ガールズちゃんねる

ペットのお悩み相談室

311コメント2020/09/14(月) 14:36

  • 1. 匿名 2020/09/05(土) 16:40:45 

    ペットのお悩み相談室です。

    ペットに関して同じ悩みや解決法を知っている方と情報交換をしましょう(^^)

    まず主から。
    ポメラニアンを飼っているのですが、散歩中に地面を舐めながら歩くことがあります。

    変な物を食べてしまいそうで辞めさせたいのですが、同じ様な方いませんか?

    +44

    -8

  • 2. 匿名 2020/09/05(土) 16:41:39 

    ウサギの事なら!お任せを!

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:08 

    ペットのお悩み相談室

    +81

    -0

  • 4. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:18 

    ちょっと待って、まだトイレ行ってない

    +2

    -17

  • 5. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:21 

    >>2
    ワンルームで飼うには臭いですか?

    +4

    -29

  • 6. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:24 

    にゃんこの下っ腹がだるんだるんです。
    ルーズスキンというらしく、しこり等がなければ心配ないみたいですが、もうだるんだるんが過ぎてます。たぷたぷです。触ると気持ちいいのですが。

    +100

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:27 

    >>1
    目を離さないようにするしかない

    うちの愛犬も同じような癖があって下痢になったことがあるから地面に興味を示したら注意してる

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:43 

    >>4
    同じことを繰り返す。アスペルガー症候群かなにか?

    +0

    -13

  • 9. 匿名 2020/09/05(土) 16:43:49 

    >>2
    ワラが散らばりませんか?どう対策してます?

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2020/09/05(土) 16:44:30 

    >>5
    毎日ケージ掃除をしてたら臭くないです。
    体臭も少ないですし、ウンも臭くない。盲腸便とオシッコは少し臭います。

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/05(土) 16:44:34 

    安心安全なキャットフードを知りたい。
    もぐニャンとかカナガンとかステマばかりだし、クリニックで扱ってるロイヤルカナンも賛否両論。
    ベストが見つからない。

    +81

    -1

  • 12. 匿名 2020/09/05(土) 16:44:39 

    >>1
    地面を舐めるのは、食べ物の匂いにつられてだけじゃなく自分の気持ちを落ち着かせるってのもあるよ。

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:14 

    シニアに差し掛かった愛犬(9歳)にシミができてきて気になってる
    目の縁、鼻、歯茎に増えてきたけど、こんなもんですか?

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:23 

    保護犬で以前の飼い主は味の濃い人間の食べ物を食べていたらしく偏食がひどい。
    最近買った新しいフードが気に入らず食が進まなくて困ってる。
    4キロも残っているのにどうしよう。
    お肉を煮てほぐして混ぜたりしていたけどもうそれも飽きたみたいで困った。
    こういう場合、どうやって食べさせていますか?

    +19

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:44 

    >>9
    専用の入れ物に入れてます。それでも少しこぼれるのでその都度拾って歩いてます。あまり回答にならなくてごめんなさい。

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:59 

    最近、犬を外飼いするのが悪みたいな感じでつらい
    トイプードルとかチワワみたいなお座敷犬ならともかく、いかにも番犬みたいな犬種まで外飼いダメみたいなの何なの?
    ものすごく暑い日や寒い日、台風のときは玄関まで入れてるのに

    +22

    -53

  • 17. 匿名 2020/09/05(土) 16:46:04 

    時々トイレで寝るので困ってます。

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/05(土) 16:46:15 

    >>4
    はよいけや、膀胱炎になるぞ!痛いぞぉ〜!

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/05(土) 16:46:35 

    うちの猫
    オンライン授業では全然邪魔しなかったのに、オンラインインターンシップでPCの後ろから顔覗かせてきて吹きそうになった(笑)やめてくれー

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2020/09/05(土) 16:46:36 

    >>5
    臭いの心配する人はペット飼うの向いてないよ。

    +102

    -8

  • 21. 匿名 2020/09/05(土) 16:47:09 

    >>4
    次のトピでまだ行ってなかったら怒るよ!

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/05(土) 16:47:21 

    1才半のオス猫です

    ストーカーしてくるのに抱っこするとキックにパンチで嫌がります
    いずれは抱っこさせてくれるようになるんでしょうか?

    +27

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/05(土) 16:47:41 

    生後5ヶ月の子猫がいます
    生後間もない頃に保護した子です
    本来は親やきょうだいとじゃれ合いながら過ごす事で学ぶのでしょうが噛み癖が酷いです
    苦手な匂いをつけたりと噛む事をやめさせようとしてますが、なかなか直らないです
    アドバイスお願いします

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/05(土) 16:47:52 

    >>14
    レンチンか茹でたブロッコリーを細かく切ったものを混ぜたり
    仔犬用のミルクを少量混ぜたりしてます

    獣医さんは、猫缶(犬用より味がしっかりしてるそう)を少しだけ混ぜてました

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/05(土) 16:48:18 

    >>14
    私は愛犬がワガママで食が細くなった時は出からあげてました
    あとお湯でふやかして匂いを強くしたり...

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/05(土) 16:48:29 

    >>14
    直接的なアドバイスじゃなくてごめんだけど、フード変えるときは4キロとかまとめ買いじゃなくて、必ず数週間分ぐらいの小さいサイズで試した方がいいよ。
    偏食に限らず、数日は食いつきよくても飽きることがあるから。

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/05(土) 16:48:34 

    >>13
    シミも増えるし、口周りや足先に白髪が増える
    うちの犬(10)は老人性のイボもあるよ

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:02 

    >>13
    老化現象だよ
    イボも増えてくる
    念のため予防薬貰うついでに診てもらったりはしてるけど

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:16 

    ワンコを初めて飼うのですが、ご飯はどれがいいでしょうか?
    3歳の男の子です。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:18 

    >>16
    いいんでない?
    ペットはペット所詮は畜生

    +10

    -44

  • 31. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:35 

    >>16
    うーん
    自分がもしワンコだとしても
    外じゃなくて家族のそばにいたいなあ

    +73

    -6

  • 32. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:40 

    夕方涼しくなってから行きますが、最近散歩を嫌がります。
    体重も増えて来たので、室内でおもちゃ投げて拾って来る遊びで運動を促しますが、数回でやる気が失せてます。
    散歩好きになるには、どうしたら良いですか?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:28 

    >>4
    うるせーはよいけ、便所虫

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:33 

    >>13
    そんなもんです。
    シーズーやマルチーズ、白い色の犬に多い傾向があるよ
    ただのシミなら問題ないけど皮膚癌になってしまうこともあるから気をつけてね!
    とくに夏とかは直射日光を避けるために服を着せるのもいいよ!

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:40 

    >>31
    それは犬になってみないと分からないのでは?
    輪廻転生して畜生に生まれ変われたらいいね

    +5

    -22

  • 36. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:45 

    >>24
    ブロッコリーはたまに混ぜています。
    子犬用のミルクは考えもしませんでした。
    子犬用ミルクと猫缶買ってみます!
    ありがとう。

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2020/09/05(土) 16:50:56 

    >>6
    私はハンドボールを掴むように指をひらいた状態で猫のルーズスキンを受け止めて、指の間から溢れ出てしまいそうなダルダルの柔らかさが気持ち良すぎて、この世で一番感触が素晴らしいものだと思います。今も右手で触ってます。
    すみません。回答になっておりません。

    +52

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:29 

    >>13
    うちの9歳のトイプーもシミ?ホクロ?みたいなのある。前はなかったのに。病院で診てもらったら大丈夫って言われたけど、ホクロで皮膚ガンだったらどうしようとか心配になる。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:30 

    >>23
    例えば飼い主のを噛むなら、痛い!って怖い顔しながらはっきり言って手を隠すようにしました。
    遊んだら途中でテンション上がって噛み始めたら、遊ぶのやめて離れる。
    これを繰り返しやりました。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:39 

    超小型犬なのにすぐおもちゃ壊す。
    中~大型犬用のおもちゃですら
    ずっと同じ所を噛み続けて壊す。
    ぬいぐるみとラテックスは
    全滅だからロープしかない。
    そのロープですらちょっとずつ解いてく。
    おもちゃ以外は絶対噛まないし壊したり
    しないから諦めて使い捨て感覚であげてる。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:45 

    >>24
    ブロッコリーはストルバイトの元になりやすいからあまりあげない方がいいですよ
    あとササミもです
    鶏肉なら胸肉を

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:52 

    >>16
    猛暑、大雨の日位は玄関でなく家族が過ごす部屋に入れてあげて欲しい。

    +54

    -3

  • 43. 匿名 2020/09/05(土) 16:51:56 

    >>1
    我が家の愛犬も子犬の頃舐めながら歩いてました。
    鹿児島なので、火山灰が降った後の地面を舐めてお口の周りが真っ黒でビックリしました笑
    どうしてもやめさせたくてリードを短く持ち、舐めそうになったらダメだよ!と根気強く言ってたらそのうち舐めなくなりました。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/05(土) 16:52:01 

    >>25
    歯が少ないのでお湯でふやかしてあげています。
    出からというのは何でしょうか?

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/05(土) 16:52:18 

    >>6
    福袋だと思って愛でて下さい

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/05(土) 16:52:37 

    >>31
    私が○○だったらこうしてほしいって言う奴。
    お前中心じゃねーしって感じ(笑)

    +0

    -26

  • 47. 匿名 2020/09/05(土) 16:53:45 

    ポメラニアン8ヶ月の子が最近受け口なことに気がつきました。病院で歯を見てもらってるときに気づき、家でも確認したら結構下の歯が出てる…獣医さんは何も言わなかったけど、受け口って放っておいていいのかな。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:07 

    >>26
    いつもは1キロ以内のフードを買っていたのですがコロナ騒ぎで外出を少なくしようと備蓄がてら大容量のフードを買ってしまいました。
    ありがとう。

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:08 

    >>40
    誤飲にだけ気をつけてあげたらそれでいいですよ

    シニアになると玩具で遊ぶこともなくなってくるしよく遊んでくれるのはよいことです
    ロープの繊維も少しずつお腹にたまって腸閉塞、なんて事にもなりかねないのでそこだけ気をつけてね

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:09 

    可愛すぎて胸が苦しくなる
    ついついおやつをあげてしまう

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:23 

    >>29
    犬種と体重、アレルギーの有無が
    ないと答えられないと思う。
    3歳なら今まであげてたので良いんじゃない?
    目やにとか体重が気になるとかないなら。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:31 

    >>16
    犬の健康に問題なら外飼いでもいいと思ってる派

    特に抜け毛の多い犬種は私はむり。
    チワワですら抜け毛が気になってロングコートをスムーズぐらいにカットしてる。
    プードルは気にならないんだけどね…

    柴とかゴールデンとか室内飼いだと抜け毛がイヤだから私はムリかな
    飼ってる人も気をつけてはいるだろうけど服に毛がついてるし…

    +9

    -33

  • 53. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:37 

    >>20
    そんな事ないでしょ
    ちゃんと聞いたり調べてから飼う人の方がペット飼うの向いてるよ

    +14

    -7

  • 54. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:40 

    >>35
    動物以下の教育レベルで草

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/05(土) 16:54:43 

    >>27
    >>28
    >>34
    ありがとうございます
    やっぱり老化現象なんですね
    とりあえず異常が出ないか今あるシミを見ておくことにします

    あと寝てる時間が増えるのも老化現象なんでしょうか?
    はしゃぎ回る時間より横になったりしっぽだけで返事をするだけの時間が増えました

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/05(土) 16:55:24 

    長毛種猫ちゃん2匹と暮らしています、ブラッシングしてもしても抜け毛がすごいのが悩みです、前はそんなに気にならなかったんですが子供が産まれてその子の手の中に抜け毛がよく入って絶対にもう何本も食べているだろうなと(こまめにチェックはしてます)。
    YouTubeでラガマフィンとノルウェージャンと赤ちゃんが仲良く遊んてる動画をよく見るんですが、抜け毛が落ちてるかんじがなくてどんなケアをしてるのかなと、、、
    その人に聞けってかんじですが、こちらでも何か対策あれば教えてほしいです。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/05(土) 16:55:35 

    >>16
    玄関じゃ狭そうだね。
    しかも猛暑ってここ数年夏はずっと猛暑だし。
    あなたは台風未満の大雨の時外にずっといられる?
    自分は無理だけど動物はいいって感じが透けて見えるから非難されるんじゃないかな。

    +47

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/05(土) 16:55:51 

    >>46
    (笑)使う人久しぶりに見た

    +1

    -9

  • 59. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:13 

    ダックスフント飼いですが、フードは ニュートロのシュプレモ にしてます。歯磨きは、通常に子供用歯ブラシで磨くのと、グラニーズガムをあげてます

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:37 

    >>47
    アンダーショットだね
    個性だから問題ない

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:47 

    >>53
    本当それ。
    リスク考えないでまず飼う人の方が恐ろしい。
    臭いと困るから飼わないって判断もあり得るわけだし。

    +30

    -4

  • 62. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:50 

    >>55
    シニアになるとよく寝るのは普通です
    食欲や気力が落ちてきたりなにか普段と違う様子があれば受診を

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/05(土) 16:57:02 

    >>16
    暑い日も寒い日も玄関に入れるならもう家の中で飼えばよくない?って思うんだけど。
    そもそも何故家に入れたくないのか

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/05(土) 16:57:05 

    >>25
    手から

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/05(土) 16:57:29 

    >>16
    いかにも番犬ってどんな犬種?
    外飼いの犬って外で一日中なにしてるの?広い庭で放し飼いとかならまだ良いけど
    繋がれたまま景色見たり、歩いてる人見たり、飛んでる鳥見たり死ぬまでずっとその生活なのかな?飼い主とは散歩の時とご飯の時しか会えないのかな?私が犬なら飼い主の家入りたいなぁ。

    +67

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/05(土) 16:57:44 

    老犬14歳
    最近涙が増えて目がショボショボすることが多い
    動物病院で抗菌目薬をだしてもらっているけど良くならない
    涙やけもひどくて拭いても拭いても涙がでてきてる
    老犬になるとこれが普通ですか?
    フードのせいであることもあると聞いて色々と変えてみたけど治らない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/05(土) 16:58:03 

    パグを飼っていますが、舌が口の中に納まらずいつもペロっと出ています
    子犬の頃は何ともなかったのに、成長と共にペロっと出たままになりました
    これはもう治らないのでしょうか?

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/05(土) 16:58:31 

    >>16
    自分が犬だったら外に出されるなんて絶対いやだしもう時代が違うよその考え。

    <外飼いのデメリット>
    ①外敵に襲われる。
    ②悪天候から守れない。
    ③蚤やダニが身体に寄生する。
    ④蚊に血を吸われ、フィラリアになる可能性がある。
    ⑤空巣と遭遇して殺される可能性がある。
    ⑥飼い主や家族と離れた生活なので精神的ストレスが溜まる。
    ⑦飼い主と接する時間が少ないため、飼い主をリーダーと認めなくなる場合がある。
    ⑧寂しさのあまり問題行動を起してしまう可能性が高まる。
    ⑨埃や泥などで身体が汚れるため衛生面で良くない。
    ⑩他人から身体に良くない物をを食べさせられる事がある(中毒死する場合も有り得る)

    +35

    -6

  • 69. 匿名 2020/09/05(土) 16:58:35 

    >>58
    それはない

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/05(土) 16:58:40 

    >>55
    犬種はな~に?
    小型犬ならもう少し元気でもいいかも知れないけど大型犬とかならずっと寝てる子は多いと思うよ?

    歩き方がおかしくなってないか?
    腰が曲がってないか?
    食欲があるか?
    オシッコの量や色・便の量、硬さや色
    しっかりチェックするのと9才なら半年に1回血液検査なんかの健康診断した方がいいとは思うよ
    あとはその子の性格が大きいかな?

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/05(土) 16:59:21 

    拭いたりしてるけど、猫の顎ニキビが治りません

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/05(土) 16:59:43 

    >>22
    抱っこ苦手なタイプだと思って諦めましょう。うちの子も甘えん坊だけど抱っこはダメ。クークー鳴いて嫌がります。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/05(土) 16:59:47 

    ペルシャなんだけどすごくおっとりした性格で、どんなおもちゃで遊んでも5分以内に遊ぶのやめてしまう。
    運動不足から病気とか考えられるなら少し心配だなと。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/05(土) 16:59:56 

    飼ってる猫が、エアコン嫌い過ぎて心配になります。暑くて伸びてるので、エアコン入れるのですが、エアコン入れるて、直ぐに部屋を出て行き、階段や廊下の床で、のびてます。猫が居る場所が、一番涼しい場所と言うのは聞いた事あるんですが、周りの空気は暑いので、やっぱり心配で、エアコン部屋に連れて来るのですが、やっぱり出て行ってしまいます。水は常に飲める様にしてあります。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/05(土) 17:00:23 

    >>53
    お世話が大変かどうか聞くならまだわかるけど最初から臭いの心配って向いてないと思うよ。
    臭くないよって聞いたとして臭かったらどうするの?って思う。
    臭いの基準なんて人それぞれだし。

    +7

    -7

  • 76. 匿名 2020/09/05(土) 17:00:31 

    飼い主側の質問なんですが...
    興奮し易い猫を飼っています。
    直ぐ引っ掻いたり噛んだりしてきます。
    生傷が絶えません。

    猫に傷つけられてしまったとき
    洗浄後に何か塗っていますか?
    おすすめがあったら知りたいです。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/05(土) 17:01:29 

    猫がカリカリを食べなくなった。
    ずっとパウチあげてる。獣医さんにみてもらっても、歯も悪く無いし、口の中もおかしくない。何でだろう?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/05(土) 17:01:52 

    >>75
    そこに差ある?
    お世話大変じゃないよって言われても質問者の価値観からしたら大変かもしれないし。
    個人の尺度の範囲内でアドバイスほしいってだけでしょ。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/05(土) 17:01:54 

    >>49
    監視できる時しか
    渡さないので大丈夫だと思います。

    確かに先代のワンコ達も知らぬうちに
    遊ばなくなっていったので貴重な時間ですね。
    これは流石に壊れないかな?とか
    これ良さそう!っておもちゃ選びも楽しいですし
    これからも気をつけながら遊ぼうと思います。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/05(土) 17:02:05 

    >>16
    ワンコの寿命が昔より伸びた要因は
    栄養状態がよくなった
    予防医療の意識が高まった
    そして、室内飼い

    外で飼われてると寝ていても常に外敵はいないかと気を張った状態でストレスも増えます
    暑さ寒さもストレスの1つ

    できたら室内で飼ってあげてほしい
    目が届くほうが体調の異変にも気づきやすいですよ

    +47

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/05(土) 17:02:45 

    >>77
    ドライフードよりウェットフードの方が香りも強くて美味しいから
    グルメな子は美味しいもの食べると好き嫌いするよ

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/05(土) 17:02:56 

    食糞どうしても辞めてくれない。無反応で片付けてみたり、優しくさとしたり、叱ってみたり…4年もかけて色々試しているけれどしつけられない。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/05(土) 17:03:44 

    >>66
    アレルギー対応の「加水分解」されてるフードも試してみた?
    あとはサプリとかは?
    エンジェルアイは結構よかったよ?

    うちの犬は花粉症(笑)その他で、涙がスゴかったよ
    酷いときは目頭がジクジクに炎症してかわいそうだったから痛いのがないだけで十分だと思うことにした


    ペットのお悩み相談室

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/05(土) 17:03:46 

    手作りご飯にたまに挑戦してるけどたんぱく質のバリエーションが少ない
    とりむね肉、砂肝、鳥軟骨、すごくたまにラム
    スーパーで買えるもので他に何かありますか?
    ワンコです

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/05(土) 17:04:13 

    >>69
    周りで使う人いないもの

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2020/09/05(土) 17:04:18 

    譲ってもらって2ヶ月、現在4ヶ月の猫だけど、
    にゃーにゃー言って人間の行く手を阻むようにしてくる
    構って欲しいんだろうけど、どう構ってあげたらいいかいまだにわからない…

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/05(土) 17:04:20 

    >>77
    食感に飽きた?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/05(土) 17:05:30 

    チワワ4ヶ月です。
    歯磨きは子供用歯ブラシで毎日磨いているんですが
    デンタルガムも毎日与えた方がいいのでしょうか?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/05(土) 17:05:53 

    >>14
    揚げ足取りで悪いけど、最初の文、ちょっと笑った。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/05(土) 17:06:30 

    >>27
    うちの11才の犬もあります。いたって元気なので心配はしていませんが。おじいちゃんになったねって言ってます笑

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/05(土) 17:06:40 

    >>86
    どうしたの〜ってかがんで撫でてあげたら?

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/05(土) 17:06:49 

    チワワを飼ってます。
    小さい時から、口から下を左に少し出してブルブル痙攣させます。同じ人いませんか?
    至って元気で、病院で調べて貰っても特に問題は無く分からないみたいで。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/05(土) 17:07:34 

    >>83
    ありがとう!
    低アレルギーみたいなご飯は試した
    サプリもすぐに調べてみます

    ワンちゃん可愛いですね!
    オモチャも可愛い!

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/05(土) 17:09:26 

    犬猫の歯みがき毎日してますか?
    歯みがき粉は何を使っていますか?
    うちは1日置きにビルバック?の歯みがき粉で磨いていますが歯石がたまってしまいます。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/05(土) 17:12:16 

    猫3匹飼っています!
    来年結婚を機に実家を出て賃貸になるのですが、こういう物件はペット飼うのに向いてるよ!とか、逆にこれは辞めた方が良いなどあれば教えて頂きたいです(><)

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/05(土) 17:12:33 

    >>62
    >>70
    犬種は中型の雑種です
    元々マイペースで怖がりな性格ですが、遊びや散歩には積極的で食欲も旺盛です
    近々健康診断を受けさせようと思います!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/05(土) 17:12:52 

    >>84
    お魚は?
    イワシやアジをフープロで骨ごとミンチにしたりカジキとか鱈とか鮭とかもいいですよ
    豚も牛も赤身なら全然OKです

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/05(土) 17:13:24 

    2歳のトイプードル
    玄関のチャイム音に吠えます、、
    音変えたり、音が鳴ったら気を紛らわして吠えなかったらおやつあげようとしても音に意識いっちゃってダメ。
    どうしたもんか、、

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/05(土) 17:14:03 

    4ヶ月の子猫なんですがドライフードをあまり食べなくて、ロイヤルカナンもピュリナワンもメディファスも規定の量の半分位しか食べません
    ウエットもあげてみましたがちびちび食べるので今の時期傷みそうで心配です
    獣医さんで健康診断と検便したら異常なしでした
    1番よく食べるのは銀のスプーンでした、でもこれって着色料入ってるので心配です

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/05(土) 17:14:33 

    >>91
    ありがとう
    やってるんだけど、にゃーにゃースリスリが止まらない訳ですよ…

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/05(土) 17:14:59 

    >>71
    病院連れてった?
    悪化したら手術しなきゃいけなくなるよ。

    因みに食器がプラスチックだと顎ニキビ出来やすいし、ゴシゴシ拭いて黒いの取るのも逆効果。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/05(土) 17:15:17 

    >>16
    外飼いが悪いとは言いませんが、最近の酷暑では玄関でも暑いと思います。きつい言い方ですが部屋に入れるのが嫌なら飼わないでください。

    +40

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/05(土) 17:15:59 

    >>96
    九歳なら年①全身のドッグドック+そこで気になる箇所があったなら半年後再検査、というペースで健康チェックをしていくといいと思いますよ
    我が家の愛犬12歳もそうしてます

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/05(土) 17:16:08 

    >>100
    コミュニケーションだろうし、それ止める必要ないと思うけど。。

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/05(土) 17:16:09 

    猫ですが、あるときからうんちをトイレでしてくれなくなりました。

    おしっこはちゃんとする。

    トイレ清潔にしたり、場所変えたりしてみたけどどうしてもうんちだけはダメ。
    専業主婦で毎日家にいて寂しいとかそういうのもないと思うんだけど、なんでだろう。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/05(土) 17:16:40 

    ペットのお悩み相談室

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/05(土) 17:17:17 

    >>97
    スクショしました
    お魚は頭にありませんでしたが喜びそうですね
    豚と牛の赤身もあげてみようと思います
    ありがとうございます🙇

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/05(土) 17:17:47 

    >>81
    横だけど、ドライより半生タイプのフードの方が防腐剤とか多く使われてるから、あんまり良くないって聞いた。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/05(土) 17:18:54 

    >>100
    かわいいじゃないですか〜
    時間の許す限り撫でていたい

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/05(土) 17:19:34 

    ビーグルを飼っているのですが、散歩中に虫とか色々食べます。
    今後が心配ですが、ビーグルってそんな感じですか?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/05(土) 17:19:48 

    >>101
    よこ
    水や餌皿にプラスチックや金属は良くないって聞いたので陶器の物に変えました。
    食器洗剤も無添加の物に変えました。
    陶器は大丈夫だと思いますか?

    +5

    -2

  • 112. 匿名 2020/09/05(土) 17:20:07 

    >>14
    ヤギのミルクまぜたり
    必殺ワンチュールまぜてコーティングする。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/05(土) 17:21:13 

    >>44
    横ですが、手であげていたということだと思います。

    私も愛犬が食欲ないと、手にのせてあげるので。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/05(土) 17:21:55 

    >>107
    是非是非
    たまにお魚嫌いの子もいるけど、その場合は鶏肉や豚と合挽きにしてあげると食べてくれたりしますよ( ´∀`)

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/05(土) 17:22:09 

    >>110
    餌に毒物混ぜて公園に放置する虐殺人間も居るから
    拾い食い辞めさせた方がいいよ

    +13

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/05(土) 17:24:50 

    >>11
    健康診断以外に定期的に尿検査をしてればご飯はそこまで気にしなくて良いと思う。
    私も昔は気にしてオリジン、アカナ、ナウ、アニモンダ、ハッピーキャットとか海外の色んなご飯与えておやつはなし。
    正直、質の悪い国産やロイカナは論外だと思ってた。
    それでもストルバイト出来たよ。

    それ以来、国産の安い療法食を6年くらい食べてるけど健康状態に問題はない。

    愛猫も今まで与えたどのご飯より美味しそうに食べてるよ‥

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/05(土) 17:25:00 

    >>16
    夏と冬は家の中に入れてるならいいと思うよ?
    夏は絶対入れてあげて欲しいしなんならエアコンついてる部屋に入れてあげて欲しいな。
    犬は人間より体温2度も高いから暑さには弱いし熱中症になんてなったら治療費バカ高いから

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/05(土) 17:25:19 

    >>110うちにもビーグルいました!
    アホみたいに体力あるし元気の塊でした
    もともと猟犬なので匂いをかいだり下を向いて歩くことが多いと思います
    しつけ難しいですよね…クモもアリも…
    うちの子は15歳まで生きてくれました!

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/05(土) 17:27:27 

    >>88
    ブラシで磨けてるならガムは必要ないです
    おやつに爽やかな匂いをつけたみたいなものでブラシ磨き程の効果はないですから

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2020/09/05(土) 17:28:24 

    >>74
    エアコンついてる部屋から出れなくしてペット用のホットカーペット置いておいてあげたらそこにいると思いますよ?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/05(土) 17:29:32 

    散歩嫌いな犬を飼ってらっしゃる方いませんか??

    リードを持つだけで逃げ出して、外に出てもすぐに帰りたがります。

    冬場は普通に歩くのですが、夏場はダブルコートの犬なので夜でも暑いのか全く行きたがりません。

    本人が嫌がるなら無理して連れて行かなくても良いかな…と思って最近は連れて行っていないのですが、散歩嫌いな犬を飼ってる方はどうしていますか??

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/05(土) 17:30:15 

    >>82
    食糞はクセになっちゃうから中々直らないんだよ…
    ずっと教えて13才になったけ年に2~3回やられちゃう

    朝晩の散歩でウンチをする習慣にすると決まった時間にするようになるから食べる前に片付けられるよ!
    「だめ」を教えても中々難しいから食べる前に片付けるようにしてる

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/05(土) 17:31:39 

    >>86
    好き~~好き~~!!!って言いにきてくれてるのかもしれないですよ。
    うちの子も小さい頃可愛いストーカーちゃんでした。
    可愛いね、大好きよ~~と優しく話しかけてあげながら、沢山ナデナデしてあげてください。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/05(土) 17:32:37 

    >>14

    ササミの煮汁をご飯にかけたりしたらどう?

    家のワンコは煮汁だけでも美味しそうに飲んでるよ!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/05(土) 17:33:59 

    >>121
    うちもです
    なので途中まで抱っこして行って帰り道を散歩させてますよ
    帰る時はちゃんと歩くので笑
    でも抱っこ作戦は小型じゃなければ難しいですよね…

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/05(土) 17:35:26 

    3歳のトイプードルです。
    うんちの時に少し歩きながらするので
    結果的にトイレに入りきらないです。
    どうすれば止まってするのでしょうか?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/05(土) 17:38:32 

    >>126
    それはもう癖だから諦めて
    本人はちゃんとトイレでしてるつもりだしね笑

    トイレトレーをケージの中に置いて汚れても拭ける様にするか、トレーの周りに防水シートを敷いておくか

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2020/09/05(土) 17:40:15 

    犬飼ってるんですが、散歩中とか外にいる時は他の犬が吠えても反応しないんですが、家の中にいて外から犬の鳴き声が聞こえると吠えてしまいます。何度もダメ!と言ってケージに入れたりしても治らず困っています。なにか対処法ないでしょうか?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/05(土) 17:42:05 

    >>126
    うちのダックス、おしっこシーツに前足が乗ってればOKと思ってるみたいで
    後ろ足思いっきりフローリングにあってもそのまま排泄する。。
    本犬は満足げだから叱りづらい

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/05(土) 17:45:30 

    トイプードル 飼ってるのですが、ある日突然家のトイレシートでおしっこしなくなってしまいました。ウンチはするのでトイレを認識してるとは思うのですが、外に連れて行かないとおしっこしてくれません。外に行かないと我慢できず家の中で漏らしてしまって、犬の体にも悪いし掃除も大変だし困っています。対処法があれば教えてください!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/05(土) 17:47:01 

    >>98
    何歳頃から吠えるようになりましたか?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/05(土) 17:47:16 

    2歳の猫

    神経質な性格もあるのかご飯を変えると食べません。かといって今食べているカリカリがお気に入りというわけでもなさそう。食にあまり興味がないのかなんなのか、、 規定量の3分の2程しか食ず催促もほとんどなし。

    健康診断では問題なく体型も標準体型です。
    ただご飯を美味しそうにモリモリ食べる所が見たい。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/05(土) 17:49:26 

    >>52
    短くカットしても短い毛が抜けるだけだよ
    プードルも毛に絡んで抜け落ちないだけで毛は抜けるよ

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/05(土) 17:50:08 

    訳あって1日だけ愛犬と実家に帰ることになりました。
    行ったことがないお家でのトイレってどうしてますか?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/05(土) 17:52:37 

    >>108
    エエッー!?そうなんですか!
    カリカリを食べて欲しくて、出しっぱしてもカリストして「ご飯〜ゴアーン!ごはーん!!ごーあーん!!」と絶対食べない。長生きして欲しい。根負けしてしまう。

    +4

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/05(土) 17:53:38 

    >>134
    自宅でオシッコしたシートを持っていって設置、匂いでここだよ、と確認させる
    1日だけだし不安ならマナーパッド

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/05(土) 17:54:41 

    可愛すぎるところと遊んでほしくておもちゃ片付けてもずっとストーカーしてくるところ
    無視するとおもちゃ片付けてる棚の前でずっと座ってる

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2020/09/05(土) 17:55:07 

    >>121
    困りましたね^^;
    うちも嫌がってたのですが、うちの犬はボール遊びが好きなのでロングリードつけて外でボール遊びしたり、おやつあげたり外で好きなことをさせたらお散歩してくれるようになりました!!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/05(土) 17:56:31 

    >>74
    分かります!うちの子はクーラーがついてると玄関の方に行く事が多いですね。
    リビングのドアを少し開けたり温度には注意していますが、クーラーの届かない場所にはひんやりマットを置いたりしています。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/05(土) 17:58:29 

    皆さんは完全室内飼いでも猫にフィラリア予防のお薬を使ってますか?
    子猫を飼い始めて任意みたいな感じだったので迷ったのですが今まで2回使いました
    母に話したら猫には必要ないよって言われたので気になってます
    副作用がないお薬ではないみたいなので

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/05(土) 17:58:54 

    >>129
    わお。全く一緒です。

    前足だけ乗せてオシッコして叱ると、シートを使うのがダメなんだ!と思うのかシートに足すら乗せなくなります…。

    もうシートの上でオシッコしてもらうのは諦めかけてます(・・;)

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/05(土) 17:59:30 

    >>140です
    あと健康診断はどのくらいの頻度で行かれますか?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/05(土) 18:01:55 

    雄犬のトイレどんな感じにしてますか?
    L字トレーなど使ってるのでしょうか?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/05(土) 18:02:19 

    >>127
    癖なんですね。
    じわじわ前進してきて思わぬ位置に
    アポロみたいなのが転がしてあったりで。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/05(土) 18:04:08 

    >>85
    それはない

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/05(土) 18:09:06 

    >>111
    ニキビが出来てる事を前提に書くけど。

    陶器にしてご飯終わったら食器は毎回洗う等、衛生面にも気を付けてるのに治らないのであれば食品アレルギーも考えられるよ

    放置せず病院で診て貰ったり検査した方が良い。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/05(土) 18:18:33 

    私は結婚して家庭に入ったと同時期に一緒に寝たり遊んだり横に寄り添ってもらったりを夢見てチワワを迎え入れました。 
    しかしうちのチワワはいくら可愛がっても猫かのような振る舞いで一緒に寝てくれない、家の中でどこに居るのかわからない時がある、あまり取り合ってもらえません。とても可愛くて大好きなのでもっとベタベタしたいです。
    何かアドバイス頂けると嬉しいです。

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2020/09/05(土) 18:20:40 

    >>140
    うちは2匹共、ノミダニ対策も含め毎月やってるよ。(レボリューション)
    猫のフィラリアは犬より診断が難しいみたいだから、せめて蚊の季節だけでも個人的にはやった方が良いと思うけど。

    健康診断は年1回+尿検査を3ヶ月に1回。

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/05(土) 18:24:54 

    >>147
    性格なので仕方ないかと
    うちにもチワワいるけどマイペースに遊びたいときだけ寄ってきて一人で眠りたい子、常に私にべったりくっついていたい子、他の子に遠慮して呼ばれた時だけ猛ダッシュでくる子がいる

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/05(土) 18:25:35 

    >>143
    うちのこは今はかろうじて室内は足上げておしっこしないから、そのままだけど
    友人の家はL字とかダンボールか何かで3面を囲うような形のを作ってる人もいた!

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/05(土) 18:26:30 

    >>148
    やはりノミダニ対策もあるしやった方がいいですよね
    副作用も今の所は出ていないので
    健康診断と尿検査も参考になりました
    御親切にありがとうございました

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/05(土) 18:27:38 

    >>147
    うちは猫だけど私の腕枕で寝てくれるよ。
    犬猫関係なく、こればっかりは個体差があるからね‥。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/05(土) 18:28:32 

    >>149
    ありがとうございます!全く吠えないし悪戯もしないし大人しいし本当に飼いやすくいい子で可愛いんです。ただの私のわがままとわかっていながらやっぱりべったりして来てほしいです笑

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/05(土) 18:29:10 

    >>152
    そうですよね、コメントありがとうございます!

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2020/09/05(土) 18:29:23 

    >>121
    うちのデカワンも散歩好きじゃないです…。
    夏場はとりあえずおやつをエサに外に出して庭で大好きな水遊びをさせてから散歩に行ってます。
    あとは車に乗せて大きめの自然公園に連れて行くとわりと歩きます。
    冬が元気な犬種なので冬が待ち遠しいです…。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/05(土) 18:33:12 

    >>110
    常に飼主を見て歩くように躾るといいと聞きました。
    クン活はゴミのないところでご褒美的にやらせてあげるといいみたいですけどうちの犬もなかなかうまくいきません!
    あっという間に拾い食いするので何か落ちていたら早目に避けるか頭が下がらないようリード引きます。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/05(土) 18:39:38 

    >>153
    クールで大人女子なのね笑
    ママがいつも傍にいてくれるのがわかっている安心感があるから自由に過ごせてるんだと思いますよ
    ママが大好きなのは間違いないからツンデレ姫だと思って新しい境地を開くしかないかと(^ω^)w

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/05(土) 18:42:30 

    >>75
    でも飼ったことない人からしたら、ペットショップの匂いが家の中にも充満するんじゃないかしらー?とか気になるものだよ。
    気になるけど飼ってみたいなー!どんな感じ?
    って聞いてるだけなのに、過剰反応だよ。

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2020/09/05(土) 18:44:07 

    >>2
    冬の防寒対策は?
    日中仕事で5時頃まで留守にしてます。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/05(土) 18:56:51 

    >>159
    生き物飼うなら留守中でもエアコン必須だと思っといた方が良いよ

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2020/09/05(土) 19:04:51 

    >>75
    何となくだけど、臭いを気にして色々調べてから飼った人は飼った後めっちゃ臭くても捨てたりしないと思う。

    +20

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/05(土) 19:09:00 

    >>20
    横だけど
    そこまで決めつけて返答しなくても良いじゃん。
    ニオイの心配って普通じゃん。
    飼うの向いてないは言い過ぎ。

    +10

    -4

  • 163. 匿名 2020/09/05(土) 19:10:06 

    夫婦2人猫1匹で暮らしてるんですが、最近私の妊娠が分かりました。
    出産するなら新幹線で2時間の距離の実家に里帰り出産を考えていましたが、2ヶ月程夫に猫を任せて家を空けるのは心配で(;_;)仕事が忙しく帰りが遅い事もあるし、お世話は私がやっているので。
    一緒に連れて帰るのもストレスでしょうし、里帰りせずに出産しようか悩んでいます。

    同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/05(土) 19:15:57 

    2歳の猫を飼ってるのですが朝、急にスイッチが入って足や手、背中に威嚇のような感じで噛み付いてきます。本当に急になので痛いしびっくりします…。
    トイレ掃除をした後に噛み付いてくるのが多い気がします…
    何故でしょうか?同じような方いますか?

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/05(土) 19:16:48 

    子供がトイレに行くとき、立ち上がると吠えて大騒ぎ。
    私には吠えません。子供を下に見ているからですかね?

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/05(土) 19:24:31 

    犬のおもちゃを洗濯してから見向きもせず元気がない気がします。

    食欲もあり便も正常。
    散歩は喜んで行くけど、心なしかしょんぼりしてる。

    たかがおもちゃかもしれませんがおもちゃで遊ぶ時は元気いっぱいなので心配です。
    洗濯洗剤の匂いが気に入らないのかな?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/05(土) 19:28:25 

    >>75
    ニオイのことを心配出来る人なら清潔にも気を付けると思うよ。
    ニオイ対策グッズも色々あるんだし。

    そういうの気にせず飼う人の方が嫌だし
    飼うの向いてないと思うよ。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/05(土) 19:31:55 

    >>135
    ごめんね、パウチはどうだか良くわからないけど。

    因みに我が家はワンコだけど、偏食が多いと言われる犬種です。
    普段食べてるのでも食べなくなる時があって、そう言う時はカリカリを、水かぬるま湯で湿らせてあげると、食いつきが良くなる事もあります。
    試してみてね!

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/05(土) 19:33:14 

    >>104
    そっか、猫の気の済むまでやればいいのか
    ありがとう
    目からウロコだった

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/05(土) 19:38:09 

    >>143
    L字トレーとは、なんですか?
    雄は足上げてするから、トイレからはみ出しちゃう事が多々あるんだけど、それ防止出来るの?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/05(土) 19:46:35 

    >>170
    文字通りL字になってるトレー
    L←の|部分から_部分までトイレシートをつけることができる
    |部分に足あげて引っかけてくれたら完璧

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/05(土) 19:47:56 

    >>166
    洗剤の匂いはあると思います。

    私はハリネズミ飼いなんですが、いつもは無香料の洗剤で寝床のマットを洗うんだけど、間違って香料入りの洗剤で洗ってしまい‥仕方ないから寝床に設置したら「これじゃないーっ!(怒)」と言わんばかりにマットに噛み付いてました(^^;

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/05(土) 19:52:59 

    >>157
    そうですかね、大好きでいてくれたら嬉しいです。
    はい。可愛いのには変わりがないので新境地見つけてみます!

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/05(土) 19:55:18 

    >>84
    鶏レバー、牛レバー、豚レバーはどうですか?
    レバー類はそんなに大量にあげるのはよくないですが。

    我が家はそれにプラスして通販で馬肉、ハツ等を購入しています。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/05(土) 20:04:35 

    >>14
    それか他のフード混ぜてみてはどうですか?
    800gとか少なめを混ぜるだけでも食べてくれたけどどうかな〜
    それか缶のを半分混ぜてあげたり

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/05(土) 20:05:43 

    >>52
    マメにブラッシングしないと絡まるしみんな抜けてるよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/05(土) 20:07:42 

    >>171
    ありがとうございます!
    へー、そんなのあるんですね。
    知らなかった。
    探してみますね。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/05(土) 20:08:51 

    >>2
    3年飼っていますが懐いてくれません。
    朝、夕2回の部屋んぽをして、
    ゲージも同じタイミングで掃除し
    清潔を保っています。
    とても可愛いですが寂しいです。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/05(土) 20:11:12 

    >>6
    あまりにも触り心地がいいので撫ですぎると怒ります。

    +16

    -2

  • 180. 匿名 2020/09/05(土) 20:12:56 

    >>76
    うちの猫も噛みグセが酷いです。
    私はイソジン軟膏で消毒してます。
    ニキビなんかにも効くので重宝してます。
    ペットのお悩み相談室

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/05(土) 20:14:05 

    >>140
    ひと月に一回動物病院でノミとフィラリア予防のブロードラインしてもらってます。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/05(土) 20:14:12 

    やっぱりお留守番が長い家は犬とは暮らせませんよね…。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/05(土) 20:20:24 

    義実家の柴犬が会うたびに私の顔を舐める。
    夫、義母、子供達にはせず、私だけ。
    犬は好きだから嫌じゃないけど
    何ででしょうか?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/05(土) 20:27:07 

    >>180
    76です。

    有難うございます!
    イソジンって軟膏もあるんですね。
    早速試してみようと思います🐱


    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/05(土) 20:32:53 


    もう1歳半になるのに、お留守番の時必ずトイレシートを引きちぎって中の粉を撒き散らしてる
    一緒に居る時は一度もやらないのに何でだーー

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/05(土) 20:36:03 

    >>17
    うちの犬も
    トイレシート新しいのに変えるとそこで寝てる

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/05(土) 20:36:55 

    >>23
    うちの猫も噛み癖があって困っていました。
    親猫が力加減を教えるために噛まれたら噛み返すと聞いたので、私も噛まれたら噛み返すを繰り返しました。
    今は甘噛みする程度なのでまあまあ成功したかな?と思います。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/05(土) 20:37:51 

    >>183
    大好きなんじゃないですかね
    嫌いな人には絶対しませんから
    いつも一緒にいる義母さんは舐められないように顔を避けたりして習慣になっててやらないだけかと

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/05(土) 20:38:50 

    生後5ヶ月の保護猫がいます。
    危険なのでキッチンに上がらないようにしたいのですが、猫を飼ってる方どうしてますか?
    アイランドキッチンなのでゲート等の設置は不可能です。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/05(土) 20:39:30 

    >>185
    ストレスかな
    お留守番で寂しいから抗議行動してるんじゃ
    食べちゃうといけないのでメッシュカバーで覆ってあげて

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/05(土) 20:40:35 

    >>131
    気になりだしたのは1歳半くらいですかね、、

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/09/05(土) 20:49:37 

    >>177
    犬 トイレ L字とかで出てきた気がします!

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/05(土) 21:26:33 

    白い犬の手入れの仕方が知りたい!
    真っ白を保つにはどうしたらいいか

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/05(土) 21:34:11 

    >>181
    ブロードライン、容器は使いやすいけど量が多くない?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/05(土) 21:39:35 

    >>183
    一番好きなんだと思う❗

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/05(土) 21:47:35 

    1歳のマルチーズ×プードルのミックス犬
    なんですが、去勢したせいもあるのか
    体重が増え続けています。
    今現在7キロで、エサは低脂肪のカリカリ
    おやつは歯磨きガムを低脂肪のものを1、2本。
    獣医さんに言われてキャベツを混ぜたりしたけど
    飽きて食べなくなりました。
    何がいけないのでしょうか…

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/05(土) 21:52:11 

    >>194
    ちょっと多いと思うけど、病院でやってもらってますので。1日くらいはクビの所が薬液でしまってますね。

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/05(土) 21:53:36 

    >>130
    うちもそうだった
    まず外でおしっこうんちしてるときに「トイレトイレ」ってずっと言う
    家に帰ってトイレトレーを指して「これトイレだよ」と教える
    これを繰り返して、玄関マットにしちゃう事もあったけど「トイレしたの、良かったね」で、咎めない

    トイレに出来たら大げさ過ぎるくらい「良い子だねー!トイレ出来てすごいねー!」と褒めちぎる
    これでもう一度出来るようになりました
    トイレ出来なくなると心配になりますよね(T_T)

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/05(土) 22:13:39 

    >>193
    私も白いわんちゃん飼ってます!店員さんにこのシャンプー勧められて使ってます。
    洗ったあとは気のせいかもしれませんが、白さが増すような気がします!
    あと口周りのよだれ焼け防止にティッシュでこまめに拭いたりしてます!
    ペットのお悩み相談室

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/05(土) 22:23:31 

    >>195
    >>188
    お返事ありがとうございます💕
    気に入ってくれてるんですね!
    私なんかにおうのかな〜?
    と心配しちゃってました笑
    うれしいな

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/05(土) 22:25:44 

    茶トラの4歳になるオス猫を飼っています。
    前々から何処のペット保険に加入したらいいのか悩んで居ます。
    何処かオススメはありますか?

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/05(土) 22:34:10 

    長毛種猫飼いです。
    毎日3回ブラッシングをしていますが、それでもお腹に毛玉ができてしまいます。その度にハサミで切っていますが、みなさんもこんなものですか?
    ブラッシングが甘いのでしょうか。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/05(土) 22:35:52 

    >>32
    散歩する場所を変えてみては?
    家の周りの散歩がイヤなら
    ちょっと遠出して大きめの公園とか
    ドッグランとか。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/05(土) 22:39:48 

    >>1
    誤飲の恐れがあるので早急にやめさせたほうがいいですよ!舐めそうになったらリードを引く。そのときにいけない!と言って教えます。
    ハーネスの場合は首輪に変えた方がいいと思います。
    知り合いのわんちゃんが誤飲で2回手術してるので。。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/05(土) 22:41:43 

    >>11
    K9ナチュラルはどうですか?

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2020/09/05(土) 22:45:15 

    >>14
    体調が悪くないなら食べるまで他のものをあげないっていうのも手だと思います!
    食べない→トッピングや混ぜ物する→食べなければおいしいのが出てくる
    の繰り返しになってしまうみたいです。
    我が家は食べない時は15分したら下げて次のご飯まで何もあげないです!

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/05(土) 22:48:04 

    >>202
    長毛種兄弟猫多頭飼いです
    同じ回数ブラッシングしても微妙な毛の差で毛玉できやすい子はいるかも
    一匹毛繕い下手すぎる子がいて繕えば繕うほど毛が絡む子もいる…

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/05(土) 22:50:06 

    ハムスター、台風対策不安

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/05(土) 22:54:05 

    >>82
    友達のわんちゃんは3歳まで食糞してって言ってました。
    うんちした瞬間大げさに褒めてご褒美をあげるを繰り返していたら食糞が一切なくなったと言っていましたよ。
    ただトイレに行く瞬間を見逃せないので働いてる間とかは厳しいですよね。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/05(土) 22:55:43 

    猫を三匹飼っていますが一番若いオス猫が最近私と娘が寝てる布団にうんちやおしっこをします。
    スプレーではなく大量に。
    布団を何回も買い換えて出費が凄いです。
    猫トイレを新調したりしましたがダメでした。

    思い当たる環境の変化は4ヶ月前に娘が産まれたこと位かな?

    困っています、

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/05(土) 22:57:27 

    >>116
    何あげてるのか気になります

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/05(土) 23:04:11 

    愛猫の噛み癖がずっと直りません、、なんか効果ありますか??

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2020/09/05(土) 23:08:38 

    >>123
    ありがとう
    気が済むまで撫でてあげたら満足したみたい

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/05(土) 23:14:39 

    >>6
    うちの子もだるんだるんで、よく「太ってるからじゃない?」と心配されましたがこれが普通みたいですね。
    小走りの時お腹が左右に揺れて可愛いです。
    歳を取ると痩せてくるのから若い頃はたるみがあるくらいで大丈夫ですよ〜ってペットシッターさんが言ってくれたけど、本当にその通りでした。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/05(土) 23:21:31 

    >>130
    うちはワンツーでおトイレを小さい時から教えてました。なのでワンツーは?って聞くとしたければトイレに行ってします。
    お外でしそうだなって思ったらワンツーを言う。
    そのうちワンツー=おトイレの認識ができるようになります!参考になれば嬉しいです。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/05(土) 23:22:36 

    >>23
    うちの子も生後3か月でうちにきてから生後6か月頃までのの間、線を噛む癖がすごくて大変でした。携帯の充電の線とか何本も噛みちぎられました。
    大きな声で「ダメ!」とか言わずに、見かけたら身体をそっと持ち上げてやめさせる、とにかくやめさせるようにしました。
    生後6か月頃に歯が生え変わってからは噛むことが無くなりました。生え変わりで歯がむず痒い時期だったのかな?と思っています。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/05(土) 23:25:11 

    >>143
    元々オスも足を下げておしっこするから
    おうちでは足を上げないことを教えてあげれば大丈夫です(^ ^)

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/05(土) 23:31:00 

    >>185
    問題行動の一つですよね。寂しいからやっちゃつ、暇だからやっちゃうって感じだと思います。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/05(土) 23:31:20 

    >>207
    コメントありがとうございます!
    結構個体差があるんですねー。ではうちは引き続きこまめにブラッシングするようにします☺️

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/05(土) 23:32:42 

    >>212
    何歳ですか?成猫になると落ち着くこともありますよ

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/05(土) 23:34:17 

    17歳のシニア犬の介護しています
    24時間様子みて、毎日変わる体調と闘っています
    最近気が滅入ることがありついいらっとしてしまいます
    外に行くのは買い物くらいで寝てるうちに急いで用足ししてます
    旦那にも気持ちは理解してもらえないので、いっぱいいっぱいになってしまいます
    ここでこんな弱音申し訳ありません
    なんとかしてあげたいの一心で余計疲れてしまってます。情けないです

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/05(土) 23:34:45 

    >>210
    新入りに対するストレス行動でしょうね
    娘さんを認めてくれるまで耐えるしかないかも
    お布団は敷きっぱなしですか?寝ないときは仕舞えませんか?
    娘さん用の小さなお布団セットを買って、おねしょシーツをかけておけばもしやられても防水なので洗えば済みますよ
    ベッドも同じく防水シーツで対応しておくのがいいかなと

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/05(土) 23:45:44 

    >>221
    私も同じです。
    イライラする事はありますよ。お漏らしやオムツも外れてあちこちに…
    下痢の時に踏みつけて足が下痢まみれ、夜中に起こされたり、それが毎日ですもんね。毎日毎日四六時中ですからイライラしてしまう事はありますよ。こちらも疲れてる時なんかは特に。
    最近、犬漫画をよく読んでます。こんな頃あったなーとか、やっぱり可愛いなー。って気持ちが湧いて、また頑張ろうと思いました。
    気晴らしに犬漫画お勧めです。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/05(土) 23:58:54 

    >>196
    実物見てないから犬種のイメージだけど、どデブじゃない?
    肋骨触れますか?

    おやつ1個にして食事量減らすべきだよ

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/06(日) 00:06:58 

    8歳の猫なんですが、家電のコードとか充電器のコードとかを噛みちぎります。何本買い換えたか。洗濯機のホースに穴開けられたことも。
    感電とか漏電も怖いし、誤飲も怖い。
    コードをカバーしたりもしてるんだけど、全部はできないし。
    人の事は噛まないけどおもちゃも壊れるまで噛みちぎる。
    なんでだろ。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/06(日) 00:17:32 

    >>202
    長毛種はトリマーさんにお願いする人もいるよ~

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/06(日) 00:20:05 

    >>225
    うちも何回もやられた!
    ゲートをちまちまつけるしかないかも。
    ペットのお悩み相談室

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/06(日) 00:27:34 

    >>223
    共感してもらえて嬉しいです。
    漫画ですね!ぜひ、見てみます
    ありがとうございます

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/06(日) 00:36:23 

    涙やけに良いドッグフードを教えてほしいです!

    あと我が家のわんこ、トイレシーツを食べてしまいます。便で出てきますが心配です。
    一歳過ぎた頃からトイレの網みたいなカバーは辞めたのですが、やはりつけたほうがいいのかな。。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/06(日) 00:37:38 

    小型犬なのだけど、ここ3日前位から、右前足を
    あげて歩くようになって心配してます。
    でも触っても痛く無さそうだし、めっちゃ元気で
    病院に行くべきか、様子をみるか悩んでます。
    ただ、脚をあげるようになる前から、
    しきりに外で足を舐めてた。
    やっぱり行くべきでしょうか?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/06(日) 00:39:35 

    猫14歳と12歳
    慢性腎不全ステージ2になった
    食事を変えたほうがいいですか?
    今はロイヤルカナンのセンシブルとアロマです

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/06(日) 00:57:04 

    >>229
    少しずつ欠片がお腹にたまって腸閉塞したら命に関わりますよ?
    食べちゃうならカバーは絶対つけてください

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/06(日) 00:59:20 

    >>230
    どこかしらに異変が起きているから足をあげるのでしょう
    犬は痛みを隠します
    明らかに普段とは違う行動をしてるのになぜ病院へ行かないの?
    結果なんでもなければそれで安心できるのだしすぐに行って下さい

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/06(日) 01:15:29 

    >>116
    差し支えなければヒントだけでも教えてほしいです

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/06(日) 01:19:51 

    野良の子猫だったところを、生後3ヶ月くらいで保護して飼っています。現在2歳(♂)ですが、甘えたモードになると耳たぶをしつこくしゃぶってきます。

    子猫時代は鼻噛みだったのですが、ある日突然鼻噛みはなくなり、耳しゃぶりになりました。こちらも催眠不足になるし、最近は耳も荒れてきて、なんとかやめさせたいのですが、いい手はありますか?

    猫の嫌がりそうなものを色々塗ってみたりしたことはあるのですが、効き目はありませんでした。幼少期に親と早くに離れた寂しさでやる猫もいるとのことで、愛情はかけているつもりですが、足りないのかなーと思ったり。泣

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/06(日) 01:22:40 

    >>11
    私はピュリナシリーズあげてます。
    コストとランク的にはちょうどいいのかな?と。
    遊びに行ったことのある猫カフェ2軒、どちらもピュリナシリーズだったので、悪くはないんだろうなと思ってます。割とどこでも売ってるのも助かる。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/06(日) 01:22:56 

    かわいすぎて、離れるのがつらああぁぁぁい

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/06(日) 01:28:10 

    >>217
    どうやって教えましたか??
    足上げてるときにそっと足を下ろすって書いてますが、その通りにやるとおしっこを止めてしまいます…

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/06(日) 01:33:42 

    ポメラニアン を飼っています。一歳ですが、お外で排泄をしたことがありません、、。長めにお散歩しても我慢していて、家に帰ったらすぐトイレで勢いよくジャーって感じです。マナー的にはいいのだろうけどポメのことを考えると遠出ができなくて困っています、、。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/06(日) 01:47:38 

    >>231
    ロイヤルカナンってよくない餌じゃなかったかしら…?

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/09/06(日) 02:00:56 

    ドッグフード自分なりに調べてニュートロにしたんだけど
    シュプレモじゃなくてナチュラルにしました
    去勢してからやたらと体重増えてダイエットしないと、と思って
    カロリー的にナチュラルのダイエット用が1番カロリー低かったから
    いいのかな

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/06(日) 02:13:38 

    動物病院でこの症状は治らないので通院が必要ですと言われて数年間通院してたのに、他の病院に行ったら治るよと言われ1回の手術で治ったので、人間だけでなく動物もセカンドオピニオンって大事なんだなと感じた
    確かに人間の医者と違って獣医さんって内科とか外科とか全部一人でやってるもんね
    苦手分野だってあるわなぁ

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/06(日) 02:48:01 

    呼べば来る! ムズムズ触りたくなってくると
    めーちゃーーーんってトトロのあのばあちゃんの真似しながら呼ぶ
    ベッドで寝てるデブの私の腹の上に上半身乗せてきてしっぽフリフリしてくる!呼ばなくても来るときもあるけど重いから苦しいですね

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/06(日) 02:59:36 

    1歳のポメラニアン×チワワなんですが、足音やチャイムの音に吠えます。吠えないようにするには、どうしつければいいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/06(日) 05:14:33 

    生後8ヶ月のフレンチブルドッグを飼っています。
    イタズラもしますが、とても大切にしているつもりです。
    ただ、大切な分だけお別れの時を思うと今から涙が止まりません。
    SNSなどでそういう場面の写真や動画が目に入って、うちの子だったら…と思うとダメで。。。
    いつかお別れが来る事も理解して飼い始めましたが、お別れの時生きる気力を無くしてしまいそうで怖いです。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/06(日) 05:49:29 

    4カ月のワンコの甘噛みが治りません。
    ネットで見て手を隠す、遊びをやめる、おもちゃを噛ますなどやってますが、すぐに手を噛みます。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/06(日) 05:51:01 

    >>240

    ロイヤルカナン食べさせてるんですが。
    心配になってきました。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/06(日) 06:03:53 

    >>240

    前飼ってた犬に食べさせてたけど16歳の老衰で死んだんだけど病気なしでした!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/06(日) 06:40:40 

    >>233
    そうですよね。
    つれて行ってみます。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/06(日) 06:45:18 

    >>238
    足抑えるとおしっこやめちゃうんですね(*_*)根気勝負になるかもしれないけど毎回毎回抑えるしかないかな。。
    うちの雄犬ちゃんは家の中でマーキングしたり困ったちゃんだったけどトイレ足上げは抑えることでしなくなって、マーキングはショートリードとマナーバンドをつけてひたすら躾けました(゚ω゚)

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/06(日) 06:46:46 

    >>247
    ワンちゃんの個体差もどうしても出てくるとは思いますが、ビートパルプ、穀物が入ってるからが理由かな。
    私は成分気にしすぎても疲れますので、一応裏の原材料を見て際立って悪いのが入ってないものを選んでます!

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/06(日) 06:50:33 

    >>246
    歯の生え変わりの時期なのでもう少ししたら落ち着きそうな気がする。うちの子はそうでした。
    高いけど安全な木のおもちゃ与えました

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/06(日) 07:03:05 

    推定15歳の猫なのですが、歩いているときに右後ろ足の動きが少しも変な感じがします。
    実家にいるので、送ってくれている動画をみて、あれ?となり母親に聞いてみると痛がったりはしていなく猫自身も元気そうです。
    加齢のせいなのでしょうか?

    +0

    -3

  • 254. 匿名 2020/09/06(日) 09:04:02 

    >>211
    >>234

    ドクターズケア

    療法食なのでその病歴・獣医の指導がないと与えちゃダメですよ。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/06(日) 09:19:12 

    >>22
    うちの子は膝に乗るのも苦手だけど、16歳頃から乗って来るようになったよ。
    もう一人の方は未だに嫌がるけど、隣には来てくれるからまぁ良いかって思ってる。

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/06(日) 09:23:28 

    >>3
    安っぽい合成でなんかジワるw
    みんなかわいいw

    +12

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/06(日) 09:43:22 

    >>227
    コードのところに行けないようにするしかないか…。
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/06(日) 09:47:32 

    3ヶ月目のトイプードルを昨日飼い始めたばかりですが、ご飯を食べてくれません。ブリーダーさんの所ではちゃんと食べてたみたいだけど。環境がかわったせいかと思いますが、あまりにも食べないと不安になります。このまま様子見ていいのかな?

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/06(日) 09:59:11 

    長毛子猫を拾い先週一度シャンプーしました。ブラッシングは1日一回していますがふわふわになりません。毛が束になっているというか。ふわふわにするにはどうすれば良いですか?

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/06(日) 10:05:09 

    >>210
    寝具用の防水シートは?

    他の方も書かれてるけどストレス行為だと思うから、膀胱炎や尿路結石になる可能性もあるので念の為に尿検査もしてあげて下さい。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/06(日) 10:14:18 

    >>258
    昨日からでは環境の変化に戸惑っているのでしょう
    しばらく構わずにそっとしてあげてください
    ご飯は通常お腹が空いたら食べるようになります
    それでも2〜3日食べない場合は病院で診てもらってください
    たまにストレスからケンネルコフに罹ったり体調を崩すパピーもいるので
     

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2020/09/06(日) 10:17:02 

    >>11
    本当にわからないですよね。
    いま飼っている22歳の猫はヒルズ→シーバで20歳まで病気知らずで20歳で腎不全ステージ2になってからこの2年半はロイヤルカナン腎臓サポートのみ食べています。トイレははみ出しますがあとは元気です。以前に亡くなった16歳の腎不全の子には知識がなくちゅーるを与えてしまい、半年で亡くなってしまいました。あの子もロイヤルカナンの腎臓サポートを早期にあげていれば数年元気だったはずだと思っています。他にも4匹飼いましたが、全員16歳~22歳まで生きましたのでヒルズとシーバは良い印象です。雑種の子は20歳以降まで生き、毛足の長い子は16歳でしたので、その子達には合っていなかったのかな。難しいです。

    +4

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/06(日) 10:25:52 

    >>23
    カミカミキックですね。不要のタオルを猫と同じ大きさに丸めて兄弟のようにしてあげると抱きついて足でキックしながらガブガブ噛んで遊ぶかもしれません。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/06(日) 10:51:18 

    >>254
    そうなんですね。教えてくれてありがとうございます。

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2020/09/06(日) 11:14:32 

    >>201
    うちは、アニコムに加入しています。
    かかりつけの動物病院で保険証を出すだけでスムーズです。仔猫の時から病弱なので保険に加入しといて良かったです。
    保険の請求も簡単です(アニコムに対応してないところも)治療費の請求書を写真で撮りアニコムにラインで画像添付するだけでお金が戻ってきます。
    シニア猫になったらもっと必要になるだろうと思っています。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/06(日) 11:17:12 

    >>212
    うちも噛み癖ありましたが2歳になる頃には落ち着いてきました。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/06(日) 11:38:52 

    >>253
    病院で診て貰って下さい。
    元気そうでも異変があるなら放置しない方が良いです。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/06(日) 11:38:56 

    >>6
    ぷっくりお腹なので腸マッサージしてあげてます。
    気持ちいいのか自分からお腹出してせがみます。うっとりした顔してる。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/06(日) 11:44:42 

    >>231
    獣医さんは何と言ってるんですか?

    腎不全なら腎不全用のご飯も病院に売ってます。
    ロイカナもあります。
    まずは獣医さんに相談して下さい。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/06(日) 11:48:40 

    >>208
    アルミマット等、電気を使わない保冷グッズ以外に氷と保冷剤を沢山ストックしてる。
    あとクーラーボックスと発泡スチロールの箱も。(冷凍庫から入れ替える用)

    冬用にはカイロを常備。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/06(日) 11:52:44 

    >>247
    気にしなくて良いと思います。
    病気したらロイカナとか食べてくれないと困るから、食べてくれる子が羨ましいです。
    うちの子は病気した時、ロイカナ食べてくれなくてかなり困りました。
    他にも色んなメーカーはあるけど、ロイカナは種類が多いので色んな病気に対応できるし。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/06(日) 11:57:43 

    >>11
    うちはピュリナワンとロイヤルカナンの消化器サポートを少し混ぜてます。便が硬く病院で勧められたので。
    基本的に猫用のフードやおやつは好き嫌いないので、助かっています。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/06(日) 12:07:27 

    >>189
    うちも5ヶ月くらいの頃はまだ登っていました。ネットで調べたいろんな方法を試したけどあまり効果がなく悩んでたけど、8ヶ月頃には完全に登らなくなりました。何がよかったのか分からないけど、とにかく根気強く登ったらすぐ降ろす、登ろうとしたら「駄目!」と声をだす事は繰り返しました。
    子猫のうちは好奇心旺盛だしなかなか言うこと聞かないですよね(泣)

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/06(日) 12:20:28 

    >>1
    根気強くダメな事を言い続けるしかないです。
    大変ですが犬は賢いのでしなくなりますよ。

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/06(日) 12:26:45 

    >>273
    返信ありがとうございます。
    8ヶ月で上がらなくなったんですね。
    家も上がりそうな時に声かけたり、上がってしまったらダメだと教えて下ろすようにしています。
    家の子も上がらなくなればいいなぁ。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/06(日) 13:06:34 

    >>199
    試してみます!ありがとうございます
    水飲みがペットポトルタイプだと飲んでいる気がしなくなて、皿に直飲みにしていたのですが、口周りの変色が気になるのでペットポトルタイプに戻したいと思います

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/06(日) 13:08:57 

    猫飼ってます。夜中に遊ぼ♪っておもちゃをくわえてきて顔面に置くのやめてほしいんですけど、日中思いっきり遊ばせれば夜グッスリ寝てくれるのかな…。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/06(日) 13:16:25 

    うちの4才の柴犬
    ドッグランに連れて行くと、他の利用者がいない時はものっすごい元気に走り回るのに、よそのワンちゃんが来るとすぐ遊ぶのをやめて立ち尽くしてしまいます。
    お友達きたよーと言ってもドッグランの隅に行ってフェンスを眺めてます。
    どうしたら他の子たちとも仲良くなれるでしょうか。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/06(日) 13:44:36 

    >>276
    私もです!皿の方がいいんだろうけど、皿だとマズル突っ込んでビチャビチャになるので猛暑の日以外はペットボトルタイプ使ってます!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/06(日) 13:49:07 

    >>16
    柴犬とかなら外飼いしてると盗まれる事例が多発してるってペットショップで言われた事あるけど、どうなんだか

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/06(日) 14:09:45 

    干からびたミミズを食べます
    犬です

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/06(日) 14:29:35 

    >>16
    何であなたがつらいの?
    つらいのは外飼いされてる犬でしょ

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/06(日) 14:58:21 

    >>163
    ご懐妊おめでとうございます。
    すみません、出産経験がないのですが…。
    うちも夫婦と猫一匹で暮らしていて、お世話のほとんどは私がしています。夫は仕事で帰宅が遅くなることも多く、夫と猫だけにするのは心配なのすごくわかります。

    ご出産予定は来年の春頃ですよね?
    コロナの影響で里帰り出産も色々大変みたいですし、お母様に暫く自宅に来て頂くのは無理でしょうか?ご主人さんには気を遣わせてしまうけど、お母様に来て頂くのが一番リスクが少ない気がします。
    お身体大切になさって下さいね!

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:15 

    >>116
    ストルバイトは餌のせいなんですか

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2020/09/06(日) 15:53:39 

    >>11
    ヒルズやロイヤルカナンあげてるけど13歳まで生きてるよ。歳だから甲状腺機能障害になったけど、ヒルズの餌しかないからまたヒルズあげて、数値もどったよ。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/06(日) 15:54:42 

    >>26
    そういうサイズないのがあるんたよね

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/06(日) 16:01:02 

    >>16
    そうしたきゃすればいいじゃん

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/06(日) 16:01:22 

    >>145

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/06(日) 16:12:09 

    4歳シーズー飼ってます。
    1年半前から2箇所にぶつぶつが出来、
    かかりつけの動物病院に行って細胞を取って調べてもらったところ
    良性の脂肪腫でした。
    その後も出来続け、今や10箇所ぐらいに出来ています。その度に病院で調べてもらいますが
    今のところ良性です。
    歳を取ると出来やすくなると聞きますが
    4歳というまだ若いうちにそこまで出来るのでしょうか。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/06(日) 16:25:33 

    一歳の柴犬飼ってます。
    ファーミネーター買おうか迷ってるんですが
    使った方がきれいになりますか?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/06(日) 16:27:17 

    >>284
    フードのせいではなく、個体差(体質)だと思う。
    特に男の子は泌尿器系の病気になりやすいし。

    勿論、ペット用でも鰹節やカニカマ・煮干し等のおやつのあげすぎは気を付けるべき。

    でもおやつではなく総合栄養食の場合、値段関係なくナトリウムやマグネシウム等の成分量は制限したりしてるし、うちの子達みたいにどれだけ人間が原材料や品質に拘って高いフードを与えても病気(ストルバイト)になる事だってある。

    だからフードに拘るより定期的な検査をした方がペットの為には良いよって意味で書いたんだけど。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/06(日) 16:59:02 

    >>22
    抱っこ大好きなコと絶対イヤ!なコはいるよね。
    うちの飼ってる2匹はまさにそれで、前者は甘え上手で膝にも乗ってくるしお腹の上でも寝ちゃう。
    後者は抱っこは短時間ならさせてくれるけど、基本クールな猫らしい猫。甘えたいときだけそっとそばにはいてくれるし、スリスリもしてくれる。膝に乗ってきたことないなぁ…

    性格もあるので、無理強いせず猫に任せた方がいいかも。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/06(日) 17:09:41 

    >>283
    コメントありがとうございます!

    やはりそうですよね
    もし夫に任せて里帰りしても2ヶ月間心配で気が気じゃないと思いますし母に相談してみようと思います。
    ご丁寧にありがとうございました☺

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/06(日) 17:24:49 

    >>259
    ・ノミ取りようの目の細かい櫛でブラッシングしてみる
    ・きえーる というペット用消臭スプレーをかけてブラッシングしてみる

    それでも毛束感がなくならないようだと、栄養状態か体調が良くないのかも?
    仔猫なので月齢にあった栄養価の高い食事をあげてください

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/06(日) 17:30:50 

    >>254
    ありがとうございます
    ずっとフードジプシーなので参考にさせていただきます!

    +0

    -2

  • 296. 匿名 2020/09/06(日) 17:38:05 

    >>258
    環境の変化で食べないのだと思うけどパピーちゃんの体重は何gですか?
    大きい子なら様子を見てもいいけど小さな子は食べないと低血糖起こして命に関わります
    ワンコ用のペットスエット(ポカリみたいかの)を売ってるので飲ませてみてください

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/06(日) 18:08:09 

    >>253
    加齢もあるかもしれませんが、内臓の病気の可能性もあると思います
    一度受診された方が良いかと思います

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/06(日) 19:53:03 

    うち8歳のメスと1歳半のオスの猫を飼ってるんだけど8歳の子が2ヶ月くらい前から床でしか排泄しなくなっちゃって困ってる。綺麗に掃除してるし新しいトイレに変えたり砂変えたりいろいろ試してるけどまるで効果なし。
    毎回同じ場所で排泄してるからもうそこをトイレだと思ってるのかもしれない。
    今はその場所にペットシーツ敷いて対応してるけどいつか家のあちこちで粗相しまくるんじゃないかと不安でたまらないです…

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/06(日) 20:10:36 

    >>298
    おしっこする前に鳴いたりしてませんか?

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/06(日) 20:40:57 

    >>299
    298です。
    鳴いたりはしないです、どちらの子も避妊去勢済みです

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/06(日) 21:03:10 

    >>120
    ペット用のホットカーペット、今の季節売ってますかね?ネットならあるかな?毛布は置いてあるんですが、そこでも寝ないんです。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/06(日) 21:05:05 

    >>139
    ドアを開けておくと、階段の中段くらいまでは冷えるんですが、冷えない場所で寝るんですよね。冷たいマット、考えてみます!

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/06(日) 21:22:54 

    >>300
    トイレ前に鳴いたり、ウロウロするのは痛みがあるので。
    自宅で採尿は出来ますか?
    最悪、ペットシーツを裏返してオシッコしたら綺麗な保存容器に入れるのでも良いけど。
    もしかしたら泌尿器の病気の可能性もあるので、採尿して検査して下さい。
    若い子はストルバイト結石が出来やすいですが、7歳以降はシュウ酸カルシウム結石が出来やすくなりますし早めが良いと思います。
    *ストルバイトより厄介です。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/07(月) 00:35:50 

    >>220
    一歳2ヶ月です!!急に噛み付いてきたりします、、

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/07(月) 01:42:23 

    >>298
    トイレは何個置いてますか?
    新しい猫ちゃんの匂いがついてていやなのかも?
    2匹いるなら最低2個、可能なら3個置いたほうがいいと思います。
    できれば8歳の猫ちゃんが専用でできるトイレを設けてあげたいですね。初回は必ず8歳の猫ちゃんに使わせる。1歳の猫ちゃんがそのトイレを使いたい素振りを見せたら必ず違うトイレに誘導するようにしたら「これは自分のトイレじゃないな」って悟ってくれないかなぁ。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2020/09/07(月) 03:08:45 

    >>11
    カルカンあげてます……至って元気ですが変えるべきですよね😓

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/07(月) 03:20:29 

    >>278
    頻繁に行ってますか?

    性格にもよるけど、慣れだと思いますよ。
    皆と走り回るより、眺めたり、色々匂いをかいだりして楽しむ子もよく見掛けますよ♪

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/07(月) 03:37:57 

    アニマストラスあたえている方居ますか?
    評判も良い?ので
    疾患予防に与えようか迷ってます(ブリーダーさんには、若いうちから飲ませなくても大丈夫ですよ~と言われますが😅)

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/07(月) 09:15:14 

    >>163
    全く同じで、日中一匹で居させるのが心配だったので、先月もう一匹迎え入れました!
    子猫二匹になって、人間なしで遊びまくるようになったので、子供に手が掛かる時期にこちらも気が楽だな〜と、飼って良かったなと感じてます。

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/07(月) 15:48:15 

    >>294
    下痢をしていて、病院に連れて行ったらお腹に虫の卵があったようで現在投薬中です。食欲はあります。それ用のフードが出されたので様子見てみます。
    アドバイスありがとうございました。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/14(月) 14:36:55 

    抱っこ嫌がる猫の肉球の間の毛のカットはどうしたらいいでしょう?
    たまーに寝てる時カットできますが、ほとんど放置状態…
    刃先が丸くなったハサミなので匂い嗅がせてますが、切るとわかったらすぐ逃げちゃいます
    でも肉球が隠れそうなくらい伸びてるので切ってあげたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード