ガールズちゃんねる

赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>

169コメント2020/09/09(水) 22:45

  • 1. 匿名 2020/09/04(金) 08:59:09 

    赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい> - モデルプレス
    赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい> - モデルプレスmdpr.jp

    俳優の赤楚衛二、町田啓太が、10月8日スタートの新ドラマ「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」(テレビ東京/毎週木曜深夜1時~)に出演することが発表。赤楚にとって、連続ドラマ単独初主演となる。


    原作は「ガンガンpixiv」で連載中の豊田悠氏による同名コミックで、ファンの間では通称「チェリまほ」と呼ばれ愛され、累計80万部を突破した純愛BL。童貞のまま30歳を迎えたことにより、「触れた人の心が読める魔法」を手に入れた冴えない冴えない30歳のサラリーマン・安達清。思わぬ力に困惑する中、ふと社内随一のイケメンで仕事もデキる同期・黒沢優一に触れたとき、なんと彼から聞こえてきたのは、自分への恋心だった。

    初めて誰かから寄せられる好意に戸惑う、“初々しさ全開”の安達と、クールなポーカーフェイスの裏で安達への恋心が爆発している“恋する乙女全開”の黒沢。そんな2人の関係が「心の声」を通して時に繊細に、時にコミカルに紡がれていく。

    +46

    -57

  • 2. 匿名 2020/09/04(金) 08:59:33 

    なんかタイトルが気持ち悪い

    +273

    -11

  • 3. 匿名 2020/09/04(金) 08:59:38 

    誰…?

    +25

    -9

  • 4. 匿名 2020/09/04(金) 09:00:19 

    町田啓太なら見る

    +242

    -9

  • 5. 匿名 2020/09/04(金) 09:00:49 

    町田くん深夜ばっかりだな

    +208

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:06 

    おっさんずラブみたいなノリだったら面白そう

    +16

    -16

  • 7. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:08 

    町田啓太っていつも同じような髪型とスーツだよね(笑)

    +221

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:11 

    >>3
    赤楚衛二&町田啓太

    +12

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:14 

    町田啓太ってなんか役に恵まれないイメージ
    イケメンで芝居もそこそこなのに

    +251

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:15 

    なんでも実写化するねえ。

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:19 

    同性愛の偏見をなくしたいのかもしれないが
    題名が気持ち悪い

    +147

    -9

  • 12. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:23 

    BLってよく分からん文化。
    男性が見るんじゃなくて、女性が見て喜ぶんだよね。

    +142

    -5

  • 13. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:41 

    BLは嫌いではないけどこういうふうな扱いは好きではない

    +78

    -3

  • 14. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:48 

    まっちー!嬉しい

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/04(金) 09:01:50 

    BLは好きだけど、こういう、お前らBL好きだろうー作ってやったぜー見ろやーみたいな作品は萎える。

    +131

    -9

  • 16. 匿名 2020/09/04(金) 09:02:04 

    >>9
    NHK「美女と男子」は面白かった

    +60

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/04(金) 09:02:20 

    今をときめくイケメン俳優が演じるとみたけど
    イケメンではあるのかな?ときめいてもいる?

    +5

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/04(金) 09:02:37 

    >>1
    すごいタイトルのドラマ😆

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/04(金) 09:02:46 

    >>1

    童貞っぽい顔だね赤楚さん



      

    +4

    -54

  • 20. 匿名 2020/09/04(金) 09:02:55 

    こういう題名からして
    同性愛者をネタにしてる

    +28

    -11

  • 21. 匿名 2020/09/04(金) 09:03:10 

    またかよ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/04(金) 09:03:14 

    おっさんずラブが流行ったからBL作品増えてるねー

    +95

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/04(金) 09:03:44 

    レディースラブはないのかな

    +11

    -5

  • 24. 匿名 2020/09/04(金) 09:03:59 

    町田くんは女子的生活で演じた後藤の役好き💕💕💕
    赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>

    +104

    -4

  • 25. 匿名 2020/09/04(金) 09:03:59 

    こういうタイトルやめてほしい。番宣とかみて子供に聞かれたら何て言えばいいの?ドラマは深夜だから見ないけどさ

    +37

    -8

  • 26. 匿名 2020/09/04(金) 09:04:12 

    町田啓太くんもっと普通のドラマにガンガン出て欲しいのにイマイチブレイクしないなぁ
    演技上手いのに

    +117

    -3

  • 27. 匿名 2020/09/04(金) 09:04:22 

    >>7
    スーツが似合いすぎるんだろうね

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/04(金) 09:04:44 

    そう言えばBLはよくあるけどレズのドラマはないね
    身体は女で心が男ではなく性不一致じゃあなくてレズ

    +47

    -2

  • 29. 匿名 2020/09/04(金) 09:04:48 

    >童貞のまま30歳を迎えたことにより、「触れた人の心が読める魔法」を手に入れた冴えない冴えない30歳のサラリーマン

    30歳の魔法使いは、、、

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/04(金) 09:05:04 

    この漫画ちょっと見たけど……なんか気持ち悪い。
    イケメンと言われてる相手がイケメンでもないし、オシャレと言われてるのにオシャレじゃないビミョーな服装だし。
    どうせノンケの主人公がそのうち惹かれていくという設定だよね。
    有り得るのか??

    +48

    -3

  • 31. 匿名 2020/09/04(金) 09:05:48 

    「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」

    昔2ちゃんでよく使われてたやつ
    なんで今更…?

    +42

    -2

  • 32. 匿名 2020/09/04(金) 09:06:03 

    いろんな男性同性愛者の作品が出てくるけど「きのう何食べた?」が突出して傑作だったとつくづく感じる
    あれは家族の物語を中心に据えたことで成功したと思う

    +97

    -3

  • 33. 匿名 2020/09/04(金) 09:06:23 

    なんか最近BLドラマ多いね。
    毎クール、一つは入ってない?

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/04(金) 09:06:37 

    >>20
    30まで童貞だと〜
    は前からあるネットのネタだよオタクネタ
    同性愛をネタにしてるわけではない

    +43

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/04(金) 09:06:55 

    町田くんギルティ良かったから楽しみ

    +26

    -2

  • 36. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:07 

    もういいよ。
    裏で楽しむ趣味だろよ

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:12 

    BL飽きた
    30で童貞なんて今の時代割といると思う
    魔法使いになれるとかいうイジリは20年前くらいの話だしおもろない

    +58

    -8

  • 38. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:29 

    なんか最近こんなんばっかだね…

    +12

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/04(金) 09:07:39 

    ドラマじゃなくてA◯出してほしい

    +2

    -15

  • 40. 匿名 2020/09/04(金) 09:08:28 

    自分ならいくら処女でも美人に言い寄られたって好きにならないから、本当に意味がわからない。

    +27

    -5

  • 41. 匿名 2020/09/04(金) 09:09:35 

    漫画原作だからタイトルは仕方ない

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/04(金) 09:09:44 

    BL苦手だけど町田くん好き…くそーどうしよう

    +14

    -3

  • 43. 匿名 2020/09/04(金) 09:10:09 

    BL、普通に目に入るようになってきたね。人気あるからなんだろうけど。別に隠れてやれとは思わないけど表立ってやらなくてもと思ってしまう古い人間。

    +46

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/04(金) 09:11:08 

    スイーツの次はBL流行りなのね

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/04(金) 09:11:18 

    町田啓太 演技上手い?
    どちらかというと下手に見えるけど

    +10

    -12

  • 46. 匿名 2020/09/04(金) 09:12:02 

    魔法使いになれるというイジリネタ初めて知った

    +2

    -6

  • 47. 匿名 2020/09/04(金) 09:12:36 

    最近は長いタイトルのドラマが流行りなの?

    あの娘僕がロングシュート決めたらどんな顔するだろう 的な?

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/04(金) 09:12:43 

    >>45
    演技どうこうより顔が見たい

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/04(金) 09:12:44 

    >>2
    ラノベのタイトルっぽいよね
    長文だし、中身も気持ち悪くて嫌だわ

    +13

    -4

  • 50. 匿名 2020/09/04(金) 09:12:51 

    >>28
    BLはよく見かけるけど
    百合(女同士の恋愛)の作品ってあるのかな

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2020/09/04(金) 09:13:15 

    >>28
    男の視聴者は女がただ二人いるだけじゃ萌えないからエロシーン必須になるし 
    女の視聴者はレズ物にそんなに興味ある人いないから視聴率が取れないんじゃないかな

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/04(金) 09:14:20 

    >>23
    だいぶ前だけど「トランジットガール」ってやってたよ
    佐久間由衣と伊藤さいりで

    結構よかったけど、2人並んだときのさいりちゃんが気の毒で…
    いや可愛いんだけどね

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/04(金) 09:15:02 

    これを…TVで
    はるたんが当たったからか、増えたよね?
    タイトルモロ過ぎて(笑)
    まぁ普通に観るけどさ( ゜o゜)

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/04(金) 09:16:25 

    町田啓太は好きだけど見るかな〜。どなたか存じ上げないけどもう1人の方が主役なんだね。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/09/04(金) 09:17:10 

    >>23
    >>28
    GLね、ガールズラブ。

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/04(金) 09:17:47 

    BLの実写化多いけど
    BLと現実の同性愛は別だよってことを
    メディアでちゃんと発信して欲しい

    現実的に描いてる漫画もあるけど
    こういうのは少女漫画と同じでファンタジーの世界だと思う

    +32

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/04(金) 09:18:22 

    >>50
    BLの市場は大きいんだけど百合は取り扱ってるレーベルがあまりない上に作家も読み手もあまりいない
    唯一実写化ありえそうなのは推しが武道館いってくれたらしぬかな

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/04(金) 09:19:06 

    町田啓太の使い方が事務所
    下手だよね
    もっと売れる人なのになぁ

    +26

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/04(金) 09:19:07 

    >>28
    レズビアンだけを除外するのは差別だ!
    などと、LGBTQの人たちが騒ぐかも

    +5

    -3

  • 60. 匿名 2020/09/04(金) 09:19:33 

    BL飽きた
    GLのドラマをやって欲しい

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2020/09/04(金) 09:19:41 

    この原作ちょこっと読んだけど
    なかなか面白かった
    楽しみだな

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/04(金) 09:20:24 

    >>58
    ギルティは無駄遣いだった気がする

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/04(金) 09:21:01 

    >>59
    むしろ取り扱ってほしくない人のが多いんじゃない?
    描かれ方によっては誤解が生じるし

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/04(金) 09:22:25 

    仮面ライダービルド見てたから、赤楚くん頑張ってほしい。
    主役の犬飼くんよりも勢いがあるかもしれない。

    +41

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/04(金) 09:22:29 

    >>61
    タイトルがアレだけど面白いよね

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/04(金) 09:23:00 

    推し武道はありそう>百合
    女性アイドルオタな女の子が主人公のコメディだし基本的にはオタ活の話だから

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/04(金) 09:24:50 

    >>57
    推しが〜は、百合ジャンルにカテゴライズされているけど、
    あれはもはや百合でも何でもなく、単なるドルヲタの話w

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/04(金) 09:25:08 

    DAIGOのお姉さんがBL漫画作家
    BL作品は読んだことないけど、あの人の一般誌の作品でも脇にそういうキャラと匂わせ展開あるから察した

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/04(金) 09:25:44 

    でもまっちーがBLなんて私は萌えるわよ

    +25

    -3

  • 70. 匿名 2020/09/04(金) 09:25:50 

    >>17
    今をときめくとか言うし、テレ東はなに食べが豪華だったから有名な若手俳優使うのかと思ってたわ
    肩すかしをくらった気分

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/04(金) 09:26:47 

    この漫画1巻は面白いと思ったんだけどさすがに飽きちゃったんだよなあ
    確か両方ノンケだか受けがノンケだから話が進まないのは当然なんだけど…
    ずっとエロなしギャグメインでたまにきゅんきゅんとかシリアスとかだからドラマ化するには向いてるよね確かに
    このドラマのキャスト知らない人なんだけど攻めがイケメン、受けがフツメンってそのまんま再現されてていいね
    基本的に笑えるからOLみたいな感じだしキャストの演技力次第でOL並みに当たるんじゃないかな?
    エレベーターで一緒になった攻めがすぐ前に立ってる受けの後ろ頭を見てて「あ、寝癖。かわいー!」とか◯でかわいいなあとかとにかくごくふつうのフツメンの受けを恋愛色眼鏡フィルターかかりまくりで「かわいい」連呼するのが面白かったww
    言われてる(思われてる)のが分かっちゃうけどそれがバレたらいけないから平静を装わないといけないけど「やっぱ恥ずかしいんだよくそー!!」ってなる受けは普通にかわいい

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/04(金) 09:27:03 

    アマゾンズの時から見ててかっこいいし演技も上手いから赤楚くんは好きなんだけど、えっそれ?みたいな役やるよね
    ふりふらもちぇりまほもなんか違うんだよなぁ…

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:03 

    >>67
    あれくらいライトなノリじゃないと実写は無理だと思う
    おっさんずラブもコメディだったし

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:40 

    >>50
    相棒であったけど、事件ものだしな
    そういうんじゃないよね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/04(金) 09:29:51 

    原作は面白い
    パパと親父のウチごはん書いてる作者だよね

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:16 

    万丈!

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:18 

    >>48
    それはわかるw

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:38 

    町田くんギルティといい何で深夜ばっかりなの?
    高身長イケメンなのに

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/04(金) 09:30:53 

    こんなんばっかだな

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/04(金) 09:31:51 

    >>73
    まあでもそれはあるよね。
    BLってコメディにしやすいけど、
    GLってしにくいのかしっとりがちになってしまうんだよね、実写だと。
    だからBLに比べて少ないってのはあるのかね。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/04(金) 09:32:24 

    >>15
    わかる
    そしてタイトルが気持ち悪い

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:04 

    男って童貞かそうじゃないかを気にするけど、童貞卒業しただけじゃ中身は何も変わらないよね。
    重要なのは付き合った事があるかないかなのに男はそこに気付いてない。

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:19 

    >>50
    高校教師にレズの女の子が出て来た

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/04(金) 09:34:26 

    >>74
    自己レス ごめんアンカ間違えました
    >>50 ではなく >>28

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/04(金) 09:37:25 

    >>32
    似たような作風のドラマを見たいよね
    主演二人の惚れた腫れたはちょっぴりで、基本は周囲の人々の群像劇
    深キョン主演の「となかぞ」が面白かったし、作中ゲイカップルが好意的に受け止められたのは、バランスが良かったからだと思う

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/04(金) 09:37:27 

    >>64
    私も赤楚くん推し。
    筋肉質でかっこいい!
    犬飼くんはバラエティ見ると痛々しすぎて、好感度だだ下がり。
    ビルドよりクローズの方が売れそう!
    ジオウも、ジオウよりウォズの渡邊圭祐(漢字違ったらごめん)のが売れてるよね。

    +23

    -3

  • 87. 匿名 2020/09/04(金) 09:40:42 

    あら万丈!

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/04(金) 09:43:10 

    >>80
    BLは男同士のなかよしエピソードの延長線上にあるものだけどGLはそういう元になる根底がないので幅広く受けなさそう

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/04(金) 09:43:22 

    ドラマのタイトルに性的な意味なの使わないでほしい

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/04(金) 09:44:42 

    >>28

    海外ドラマだとGLあるよね。女囚モノが印象強かった。普通に格好良い。日本だと両方女性っぽいとか可愛らしいカップルの方が多いような気がする

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/04(金) 09:45:59 

    >>32
    あれはよしながふみの作風というか技量というかね
    ホームドラマ、グルメドラマ、法律ドラマのエッセンスも入ってて奥深い

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/04(金) 09:46:46 

    またホモドラマかよー。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/04(金) 09:47:19 

    前に深夜にやってた、夏菜とか山崎ケイが出てたドラマのブスがどうのっていうやつみたいに、タイトル変わりそう。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/04(金) 09:48:19 

    >>26
    深夜ドラマばかり出てるよね

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/04(金) 09:49:49 

    >>87

    私はこの名前で覚えてしまってるから、申し訳ない。

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/04(金) 09:49:52 

    広告でみたけど広告だけでもめちゃくちゃつまんなさそうだったこの漫画

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/04(金) 09:50:16 

    >>58
    同感

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/09/04(金) 09:55:50 

    >>88
    いやGLも仲良しの延長線上はあるあるじゃないか?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/04(金) 09:57:14 

    >>1
    漫画のイメージ通りだわ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/04(金) 09:59:29 

    仮面ライダークローズや

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/04(金) 10:00:40 

    異性愛でも同性愛でも、きちんと人間が描かれていて、ストーリーが面白ければどちらでも良いかな。この作品はどうだろう?

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/04(金) 10:02:50 

    >>98
    ドラマだとそれに萌える女性が多いかどうか
    百合が漫画業界でも流行らず雑誌が廃刊になる流れ見ても難しそう

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/04(金) 10:02:58 

    原作は面白いの?

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/04(金) 10:04:41 

    このトピ見て、ネットで読めると分かって
    今読んでる最中だけど面白いじゃん!

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/04(金) 10:04:57 

    >>88
    Twitterだと仲良し友達と思わせといての
    片思い百合漫画とか結構バズるんだけどね
    商業となると厳しいのかな

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/04(金) 10:07:05 

    >>102
    まあ女性で百合好きって珍しいからね。
    私はその珍しい方なんだけどw

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/04(金) 10:09:04 

    >>101
    前に読んだけど展開が少女マンガっぽいなって思った
    タイトルの30歳童貞ははあくまで心の声が聞こえるようになるきっかけってだけで、あとは胸キュン展開が続く

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/04(金) 10:10:56 

    >>103
    絵が独特だなとは思う
    ストーリーは分かりやすいし面白いかな

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/04(金) 10:17:45 

    BLキモい

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2020/09/04(金) 10:19:58 

    安達が可愛すぎる
    もっと地味系

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/04(金) 10:20:17 

    >>60
    前におっさんずラブ女性版を考えた!っていうのあったよね
    あれでやって欲しいわまじで
    女性用下着メーカー内で繰り広げられる女と女の物語って感じでキャストの写真使った関係図が作られててキャスティングも設定もめちゃくちゃ秀逸だった

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/04(金) 10:21:42 

    町田くん今のポジションでもいいけど、男前だしゴールデンプライムの主役か二番手で当り役つかんでほしいなー

    +19

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/04(金) 10:25:21 

    >>107
    それをドラマでどう演出していくかですよね。
    作り手次第で、内容の薄いイケメンドラマになるか、重厚な恋愛ドラマになるかが決まるから。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/04(金) 10:26:51 

    BLな話じゃないけどほんのりBLっぽいノリ挟んでくるくらいが好き

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/04(金) 10:27:14 

    >>45
    町田啓太下手では無いと思うけどなー
    シリアスでもギャグでも役と作品の雰囲気に合わせてくるからこれは手堅いキャスティングだと思う

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/04(金) 10:27:42 

    >>40
    だったら尚更原作見たら面白いと思うかも
    この受けも「いや確かにこいつイケメンだけど男はないわー、好きになってくれてありがたいけどさ、すまん」って思ってたのに心が読めちゃうから下心とか本気で心配してるとかが分かって「こいついいやつじゃん」「こんなに俺のこと好きなのか」「社内でも有名なモテ男が俺を好き」って優越感持ったりもする
    ちょっとずつ好きになっていくんだけど「いやいややっぱ男同士とかちょっとさ…」って振り出しに戻る感じw
    そりゃそうだよ、ノンケがホイホイ男好きにならないよって納得できるけど面白い

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/04(金) 10:29:45 

    >>32
    よしながふみはやっぱり年季が違うよね。
    もちろん作風とか純粋に上手いってのもあるけど。
    長年の経験で、BL好きと一般人に受けるバランスをよく分かってる。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/04(金) 10:30:23 

    >>102
    精神的な百合はわりと受け入れられるよね。
    セーラームーンのウラヌスとネプチューンのような。詳しくないのでガチ百合だったら申し訳ないんだけど。

    ↓これもCM放送当時百合だって騒がれてた。どちらかというと親友モノなんだけど、こういう親友以上恋愛未満なら見る人も多いと思うんだよな。もはや百合ではなくなるけども…。
    赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/04(金) 10:30:55 

    チューするの?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/04(金) 10:32:04 

    >>28
    あるよ
    伊藤沙莉主役のやつ
    あと山田杏奈が出てた新米姉妹のなんとかご飯ってドラマは元が百合ジャンルの漫画だったと思う

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/04(金) 10:37:52 

    >>117
    何食べは掲載誌がモーニングだから
    元からBL漫画じゃなくて主役がゲイカップルの一般向け漫画なのよね
    昔BL誌書いてた頃はバリバリのBL書いてたよ

    田亀源五郎原作の「弟の夫」っていう家族ドラマも面白かったな
    あれもノンケとゲイの話だけど掲載誌は一般誌だった

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/04(金) 10:38:38 

    >>17
    この写真だと野暮ったいけど、赤楚くんは仮面ライダー出身だし役柄によってはすごくかっこいい!!
    前に出てたドラマの美容師役もかっこよかった。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/04(金) 10:39:06 

    あれ?この作品ってBLだっけ?
    ハーレムものだった気がするんだけど

    +1

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/04(金) 10:40:59 

    >>118
    ウラヌスとネプチューンは私生活でもパートナーのガチなやつよ。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/04(金) 10:42:35 

    こっそり楽しむ文化なのになぁ…
    三次に興味ねんだわ
    学園ものとか逆ハーレムで主人公の女がモテ過ぎるやつとかやりゃいいじゃん

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2020/09/04(金) 10:54:42 

    Pixivのだよね
    今内容そのままタイトルにするのはやってるからどれもこんな感じだよ
    ドラマ化する時に一般受けするタイトルに変えるとかすればいいのに

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:21 

    >>64
    ビルドでも万丈派だった
    万丈はオラオラ系の役だったけど最近は浜辺美波ちゃんの映画とか優しそうな役をやってるし合ってる
    頑張ってほしいな

    +22

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/04(金) 11:20:30 

    この人の漫画ってキャラの描き分けができてなくて読みにくいと思ってたから、ドラマの方が見やすいかも

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/04(金) 11:40:27 

    ごめん!この漫画すごい好きだ笑
    ほんわかしてるし癒されるんだよね。
    でもドラマ化はしなくていいです。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/04(金) 11:47:55 

    >>1
    町田君、スタイルめちゃくちゃいいね!

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/04(金) 12:26:00 

    >>116
    横からですまんけど、読んだ感想としてそれが気持ち悪い。
    普通に同性なんて何があったって好きにならないし、恋愛対象に上がることがないから最終的にくっつく事の意味がわからない。
    まぁ、そこが漫画なんだけどね。

    +4

    -10

  • 132. 匿名 2020/09/04(金) 12:26:46 

    蛍草の町田啓太良かった!

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/04(金) 12:27:36 

    青い服着て踊ってるCMカッコ良かった

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2020/09/04(金) 12:39:50 

    >>24
    これ面白かった!

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/04(金) 12:42:17 

    なんか最近BLの実写多いよね。
    何個かみたけど寒いのも多い。特にこういうコメディだと滑りそう。心の声のシーンとか違和感ありまくりだろうな〜。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/04(金) 12:49:59 

    >>111
    その関係図どこで見れるの?

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/04(金) 12:58:32 

    同じ事務所の鈴木伸之くんはゴールデンドラマいっぱい出てるのに町田くん深夜ばっかりだね
    鈴木くんみたいに推してほしい

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/04(金) 12:59:28 

    >>25
    テレ東の深夜ドラマって番宣がそんなにないよ
    一つか二つあるかどうか
    子どもが見ているような時間帯にはまず流れないし
    そういうブランディングはちゃんとしてるでしょ

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/04(金) 13:16:05 

    >>111
    それ、めっちゃ面白くなりそうで見たいんだけどw
    GLガールズラブも良いよね

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/04(金) 13:21:59 

    >>50
    フジかどこかで深夜ドラマやってなかったっけ
    CMしか見たことないからタイトルも女優の名前も覚えてないけど、割りと明るい作風だった気がする
    ガールズラブなんてBLより需要ないと思う
    BL自体イロモノだし決して一般向けじゃないからね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/04(金) 13:27:38 

    pixivコミックで読んでるけど結構面白い
    でも「チェリまほ」なんて略して呼んでないよ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/04(金) 13:33:15 

    漫画作者さんが前から劇団EXILEのファンみたいだね
    ※劇団EXILE 青柳翔 町田啓太 鈴木伸之 佐藤寛太ら所属劇団
    赤楚衛二&町田啓太、純愛BLドラマ化で初共演<30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい>

    +1

    -3

  • 143. 匿名 2020/09/04(金) 13:52:41 

    >>34
    題名がふざけてるから
    内容も同性愛をネタにしたやつだろう
    ということでは?

    +0

    -8

  • 144. 匿名 2020/09/04(金) 14:06:02 

    >>142
    この人関ジャニも好きだし同人やってたよ

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/04(金) 14:07:27 

    >>141
    作者がツイッターでチェリまほってタグつけてるよ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/04(金) 14:08:47 

    30歳まで童貞で相手の心の声が聞こえるようになっても、女性とは恋が始まらないんだね。
    初体験したら、その能力は消えるのかな?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/04(金) 14:42:10 

    BL沼に落ちて30年、ナマモノも好きだけども
    このドラマはBLです!と公式でやられるのは違うんだよな

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/04(金) 14:47:07 

    BLって少女漫画以上に少女漫画してるよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/04(金) 15:08:02 

    >>147
    じゃあ、どういうBLが好きなの?

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2020/09/04(金) 15:33:40 

    町田くんのBL!?

    やばっ超テンション上がったわ⤴

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2020/09/04(金) 16:32:30 

    原作読んでる人はいないのかな?
    タイトルは確かに長くてあれだけど、主人公がいい子で面白いよー
    絵も可愛いし
    私はアニメ化してほしかったけど町田啓太くんがでるなら見ようかな

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/04(金) 17:20:21 

    >>19
    どこがい。
    むちゃくちゃモテそうな顔じゃん。

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/04(金) 17:27:02 

    >>146
    女性には大抵なめられてるかキモがられてる
    一人否定的じゃない女性社員がいたんだけど心の声の一部しか聞き取れてなくて主人公が誤解するっていう

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/04(金) 17:39:02 

    赤楚くん、この写真だとちょっとわかりにくいけどとても綺麗な顔してますよね。
    BLは興味ないけど、この2人なら結構綺麗に見られるかも?

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/04(金) 18:29:54 

    >>42
    ジレンマだね笑
    見ちゃえ見ちゃえ!

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/04(金) 20:48:09 

    >>151
    pixivで読んでます!私も好きですー^_^
    まだ?ゆるいBLなので初心者でも読めると思います。
    初デートとかよかった(o^^o)

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/04(金) 21:37:05 

    >>75
    どちらかというとパパと親父のの方をドラマ化して欲しかった!

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/04(金) 22:03:00 

    >>48
    そう言われる時点でその程度の演技力ってことだよね町田

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/04(金) 22:09:58 

    >>69
    町田ファンってこういうイメージだわ
    だから事務所がこういう推し方しかしてくれないんだよ
    のぶくんはまともな推し方してくれてるもんな事務所

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:46 

    この慣用句?って40歳じゃなかったっけ

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/04(金) 23:16:05 

    私この漫画好きだよ!
    生々しさゼロでどちらかと言うと、少女漫画寄りのキュンキュン系で、ちょっとほのぼのする笑。
    安達は陰キャだけど良い奴だし、守ってあげたくなる可愛さはある笑。


    +11

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/05(土) 00:08:42 

    >>34
    ちなみに20歳は妖精だよね。大学の頃男子がよく言ってたわ。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/05(土) 00:52:04 

    町田くんは地上波のゴールデン続かないね。演じるキャラが悪いのか演技が下手なのか人気出ないからか、のぶくんみたいに次呼んでもらえない。NHKもBSばっか。NHKより民放に出てほしい。

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2020/09/05(土) 11:55:21 

    町田くん人気も運もないね。温めてもらってるわけでもなくポジショニングもいいとは思わない。できる俳優のイメージつけたくて敢えて変な作風のに出させてる?失敗してるけど。劇団はみんなそんな扱いっぽい。事務所は岩ちゃんに全力注いでるよね。

    +3

    -3

  • 165. 匿名 2020/09/05(土) 12:01:43 

    >>19
    この手のタイプが1番遊んでそうだと思った

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2020/09/05(土) 14:20:44 

    >>13
    腐女子ですがひっそりと楽しみたい派なので、テレビのBLドラマは好きじゃない
    このマンガは好きだけど、ドラマは嫌だ

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2020/09/05(土) 18:08:28 

    >>149
    二次創作しか興味ない人なんじゃない
    つかナマモノって最悪だな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/05(土) 18:09:44 

    >>163
    のぶくんは演技下手でしょ…嫌いじゃないけど
    町田くん面白い作品出てると思うな

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2020/09/09(水) 22:45:21 

    右側の人が原作とちょっとイメージ違う
    もう少しチャライケのがよかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。