(日) 17:27:55 

    たぶん創作だと思うけど、実際友達とかを見下していて、自分よりいい会社に入ったとか、自分より先に結婚するとか、イケメンと結婚、大手社員や高給の公務員と結婚するとか聞くと、露骨に嫌な顔して、「なんで○○が」って言う人は実在するよね

    そういうタイプの女性だと、友達ならわかっているから報告しないんだと思う
    「私より常に不幸でいてね」って思っているのをわかっているんだよ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/06(日) 17:30:02 

    ブスなのにイケメン引っ掛けれた秘訣聴いて自分にも活かせばいいのに

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2020/09/06(日) 17:33:41 

    >>1
    私の友達が元カレと破局してから病的に婚活するようになって2年くらいの間に何人も付き合ってるんだけど全て上手くいかない。そして未だに元カレ引きずってる。その子にとっての独身の友達が私しかいないから一緒にパーティー行ったりもしたけど目が怖かったり本当に病的だった。今は距離とってる。私は彼氏もいないし全く結婚見込みないけど、万が一私が先に結婚することになったら絶対に言えない。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/06(日) 17:40:45 

    それ、友達じゃない

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/06(日) 17:44:15 

    >>347
    創作だと思うけど

    ガル民が指原莉乃をブス認定してるのと同じように、大してブスじゃないんだよ
    何であの子が?!みたいに言う人って、本人はその子を見下してるんだろうけどその子よりブスなのはお前だろっていうパターンが多い

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/06(日) 17:56:11 

    >>240
    すでに進学が決まってる人にネガティブな事言うって妬みとしか言いようがない。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/06(日) 17:58:36 

    うわー、私の元友達みたい。
    結婚した途端、上から目線でその人の何がいいの?どこがいいの?
    旦那と喧嘩したと話せば、喧嘩?もう別れるしかないね…仲悪いじゃん。
    久々に六人くらいで集まった時に一人妊娠してて、子育ての話とかになったら、私妊娠してないから他で話してくれる?なんも答えられないんだけど。

    そんな本人がクソみたいな男と結婚、妊娠したら自分の話ばかり。
    ○ちゃん二人目は〜?なんて話してたら、え?早くない?今は私が妊婦なんだけど。

    縁切りました。

    +28

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/06(日) 18:01:10 

    >>347
    本当の話しだとしたらだけど、美人もなかなかいないけど、ブスっていうのもなかなかいない
    ほとんどの人が普通レベルだと思う
    普通レベルの中で、あの子より私の方が可愛いって本人が思っているだけのパターンだと思う

    美人とか可愛いとかの判断は、それぞれ違うしタイプの顔というのも違う
    勝手に「容姿の良くない女」認定していただけで
    男性から見たら違ったんじゃないかな

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/06(日) 18:07:20 

    >>256
    仕方ないのかなー
    先越されてショックなのはわかるけど社会人ならやせ我慢でもお祝い言えよと思うね
    私、独身で今まで数々こういう場面遭遇してきたけどどんな嫌な人でも結婚報告してきたら嘘でもおめでとうは言ってたよ
    なんか面と向かって悔しい!って態度見せるのってやっぱ子供っぽいと思ってしまうし余計惨めな感じに見える

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/06(日) 18:07:47 

    いるよねこういう人。
    独身時代同じ職種(*男性受けがいい職種)の友人と一緒に婚活パーティーに行った。私は自分の職業を正直に書いたけどその子は何故か会社員と書いてて。

    私がその日の人気女子一番になって更にカップルになった。友人は人気女子3位に入らずカップルにもなれなかった。その時言われたのが、がる子は職業を書いてたから人気になったんだよ。私はあえて会社員と書いたのに。

    はあ?勝手に嘘の職業書いておぃて、私が人気があったのは職業のお陰だと?気に入らないのが見え見えで面倒だから距離をおいた。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/06(日) 18:15:00 

    親友が幸せになったことを知って、「裏切られた」って感じた自体で友達ではない気が…。

    人それぞれ自分の人生歩んでるんだから、結婚して幸せになるのに裏切るも裏切らないもないし、人がどう生きようが自分は自分の人生幸せに生きたらいいじゃんって思う。

    自分が上手くいってなくて幸せじゃない時に友達の幸せを見るのは辛い気持ちはわかるけど、裏切られたって感覚がわからない。

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/06(日) 18:15:25 

    私の知り合い(R)にも居たな。
    RとAは旅行行ったり仲良かったけどたまたまRがAの元カレに会って「Rの上司と付き合ってる」と聞いて「Aは親友なのになにも話してくれない。」って言って、Aの上司や部下に「Aは誰とでも寝る」とか嘘を言うて辞めさせてたな……

    そして、どっちかが嘘を言ってるとしか思えないお互いの文句を言って仲違いしてたのに今は、仲良くしてる2人が怖い。

    Aは出来ちゃた婚で、Rは「わたしは出来ちゃた婚は嫌!」って言うてたけど、数分前の会話で「ゴムしないでヤル」発言を聞いてるからただ単にAをdisりたかっただけなのかな?

    Rはマウントや匂わせのをするタイプだし彼氏が出来たら連絡して来なくて別れたら連絡してくる。
    そして、私を悪者にしてまで被害者顔する。(楽しい飲みの席で「今それ言う!?」的な)
    あと、ネズミ講してたくせに謝りもせずに普通に接してくるのも嫌。
    プライドが高い。
    嫌い。

    37歳 女性 独身

    +0

    -6

  • 358. 匿名 2020/09/06(日) 18:16:03 

    >>336
    頻繁に連絡取り合ってて、結婚報告がくる半年前には誰か紹介してほしいって言われたから私の旦那の友達紹介してご飯行ってたよー。
    ちなみに親友が結婚したのは紹介した旦那の友達ではなく彼女の職場の人だった。

    +0

    -4

  • 359. 匿名 2020/09/06(日) 18:17:54 

    そもそも、ハイスペックな人と結婚することが幸せって価値観が浸透しすぎ。
    結婚生活はしてみないと分からない。地獄になるかもしれないのに、みんな結婚に夢見すぎ。

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/06(日) 18:19:58 

    女の友情てこわいよ
    自分の場合は職場で嫉妬されて面倒くさかった
    27の時に結婚したけど
    1歳上の後輩がそれまで好意的だったのに
    結婚報告してから態度かなり変えてきて。
    聞こえるように悪口言ったり。
    結婚して調子乗ってるみたいに言われてたけど
    自分からプライベートの話ほとんどした事ないのに
    こわっってなったわ。

    +15

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/06(日) 18:28:06 

    私も一緒にお風呂入ったり同じ釜の飯食べて苦楽を共にしてきた家出友達とお互い親友って言う程仲良かったけど私が妊娠して報告が少し遅れたらブチギレて絶交された。1番最初に言うべき相手を忘れてるとか言って。お互いダメ男を追いかけて傷舐め合う仲だったから単純に妬みじゃないかと思ってしまった。
    そんな簡単に親友って切れる仲だったんだ、最初に連絡してれば違ったのかと後悔してる。

    +3

    -4

  • 362. 匿名 2020/09/06(日) 18:29:05 

    私が元旦那とうまくいってなかった時、独身の友人が嬉しそうに笑顔で、離婚するの~!?と言って来たのを忘れないわ。

    +18

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/06(日) 18:35:56 

    すこーーーーし気持ちはわかるし
    私自身結婚したら疎遠になった友達もいる。


    +親友の結婚に嫉妬する人
    ➖嫉妬なんてしない人

    +2

    -9

  • 364. 匿名 2020/09/06(日) 18:36:33 

    もう昔の話だけど私自身の結婚が決まった時に親友だと思い一番仲良くしていた友人に直接会って伝えたら、おめでとうではなく「また越された~」って言われた。それを聞いて見下されいたのかな?と思っていたら向こうから距離置かれた。
    十何年たつけどそんな彼女は未だ独身って聞いた。

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2020/09/06(日) 18:39:38 

    人の幸せを願える人の方がすんなり結婚してるような気がする。

    親友には独身でいてほしい…って何?

    +10

    -1

  • 366. 匿名 2020/09/06(日) 18:40:29 

    結婚に嫉妬する人は少ないと思う。
    ただ、イケメンエリートと結婚すると嫉妬がすごいよ。

    男の世界だと美人嫁もらった人にはみんな本気の嫉妬してたのをみたよ。男って奥さん美人だと嫉妬するんだwって思った。

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/06(日) 18:41:23 

    >>365
    寂しいから同じ立場がいいんじゃないかな?
    自分が既婚なら早く結婚して欲しいとか言いそう。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/06(日) 18:51:19 

    >>353
    あの子より私の方がちょっと可愛いって思ってる相手は大体自分と同じレベル、あの子は私よりちょっと可愛いなと思ってる相手は実際はかなり上のレベルとどっかで聞いた

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/06(日) 18:52:06 

    これがフレネミーというやつか
    怖い怖い

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/06(日) 18:59:34 

    めんどくさー。
    友達に「私は結婚しない道を選んだけど、あなたはまだ若いから、これからいい人いたらいーねー」みたいなこと言われたけど、まさか婚約してるなんて言えない。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/06(日) 19:00:38 

    残念ながら女の世界だとよくあること
    アラサー、アラフォーで独身の友人に結婚報告は基本的に地雷踏む可能性が高い

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/06(日) 19:01:46 

    裏切られるって感覚がよくわからない。
    歪んでるな〜。
    そういうところが結婚できない理由では?

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/06(日) 19:15:24 


    似たような経験をしています、イケメン夫ではないけど

    「一ヶ月ほど前から付き合ってる人が結婚前提でって言ってくれた」
    「……ふーん良かったね 何してる人?」
    「○○で働いてる人」
    「えっズルい!」

    十年以上のお付き合いだったけど、この会話を最後に会っていません
    こちらから連絡しても拒否してる感じが露骨で

    このトピで、彼女は元気かな~と思い出しました。

    +7

    -2

  • 374. 匿名 2020/09/06(日) 19:17:26 

    >>3
    言うほどでは
    今週は自分達が影響がある台風一過するまで騒ぐからね
    こんな見ず知らずの女を構ってはいられないわな
    そもそもこの話自体創作ダンサーの可能性大なのにのせられてる暇はない、と

    +0

    -2

  • 375. 匿名 2020/09/06(日) 19:17:51 

    女の友情ってこういうとこあるよね
    安心してつき合えるのは同格かそれ以下で、格上になると妬みが入るみたいなのがありがち。歳とると純粋な友達付き合いじゃなくなってくるよね…悲しいことに

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/06(日) 19:19:25 

    >>359
    浅はかだよね
    年収がいいってことはそれなりにリスクとストレスがある仕事なんだよ
    お医者さんだってもちろん、それを支える奥さんは大変だったりするのにね
    案外ホワイト企業で年収600万くらいがワークライフバランス良かったりするし、こればかりは向き不向きだから

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/06(日) 19:20:59 

    >>1
    勝手にずっと独身でいるように願われて
    結婚報告聞いたら妬み全開…

    見た目も悪く言ってるし友達っていうより見下してるじゃん。
    このアホ女が友達って言ってた相手の女性、こいつの本性見抜いてただろうし、邪魔されるの分かってたから言わなかったんだと思う。あと友達と思ってなかっただろうね。
    賢い女性だよ、幸せになってほしいね。

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/06(日) 19:21:42 

    「親友には独身でいてほしいと願っていました」って勝手な事言っとるな。
    お友達の人生やで。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/06(日) 19:22:26 

    >>370
    縁切ったら?
    そんな話し方、友達に普通はしないよ。
    さりげなくフェードアウトして幸せになってね。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/06(日) 19:23:42 

    そりゃあデリケートな年齢の人にどうどうと彼氏できた!と言われてもなにか文句あるんでしょ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/06(日) 19:32:28 

    >>11
    私なんて、「狙ってた男をガル子が寝取って結婚まで漕ぎ着いた」って周りに言いふらされてたよ。狙ってたもなにも、(まだ彼と付き合ってなかった時に)誰か紹介してって言うから、彼を紹介しようとしたのに写真見るなりこんな男しか紹介できないんだねwってハナで笑ったくせに。結婚するってなった時、彼が公認会計士って分かった途端目の色変えて騙された隠されてた!って被害者ヅラしたの忘れないからな。

    +220

    -3

  • 382. 匿名 2020/09/06(日) 19:33:46 

    >>54
    私も思った。
    少なくともその友達は主にバレないように動いてたと思う。
    その友達のこと可愛くないくせにって言ってる時点でいつもマウントとったり見下したりしてたんじゃない?

    +23

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/06(日) 19:38:39 

    >>379
    ありがとう。そうしようと思う。
    暗に「裏切るなよ」って牽制してるんだと思う。

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/06(日) 19:43:31 

    宗教絡み、犯罪者、何かの依存症、多額の借金がある等、トラブルになる要素なければ、普通にお務めしている人で誰と結婚しても別にいいじゃん。

    めんどくさい。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/06(日) 19:44:30 

    そっくりそのままお返しされることでしょう。
    親友の結婚を喜べないなんて女の友情ってその程度のものなんだねって。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/06(日) 19:47:14 

    >>286
    え?下じゃない?

    +3

    -5

  • 387. 匿名 2020/09/06(日) 19:53:45 

    毎回会った時に彼氏話ばっかり話される方がモヤモヤする 他に話題ないのか

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/06(日) 19:58:31 

    創作くさいな

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/06(日) 19:59:42 

    私はこうならないようにモテなさそうな女友達としか付き合わない

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/06(日) 20:08:25 

    発達障害持ちで結婚向かない+男苦手で一生独身決めてる私(40代)...結婚した後も仲良い友達ばかりだけど、結婚する=もう私の相手してくれないかも...って思いから、毎回ショックでイヤな気持ちになるな。

    私が子供好き&人の愚痴きくのが苦でないおかげで、関係なく続く子が多くて本当によかったよ。

    38までいっぱいいた独身仲間が一気に結婚し、残る独身仲間は2人だけ。2人とも、恋人いても遊んでくれてた子だから、大丈夫と思うけど、独り身仲間がいなくなるのはやっぱ寂しい。

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2020/09/06(日) 20:19:54 

    独身でいてほしいって…
    一生面倒見てくれるわけでも無いくせに何言ってんだ?
    何であんたの為に一生独身でいなきゃいけないんだよ!頭おかしい
    そんな思考回路してるから結婚できないんだよ

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/06(日) 20:21:14 

    人は誰でも自分が優位に立ちたいものだよ。それは人間の本能として仕方ないと思う。それをあからさまに表に出すか抑えるかの違いじゃないかなあ、、。私は昔本当に劣等感強くて見栄はって生きて、今思うとマウンティングみたいなことしてたかも、、過去の友人たちにはおそらく嫌な感じに映ってたかもしれない、と猛反省しています。

    +3

    -2

  • 393. 匿名 2020/09/06(日) 20:22:31 

    彼氏がいることすら隠されてたなんて友達とすら思われてないな

    +5

    -2

  • 394. 匿名 2020/09/06(日) 20:23:44 

    >>7
    ホントそう思う。さも皆が叩きやすい設定。いじわるだよね

    +35

    -1

  • 395. 匿名 2020/09/06(日) 20:24:17 

    >>1
    それって絶対親友だなんて思ってないでしょう。ブスのくせに私を差し置いて大企業のイケメンと結婚するなんて許せないわ!って。その女性が親友の幸せを喜んであげられるような人だったら、彼氏がいることだって話してたと思うよ。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/06(日) 20:25:12 

    >>45
    相談者も親友だなんて思ってないよ。都合のいい存在だと思っていただけ。

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/06(日) 20:35:04 

    清々しいほどの 嫉妬

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/06(日) 20:39:26 

    他人に自分の願望を押し付けるキモ女か…結婚もせず友人も作らず一人で生きろ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/06(日) 21:02:52 

    親友は相談者の妬みを察知して隠し通した賢い選択。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/06(日) 21:03:19 

    マウンティング!
    元々下に見てたのかも。
    なので、元々友人ではない。
    もっと嫉妬されるくらい
    お幸せになってください。

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/06(日) 21:13:00 

    >>106
    自分より不幸で絶えず見下して優越感を与えてくれる存在

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/06(日) 21:21:17 

    親友ではなくない?親友だったら事前に相談されてる。親友も下に見られてることや、彼氏いるって言えば嫉妬されること分かってたから言わなかったんだろうね。

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/06(日) 21:24:42 

    >>359
    結婚がゴールになってる人多いよね。その人と生活して子育てするとか想像できてるのかなって思う。大手企業のサラリーマンじゃそんな裕福な生活できないし、性格合わないと地獄だよ。お金で我慢できるのって年収1000万円程度じゃなくて、5000万円以上ないと我慢しても損だよ。

    +30

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/06(日) 21:25:44 

    >>1
    私が33歳で出逢い全く無し同じ日々の繰り返しなら親友の彼氏の友達紹介してもらったり飲み会企画立ててもらうわ。大企業と繋がってくれた事に感謝する

    +23

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/06(日) 21:29:05 

    親友が結婚するって聞いた時は
    素直に嬉しかったけど、違うの?
    そうか~。ついに結婚か~しみじみ…
    って感じだったよ。

    +12

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/06(日) 21:33:57 

    >>392
    え?友達に対してそんな感じなの?
    ないよ。優位に立ちたいなんて。
    違うじゃん。社会人になればなおさら。

    友達は友達だよ。自分は自分。
    そういう人も普通にいると思うよ。

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/06(日) 21:34:07 

    親友に独身でいて欲しい?
    将来一緒に老後過ごす予定だったとか?

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/06(日) 21:35:22 

    まぁ、女同士は色々あるよ。気持ちは分かるが、縁なのだから仕方がないじゃない。

    友人は、密かに婚活を頑張ってきたのかも。

    恐らく、その友人と会う度に妬ましく思いそう。もうその友人とは会わない方が良さそう。お互いの為にも。

    私は、会うのを止めた。

    +12

    -2

  • 409. 匿名 2020/09/06(日) 21:47:11 

    >>390
    発達障害なら子供に遺伝する可能性高いし、子供作らないのは正解だね
    あと、四十代で独身仲間が二人もいるなら幸せだと思う

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/06(日) 22:00:17 

    >>1
    喜ぼうよ親友なんでしょ。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/06(日) 22:05:42 

    私は、仲良くてしょっちゅう遊んでた友達に彼氏ができたことを、他の友達から聞いた時悲しくなったよ。しかも、彼氏いたこと私は知らなくて、「もう26になるのに、彼氏もいないしやばいよね〜笑」って言ったら、ほんとやばい〜笑!って言って笑ってたのに、あれは何だったの?ってなった。
    それからその友達には大事なことは言わなくなった。

    +17

    -2

  • 412. 匿名 2020/09/06(日) 22:13:45 

    >>392
    友達が好きで付き合ってる
    上に立ちたいからなんて考えたことないわ
    相手を好きで尊敬出来る部分があるから友達になった
    それも貴方みたいな人にしたら私が下になるのかな?
    対等な友達いなさそうだね

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/06(日) 22:32:48 

    >>1の人は
    親友には独身でいて欲しい
    ではなく、
    「私より先に結婚しないで欲しい」とか
    「私より幸せにならないで欲しい」
    ではないかと思った。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/06(日) 22:34:24 

    >>411
    言い出しづらかったんだよ。
    きっと。

    これは言えないな~
    って判断された。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/06(日) 22:40:36 

    フレネミーってやつだね

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/06(日) 22:41:56 

    >>2
    2コメントで真理

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/06(日) 22:52:20 

    >>332
    ホテルに誘ったのに断られて金返せ?

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/06(日) 22:55:12 

    ただの妬みでワロタw
    親友に独身でいて欲しいとか何様なんだよ、ひとの人生だぞお前の人生じゃねーぞ!?

    絶対親友じゃないし、そんなんだから報告もされなかったわけだ。それに気づかずキレてるとか30過ぎて痛すぎ・・・創作であって欲しいレベルww

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/06(日) 22:58:43 

    >>1
    ビアンなのかな?
    親友にそんな感情抱くってことは友達枠の超えた思い入れがあったんじゃない?

    本人に同性愛という自覚がなくとも一緒に居るだけで心が揺さぶられる恋愛感情に近いものがあったとか。

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/06(日) 23:00:12 

    >>135
    何が嫌なの?

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/06(日) 23:06:08 

    あほ!親友たと思っていたのはあんただけで、人間性の悪さから彼氏を紹介して貰えなかっただけ!お前の努力不足だよ!

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/06(日) 23:09:14 

    >>411
    私、友達側(東証1部上場メーカーの彼持ち)だけど、それは笑ってたんじゃなくて笑われていたんだよw
    アラサーなのに彼氏いないなんて、ヤバイでしょ!

    +2

    -11

  • 423. 匿名 2020/09/06(日) 23:10:02 

    >>1
    友人がそれ程容姿が良くないと思うなら、男性に選ばれる様なそれ以外の納得できる魅力があったはずだよ。
    『親友』なのにそれがわからないんだね。
    そもそも、容姿だって人それぞれ好みがあるしね。
    もう答えは出てるだろ。
    端々にマウント滲み出てるし、そんな女だから親友も何も話さなかったんでしょうよ。
    ていうか、これ親友じゃないでしょ。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/06(日) 23:11:33 

    >>187
    男児もカーストあるやん
    単純に力や運動神経で決まるけど
    ポケモン交換してたし
    求められるジャンルは違うけど
    やってる事は大体同じ

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/06(日) 23:14:03 

    >>125
    女の子は私だけを見て!っていうのがすごいんだよね
    姉妹のおうちとか、可愛いけどその辺平等にするのが大変らしい

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/06(日) 23:16:42 

    >>424
    ポケモンやカード交換は単純に自分の手持ちを強化したいからであって、女の子の友情の証とか仲間意識を誇示するブランド制のあるものではないんだよね
    男の子のカーストは原始的な猿山ってかんじ

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/06(日) 23:20:30 

    友達が結婚したら嬉しいけど、やっぱり寂しい。しょっちゅう遊んで、旅行も行ってたのに、人妻になったらそんなこともできなくなるのか〜ってしみじみした。それが親友だよ。

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/06(日) 23:27:20 

    こういう性格だから彼氏いるの隠されていたのでは?
    私も秘密主義じゃないけど、普段普通に仲良くしてるけど彼氏できても結婚しても絶対に知らせないって思う人いる。

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/06(日) 23:32:11 

    私がやっと出来た初めての彼氏と同棲することになったとき、それ聞いて今の彼氏と別れて私も結婚願望がある彼氏探す泣って彼氏と別れた友達いた。私のせいで別れたって言われたみたいで何故か謝ったりすごく気分が良くなかった。。結果その後も避けられて疎遠になった。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/06(日) 23:52:28 

    >>320
    共通の友人との会話でもしかして…?と思ってやんわり探り入れたら半年前から彼氏がいるのを知って、私以外には話してるんだ…って悲しくなったことはある
    馬鹿にされたとかは思わないけど、一緒に旅行をしていたりよく遊んでいたから、ただただショックだった

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/07(月) 00:02:06 

    >>30
    そうそう。
    私も自分の結婚報告がキッカケで本当の友達がわかった。
    本当の友達はお祝いしてくれるし、結婚式でも進んで色んなこと協力してくれてすこく嬉しかったな。今でも仲いいし。その人たちの結婚や出産はわたしもすごく嬉しい。
    嫌味言ってきたり態度おかしくなったりした人たちは、もう一切関わってないや。

    +18

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/07(月) 00:26:44 

    >>305
    私は逆ですね。
    全員結婚願望ある独身30歳で、仲良い2人は私よりモテる。
    性格良し、見た目良し、器用で自立もしていて結婚となるとたまたま上手くいっていないだけ。こんな素敵な2人でも独身なんだと思うとそりゃ自分はもっと頑張らなきゃなと思ってます。
    でも今年に入って全員彼氏出来て本当に全員このまま幸せになりたいしなって欲しい。そもそも見下すって時点で友達なんでしょうか…?

    +1

    -4

  • 433. 匿名 2020/09/07(月) 01:21:12 

    >>1
    これは酷い。別に親友に恋人いたって、それを話されなくても普通でしょ。そんな人はいっぱいいる。
    大手、イケメン?主に彼の知り合い誰か紹介して?なんて言われるのが嫌だったのかも知れない。大体結婚しないで独身でいてほしいって何様?って感じ。そんなのは縛られる事じゃなくそれぞれの勝手ですよ。誘いを断ったのもまあ、普通でしょう。彼氏優先ですよ、マトモならね。

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/07(月) 01:25:29 

    そんなもんだよ

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/07(月) 01:26:42 

    本当の親友って主の逆だと思うけどね。大喜びする。自分も頑張ろうかな?ってなる。勿論、誘い断られても当然諦めるかな。彼氏優先は仕方ない。喜んでもらえないかも?って主の性格解っていたら話せないよね。普通は話すから。
    それって親友??って気がする。単なる同性の知り合いでしょ。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/07(月) 01:48:30 

    おいてけぼりにされた感がある。

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/07(月) 02:17:44 

    そんなこと言うやつだから、内緒にされてたんでしょうよヾ(´Д`;)

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/07(月) 02:29:46 

    >>13
    意味が分からない

    お金返せ つまんねー女 ってなかなかの暴言だよね。それをLINEで送っておいてなんで目の前で困り顔してこっち見てるのか分からん。

    +20

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/07(月) 02:41:09 

    他力本願で
    仕事やステイタスやお金やミエで結婚するなよ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/07(月) 02:47:36 

    この人は結婚できないだろうなー。
    こんな理不尽なイライラを自分の心で消化できずに他人にぶつける奥さんなんて男性だって嫌だよね。

    世の中の結婚してない男女は仕事や趣味が忙しかったんだろうなとか、巡り合わせの問題で素敵な人と出会えてないだけだなと思う人が多い。
    たぶんそういう人たちはいいご縁さえあれば何歳でもパッと結婚しちゃうと思う。

    反面、この性格では結婚は無理だわー、誰も耐えられないもんという人もいるよね。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/07(月) 02:49:03 

    私の友達はみんな「よかったねぇ」「彼とこれからもっともっと幸せになってね」って言ってくれた。
    この人のような友達じゃなくてよかった。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2020/09/07(月) 03:06:14 

    友達の旦那さんが働く会社の人を紹介してもらえばいいじゃん

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/07(月) 03:53:51 

    彼氏がいることを隠さずに言っても
    それはそれで自慢がうざいとかムカついてそう。
    だから友達も言わなかったんじゃないかね。
    仲は良かったのかもしれないけど、
    信用はされてなかったんだと思う。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/07(月) 04:06:11 

    キャリコネて

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/07(月) 05:12:00 

    賢い親友だと思う
    早くからその女性の本質見抜いてた

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/07(月) 05:16:49 

    最近「親友」って言葉の重さが軽すぎる(笑)

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/07(月) 06:02:09 

    >>2

    人を妬む暇あるなら彼氏作ったらいいのにねえww

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/07(月) 07:21:27 

    >>359
    結婚生活がどうなるかは人それぞれだけど
    それなりの社会的地位の人に伴侶として選ばれたというのは自信のひとつにはなる。

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/07(月) 07:33:33 

    独身でいてほしいって怖っ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/07(月) 07:35:03 

    女の友情って、男が絡むと結構崩壊するよね
    特に男優先の扱いを受けると

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/07(月) 07:48:41 

    >>392
    反省してるってとこはすごいと思うけど、自分がそうだったからみんな同じでしょ?というの乱暴だなー。ふだん嫌いな人が良い相手捕まえてたと聞いたら「ふ〜ん」って感じではある。でもせいぜいその程度でしかない。どうしてあんなヤツがチクショウ!みたいな感じにはならん。
    ましてや友達だったらふつうに良かったねーと思うんだけどな…。

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/07(月) 08:41:42 

    親友ちゃうやろ!?(笑)

    +5

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/07(月) 08:43:19 

    >>13
    大企業にいたらスーツでピアスしない

    +24

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/07(月) 08:45:51 

    そんな友達の夫に誰か紹介してもらったらいいのに。プライドが高いから彼女にそんなお願いするのも嫌なんだろうね。男同士ならこんなことで友情が崩れないだろうにね。

    自分の考える友達付き合いと、彼女も含め他人の考える友達付き合いが同じじゃなかっただけ。それを他人に求めるのはちょっと違うんじゃないのかな?結婚相手でもないんだし。

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2020/09/07(月) 08:51:16 

    >>11
    私もある。
    彼氏が出来たら不機嫌になられて、しかも一生懸命誘惑しようとしてた。笑
    胸が大きい子だったんだけど、うっすいタンクトップに短パンで谷間めっちゃ出したりして。
    彼氏と二人で苦笑いだったよ。
    結婚することになったら、結婚式当日に連絡なしに欠席されたよ。(もちろん出席になってたので席も料理も引き出物もある)
    その後もネチネチ嫌がらせされたから切った。
    姉妹みたいに毎日遊んでたし、親友だと思ってたのにさ。

    +48

    -2

  • 456. 匿名 2020/09/07(月) 09:26:20 

    自分の人生人に決めてほしくないよ
    ただの妬みだな

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/07(月) 10:25:42 

    それ親友じゃないよね?

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/07(月) 10:29:17 

    >>302
    自分と他人は別だから嫉妬はないわ
    友達の結婚相手がどんだけ金持ちだろうとイケメンだろうと自分とは関係なくない?
    その子と一緒に一人の男を取り合ってて負けたなら悔しいだろうけどそうじゃないんだし
    おめでとうとかよかったねとしか思わない

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2020/09/07(月) 10:39:15 

    >>317
    みんな幸せになりたいよって思うなら、なった人を僻むのやめなよ
    辛い現実があっても幸せな人を不快にしていい理由にはなんないわ
    おめでとうって言えなくてもいいから僻み全開はやめてほしい、本当に怖い

    +6

    -1

  • 460. 匿名 2020/09/07(月) 10:50:21 

    別に自分の男を取られたわけじゃないんだし祝ってやればいいのに。
    どんだけ友達に執着してるんだ?

    結婚して親戚が出来たり子供が出来たり、その人その人の人生は刻々と変わっていく。大人の女なんだしいつまでも友達に固執せず、自分は自分の人生を歩んで自分の幸せ見つけた方がいいよ。

    女子中学生・女子高生じゃないんだからさ。

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/07(月) 10:56:47 

    どっちも気持ちはわかる。
    やっぱり感情というものがあるから、これはもう友達ではいられないだろう。
    そういうもの。

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2020/09/07(月) 10:57:49 

    容姿が良くないって言ってるけど多分33歳女性と親友(仮)さんは同じくらいなんだろうな

    大学のときの元友達が高校時代からの友達とのプリクラ見せてきたから、7〜8人写ってる中で一番可愛いと思った子をこの子可愛いねって言ったら「えー、そこいく?まぁ確かに可愛いけどうちらのグループの中では一番可愛くないよw」って笑われたの思い出した。
    女ってたまに自己評価高すぎる人いるよね。
    仲良し数人の中で勝手にランキングつけて、自分がどのあたりか分かってない人。

    +17

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/07(月) 11:35:17 

    同じようなよい結婚が決まった友達がいたんだけど浮かれまくってのろけまくり式の話しかしなくなってウザくて周囲に切られてたよ
    私はそんなもんかなと普通に接してたけどマタニティハイ、育児ハイになって疎遠にした

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/09/07(月) 11:37:29 

    >>438
    順番が、左→右下→右上だと思う

    ディナーご馳走していい感じになった!イケると思ったら、誘うが断られたで、LINEで捨て台詞

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/07(月) 11:45:53 

    親友なら頼んだら旦那の同僚を紹介してくれるか遊びに呼んだりしてくれそう。私なら全力で媚び売る

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/07(月) 12:26:14 

    「裏切られた」は思い込み

    「親友」も思い込み

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/07(月) 12:26:20 

    友達にずっと独身でいて欲しかったって。そんな人と仲良くしたくない。
    どんだけ仲良しの友達でも結婚して家が離れたら自然と会わなくなる。

    +10

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/07(月) 12:29:26 

    >>264
    同一人物が同じ話を投稿してるんじゃない
    結婚した親友を叩かせたくて場所を変えて投稿してたら辻褄あうよ

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/07(月) 12:32:45 

    >>462
    自己評価高すぎる人は現実と自己評価の違いでいつも攻撃的なうえ引きずり落とすことに命かけてる

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/07(月) 12:40:46 

    親友じゃないじゃん。
    そんなオンナだったんだと分かって良かったと思うべき。その嫉妬をそのオンナの結婚相手よりハイスペックな相手を見つける情熱に注ぐべき。いつまでも嫉妬は幸せにはなれないよ。

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2020/09/07(月) 12:44:11 

    >>13
    私だったら即効で振り込む。むかつくから。
    ちいせー男。ってメッセージも添えて。

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/07(月) 12:44:23 

    >>23
    この思考が一番理解できないと思った。独身で居てほしいって何様なんだろうね。マウント要員だったんかな。怖っ

    +14

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/07(月) 12:45:44 

    親友ってか、長い付き合いの友達に彼氏いるの聞いてなくて1年後くらいに実は〜って言われたのは悲しかった…時々ご飯行ってて彼氏できた?とか聞いてたのに…何でできた時言ってくれんかったんって(´・ω・`)
    友達って思ってたの私だけやったんやなーって、そこからちょっと距離できた。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/07(月) 12:49:15 

    >>266
    結構いるよ私の知り合いにもいる
    自殺まで追い込んでやるって嫌がらせしておいて
    自分を引き立てるアクセサリー便利な財布になると踏んだらすり寄ってきたことあるよ

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/07(月) 12:54:40 

    >>291
    昔は発言小町が釣り堀だったけど今はキャリコネがそうなっているのかな

    +0

    -1

  • 476. 匿名 2020/09/07(月) 13:05:57 

    親友なら喜んであげるよね

    似非親友だな

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/07(月) 13:07:25 

    よく聞く話だね
    彼氏が出来たら疎遠になったとか
    結婚したら疎遠になったとか
    女の友情はそんなもんよ

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/07(月) 13:11:24 

    >>159
    まっっったくもって、その通りだと思う。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/07(月) 13:24:07 

    >>7
    ドラマみても「このキャラのこの言動は酷いと思う」みたいな感想言うでしょ
    それと一緒
    フィクションだろうがノンフィクションだろうがこの物語の登場人物の批判をしてるだけ

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/07(月) 13:28:19 

    >>18
    「独身で見下せるその人」が親友だったんだろうね

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2020/09/07(月) 13:31:49 

    >>417
    それなら納得だけど上に上がるのは想定外だった

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/07(月) 13:40:21 

    フレネミーですね。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/07(月) 13:40:55 

    >>1 私はいいと思いますよ そういうときもある

    盛って話したくなるときもある

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/07(月) 13:46:55 

    プライド高くて独占欲の強い女って
    こういうパターン多い気がする。

    親友のこと、どこかで下にみてたんだろうね。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/07(月) 14:02:52 

    親友でしょ。
    普通におめでとう!!ってなるよ。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/07(月) 14:12:59 

    私が親友だと思ってる子も彼氏と長いけど
    もうすぐ30だし早く同棲&結婚してやれよと思ってる
    私は彼氏すらいないけど

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2020/09/07(月) 14:20:51 

    親友()だね。紙より薄い友情笑

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/07(月) 14:29:26 

    >>473
    彼女の本当の気持ちは分からないけど、言いにくかったんだろうなと思います。あなたの事が好きで言えなかったんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/07(月) 14:31:59 

    大企業でイケメンじゃないけど、自営業で稼ぎがいいお金いっぱい使わせてくれるハゲメンと結婚した私も幸せだと思いたい。

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/07(月) 14:49:17 

    釣り臭いけどマジでこういう女いるから怖い
    最初は良い人装って相談にものるよ!って感じで近づいてくるけどあくまで自分の下に置きたいだけで相手が幸せになるのは許さないヤバい女
    こういう女はふとしたときの表情が怖いから早めに逃げた方がいい

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/07(月) 14:54:11 

    結婚してる友達には彼会わせるけど取られたくないから結婚決まるまでは独身の女友達には会わせないって子昔居たな

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/07(月) 15:22:28 

    >>403
    ほんこれ。寧ろそのくらいの年収で自分に稼ぎがあまりないと、お金で人質取られたみたいになって別れようにも別れられない。年収1000万くらいの相手と結婚するならモラハラ露見したり難があったりして別れたくなった時に金に困らないように自分もそれなりの年収があったほうが良い。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/07(月) 16:47:05 

    >>492
    年収1000万くらい食べて行くには困らない程度の収入なのに態度がでかいと思う

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/07(月) 19:16:46 

    >>359
    でもその「ハイスペック婚で幸せ伝説」を煽ってるのは他ならぬ婚活年齢の女性だったりする

    OLファッションブロガーが お医者さまとのお食事会で誉められたワンピースとか
    ○○勤務の彼とクリスマスデート❤️
    ってディナーとかプレゼントのジュエリーの写真をインスタに上げたり。


    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/07(月) 21:18:07 

    >>467
    自分が結婚した途端「結婚しないの?楽しいよ!」って言ってくる友達とも自然と合わなくなるよね

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/07(月) 21:40:14 

    >>315
    本田姉妹の長女は完全に一般人だから、顔出しはおろか少しの匂わせさえも控えてるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2020/09/08(火) 10:42:53 

    私も親友(35)に結婚報告したら相手の事を根掘り葉掘り聞かれてのマウンティングの嵐だったよ…
    でもその親友長年モラハラ彼氏と8年ぐらい付き合ってていつも疲れてるから仕方ないと思ってる
    ほとぼり冷めたらまた仲良くなれると良いな

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2020/09/08(火) 15:20:53 

    >>490
    私の近くにいる女は自分が不利な状況だと私可哀想可哀想あいつがアテクシを馬鹿にしてるって因縁つけてる
    自分が有利になった感あったら私の方が上とニヤニヤしながら馴れ馴れしく近づいてくるやつだったわ

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/08(火) 21:05:18 

    >>403

    大手企業のサラリーマンは給料安いけど、福利厚生はしっかりしてるとか?
    私はアラフォーで既婚だけど、私が20代の時は寿退社する人が多かった。今は違うのかな?
    やっぱりみんな辞めないのか…

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:53 

    これもし本当にあった話で投稿してるなら、
    33歳じゃなくて35歳くらいな気がする…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。