ガールズちゃんねる

【実況・感想】「残念な夫。」第5話

477コメント2015/02/18(水) 22:32

  • 1. 匿名 2015/02/11(水) 22:02:24 

    今週もみるかた、一緒に実況いきましょー!
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +70

    -5

  • 2. 匿名 2015/02/11(水) 22:03:27 

    キター

    +37

    -4

  • 3. 匿名 2015/02/11(水) 22:03:30 

    トピありがとうございます(*^o^*)
    玉木宏大好き!!

    +69

    -5

  • 4. 匿名 2015/02/11(水) 22:03:46 

    みます!!!

    +28

    -4

  • 5. 匿名 2015/02/11(水) 22:03:46 

    わーーい

    +23

    -4

  • 6. 匿名 2015/02/11(水) 22:03:51 

    待ってました!
    今日も楽しみ(*^^*)

    +32

    -4

  • 7. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:01 

    赤ちゃんの寝かしつけで見れなーい(^-^;
    早く寝てくれーい!

    +29

    -9

  • 8. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:02 

    俺も入れてよ!

    +6

    -49

  • 9. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:04 

    おたまちんと華ちゃんが目の保養♡

    +64

    -4

  • 10. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:05 

    壁ドン(笑)

    +29

    -4

  • 11. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:07 

    はなちゃんかわいー♡
    ベルメゾンのスタイしてた!

    +54

    -11

  • 12. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:10 

    堀内さん見ると
    問題のあるレストラン思い出すわ(笑)

    +38

    -4

  • 13. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:34 

    見てまーす♪

    +12

    -4

  • 14. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:45 

    たまきんー♡
    今日も目の保養よろしくね!!\( ˆoˆ )/

    +43

    -4

  • 15. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:48 

    この旦那こええ…

    +31

    -3

  • 16. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:51 

    ケイジの顔やば
    アンドロイドみたい

    +100

    -7

  • 17. 匿名 2015/02/11(水) 22:04:58 

    くだらねえw w

    +10

    -20

  • 18. 匿名 2015/02/11(水) 22:05:08 

    堀内さん!

    +13

    -2

  • 19. 匿名 2015/02/11(水) 22:05:12 

    家帰ったら玉木宏いてほしいー

    +137

    -3

  • 20. 匿名 2015/02/11(水) 22:05:50 

    おみずーwwww

    +27

    -3

  • 21. 匿名 2015/02/11(水) 22:05:50 

    8
    17
    帰れ!

    +9

    -14

  • 22. 匿名 2015/02/11(水) 22:06:00 

    お水ーーー!!!!

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2015/02/11(水) 22:06:27 

    問題のあるレストランのパーカーちゃんの引きこもり母さんや!

    +45

    -2

  • 24. 匿名 2015/02/11(水) 22:06:33 

    おいおい、男同士の壁ドンって・・・

    +29

    -3

  • 25. 匿名 2015/02/11(水) 22:06:39 

    陽一可愛い!!!お水ーーーーー!!!!!

    +38

    -3

  • 26. 匿名 2015/02/11(水) 22:06:45 

    お玉ちんの酔っぱらい姿、可愛いし面白い!(笑)

    +95

    -6

  • 27. 匿名 2015/02/11(水) 22:07:27 

    アリガトウゴザイマースwwwww

    +17

    -3

  • 28. 匿名 2015/02/11(水) 22:07:28 

    玉木宏って大奥の時、「抱かれる方は初めて」って言ったんだよねww

    +24

    -4

  • 29. 匿名 2015/02/11(水) 22:07:33 

    理想すぎる。。(笑)
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +335

    -15

  • 30. 匿名 2015/02/11(水) 22:07:33 

    この夫婦かわいい…幸せそう…

    +133

    -5

  • 31. 匿名 2015/02/11(水) 22:08:07 

    岸谷五朗がHELLO歌ってたのはアミューズつながりだからかな

    +24

    -3

  • 32. 匿名 2015/02/11(水) 22:08:12 

    ありがとうございまーす!!って軽っ!!(笑)

    +15

    -4

  • 33. 匿名 2015/02/11(水) 22:08:15 

    玉木宏ドラマ『残念な夫。』視聴率ダウン!“男を見下しすぎ”脚本に、男性視聴者が続々脱落中
    玉木宏ドラマ『残念な夫。』視聴率ダウン!“男を見下しすぎ”脚本に、男性視聴者が続々脱落中girlschannel.net

    玉木宏ドラマ『残念な夫。』視聴率ダウン!“男を見下しすぎ”脚本に、男性視聴者が続々脱落中 同作は、出産をきっかけに夫婦関係に亀裂が入り、2年以内に離婚する「産後離婚」をテーマにしたホームコメディ。 劇中では「男なんて甘やかしたら、果てしなくつけあが...

    +13

    -30

  • 34. 匿名 2015/02/11(水) 22:08:23 

    回を追うごとにコメディ度合いが上がってない?
    おもしろいけど!

    +156

    -8

  • 35. 匿名 2015/02/11(水) 22:08:46 

    なんだかんだ言って、楽しく育児しててうらやましい!

    +88

    -3

  • 36. 匿名 2015/02/11(水) 22:09:01 

    おーみずー!!!に笑ったwww

    +27

    -3

  • 37. 匿名 2015/02/11(水) 22:09:01 

    待ってましたー!
    たまちゃん\(^o^)/

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2015/02/11(水) 22:09:01 

    玉木宏が好きになりすぎて、今年5月の、運動会イベントに申し込んでしまった(笑)
    抽選当たるといいなー
    生の玉木宏に会いたい(*^^*)

    +54

    -4

  • 39. 匿名 2015/02/11(水) 22:09:13 

    華ちゃん双子ちゃんなんだね♡
    かわい

    +205

    -8

  • 40. 匿名 2015/02/11(水) 22:10:00 

    女王蜂なのねwww

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2015/02/11(水) 22:11:14 

    転んだww

    +8

    -3

  • 42. 匿名 2015/02/11(水) 22:11:49 

    また来た(>_<)連絡無しに来るのとかストレスだー

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2015/02/11(水) 22:11:56 

    出来もしないのにできるとか言うなよ

    +13

    -6

  • 44. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:21 

    今日は避けてる(笑)

    +4

    -1

  • 45. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:35 

    先週は「誰が食わせてやってると思ってるんだ」って言ってたのに、妻が働くのは反対なんだね!

    +130

    -4

  • 46. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:44 

    500円でこんな違うのか(笑)

    +63

    -3

  • 47. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:46 

    38さん!それ何ですか?!超行きたいっ!!!

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:48 

    美味しそうw

    +8

    -4

  • 49. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:51 

    お金に余裕ある感じで羨ましい!
    愚痴ばっか言ってるけど私から見たら幸せすぎるよ!泣

    +143

    -6

  • 50. 匿名 2015/02/11(水) 22:12:54 

    専業でも大騒ぎなんだから共働きは無理でしょ

    +71

    -3

  • 51. 匿名 2015/02/11(水) 22:14:32 

    ねー待って!(笑)
    今のCMの真似だよね~(笑)

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2015/02/11(水) 22:14:38 

    他人の旦那にギャーギャーいう女なんてクソすぎる

    +125

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/11(水) 22:15:03 

    服部やっぱ好き~!!

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2015/02/11(水) 22:15:25 

    なのに更に仕事したいの?意味わからん

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2015/02/11(水) 22:15:46 

    毎回ちーの、はぁ?って言うのにイラッとしてしまう

    +222

    -24

  • 56. 匿名 2015/02/11(水) 22:15:49 

    なんか大塚寧々の役がウザい...

    +164

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:06 

    もぅ黙っとこう (;゜0゜)

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:21 

    倉科のはぁ"ぁ"が好きじゃない

    +194

    -15

  • 59. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:24 

    受験生の家で騒ぐ非常識な女

    +103

    -1

  • 60. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:32 

    まさかのCM真似きた!(笑)

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:32 

    ひよこの数wwwwwww

    +113

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:35 

    アヒルwwww

    +65

    -1

  • 63. 匿名 2015/02/11(水) 22:16:57 

    アヒル大量ww

    +91

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/11(水) 22:17:10 

    はぁぁぁー?にイラっとする。

    +45

    -12

  • 65. 匿名 2015/02/11(水) 22:17:10 

    あひるいすぎww

    +63

    -2

  • 66. 匿名 2015/02/11(水) 22:17:16 

    なんか夫のほうが常識的に見えてくる…あたしおかしいのかな

    +147

    -11

  • 67. 匿名 2015/02/11(水) 22:17:28 

    はなちゃん泣いてばかり( ´⚰` )

    +93

    -6

  • 68. 匿名 2015/02/11(水) 22:17:33 

    私もアヒルプカプカさせたい(笑)

    +30

    -2

  • 69. 匿名 2015/02/11(水) 22:17:59 

    さっき外雨降ってなかったか?

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/02/11(水) 22:18:10 

    恵比寿かよ…

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/11(水) 22:18:14 

    歩道ダッシュして他人にじゃまぁーってキレるってどうなのよ

    +21

    -10

  • 72. 匿名 2015/02/11(水) 22:18:26 

    そんなドラマなのに非常識とかクソ女とかつっこまなくても…
    楽しく見ようよ~

    +121

    -5

  • 73. 匿名 2015/02/11(水) 22:18:39 

    職場の雰囲気良さそうだな!

    +72

    -0

  • 74. 匿名 2015/02/11(水) 22:18:40 

    先週のこのトピで、風呂に入ってるのに髪の毛が濡れてないのがおかしいって書いたけど、
    今回はずぶ濡れだった(笑)スタッフでここ読んでた人がいたのかな!?

    +18

    -12

  • 75. 匿名 2015/02/11(水) 22:18:44 

    わたしも働きたいなぁ

    +41

    -0

  • 76. 匿名 2015/02/11(水) 22:19:30 

    久々の仕事とか楽しいだろうな~♪

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2015/02/11(水) 22:19:45 

    おたまちんww拗ねてるww

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2015/02/11(水) 22:19:47 

    大塚寧々もなんであんなにえらそうなの?

    +100

    -2

  • 79. 匿名 2015/02/11(水) 22:20:01 

    47さんへ

    38です!
    ファンクラブ限定イベントで、静岡で運動会があるんですよー♡
    静岡付近に住んでなくても、日本全国の主要県に集合場所があってそこからバスとかが出るので遠くても行けると思います♡

    わたしファンクラブ入ってなかったけど玉木宏に会いたかったので、昨日入会してイベント応募しました(笑)

    +33

    -4

  • 80. 匿名 2015/02/11(水) 22:20:22 

    大塚寧々の無造作ヘアーかわいい

    +90

    -1

  • 81. 匿名 2015/02/11(水) 22:21:29 

    玉木は出来る男で、会社も自由な社風なのかもしれないのかもだけど
    いい年して課長クラスの役職の人があんなもろ茶髪にしてるのはなんだかなあって思っちゃう・・・

    +16

    -30

  • 82. 匿名 2015/02/11(水) 22:21:55 

    72
    がるちゃんごときにつっこまなくても!
    たのしくがるちゃんしようよー

    +19

    -12

  • 83. 匿名 2015/02/11(水) 22:22:47 

    やっぱり仕事と育児の両立って大変なんだなあ

    +127

    -3

  • 84. 匿名 2015/02/11(水) 22:23:32 

    赤ちゃん寝かしつけてみてます!
    旦那は趣味のバレーに出掛けていない!
    このテレビ見ると泣けてくるわ

    +37

    -5

  • 85. 匿名 2015/02/11(水) 22:23:45 

    ば、バレたああああ

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:05 

    もっとお母さんが働きやすくなればいいねー

    +103

    -3

  • 87. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:12 

    女の子寒そう!

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:15 

    みかちゃん可愛いな~

    +40

    -5

  • 89. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:17 

    外まで出る事かw

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:39 

    こうなること予想できそうなのに、働きたい働きたいって勝手だよね(´Д` )
    職場の理解も必要だけど働きたいなら仕事内容も選ぶべきじゃないのかなぁ…

    +174

    -11

  • 91. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:39 

    見た目だけなら会社休みますのときと一緒だよね。
    茶髪でスーツ!髪型も似てる!

    +15

    -3

  • 92. 匿名 2015/02/11(水) 22:24:43 

    バレちゃった(ノ_・。)

    +19

    -0

  • 93. 匿名 2015/02/11(水) 22:25:43 

    優しいな

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2015/02/11(水) 22:25:47 

    ?!?!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/11(水) 22:25:51 

    ジャングルの王者ターちゃんはこんな時どうすればいいのか分からないのか

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2015/02/11(水) 22:26:23 

    前夫が家で仕事してたら電気消して!って
    うるさかったくせに自分は仕事するんだね
    勝手だな~

    +202

    -6

  • 97. 匿名 2015/02/11(水) 22:26:24 

    先週仕事持ち込むなって言ってたじゃんw

    +180

    -2

  • 98. 匿名 2015/02/11(水) 22:26:28 

    あらら…自分も同じことしちゃったね…これは旦那さん切ない

    +129

    -1

  • 99. 匿名 2015/02/11(水) 22:26:57 

    このドラマのタイトル

    残念な夫、残念な嫁 だと思う

    +167

    -5

  • 100. 匿名 2015/02/11(水) 22:27:19 

    必死に制止してるけど、林遣都の言い分の方が正しい気がする

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2015/02/11(水) 22:27:24 

    家に仕事持ち込むな!じゃなかったの?
    なんかつくづく女って勝手だなー。

    +201

    -10

  • 102. 匿名 2015/02/11(水) 22:27:27 

    先週、仕事を家に持ち込むなとキレてたくせに…

    +142

    -2

  • 103. 匿名 2015/02/11(水) 22:27:30 

    おっぱい飲んだらベッドで寝てくれるなんてかわいいもんよ

    +139

    -2

  • 104. 匿名 2015/02/11(水) 22:27:46 

    前の回では
    仕事は会社でしてよ!
    って言ってたくせに

    +149

    -6

  • 105. 匿名 2015/02/11(水) 22:27:54 

    こっわwwwwwww

    +9

    -4

  • 106. 匿名 2015/02/11(水) 22:28:03 

    ここの人達は役にこじつけて倉科カナ叩きたいだけだなww

    +129

    -34

  • 107. 匿名 2015/02/11(水) 22:28:09 

    玉木宏が回を重ねるごとにカッコよくなってる

    +158

    -6

  • 108. 匿名 2015/02/11(水) 22:28:29 

    押さえてるwww

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2015/02/11(水) 22:28:59 

    乳首かくしww

    +43

    -1

  • 110. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:22 

    挙動不審な玉木宏もカッコイイです(笑)

    +29

    -3

  • 111. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:24 

    見にきちゃうとかかわいいなwww
    怪しすぎるけどwww

    +78

    -2

  • 112. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:48 

    毎週
    サウナ
    あーざす
    \(^o^)/

    玉木宏
    ボディに

    (≧∇≦)

    +34

    -6

  • 113. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:51 

    元彼!

    +20

    -2

  • 114. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:54 

    あーー田中圭(笑)

    +53

    -2

  • 115. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:55 

    陽一が仕事を持ち帰ったとき、あんなこといってたのに自分は仕事をするんだ。。。。赤ちゃんがいて仕事復帰するのに、あーいう仕事は厳しいでしょ。タイムカード押して退社したら自由になれる仕事にしないとさ。あと、保育園迎えに行ったときは、お世話になりましたーとか、ありがとうございましたあーって言ってから保育室入るべき。

    +196

    -31

  • 116. 匿名 2015/02/11(水) 22:29:58 

    服汚れるぞwww大丈夫かww

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2015/02/11(水) 22:30:00 

    隠し切れないスタイルの良さ・・・

    でもやきもち焼いてくれる旦那さんっていいなあ

    +106

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/11(水) 22:30:17 

    チーが自分勝手に見えてきた。

    +128

    -6

  • 119. 匿名 2015/02/11(水) 22:30:19 

    ユニコーンの曲がぴったり(^^)

    こんなイケメン旦那に心配されたい!

    +49

    -2

  • 120. 匿名 2015/02/11(水) 22:30:34 

    だめだ、回を重ねるごとにちぃに共感しなくなってく…

    +174

    -6

  • 121. 匿名 2015/02/11(水) 22:30:37 

    爆笑!!!

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2015/02/11(水) 22:31:11 

    115
    ドラマだし尺もあるし多少はおおめに見よう(笑)

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2015/02/11(水) 22:31:16 

    千秋先輩がチラつく…www

    +77

    -2

  • 124. 匿名 2015/02/11(水) 22:31:22 

    106 自分はこのドラマで倉科知って、役で嫌いになった

    +18

    -19

  • 125. 匿名 2015/02/11(水) 22:32:24 

    友達とのご飯にお母さん連れて行きたくない(笑)

    +154

    -3

  • 126. 匿名 2015/02/11(水) 22:32:34 

    みかちゃんは音大志望なのかな?

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2015/02/11(水) 22:32:49 

    嫁も残念だけど、働きたいって頼んだときに、俺のすること増えるじゃんみたいなこと言ったのは嫌だな〜

    +225

    -8

  • 128. 匿名 2015/02/11(水) 22:32:52 

    124
    役で嫌いになるなんて、演技上手な証拠だね

    +130

    -11

  • 129. 匿名 2015/02/11(水) 22:33:17 

    勝手に決めつけられたくないよね

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2015/02/11(水) 22:33:23 

    パパ黙ってたね

    +26

    -2

  • 131. 匿名 2015/02/11(水) 22:33:37 

    ピアノとか何してんだ俺とか玉木宏が言うとのだめ思い出す(*^^*)

    +37

    -3

  • 132. 匿名 2015/02/11(水) 22:33:42 

    やきもちやく玉木宏かわいいw

    +46

    -1

  • 133. 匿名 2015/02/11(水) 22:33:47 

    なんか玉木宏が可哀想(;_;)

    +26

    -3

  • 134. 匿名 2015/02/11(水) 22:34:00 

    林遣都なにげに好き。

    +44

    -4

  • 135. 匿名 2015/02/11(水) 22:35:23 

    自分は女と夜飲みにいくのに
    いっちょまえに嫉妬かー

    +155

    -2

  • 136. 匿名 2015/02/11(水) 22:35:24 

    学祭に玉木宏来たことあるけど、カッコイイなんてもんじゃなかったわ
    スラッとして小顔で、オーラ半端なかった。
    すっごいイケメン。

    +137

    -4

  • 137. 匿名 2015/02/11(水) 22:35:49 

    親も協力してほしいよね~
    親まったく協力しないとかいまどき少なくない??

    +17

    -37

  • 138. 匿名 2015/02/11(水) 22:35:51 

    128  1人で発狂してるだけの役だけどね(笑)

    +7

    -15

  • 139. 匿名 2015/02/11(水) 22:36:24 

    迷惑かけないって言ったのに
    子供にも会社にも取引先にも迷惑かけるのわかってなかったの

    +144

    -7

  • 140. 匿名 2015/02/11(水) 22:36:25 

    しょうがないけど、
    仕事の方も迷惑

    +123

    -2

  • 141. 匿名 2015/02/11(水) 22:36:38 

    先ず初めに上司に相談。
    これ当たり前。
    報告連絡相談

    +131

    -2

  • 142. 匿名 2015/02/11(水) 22:36:53 

    電話ぶつ切りは冷たすぎだよ・・・

    +139

    -3

  • 143. 匿名 2015/02/11(水) 22:37:03 

    働くママって本当に尊敬します…(*_*)

    +146

    -6

  • 144. 匿名 2015/02/11(水) 22:37:16 

    結婚もしてないし子供もいないけど
    共働きって大変だなって思いました

    +119

    -1

  • 145. 匿名 2015/02/11(水) 22:37:26 

    取り乱し過ぎや

    +34

    -4

  • 146. 匿名 2015/02/11(水) 22:37:30 

    なんか泣ける。
    可哀想

    +61

    -5

  • 147. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:01 

    でもさ、男ならいくらでも残業できるんじゃない?
    父親は仕事一本でも許される。
    でも女は働いててもお迎えの時間や帰って子供にご飯食べさせたりお風呂入れたり寝かせたり、残業なんてできないよ。
    ちぃが仕事持ち帰るくらい許してやったら。

    +308

    -19

  • 148. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:02 

    上司もがっかりするんなら最初から仕事オファーしなきゃいいのに。

    +287

    -1

  • 149. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:18 

    別に迷惑はかけてない気がする…

    +31

    -10

  • 150. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:24 

    嫁勝手過ぎるーーー

    +41

    -19

  • 151. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:30 

    でもでもだってー

    自分の都合ばっかりだなー
    なんでイライラしちゃうんだろ

    +89

    -14

  • 152. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:37 

    仕事復帰ムリやろ〜(´Д` )

    私だったらこんな小さくて可愛い赤ちゃんと離れて仕事行くのはヤダ。
    もう少し大きくなるまで一緒にいたいな〜

    +208

    -25

  • 153. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:39 

    共働きでも職種によると思うんだが…

    +134

    -2

  • 154. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:51 

    経済的にやってけるなら無理矢理働くもんじゃない。これはちぃが悪い。自分勝手で周りに迷惑かけてるだけ。

    +247

    -21

  • 155. 匿名 2015/02/11(水) 22:38:58 

    倉科演技下手

    +30

    -54

  • 156. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:04 

    わがままだなー

    +61

    -10

  • 157. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:09 

    子どもが調子崩した時のこと考えずに仕事始めるとかあり得ない。いつでも誰かが迎えに行ける状況を作ってないのに働いたら、子どもがかわいそう。

    +231

    -10

  • 158. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:14 

    イライラすんなー

    +57

    -8

  • 159. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:18 

    子供の成長一番わかってるの母親じゃん。
    まだ小さいってわからない?
    なんで泣くの?
    自分勝手すぎ!

    ドラマだけどイライラする〜(笑)

    +144

    -19

  • 160. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:27 

    夫を振り回しすぎ!

    +89

    -16

  • 161. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:41 

    共働きの辛さを伝える演出がリアルじゃねーな

    スーパーのパートで良かったじゃん

    +167

    -9

  • 162. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:42 

    あぁ~この喧嘩のかんじ、すっごい男女の違いわかるね
    こういうすれ違い多いよね…

    働くお母さん、すごいなぁ

    +139

    -6

  • 163. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:56 

    働く女性に優しい社会なんてありゃしないんだね

    +168

    -6

  • 164. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:57 

    自分勝手な嫁だな…
    矛盾点多すぎ。

    +82

    -16

  • 165. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:58 

    金足りないとかならわかるけど頻繁にランチに行くくらい金があるのに私のやりがいのために働きたいだからあなたも協力してよって言われてもね

    +207

    -17

  • 166. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:58 

    あーーーむかつく。超自分勝手だな

    +88

    -11

  • 167. 匿名 2015/02/11(水) 22:39:59 

    玉木くんも自宅で、リアルタイムでオンエア見たりしてるのかな(*^^*)?

    +19

    -6

  • 168. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:01 


    ちょっとワガママすぎる…
    そしてこのドラマ見てると余計結婚したくなくなる……

    +69

    -8

  • 169. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:12 

    無理に仕事復帰しなくて良かったと思う。
    経済的に困窮してるならいいけど。

    +124

    -5

  • 170. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:41 

    経済的に困ってないならせめて保育園行くようになってから働けば?って思います。

    +130

    -8

  • 171. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:42 

    働き始めはみんなそうだよ。
    バタバタして罪悪感あって。

    +120

    -4

  • 172. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:52 

    生活がキツくて
    働いてくれって言われたなら
    夫も家事育児に協力するべきだけど
    生活も安定してて働く必要なくて
    夫も働かなくていいって言っているなら
    今はまだ仕事を我慢するべき
    だったんじゃないのかなー。

    +199

    -10

  • 173. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:57 

    産休中です。
    復帰したい私としては、玉木宏が冷たすぎて悲しくなる
    働くって趣味とは違うのに、まるで趣味をしてるかのようなあしらい方

    +146

    -51

  • 174. 匿名 2015/02/11(水) 22:40:58 

    共働き云々って結婚前に相談することでしょ

    +47

    -7

  • 175. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:00 

    165
    ほんとにそうだよね。ただの自己満足になんで協力しなきゃいけないの?って感じだよね

    +49

    -22

  • 176. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:20 

    男も女も残業するべきではない

    +34

    -5

  • 177. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:24 

    わかるけどなぁー!

    つらいわなー!

    私は小学校に上がってから復帰したけど、それまでもんもんとしたもん!

    +87

    -5

  • 178. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:34 

    このドラマってシングルマザーの人が見たら相当イラつくだろうね

    +114

    -10

  • 179. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:38 

    会社と子供の板挟みで子供抱えて泣くは兼業主婦あるあるだよね!

    +143

    -2

  • 180. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:39 

    あんなに陽一の母とちいの父来るのに、迎えは頼めないのかな?
    普通の仕事内容の時ならまあ仕方ないとしても、自分のプレゼンのとき抜けるなんて…
    子供が大事なの分かるけど、この場合熱だしなあ…

    +117

    -6

  • 181. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:41 

    残念な夫
    ってタイトルだけど、これまで観てきた感想はとわがままな妻って感じ。
    イライラするー

    +133

    -19

  • 182. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:57 

    大泉の駅とか石神井ってのがわかる映像見るとテンションあがるー
    たまには地元帰ろうかな?笑

    +14

    -7

  • 183. 匿名 2015/02/11(水) 22:41:59 

    そもそも全然残念な夫じゃない。
    ガルちゃん見てると、DV、借金、浮気、モラハラ、無職くらいのレベルじゃないとたいしたことないように思える。
    むしろ、優しい素敵な旦那にしか見えません。

    +159

    -7

  • 184. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:00 

    子供がまだ手がかかるうちは
    仕事も家庭も完璧に!なんて無理だよね…
    体力的にも精神的にもつらいよ

    +84

    -3

  • 185. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:12 

    働くママって大変だなぁ。

    +68

    -2

  • 186. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:25 

    シングルマザーで頼るあてが全くないとかならわかるんだけど、
    旦那がきっちり稼いで生活の糧があるのにそれ以上を求めるってのがなあ・・・

    +107

    -8

  • 187. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:37 

    まさに私の職場こんな感じ。
    バリバリプロジェクトを引っ張るママさんは
    子どもが風邪引いたらもうワタワタしちゃって
    帰るにもいろんな人に引き継いだりしなくちゃいけないしもちろん仕事も家に持ち帰ってる

    働いてる以上周りに迷惑かけないよう必死なんだと思う。
    こういうママさんはほんとにすごいよ、
    平気で仕事丸投げして偉そうに帰ってく人もいるもん。

    +180

    -4

  • 188. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:37 

    結局義理母が近くにいるからなんとかなってるよねー。

    +74

    -3

  • 189. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:40 

    玉木の合成具合wwwwwwww

    +9

    -2

  • 190. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:48 

    すごいお母さんばっかり叩かれてるけど
    旦那さんだって悪いとこあるでしょ…
    子育て手伝わなすぎ…

    +183

    -25

  • 191. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:51 

    え、お母さんに呼び出されたら
    仕事中でも会うの?

    +173

    -7

  • 192. 匿名 2015/02/11(水) 22:42:53 

    入園すぐなんて風邪ひきまくって当たり前。
    想定してないなんて…どんだけ無知だよ!
    今回はちぃが悪い〜
    しかも私なら姑にホイって預けられないわ…。
    離乳食とか任せられないw
    なんかチープ感でてきちゃった…

    +126

    -16

  • 193. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:08 

    こんな小さい子がいるなら、現実相当近くに助けてくれる親がいなくちゃ無理に決まってる

    +99

    -3

  • 194. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:11 

    こんなに小さいし溺愛してるのに、仕事復帰したいとか、保育園が見つかってあんな喜んでるのって…
    普通だったら早く働きに出たいなんて思わないよ。

    +128

    -33

  • 195. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:11 

    頼れる身内がいない場合はどーすりゃいいんだ。

    +78

    -1

  • 196. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:14 

    デスクにはちゃんとバスケのぬいぐるみもあるんだね

    +56

    -1

  • 197. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:28 

    痛いほど気持ちがわかる。
    働きたい気持ちがわがままだとは思わない。

    +156

    -34

  • 198. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:32 

    お姑さんにこんな風に言ってもらえたら救われるのになあ

    +106

    -1

  • 199. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:33 

    合成に見えたけど違った…

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2015/02/11(水) 22:43:43 

    こんな物わかりのいい義母いないよー

    +90

    -1

  • 201. 匿名 2015/02/11(水) 22:44:09 

    玉木の言い分としては、大変だからこそやってほしくない訳であって・・・

    +56

    -5

  • 202. 匿名 2015/02/11(水) 22:44:44 

    お姑さんが理解があるって
    ちーは恵まれてるね

    +170

    -2

  • 203. 匿名 2015/02/11(水) 22:44:48 

    女の人も働いて良いし、男が家庭に入ったっていい。
    子供を産んだ女が仕事をするのはワガママと断じるのは簡単だけど、そもそも子供産まれたらどうするかをきちんと夫婦の間で慎重に考えて行動すべきで、最初から夫が「俺に迷惑かけなければいいよ」という状況じゃ始まりからフェアじゃない。

    +191

    -9

  • 204. 匿名 2015/02/11(水) 22:44:50 

    夫は無理して働かなくていいって言ってるのになんで協力を強要されなきゃいけないの??

    +125

    -39

  • 205. 匿名 2015/02/11(水) 22:44:55 

    いい上司!化粧濃いけどw

    +82

    -4

  • 206. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:03 

    生活難で働くならまだしも…やりたいだけで迷惑かけるのはどうなのか…。
    生活難でもないのに月齢が低い可愛い我が子とは離れられないけどなぁ

    +103

    -28

  • 207. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:12 

    旦那の稼ぎが足らずに、仕方なく仕事始める設定の方が現実味がある。

    +147

    -3

  • 208. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:21 

    こんなもの分かり良い人ばっかのわけがないwww
    恵まれすぎw
    文句いわれまくって追いつめられなきゃ現実味がないよ

    +106

    -4

  • 209. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:22 

    この上司もさー、1歳未満の子の母親仕事に呼ぶなら子どもが熱出すかもとか容易に想像出来るでしょうよ。

    +280

    -2

  • 210. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:23 

    もうきっぱり仕事やめろ

    +56

    -8

  • 211. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:24 

    いい上司だー!すてき!

    +17

    -9

  • 212. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:29 

    結構な時期まで働いたかの様なシーンなんだけど…何故泣くよ

    +50

    -5

  • 213. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:30 

    結局周りの人にすごく恵まれてるんだよね、この夫婦。

    +115

    -2

  • 214. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:32 

    むしろどこが残念な夫なんだろう?
    暴力しない、ギャンブルしない、仕事よくできて、そしてカッコイイ。
    最高やん。

    +250

    -11

  • 215. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:34 

    なんか、泣けてくる…。
    働くお母さんは大変だよね。

    +90

    -14

  • 216. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:37 

    このドラマ嫁庇いすぎでイライラする
    家事も完璧に出来てたんなら今までも十分出来てたはずでしょ なにをいまさら

    +107

    -15

  • 217. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:47 

    やばい私も泣く。
    毎日頑張っても誰もこんな女上司みたいなセリフ言ってくれないもん。

    +141

    -12

  • 218. 匿名 2015/02/11(水) 22:45:55 

    お?陽一いいじゃん!!

    +15

    -4

  • 219. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:17 

    ネットで女は働くなとか書かれてたら叩くけど、
    こういうの見たら働く女のひと叩くんだね

    仕事は趣味でもわがままでもないでしょ~

    +117

    -15

  • 220. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:18 

    満島ひかりのWomanが好きだったから
    このちいちゃんが余計甘ったれてるように思える

    +94

    -17

  • 221. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:20 

    え!辞めてきたの((((;゜Д゜)))?(笑)

    +61

    -7

  • 222. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:28 

    職場の人が大迷惑。

    +82

    -8

  • 223. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:31 

    このドラマいっつも最後の方
    お互い謝って絆深まった的な演出(笑)

    +108

    -5

  • 224. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:31 

    良い上司(;▽;)

    +10

    -3

  • 225. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:36 

    玉木宏くんというイケメンがこの性格だから残念に見えないだけで顔が個性的做人がこの性格だったら残念に見えるだろ?

    +61

    -5

  • 226. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:36 

    預ける前にわかってよーぅ

    +18

    -2

  • 227. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:40 

    え、
    最高すぎる夫でしょ
    ちゃんとありがとうございました
    いってるし(´▽`)ノ
    あんなパパいいなー

    +110

    -4

  • 228. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:40 

    いま無理に仕事する必要あったの‥?

    +64

    -12

  • 229. 匿名 2015/02/11(水) 22:46:43 

    結局、最後には理解してくれるんだね。
    めちゃくちゃ良い旦那さんじゃないか。

    +110

    -4

  • 230. 匿名 2015/02/11(水) 22:47:05 

    なーんか、結局玉木宏が丸め込まれて納得して収まってるって感じだよね。
    ちぃの自分勝手な行動と発言が酷すぎる…

    +84

    -10

  • 231. 匿名 2015/02/11(水) 22:47:17 

    園庭で立ち話…迷惑ww

    +43

    -7

  • 232. 匿名 2015/02/11(水) 22:47:24 

    183 女が書いた脚本だから、少女漫画に出てくるイケメンキャラに

    ねちねち文句言うようなドラマだと思って観てる

    +18

    -3

  • 233. 匿名 2015/02/11(水) 22:47:25 

    超いい夫じゃん!

    +55

    -4

  • 234. 匿名 2015/02/11(水) 22:47:31 

    旦那がそれほど残念じゃないからタイトルと中身の差に違和感が生まれるんだよなぁ
    タイトル次第でもう少し先入観なく楽しめたと思う

    +72

    -3

  • 235. 匿名 2015/02/11(水) 22:47:37 

    短期の仕事だった?
    プロジェクト終了と共にお疲れ様!
    なの?

    +64

    -3

  • 236. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:05 

    「3人で一緒にいようね」の声がすごく優しかった(*^^*)

    +108

    -2

  • 237. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:05 

    三人で一緒にいようねって言われたい((T_T))

    +81

    -3

  • 238. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:07 

    何でタクシー使うんだよ、、

    +73

    -3

  • 239. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:16 

    残念でたー!

    タクシーないわぁ

    +118

    -4

  • 240. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:20 

    まさか仕事辞める気?笑
    ちょー勝手だね笑

    +46

    -21

  • 241. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:21 

    夫の仕事を阻害してまで働く必要はない。扶養内であるのならば!保育園からの呼び出しとか母親が行くべき。扶養内であるのならば!

    +89

    -22

  • 242. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:48 

    お互いが初めましてって言うのはあるあるなの?

    +14

    -5

  • 243. 匿名 2015/02/11(水) 22:48:51 

    結局は夫婦でとことん話し合うしかないんだよね
    その家庭家庭でいろんな形があるだろうし

    +25

    -2

  • 244. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:07 

    何で先輩後輩関係隠すの?

    +93

    -4

  • 245. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:24 

    何故初めまして、などという嘘をつく必要があるのか。学生時代の後輩だと言えばいいのに…後ろ暗いことがあるから隠す、ということにしかならないじゃないか。

    +83

    -2

  • 246. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:28 

    BAR〜か!!

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:28 

    単純に夫が仕事と母乳以外の家事全部すればいいだけの話だよねおっぱいあげると疲れるし

    +9

    -9

  • 248. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:34 

    旦那こわすぎだろ

    +55

    -1

  • 249. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:35 

    あ!くるよーー

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2015/02/11(水) 22:49:36 

    須藤さんの嫁がオバキューにしか見えないw

    なんじゃあの唇は…w

    +77

    -3

  • 251. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:08 

    ま、まさかDV

    +92

    -2

  • 252. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:13 

    こっわ…

    +40

    -1

  • 253. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:22 

    ???

    なんで??

    +24

    -1

  • 254. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:37 

    倉科の横顔ブスだな~
    演技もつまんね
    残念な嫁

    +15

    -69

  • 255. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:38 

    最低ー

    メアリージュン何も悪くないじゃん

    +130

    -3

  • 256. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:39 

    どんな理由があっても暴力はダメ、絶対!最低だよ!

    +132

    -2

  • 257. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:44 

    こっちの方が残念な夫じゃん!
    DVなんて!

    +220

    -2

  • 258. 匿名 2015/02/11(水) 22:50:52 

    仕事やりたいってだけで我貫いて迷惑かけて、嫁にまったく同情できない‥
    上司もある程度理解して誘っただろうになんか変だし

    旦那いつまで耐えられるか(^^;;

    +91

    -8

  • 259. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:02 

    なにこれ。残念な妻じゃん。

    +82

    -9

  • 260. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:04 

    え、なんではじめましてって嘘ついたの?

    +77

    -5

  • 261. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:13 

    タイトルの残念な夫ってDV男のことじゃね?

    +77

    -3

  • 262. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:22 

    あまりにもドラマすなぁ。
    義母とか上司のセリフは脚本家が言われたかった台詞なんだろーなーって感じ。

    +84

    -5

  • 263. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:32 

    手あげるとか最低ー!!

    +63

    -1

  • 264. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:41 

    うっわ、元カノか…

    +120

    -1

  • 265. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:45 

    元カノかーい

    +141

    -3

  • 266. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:52 

    何も言わずにドアばんって開けて保育士さんに挨拶もお礼も言わずに赤ちゃん横からぶんどったのびっくりなんだけど。

    +237

    -9

  • 267. 匿名 2015/02/11(水) 22:51:53 

    残念というよりちょっと頭弱いかな?くらいにしか感じ

    +32

    -1

  • 268. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:07 

    何この鍋パとかふわふわした展開は

    +61

    -1

  • 269. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:08 

    来週も楽しみ

    +23

    -8

  • 270. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:14 

    こんな鍋パーティー嫌だ~(笑)

    +69

    -1

  • 271. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:24 

    いくら母親が強引に決めてる進路に納得できないからだとしても
    女子高生の娘がバーでバイトしてるのは無理でしょ
    このドラマの登場人物はやること全部極端で歩み寄りがほとんどない

    +157

    -5

  • 272. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:45 

    来週は闇鍋か

    +21

    -2

  • 273. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:46 

    ちょっとお馬鹿な夫と我侭な妻ってかんじ

    +81

    -2

  • 274. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:49 

    旦那色んな女からの
    誘惑ありすぎじゃない?w

    +138

    -1

  • 275. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:56 

    世間狭すぎwww

    +65

    -2

  • 276. 匿名 2015/02/11(水) 22:52:57 

    来週も観る方は+を!!!!!!!!

    +310

    -21

  • 277. 匿名 2015/02/11(水) 22:53:31 

    来週.陽一
    大石さんと何かあるなー!

    +11

    -1

  • 278. 匿名 2015/02/11(水) 22:53:38 

    働く=ワガママって捉われちゃうの?
    なんか違和感…。

    +146

    -28

  • 279. 匿名 2015/02/11(水) 22:53:51 

    元カノか…
    旦那の元カノとママ友とか
    絶っっっっっ対なりたくない(笑)

    +211

    -2

  • 280. 匿名 2015/02/11(水) 22:54:00 

    やっぱ元カノかー
    「初めまして」は言っちゃダメだねー
    ちいも須藤さんも不信感抱いちゃうよ

    +157

    -1

  • 281. 匿名 2015/02/11(水) 22:54:11 

    可愛いから小さいから普通は離れたくないでしょ?というのは人それぞれの価値観だよね
    なんで尊敬してた上司から仕事を任せられて預け場所が見つかって喜んじゃダメなの?

    +143

    -19

  • 282. 匿名 2015/02/11(水) 22:54:25 

    元カノかよ。
    それにしたって、そこだけあえて言わずに後輩です、でいいじゃん。変に隠してイチャコラしてるから粘着質の夫がDVスイッチ入れちゃうんだよ(勿論暴力は何があっても最低だけど)

    +147

    -2

  • 283. 匿名 2015/02/11(水) 22:55:18 

    なんか全然現実味がない〜

    +23

    -5

  • 284. 匿名 2015/02/11(水) 22:55:23 

    ママがんばってるじゃん…
    何種類もごはん作り置きとか部屋きれいにしてるとか
    わがままだったり怒りっぽいとこもあるけど…

    よういちも子育て参加しないとかちいのことよくわかってないとか
    だめなとこいっぱいあるし、もちろんいいとこもいっぱいあるし!
    なんか芸能人とか女叩きの流れと同じでやだなあ…

    +151

    -18

  • 285. 匿名 2015/02/11(水) 22:55:47 

    あれ、ちょっとちゃんと見てなかったんだけど、ちぃは仕事やめたの?

    +18

    -5

  • 286. 匿名 2015/02/11(水) 22:56:16 

    変に隠すから駄目なんだよね((T_T))
    誤解生むじゃん!もう今はなんもないだし

    +77

    -1

  • 287. 匿名 2015/02/11(水) 22:56:28 

    182
    私も西武線育ちで今九州住みなので、黄色い電車に懐かしさがこみ上げました。帰りたい

    +10

    -5

  • 288. 匿名 2015/02/11(水) 22:56:55 

    274
    あんなイケメンだったら誘惑したくもなっちゃうよ〜❤️
    魅力的だもん\(//∇//)\

    +24

    -11

  • 289. 匿名 2015/02/11(水) 22:57:38 

    284
    なんていうか…
    夫の短所はボロクソ言われてるのに、嫁の短所はスルーされてる感じが「んっ?」てなるんだよね。

    +80

    -8

  • 290. 匿名 2015/02/11(水) 22:57:53 

    ちぃ、イチイチ大声出して怒ってうるさいし、何か言いたいことあるときはもうちょっと静かに言えば良いのに。
    しかも通販で買ったばっかりのものを取り上げてネットで売るから!!とかウザすぎ。

    +61

    -17

  • 291. 匿名 2015/02/11(水) 22:58:04 

    おやがピアノやらせ始めたのに

    娘可哀想

    +119

    -4

  • 292. 匿名 2015/02/11(水) 22:58:19 

    このドラマ初見で後半しか見てないからあれなんですが…

    夫の稼ぎだけで十分に暮らしていけるのに
    働くことって赤ちゃんかわいそうですか?
    女のワガママなんでしょうか?
    私も将来子供出来ても正社員でずっと働きたいし自分自身も共働きの両親のもとで0歳から保育園にいたのでそう思ってたのですが…。
    女性が働くって難しいですね。。

    +155

    -23

  • 293. 匿名 2015/02/11(水) 22:58:30 

    仕事は短期でそのプロジェクトだけ呼ばれたんでしょ。
    まー、うまくいけば本格復帰だったのだろうけど。
    あれは会社(上司)も悪いよね、乳飲み子いたら今まで通りに働くなんて無理なの未婚の私だってわかるし。

    最後なんか急にDVとかでてきて怖い。

    +149

    -2

  • 294. 匿名 2015/02/11(水) 22:58:34 

    ってか、共働きの家なんてたくさんあるでしょー!!
    今回みたいに一時的なら入園させずに一時預かりにすれば良かったのに。
    そして保育園に預けてても、どうしても仕事で早退できないときは、その旨伝えれば、ある程度、保育園でも見てくれるよ?
    お父さんもお義母さんもヒマそうなんだから、旦那頼る前に、そこ頼ればいいのに変なの。
    しかも前もって、パパが迎えに行くこと伝えてないと、保育園側もいくら我が子だからって一回も見たことないパパに引き渡さないと思うけど。
    まあドラマだから仕方ないかー。

    +114

    -8

  • 295. 匿名 2015/02/11(水) 22:59:29 

    暴力はダメだよ…
    しかも無言で怖い。

    +54

    -1

  • 296. 匿名 2015/02/11(水) 22:59:51 

    仕事は任されてたプレゼンが終了したら、もう終わりなんじゃない?また依頼があったら、って感じでしょう。
    働くのは甘くないよね。私も子供が熱出してなんど、どーしょうと思ったことか。

    +58

    -2

  • 297. 匿名 2015/02/11(水) 23:00:08 

    ナオトの元カノだよね?
    EXILEつながり気まずく無いのかな?
    EXILEてDV役多い器ガス

    +44

    -3

  • 298. 匿名 2015/02/11(水) 23:00:16 

    ちいが「働きたいから」っていうそれだけの理由で出るのはワガママじゃないかな
    子供第一に考えたら職場復帰じゃなくて条件に合う別のところ探すとか
    それが簡単じゃないのはわかるけどやれることはもっとあるよね

    +62

    -15

  • 299. 匿名 2015/02/11(水) 23:00:35 

    玉木を楽しむだけに見ます❤️

    +24

    -5

  • 300. 匿名 2015/02/11(水) 23:02:13 

    +3

    -8

  • 301. 匿名 2015/02/11(水) 23:02:45 

    わがままな嫁。
    熱が出た時の対処法を考えもせずに
    仕事復帰して
    無理だと分かったら仕事をすぐに辞めて、
    また時期を見てこの職場にもどるつもりかな?
    無神経すぎる。

    +130

    -40

  • 302. 匿名 2015/02/11(水) 23:02:45 

    このドラマ好きだったけど今回はないなー。
    生活かかってるとか、仕事が大事で産休前から準備をしっかりしてる人はわかるけどこれはない。
    まぁ現実こんな簡単に保育園入園も仕事復帰もできないと思うけど。
    今回で仕事したくてもできない専業主婦ママとか生活のために泣く泣く赤ちゃん幼稚園に預けてるワーキングママとか頼れる親が近くにいないママとかみんな敵に回した気がする。

    +175

    -13

  • 303. 匿名 2015/02/11(水) 23:03:07 

    ちーみたいな人は、何かしら不満があるんじゃないかと思う。 親があんなヒステリーだったたやだな。仕事もプレゼンとか大切な日は最初から親に頼めるようにしておくでしょ。

    +79

    -3

  • 304. 匿名 2015/02/11(水) 23:03:33 

    熊本かぁー美人だなぁ

    +7

    -15

  • 305. 匿名 2015/02/11(水) 23:03:53 

    働くこと自体がワガママじゃなく
    なぜ今なのかってところが疑問。理解できない

    +123

    -7

  • 306. 匿名 2015/02/11(水) 23:03:54 

    298 脚本が残念だから…

    +21

    -2

  • 307. 匿名 2015/02/11(水) 23:04:24 

    はぁ………

    はなちゃんに癒された………

    +75

    -4

  • 308. 匿名 2015/02/11(水) 23:06:57 

    タイミングを問題視しているのに
    『働くのはいけないことなの!?』って書いてる人…(^^;)

    +71

    -20

  • 309. 匿名 2015/02/11(水) 23:07:08 

    いやいや、一粒千円のイチゴそれだけで満足だよw

    +15

    -4

  • 310. 匿名 2015/02/11(水) 23:07:54 

    もうすぐ育休終わって仕事復帰する私は、今回の観てなんだか複雑な気持ちになってしまった。 息子が今はなちゃん位なんだけど、そりゃ成長をずっと側で見ていたいけど仕事もしなきゃだし(>_<)

    +131

    -6

  • 311. 匿名 2015/02/11(水) 23:09:06 

    イチゴも作り方の技術が流出してて大変らしいね。
    国の技術は農業だって大事な部分だよね

    +20

    -3

  • 312. 匿名 2015/02/11(水) 23:09:50 

    後ろのストライプのカーテンがすごく気になる!欲しい!
    どこのかわかる方いますかー?!(◎_◎;)

    +8

    -6

  • 313. 匿名 2015/02/11(水) 23:11:22 

    イチゴかあーーーキルフェボンのタルトで食べたあああああい

    +12

    -5

  • 314. 匿名 2015/02/11(水) 23:11:47 

    ピアノ好きで音大無理なら

    音楽の教師目指すために教育学部行こう

    +92

    -2

  • 315. 匿名 2015/02/11(水) 23:12:01 

    生ハムやばそうw軽くヨダレでたw

    +9

    -1

  • 316. 匿名 2015/02/11(水) 23:12:01 

    あー私もいちご食べたい。
    でもいちご狩り行くと
    すぐお腹いっぱいになるんだよねw

    +13

    -3

  • 317. 匿名 2015/02/11(水) 23:12:18 

    信頼してる上司に頼まれて仕事に復帰したい、というのは分かる。子供産んだら女だけが働くのを諦めるべきとは思わないな。働くということについて夫婦平等に考えたいなら、旦那が育休を取るなんて可能性すら含めて夫婦できちんと話し合って、もしもの時の対処についても見通したててからにしないと(ただしその場合、働くことは家計を支えることだと認識すべき)
    突然のチャンスに浮き足立って、超幸運にも保育所があいたから、ヤッホー働きたい、いいよー俺も欲しい物買えるし!なんて安直な描き方をするから、誰にも共感できない。

    +151

    -3

  • 318. 匿名 2015/02/11(水) 23:13:07 

    【実況・感想】「TOKIO×」
    でいいですか?笑

    +11

    -8

  • 319. 匿名 2015/02/11(水) 23:13:10 

    働くなら自宅近くのスーパーやコンビニで
    働けば良いのに。
    この嫁キレイなオフィスで責任が大きい仕事はしたくて、スーパー、コンビニだったら働かない気がする。

    世の中の主婦を敵にまわしたね。

    +131

    -37

  • 320. 匿名 2015/02/11(水) 23:13:32 

    国分、おめーはaikoもらってやれや

    +8

    -18

  • 321. 匿名 2015/02/11(水) 23:15:01 

    毎回毎回「こんな夫全然残念じゃない!」の意見でますが、DV不倫ギャンブル夫が主人公だったらドラマにならないしタイトルは「最低な夫」か「底辺な夫」になるって!笑

    基本いい夫だけど、ちょっぴり残念な部分もあるだけじゃないか玉木は〜

    +116

    -6

  • 322. 匿名 2015/02/11(水) 23:15:27 

    毎回楽しんで見てますが、今回のは今育休中の自分にしたら後味悪かった。生活に余裕があれば、自分も働かず毎日我が子の成長を見守りたいよ…。それが出来ないから悩んでるのに、ちぃの あのセリフで余計に辛くなってしまった。
    はぁ…。復帰が憂鬱…。

    +138

    -7

  • 323. 匿名 2015/02/11(水) 23:15:48 

    玉木宏、3月8日の2時間ドラマにも主演で出るね!
    最近ドラマずっと出てるね
    好きだから嬉しい~(*^▽^*)

    +40

    -3

  • 324. 匿名 2015/02/11(水) 23:16:00 

    元カノか!

    ...って!今までの流れで気付かない人いるんだね!!
    どんだけ察する力とか流れ読む力ないんだ!って思ってしまった(^_^;)

    +49

    -42

  • 325. 匿名 2015/02/11(水) 23:17:16 

    私も復帰したくなーい!
    ちぃは贅沢だぁー

    +77

    -4

  • 326. 匿名 2015/02/11(水) 23:18:23 

    玉木くんが出てるドラマに、音大っていう言葉が出るだけで千秋先輩思い出す!

    +51

    -2

  • 327. 匿名 2015/02/11(水) 23:19:18 

    一般入試なのに予備校行ってないの?

    季節冬だけど…

    +26

    -7

  • 328. 匿名 2015/02/11(水) 23:19:48 

    そりゃさ、いままでバリバリ働いてた人がパートやバイトならいいよって言われても働きたくないでしょ。。
    私もちさとと同じような仕事してるけど、スーパーでパートなら働かなくていいや〜と思うなぁ〜

    +73

    -25

  • 329. 匿名 2015/02/11(水) 23:20:39 

    叩かれまくってるぞ!(笑)

    脚本家出てこいやwww

    +36

    -9

  • 330. 匿名 2015/02/11(水) 23:25:48 

    ちぃに厳しいなあ。ちぃにイライラするならみんなの親はすごく優しかったのかなと思ってしまう。。

    +37

    -19

  • 331. 匿名 2015/02/11(水) 23:26:18 

    チイはやる事が突発的すぎる。
    普通仕事の依頼されたなら、保育園で華ちゃんが熱出した時の流れとか、もしもの時に誰に頼るかとか考えてから仕事始めるもんでしょ?
    旦那は「働かなくても良い。迷惑かけるな」って言ってるんだから、手助けしてくれないって分かるし。そうまでして0歳児を預けて働きたいもんかなー?生活にも困ってないのに?

    +104

    -12

  • 332. 匿名 2015/02/11(水) 23:26:35 

    旦那優しくて稼ぎもいいのに文句垂れすぎ

    +67

    -12

  • 333. 匿名 2015/02/11(水) 23:27:32 

    ちさとは贅沢すぎる。
    現実は生活のために必死で
    育児と仕事を頑張ってる人が多い。
    簡単に辞めれないし、
    逆に働きたくても頼れる人がいないから
    専業主婦してる人もいる。

    なんか今回は微妙だった。

    +126

    -8

  • 334. 匿名 2015/02/11(水) 23:28:18 

    現実にはこんないい仕事すぐには見つかりませんけどね

    +43

    -3

  • 335. 匿名 2015/02/11(水) 23:28:26 

    私は主婦兼デザインやってるけど
    ちーも家で請けられないのかと思った。

    プレゼンは出向く必要あるかもしれないけど
    打ち合わせ~作業・チェックはどの企業ともメール・電話で済んでるし。

    +32

    -6

  • 336. 匿名 2015/02/11(水) 23:29:52 

    前回までは育児あるあるで旦那と笑いながら視てたけど、
    今回でもうダメだわ。ひどい。
    専業なのに家事さえまともにできない女が働くとかあり得ない。
    働く理由がやりがいって、仕事舐めてんの⁉
    旦那には仕事持ち帰るなって散々文句言って、
    自分はお持ち帰りとか。
    そりゃ、赤ちゃんは不安になって寝付けない。
    共働き夫婦はたくさんいるって言っている人!
    共働き夫婦は出産前から保育園は確保してます。
    ちぃはやることなすこと考え無しで甘過ぎ。
    残念な夫でなく、残念な妻過ぎ。

    +65

    -40

  • 337. 匿名 2015/02/11(水) 23:31:29 

    四月から、家系の事情でやむを得なく働いて、子供預けるのですが、今回のドラマや皆様の意見とても勉強になりました。私も旦那に“働かなくていいよ”って言われたいなぁー笑。
    ちいさん恵まれすぎ
    そして最高の夫!

    +54

    -8

  • 338. 匿名 2015/02/11(水) 23:31:58 

    327 「塾の帰りに友達とごはん食べて帰る」って母親にメールしてるあたり、塾は行ってると思うよ。

    +22

    -4

  • 339. 匿名 2015/02/11(水) 23:33:49 

    ちいにまったく共感できなかったなぁ。
    復帰したくなくなっちゃったよ。

    +60

    -4

  • 340. 匿名 2015/02/11(水) 23:34:23 

    ないなー、って言うのは色々あるけど、そこまでドラマで現実的に描かれると疲れちゃうから私はそんなに気にならなかったなぁ、

    生活のためにカツカツの家庭の話のドラマなんて見てたら疲れちゃう

    +50

    -6

  • 341. 匿名 2015/02/11(水) 23:34:45 

    私も育休終えて仕事復帰する予定なのですが、
    『はなちゃんの成長を近くで見守りたい。家族が大切。だから仕事やっぱり辞める』みたいなちいの言葉に煮えくり返りました!
    そりゃ誰だって日中も子供の側でいたいし、家族の為に家を守りたいけど、経済的に働かざるを得ない女もいるんです!

    自分の充実の為に働いて、やっぱりキツかったから辞ーめた♡優しい上司に褒められてウルウル♡
    って仕事舐めてんの!?
    仕事はそんなに甘くない!
    ちいは専業主婦も兼業主婦も両方をバカにしてると思います。

    +164

    -20

  • 342. 匿名 2015/02/11(水) 23:36:36 

    ちいが全部一人でやって誰にも迷惑かけずに働けると思ってたのがごう漫すぎ。そんな訳ないんだから…。

    短期だから協力して!って夫や周りに事前にお願いして、無理なら諦めるくらいのレベル。上司にも失礼。働いてみなきゃわからないとこはあるにしても。

    +56

    -3

  • 343. 匿名 2015/02/11(水) 23:37:18 

    働く前に夫に「短期の予定」って確か言ってたよ。
    あとスーパーのパート程度では保育園代をねん出できないよ。

    「働かなくていい」と夫は言いつつも
    時期が来たら働いて欲しいとか勝手な要望を突きつけるけど
    ブランクあるとね。
    雇ってもらえないんだよ・・・。

    +83

    -6

  • 345. 匿名 2015/02/11(水) 23:38:47 

    今日もかっこよかったー!!
    玉木さま大好き

    +22

    -6

  • 346. 匿名 2015/02/11(水) 23:38:49 

    チイの行動に対していろんな意見はあると思うけど、私は、母親になって子育てはなにもかも初めてで、そんななか夫婦の役割分担だったり仕事だったりいろんな困難にぶつかって、でも成長していく夫婦の奮闘記、って感じでこのドラマを見てます。
    もっと気軽な気持ちで見ればいいのに。

    +85

    -11

  • 347. 匿名 2015/02/11(水) 23:39:56 

    よーするに。玉木宏の無駄遣い。次から見ない

    +12

    -15

  • 348. 匿名 2015/02/11(水) 23:44:06 

    玉木宏と倉科カナって、似合わなくない?
    なんというか夫婦役がすごく違和感ある

    会社休みますで綾瀬はるかと偽夫婦役やってたときはすごく合ってた!

    +28

    -27

  • 349. 匿名 2015/02/11(水) 23:44:38 

    ドラマはあくまでドラマ!作られたお話!
    自分と重ねて文句を言うのはなんか違う気がする....

    +74

    -10

  • 350. 匿名 2015/02/11(水) 23:44:46 

    仕事復帰はせめて一歳越えてからにしようよ。
    今、はなちゃん何ヵ月!?
    実際、私は産休入る前、休む不安もあったけど、育休中の今は家で子供達に時間かけてあげられる幸せ感じてるけどな。

    +14

    -24

  • 351. 匿名 2015/02/11(水) 23:45:06 

    344 みたいな明らかにマイナス狙いの発言にあえての+がつきまくったら、本人がどんな気持ちになるのか前々から興味あるわ。

    +12

    -5

  • 352. 匿名 2015/02/11(水) 23:46:52 

    玉木宏、短期間に何個もドラマやるって、セリフ覚えるのとか大変そうだよね、掛け持ちで!

    寝る暇あるのかなー

    +71

    -2

  • 353. 匿名 2015/02/11(水) 23:48:11 

    はなちゃん泣かないでー(*_*)

    +25

    -4

  • 354. 匿名 2015/02/11(水) 23:49:07 

    この脚本家、専業主婦や兼業主婦に共感を得たかったんだと思うけど、色々詰めすぎて台無しにしてるよね。旦那の給料が下がって働く事になったとかならわかるけど、仕事も家事も育児も両立させてる私、すごいでしょ?頑張ったよ?ってアピールにしか見えなかった。

    +176

    -14

  • 355. 匿名 2015/02/11(水) 23:49:48 

    もう全部コメディネタでいいよ。
    来週から楽しく見れるかな。

    +27

    -4

  • 356. 匿名 2015/02/11(水) 23:50:36 

    なんか勘違いしてる人いるけど、今回千里はたまたま前の上司に会って頼まれたからしょうがなく短期で仕事しただけですよ?
    逆に私は子どもがいるの分かってるのに急に子が熱出たりして帰る千里にいやな顔する上司がどうかと思った。そうなるの分かってた上で千里に仕事頼んだんじゃないのって。でもそう思うのは私が働いてる会社が子持ちに優しい会社だからなのかなぁ。
    どちらにしろ、今回はいろいろ敵に回しましたね~。

    +284

    -22

  • 357. 匿名 2015/02/11(水) 23:51:39 

    351

    スルーで通報が吉。
    相手したら調子乗って居つきそう。

    +8

    -1

  • 358. 匿名 2015/02/11(水) 23:52:58 

    残念な夫じゃなくて残念な嫁だな。
    本当勝手すぎるわー嫁。いろいろ突っ込み所ありすぎるけど、玉木宏がかっこよすぎる(´•ω•̥`)

    +114

    -29

  • 359. 匿名 2015/02/11(水) 23:54:01 

    家事は休みなし!子育て大変!
    ってのはぜひとも発信してほしい内容だけど
    演出や嫁の言動が残念すぎて台無しになってる気がする。

    せっかくいいセリフでもヒステリックに叫んだり。
    同じ既婚女性として共感できるはずなのに不快で耳塞ぎたくなる。

    実況コメント流れる機能があって読んでたら案の定
    「これだから女は」「ま~ん(笑)」と書かれてた。

    +104

    -7

  • 360. 匿名 2015/02/11(水) 23:56:29 

    玉木宏とやりたいってコメントとかもあったし

    男女関係なく一定数いるからいちいち反応しなくてもよいかと

    +11

    -4

  • 361. 匿名 2015/02/11(水) 23:56:44 

    働きたいから働くママはたくさんいますよ。それをワガママというのはどうかな。
    特に育休から復帰するママはそういう人多いと思う。
    逆にお金のために働かなきゃいけないみたいな人ほど妊娠と同時に会社辞めさせられてしょうがなくやりたくない仕事してる気する。

    +103

    -15

  • 362. 匿名 2015/02/11(水) 23:58:39 

    妻の職場復帰とか丁寧に書けば凄く共感わいて応援したくなるはずなのに、1回盛り上げるために安易な描き方をするから反感が多くなるんだよ。
    このドラマの性質上、「ムカつく!」という反応はあって良いんだろうけど、多分本来の狙いは「ダンナしっかりしろ!」「妻、そこは優しく!」みたいなやり取りだよね?
    そもそものテーマの取り上げ方について文句出るようじゃ、ドラマとしては失敗だよ…

    +73

    -4

  • 363. 匿名 2015/02/11(水) 23:59:43 

    只今、仕事復帰の就活中。
    上手く言えないけれど、義母から夫への話、ただ涙があふれてきた〜。

    +33

    -4

  • 364. 匿名 2015/02/12(木) 00:01:09 

    結局、子どもの側にいるのが1番!みたいな終わり方は、働くママの反感をかうと思う…。

    +209

    -14

  • 365. 匿名 2015/02/12(木) 00:03:42 

    「生活に困ってないんだし働かなくていいよ毎日休んでなよ」って私からしたら最高に嬉しい言葉だけどなあ…
    旦那だけの給料じゃ余裕なくて生活の為に子供預けて働きに出ざるを得ない、毎朝辛いよ
    2人目なんて考えられない

    +176

    -12

  • 366. 匿名 2015/02/12(木) 00:05:49 

    私も育休復帰したばかりの頃は走って帰ったりしたなぁ。でも今や子も保育園楽しいらしくお迎えいってもまだ遊びたい!と言います。
    復帰前や復帰直後のときの気持ちを思い出しました。

    +34

    -5

  • 367. 匿名 2015/02/12(木) 00:11:21 

    うちも共働きで私は時短勤務だからか、夫には楽な仕事してると思われてていつも最高に腹立ちます。17時に帰宅して子の世話も家事も全部やってるのに感謝の一言もないし、シングルマザー状態。玉木宏の役がふつーにいい旦那に見えてしょうがなかった!(T_T)

    +130

    -4

  • 368. 匿名 2015/02/12(木) 00:13:52 

    保育園もしくは託児所預けて働こうって時に、短期だろうと子供の熱が出たりで休んだり早退するかもしれないって可能性考えて、
    予め職場に理解を得たり、迎えや子守をしてくれる人(夫だったり親、義親だったり)の確保とか、そういうことしなかった妻にどうしても同情は出来なかった。

    +84

    -10

  • 369. 匿名 2015/02/12(木) 00:14:37 

    前半は、専業主婦より社会で働いてる兼業が大変で立派で充実!みたいな専業下げをして
    後半では、やっぱり子供の側で成長見守ることこそ何より大切なこと♡って兼業も下げる台詞。
    結果専業も兼業もイライラさせることになったんじゃない。
    ドラマだと割り切ればいいけど、トントン拍子に仕事復帰して、すんなり主婦に戻って旦那とも絆深まりハッピーって展開だから余計にイラついた。

    +124

    -6

  • 370. 匿名 2015/02/12(木) 00:14:59 

    毎回はなちゃんに癒されます、双子なんだ、かわいいー!!
    ちなみに残念な夫?どこが?というかんじです。優しいよ〜なんだかんだで奥さんの事大事にしてるし。来週も楽しみです。

    +72

    -4

  • 371. 匿名 2015/02/12(木) 00:17:29 

    最後見逃したんだけど、仕事やめたの?
    えぇー?!
    現実はそんなに甘くない!

    +28

    -8

  • 372. 匿名 2015/02/12(木) 00:19:10 

    ちょっと残念だけど最終的にこの夫婦は可愛い!
    ○○妻が暗すぎるのでこっちメインにする

    +71

    -10

  • 373. 匿名 2015/02/12(木) 00:21:38 

    倉科カナだから余計腹立つのかな…
    名前をなくした女神(?だっけ。杏ちゃんとのママ友のドラマ)とかファーストクラスの意地悪役してた時は、役が嫌な役だったから倉科カナに好感もてないのは仕方ないと思ってたんだけど、
    今回のは性格悪いとか意地悪って役じゃないのに、なんかこの女むかつく…てゆうか倉科カナってなんか好きになれないって気持ちになってしまいます。。なんでだろー。

    +30

    -32

  • 374. 匿名 2015/02/12(木) 00:27:29 

    小さな子供を早くに保育園に入れるのって、やっぱかわいそうなのかなー。歩き始めたりお話ししたりするのをずっとそばで一番に見届けるのがやっぱ一番なのかなぁ。。なんだか罪悪感でるな。

    +99

    -6

  • 375. 匿名 2015/02/12(木) 00:30:18 

    結構批判多いけど、私は楽しく観れました。
    3ヶ月の子供がいますが自分がというより、旦那に見てほしいドラマです。
    何も考えずに仕事と育児と家事の両立ぐらいできるだろ、働けって考えてる人にはいかに大変かというのを理解してもらえそうな内容でした。
    旦那に育児の大変さを分かってもらいたくて、毎週一緒に見ています。

    +81

    -5

  • 376. 匿名 2015/02/12(木) 00:31:44 

    1話から見てたけど、これ見る度に恵まれすぎのチイにイライラする

    ここでワイワイしながら見るのは楽しかったけどそろそろギブアップ

    倉科カナが苦手になりました…

    +49

    -24

  • 377. 匿名 2015/02/12(木) 00:37:32 

    毎回旦那と見てるけど変化なし!(笑)
    ただただ千里のキレてる様子とボサボサ眼鏡姿が私に似てると言われるだけ…

    +40

    -3

  • 378. 匿名 2015/02/12(木) 00:39:52 

    前回家に仕事を持ち込むなとかしつこく電気消してとか言ってたくせに、自分は家に仕事は持ち込むは電気付けっ放しで寝るわこの嫁自己中すぎるよー勝手すぎるよー

    +90

    -7

  • 379. 匿名 2015/02/12(木) 00:47:23 

    会社で残業できるのにわざわざ家に仕事を持って帰ってくる夫と、子供を迎えに行くために残業不可能で仕事を中断して結果家に持ち帰るしかない妻を一概には比べられない…
    と思うけど、描き方が全体的に乱暴で適当だからなぁ。

    +84

    -5

  • 380. 匿名 2015/02/12(木) 00:51:21 

    このドラマ、何がしたいのか分からない。
    妻がガーガー言う割にちゃんとしてないから旦那の残念度合いがそれほど感じられない、ていうか「残念な夫婦だろ」と思うし、専業主婦も兼業主婦もディスってるように感じられて共感持てないし、残念通り越して最悪なDV夫やら元カノとこそこそが入ってきて、何かもうとっちらかってる。

    +62

    -8

  • 381. 匿名 2015/02/12(木) 00:53:21 

    稼ぎがいい旦那で働かなくてもいいよ!なんて言ってくれる旦那なんていないよね。現実は旦那の給料でやっていけないから仕方なく保育園に預けて仕事頑張ってる人がほとんど。
    このドラマ見てるとちぃが羨ましく思う人が多いのも納得。
    ドラマだから設定なんてなんでもアリだろうけど視聴者のあるある!そうそう!って思えるドラマじゃないとこれからも見たいと思えないな〜。
    みんながいうようにパートとかだったらめちゃくちゃ共感したかも。
    昼顔とかが視聴率高かったのも日常的の中に非日常みたいな要素があったからかなって思うし。さわの旦那のほうが残念な夫だったわw

    +56

    -5

  • 382. 匿名 2015/02/12(木) 01:11:38 

    まぁ確かに倉科カナにイラっとするところはあるけど
    華ちゃん可愛いし玉木さんカッコいいし最終的にはハッピーエンドだし私は好き♡

    +30

    -4

  • 383. 匿名 2015/02/12(木) 01:17:47 

    産休前は復帰して二馬力で稼ぐ!って思っていたけど、実際育児したらこれに仕事が加わるのかと今から不安。しかも可愛すぎて離れたくない(笑)

    +59

    -2

  • 384. 匿名 2015/02/12(木) 01:21:25 

    私の周りの時短の人、こんな責任ある仕事させてもらえてない。
    どうせなら、ちさとが働きに出たい→でもなかなか条件に合う職もないし、雇ってもらえない→内定出ても保育園空きがない→旦那は嫁の就活に無関心だし、保育園探しも手伝わない→怒り爆発、みたいな流れの方が現実味ある気がする。

    まぁ、ドラマだからね。現実とは違うよね。

    +65

    -2

  • 385. 匿名 2015/02/12(木) 01:22:04 

    まあまあ皆さん、ドラマですから(笑)

    私は今回のよかったと思うな。安易に「子供が産まれても共働き希望」みたいな旦那にとっては、具体的に子育てしながら共働きすることの何が大変かなんて想像もできないだろうし。私は今妊娠中で、夫は熱心にこのドラマ見てくれてるけど、そんなうちの夫も「熱があると保育園は預かってくれないよ」っていうの、知らなかった。そうやって女はなんとなく知ってるけど男は全く知らないことを教えるドラマでもあるよね。

    知里は恵まれすぎ!っていう意見もあるけど陽一だって恵まれてる。ちゃんとアドバイスくれる(頼りないけど 笑)上司もいて、仕事場でも順調、奥さんはちゃんと家事も育児もやってくれて、働くときも(結果はどうあれ志としては)「あなたに迷惑かけない」っていう姿勢だし。

    このドラマは自分が妻だから知里と自分を引き比べたり、夫と陽一を比べたりして羨ましがるようなドラマじゃなくて、男と女の考え方の違いをお互いが知るためのドラマなんだろうね。そう思って見ないともったいないよ。

    悪気のない「残念な夫」が、いちばん危険 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
    悪気のない「残念な夫」が、いちばん危険 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイトtoyokeizai.net

    「産後離婚の危機」と呼ばれる現象をテーマとしたドラマが話題を呼んでいる。前回記事に続き、このドラマの意図をプロデューサーの小原一隆氏に聞く。

    +84

    -7

  • 386. 匿名 2015/02/12(木) 01:28:04 

    後先考えない妻

    +16

    -8

  • 387. 匿名 2015/02/12(木) 01:31:22 

    1話目が良さ過ぎて以降段々と面白さが抜けてきた…。
    最近はあんまり真剣に見てない気がする((((;゚Д゚))))

    +14

    -9

  • 388. 匿名 2015/02/12(木) 01:33:49 

    いろいろ意見はあるだろうけど、私も旦那と楽しく見ています。共感ってよりは、それぞれの立場の気持ちが目に見えるし、自分はどうかな?ってふり返るきっかけになった。

    度が過ぎるところもあるけれど、お互い様だと思う。だけど、歩み寄って理解しようとする姿勢って大切だし。

    楽しいことばかりではないけど、より家族を大切にしていこうと思えるから、私にとってはアタリなドラマです。

    +43

    -3

  • 389. 匿名 2015/02/12(木) 01:41:53 

    お母さんと同居すれば子どもみてくれるんじゃないか
    そうすれば、仕事にもでれるし

    でも、同居は嫌がるんだよね
    昔はそういう風にして家族で子ども育てたのになあ

    +9

    -21

  • 390. 匿名 2015/02/12(木) 02:13:14 

    ホームドラマはもっとコメディー要素入れてくれないとキツイです。他人の家の毎日をただ見せられてるだけで何も感じない。目の保養もしたし脱落します泣

    +7

    -11

  • 391. 匿名 2015/02/12(木) 02:24:51 

    正直もう内容はどうでもよくなってきたから
    玉木さんのPVだと思って見てる(笑
    可愛いし、かっこいいし、面白いし。
    玉木さん鑑賞ドラマ。

    +52

    -5

  • 392. 匿名 2015/02/12(木) 02:45:05 

    子どものために側にいる〜とか言ってたけど、
    両立できないからやっぱ専業にするってだけじゃんと思ってしまった

    全部突発的だよね
    そんなんじゃ兼業は務まりません

    +23

    -17

  • 393. 匿名 2015/02/12(木) 03:26:08 

    これまでは、残念な夫と嫁、と思って見てたけど、今回は本当に残念な夫だった。
    毎日休みの方がいいだろ、ってコラ。

    +39

    -8

  • 394. 匿名 2015/02/12(木) 05:23:25 

    華ちゃん役の双子、ちっとも可愛くない
    あの夫婦の子供なのに、ブサ
    双子で取っ替え引っ替えできたからキャスティングかな?
    目の保養は玉木とサウナシーンだけ

    +30

    -43

  • 395. 匿名 2015/02/12(木) 05:24:27 

    あの姑なら同居してもいいし
    子供を安心して預けて働けるなぁ

    +7

    -7

  • 396. 匿名 2015/02/12(木) 06:07:14 

    実際、一緒に暮らしてみてから合わなかった!なんて例たくさんあるよ!
    友達同士のルームシェアだって問題起きるのに

    +22

    -0

  • 397. 匿名 2015/02/12(木) 06:53:09 

    ○○妻つまらなすぎて、不快感半端ないから
    初めからこっち観れば良かったー。
    感想見てたら平和そう。
    なにより玉木宏というイケメンいるし。
    向こうはDVしてギャーギャー怒鳴るヒガシだし。
    乗り換えます。

    +27

    -10

  • 398. 匿名 2015/02/12(木) 06:59:49 


    再放送の昼顔見てから
    残念な夫みると
    すごくいい夫に感じる。笑

    +20

    -2

  • 399. 匿名 2015/02/12(木) 09:20:22 

    今回のは結構良かった気がする。
    私は介護職だったから妊娠を機に退職したけど、早く仕事復帰したい。
    家事と育児だけで刺激なんてないし、やり甲斐もない。
    母親が働く=ワガママは違う気がする〜。
    まぁ、ちぃの保育園での「ありがとうございました」もなかったり、子供が体調崩したときどうするかっていう対策が全くなってなかったのはビックリしたけど(笑)

    結局は、ちぃは仕事と家事と育児の両立は大変なんだって実感したし、陽一も義母のお陰でちぃの大変さが少しは分かったみたいだし。
    結果お互いが少し成長したのかな….?

    +21

    -8

  • 400. 匿名 2015/02/12(木) 09:26:23 

    もうすぐ育休から復帰でみてて悲しくなりました(T_T)
    私は好きでもない仕事だし、息子の成長をみていたいのが本音ですが、旦那は働けという考えだし、経済的にも働かなきゃなりません(T_T)
    好きな仕事を短期間だけして、やっぱり成長見守りたいから専業主婦なんて羨まし過ぎて(T_T)

    +42

    -4

  • 401. 匿名 2015/02/12(木) 09:35:35 

    399だけど、補足(笑)
    何か読み返したら、最低な発言な気が…(笑)

    子供の側にはいたいけど、経済的にも共働きじゃないとやっていけない。

    ただ単に自分勝手な理由ってだけではないので。
    共働きじゃなくても大丈夫って家庭が羨ましい(´・ω・`)

    +49

    -5

  • 402. 匿名 2015/02/12(木) 09:58:30 

    短期でプロジェクト誘われるくらいの能力あるなら
    在宅メインで請けれただろうにと思ってしまった。
    プレゼンは仕方ないとしても、特に今はネット上で取引完結する事多いし。

    +67

    -2

  • 403. 匿名 2015/02/12(木) 09:59:29 

    転勤族で3歳0歳がいるのに昔みたいに働きたいと保育園探ししてた私。頼れる親も側にいないのに。
    今回ドラマみて少し考えさせられた。

    +78

    -2

  • 404. 匿名 2015/02/12(木) 10:00:07 

    好きな仕事を短時間だけして、それでも成長を見守りたいから専業にもどるっていう荒技が出来るのは、夫の稼ぎがいいのもあるけど、上司に実力をきちんと評価してもらって、退職後も声かけてもらえるような頑張りをして、何より好きな仕事ができるように頑張ってきた独身時代の貯金だと思うけど。

    +129

    -2

  • 405. 匿名 2015/02/12(木) 10:12:47 

    きょう かえったら
    みます。

    +4

    -6

  • 406. 匿名 2015/02/12(木) 10:13:33 


    おんでまんど さまさま。

    +2

    -7

  • 407. 匿名 2015/02/12(木) 10:19:02 

    401
    生活のために共働きじゃないと無理だから好きでもない仕事を子供の成長みるの諦めて仕方なくやってます、っていうスタンスじゃあ、もし共働きしなくて済んだとしても「専業で社会とのつながりがない」とか「夫は仕事ばっかりで子供に興味もってくれない」とか、やっぱりマイナス面にしか目がいかないと思う。

    せっかく子供がいても仕事ができてお給料もらえて生活もやってけてるのに、なぜそこに幸せを見つけようとしないの?

    協力してくれる周りの人達からしてみたら「そんなに嫌なら辞めれば」って言われると思うよ。充分自分勝手だよ。どーしても子供の成長を見守りたければ出産前にできたこともあったでしょうに。

    どんな仕事にも喜びを見出せない人は、育児にも喜びを見出せないと思うよ。

    +30

    -15

  • 408. 匿名 2015/02/12(木) 10:26:22 

    他トピに貼ってあったのを見て可愛かったので、貼ります
    玉木君の子供時代だって( *´艸`)かわいい
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +89

    -3

  • 409. 匿名 2015/02/12(木) 10:38:46 

    あと2週間で復帰の私..

    +38

    -5

  • 410. 匿名 2015/02/12(木) 10:55:43 

    これ初回だけ見たけど、生々しすぎて余計ストレス溜まる。ドラマ位は日常を忘れて楽しく見られるものがいいなあ。
    ダンナがいきなりズボン脱いで奥さんに抱きつくシーンで子供が顔そむけてた。

    デートが一番楽しいかな。杏さん可愛いし♪

    +14

    -18

  • 411. 匿名 2015/02/12(木) 11:09:45 

    玉ちゃん、めっさいい男やね~♡
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +64

    -3

  • 412. 匿名 2015/02/12(木) 11:17:08 

    いつも見れないんだけどw
    ダブレコでもダウンタウンと○○妻見てるから…
    ダウンタウンやらないので見てみた

    玉木がぶっ飛んでいてびっくり。
    迷惑かけないって言いつつかけてるチィにイラつきつつ
    玉木のイケメンっぷりに癒されたわ~
    上司のお言葉にも泣けたし
    うわ~他の時間にやってほしい。来週も見たい~~~
    水曜日固まりすぎ

    +18

    -7

  • 413. 匿名 2015/02/12(木) 11:20:41 

    残念な夫。 | 女性芸能人のドラマ衣装
    残念な夫。 | 女性芸能人のドラマ衣装bit.ly

    玉木宏が主演、モンスター妻に倉科カナ! 玉木宏が子どもの誕生で夫婦の危機を迎えてしまった父親役に挑戦 こちらで倉科カナさんや大塚寧々さんのドラマのお洋服 衣装をご紹介します。 出演:玉木宏、倉科カナ、岸谷五朗、大塚寧々、林遣都

    +3

    -2

  • 414. 匿名 2015/02/12(木) 11:24:44 

    コメントみていたら、皆さんやたら玉木宏には甘くて倉科カナには厳しい(^_^;)

    チサトだって、初めての育児と仕事の両立に頑張っていると思ったよ。退職後に仕事のほうがチサトを求めてやってきたり、それが好きな仕事だったりすることは、とても恵まれていて幸せなことだけど、それは今までのチサトの努力があってこそのものだし。

    まるで小姑みたくチサトの粗探しをしては、私が正論とばかりに叩いてるけど、結局はちさとが羨ましい嫉妬や僻みからきてるんだと思ったよ。

    +127

    -17

  • 415. 匿名 2015/02/12(木) 11:26:57 

    旦那の行動にムカつくところもあるけど
    奥さんの態度が酷すぎて…
    玉木宏だからヒイキ目に見えちゃうのかしら。
    EXILEもイケメンだと思ってたけどかすむねw

    +31

    -10

  • 416. 匿名 2015/02/12(木) 11:41:29 

    千里&陽一カップルを自分達と比べて卑屈なコメントがチラホラ…

    陽一は基本はいい夫だけど、育児に関していえばまだまだ無知で勘違いしているところが多いのも事実。
    コメディなんだから、あれくらいの残念さでちょうどいいと思うけど。逆にEXILE旦那だとリアルに残念過ぎて、一気にシリアスドラマになっちまうわ(笑)

    千里が仕事にも夫にも恵まれているのは、千里の努力の賜物だしね。
    このドラマは夫婦それぞれの立場の思い違いをよく表していて、普通に面白いと思った。
    結末もあくまでも千里&陽一夫婦の場合であって、夫婦のあり方の1パターンなだけじゃん。誰も専業兼業主婦を落としているわけではない。

    たかだかドラマなのに、やたらムキになっていてちょっと恐いよ。

    +84

    -8

  • 417. 匿名 2015/02/12(木) 11:41:32 

    >結局はちさとが羨ましい嫉妬や僻みからきてるんだと思ったよ。

    私もそう思うw
    嫉妬して文句言って~が女の人の集団って感じだよね
    でもさ、玉木宏が旦那で「家にいていいよ」って言ってたらそれだけで嫉妬の対象でしょw
    おまけに「ちぃ」なんて呼ばれてたらさ~w
    最上級のイケメン+高収入?だもんね~
    あ~羨ましい~

    +89

    -8

  • 418. 匿名 2015/02/12(木) 11:46:18 

    ドラマだから多少過剰にしてるところもあるから色々意見があるみたいだけど、私はこのドラマに共感出来る部分たくさんあって毎回泣きそうになるT^T
    専業も兼業も経験したけどやっぱりどちらも本当に大変だよね..

    +23

    -2

  • 419. 匿名 2015/02/12(木) 12:31:03 

    ウォーターボーイズのアフロが燃えてスローでカメラ横切っていくシーンが未だに忘れられないwwww

    (*^艸^)クスクスw

    +49

    -1

  • 420. 匿名 2015/02/12(木) 12:38:06 

    論争になる回だなぁと思いつつ観てたら案の定(笑)
    ドラマの中の生き方なんだからそんな反感買わないけどなぁ。育休中の身だけど…働きたいし。

    それよりも玉木宏のぺらんぺらんになって「お水~!!」が良すぎた(笑)

    +16

    -2

  • 421. 匿名 2015/02/12(木) 12:56:28 

    普段みてないけど何となく見てみた。

    私は今遠距離で、あと少しで結婚して彼が待つ東京に行くんだけど、彼は働いて欲しい、でも子供も欲しいって言ってる。
    そりゃ私もそうだけど、東京でまた仕事見つけて、一年経たずに妊娠でもしたらどのツラ下げて産休・育休取れる?そもそも妊娠前提の女を雇うか?仮に出産まで首尾よくできても彼は仕事を途中で抜けることができない。全部私にのしかかる。
    ってのが不安で、一度彼に言ったことあるけど全然わかってくれなかった。
    ドラマとはいろいろ違うけど奥さん側になってみちゃったよ。
    そう言えば彼は生活のお金の心配(十分やってける年収)しかしてなくて、私をフォローするとか2人で頑張ろうとかって言葉を一言も聞いてないことに気付いて、たかがドラマなのに、自分の今後に暗い想像しかできなくなって見てて悲しくなった。こんな風に2人の中のハッピーエンドはないなぁと。
    何かいろいろ嫌になって今さらだけど結婚考え直したくなった。

    ながながとトピずれごめんね。ちょっと言いたくて。ごめんね。

    +90

    -2

  • 422. 匿名 2015/02/12(木) 12:59:58 

    陽一が尾行して、男と会ってる姿見てショック受けて、嫉妬してる姿可愛かった(笑)

    +37

    -1

  • 423. 匿名 2015/02/12(木) 13:11:16 

    お金の心配ないのに仕事始めて、旦那に協力してほしいって自分勝手だな。

    +31

    -18

  • 424. 匿名 2015/02/12(木) 13:12:21 

    地べたで張り込みしてたね(笑)
    バレないのもまた不思議

    +18

    -0

  • 425. 匿名 2015/02/12(木) 13:18:49 

    一方、このゲームの母ギツネのモチベーションは
    「子供を助けたい一心」だった
    キツネの親子愛をテーマにした感動アドベンチャーゲーム
    は~りぃふぉっくす (マイクロキャビン) 1985年

    +1

    -3

  • 426. 匿名 2015/02/12(木) 13:19:08 

    旦那残念たけど千里が勝手すぎて同情できない。

    +17

    -13

  • 427. 匿名 2015/02/12(木) 13:27:38 

    結局は

    本当に 残念な夫or環境 をもつ人達が

    必死に嫉妬するトピになってるな(笑)

    残念っていってもコメディドラマですもん(笑)

    倉科カナの千里役は確かに嫉妬の対象になりそうよな~とは思います。
    高収入にイケメン、基本は奥さん大好きで優しい旦那。
    しかも千里は幸せな家庭とキャリア両方を手にしてるもんね。
    専業主婦にしかなれないから専業主婦なんでもなく、働かざるをえないから働くわけでもない。
    好きな仕事もあって、求められて、でもお金に不自由があるわけじゃないから専業主婦。

    何気にスーパーウーマン。

    私の知り合いの女医さんがちょうどこんな感じ。
    基本、キャリア職の既婚女性は全てを手に入れてること多い。

    +48

    -7

  • 428. 匿名 2015/02/12(木) 13:33:25 

    華ちゃんかわいい~♡
    西松屋の服の時ありますよね。親近感~(笑)

    +18

    -2

  • 429. 匿名 2015/02/12(木) 13:46:46 

    倉科カナは仕事が途切れないね。
    押してもらってる芸能人でずば抜けてない人はみんな枕上手なんだろうな

    +9

    -10

  • 430. 匿名 2015/02/12(木) 13:48:47 

    こんなのあった。華ちゃんかわいい(*´艸`)

    残念な夫。(ドラマ)倉科カナの服はココで買える|MERY [メリー]
    残念な夫。(ドラマ)倉科カナの服はココで買える|MERY [メリー]mery.jp

    毎週水曜日夜10時からフジテレビで放送されている「残念な夫。」。ドラマ内で、倉科カナさん、子役の榛野知里さん、大塚寧々さん、玉木宏さんなどが着用している洋服がすぐに買えちゃいます♪

    +6

    -3

  • 431. 匿名 2015/02/12(木) 13:56:19 

    ちさとに批判が行くのはタイトルが残念な夫だからじゃないの?
    このドラマのタイトルが残念な嫁だったら内容が同じでも感想のコメントは変わってくると思うよ

    +30

    -2

  • 432. 匿名 2015/02/12(木) 14:12:05 

    結局はちいが羨ましいんだよね
    わたし自身専業主婦で、友達も専業ばかりなんだけど
    キャリアも子供も手に入れてる兼業ママのこと悪口言ってる人って実際いるもん。
    僻み以外の何者でもないのになーと思って聞いてる

    +22

    -11

  • 433. 匿名 2015/02/12(木) 14:14:56 

    残念な夫婦

    +10

    -3

  • 434. 匿名 2015/02/12(木) 14:19:31 

    前半の千里叩きにビックリ(゜ロ゜)

    そんな叩くとこあった?
    育児だけに関していえば、玉木宏は確かに残念なところあるじゃん。
    世の中には育児に関して他人事な旦那さんも多いからな~、このドラマみて少しは育児の大変さを理解してくれたらいいけど。

    うちの旦那は玉木宏よりはマシかな。むしろ協力的。
    だから本当に感謝。
    一緒にドラマみていた旦那は「倉科カナがお嫁さんなのに、贅沢な旦那だな…」っていってたけど(笑)

    +28

    -12

  • 435. 匿名 2015/02/12(木) 14:24:22 

    子供の可能性を潰す親
    自分も否定されてばっかだったから
    見ててむかついた。

    +16

    -1

  • 436. 匿名 2015/02/12(木) 14:34:46 

    407さん

    401ですが、前職の介護は今後もやっていきたいので、復帰も介護職しか考えていません。
    将来介護関係の事業をやりとも考えています。
    まだ20代前半なのでまだまだ先のことですが(笑)

    子供が小学校上がるまでは側にいたいけど、現実問題無理なんじゃないかって思ってます。

    でも、介護は実務経験がないと資格取得が出来ないのでなるべく早く…という焦りもあります。
    それは親のエゴなのかな。。

    自分のやりたくないことはしたくないし、それでストレスにもなりたくないですよね(^^)

    長々とすみませんでした

    +1

    -5

  • 437. 匿名 2015/02/12(木) 14:47:21 

    倉科カナの声受け付けない
    このドラマのはぁぁ??見て確信

    うるさい!!!ひたすらキーキー声うるさい

    +21

    -13

  • 438. 匿名 2015/02/12(木) 15:17:47 

    どこが残念なのかわからない

    +10

    -6

  • 439. 匿名 2015/02/12(木) 15:29:51 

    この家族好き!
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +27

    -6

  • 440. 匿名 2015/02/12(木) 15:33:16 

    倉科カナ可愛いよね(*´˘`*)♡
    うるさいの演技だからしょうがない。
    こんな可愛いママいたら羨ましい♫

    +23

    -8

  • 441. 匿名 2015/02/12(木) 15:34:40 

    ミカちゃん可愛かった〜

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2015/02/12(木) 15:36:11 

    439
    それにしても親子似てないね

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2015/02/12(木) 15:37:37 

    あ〜〜あ、結局仕事しない方向におさまるんだ…

    わたしはバタバタで大変でも、夫婦で協力して仕事をしたい!と思ってたから、この結末にはなんだか残念……

    +18

    -6

  • 444. 匿名 2015/02/12(木) 16:30:10 

    妻がひたすら甘ったれたドラマ
    旦那、これのどこが残念なの?超優良物件じゃない?

    +26

    -15

  • 445. 匿名 2015/02/12(木) 16:32:14 

    観てて思ったのは確かに「迷惑かけないから!」→「やっぱ手伝って」の流れは、やっぱりね・・感があったけど、結局は兼業専業とも「よくやってるね」とか「頑張ってるね」って言ってほしい。自分を認めてほしい。これに尽きるってことかと思った。
    どうしても女性は「誰かの母親・妻」っていうカテゴライズに組み込まれてしまいがちで自分のやってることが当たり前って思われて、男性の仕事とは違って誰にも評価してもらえないことが多いだろうし。
    だから上司の「頑張ってるね」って言葉に泣いたんだと。

    彼女のキャラは叩かれがちだけどそこはすっごく共感できたよ。私は今までで一番観てておもしろかった。

    +38

    -3

  • 446. 匿名 2015/02/12(木) 17:03:27 

    444さんに激しく同意

    +7

    -6

  • 447. 匿名 2015/02/12(木) 17:08:04 

    421さん

    ヾ(・ω・*)ナデナデ

    +6

    -2

  • 448. 匿名 2015/02/12(木) 17:27:00 

    あと2ヶ月で復帰!絶対ああなる…絶対あああああなるー…と思いながら観てました!いっぱいいっぱいになりそう…っていう状況を旦那にも分かってもらえて良かったと思った

    +23

    -2

  • 449. 匿名 2015/02/12(木) 17:36:00 

    相変わらず残念なのは、妻かなぁ。
    岸谷さんとこも。
    DV夫は別として。

    +12

    -4

  • 450. 匿名 2015/02/12(木) 17:37:10 

    445さん
    私も同じく…。女性は育児も家事もやって当たり前って思われるし、評価もされない。子供は可愛いけど、ちいが達成感を仕事に求めたとしても不思議ではないな…と思った。

    でも子供が小さいうちは熱を出した、と保育園から連絡が来るのはしょっちゅうだし、その度に他の社員に申し訳ない気持ちでいっぱいになる。そんなちぃの気持ちがわかり過ぎて、切なくなった。
    上司から「頑張ったわね、自分の事も大切にしなさい」と言われているのを観たら、一緒になって号泣…。
    今回、ちぃの仕事復帰には賛否両論あるだろうけど、小さい子供を持つ女性が仕事復帰するって、現実はこうなんだっていうのを突きつける回だったと思う。

    +29

    -2

  • 451. 匿名 2015/02/12(木) 17:48:46 

    422さん
    わかります、ほふく前進笑えましたね!

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2015/02/12(木) 18:11:16 

    旦那の稼ぎがあるならしばらく働かないほうがいいって言うけどいくら旦那の稼ぎがよくてもお小遣いなかったら働きたくならない?
    別に遊びに行きたいわけじゃないけど化粧品代とか携帯代とか美容院代でなるべく切り詰めてても月に1万以上は出ていくよ
    少しでも自分に使えるお金が欲しいから働くのも駄目なの?
    子供のそばにいてあげてって綺麗事ならいくらでも言えるけど実際自分の使えるお金が全くないのは辛いよ
    携帯代なんて毎月くるでしょ
    貯金だってなくなるし

    まぁ私は旦那の稼ぎがよくないから子供が1歳になったら働く予定だけどこのドラマ初めて見てやっぱり子持ちは働きづらいなって思ったよ

    +48

    -18

  • 453. 匿名 2015/02/12(木) 18:28:21 

    うちの夫も義親も実親も職場も理解かなりあるんだなあってのを再認識させられたドラマだった。

    +10

    -2

  • 454. 匿名 2015/02/12(木) 18:39:42 

    子どもが1歳になる頃から働く予定でしたが、今回みて自分もそばにいたいなと思いました。
    でもお金ないし…。

    +17

    -1

  • 455. 匿名 2015/02/12(木) 18:52:54 

    陽一の年収ってどれ位の設定なのか気になる。

    +38

    -1

  • 456. 匿名 2015/02/12(木) 19:28:32 

    生活が苦しくてとかこのドラマなら何かあって突然の出費とちさとの上司から声かかるタイミングが重なって職場復帰。
    保育園に預けるのも不安感じてるけど…とかなら後半の流れも理解出来たんだけど
    やりたい!!他人に認められたい!!
    保育園見つかったー!ラッキー!!
    って雰囲気で心の葛藤描かれてもちさとがただのワガママに見えて仕方がないよ。

    よういちだってあれだけ趣味のもの買えるならお金に困ってるわけじゃなさそうだし困ってるとしたら我慢しろよって感じだし。

    世の中の働いてるママたちはあんな生半可な気持ちで職場復帰してないと思う

    +51

    -7

  • 457. 匿名 2015/02/12(木) 19:39:58 

    私は2歳と0歳の子供がいる専業主婦です。
    1日育児に追われて精神的にも肉体的にも辛くて保育園に預けて働くママは自分の時間があっていいなぁってちょっと羨ましかった。

    たけどやっぱり働くママも大変だね。

    ドラマ見て
    結局専業主婦も働くママもどっちも大変なんだなぁと思いました。

    +46

    -5

  • 458. 匿名 2015/02/12(木) 19:47:44 

    何人かの人が言ってるように、なんか視聴者に媚びた脚本だなあと思った。テーマがテーマなので、多少コメディ風味なのはいい。
    だけど肝心のテーマが浅い、薄い。毎回、最終的には夫婦が優等生的な終わり方してるのは大人向けドラマとしては味気ない。
    サブキャラのママ友達の家庭内問題にはDV夫や依存妻など盛り込んで来たのも違和感。
    今時の家庭問題あるある詰め込んでみただけのまとめドラマ。
    しまいには元カノと鍋パとかどうでもいい。
    もっと色々突っ込んだドラマかと思ってただけに、倉科カナと玉木宏を愛でるだけのドラマになっいて残念。

    +16

    -1

  • 459. 匿名 2015/02/12(木) 19:47:58 

    呼んだ?アフロでもイケメン笑
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +16

    -2

  • 460. 匿名 2015/02/12(木) 19:48:37 

    アフロ玉木その2
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +14

    -2

  • 461. 匿名 2015/02/12(木) 19:55:40 

    452

    ダンナの稼ぎがいい主婦は自分でケイタイ代なんて払ってないって。

    むしろキャッシュカードとクレジットカードも管理しててダンナさんより自由に使ってる人がほとんどだよ。

    ダンナさんにはめちゃくちゃ感謝してるけど。

    +34

    -2

  • 462. 匿名 2015/02/12(木) 20:46:59 

    1話見たとき共感して泣いたぐらい「本当に残念な夫だな。」と思ったけど2話以降から残念な夫じゃないと思うのは私だけ?
    どちらかと言えば協力的。

    +42

    -4

  • 463. 匿名 2015/02/12(木) 21:08:47 

    私は、旦那が共働き希望だからちぃとは環境が違うけど、上司の「家事も育児もがんばったから、今度は自分を大切にしなさい」って言葉にすごく感動してしまった。なんか、家事も育児も仕事もぜんぶうまくできるほど私は器用じゃないって思うけど、ついついがんばっちゃう。誰かにこんな言葉かけてもらいたいー

    +25

    -3

  • 464. 匿名 2015/02/12(木) 22:02:52 

    このドラマ楽しみだったけど、昨日のでもう見る気にさなくした!
    私だってそばで成長見れるなら見ていたいけど、働かないと生活苦しいから働いてるのに!

    贅沢すぎるこのおんな!

    +23

    -7

  • 465. 匿名 2015/02/12(木) 23:41:03 

    玉木宏が好きだけどこの役は佐藤隆太が適役だった気がする。

    +12

    -2

  • 466. 匿名 2015/02/13(金) 00:17:11 

    つーか、小さい子供いる母親を仕事に誘うなよ(-ω-;)

    +10

    -4

  • 467. 匿名 2015/02/13(金) 05:08:55 

    結婚前に専業希望か兼業希望か話し合うでしょう。
    違和感ありまくり。
    専業でも兼業でもどちらが正解、はないけど、専業でいて欲しい、だから家のことはしっかりやって、って旦那さんに、迷惑かけてまで働くのは違うでしょう。
    なら兼業希望である程度サポートもするって旦那さん選んで結婚しないと。
    ここの考えが違ったら結婚するの無理だと思う(ぶつかって当たり前、離婚問題でしょう!)

    +3

    -3

  • 468. 匿名 2015/02/13(金) 05:29:44 

    はなちゃんぶっさいく!

    +6

    -15

  • 469. 匿名 2015/02/13(金) 07:21:04 

    ドラマ途中から見始めたんだけど、そもそもドラマ内でも玉木はイケメン旦那扱いなの?
    コメント見ると玉木みたいなイケメンが旦那ってだけで恵まれてるとかうんぬん見るけど私は玉木好みじゃないからか何が恵まれてるのか全くわからないや。
    本当に自分の生活とドラマを見比べて嫉妬してる様にしか見えない。
    あれはドラマ。
    とある家庭のモデルケースだと思えないのかな。

    +4

    -6

  • 470. 匿名 2015/02/13(金) 10:55:28 

    クロレッツなのにガムじゃない~♪♪
    爽やか玉木♡

    程よい筋肉あるし、スタイル良い(*´ω`*)
    【実況・感想】「残念な夫。」第5話

    +7

    -1

  • 471. 匿名 2015/02/13(金) 11:32:26 

    旦那と見てたけど、働いて欲しいと思ってる旦那は洋一に共感できなかったみたい。
    私が育休から復帰したらこんな感じだねーって言いながら見てた。
    私も産まれる前かなり働いてたこともあってか、子どもは確かにかわいいけど、どこか社会から切り離された孤独を感じることがある。
    たとえ経済的に余裕があっても働きたいと思うのはワガママなのかな?

    このトピでちさとが異様に叩かれてるのを見ると、やっぱり女性の敵は女性で、女性が働くのは大変なんだなぁと感じる。

    +13

    -3

  • 472. 匿名 2015/02/13(金) 22:17:54 

    469
    ただあなたが好みじゃないからそう思うだけでしょ。
    私らは本当にカッコイイと思ってるから恵まれてると思ってるだけ。
    玉木は一般的には正統派イケメンだよ。

    +3

    -2

  • 473. 匿名 2015/02/14(土) 14:41:59 

    いま録画見終わりました。

    叩かれるかもしれないけど、倉科カナの気持ちがわかりすぎて胸が痛かった。
    子どもを預けて働く母親がこんなにも批判されるのはなぜ?
    兼業でがんばる妻と、それを理解して協力する旦那が見たかったよー

    +10

    -2

  • 474. 匿名 2015/02/14(土) 17:56:04 

    視聴率は悪い見たいだけ再生率が視聴率越えたらしいよ
    リアルタイムは○○妻みてる人多いのかな...

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2015/02/17(火) 16:51:07 

    ちー可哀想!共働きあるあるで泣けた…。
    至らないことが多いかも知れないけど、夫にだけはわかってほしいよね。でもそれがナカナカ難しくて。

    たまきん全然残念じゃないよ!って思ってたけど、今回はムカついた。
    送り迎えしなきゃならないんでしょ、とか迷惑かけないって言ったよね、とか酷すぎる。
    私こんなこと言われたらぶちギレる。何があっても金輪際夫には頼まない!と離婚まで考えるだろうな。

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2015/02/18(水) 22:13:50 

    失敗しない人生もないし、
    後悔しない人生もない!

    やらないで後悔するなら、やって後悔!

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2015/02/18(水) 22:32:40 

    はなちゃん笑笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード