ガールズちゃんねる

ウォーターサーバーの勧誘が苦手

518コメント2020/09/06(日) 23:09

  • 1. 匿名 2020/08/29(土) 19:48:50 

    ショッピングセンターとかに勧誘の人がいますが、声かけられた時、どう対応していますか?
    主は、勧誘っぽい人がいたら遠くを歩くか話始めないうちにスルーします。
    ですが最近、場所を変えたのか、ティッシュ配りの人だと思ったらウォーターサーバーの勧誘でした。

    +751

    -9

  • 2. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:19 

    シカト

    +643

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:36 

    軽く会釈して足早に立ち去る

    +950

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:48 

    いりませんと伝えて立ち去る

    +425

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/29(土) 19:49:58 

    水道水がぶ飲みしてるのでけっこうです

    って言ったら以後来ない

    +610

    -4

  • 6. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:01 

    親戚が同業なのでそれを利用していますでOK

    +408

    -13

  • 7. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:17 

    なんかのイベントで超イケメンに勧誘されたときは思わず買いそうだったわw

    +472

    -24

  • 8. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:22 

    めんどくさいのに
    子供が風船につられて行っちゃう、、

    +975

    -7

  • 9. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:32 

    わたしもー
    いつも話しかけられる
    多分鈍臭そうに見られてるんだろうなw

    +264

    -5

  • 10. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:39 

    >>1
    先に気配を察知して、最初から目を合わせない。

    +328

    -2

  • 11. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:40 

    なるべく遠くを歩く
    話しかけられたら「いりません~ごめんなさ~いもにょもにょ…」とぼかしながら逃げる

    +269

    -6

  • 12. 匿名 2020/08/29(土) 19:50:56 

    フル無視してる。

    子供が食いつくような風船持ってる勧誘やめてほしいわ。

    +656

    -8

  • 13. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:00 

    勧誘の仕事って絶対大変だから、必要以上に避けたりしないかな。普通に軽く会釈して通り過ぎて終わり。

    +393

    -12

  • 14. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:27 

    ムシして通りすぎる
    ウォーターサーバーだけじゃないよね

    +278

    -6

  • 15. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:33 

    ウォーターサーバーの勧誘が苦手

    +421

    -6

  • 16. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:35 

    勧誘は何でも苦手

    +363

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:45 

    あの人たち馴れ馴れしくガツガツ来る。
    そして、やんわり断ったら態度変える人が多い。

    +691

    -7

  • 18. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:46 

    中国人のフリをして喚きたてる

    +64

    -12

  • 19. 匿名 2020/08/29(土) 19:51:55 

    >>1
    目も合わさず無視する。
    ティッシュも景品もいらない。

    +292

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:01 

    私も大嫌い
    最寄りのイオンは地下に食品売り場があって、地上に出るための唯一のエスカレーター前で待ち伏せしてるから、必ず話しかけられて不愉快
    こっちは、本当は他人から話しかけられて無視なんかしたくないんだよ。でもいちいち「すみません」とか謝ってすり抜けるのも卑屈だし、もうとにかく嫌

    +516

    -7

  • 21. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:11 

    >>1
    もう他社の使ってますという

    +163

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:16 

    訪問に来られたときに、
    インターホン越しで対応してたら
    とりあえず置いてみませんかって
    言われたので既に二台ありますって
    大嘘つきました
    うちは浄水器つけてるから不要です

    +303

    -3

  • 23. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:17 

    なんでも勧誘はいらないと手をふって立ち去ってる

    +7

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:17 

    キリンや剣の風船を武器に、子どもから勧誘するよね

    +190

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:36 

    自分より若い大学生のような女の子から勧誘されたことある。私が上手く交わせないのが分かったのか異常のしつこさで腹立たったわ!笑
    いいですよ!ってことばかりアピールしてアフターケアとか詳しいこと聞くと適当な返しされると信用もできなくなる

    +228

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:46 

    目をあわさずさっと身をかわし早歩き

    +34

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:57 

    足早に手はグーにして視線合わせない様にしてる

    強者になるとそれでも近づいてくる人いるから、要りません!とハッキリと言うか迂回して通る

    +129

    -2

  • 28. 匿名 2020/08/29(土) 19:52:59 

    >>1
    ひやかす

    +8

    -6

  • 29. 匿名 2020/08/29(土) 19:53:04 

    ◯◯◯゛電機で家電買ったら勧誘の電話がきた
    その後商品のほうは調子どうですかー?って言われてアフターケア丁寧だなと思ったらウォーターサーバーの話されて即断ったらめちゃくちゃ話し方がそっけなくなった。

    +189

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/29(土) 19:53:06 

    私の一存じゃ決められないのでってモラハラ旦那がいるふりをする
    独身だけどね

    +228

    -4

  • 31. 匿名 2020/08/29(土) 19:53:38 

    イオンのお客様の声でウォーターサーバーの勧誘がしつこいって苦情を何度となく読んだ

    +425

    -5

  • 32. 匿名 2020/08/29(土) 19:53:45 

    >>1
    わたしコーラしか飲めませんので失礼

    +113

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:12 

    ライバル社の社員だという

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:27 

    ウォーターサーバーの勧誘が苦手

    +121

    -1

  • 35. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:30 

    最近だとアルコール片手に「消毒は義務ですよ?」と言わんばかりの顔で近づいてくる小賢しい

    +142

    -3

  • 36. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:33 

    >>1
    明らかに自分に声を掛けられたら、目を合わせず会釈しつつ、足早に逃げる。

    +23

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:41 

    >>1
    勧誘『ウォーターサーバーがあると便利だと思いませんか!?』
    私『便利だと思います』
    勧誘『ですよね!』
    私『でも、無くても不便じゃないので』
    勧誘『…』

    で、再度通ると違う勧誘の人と同じやりとり繰り返す。めんどいよね。

    +289

    -3

  • 38. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:48 

    そこだけわざと膨らんで反対側を見ながら通り過ぎる

    +72

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/29(土) 19:54:49 

    >>5
    豪快だね!

    +207

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/29(土) 19:55:52 

    ウォーターサーバー一回使って何ヶ月も滞納して強制解約になったことがあるからいらないって断ってる。

    嘘だと思いたいじゃん?本当のことなんだよ、、、
    意外と水代かかって払えなくなった笑

    +284

    -37

  • 41. 匿名 2020/08/29(土) 19:55:53 

    >>37
    なぜいちいちやり取りするのか…。

    +129

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/29(土) 19:56:05 

    若くてカッコいいおにーさんがティッシュ配ってるよね。
    受け取ったらしつこいから注意w

    +104

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/29(土) 19:56:05 

    マスクしてるから、目だけニコッと笑って会釈して無視。そして速足で通り過ぎるのみ。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/29(土) 19:56:06 

    アパートに住んでた頃、車で買い物終えて帰ってきたらウォーターサーバーの会社の人が駐車場にいて、私が車から降りるまで他の車の影に隠れてずっと待ってて気持ちわるかった。当然降りたらついてきたけど完全無視!その後インターフォン鳴らされたけど居留守つかった。

    +185

    -3

  • 45. 匿名 2020/08/29(土) 19:56:11 

    鼻水が止まらなくてティッシュだけ欲しかったからよくわからないので
    家に帰ってネットで調べてみますで押し切ったよ

    +68

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/29(土) 19:56:16 

    最初っから、さっきも説明聞きました。と言う。

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/29(土) 19:56:20 

    油断して話聞きはじめちゃう事がたまにあって、悪いかなと思ってとりあえず一通り説明は聞く
    最後は考えてみますって立ち去る

    +14

    -5

  • 48. 匿名 2020/08/29(土) 19:57:26 

    >>34
    麦茶くれ。

    +43

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/29(土) 19:57:42 

    目も合わせず普通に歩いて通過する
    声かけられたら会釈して過ぎ去る
    ちょっとでも立ち止まったら終わりだよね

    +109

    -5

  • 50. 匿名 2020/08/29(土) 19:57:54 

    いつも避けてるから話聞いたことないけど実際あの勧誘に乗ると安いのかな?

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2020/08/29(土) 19:57:57 

    >>5
    勧誘の人に顔覚えられてるの?すごいねー。

    +121

    -2

  • 52. 匿名 2020/08/29(土) 19:59:09 

    使ってまーすっていう
    ありがとうございまーすでおわる

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/29(土) 19:59:09 

    >>8
    分かります(笑)
    風船もらった手前、なんかサッと立ち去りづらくなる。。

    +232

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/29(土) 19:59:15 

    うちは主人が契約してるので2台も必要ないので、すみません。
    と断ってる。
    それ以上話し掛けられても
    私の一存じゃ決められませんので。。
    と言う。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/29(土) 19:59:22 

    >>1
    契約できる権限ないんですわ〜失礼

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/29(土) 20:00:07 

    >>44
    怖すぎ!
    会社にクレーム入れたいレベルだね

    +137

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/29(土) 20:00:18 

    目も合わさず一言も返さずスルー

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/29(土) 20:00:28 

    >>1
    子供がうっかり受け取ってしまって絡まれる!今日ありました…

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/29(土) 20:01:09 

    >>8
    吹き矢で風船を始末じゃ

    +208

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/29(土) 20:01:09 

    日本の水しか飲みませんからと断る

    +2

    -5

  • 61. 匿名 2020/08/29(土) 20:01:09 

    シカトだよ!それでもしつこく声かけてきたら結構ですので!って強めに言っちゃう

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/29(土) 20:01:27 

    私勧誘されたことないんだけど、どこで勧誘されるの?

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2020/08/29(土) 20:01:33 

    前、旦那が喉渇いたからって配ってた水を飲んでしまって捕まった。
    たまたま目を離してしまった私が悪かったわ、、。説明聞いてる旦那のところに行って
    何してんの?って半ギレで連行したわ。
    水配ってたから飲んでいいのかなってとか言うから、あれは罠だぜ?って言って厳しく教えといた。

    +193

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/29(土) 20:02:11 

    >>62
    イオン、ホームセンター、老若男女が集まる所にやつらはいるよ。

    +85

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/29(土) 20:02:36 

    >>62
    イオンのエスカレーター下とかの広い場所でよくいる

    +115

    -1

  • 66. 匿名 2020/08/29(土) 20:03:09 

    ショッピングセンターや電器屋とかでは特に配付されてる物は受け取らない。子供が風船欲しい!って言っても「〇〇契約してほしいってアンケート答えないといけないから代わりに後で〇〇していいよ。どう?」と駆け引きして凌いでます。以前ミッキー英語で電話勧誘がしつこかったから。

    +89

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/29(土) 20:03:27 

    >>14
    携帯のクジも苦手

    +102

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/29(土) 20:03:53 

    話しかけられたら「置く場所ないんです〜!引っ越したら頼みますね!では!」と足早に去ることにしてる。
    悲しいのは、本当に置く場所がないってこと…。

    +44

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/29(土) 20:04:02 

    >>1
    勧誘のだいたいが若い男性なので、ただで話せると思って全く関係ないことでも世間話していくよー
    やっぱり若い子いいわ~楽しい

    +3

    -24

  • 70. 匿名 2020/08/29(土) 20:04:27 

    ベビー用品のレンタルを利用したら、連絡の電話の中で勧誘された

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/29(土) 20:04:32 

    あーいいですぅーって言いながら立ち去る。

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/29(土) 20:04:49 

    イオンにいるよね。一度断って、また前を通らなきゃならなくなった時めっちゃ気まずい。
    なんでこっちが気まずくならなきゃいけないんだよ。

    +192

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/29(土) 20:05:30 

    >>68
    うちも本当に置く場所ないのに「A4サイズのスペースがあれば置けちゃうんですよ!」と言われた
    いや、そのスペース他のことに活用したいし

    +91

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/29(土) 20:05:44 

    4、5年前にバイトしてた小さなショッピングセンターで若い男の子2人が勧誘しに来てたけど、あっという間に人が殺到して次から次に契約手続きしてものすごく大変そうだった。
    パートさんが心配してお茶買って差し入れしてあげてた笑

    でもあれ以降はあまり殺到してるところは見ないけど、、何だったんだろう、、

    +71

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/29(土) 20:05:53 

    子供が風船に釣られてしまった場合は、受け取って向こうが話始める前に「サーバーは先日契約したばかりなので〜!」と先手を打って、「お兄さんにありがとう言った?」と間髪入れず息子に話掛け、お礼を言わせて「どういたしまして」の言葉に食い気味に「ありがとうございました!行くよ〜!」で息子の手を引いて歩き始める

    ちなみに、作りながら勧誘かける派の時は、風船を作る工程について息子と話したり、営業の人に「凄いですね〜!結構練習するんですか?」とか話して時間を稼ぐ

    今のところわたしに営業を仕掛けて来た人は1人も居ない
    友達には鉄壁と言われてる

    +41

    -25

  • 76. 匿名 2020/08/29(土) 20:06:16 

    断ったらまじ素っ気無いよね
    長々と食い下がってきたから「いや、本当大丈夫です!」って断ったら「別に良いですよ!人気ですからすぐ売り切れちゃいますからね!」って男性のスタッフに言われたよw
    でもその後も数ヶ月はイオンのあの広い通路にコーナー設けてたけどね!

    +125

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/29(土) 20:06:43 

    関西に帰省中、子どもと弟と歩いてる時に声掛けられて説明聞かされた

    ので、いいですねー!でもうち家関東なんですよね〜あと夫にも相談しないと…これ弟なので〜

    で終了した

    +2

    -6

  • 78. 匿名 2020/08/29(土) 20:06:45 

    最近無いけどラッセンのポスター勧誘とか、どれだけ面接で断られたらこの仕事やる気になるんだろうと思ってた

    +123

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/29(土) 20:09:04 

    >>29
    うちもきた〜!!
    お得意様だけのご案内で〜みたいな事言われてイラっときた。
    どうせみんなに電話かけまくってんだろw

    +83

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/29(土) 20:09:22 

    遠回りする
    電話してるフリする

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/29(土) 20:09:29 

    >>50
    ニーズによる。あまり外に買い物行かない人は向いてる。水道代電気代掛かるけど。家に届くし。
    普通にスーパーで買った方が勿論安い。

    +20

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/29(土) 20:09:30 

    >>42
    私も若くてイケメンさんに、ティッシュだけでも受け取ってくださいと声を掛けられて、素直に受け取ったら「ありがとうございます(笑顔)」で即解放されたよ。お金持っていないように見られたのかな。

    +43

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/29(土) 20:10:09 

    >>66
    自分の子にいちいち駆け引きすんの。
    「あれはもらったらダメなやつだからダメ!」だけでは言うこときかないのか…。

    +51

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/29(土) 20:11:06 

    >>29
    ヤ○○?

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/29(土) 20:11:40 

    >>75
    ドヤ顔だな…。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/29(土) 20:11:48 

    >>83
    子供、勧誘いたらなんか買ってもらえるラッキー
    になってしまわないかなー

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/29(土) 20:11:56 

    いまウォーターサーバーを検討中です!
    どこがおすすめですか?
    用途は子どものミルク作りです。
    要望は見た目がスタイリッシュでシンプル、価格にそんなに差がないなら水を下に入れるタイプ。かなり価格に差があるなら上置きタイプでも構いません。
    あと、できたら使ったボトルは潰せたりできて場所をとらないもの。
    水の価格はそこまで気にしていません。良い水なら他より高くても大丈夫です。

    +5

    -16

  • 88. 匿名 2020/08/29(土) 20:12:11 

    >>78
    きっと断られのプロなんだよ。最低50社以上の面接で断られるのが採用条件とか…。

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/29(土) 20:12:59 

    >>1
    ティッシュうっかり受け取ったら最後めちゃくちゃついてくるよね

    +58

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/29(土) 20:13:17 

    >>82
    ティッシュ捌けるまで終われない

    +13

    -2

  • 91. 匿名 2020/08/29(土) 20:13:33 

    >>1
    どうせ断るのに最後まで聞くのは相手も時間の無駄だと思うだろうし明らかに勧誘だと思ったら無視する。

    ポケットティッシュ配ってて受け取ったらウォーターサーバーの勧誘だった時は水飲みませんって言った

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/29(土) 20:13:43 

    >>78
    本当だね
    そう言われてみれば、あまり冷たくあしらうのは気の毒な気もするね
    だけど嫌い!

    +43

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/29(土) 20:13:49 

    いりません!って言ってるのに、無理やりティッシュやチラシ渡してこようとする人なんなん?

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/29(土) 20:15:35 

    え?
    持ってますよ。
    この間契約したじゃないですかー?と言う

    +48

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/29(土) 20:16:07 

    >>90
    そうなんだ。それならもっとティッシュ欲しかったな。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/29(土) 20:16:24 

    >>78
    でも水の勧誘の人ってそれなりに清潔感があるし、突き抜けたみたいに明るいから、この明るさで面接に臨めば拾ってくれる会社はいくらでもあるだろうに
    もしかして、地獄の人格改造セミナーとかで研修受けてあんな感じに作り変えられたんだろうか

    +102

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/29(土) 20:17:09 

    >>34
    硬水だったらリアルに言うよね笑

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/29(土) 20:17:23 

    >>87
    それ、どこか適当なショッピングモールに行ってウォーターサーバーの営業してる人に聞いてあげて
    泣いて喜ばれると思う

    +134

    -2

  • 99. 匿名 2020/08/29(土) 20:17:24 

    >>1
    歩きを止めずに、いらないです~って言いながら去る。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/29(土) 20:17:38 

    >>1
    必要ないです、で立ち去る。職場に来る飛び込み営業も勧誘電話もそれで統一してる

    中途半端なのが一番良くない。

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/29(土) 20:17:46 

    前に引越しの時に契約したプ●●●●ウォーター。機械が古かったのか途中でお湯がプラスチック臭いことに気づきました。契約解除したのに契約の一部が解除されず毎月引き落とされたり、解約の時期が解約するって言った時期よりも遅かったりしてクレームしてお金は返ってきましたがあんまりだとおもいました。また、プラスチック臭いのも事実だったので解約料は取られなかったですが、何のために契約したのかとにかく無駄金でした、、、。デパートで声かけられるのがまさにそれなので、解約したことを伝えると話は終わりますね。ティッシュ受け取ると絶対話さないといけないみたいなのでもう無視してます。機械に関しては新しい機械なら大丈夫かもしれないです。

    +44

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/29(土) 20:18:31 

    もう使ってま〜す!でサッと通る。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/29(土) 20:18:37 

    風船だけもらって、良かったねー!ありがとうございましたー!って言ってあっちが話す隙を作らせないようにして足早に去ってます(笑)

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2020/08/29(土) 20:18:47 

    いいです〜って言うと大抵大丈夫なんだけど
    こないだぼーっとしてたらつかまってしまったw
    最終的に興味ないですって言ったらサッと終わったよ

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/29(土) 20:18:48 

    >>30
    私それ言ったら
    「たった月数千円払うのも決められないくらい貧乏なんですかぁ?」
    って馬鹿にされたよ。
    だから馬鹿正直に「水代に無駄な数千円払うなら美味しい外食に行きますねー」
    って言い返した。

    性格悪いのは自覚してる。

    +207

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/29(土) 20:18:49 

    前は「井戸水です(^^)」と言うと大抵はスルーできたけど、最近はどうなんだろう?
    コロナであまり買い物に行かなくなったから、最近のことは分からずスミマセン

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2020/08/29(土) 20:18:58 

    もう別のサーバー使ってますってさっさと立ち去る。
    昔、似たようなバイトやってフル無視とか舌打ちされたりとかかなり辛かったから、あんまり冷たくもできない…

    +50

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/29(土) 20:20:15 

    友達と居たんだけどこっち向かってきたからわざと背中向けて横歩きした事ある(笑)絶対変な奴だと思われたと思う(笑)

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/29(土) 20:20:21 

    小さい子供連れてると絶対声掛けられるよね
    旦那が声掛けられると反応するから避けて通ってる
    ティッシュも取るとしつこく付いてくるから絶対貰わない

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/29(土) 20:21:30 

    くれるバルーンのクオリティが
    めっちゃ低い笑笑

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/29(土) 20:22:25 

    >>69
    えっ、気持ち悪っ!

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/29(土) 20:23:34 

    >>10
    私それやってるのに声かけられる。

    どうしてもそこを往復しないといけない時、
    1度目はキリッと(してるつもり)して目を合わせず通り過ぎるつもりが声をかけられ。
    2度目は他のお客さんの後ろで気配消して歩いてるつもりだったのに、別の人に声掛けれた。前の人はスルーだったのに!

    たぶんカモ感が出てるんだろうな。
    「ありがとうございます」って会釈して通り過ぎるけど、更にグイグイ来るとキツイ。
    そうなったら走り去る…

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/29(土) 20:23:54 

    >>105

    それいいね!
    今度使う!

    +89

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/29(土) 20:24:23 

    そもそも何が良くて買ってるの?
    ホームセンターやドラッグストア等で売ってるミネラルウォーターと何が違うの?割高じゃないのかな?

    +72

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/29(土) 20:24:45 

    ああいう移動型の物売りって引っかかるとろくな事ないよ。以前、タブレットを口車に乗せられて買ったけど粗悪品だった。すぐに解約しようと連絡したがのらりくらりで埒が明かない。消費生活センターに連絡しますと言ったらアッサリ返品できたが、懲り懲りだと思った。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/29(土) 20:25:33 

    皆結構優しく対応してるんだね
    私なんて無視しかしたことないわ
    ひたすら真っ直ぐ見つめて目を合わさず高速で目の前を通り過ぎる…

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/29(土) 20:25:36 

    主です!
    みなさんコメントありがとうございます。
    一度スルーしたのにその後も追いかけられてからすごく苦手になってしまいました。
    あの人たちも仕事でやってて大変なのは分かるのですが、なぜあそこまでしつこい?のでしょうか?

    +58

    -1

  • 118. 匿名 2020/08/29(土) 20:25:46 

    旦那に聞かないと〜で乗り切ろうとしたら「大丈夫大丈夫!これ置いたくらいで怒る旦那さんなんていませんよ〜!」とか言われた。
    そんなのわからなくない???
    無責任すぎる。

    +113

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/29(土) 20:25:46 

    勧誘してる人
    ほとんどウォーターサーバー持ってないと思うよ

    +92

    -2

  • 120. 匿名 2020/08/29(土) 20:25:46 

    >>1
    テッシュ貰ったら最後、すんごい話しかけてくるよね。テッシュ受け取ったんだからコッチの話聞けよ!と言わんばかり。
    なのでショッピングセンターでのテッシュは絶対受け取らないよ。

    +60

    -1

  • 121. 匿名 2020/08/29(土) 20:26:14 

    >>15
    ショッピングモールって驚く程同じ雰囲気だね。うちの最寄かと思ったけど、多分違うよね

    +315

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/29(土) 20:26:19 

    いま一時帰国中なので自宅海外なんです。
    これでほとんどの勧誘は避けられます

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2020/08/29(土) 20:26:35 

    「あははー!!義父母と同居なんですー!!無理無理!!」って笑いながら立ち去ってるよw

    +34

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/29(土) 20:27:04 

    >>20
    エレベーターや階段もないの?

    +3

    -7

  • 125. 匿名 2020/08/29(土) 20:27:42 

    子供が赤ちゃんの時、考えたけど我が家は夫が反対派なので~ってかわしてる。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:10 

    一週間前にクリクラを家に置いたばかりだったのでそれを勧誘されたとき伝えてすぐ去ろうと思ったら、
    『それ、ラッキーすね。他者から乗り換えると今だと、なんたらかんたら』と言われた。
    最近導入したばかりでなんでかえる必要あるんだ!
    というか、喋り方どうにかしろよと思ってしまった。

    +86

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:19 

    >>1
    ティッシュを受け取らない。どこに潜んでるかわからないから

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:27 

    私も苦手です。お店に入った途端、アルコール消毒をお願いしますと言われて手を出したら、ご自宅にウォーターサーバーいかがですか?今なら無料ですよって…てっきりスーパーの店員さんかと思ってたらまさかの勧誘。こんなこと初めてだったのでほんと驚きました。

    +91

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:35 

    イオンに若いお兄ちゃんがよくいる。これ無料で差し上げます!って言ってくるけどそんな上手い話あるかよ

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:41 

    >>51
    スーパーが入ってるモールだと2.3日に1回通るから私は営業の顔覚えてるよ。
    毎回無視してたら最近スルーする様になってきた。

    +101

    -1

  • 131. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:47 

    なんかさ、スルーするのも私は謎の罪悪感感じて、ついティッシュだけ受け取って会釈して逃げるけど何が一番いいですかね?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/29(土) 20:28:56 

    >>8
    うちは子供たちに風船を怖いものだと教えています

    +7

    -34

  • 133. 匿名 2020/08/29(土) 20:29:36 

    イオンや商業施設にいるウォーターサーバーの勧誘員はなんであんなにチャラ男が多いんだろう?しかも馴れ馴れしい。
    「家にもうありますので...」って申し訳ないオーラだしながらスルーしようとすると『えーどこのですかー??w』としつこくついてくる奴には恐怖を覚えた。それからは下手に返事したりせず完全に視線合わさず足早に去ることにしてる。

    +69

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/29(土) 20:30:16 

    水の勧誘では無いですが、ティッシュを差し出されたので手を出したら、上に避けられ、〇〇いかがですか?と勧誘されたので、最近は一切近づかないようにしてる。

    +26

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/29(土) 20:30:58 

    みんなそれどこの会社?
    コメのあと頭文字だけ入れたら?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/29(土) 20:30:59 

    >>121
    わかる!私も最寄りかと思ったw多分ちがうけど

    +101

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/29(土) 20:32:36 

    あの勧誘苦手!
    昨日イオンに行った時にもいたけど目を合わさずに無視して足早に通り過ぎたよ。
    勧誘している人はどんな気持ちで仕事しているんだろう。ノルマとかあるのかな。
    私なら違う仕事するけどな。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/29(土) 20:33:17 

    >>67
    わかります。しかもダブルビンゴしたのに、景品がめっちゃショボかった。いい景品もらうには、ビンゴ全部開けないと無理なのかな?笑

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/29(土) 20:33:18 

    何年も前の話だけど、スーパーのサッカー台で袋に詰めていたら、カードの勧誘の人が来てしつこかった。しつこく勧誘してくるから、早く詰めちゃおう!と急いで詰めていたら、あやうく持っていた卵パックを落としそうになった。

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2020/08/29(土) 20:36:03 

    引っ越しでガス会社に電話するときに、検索して出てきた仲介会社みたいなところに間違えて電話してしまった。後日電話がかかってきてウォーターサーバーを無料プレゼントしますと言われたけど、水道水飲んでいるので断った。ネット契約も勧誘されて不快だった。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/29(土) 20:36:08 

    >>21
    どこのですか?いつから使ってます?どうしてそこの選んだんですか?そのキャンペーンにつられてなんとなく続けてる人お多いんですよね~!うちの方がこんなに安くて美味しいんでうちの方がいいですよ!これを期に変えません?どうですか?

    +169

    -1

  • 142. 匿名 2020/08/29(土) 20:36:15 

    >>1
    実家の母と買い物行った時に捕まりかけた。

    母は、あらあらそうなの〜!けどウチは蛇口から水もお湯も出るから大丈夫なのよ〜!ティッシュどうもありがとうねぇ〜!ってちゃっかり貰いつつかわしてたw

    +150

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/29(土) 20:36:19 

    >>9
    関係あるの?
    あれって中年以降の家庭待ちやリタイヤ世代をターゲットにしてるような気がする。
    学生のワンルームマンションには置かないだろうからね。

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/29(土) 20:36:49 

    ごめんやで〜うちは水素水と宝石水しか興味ないねんと言ってみる

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/29(土) 20:36:58 

    イオン北戸田の勧誘が本当にしつこかったー
    馴れ馴れしいし「契約するまで帰さない」とか言われた
    いらないとキレて伝えたらチャラい態度がコロッと変わって冷たくなった
    耳をすませばの杉村にソックリな男です
    気をつけて
    ウォーターサーバーの勧誘が苦手

    +69

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/29(土) 20:37:04 

    >>137
    あんなのバイトでしょ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/29(土) 20:38:01 

    その仕事してます。嫌いなんて言わないで、、。
    しつこくないようにやってはいるけど、興味ない人に興味持ってもらうようにクロージングするにはどうしてもしつこいと感じられてしまうんです

    +7

    -21

  • 148. 匿名 2020/08/29(土) 20:38:04 

    >>128
    そのやり口今日やられたよ。
    お台場のSC。嫌な感じよね。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/29(土) 20:38:56 

    ティッシュ欲しい時貰うけど、冷たく返す

    水道水が普通に飲めるから要らないって言う

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/29(土) 20:39:05 

    >>15
    これ岡崎?

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/29(土) 20:39:15 

    >>145
    具体的過ぎて笑ったwwww

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/29(土) 20:39:49 

    >>143
    私18歳ですがいつも声かけられますw

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/29(土) 20:40:09 

    >>22
    え、それショッピングモールでも使えそう!もつてます!って

    3台ありますって今度いお

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/29(土) 20:40:12 

    >>145
    いや地元すぎて笑

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/29(土) 20:41:06 

    >>32
    お客様このサーバータンクにはコーラも入れられますよ。

    +52

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/29(土) 20:41:26 

    あれってなんであんなに積極的なんだろう?
    しつこい位やらないと上司になんか言われるの?
    ノルマあるとか?😅
    絶対何言われても買えないからさ、説明されても困るよね、スルーするけど
    私、必ず声掛けられるんだけど、今まできた道を戻るのが面倒で進んじゃうんだよね、特にAEON

    +55

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/29(土) 20:41:33 

    遠目に勧誘員発見したらとんでもなく二重が奥二重になるくらい不機嫌そうな顔して通り過ぎる
    そうするようにしてから声かけられなくなった

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/29(土) 20:41:44 

    ごめん、頭痛いから早く帰りたいんだけど。
    これ言って捕まったことない

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/29(土) 20:42:18 

    オープンハウスの閑遊が嫌い。
    よく行くショッピングセンターの手前でオレンジ色がいつも待ち構えてる。 
    ついてくるんだよね。

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/29(土) 20:42:25 

    目を合わさないで虚ろな表情ですり抜ける。
    目を合わすと必ず近寄ってくるから
    「こいつには話しかけちゃダメだ」と思わせる。
    万が一、話しかけてきたら「スミマセーン」と言いながら
    忙しそうに足早に去るよ。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/29(土) 20:42:35 

    NHKみたいな雰囲気あるから怖いわ

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/29(土) 20:43:31 

    >>145
    杉村wwww

    +34

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/29(土) 20:44:00 

    >>148
    返信ありがとうございます。ほんとびっくりしてしまって、いえ、いりませんって言ってそそくさと逃げました。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/29(土) 20:44:53 

    目の前にいるなーって分かるとだいたい来た道戻るけどさ、たまーに面倒でそのまま行くと絶対声掛けられる
    私、駅前で勧誘じゃないティッシュ配ってる人のも申し訳なくて受けとる

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/29(土) 20:45:14 

    アホのフリすると向こうからどっか行くよ

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/29(土) 20:45:54 

    >>146
    バイトっていうか、多分あれは派遣だね

    +31

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/29(土) 20:45:55 

    マスクを外して顔に咳をする。

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/29(土) 20:47:02 

    雰囲気から暗そうな私には一番向いてない職業
    もはやメンタルは尊敬するよ
    しかし、病みそうだよね

    +47

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/29(土) 20:48:17 

    学生から新入社員になりたてみたいな男の子がやってる率て高くない?おばさんの母性本能くすぐりにきてるよね。

    +15

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/29(土) 20:49:06 

    絶対に目を合わさない。時間に追われている人風に目つき悪く足早に通り去る。
    人に悪く思われたくない症候群なので、
    興味無くても、へー!とかほー!とかすごい!とか好意的な相槌を打ってしまうので、絶対に話を聞かない。目を合わさない。お互いの為。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/29(土) 20:49:41 

    >>1
    私は顔が怒り顔だからか話しかけてくる人少ないよw
    あとは主さんと同じで遠目で確認したら通らないようにするか目を合わせないようにする

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/29(土) 20:50:03 

    >>78
    友達が日雇いバイトでやってたよ
    大学生の時だからなんとなくのバイトの一環

    みんなちゃんと断ったり話聞いてて驚いた
    毎回目を合わせないし明らかに自分に話しかけてそうな感じでもフルシカトしてます

    +53

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/29(土) 20:51:18 

    モロにシカトしてる

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/29(土) 20:51:53 

    >>172
    あれ日雇いなんだ!歩合制なら確かに給料良さそう。

    +18

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/29(土) 20:52:38 

    >>145
    断られてイラッとしたりコロッと態度変わる人ってまだまだだなーって感じ

    +53

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/29(土) 20:52:58 

    >>174
    日雇いバイトとか短期バイトだよね
    だいたいAEONの勧誘って派遣とかだと思う

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2020/08/29(土) 20:53:09 

    >>40
    滞納して強制解除されたことを堂々と書くのはちょっと…

    +21

    -43

  • 178. 匿名 2020/08/29(土) 20:55:29 

    ウォーターサーバーじゃないけど水素水の勧誘来て、水素水って相手が言った瞬間あーって苦笑いしたら相手も苦笑いしてまあ要らないですよねーってすぐ帰ってくれたよ
    売る側からしても胡散臭いのかな水素水はw

    +60

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/29(土) 20:55:35 

    うち井戸水ですって言う

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/08/29(土) 20:56:18 

    ティッシュ配ってたから貰ったら、ウォーターサーバーの勧誘だったからティッシュ突っ返した

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/29(土) 20:56:50 

    >>1
    目を合わさないでスルーでよくない?
    シカトするのが気まずいなら結構ですって言って足早に去る。
    足を止めたら向こうの思う壺だよ。
    あっちの仕事はまず足を止めさせる事なんだから。
    こういうのってお人好しが断れなくてカモになるパターン多くない?
    向こうも仕事なんだからテキトーにあしらって大丈夫だよ。

    +21

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/29(土) 20:57:00 

    >>120
    テッシュww

    +15

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/29(土) 20:58:27 

    >>145
    クレーム入れなそれ。
    契約するまで帰さないって発言はあり得ない。
    イオンとそのウォーターサーバーの会社両方ね。

    +76

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/29(土) 20:58:32 

    >>14
    子供のディズニー英会話

    +39

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/29(土) 21:00:14 

    >>40
    それ当たり前だと思うけど。
    契約したからにはちゃんと払うか契約解除しなよ。非常識だね。
    笑って言ってるのも人としてあり得ない。
    +いっぱいついてるのが信じられないんだけど。

    +57

    -26

  • 186. 匿名 2020/08/29(土) 21:00:20 

    断っても風船を手に子どもにグイグイきてたんだけど、
    子どもがコロナ禍なのでいりません!
    とはっきり断って、ラクになった。

    勧誘大変なんだろうけど、
    契約するお金ないしね。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/29(土) 21:00:53 

    4年くらい前携帯会社(大手3社の一つ)から着信があって何だろ?と折り返ししたらウォーターサーバーの勧誘だった。すぐ断って切ったけど電話代もったいなかったわ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/29(土) 21:02:56 

    >>153
    4台目にどうでしょうとか言ってきたらツワモノだな

    +38

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:14 

    >>182
    ごめん、ちり紙

    +7

    -2

  • 190. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:23 

    >>186
    しっかりしたお子さんだね

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2020/08/29(土) 21:03:52 

    >>189
    そういうことじゃないと思うぞww

    +14

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/29(土) 21:05:02 

    >>1
    ノリがチャラくて不快だから、聞こえないフリして通り過ぎる。
    相手も結構テキトーな感じだし学生アルバイトかな?

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/29(土) 21:05:17 

    >>184
    子連れでカート押してると数メートル先からマークされてる気がする…

    +56

    -1

  • 194. 匿名 2020/08/29(土) 21:05:44 

    >>141
    おたくの方が美味しいって証明して?うちのサーバーの水は持ってこないけどね?対象となる物が無いけど今すぐ証明して?

    +45

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/29(土) 21:06:29 

    ティッシュとか配ってたらもらって、ありがとうございまーす!でも、いらないです~!と言います
    きっぱりと断ります
    無視は自分がされたら嫌なのでしないですね

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/29(土) 21:07:50 

    >>8
    子供しか見ず「風船貰えて良かったね〜じゃあ買い物して帰ろうか〜」で帰る話?知らん。

    +102

    -7

  • 197. 匿名 2020/08/29(土) 21:08:53 

    若い女の子が勧誘で近寄ってきて、ソーシャルディスタンスもなにもお構いなしの距離でいきなり話しかけられたからビックリしてしまった。「あ、大丈夫です」と答えたら、バイト仲間?の子たちに「まじ感じ悪いー」みたいなことを言っているのが聞こえてきて、不愉快だった。

    +66

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/29(土) 21:10:27 

    >>74
    ここでは悪魔詐欺みたいにボロクソ言ってる人多いけど本当に喜んで使ってくれる人もいます。元々興味持ってたとか水が美味しいとか。人が集まればちょっと気になって見にきた人も話を聞いてじゃあ置いてみるかってなる。人が人を呼ぶ。もちろん大半の人が興味ない人ばかりなので暇な時間の方が多い。営業してる人って仕事熱心な人すごく多いよ。だからこそうざったく感じるんだろうけど

    +8

    -19

  • 199. 匿名 2020/08/29(土) 21:10:36 

    >>193
    ロックオン

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/29(土) 21:11:01 

    >>197
    いや、それはおかしいよね

    感じ悪いも何も
    人に対して足止めさせようとしてるんだから

    そういう人たまにいるよね笑

    +39

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/29(土) 21:12:22 

    でもさ、わざわざ勧誘の人の為に遠回りするの面倒だよね
    目的地があと数メートルの時に勧誘の人がいると来た道戻るか悩む

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/29(土) 21:13:08 

    >>155
    www

    +27

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/29(土) 21:13:34 

    お婆さんがデカイ声で「にいちゃんこのちり紙ただかいな!もっと頂戴!近所に配るわ!水?そんなん蛇口捻ったら出るわ!それよりちり紙は?」
    この年代の人って話聞かないし、ある意味最強だよね。

    +114

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/29(土) 21:13:48 

    >>132
    風船に罪はないのにね

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/29(土) 21:14:22 

    >>105
    ウォーターサーバー屋失礼すぎる。

    +163

    -1

  • 206. 匿名 2020/08/29(土) 21:14:24 

    >>21
    引っかかるやつだと思われるじゃんw
    いいカモだよ😂

    +16

    -2

  • 207. 匿名 2020/08/29(土) 21:15:27 

    ティッシュだけでも貰ってくださぁーいって男性に言われたので貰おうかと思ったらしつこく勧誘してきたので
    「すみません。ティッシュだけ欲しかったんです。」って言ったら
    「消えろ。クソババア。」と舌打ちされました。

    勧誘断ったら態度急変。

    +72

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/29(土) 21:15:45 

    >>89
    だからティッシュを突っ返してしまった事があるよ。

    +17

    -1

  • 209. 匿名 2020/08/29(土) 21:15:45 

    最近"子ども縁日"とか"大抽選会"などと大きく看板を出して客寄せしてる企業も多いよね。
    ショッピングモール主催のイベントかな?と思って近づいてみると、奥の方にめっちゃ小さく企業情報(ウォーターサーバーとかソーラーパネルとか)紹介してる。

    まずは子どもや勘違いした人を物で釣ってから、勧誘に持ち込むんでしょ?

    呼び込みしてる人も「抽選してますよー!」とか「お菓子釣りしませんかー?」しか言わない。

    企業名や製品をひた隠しにして勧誘するくらい自信ないのかと思う。

    +66

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/29(土) 21:15:58 

    はっきり「すみません。いりません。」って言う。
    子供に渡された風船も返す。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/29(土) 21:16:11 

    >>185
    あなたが正論だけど、なんか面白くてプラス押しちゃった。ごめんw

    +37

    -5

  • 212. 匿名 2020/08/29(土) 21:16:51 

    めっちゃくちゃ不機嫌な顔して深いため息をついたら寄ってこないです。
    近付こうものならヤバい人になってブツブツ呟いてたら何も言ってこないよ!

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/29(土) 21:17:56 

    >>1
    私もティッシュ配りかと思って受け取ったら話しかけられて、歩いて通りすぎようとしても付いてきたよ。
    『このウォーターサーバーご存じですか?今アンケートにお答えいただくと、なんと無料で差し上げてます♪』っ言われたので『要りません』って言ったら付いてこなくなった。
    ハッキリ断られたことないのか『えっ……』ってフリーズしてたけど

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2020/08/29(土) 21:18:04 

    >>207
    ひでぇwwwww

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/29(土) 21:19:29 

    私はさ、別に話かけられてもいいんだけど
    その時に周りの人に見られるのが一番嫌だ
    あの人たち声デカイし、断る瞬間も目立つからそれが一番嫌なんだよね

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/29(土) 21:20:11 

    >>185
    途中まで
    なるほど!いい撃退法だ!と思って読んでたから+したよ。
    まさか本当にあった話とは

    +49

    -2

  • 217. 匿名 2020/08/29(土) 21:20:24 

    最近の事業だからか
    若いチャラチャラしたノリで声かけてくるから余計イライラするよね

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/29(土) 21:23:19 

    ウォーターサーバーって家にあると便利なのかな?あんまり必要性を感じない…BRITA(浄水ポット)で十分だし、タンク重そうだし、場所取るし、メンテナンス面倒そうだし、水なくなったら発注するのも手間じゃないのかな?

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2020/08/29(土) 21:24:04 

    子供に風船で釣らすのがいやらしいなと思う。
    いつもバルーンアートで気を引こうとしてくるからあれは絶対受け取っちゃダメって手前で子供に言ってる。

    +14

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/29(土) 21:25:05 

    勧誘って数m前から立ってるの気付くじゃん。
    私、避けるのも目をそらすのも
    負けた気がして嫌で 笑
    普通に通りすぎるようにしてる

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/29(土) 21:27:38 

    >>72

    めっちゃわかる。暑いから平日の空いてる時イオンの中ウォーキングしてるんだけど、断った後、また同じ道通る時、こっちが気まずい思いして悔しい。
    最近は1階と2階1往復ずつしかできない。もっと歩きたいのに。空いてる時だし、1人で買い物もせずに早歩きしてる人もなかなかいないと思うから、向こうもきっと覚えてるし。

    +24

    -8

  • 222. 匿名 2020/08/29(土) 21:28:49 

    >>198
    ありがとうございます。

    私も人だかりを見てたので悪いイメージは今もありません。確かに1人が足を止めると止めやすい、前から気になってたしこの機会に、ってのはあるかもしれないですね。

    あまりの忙しさにお昼も取れてなさそうな感じでしたが、真面目に一生懸命されてました。感心しますね。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2020/08/29(土) 21:29:25 

    >>105
    客でストレス発散?お仕事大変ねぇ〜
    っていいたくなるかも

    +127

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/29(土) 21:29:38 

    >>30
    クレカの勧誘なんかでも使えるよね!
    相手も「なんかごめんなさい」的な顔して引き下がってくれるから助かる笑

    +18

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/29(土) 21:32:39 

    >>128
    向こうも、「いい作成時思い付いた!」と思ってやってるんだろうけど、こっちからしたら騙された感しかないよね。

    +14

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/29(土) 21:33:51 

    >>105
    そこまで失礼な勧誘には、貧乏なんじゃなくてモラハラなんです!モラハラとかパワハラとか意味知ってる?って言い返したくなるわ
    実際モラ夫いると食材の買い物でさえ大変なのに

    +63

    -1

  • 227. 匿名 2020/08/29(土) 21:34:03 

    わかります!
    しかもなんかチャラチャラした感じでくるのがイヤ。
    あっ、あの聞いていっすかー?みたいな感じ。
    中には、ふざけすぎてうちの子供に紹介用の広告を見せてきて食べる〜?とか言ってきたのが腹立つ!!
    お前食ってみろ!

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/29(土) 21:34:13 

    子供が風船貰っちゃってグイグイ話し始めたから
    私に決定権は無いので〜と断ったらご主人様に今電話して確認しちゃいましょ☆と平日真昼間に言われたよ。

    +16

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/29(土) 21:35:01 

    >>228
    買う前提なの不思議だよね

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/29(土) 21:38:58 

    実際のところウォーターサーバーってどう?
    自分は水道水ガブ飲み勢なんだけど
    ウォーターサーバー買ったら毎月定額で水も同時購入するの?

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/29(土) 21:39:54 

    使ってまーすだけ言ってあとは無視しちゃう

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/29(土) 21:40:36 

    >>15
    多分私最寄りです笑
    関西じゃないかな。

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2020/08/29(土) 21:42:01 

    割りと強引にお水渡されて勧誘され始め、どう切り抜けよう?!と思ってたら友人が、美味しくないから取らないですー!とにこやかに言ってて強いと思った
    それまであの手この手でしつこかったのに、そうですか‥って引き下がってた

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/29(土) 21:42:10 

    >>222
    詐欺師みたいに言われていて悲しい気持ちになったのであなたのコメントが天使のように感じます。このトピ開いた自分の責任ですが。w
    直接このトピで言われてるような事言われたり、言ってないのに悪口言われたとクレームが入ったり配ってたティッシュ投げつけられる事もあるわけで、そんな中でも優しいお客さんや優しい店舗の人がいると救われます

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2020/08/29(土) 21:43:01 

    子供がおもちゃに誘惑されてしまい、私は説明を受けるはめに
    ウォーターサーバーで入れたカルピスどうですか?って言われて飲んだけど、すっげー薄くてカルピスの味なんて微かにしかしなくて不味いもの飲まされて不快だったわ…

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/29(土) 21:43:39 

    >>21
    この返答がいちばん脈ありと思われる

    +76

    -2

  • 237. 匿名 2020/08/29(土) 21:44:33 

    普段、会釈だけして無視するけど前に私と子供二人でイオンの中を歩いてたら「あっ!久しぶり〜!覚えてる!?めちゃくちゃ久しぶりじゃーん!子供大きくなったね〜!」って若い男が話しかけてきて、こんな10歳以上も年下のチャラチャラした若い男が知り合いなわけないだろと思いながら、そこはまだウォーターサーバーが見えない場所だったし、あまりに本気っぽく言うからホントにどこかで関わった事ある知り合いなのか?…と立ち止まったら、ウォーターサーバーの勧誘だった事ある。

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/29(土) 21:46:58 

    >>8
    見えたら子供に向かってあちらにも聞こえるように「さぁ行くよー」と素通りします

    +25

    -2

  • 239. 匿名 2020/08/29(土) 21:47:47 

    子どもが小さい頃は確かによく勧誘されてたな。
    実際にウォーターサーバー使っていたんだけど、どんなメーカーの勧誘だろうと
    「御社の使ってまーす!便利ー!いつもお世話になってまーす!」
    って一方的に早口で話すとあっさり引いてくれたよ。

    +8

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/29(土) 21:48:43 

    >>128
    わかる!戦略なんだろうけどちょっと嫌な気持ちになるよね
    前に初めて行った屋外のマーケット?で真夏の暑いときに熱中症対策云々とか言いながらお水配ってる人たちがいて、ここの店員さんってここまでしてくれるんだーって思ってたら離れた所にウォーターサーバーの勧誘所みたいなのがあって察した

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/29(土) 21:49:36 

    >>105
    凄い失礼な奴だな!よくキレなかったね
    私ならきっと凄い態度に出しちゃうな‪w
    ああいう販売って勝手に勧誘してきて断るとあーそーですかってな感じに態度豹変するし不愉快でしかないよね。
    私もいつもららぽーとで見かけるけど目を合わせたらダメだと思って足早に通り過ぎてるよ‪

    +101

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/29(土) 21:49:48 

    イオンで勧誘の人にビニール袋で交換できるタイプのサーバーを使っていると話すと。
    それ今大問題になっているやつですよ!!
    といわれました。なにが?なにが?大問題なの?笑
    私にはわかりません。あんな感じの悪い
    勧誘の人初めてみました。

    +16

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/29(土) 21:50:37 

    >>223
    爆笑!!賛同します笑

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/29(土) 21:53:11 

    とりあえず無料期間だけでも設置してくれればいいんで!ってキレ気味に言われた事あるわ。
    うちには必要ないんで、、って言ったら今時、子供いて水道水の家とか周りから引かれますよ(笑)って言われたから会社に電話したった。

    +57

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/29(土) 21:54:28 

    >>200
    人としてどうかと思うよね。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/29(土) 21:55:14 

    >>67
    ソフトバンクの店頭でビンゴゲームやってた時、
    一位が任天堂switchで、夫がスマホ二台契約するつもりなのでビンゴ当たってないけどswitchくださいってお願いしてたら貰えた。
    本当厚かましい夫が悪いんだけど、一位当たると思って目を輝かせてる子供さんいると少し申し訳無かったな。

    +37

    -1

  • 247. 匿名 2020/08/29(土) 21:57:48 

    >>86

    買ってあげるとは書いてないよ。駆け引きって意外としてない?
    園の先生に言われてハッとしたけど、これ終わったらいいよ←これも駆け引きですよ、だって。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/29(土) 21:58:19 

    >>21
    私もそれやったことある(本当は使ってないのに)。「どこのメーカーですか?」と聞かれて答えられなくて、苦笑いでフェードアウトした(笑)


    +63

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/29(土) 22:02:45 

    >>230
    サーバー代はかからないですよ。電気代のみ。水だけ注文します^ ^水道水がぶ飲みは浄水などはされてますか?

    +2

    -3

  • 250. 匿名 2020/08/29(土) 22:03:00 

    水ボトルを取り替える度に5分以内に
    付け替えに来てくれるなら買ってもいいよ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/29(土) 22:04:44 

    本当に大嫌い!!!
    少しでも隙を見せてしまうとしつこいよね〜。
    地元のイオン、先々週辺りから腹筋鍛えるやつ?の勧誘も始まってて恐怖。
    最初わからずティッシュ受け取っちゃってしつこかったわー。
    「今ぎっくり腰で大変なんです」と断ったけど、何なら腰痛にも効くんですと食いついてきたので子供の手を引っ張って逃げたわ。
    お願いだからああいう販売方法のお店入れるのやめてほしい。

    +42

    -1

  • 252. 匿名 2020/08/29(土) 22:08:56 

    冷たい水飲みたいときは便利なんだよね

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/29(土) 22:13:11 

    >>89
    そう。相手も離さない

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/29(土) 22:16:06 

    逆に避けられるんだが。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/29(土) 22:16:54 

    歩合制なのかな?

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/29(土) 22:18:53 

    同じの使ってます!って言えばありがとうございますって言われて終わる

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/29(土) 22:20:01 

    物凄い無表情な顔でシカト!
    空気のような態度を取ってるけど向かってくるよ!
    あの人たちすごいメンタルだわ😭

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/29(土) 22:23:49 

    >>1
    スルーする。何も言わずに通り過ぎる。

    ただ夫がいるときは夫が毎回ティッシュ受け取ってしまう。それでセールスされる。でも毎回だから最近は夫を置いて子どもと一緒にスルーして遠くから眺めて待っている。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/29(土) 22:24:45 

    >>63
    うちの旦那もそのタイプ。 家に来る屋根外壁塗装とかも玄関出て延々と話聞いてるし。
    イライラする

    +51

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/29(土) 22:26:40 

    >>141
    うち、ウォーターサーバー使ってるけど、今のところより条件がいいなら変えたいと思ってて勧誘は必ず聞く。
    でも、今のよりいいところ見つからない。
    今の、どんだけ優秀なんだw

    +53

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/29(土) 22:28:21 

    >>21
    私もそれしたことある!使ってないけど。
    そしたらどのメーカーですか?って色んなサーバー載ってる用紙見せられてこれって適当に指さしたら、さらに質問続けられて参った〜。もうそれは言わないでおこうと思いました。

    +67

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/29(土) 22:29:25 

    >>40
    >>177>>185
    ガルちゃんってたまに不思議なプラマイの付き方するよね
    これは普通に非常識だと思う

    +49

    -1

  • 263. 匿名 2020/08/29(土) 22:29:48 

    >>218
    うち契約してたとき月4000円かかってたなー。水ごときに。
    半年くらい使ってたけど解約金払って解約した。
    あんなの貴族のアイテムだわ

    今はブリタで十分。

    +31

    -1

  • 264. 匿名 2020/08/29(土) 22:30:32 

    >>31
    イオンにいるウォーターサーバーの人ほんとしつこい💧イオンに行きたくなくなるほど。最近手応えがあったのは、片手を子供と手をつなぎ、片手にアンパンマンジュース(飲みかけ)などを持って「これ以上何も持てません」状態にすると寄ってこないw

    +87

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/29(土) 22:31:04 

    >>244
    友達がマジで信じて無料期間中だけ置いて補充に来るときに解約しますって言ったら非常識だ!って言われて説教されてマジで怖かったらしい。補充に来たから家の中に男性を入れちゃってたし。

    +24

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/29(土) 22:34:34 

    >>225
    返信ありがとうございます。ほんとそうです。逆になんか引きましたもん!

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/29(土) 22:34:36 

    ティッシュ持って話しかけてくるがガン無視でスタスタ歩く。
    無視して視線を合わせなくても少し追いかけてくるからガッツはすごいと思う。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/29(土) 22:36:29 

    子供といる時は話しかけられるけど、1人の時は話しかけられない。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/29(土) 22:36:52 

    >>240
    返信ありがとうございます。それもなんかがっかりですね…向こうも必死なんでしょうけどね。そういうやり方だと返って逆効果な気がしますよね。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/29(土) 22:38:07 

    >>96
    わかる!
    最初からあの感じなら、営業でも販売でもなんでも出来そう。

    +27

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/29(土) 22:38:32 

    >>21
    もうお宅の会社の使ってますって言うのは?

    +54

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/29(土) 22:39:28 

    おたくの物をすでに使っています、と言う。
    他社の物を使っていると言うと
    どこのやつだのまたうるさいので。
    さらに「昨日おたくの物を契約しました!」と言うと
    新たなプランとかも説明されないので楽。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/29(土) 22:39:52 

    ティッシュはもらって呼び止められるけどいいでーすで言ってずんずん進んでる

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/29(土) 22:42:32 

    ティッシュ受け取ってしまい、ウォーターサーバーの勧誘だと気付いて『ティッシュいりません返します💦』と言ったことあるw

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/29(土) 22:43:20 

    >>1
    「これこないだ契約したんですー」って歩きながら答えてる

    +6

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/29(土) 22:44:57 

    スマホでメールしてるフリして通り過ぎる。もしくは通話のフリ。
    ウォーターサーバーと格安スマホの勧誘は何か雰囲気悪いよね。

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/29(土) 22:46:44 

    子供にイライラしてる顔つきでキャラカート押しながら早歩き。
    とにかく鬼みたいな表情で。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/29(土) 22:50:00 

    格安スマホはプランを聞く。常にスマホ安くならないかな?と思ってるから。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/29(土) 22:56:41 

    ブリタ愛用しています‼︎
    受け取って運ぶのも面倒でー邪魔くさいのでいりません。

    +5

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/29(土) 22:57:02 

    つい先日、電気屋で家電買ったら、家電を購入した人はウォーターサーバーの本体代が無料になるキャンペーンやっているので設置しませんか?って家電の配送確認の時に言われた。
    浄水器付いてるんでって言ったんだけど
    ウォーターサーバーは災害の時に役立つから、そういう目的で広めてるとか言ってた。
    結局は水代も電気代もかかるし、うちにはメリットが見当たらないのでお断りしたけど。
    配送の確認時とか、そういう逃げられない状況で一緒に案内されるのは鬱陶しいなぁと思ってしまった。
    そもそもで興味ないし、結構説明長かったし。

    +17

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/29(土) 22:59:06 

    ウォーターサーバーの勧誘の近くで、大きい声で旦那に、「そういえば、水頼みたいって言ってたジャーーン!!!!」と言って、ウォーターサーバー屋さんを挑発してる。笑笑

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2020/08/29(土) 23:04:29 

    「どちらの水を飲んでますか?」って聞かれたから「◯◯市(家の水道水)の水です!!」って答え「?」って顔した隙に足早に去りました。

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/29(土) 23:05:47 

    いつも行くスーパーの出入り口にたまにいる
    「もう、サーバーは使ってるので…」って
    一度断ったつもりで言ったのに
    「どこのメーカーですか?」
    「うちのは最新で〜」
    ってグイグイ来てから勧誘が怖くなって

    勧誘の前を通過する時は
    電話してるフリをして避けてる

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/29(土) 23:07:14 

    ティッシュもらってお水も飲んじゃったけど
    笑いながら、スミマセーンって言いつつ逃げたら
    スタッフの兄ちゃん、ドン引きした顔してた笑

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/29(土) 23:10:59 

    >>260
    勧誘で契約したわけじゃなく
    ウォーターサーバーを使ってるんですけど

    どこのメーカー使ってますか?

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/29(土) 23:13:50 

    同業なんで結構ですって断ってますよー!
    ホントに同業だから。
    因みにどちらの会社ですか?って聞かれる事もあるから、その時は教える。
    すると、あっ‥て引いてくれます。

    +12

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/29(土) 23:13:50 

    昨日会ったわ。ティッシュ断ったのにグイグイきて向こうも仕事だしと思って嫌々話聞いてた。そしたらリアクション薄い私みて「もうちょっとテンション上がってほしかったんですけども~」
    人を呼び止めといてなんなの。腹立った。

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2020/08/29(土) 23:14:07 

    ソーシャルディスタンスー!と叫ぼう

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/29(土) 23:16:11 

    >>1
    『すみませーん』と笑顔で断る。仕事とは言え笑顔で断られる方が気持ちが楽かと思って。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/29(土) 23:16:56 

    ウォーターサーバーと言ったらこの子!
    この子早くボンビーガールに出て〜!
    ウォーターサーバーの勧誘が苦手

    +16

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/29(土) 23:18:57 

    >>230
    産後はめちゃくちゃありがたく使った!!
    母乳出なかったから完全にミルク育児
    お湯と水の準備がいらない
    ボタン1つで両方とも使える
    本当に助かった

    あとはカップ麺がすぐ食べられる
    これも凄くありがたい

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/29(土) 23:20:27 

    渡そうとするものを受け取ったり、少しでも速度落とすとグイグイ勧誘くるから
    そっぽ向いて足早に通り過ぎるようにしてる。

    うちの所は、勧誘してる人のそばにある
    机とイスのあるブースみたいな所に、
    勧誘されてか座って話し聞いている人が毎回一定数いるから
    需要あるものなのかなー?それとも捕まって仕方なく聞いてるのかなー?と毎回思う。

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/29(土) 23:30:44 

    >>212
    ごめん、笑ったわ😂

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/29(土) 23:36:11 

    うちも風船につられて子供が寄っていきます💦初めはアパートなので狭くて置けないって言ったら「スリムタイプなんですよ!」と商品の説明が始まり、2回目は2人目がまだ0歳だった時に「ミルクですか?母乳ですか?」って聞かれて、ミルクって言ったら絶対勧められる!って思ったから「母乳です!」って自信満々に嘘ついたら「お母さんの水分補給に最適ですよ」って勧められた。。
    すぐに諦めてもらえる方法が知りたいです。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/29(土) 23:41:00 

    >>1
    つい昨日勧誘されたところだよー
    何にも言ってないのに結構強引に話進めてきたわ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/08/29(土) 23:41:43 

    >>294
    諦めてもらう、じゃなくて自分の態度をどう変えるかじゃない?

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/29(土) 23:42:00 

    >>259
    うちは浄水器の訪問販売で中に入れてて買い物から帰った私はビックリしたよ。恥ずかしいけどぶちギレてしまって帰ってもらった。
    そしたら一週間くらいお試ししてあげてもいいじゃん無料なんだからって。馬鹿なのかな

    +49

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/29(土) 23:56:18 

    後で裏でネタにされそうなくらいのガン無視

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/29(土) 23:57:37 

    >>265
    恐ろしいね!非常識なのそっちじゃんね!
    うちも家にいきなり来て無料のお試し期間だけでもって置いてったけどお試し期間だけで持って帰ってもらったよ
    回収の日にスタンド返す為に玄関に置いてスタンバイしといたから有無も言わさず持って帰ってもらったよ‪。驚いてたけど‪w
    でもタダほどコワいものはないね!

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/30(日) 00:03:40 

    この手のキャッチで携帯の仕事してたからツラさ分かるけどもなるべく避けて歩いてる。実家だし自分で決めれないからとりあえず先週契約したばっかりで〜って濁すけど少し罪悪感

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/30(日) 00:06:39 

    イオンでティッシュ受け取ったらウォーターサーバーの勧誘だった事ある
    なんかいつもいるね
    私気が弱くて逃げられないからティッシュ受け取ってそのまま話始められた
    で、普段お水は何飲んでるかきかれたので、財宝温泉をもう20年以上前から買っていると答えたら一気に顔色変わって「あー、それはいいやつですね」ってそのまま話終わった
    財宝温泉を長年購入してるのは事実だけどそんな良い水なのかとびっくりした
    名前で変な宗教的なやつかと思われがちだけど、確かに美味しいんだよね
    それ以来ティッシュ断わってるけど子供が風船受け取ったりしてうっかりウォーターサーバーの勧誘に話かけられた時には財宝温泉買ってると言うとみんな去ってく

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2020/08/30(日) 00:11:14 

    >>264
    それ通用しない人もいるけどね
    私はこないだ寝てしまった幼児を抱っこして、手に買い物した袋持ってたのにティッシュ渡そうとされた

    +1

    -2

  • 303. 匿名 2020/08/30(日) 00:18:18 

    結局何が一番効果あるのかな?
    早足に「先日同じ物契約しました~」か、個人的には「水道水ガブ飲みしてま~す」て早歩きで言ってみたいw

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/30(日) 00:26:06 

    >>1
    職場のCSに定期的に来る。ティッシュだけ貰って、今のとこいいですって断る、のループ
    マスクしてるから、何回か同じやり取りしても、向こうは気付いてないけど 毎回おんなじフレーズ使って勧誘してくるのが笑える

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/30(日) 00:29:27 

    もってまーーーーす!で素通り!

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/30(日) 00:31:34 

    みんな優しい!
    私顔色変えず素通り。たまに目の前に割り込んでくる奴いるけど、横目で見て素通り!
    嫌なら冷たい人間になるべし。

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/30(日) 00:36:55 

    ティッシュだけもらって、説明しようとしてきたから「すみません」てさーっと移動したよ。
    子供3人連れて断る前提の説明受けたくないんだ…
    お姉さんごめんね。

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/30(日) 00:54:24 

    住んでるとこが水道代いらないから契約もしないしペットボトルの水も一切買わない!
    たかが水で払うのありえん

    +10

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/30(日) 00:55:12 

    家電を買い揃えた時に、少々お待ち下さい。
    と言われ、ウォーターサーバーの勧誘がきた。
    最初からすぱっと断ってるのに
    長々説明され、再度お断りしたら、
    こんなにお得なのにやらないんですか?笑
    って半笑いで言われた。笑
    家電も断って、帰ればよかった。
    思い出しただけでも腹が立つ!!

    +35

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/30(日) 01:07:35 

    この間ショッピングモールで消毒液を持って近づいてきた店員がいたので消毒しなきゃなのかなと思って吹きかけてもらったらウォーターサーバーの勧誘だった

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/30(日) 01:27:16 

    >>232
    私も最寄りかも?並んでるお店の配置とか一緒w

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/30(日) 01:29:57 

    営業の仕事したことないけど大変そうやなインターホン押しても無視されるしチラシとか渡しても無視されるし私にはできんわ
    騙してるみたいで

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/30(日) 01:36:28 

    某ショッピングモールのテナント勤務だけど、私の店の前が広くスペースあるからよくやってる。お客様からのクレームがうちに入る。
    前通りたくないから上の人に言っといてよ!とか、あれいい加減しつこいから注意してとか…。

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/30(日) 01:36:52 

    >>8
    私ではなく、2歳の娘に、風船見たいよね〜?気になるよね〜?って、話しかけてきた時はイラッとした。もちろん無視。

    +138

    -2

  • 315. 匿名 2020/08/30(日) 01:38:29 

    7歳の娘には良い教育だと思ってる。

    ティッシュや風船で子供を釣って、何万円もする商品を買わせようとしているんだよ。世の中旨い話はない。みんなショーバイだよってね。

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/30(日) 01:42:04 

    数年前に家を建て替えたんだけど、
    入居日に縁側で休憩してたら
    ウォーターサーバーの会社の営業車が来たよ
    お家が建つときいて来ました!
    って言われてどこで知ったのか怖くなったよ…

    +12

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/30(日) 01:44:35 

    >>29
    きたきた!!6月にエアコン買ったのね!
    んで電話きてその後の調子は〜とか言ってきたから丁寧だなと思って感心してたらウォーターサーバーの勧誘でガッカリしたわ笑
    YAMA●●電機

    +52

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/30(日) 01:49:56 

    1回だけ横を通りすぎたら突然
    水飲みませんか?とか言われて怖くて頷いてしまったら本当に水持ってきて飲んじゃったんだけど
    その後話始めたから小走りで逃げたよ笑

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/30(日) 01:52:13 

    行きたいお店の横でキャンペーンしてる時、入るの諦めるわ....
    私、なぜか絶対話掛けられるからむちゃくちゃ緊張するんだよね

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/30(日) 02:03:27 

    >>184
    疲れ切ってる時に息子がディズニーのおもちゃに釣られちゃって、適当に話聞き流してたら今度うちに説明にくるとか言い出して焦った。金額も高いし息子が興味もつかわからないんで、て言っても「おじいちゃんおばあちゃんからお金借りればいいじゃない」みたいな事言ってきてはぁ?て思った。教材自体は悪くないんだろうと思うけど、とにかくしつこくて嫌になった。

    +36

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/30(日) 02:04:09 

    イオンモールの勧誘場所で水のフリードリンクみたいなのをやってて、だれも素通りなのにたまたま通った小汚い格好の(失礼)インド人風な男二人がガブ飲みしてて笑った。勧誘の人も風船にキコキコ空気入れながら勧誘もせずただ見てるだけになってた。

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2020/08/30(日) 02:07:46 

    笑顔で会釈し歩みは止めないかんじ。
    ヤバそう、ツワモノそうな場合は見えてないかの様に真っ直ぐ目を合わせず。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/30(日) 02:17:04 

    前に丁度そこの近くで友人を待っていたら、おじいさんと揉めててなんだろ?と思ったら、おじいさんが貰った水で薬飲んでて、「量が少ないからもう一杯」って言ってた。勧誘していた男性は「こういうのは困ります」と言ってて「あんた達がしてるのも迷惑行為だから」とかなんとか、、
    どっちもどっちだけど、見てて面白かった

    +37

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/30(日) 02:21:02 

    >>1
    ビールサーバーなら契約します!!

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/30(日) 02:25:42 

    立ち止まらないでスルーする

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/30(日) 02:26:56 

    >>30私も独身で同じような手を使ったら、じゃあ今から旦那さんに電話してください!説明します!とかアンケートだけでも!って言われた。旦那の実家だから営業されても困るっても全くくい下がらなかった。

    +11

    -2

  • 327. 匿名 2020/08/30(日) 02:29:38 

    >>323

    おじいちゃん面白いですね!
    私もその光景見たかったです🤣

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/30(日) 02:55:20 

    しょうがないよね。

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/30(日) 03:12:09 

    >>271
    お宅の使ってます(本当に使ってる)て言って
    ちょうど聞きたい事あったから質問とかすると
    逆に適当に回答されてサヨナラされる。
    風船もティッシュもくれない。

    +69

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/30(日) 03:29:59 

    素通りです。
    間違って話しかけられたら、急いでるって言ってる。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/30(日) 03:38:31 

    >>321
    >>323
    どっちも利用しててウケたwww

    特にインド笑

    お国柄的に本当は悪気なかったかもね笑

    +16

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/30(日) 03:48:18 

    >>14
    ウォーターサーバー
    ディズニーの英語
    ケータイ屋の福引き(ほぼうまい棒)

    ウォーターサーバーは苦情がきたのかコロナのせいか風船配りはやめた。

    +29

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/30(日) 04:11:58 

    >>69
    斜め上いっててわらえる。それくらいの余裕持ちたいけどね。無理だわ

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/30(日) 04:14:44 

    >>323
    私も
    二杯目ちょうだい!名前も住所も書きませんけど!二杯目!
    て、言ってみようかな

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/30(日) 04:26:33 

    みんな何のんでんの?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/30(日) 05:02:01 

    >>37
    私なら二番目に『思いません。場所とるし』と言いそう。
    きっと優しい方なんでしょうね。
    私、この手の勧誘に会話が続いたことないです

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/30(日) 05:03:31 

    ウォーターサーバー家にあるけど、ペットボトルの水との味の違いがわからない
    ペットボトルの方が安上がりだし

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/30(日) 05:06:28 

    >>15
    ららぽーとかなぁ?笑
    一瞬地元かと思ったけど、店の配置違うから地元ではない笑笑

    +16

    -5

  • 339. 匿名 2020/08/30(日) 05:49:00 

    えっ?ついこの前そちらと契約したばかりですよ?って言う
    ヤベって顔でいつもありがとうございます!って引き下がる

    色々試したけどこれが一番手っ取り早い上にお互い嫌な気持ちにならずに終われるよ

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/30(日) 06:15:12 

    >>8
    そしてその風船が、その後ずっと邪魔だよね

    +68

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/30(日) 06:16:27 

    >>338
    ららぽーとぽいね

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2020/08/30(日) 06:18:21 

    >>303
    水道水より高いからお金使うの嫌です

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/30(日) 06:26:37 

    スーパーでなかなか売ってない単価の高いメーカーのペットボトル常飲してるみたいなこと言ったら「ああ…ウォーターサーバー必要ないですよねぇ」みたいに言われた。
    (実際はたまに買ってただけだけど)

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/30(日) 06:57:14 

    >>338
    右側にイオンのロゴあるからイオンじゃない?

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/30(日) 07:00:56 

    「私に決定権がないので主人に聞かないと」って言って逃げる。
    ちなみに独身です。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/30(日) 07:04:09 

    >>15
    たぶん近所のイオン

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/30(日) 07:10:54 

    興味あったので話を聞いたら思ったより高かったので同棲してる婚約者に相談しないといけないので、また今度…と帰ろうとしたら
    家計は彼が握ってるんですか?そうだとしても彼女さんの携帯払いでも払えるんで大丈夫ですよ!一回無理矢理にでも家に置いちゃえば彼も使うようになるんで!とかガンガン営業してきて帰させてくれなかった

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/30(日) 07:24:07 

    昨日イオンにいたけど
    無視しちゃった
    帰りはそこは通らずに遠回りして
    帰った(笑)

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/30(日) 07:51:39 

    ウォーターサーバーはほんとしつこくて嫌い。
    でも、イオンは場所代で1日10万以上かかるらしいから、そりゃ元取らないとって必死だよね。前に働いていた会社でイオンで催しをやろうと思ったけど高すぎて無理だった笑

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/30(日) 07:55:52 

    捕まる前にサーって行くわ。
    来ようとした時点でその人の方を向いて目は合わせず会釈して早歩きで。
    早歩きしだした時点で結構諦めてくれるよ。
    会釈すれば多少は罪悪感も減るし。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/30(日) 08:02:30 

    >>260
    同じく!
    うちもウォーターサーバー使ってる。

    味なんて、一社一社飲み比べるなんて無理だから大したて気にしてないけど、料金だったり使い勝手だったり、対応の良さだったり、今より良いなら全然乗り換えもありだと思ってる。
    でも、結局今のより良さそうなやつが私的にはない。

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/30(日) 08:16:24 

    >>310
    そんなのあるのか!気をつけよう。
    あの手この手でくるね〜

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/30(日) 08:17:24 

    私の地域は水道水が不味い。実家は田舎でそんなこと思ったことなかった。
    勧誘の人は苦手だけど、2011年の震災以来、ずっと契約してます。私は納得して契約してるけど、新規契約は値上がりしてるっぽい?

    堂々と「既に使用してます!」と言っても
    「どこ使ってるかだけ教えてださい!」って聞いてくる。
    そこから「◯◯会社はうちと同じ富士山のお水を使っていて~」
    契約していても変更させようとしないで笑

    それ以来、申し訳ないけどスルーです。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/30(日) 08:27:16 

    家借りるとき、不動産や何なら保証会社とかも最近ウォーターサーバーのサービス始めたみたいで勧誘がすごいのですが、そこまで良いのでしょうか…?

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/08/30(日) 08:29:40 

    >>145
    わたし、そのイオンのテナントで働いてました!
    お客様の声コーナーに「水の押し売りがしつこい」って貼られてたの見たことあります笑

    +43

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/30(日) 08:37:12 

    >>340
    車で帰る時、視界不良になりますね。
    わたしの車は軽なので、子供三人全員もらったら事故招きそうで、、、

    それ以来風船は受け取らないでと言ってます。

    +3

    -1

  • 357. 匿名 2020/08/30(日) 08:40:58 

    一生水も無料ならもらいます❤️
    ってムカつく返しをしてる。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2020/08/30(日) 08:53:05 

    どこの会社?あー、そこ、うちの親が役員やってますよ^_^もちろん私も使ってます
    って言う

    +1

    -2

  • 359. 匿名 2020/08/30(日) 08:53:20 

    シカトかはっきりいらないって言ってる

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/30(日) 08:58:39 

    うっかり近くを通らないのが最良
    通りたい通路にいる場合、ほかの人にはなしかけていたり何か作業している時に早足ですり抜ける
    それでもロックオンしてきたら「今急いでるんで!」と足を止めない 

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/30(日) 09:13:49 

    >>44
    警察に通報レベル。
    家までつきとめられて。異常。

    +31

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/30(日) 09:16:44 

    >>1
    中国人のふりをする

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/30(日) 09:18:36 

    >>19
    景品ってさ子供向けのものも多くない?
    こないだ風船持ってて1歳の子供が欲しい〜!って向かっていっちゃってその風船もらっちゃったのよ😅
    そこから話を広げるってのもあちらのやり方なんだろうけど。

    +13

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/30(日) 09:23:15 

    >>105
    面倒だけど、クレーム出すといいよ。
    ウォーターサーバーの会社じゃなくてその商業施設側に。
    場所を借りて勧誘やらせてもらってる立場だからね。
    私はイオンの専門店街テナントの人間だけど、うちの店の前スレスレで勧誘するからお客さん逃げてうちに入ってこないし声もうるさいし声のかけ方もチャラくてウザイから事務所に相談したら、即改善させてくれたし。

    +78

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/30(日) 09:23:37 

    >>271
    これ本当だからいつも言ってるけど、答えてくれたってニュアンスになるのか結局アンケート書く羽目になる

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2020/08/30(日) 09:25:40 

    ウォーターサーバービジネスにキモい男の性欲利用できないかな?
    コロナで仕事がなくなったキャバ嬢とかガンガン契約取れそう

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/30(日) 09:29:17 

    風船あげるよって言われて子供が着いて行ったら、何色にしますー?言うから風船の色かと思ったらウォーターサーバーの色だった(笑)いやいやいやいやいや強引すぎん?契約するとも何も言ってないし何でそうなる!?ってあれは衝撃的だった。ノルマとかで切羽詰まってたのかな(笑)

    +16

    -1

  • 368. 匿名 2020/08/30(日) 09:42:03 

    わかる!しかも通らないといけない所でやってること多いよね(笑)
    目のやり場にすごく困る。
    一度「あ、もう家にあるんで結構です」って通り過ぎようとしたら「どこのですか?いつ契約しました?どのタイプを置いてますか?」とかめちゃくちゃ聞かれて後悔した(笑)

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/30(日) 09:48:18 

    苦手じゃない人なんている?

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/30(日) 09:50:49 

    「お客様ラッキーです!今日はなんと!一生無料で使えます!!」とか言ってくる。
    「もうすぐ海外転勤あるんで」が一番効果あったよ!

    +10

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/30(日) 09:57:03 

    水ごときで、何で勧誘するのか意味がわからない。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/30(日) 10:02:35 

    営業が辛かった経験があるので冷たい対応はしたくないが営業されたくないので…

    全力の笑顔+大きな声で『お疲れ様でーす!』と労いつつも決して足を止めずに通り過ぎるようにしています

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/30(日) 10:26:41 

    >>17
    何も売りつけないです!妊婦さんにプレゼントお配りしてて。とか言われて、旦那が止まっちゃったから仕方なくきいたけど、今なら本体無料ですっていう内容だった。
    いや。いらない。

    +37

    -0

  • 374. 匿名 2020/08/30(日) 10:27:20 

    ウォーターサーバーではないけど、前に街中でアンケートお願いしますと言われて、まぁアンケートだけならいいかと立ち止まっていくつか質問に答えてたらいつの間にか数人の女性に囲まれてて、アンケートはきっかけで女性のこれからの活動がどうとかの会の勧誘?されてた。
    阿佐ヶ谷で活動してるので良かったら〜とか言われたけど、絶対行くかと内心では思ってたw

    こりゃまずいと思った時はすでに遅くてメルアドと名前を教えてと言われ、さすがに名前は偽名伝えたけどメルアドは目の前で送れたかチェックされたから教えてしまった。解放されてから速攻消したけど、あの時はまじで怖かった。

    ちなみに勧誘された場所は新宿西口です。
    皆様もお気をつけて。
    長文失礼しました。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/30(日) 10:27:48 

    >>260
    普通月々いくら位くらいなの?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/30(日) 10:30:09 

    断捨離中だから物を増やしたくない。と断った。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/30(日) 10:30:29 

    >>81
    ミネラルウォーターが届くと思ってたけど水道代かかるの?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/30(日) 10:48:40 

    >>1
    ちょうど先週あったわ。あまり外でないのでそういうシステムわからず立ち止まったら延々話された。無料なんでどーのこーの、引っ越すからと言うと引っ越し先でも配達出来ますとかうざかった
    結果ごめんなさいと言えば お時間取りましてすみませんでした。と平和に終わった

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/30(日) 10:49:52 

    >>15
    堺のイオンかと思った

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/30(日) 10:50:31 

    昔、駅であったエステのキャッチセールスみたいだよね

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/30(日) 11:12:38 

    苦情しかないやん。当たり前やけど。

    (いつかウォーターサーバー置きたくなっても絶対お前んとこのだけは使わん!って思う不快感)

    商業施設側は、客が通るたびに不快な思いをさせられている≒足が遠退く
    って分からんのかな。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/30(日) 11:13:49 

    よく行くスーパーで勧誘されるけど、うちで使ってるのと同じだから「もう同じの使ってます」「ありがとうございまーす!」って流れで通り過ぎてた。
    この前も捕まったから同じ対応したら「じゃあ寝室にもう一台どうですか?」とかセールス始まってびっくりした‥
    賃貸なので寝室からサーバーまで近いからって断りました。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/30(日) 11:14:17 

    >>367
    詐欺の手口!

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/30(日) 11:20:56 

    うちの近くの家電量販店はクレカ付きのポイントカードの勧誘すごくてうんざりする
    前はいちいち「もう持ってるのでー(嘘)」とか言ってたけど、いまは「あーw」みたいな顔で華麗にスルーする技術を身につけた
    でもやっぱりうんざりする

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/30(日) 11:27:34 

    話し始めたら、相手の声をかき消すように、あーーー、大丈夫です。とか言って逃げてる。ウォーターサーバーに限らずこんな感じ

    もう使ってるので大丈夫です。とか言おうかなって一瞬思うけど、逆に食い付かれる可能性あるから怖くて。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/30(日) 11:34:46 

    >>37
    それは面倒だね。優しい人なんでしょうね。

    私は、いや、思わないですね(苦笑い)とか言っちゃうから、断れない性格の彼氏に関心される。
    彼氏曰く、断れない性格だから、そういう勧誘に出会う事がかなりストレスらしい。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/30(日) 11:38:40 

    >>382
    もう使ってる=カモ感覚なんだろうね…。引くね…。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/30(日) 11:39:34 

    >>381
    結構なテナント代貰ってるのかな?
    じゃないと割に合わないよね。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/30(日) 11:39:50 

    一度雇用内容を聞いてみたい。
    契約?バイト?歩合?必死に勧誘するのはどういうシステムですか??てw
    あとお兄さんカッコいいけど、どこ住み?彼女いるの?とかでも攻めてみたい

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2020/08/30(日) 11:44:52 

    >>107
    分かる‼️
    なんで私がモヤらなきゃいけないんだーって自己嫌悪
    御互い気分良い感じに断る方法無いかなぁ

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/30(日) 11:53:36 

    >>1
    「義理の母からいつも美味しい温泉水が大量に送られてきてるので。もう他のお水飲めないんです。」って言ったら断れたよ。
    事実なんだけどね。
    温泉水は身体に良いし美味しい。
    ウォーターサーバーの勧誘が苦手

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/30(日) 12:02:42 

    >>52
    これ1番感じがいい断り方だと思います!

    断られた方も声かけてすみません、いつもありがとうございます、って思うし、嫌味な言い方されたら仕事とはいえ悲しい気持ちにはなるから。

    面倒だなって思ってる方々、お仕事なので許してください(*_*)

    +3

    -4

  • 393. 匿名 2020/08/30(日) 12:05:28 

    >>153
    家にありますって言っても、どんなものですか?とかうちの製品の方がメリットあります的に比較して勧めようとしてくる人もいるから完全に断れる言い訳ではないよね。
    逆に家にあるなら浄水器自体に興味はある人だと思われるし。
    やっぱ、いりません、で立ち去るのがいいのかも。

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/30(日) 12:09:04 

    暇だったから風船もらったし、
    実際ウォーターサーバーはどうなんだろうと
    話しを聞いてみたけどいまいち惹かれなくて
    最終的に断ったら

    『子どもに水道水飲ませてたら本当に
    ヤバイですよ!大丈夫ですか!?』
    と言われイラッした。


    『何がどうヤバイんですか?(トーン低めで)』
    と聞いたら説明できず、もにょもにょしてたから
    さよならした。まだまだだな!


    +24

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/30(日) 12:09:41 

    >>340
    子供もすぐ飽きるくせにもらうから…
    家に持って帰ってきても放置されて萎むまでポムポムしててうざい)^o^(

    +3

    -1

  • 396. 匿名 2020/08/30(日) 12:13:03 

    やつらのフィールドに入らないように遠回りだけど大きく曲がる

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/30(日) 12:14:10 

    >>15
    久御山イオン

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/30(日) 12:18:04 

    ウォーターサーバーじゃないけど
    息子が2才の時イオンの某スマホショップで
    子ども向けゲームで勧誘してた時

    息子が食いついてゲームをさせて
    もらったんだけど、ハズレでティッシュだった。

    すると店員さんが
    『せっかくなので色々持って行って下さい!!
    ありがとうございました!!』と
    袋いっぱいのお菓子やらシールやらたくさん
    くれた…。

    …どんだけお客さんが来なかったか察したよ…😭

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/30(日) 12:18:07 

    こういう勧誘とかテレアポの仕事って辛そう…メンタル豆腐だから絶対無理だわ
    無視するのとかあまりキツく言うのも自分がしんどいから不要ですありがとうございます〜で去ってるけど
    勧誘のある店って行きたくなくなっちゃう
    昔は道端で美顔器の勧誘とか絵売りとか書店で国連英検?の勧誘とか宝石店で高価なデザイナー商品押し売りとかも多くてカオスだったからマシにはなったと思うけど

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/30(日) 12:23:06 

    長年利用してたけど、浄水器つけたらほんとにいらなくなってやめた。
    お湯は電気ケトルですぐわくし、金のむだだった💧

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/30(日) 12:31:56 

    >>230
    うちが契約してたプレミア◯ウォー◯ーは、サーバーとかは完全に無料。水代と普通に電気代がかかるだけ。
    だけど2カ月に1回は水を頼まなきゃいけなくて、2カ月連続キャンセルすると1回分の料金が取られる仕組みだった。
    便利かなーと思ったけど、置いてみるとそんなに水が減らなくてさ、とくに冬場はどんどん水が溜まっていった。
    3年契約で途中解約だと違約金がかかったから、3年我慢してすぐ解約したよ。
    参考になれば。

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/30(日) 12:49:34 

    いちいち反応しない
    無視する
    これ職場の人に言ったら怖いとか冷たいとか言われた
    意味わからん

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/30(日) 13:11:37 

    イオン、キックバックあるの?

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/30(日) 13:11:51 

    >>118
    これ置いたことが原因で離婚になったら、責任とってくれますか?

    とか言ったらすぐ引きそう。

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/30(日) 13:13:40 

    沢尻エリカ並の無愛想な表情して歩く(笑)
    眉間にしわ寄せてちょっと睨み気味で‪w

    +1

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/30(日) 13:18:25 

    ウォーターサーバーの勧誘は光○信の代理店である事も多いです。なので入ったら個人情報がシェアされるものだと考えた方がいいです。

    元光○信出身の設立した会社の某代理店元勤務者より

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2020/08/30(日) 13:19:27 

    >>132
    🤡🎈

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/30(日) 13:21:11 

    ウォーターサーバーよっぽど業界で売り上げが悪いんか?

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/30(日) 13:27:45 

    引越しで、
    今ならウォーターサーバーキャンペーンとかあるけどほんっと必要ない。

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/30(日) 13:32:43 

    >>37

    有ると便利は無くても平気だよね!

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/30(日) 13:36:01 

    家がめっちゃ狭くて置く場所がないので無理ですって答えた。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/30(日) 13:36:32 

    >>406
    納得。ノリが一緒だよね。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/30(日) 13:39:37 

    慣れてない男(夫)を狙うよね。
    主婦は見慣れすぎてて素通りするから。

    ウォーターサーバーやポケットWiFiや積み立てるやつ(会館の葬式・結婚式)や成人式レンタルのやはり積み立てるやつ。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/30(日) 13:42:43 

    完全にノールックで無視
    それでも追いかけ気味で寄ってくる
    携帯電話やケーブルテレビの勧誘もそんな感じ

    イオンモールも空いてる場所を有料で貸せるから、あまり言わないんだろうね

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/30(日) 13:45:02 

    >>1
    持ってますよ
    もう付けてます。
    って言ってる

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/30(日) 13:46:52 

    >>2
    これ一択
    押しに弱いから目を合わせたら負けだと思ってる

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/30(日) 13:48:01 

    >>17
    飲むだけ飲んでください!って断ったら
    じゃあいいです、って…は?
    声かけてきたのお前だろ!!

    +19

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/30(日) 13:48:15 

    立ち止まらずティッシュも受け取らなかったらセールスもされない。

    一回、ひっかかったのは熱中症防止にお水配ってます作戦。思わずカップを受け取ってしまったので仕方ないからセールストークを聞いた。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/30(日) 13:54:25 

    嘘だけど還元水素水しか飲まないので〜でだいたい引く。
    ひかない場合も「もう還元水素水生成器買っちゃって高かったから使わないともったいない」と言う。これ以上勧められない。

    紀香ありがとう♪と思ってる。

    +3

    -2

  • 420. 匿名 2020/08/30(日) 13:56:00 

    >>120
    私も絶対もらわない。
    完全無視。
    仕事でノルマがあるんだろうけど、
    こちらにはそんなの関係ない。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/30(日) 13:56:29 

    >>401
    毎月どれくらいお金かかりましたか?

    +3

    -1

  • 422. 匿名 2020/08/30(日) 14:04:12 

    風船でなんか作ってるイメージ。ニコニコしすぎで逆に疑う。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/30(日) 14:10:59 

    家に浄水器あるんで~で終了。
    あ、そうですか~、で終われるよ。

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2020/08/30(日) 14:14:57 

    捕まったらとっさにバッグから携帯とりだして
    「もしもし~?ついた~?じゃあそっち行くわー」とか適当に演技して立ち去る

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/30(日) 14:16:43 

    >>7
    わかるー!!
    私は真剣に購入考えて話聞いてたんだけど、設置の関係でサイズを聞いたら「A4のスペースくらいですよ」って言うので「わかりました、検討しますね」って言ったら「は?このサイズの何を検討するって言うんですか?」とキレ気味に言われた
    「だからスペースの関係で検討するって言ってるんです」と答えると「これくらいのスペース、確保出来きますよね」ってきたから「だから!サイズを持ち帰って検討するって言ってるじゃないですか!!」と答えると
    「これだけ安くて小型で今ならお得だって言うのに、これ以上いったい何を検討するっていうんですか?またここに来るってことですか?」と失礼極まりない態度
    相手にしなきゃよかったんどけど、どうしても腹が立ってイオンモール中に響き渡るほどの大声で押し問答してしまった
    ちなみに、その段階で、水一杯飲ませてくれてない

    +16

    -5

  • 426. 匿名 2020/08/30(日) 14:30:18 

    >>105
    汚い言葉をお使いですね。どんな職場かお察しします。ご愁傷様です。
    と上品に返してやりたい

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2020/08/30(日) 14:34:39 

    アパートに住んでるとき訪問勧誘が来た。「今からお持ちします!」とか言って持ち込もうとしたから「そんな急に困ります!」て言ったら「あっ、困りますか」て言われた。そりゃ困るでしょ!常識を疑った。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/30(日) 14:35:22 

    この前やってて話聞くだけ聞いて、質問するだけ質問して、主人に聞いてみないと分からないって言って帰った。
    よくやる。思わせぶり。断わるの全然平気。
    無料言ってたけど、結局水定期的に取らないといけないから、面倒だなと思った。
    ちょっと前は、携帯会社の勧誘がまぁ凄かったよね。
    時間ない時は、ちゃんと時間ないんで言う。

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2020/08/30(日) 14:41:45 

    >>145
    >>251ですが、私もまさかの北戸田イオンです!!
    自転車屋さんのそばに数週間前から来てる腹筋鍛えるやつです!
    本当にしつこかった〜!!
    ウォーターサーバーはもう慣れっこなので笑顔で頭下げてスルーしてます。それかとんかつ屋さんの方を通ってあそこを通らないようにしてる(笑)
    今の北戸田イオン、勧誘の危険度高いですね…(笑)

    +5

    -1

  • 430. 匿名 2020/08/30(日) 14:51:17 

    >>406
    イ◯ンもグルなのかな、って勘ぐっちゃうわ。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/30(日) 14:52:33 

    >>105
    えっ、本当にそんなこと言う人いるのっ!?
    私だったら名札見るか、名前聞き出すかしてサーバーの会社と商業施設両方にクレーム入れる。
    名札付けてなかったら曜日と時間、特徴をしっかり覚えて伝えます。

    +26

    -1

  • 432. 匿名 2020/08/30(日) 14:59:49 

    高学歴できちんとした会社にいたろうになって感じの人もいて、きっと訳ありで仕事してるんでは?とか考えて悲しくなるんだよな。変?

    +3

    -1

  • 433. 匿名 2020/08/30(日) 15:00:19 

    うちも苦手や

    +3

    -2

  • 434. 匿名 2020/08/30(日) 15:04:19 

    近所の少し大きめのスーパーに毎月二週間いる!
    もう家にあるのでいいですーって通り過ぎようとするとそれっていくらですか!?とか乗り換え勧めてくるよね
    あしらいたくても一言でも話せばこっちのもんだとばかりに話膨らませようとしてくるから、良心が痛むけどがん無視するしかない
    通るたびに一つお聞きしていいですか!?って語り口で呼び込んでる兄ちゃんが定期的に来てて申し訳ないけどまたこいつかよと思う
    無視するたびに心が疲れて買い物行くのが億劫になる

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/30(日) 15:25:23 

    >>1
    派遣で働く側の経験者です!
    話しかけて興味を持ってもらって時給を頂くというお仕事なので、無視されても全然凹まないです!話しかけないと怒られるので無理に話しかけてます。気まずい思いをさせてしまいすみません( ´:ω:` )

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/30(日) 15:28:36 

    >>52
    私も。
    ありがとうございます、すみません笑笑…みたいな感じで早歩きする。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/30(日) 15:31:40 

    私この会社の使ってます!って使ってないのに言い切ってる!
    今無料で最新版に交換できますよ!って言われたら
    今は急いでるので用紙貰って家で見ますね!って言って家でパンフレットと用紙捨ててる

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/30(日) 15:33:32 

    >>271
    お宅の使ってます!(本当)と答えたら
    「何台ですか?皆さんもう今は複数台使ってますよ!」
    だって。なにそれ。
    先日はスーパー入り口で消毒液スプレー持って「手指の消毒こちらでーす」
    スーパーでそんなサービス始めたの?ってよくよく見たらウォーターサーバー勧誘だった。
    イラッとするわー。

    +31

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:23 

    >>364
    携帯会社で出したよ。そこの本社、商業施設ダブルで言った。両方酷いですね、って同調された。注意しときますと言って、それ以降、その会社見かけないから、出禁なったんかな?知らんけど。
    勧誘して断って、思いどうりにいかなかったからって、逆ギレするって、最高に気分悪いよね。

    +19

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/30(日) 15:40:25 

    >>1
    「引っ越しを検討してるので撤去したんで」と立ち去ってる
    もう4年くらい引っ越し検討中と言い続けてる

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/30(日) 15:41:21 

    うそ、みんなハッキリ断らないんだ…
    「あ、要らないです。」「だから、要らないんで。」
    で終わりだよ。

    無意識に自分から個人情報出して話してる場合あるから気をつけて!そこにつけ込まれたり、会話が広がったりしちゃうよ。

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/30(日) 15:46:44 

    >>29
    電話してきた人の名前聞くといいよ。お名前頂戴できますか、って。

    だいたい「えっ、誰のですか…え?」みたいにキョドるか大人しくなる。

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/30(日) 15:47:47 

    >>105
    ナイス

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2020/08/30(日) 15:52:34 

    >>421
    去年まで使ってたんだけど、脳が悪い記憶として消去しようとしているのか…記憶がすっごく曖昧(´・ω・`)
    10L×2本がワンセットで3600円くらいだったかと。
    10L×4本のプランにするともう少し安くなるとかだったはず。

    妊婦の時に宅配に惹かれて契約しちゃったんだけど、ネットで買えばいいだけだった。値段は断然安いし。小分けなら無理に飲まなくていいし。
    だいたい10Lの水なんて重すぎて女じゃサーバーにセットできない。運ぶのも一苦労。
    解約のときも電話するって言われた日時に着信もなかったよ。

    イオンで契約しようとしてる人を見るたびに止めてあげたい衝動にかられるψ(`∇´)ψ

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/30(日) 15:57:44 

    完全無視か、お金ないので無理ですって言うw
    断れない人って優しい人だと思う。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/30(日) 16:05:23 

    >>232
    私も同じく最寄り(笑)
    写真みて配置一緒でびっくりした

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/30(日) 16:07:01 

    私はいつも早歩きしながら、さーとティッシュもらいに行って、早歩きで立ち去る!
    勧誘の人に[1つだけ教えて下さい、ウォーターサーバー使ってますか?どこのですか?]と聞かれるけど
    立ち去りながら、
    使ってませーーん!!!急いでまーす

    って答えて終了!

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/30(日) 16:17:02 

    その仕事したことあるけど普通にいらないです!でOK
    それか、全く同じの持ってるんで!

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/30(日) 16:18:30 

    名前は書けないけど・・・本当にあそこのウォーターサーバーは詐欺。
    だから今はシカトしまくり!

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2020/08/30(日) 16:20:36 

    >>191
    この一連爆笑なんだけどwww

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/30(日) 16:28:52 

    ナンパされたことないから、若いお兄さんに話しかけられるとちょっと嬉しくなっちゃう

    +0

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/30(日) 16:29:16 

    >>59
    忍びの方ですか?

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2020/08/30(日) 16:33:27 

    >>432
    ああいうのは大体Fラン卒の体育会系だけだと思う

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2020/08/30(日) 16:34:22 

    >>444
    教えてくれてありがとう
    うーん、高いなあ。場所も取りそうだしやっぱりないなー

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2020/08/30(日) 16:38:47 

    無視でええやん

    風俗の仕事やりませんかのスカウトにも会釈するのか?

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/30(日) 16:40:24 

    >>64
    ゴキブリみたいに言うなや(笑)

    +4

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/30(日) 16:44:10 

    >>15
    全然違うイオンの名前が
    「うちの近くのだー!」
    と張り切って書かれているww
    本当にどこも似ているんだね

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/30(日) 16:46:49 

    うちの水めっちゃ美味しいんです!

    って言ってる

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/30(日) 16:52:22 

    うち置いてまーすって言えばよくない?

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/30(日) 16:53:07 

    子どもの教室の勧誘も苦手!英語のやつとか。
    子どもホイホイになってるから危険

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/30(日) 16:57:49 

    ( ☆∀☆)私も、人が良さそうに見えるのか、よく捕まります。
    今は、マスクをしているので、顔の全貌が分からないのをいいことに「ニホンゴ、ワカラナァイ」と、ありがたくティッシュだけ頂く、悪い人です、、、
    コレ、キキマス(*^ー^)ノ♪

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/30(日) 16:58:02 

    >>15
    神戸かな??

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/30(日) 17:02:49 

    わかる。しかもチャラいノリがいいみたいに勘違いしてるスタッフばかり。
    おねえさーん!とか言って寄ってきて、無言で通り過ぎようとしたら、舌打ちw
    みんな本気で売る気はない感じで、ダラダラとした雰囲気がカッコイイとでも思ってるのかw、誰も足を止めてくれないのに余裕こいてスタッフ同士でバカ笑いしてたりする。

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2020/08/30(日) 17:03:51 

    >>20
    お客様の声みたいな意見用紙があれば、待ち伏せみたいなセールスに迷惑しているので、せめて違う場所でやってもらうように指導できませんか?と書いて投書してみるのはいかがでしょうか。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2020/08/30(日) 17:04:27 

    >>461
    (*^ー^)ノ♪461の匿名です。
    ちなみに、一緒に歩いていた小学生の娘が、ビックリして泣きそうになってました(。>д<)
    、、、多少のリスク、アリマス

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2020/08/30(日) 17:09:17 

    ウォーターサーバーの勧誘、私が住んでる地域は、イオンにしかいません。皆さんのところはどうですか?

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2020/08/30(日) 17:13:13 

    >>1

    へぇーのみやすいですね!美味しいですねー
    私に決定権ないので、あとで主人連れてきますね♡

    と言って、
    もうそこを通らない。
    でも実際いろんなところ契約してきたからねー。美味しいと思ったら普通にけいやくするけど、どう考えてもそこまで美味しくないってやつがある

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/08/30(日) 17:17:23 

    娘がクリンスイの良いやつプレゼントしてくれたんですよー!って言ったらすぐあっち行った。

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/08/30(日) 17:19:49 

    >>30
    一緒!
    主人に聞いてみないとわからないので…
    私だけじゃ決められないので…
    って弱い立場の嫁演出する!
    普段ガンガン自分のもの買ってるけどね🤣

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/08/30(日) 17:27:58 

    >>8
    バルーンアートやってくれるんだけどその間に勧誘を早めに断ってしまった時の残り時間の気まずさ

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/08/30(日) 17:28:57 

    >>8
    風船もらったら
    「ありがとうございます。うれしいね~、さあ行こうね」
    で立ち去るよ

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2020/08/30(日) 17:33:43 

    >>432
    私はウシジマくんに出てきそうなグレーな会社が借金かたにバイト集めてんだろーなーって思っちゃう。悲しくはならない。

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2020/08/30(日) 17:45:42 

    >>430
    グルとかではないよ。代理店の筆頭株主が光通信だけど名前自体は光通信を隠すからね

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2020/08/30(日) 17:45:56 

    勧誘っぽい人がいたら、手前から距離開けるように歩くようにして、勧誘の人は一切見ないようにする。スマホチェックしてるフリとかもする。もし話しかけられても、全く聞こえてないフリする。勧誘の人めちゃくちゃ嫌い。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2020/08/30(日) 17:54:30 

    >>466
    ホームセンターにもたまにいますね。

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2020/08/30(日) 17:54:38 

    いつも明らかに避けてるから直接勧誘はされた事はないけれど、されるとしたら、
    うちは乳児抱っこしてるから「子どもさんの為に美味しいお水で〜」とか辺りが常套句そうだけれど
    「自分も夫も水道水で元気に育ってるし、この子も水道水で大丈夫ですぅ〜」って軽やかに去ってみたい。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/08/30(日) 17:57:31 

    >>12
    あとビンゴとかクジとかもある。
    マジでやめて欲しい。
    子供がやりたがって、やらせないコッチが悪者みたいになる。

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2020/08/30(日) 17:58:49 

    ニッコリ笑って軽く会釈して「また今度」と通り過ぎる

    高給を信じて営業に出てるんだろうな、でも契約してくれるなんて家ないから数ヶ月後には苦しみぬいて絶望しながら辞めていくんだろうな…て思ってしまうから冷たくできない

    昔ノルマ無いからと親の知人に騙されて営業に出たら地獄だったから、この人も騙された被害者かもしれないって変に同情しちゃうんだよね

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/08/30(日) 18:17:34 

    井戸掘り立てなので〜!じゃダメかな。
    うちのことなんだけど。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2020/08/30(日) 18:20:23 

    強く言われたら契約しちゃうタイプが居るんだよ。
    特に女性。だから無くならない。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2020/08/30(日) 18:30:39 

    >>90
    そうではないよ!

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2020/08/30(日) 18:35:03 

    >>403
    完全歩合と聞いたよ

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/08/30(日) 18:35:42 

    >>72
    最初から口をきかなければ済む話じゃない?
    うっかり目を合わせてしまっても軽く会釈してそのまま無視して通り過ぎればいいだけだと思う
    もちろん会釈する義務もないけどね

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/08/30(日) 18:40:00 

    色々ごまかして釣ろうとしないで、
    ウォーターサーバーの営業なんですけど、3分下さいませんか?とかの方がいっそ清々しいのに

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/08/30(日) 18:47:54 

    どうですか?って聞かれる事自体は向こうも仕事だししょうがないやと思えるけど
    「不要です」と答えてから相当しつこく食い下がって来るのが嫌すぎる。
    しつこさに負けて買う人なんているの?逆にキレそうだけど…
    そこで「機会が有ればお願いします」ってさっと下がってくれれば万が一サーバー設置することになった場合にその会社検討するのに

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2020/08/30(日) 18:56:46 

    >>1
    立ち止まらない。会釈して通る。

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2020/08/30(日) 18:59:39 

    勧誘に背を向けて横向きマイムマイムで去る

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2020/08/30(日) 19:07:05 

    契約して何年か使って解約するときの方がしつこかった
    色々言われて主人に相談しますと言ったら
    ご主人に相談しなくてもあなた判断で出来るでしょ!ときつく言われた

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/08/30(日) 19:14:02 

    止まらない

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2020/08/30(日) 19:14:30 

    英語で返したら、ジャパニーズ、ノー? で終了

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/08/30(日) 19:17:16 

    うち、おんなじのあるんです

    ないけどな。

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/08/30(日) 19:19:20 

    断ったときの表情がコロッと変わるときの恐怖。

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2020/08/30(日) 19:24:36 

    私もすごく苦手。
    たいていチャラついた雰囲気で、馴れ馴れしく
    「ティッシュいりますか~」って。
    基本ガン無視。
    前の職場の隣のビルに事業所みたいなところが入ってたんだけど、タバコのマナーが悪くて(歩きタバコとか、吸い殻が落ちてたりとか)、あぁやっぱりそういう人たちが働いてる会社なんだなぁと妙に納得した。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/08/30(日) 19:25:37 

    >>1
    水道局で働いてるので〜って超適当なことを言う。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/08/30(日) 19:27:24 

    頷きながら笑顔で通り過ぎる

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/08/30(日) 19:30:11  ID:AWARW3v1Va 

    この書き込み読んでたらWEB広告までウォーターサーバーになってる

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2020/08/30(日) 19:32:15 

    >>7
    あれさ、イケメン多いよね?うちの地域だけかな?すごいイケメン揃いで毎回会釈して通りすぎるんだけど、ちょっと後ろ髪引かれる笑

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/08/30(日) 20:25:52 

    >>105
    「こんな仕事してるなんて、貧乏なんですね…」て返してみたい

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/08/30(日) 20:46:59 

    おっ!復活きた!!
    卓志復活してほしいよー

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/08/30(日) 21:16:12 

    >>15
    エキスポシティかと思った!w
    けどイオンないからちがうわ。
    めちゃくちゃ似てるし同じような場所でウォーターサーバーの勧誘してたw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。