ガールズちゃんねる

ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

463コメント2020/08/23(日) 01:22

  • 1. 匿名 2020/08/20(木) 23:49:24 

    懐かしいゲーム、マイナーなゲームも大歓迎です。

    マリオストーリー
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +77

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/20(木) 23:49:51 

    桃鉄

    +43

    -0

  • 3. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:06 

    あつ森

    +30

    -1

  • 4. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:33 

    かまいたちの夜

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:46 

    トワイライトシンドローム

    +10

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:46 

    とび森

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:47 

    夢ペンギン物語
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:51 

    ポートピア連続殺人事件

    +18

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/20(木) 23:50:57 

    弟切草

    +25

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:07 

    ぼくのなつやすみ

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:14 

    ICO

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:16 

    空手家?兄ちゃんが持ってた。

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:17 

    ラミィの大冒険

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:34 

    スーパーマリオブラザーズ3

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:38 

    >>1
    小ネタがいっぱいあって、お店の裏に隠れてる売り子のクリボーとか追いかけたり、説明文がユニークだったりマリオの世界観を味わうのにぴったりだった。楽しかったなー

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:38 

    ネクロマンサー

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:43 

    >>4
    ピンクのしおり

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:43 

    うっでいぽこ

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/20(木) 23:51:56 

    ダンガンロンパ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:04 

    ときめきメモリアル

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:05 

    トゥーンブラスト。
    最近宝箱の時間になっても1ステージがなかなかクリアできなくて宝箱の鍵獲得できないで終わること多い…。
    あれ獲得しておけばコインも250だし、アイテムも×3貰えるから頑張ってるのに~。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:12 

    スペースチャンネル5

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:20 

    あれ、60秒規制なくなった

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:21 

    牧場物語
    ミネラルタウンのなかまたち
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:23 

    ドンキーコング

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:29 

    mgs5tpp
    未完成品だけどシステムは過去最高だと聞きました

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:33 

    ディディーコングレーシング
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:34 

    花と太陽と雨と

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/20(木) 23:52:56 

    FF8
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2020/08/20(木) 23:53:00 

    >>4
    俊夫さんピンポンがトラウマ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/20(木) 23:53:22 

    >>3
    ガチ勢はアイテムを色違いも含めてコンプリートするのが目標みたいになってる
    ちゃんと島整備しないと人を島に呼べないと思ってる人が多い

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2020/08/20(木) 23:53:26 

    >>25
    コースターの疾走感最高、スコークスライドはストレスって何かを知るときにぴったり

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/20(木) 23:53:38 

    >>8
    犯人はヤス

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/20(木) 23:53:42 

    >>5
    私もこれめっちゃ好きな世界観!
    大人になってやりたくなって中古ソフト買ったのに途中で動かなくなって腹立った
    こういうのって補償ないよね

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:02 

    RIDGE RACER

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:15 

    奇々怪界

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:37 

    >>4
    こんや、12じだれかがしぬ

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:50 

    >>29
    ヒロインが嫌いだったw

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:51 

    スーパーマリオRPG

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:56 

    >>29
    レベルを上げるな
    精製しろ

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/20(木) 23:54:57 

    >>29
    海のオープニングに実写やん!ってなってムービー中に動ける!って騒いで、セルフィの可愛さにやられた。文化祭がんばった

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:00 

    >>5
    続編(ムーンライト)がクソゲー

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:18 

    >>10
    今の時期ゲーム系YouTuberがこぞって実況するやつ

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:19 

    >>19
    うぷぷぷ…
    ゲーム自体は普通だったけどとにかくモノクマが好き

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:26 

    スヌーピーライフ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:48 

    >>2
    何時間もやってしまうゲーム
    スリの銀次が憎いw
    家族でやっても仲違いするので1Pコンピュータが必要w

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:51 

    ドラゴンクエストⅢ

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/20(木) 23:55:58 

    >>4

    こんや、12じ、だれかがしぬ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/20(木) 23:56:04 

    >>14
    砂漠ステージの太陽が厄介だった

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/20(木) 23:56:18 

    moon
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/20(木) 23:56:22 

    >>40
    知らずにレベルMAXにしたらアルティミシアに勝てんかった記憶

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/20(木) 23:56:24 

    >>42
    あ、私買ったのトワイライトじゃなくてムーンライトかも
    JKがクラブに話聞きに行ったりするやつだよね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/20(木) 23:56:36 

    Bugってハニー

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:10 

    >>14
    タヌキとかになるやつだった?

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:20 

    おれの料理

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:28 

    >>38
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:29 

    >>10
    ・ラスト泣ける ・虫相撲イベントがめんどくさい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:36 

    >>8
    日本一ネタバレしてるゲームw
    実際やったことあるけど裏技なしだとかなり難しい!

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:49 

    >>29
    主題歌のeyes on meはたまに聴いてる

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/20(木) 23:57:52 

    >>56
    ぶっ飛ばすぞブス

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:01 

    エンドネシア
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:05 

    >>25
    これスーファミかぁと感心する

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:12 

    >>10
    まったく朝顔に水をやらなかったので枯れてしまった…

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:34 

    FE聖戦の系譜
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:38 

    >>55
    なんかすごい必死にコントローラー連打した記憶!

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/20(木) 23:58:50 

    >>25
    音楽が神
    グラフィックも綺麗で切なくなる

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:19 

    >>47
    ギアガの大穴から落ちてアレフガルドに行ったときゾワっとした

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:31 

    タワプリ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:34 

    >>53
    テレビアニメ可愛かったね

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:35 

    >>39
    ここはブッキータワーでございます

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:48 

    マイティボンジャック

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:04 

    レブス

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:05 

    >>29
    FFシリーズで1番好き!でもSwitchでやったらチートモードがあって楽すぎてウケたw

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:27 

    クロノトリガー

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:28 

    >>71
    言いたくなるよね。マイティボンジャック。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:33 

    >>14
    スーツ入りドデカ?が出るとワクワクする

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:41 

    >>64
    5章のラストで白目むいたわ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:44 

    ラジアータストーリーズ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:44 

    >>8
    ふくをぬげ

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:19 

    塊魂

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:38 

    >>14
    アイテム使えば楽勝

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:45 

    >>59
    フェイウォンの娘も歌手になったよね

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:50 

    龍が如くの侍のやつだけ興味なくてプレイしたことないんだけど、面白い?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:54 

    >>45
    それは何?どんな物?って知らない名前を探せと言われる。ちょいちょい難題があり数ヶ月放置中。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/21(金) 00:01:58 

    >>50
    最後の選択が全て

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/21(金) 00:02:33 

    >>25
    キングクルール戦の曲が好き。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:00 

    >>7
    意外とアクション難しいよ!
    いきなりシューティングやることにもなるし!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:13 

    >>47
    エンディングちょっと複雑。アリアハンのお母さんの事を思うと。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:24 

    MOTHER3

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:40 

    パネルでポン

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:42 

    >>65
    敵が強くなるにつれ必死のコントローラー連打してましたね笑

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/21(金) 00:03:57 

    マリオカートデラックス8

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/21(金) 00:04:07 

    >>9
    公式の主人公の名前は「公平」。
    レディコミみたいな絵柄で漫画化もされてたり。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/21(金) 00:04:23 

    遥かなる時の中で

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/21(金) 00:04:37 

    スーパーマリオサンシャイン

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/21(金) 00:04:55 

    >>70
    そしてわたしの名がブッキー
    懐かしい。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/21(金) 00:05:36 

    アクトレイザー

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/21(金) 00:06:11 

    >>83
    維新なら面白いよ。高橋克典カッコいいし。
    見参はやったことないなー。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/21(金) 00:06:42 

    >>84
    私も前は毎日やってたけど近頃放置してる
    自分のアバターとか部屋作ったりできる機能が増えてつまんなくなった

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/21(金) 00:07:07 

    土器王妃

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/21(金) 00:08:26 

    >>11
    セーブの方法が二人一緒に昼寝ってのが良かった。
    慣れると2時間弱でクリアできるように。
    エレベーターのある場所でカメラをヨルダの近くまで寄せられるけどめっちゃ美人。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/21(金) 00:08:45 

    >>90
    コントローラー二個LR同時に押すと、ハッハッハーって笑うジジイとホッホッホッって笑うばばあのキャラが使える

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/21(金) 00:08:52 

    >>78
    やりこんだわ…発売までゴタゴタがあったのもあってゲーム内容にもゴタゴタが出てる。
    仲間は100人くらいと多いけど実際は半分以下、一部の強キャラ以外は戦力にならない。物語はよく分からない、攻略サイトや評価サイト見て買うか決めた方がいい。
    個人的には世界観やゲームの雰囲気、中盤までの物語は好き

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/21(金) 00:09:07 

    チェンクロ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/21(金) 00:09:40 

    ポポロクロイス物語

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/21(金) 00:09:55 

    >>13
    パソコンに入ってたよね!
    なつかしい!!

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/21(金) 00:09:57 

    >>101
    やったやった!見惚れてるとすごい時間経って奴らが来るハメになるけど!久々にやりたいなぁ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/21(金) 00:10:50 

    クロックタワー

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/21(金) 00:10:52 

    >>19
    アニメは全部みた

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:14 

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:14 

    ジャンピングフラッシュ

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:18 

    >>72
    プレステでは一番好き
    雰囲気は暗めだけど、SRPG好きなら是非プレイしてみてほしい

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/21(金) 00:11:42 

    クラッシュバンディクー

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/21(金) 00:12:23 

    メトロイドプライム

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/21(金) 00:12:41 

    ヨッシーアイランド!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/21(金) 00:12:45 

    >>13
    あれ小学生の頃難しすぎてクリアできなかったな
    レベル2くらいでガンガン地下に降りたせいでボコボコにされてた

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/21(金) 00:13:03 

    ArkMobile
    たぶんがるちゃんでやってるの私くらいしかいないと思ってるので仲間がいたら歓喜します。
    めっちゃたのしいのよ…!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/21(金) 00:13:11 

    >>115
    ベビーマリオ「おぎゃあ!おぎゃあ!」

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/21(金) 00:13:16 

    >>19
    推しが出来たと思ったら…

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/21(金) 00:13:21 

    魔法使いの約束

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/21(金) 00:14:29 

    カエルのために鐘は鳴る

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/21(金) 00:14:32 

    ときメモGS1

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/21(金) 00:14:34 

    ヒューマンフォールフラット!!

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/21(金) 00:14:56 

    クロノトリガー

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/21(金) 00:15:25 

    >>121
    うわぁー!!懐かしい!!!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/21(金) 00:15:38 

    イルーナ戦記

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/21(金) 00:15:42 

    >>89
    はしごごっこは ごにんまで。
    音楽が良くて好きです!!!

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/21(金) 00:15:55 

    >>115
    つむじくんってどんなあじ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/21(金) 00:16:07 

    籠庭のクックロビン

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/21(金) 00:16:18 

    XI sai

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/21(金) 00:17:00 

    パロディウスだぁ

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/21(金) 00:17:52 

    >>112
    うおっ知ってる人いた
    FFTよりライトだけどシステム秀逸だよね
    絶対2週目プレイしてしまうわ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/21(金) 00:18:35 

    デメント

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:09 

    >>123
    リモコン持ち上げたら出てくる説明文がちょいとブラック

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:26 

    >>125
    知ってる方がいたとは!嬉しい😃
    私はこのゲームかなりやりこみました(笑)
    ヘビとカエルの状態だと環境が変わったりするのが面白かったです

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:26 

    剣盾

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:52 

    >>113
    最初、縦スクロールに慣れてなかったから距離感が難しかった
    お面を付けると逆に操作性が悪くなった気がする

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/21(金) 00:19:55 

    >>123
    指使いが難しすぎるw
    YouTubeのショートカット動画見ても私には高度すぎて真似できないw
    マルチやってもすぐ落ちるなんでだ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/21(金) 00:20:30 

    >>24
    これめちゃくちゃやりこんでた
    グレイと結婚しました
    焼きとうもろこし好きだよね

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/21(金) 00:21:46 

    >>131
    一番印象に残ってるのがコレ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:26 

    >>130
    アクイちゃんがめっちゃ可愛い!!!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:32 

    >>115
    めちゃくちゃ好き
    1-7ステージだったかな?忘れちゃったけど、当たると酔っ払う敵のとこかなぁ
    無限に1UPしてた気がする

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/21(金) 00:22:34 

    >>27
    なぜかマリカーは無いのにこれは家にあった
    みんなマリカーやってて話ついてけなかったけど、このゲームはこのゲームで楽しかったから今も好き

    アイテム使用時のSEが下痢の音で下品なとこもおもしろかった

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/21(金) 00:23:05 

    >>140
    小林幸子?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/21(金) 00:23:29 

    >>115
    懐かしい〜❤️
    ヨッシーが頑張ってて可愛くて大好きになった!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/21(金) 00:25:15 

    >>123
    1人じゃクリア出来ないだろってステージなんだけど1人と複数プレイだとステージ違うとかあるのかな
    Switch版しかやったことないけど
    あれは友達とか、複数でやるからシュールで面白い
    動きもかわいいよ
    操作慣れるまで難しいけどね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/21(金) 00:25:35 

    オペレーターズ・サイド

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/21(金) 00:25:47 

    >>140
    懐かしい(笑)
    敵が画面いっぱいに出てくるから当時はビビりながらやってた!今見てもやっぱりビビる!!

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:05 

    >>103
    やりこんでその評価かい
    私はラジアータ大好きだよ
    ヴァルキリーが好きだからトライエースを盲信してる感はあるが
    ストーカーゲーに成り下がるかはキャラを気にいるかどうかだけどちゃんと朝昼夜と時間が経つのは良いね
    妖精編は…なぁ…

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:16 

    Switchのデッドバイデイライト
    重いですか?
    操作方法難しい?
    マッチングしにくいとは聞いたんですけど

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:26 

    >>135
    タイトルを見た瞬間懐かしい思い出が滝のように!笑。曲も素敵でしたよね!
    ニコニコ動画に確かプレイ動画があった気がします!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:27 

    星のカービィ スーパーデラックス
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:39 

    >>27
    >>143
    選択できるキャラクターが何故か初見のキャラばかりだったのも面白かったw
    でも難しくなかったですか?
    このゲームを全クリしてる人を見たことがないw

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:43 

    シルバー事件

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:43 

    ワギャンランド

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/21(金) 00:26:51 

    >>80
    みんな大好き

    酔う

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/21(金) 00:27:40 

    >>152
    泥棒ネコばっか使ってました!

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/21(金) 00:28:11 

    >>94
    これにハマって京都の神社巡りした
    良い旅だった

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/21(金) 00:28:19 

    >>155
    ガーとかギャーで敵を倒す、ボス戦がしりとりと神経衰弱ってのが斬新すぎた。なによりワギャンかわいい。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/21(金) 00:29:15 

    >>100
    最初の方の鍵が見つからなくてずっと詰んでる

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/21(金) 00:29:37 

    ピクミン3
    2まではやったんだけど怖さ増してる?
    もうアメボウズとかダイオウデメマダラ辺りで絶望してたんだけど…

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/21(金) 00:29:49 

    >>159
    知ってる人がいて嬉しい!ドット絵も可愛かった〜。アプリで神経衰弱ゲームが出てますよ!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/21(金) 00:32:47 

    >>149
    ラジアータって別にEDがあるのでは?○○のイベントを見てラスト連れて行くと…と当時色んな噂が出たんだよね。一つづつ試すくらいにはハマったし納得するイベントやEDが欲しかったw
    結局、クリア後のセラフィックゲートだっけ?そこを周回しまくるのにハマったから値段の元は取れたとは思うw

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/21(金) 00:33:02 

    >>133
    犬萌えゲー。ヒューイが可愛い。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/21(金) 00:33:18 

    >>152
    カービィシリーズで一番大好き

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/21(金) 00:33:19 

    刻命館

    後半は心臓バックバクしながらやってたw🥶

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/21(金) 00:33:48 

    半熟ヒーロー

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/08/21(金) 00:34:05 

    >>152
    初心者も上級者も楽しめる。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/21(金) 00:34:45 

    >>14
    笛使ってあっと言う間に最終ステージ

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/21(金) 00:36:19 

    バンジョーとカズーイの大冒険
    魔女が結構こわかったー。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/21(金) 00:37:08 

    >>158
    素敵な旅ですね!
    ゲームのグラフィックや音楽が好きでどっぷりハマりました

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/08/21(金) 00:38:00 

    影廊やったことある人いますか?
    ホラゲーやってみたいけど難しいやつはちょっと苦手
    クリアまでどのくらい時間かかるんだろ

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/21(金) 00:38:24 

    >>166
    タライをぶつけられながら買い物。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/21(金) 00:39:49 

    ポケモン ルビーサファイア

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/21(金) 00:39:59 

    >>22
    いいモロね

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/08/21(金) 00:40:21 

    >>74
    強くてニューゲームでしまくってた。
    ジール王国の曲が凄く良い!!
    ラヴォスをどの世界で殺すかでエンディング色々変わる。
    私は、だけど未来が嫌だったなぁ。何か雰囲気が殺伐としてるというか何て説明していいか分からないけど……

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/21(金) 00:40:45 

    >>166
    しばらくいろんなところに罠を張る妄想してた

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/21(金) 00:41:01 

    妖怪ウォッチ2

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/08/21(金) 00:41:15 

    >>90
    DS版でしまくってましたー!

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/08/21(金) 00:41:17 

    >>77
    私しばらく立ち直れなかった
    しかし2周目からは最寄りのお城でせっせと荷物整理してた自分がいた

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/21(金) 00:42:35 

    >>172
    グラフィック重厚だけどホラーではなく、アクションパズルだよ。
    慣れると、どうコンボを組むか楽しくなってくる。
    プレイ時間は一周10時間程度。
    4種類のマルチエンド。
    間接的に近親相姦の描写あり。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/21(金) 00:43:40 

    >>16
    掘り返す音

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/21(金) 00:44:07 

    >>3
    キャラクターを現金でやりとりしててエグい

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2020/08/21(金) 00:44:19 

    マッピーランド

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/21(金) 00:45:21 

    リンダ・キューブ アゲイン

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/21(金) 00:45:24 

    FF7
    ゴールドソーサーで遊んでました!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/21(金) 00:45:50 

    マリオパーティ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/21(金) 00:46:23 

    >>181
    え、ホラーゲームって書いてあったけどアクションとかあるんだ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/21(金) 00:46:58 

    >>1
    紙の世界観で可愛かった。

    4面のボスのヘイホー軍団、曲もヘイホーたちも可愛すぎた。

    +26

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/21(金) 00:47:06 

    >>187
    懐かしいwww

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2020/08/21(金) 00:47:23 

    ボンバーマン
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/21(金) 00:47:54 

    >>191
    アッ…

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/08/21(金) 00:48:18 

    >>11
    スイカエンディング

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/21(金) 00:48:36 

    >>5
    ホラーゲーム苦手だけどこれは好きだった
    3人を歩きまわらせて探索するのも面白かったし雰囲気が不思議な感じで好き

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:09 

    SFC天地創造

    子供の頃、藤原カムイもエニックスも大好きだったけどお金がなくて出来なかったゲーム…

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:11 

    >>39
    いま久しぶりにスーファミミニでやってるところw

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:14 

    >>186
    派生作が出るたびにどんどん評価が落ちていく作品。

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:23 

    >>186
    スノボめっちゃ頑張ったわ

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:27 

    >>4
    釜井たちの夜

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/21(金) 00:49:57 

    >>27
    マリカーも好きだけど、こっちも好き!
    だから、シリーズ化してくれー!!!

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/21(金) 00:50:56 

    >>39
    小ネタ満載で面白い。

    ひげのおっさんw

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2020/08/21(金) 00:51:23 

    >>80
    バラ100万本とうとうクリアできんかった…

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/21(金) 00:51:44 

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/21(金) 00:52:01 

    >>188
    女の子が罠の魔法で侵入者を撃退するゲームだよ。
    5~6時間するうちに笑いながらギロチンに向けて撥ね飛ばすようになるよ。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/08/21(金) 00:52:43 

    >>50
    リーマンとレディテクノ大好き
    ベーカーさんのエピソード切ない
    それぞれのキャラクターの裏の動きや悩み事などが切なかったり奥が深いよね
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/21(金) 00:53:25 

    >>186
    これは何も加えてない初期が一番面白い。
    たまにプレステ引っ張り出してはやってる。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/21(金) 00:54:12 

    >>198
    変 出したよ!

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2020/08/21(金) 00:54:57 

    知っている人いるかな?

    エストポリス伝記。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/21(金) 00:55:42 

    >>74
    ロボが砂漠の緑を守ってせっせ働いてたのが切なかった。
    再会したときはボロボロでジーンときた。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/21(金) 00:55:52 

    >>105
    どのシリーズも泣ける
    絵と世界観が可愛くて好き
    久々にやりたいな

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/08/21(金) 00:55:57 

    >>174
    めっちゃ好きです。

    金銀ルビサファ世代。

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/21(金) 00:56:54 

    >>204
    それもうやばいやつやん
    買うの辞めておこう

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/21(金) 00:57:34 

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/08/21(金) 00:57:52 

    >>14
    1-3の面の台の上でしばらくしゃがんでたら、壁の裏に行ける裏ワザがある

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/21(金) 00:58:29 

    くりクリミックス

    中学生の頃友達とめちゃめちゃハマってたんだけど、知ってる方に出会ったことがないw
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/21(金) 00:59:02 

    FF9
    それぞれ生きる意味を探してて、キャラ達は可愛い系なのにストーリーが深くてめっちゃやり込んでた。

    ビビの縄跳び飛んでる姿可愛すぎ。

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/21(金) 00:59:17 

    迷宮組曲

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/08/21(金) 00:59:59 

    >>212
    好みは別れると思う。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/21(金) 01:01:14 

    >>50
    気に入ったCDかけたり楽しかった

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/21(金) 01:01:21 

    >>193
    たまに全部投げて割っちゃってヨルダにスイカ配達できない

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/21(金) 01:01:25 

    初代 牧場物語
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/21(金) 01:02:34 

    >>170
    ちょうどふと思い出してバンジョーとカズーイの大冒険のBGM聞いてた!(笑)サビサビみなとのちょっと不気味?な音楽が好きだった😂
    【作業用BGM】バンジョーとカズーイの大冒険 BGMメドレー - YouTube
    【作業用BGM】バンジョーとカズーイの大冒険 BGMメドレー - YouTubeyoutu.be

    バンジョーとカズーイの大冒険のステージBGMをメドレーにしてみました。作業用BGMリストはこちら→https://www.youtube.com/playlist?list=PL5BADPHXIqsHH2hlX3mgDjRHGalJS7QJc

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/08/21(金) 01:02:49 

    >>71
    有野課長が全然クリア出来ないやつだw

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/21(金) 01:04:06 

    新テーマパーク
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/08/21(金) 01:04:31 

    >>29
    暗い過去持ちの無口なイケメンの内面を描写すると
    けっこうウザいということがわかったw
    無口なイケメンは無口なままが1番ですわ。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/08/21(金) 01:04:38 

    ワールドネバーランドプルト共和国物語

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/21(金) 01:05:04 

    >>97
    弟がアクションパート担当、私が街づくり担当でかわりばんこにやってた

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/21(金) 01:07:05 

    ゲームボーイカラー 超GALS!寿蘭
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/21(金) 01:08:26 

    >>121
    エスキモーの村の女の子んちの本棚?に
    「うまくぜい金をごまかす方法」みたいな本が
    あったような(笑)

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/21(金) 01:09:29 

    >>217
    音楽が最高

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/21(金) 01:10:06 

    プリンスオブペルシャ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/21(金) 01:10:48 

    7モールモースの騎兵隊

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/21(金) 01:10:57 

    >>167
    懐かしい〜
    スーファミのもやったし、PS2かなんかのもやったなぁ。仲間の兵士を雇うのに3人の兵士からくじ引きみたいに一人選んだり。
    たまごお祈りしてもらわないと、しょぼいやつしか出てこなくなるよね

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/08/21(金) 01:13:42 

    オブリビオン

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/21(金) 01:18:40 

    ツインビー
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/21(金) 01:25:13 

    パラッパやってた人ー!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/21(金) 01:29:21 

    >>211
    わーい、仲間ですね(o^^o)

    金銀は銀
    ルビサファはサファイアしてました

    金銀のアナログな動き(画質)とかシンプルな設定が結構好きでした
    今のは何か色々とリアルすぎて…(笑)

    ラジオとうの乗っ取り、いかりのみずうみ&チョウジタウンの地下、シルフカンパニー、ポケモンタワー、サントアンヌ号等色々と楽しかったです
    因みに金銀の自転車の音好きです(笑)

    サファイアは全体的に好きです
    大冒険してる感がずっとあったし、アクアだんの暴走にハラハラさせられ、よかったなぁって(笑)

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/21(金) 01:29:59 

    >>235
    ウインビーアイドル化計画なる訳の解らない売り方をしようとして、壮大にこけてシリーズが終わった記憶。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/21(金) 01:32:13 

    >>1
    コブロンに罪悪感…ごめんよボコボコ叩いて…。
    ゲームは凄く面白かったからまたやりたいな!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/21(金) 01:33:30 

    >>203
    うんじゃまラミー回好きw

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/21(金) 01:37:38 

    >>216
    ああ、私の夏休みを彩ってくれたゲーム!
    このゲームの影響か西洋風の建物とか凄く好きなんだよね、BGMも素敵でローズメイや眠らない街トレノとか懐かしいな。
    誰かを助けるのに理由がいるかい?が忘れられない台詞です。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/21(金) 01:39:59 

    これ知ってる方いますか?
    謎解きがめちゃくちゃ難しくて家族みんなでハマってやってました。ああ懐かしい…!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/21(金) 01:49:02 

    ゼノギアス

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/21(金) 01:49:59 

    >>11
    ヨルダほど透明感のあるヒロインを知らない

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/21(金) 01:51:44 

    >>170
    子供の時一番やってたかも
    レア社のブラックジョーク?満載な世界観が好きだったなぁ

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/21(金) 01:52:45 

    >>2
    ボンビのなすりつけ合いで喧嘩寸前

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/21(金) 01:55:38 

    くまうた

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/21(金) 02:04:50 

    >>243

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/21(金) 02:13:38 

    ストリートファイター5

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/21(金) 02:20:45 

    >>195
    大好きだったよ
    動物しかいない世界から人間が誕生して、街が発展していって文明が発展し過ぎたために世界滅亡の危機になるんだよね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/21(金) 02:23:40 

    >>170
    グランチルダ全然倒せなかった!!
    ドンキーコング64も大好きでした

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2020/08/21(金) 02:27:45 

    >>236
    懐かし〜!
    リズム感がなさすぎてニワトリのお料理教室から先は進めなかった気がするw

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2020/08/21(金) 02:29:54 

    >>39
    ソラミレドレドレ

    +12

    -0

  • 254. 匿名 2020/08/21(金) 02:30:43 

    スーファミ版のプリンスオブペルシャ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/21(金) 02:35:00 

    SAI !

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/08/21(金) 02:51:01 

    >>20
    隠しコマンド「こなみまん」

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/21(金) 03:13:25 

    >>45
    現在進行中w だけど目がすごい疲れる

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/21(金) 03:48:43 

    トロールアイランド
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/21(金) 03:55:07 

    >>3
    焦って時間とばして色々整えちゃうとやる事なくなってすぐに飽きると思う
    ジリジリしてものんびりプレイがおすすめ

    +5

    -1

  • 260. 匿名 2020/08/21(金) 03:55:42 

    >>243
    スッポンポン

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/21(金) 04:00:42 

    >>208
    1のOPが2のED!
    大好き!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2020/08/21(金) 04:04:08 

    ドラゴンズドグマ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/08/21(金) 04:06:58 

    >>185
    大好き、名作よね
    さちこでど~だ?とか衝撃的な名場面が多かった
    リンダの子守歌今でも歌えそうよ
    そして動物全種集めきれなかった思い出

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/21(金) 04:08:06 

    イリスのアトリエ2

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/21(金) 04:21:33 

    いただきストリート

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/21(金) 04:24:02 

    ブレスオブファイヤ ドラゴンクォーター

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/21(金) 04:24:31 

    >>266
    これだけは挫折した…

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/08/21(金) 04:29:33 

    >>2
    各都道府県の名産品をこれで覚えた!

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/21(金) 04:33:27 

    ファンタジーライフ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/21(金) 04:33:42 

    >>90
    書きたいけどタイトルなんだっけ?と思ってたらあった 笑

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2020/08/21(金) 04:41:30 

    タクティクスオウガ外伝

    主人公が好き

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/21(金) 04:42:26 

    >>39
    ワイン川下りばっかりやってた(笑)

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/21(金) 04:44:35 

    バテン・カイトス
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/08/21(金) 04:50:48 

    I.Q

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/08/21(金) 05:35:21 

    >>20
    現実の彼氏いーらね♪ってなるゲーム

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/21(金) 05:45:58 

    >>20
    連絡しないとなぜか嫌われていく
    校門で待ち伏せされガンを飛ばされ、しまいに悪い噂を流される
    現実にあったら怖い

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2020/08/21(金) 05:52:28 

    >>64
    登場人物達の気持ちより、子供のスキル継承のため感情操作にいそしんでいた
    妊娠出産産後もバリバリ戦う女性陣、スゴい
    フィンが好きだった

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/21(金) 06:47:59 

    >>234
    私はSkyrimよりも好き。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/21(金) 06:52:00 

    >>1
    ピーチを操作できるのがいい
    ケーキ作るの楽しかった

    +22

    -0

  • 280. 匿名 2020/08/21(金) 06:58:42 

    >>108
    やったよやったよ
    初期のカーソル出てくるやつ懐か

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/21(金) 06:59:23 

    >>242
    クレイマンクレイマンですよね!私もハマりました。あれってクレイアニメだから、謎解き失敗とか何パターンも地道にチマチマ撮影したんですかね。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/08/21(金) 07:07:41 

    >>1
    間違いなく神ゲー
    キューブから紙のならではの演出にこだわりだしたけど、そのぶんメルヘンさが徐々に
    無くなりだしてしまった、オリガミはグロテスクだし

    64とキューブのペパマリシリーズは伝説
    もうこの路線に戻ることはないのかな…

    +24

    -0

  • 283. 匿名 2020/08/21(金) 07:23:11 

    >>4
    監獄島の子守唄で最初の方の映像に出てくる包帯がぐるぐる巻き?の幽霊がトラウマ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/21(金) 07:24:48 

    >>66
    初代ドンキーコングの海のステージの音楽が好き

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/21(金) 07:43:48 

    >>53
    クリア出来なかったー

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/21(金) 07:45:25 

    >>3
    お金とデザインって感じ

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/21(金) 07:48:27 

    >>266
    ブレスオブファイアってこんな続いてたんだ?!スーファミ時代に1番ハマってた

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/21(金) 08:05:26 

    >>4
    雷で木が折れ

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/21(金) 08:06:22 

    >>236
    レゲエのカエル覚えてる!メロディも

    +3

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/21(金) 08:07:06 

    バハムートラグーン。
    Switchのスーファミで出して〜!

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/08/21(金) 08:14:20 

    >>97
    アクションはやや大味
    街づくりはシムシティを簡略化した感じ
    音楽はスーファミ屈指の良さ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/21(金) 08:15:40 

    >>36
    アーケード版にハマってた。
    お化け達可愛いよね。

    山姥の包丁エグい。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/21(金) 08:18:22 

    >>224
    警備員が無能

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:25 

    >>1
    10年くらい前にプレイしてて、楽しかったから最近また64とソフト買ってプレイしました!
    ヘイホーの玩具箱と
    お花のステージが綺麗で好きです(^^)
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +24

    -0

  • 295. 匿名 2020/08/21(金) 08:20:03 

    >>1
    これはスイッチ買わないとプレイできないの?

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2020/08/21(金) 08:21:29 

    >>105
    プレステ現役だから図鑑コンプの為に今やり込んでる。

    発売開始時のイベントアイテムはもう手に入らないけど仕方ない。


    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/21(金) 08:24:58 

    [マリーのアトリエ]
    アイテム作成楽しかったなー
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +10

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/21(金) 08:30:05 

    ミッキーの東京ディズニーランド大冒険
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/08/21(金) 08:31:49 

    Ghost of Tsushima

    来月から始めようと思っているので面白いところ知りたいです!

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/08/21(金) 08:38:04 

    スーファミのマリオRPG
    あのくだらない世界観が大好きでした

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2020/08/21(金) 08:55:18 

    ちびまる子ちゃん めざせ南のアイランド
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/21(金) 09:04:54 

    >>2
    サイコロで進み、物件買い漁り、ボンビーに勝手に物件売られたりボンビーの進化で一気に転落人生

    所持カードで相手に嫌がらせもできるし、一緒に遊ぶとその人の汚さがなんとなくわかるゲーム

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/21(金) 09:06:14 

    >>290
    BGM、すごく素敵だった!
    当時は子供で、ヨヨが悪女と言われる理由やタンスのアレの意味もよくわかってなかったけど…大人になった今、「…お、おぅ💧」と納得する自分がいる

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/08/21(金) 09:08:14 

    ドクターマリオ!

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/21(金) 09:13:29 

    スーパーマリオRPG

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/21(金) 09:13:42 

    ご当地検定DS
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/21(金) 09:15:55 

    マジカルバケーション

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/21(金) 09:23:41 

    >>217
    今でも時々クリア動画見てる!
    本当に音楽が好き。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/21(金) 09:41:51 

    アラビアンドリームシェラザード

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/21(金) 09:47:31 

    >>14
    地蔵マリオ好きだった〜

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/21(金) 09:51:03 

    >>303
    そうそう!ヨヨにふられちゃったよーくらいにしか思ってなかったんだよねw
    でも本当に音楽もドラゴン育成とかのシステムも凄くよかった。
    大人になった今ならヨヨの件もタンスのアレとかの小ネタも含めて楽しめる気がするからもう一回やりたいな。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/21(金) 09:51:08 

    >>217
    子どものころ全然進めなかった

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/08/21(金) 09:53:18 

    >>235
    鐘が色によって効果が違うんだよね〜スピードアップやらバリアやら
    撃つ度に色が変わるから、希望の色に育てた鐘を姉妹で取り合ってケンカになってたな

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/21(金) 09:54:38 

    >>279
    洗剤ケーキwww

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/21(金) 09:55:15 

    スーパーマリオUSA

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2020/08/21(金) 09:56:12 

    リズム天国ゴールド
    またプレイしたくなった

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/21(金) 10:05:47 

    >>242
    世界観と色使いやブルース音楽がたまらなくていまだにやってるよ!
    小学1年の娘もハマってる
    クラウドファンディングで続編のようなゲーム出したよね
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/08/21(金) 10:12:18 

    >>316
    おもしろかったねぇ。
    3dsのプラスもやったけどやっぱりゴールドが一番だった。卓球のやつとウラオモテが大好きだった。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/08/21(金) 10:16:19 

    >>315
    鍵とると追いかけてくる仮面。
    あといつもワープゾーンの顔が最後の面で襲ってくるの嫌だった。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/21(金) 10:17:18 

    >>290
    ストーリーはあれだけど、ドラゴンの育成とユニットでチーム組むの面白かった!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/21(金) 10:18:19 

    >>64
    リメイク待ってるぜ!

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/21(金) 10:22:45 

    >>277
    感情操作笑ったw
    レヴィンとティルテュくっつけると6章からフォルセティ使えて無双だった

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/08/21(金) 10:24:07 

    軌跡シリーズ

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2020/08/21(金) 10:25:07 

    大航海時代シリーズ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/21(金) 10:38:36 

    嘘つき姫と盲目王子
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/21(金) 10:46:26 

    >>299
    オープンワールド好きだったら楽しいですよ。ロードもないし、難易度選べて、死んじゃってもすぐ直前からのやり直しだし、初心者にもとても親切設計だと思います。風景写真撮るのも楽しい。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/21(金) 11:00:06 

    >>1
    いちばん好きなゲーム!よくやってたなあ。。
    小ネタがたのしいんだよね。キャラも個性豊かで好き。

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/21(金) 11:09:10 

    真女神転生

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/21(金) 11:13:00 

    >>262
    めっちゃ好き!今でも無性にやりたくなる〜。雰囲気が独特で良いよね!アニメ化するから2が出ると思いたい。出して欲しい。
    私あっての成果でしたね!って自慢げなポーン可愛い

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/21(金) 11:14:59 

    >>166
    これ影牢の前作にあたるの?

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/21(金) 11:15:35 

    ブレスオブファイア

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/21(金) 11:17:04 

    >>56
    これ当時は超美麗グラフィックだったんだよねー。今みたらカクカクだけどw時代は変わるんだなー

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/21(金) 11:17:31 

    スターオーシャン3
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/21(金) 11:18:54 

    >>67
    3からドラクエ始めた私には全くピンと来なくて、1からやるべきだったわ…

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/21(金) 11:25:38 

    >>39
    クッパとピーチと冒険できるところ好き。

    あんたらなんだかんだ仲いいやんw

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/21(金) 11:31:20 

    >>304
    医者になったマリオがバイ菌を💊で倒す地味なゲームだが面白い

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/21(金) 11:34:50 

    >>237
    私も、銀とサファイアです!
    兄がいるので、兄と違うソフトをするようにしていたんです。

    そうそう、あのころのアナログな感じ!いいですよね。
    両方リメイク買ったんですけど、ルビサファリメイクは馴染めなかった…笑
    きっと、なれれば楽しいんでしょうけど。

    金銀、ラジオ棟関連、面白かったですねー。
    特に、ワタルの「カイリューはかいこうせん」。人に向けてやるところ、容赦なさすぎて。

    あと、シロガネ山で、前作主人公と戦うのが胸熱でした…!



    ルビサファ、秘密基地好きでしたー。
    たしかに、金銀より冒険している感は強かったかも。ファンタジー感も強かったからかな?

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/08/21(金) 11:42:27 

    >>331
    この時は良かった!仲間が合体したの衝撃。
    魚の商人が好きだったわ。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/21(金) 11:44:41 

    >>261
    そうそう、1と2が繋がってるんですよね。
    とにかく、ストーリーが好き。
    私、1のルフィアがラスボスだと判明する辺りから、すごい好きです。ラスボス戦後、泣けます。

    2も、1で結末はわかってるんですけど、それでもストーリーが良かったです。ラスボス戦後、泣けますよね。あと、ハイデッカ面白かった。


    VCでてほしいんですけど、版権や知名度の問題で難しいんですよね。泣
    大人の事情はどうでもいいから、VCと、あと、発売してない3を出してください!!!

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/21(金) 12:18:06 

    >>1
    ステージをクリアして、キノコタウンに戻る度新しいお店が開いていたりトラブルが起きていたり色んな発見があってすごく楽しかった!

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/21(金) 12:20:42 

    >>24
    楽しかったけど、金の柵?を牧場の畑に置いてから町の住民達に成金女って言われまくるのがすごく怖かった^^;

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/21(金) 12:22:30 

    >>27
    雪のステージが多かったけど、どれも雰囲気が全く違うし何より音楽が良かった!
    バンジョーも参加してて嬉しかった

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/21(金) 12:24:41 

    ジャストコーズ

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/21(金) 12:25:18 

    >>115
    可愛いらしい絵柄からは想像もつかないほどの難易度で後半のステージは何度発狂したことか…^^;
    多分今でも私はクリアできないと思う

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2020/08/21(金) 12:25:46 

    >>3
    家族4人でやってる。皆飽きた中、私一人のんびり好みの島に整備中。いつかまた皆がふらりと始めた時に島見て驚くような島にするのが目標。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/21(金) 12:27:24 

    >>170
    無機物まで目がついていたり話したり、独特の世界観が好きだった!

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/21(金) 12:27:40 

    >>47
    ラーミアの音楽が好き

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/21(金) 12:28:52 

    >>74
    仲間になってからの魔王もう少し強くあってほしかった

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/21(金) 12:30:37 

    >>150
    クロスプレイ来たからマッチングしやすくなったよ
    ただ、走るのが遅くなるバグが放置されてるから他機種より不利

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/08/21(金) 12:31:44 

    >>343
    やるなら3ですね。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/21(金) 12:32:14 

    夕闇通り探検隊

    あれは攻略本ないと無理…

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/08/21(金) 12:35:26 

    >>338
    ぷかぎゅるが強過ぎるよねw

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/21(金) 12:36:11 

    >>333
    このシリーズはお料理楽しいよね!

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/21(金) 12:43:00 

    アドベンチャーオブロロ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2020/08/21(金) 12:43:03 

    >>170
    よく潜ってる時に窒息したなぁーw
    クジラだったかな?
    逃すのに苦労したわ

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2020/08/21(金) 13:15:38 

    >>350
    がるちゃんにジャスコシリーズをご存知の方がいらっしゃるとは…
    2、3、4プレイ済みです
    2は町のバリエーションが多く、3は破壊工作が魅力的ですね
    4はオブジェクトが時間経過で復活するのが残念ですが仲間AIが有能でそれなりに面白いと思います

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2020/08/21(金) 13:52:06 

    >>29
    自分の中では結構なクソゲー
    レベル上げが全てじゃない、工夫して楽しめるなら問題ないというタイプには合うかもしれない
    ミニゲームの方が本編より楽しかった

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2020/08/21(金) 13:57:03 

    >>276
    あれを真に受けたちょっと空気読めない系のおじさんが
    実際の女子数人を一度に口説き続けてて怖かった
    当然その情報は女子内で共有されてたから笑うしかないw

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2020/08/21(金) 13:59:20 

    ドラえもんの牧場物語

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2020/08/21(金) 14:29:00 

    >>22
    今は亡きドリキャス…めっちゃ好きだった…

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/08/21(金) 14:31:48 

    ゼノギアス

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2020/08/21(金) 14:32:05 

    トルネコの大冒険

    小学生のころ大好きだったwww

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/08/21(金) 14:32:26 

    東京ディズニーランド ファンタジーツアー

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/08/21(金) 14:35:36 

    >>305
    神作
    ゲーム初心でもなんとかなるレベル
    だけどやり込み要素もある
    BGMが最高
    慌てず急げ
    こおろぎ煎餅
    ソラミレドレドレ

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2020/08/21(金) 14:37:34 

    >>228
    小学校の時友達と早打ち対決してたー!
    最近また連載始まったので漫画読んでる!

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2020/08/21(金) 14:40:32 

    >>39
    ジーノが仲間になるあたりが好き

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2020/08/21(金) 15:07:49 

    >>314
    懐かしいw

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2020/08/21(金) 15:12:56 

    ウィッシュルーム 天使の記憶

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2020/08/21(金) 15:42:24 

    ただいま勇者募集中おかわり

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/08/21(金) 15:43:43 

    ミッキーのマジカルアドベンチャー
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2020/08/21(金) 15:51:41 

    >>292
    ゲーセンでやって、面白いと思って家庭用買ったけど、小学生の私には難しすぎて2面までしかいけなかった。

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2020/08/21(金) 16:00:05 

    >>1
    今でも大好きなゲームだ。
    とにかく紙の表現が癒されるー。
    ホラーな面もあってハラハラだった!
    ピーチ姫を動かしてお城探索が1番好きだった!
    実はラスボスが一度も自分では倒せてない…。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2020/08/21(金) 16:04:10 

    >>29
    ヒロインが無理すぎてプレイを断念した。ソシャゲのオペラオムニアも、8のヒロインだけは意図的に仲間にしてないくらい嫌い

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2020/08/21(金) 16:16:51 

    >>329
    アニメあるんだ!?
    観たい!

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/08/21(金) 16:27:25 

    >>4
    ここでりせっとしろ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2020/08/21(金) 16:30:08 

    >>29
    宇宙は初見殺し

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/08/21(金) 16:34:32 

    アンジェリーク

    私はリュミエール様推しでした

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2020/08/21(金) 17:01:05 

    >>50
    小学生の頃パン屋さんの秘密を知って衝撃だった

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2020/08/21(金) 17:25:26 

    影の伝説

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2020/08/21(金) 17:27:54 

    >>88
    何かが閉じた音がしたってやつね
    ゾッとしたわ

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2020/08/21(金) 17:46:20 

    >>377
    一生懸命、国の為に尽くすゲームだと思ってて、誘いをほどほどに断ってたら独身エンドになったよ(*ノω・*)テヘ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2020/08/21(金) 18:19:27 

    >>39
    ボス戦のBGMが好きです

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2020/08/21(金) 18:22:31 

    >>74
    グランドリオン

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/08/21(金) 18:28:19 

    >>356
    ドカーンって壊すのがストレス解消になりますよね。あとは、空を飛べるのが爽快で好きなのですが、4では距離が短くて私にはちょっと物足りなかったです。そういう意味で3のほうがお気に入り。

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2020/08/21(金) 18:41:36 

    エメラルドドラゴン

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/08/21(金) 18:58:38 

    >>25
    ディクシーがいる奴が好き。
    飛べるから

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/08/21(金) 19:02:53 

    >>297
    ドンケルハイト探し回ったわ

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2020/08/21(金) 19:05:23 

    >>140
    名前みてもピンとこなかったけど、
    この画像見てやったことある!
    ってなった!

    懐かしい!

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2020/08/21(金) 19:13:35 

    バテンカイトス

    未だに続編待ってる

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2020/08/21(金) 19:21:45 

    >>24
    牧場物語ファンの間で名作の一つとして挙げられるタイトル。
    リメイク出た時にキャラデザが変わってしまって賛否両論の声があった。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2020/08/21(金) 19:22:47 

    アークライズファンタジア

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/08/21(金) 19:30:28 

    >>237
    私もリメイクどちらも買いました!
    でも色んなBGMアレンジ入ってて、もちろん良いのもありますけど、元のままでもいいのにーってのもありました(笑)

    魂銀はポケウォーカーとか主人公の後ろにポケモンつれ歩けるのよかったです。
    すりすりとなついてくれて可愛いですよね(o^^o)
    未だにライコウとラティオス捕まえれてないですが(笑)

    シロガネ山のレッド強すぎ&行くのめんどすぎましたね(笑)
    何か喋ってくれると思ったら終始無口(笑)

    αサファイアはポロック自動で作ってくれるけど、あの◎とか色々出しながらみんなと作るの楽しかったからあれはやりたかったです(笑)
    トクサネでのプラネタリウムデート(シシコ座流星群でしたっけ?笑)、何か素敵でした(笑)
    今回は伝説系色々簡単に出すぎですね(笑)

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2020/08/21(金) 19:34:33 

    >>16
    懐かしい!
    あの当時最新機種であったPCエンジンの本格RPG
    確か50文字ぐらいのパスワードコンティニューだったよね
    間違い続出して心が折れそうになったのを覚えてる!

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/08/21(金) 19:39:13 

    >>50
    ごめんトピ違いになったらすみません。
    MOONのサントラCDボックスを予約して今から待ち遠しい!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2020/08/21(金) 19:55:17 

    >>39
    小ネタもあるしスーファミではすごく綺麗だと思った!!
    あとBGMも良いよね!!
    リメイクして欲しい…

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2020/08/21(金) 20:47:33 

    サイレン

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/08/21(金) 20:57:42 

    >>339
    スクウェアエニックスに買われちゃったんだっけ?
    そこから新作みたいなの出てたよね
    あのドット絵がいいのに凄いリアルタイプになっちゃってて
    評価も微妙だったから買ってないけど
    2までの形式で3出して欲しかったけどもう無理だよね
    滅茶苦茶やりこんだから本当に残念
    すごく名作なのに…

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/08/21(金) 21:00:02 

    >>305
    当時もプレイしててつい先週ミニスーファミのクリアしたとこ!
    ピーチがチートキャラだよねw
    SQUAREと任天堂の幻のコラボ…

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2020/08/21(金) 21:00:16 

    >>377
    私もリュミエール様押しだったのに初期好感度18とかだったわ…
    クラヴィスさまもだけど

    +2

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/21(金) 21:02:35 

    >>208
    ティアとセレナ?が出るのは2でしたっけ?
    当時5~6歳で母親がプレイしてるのを横で見てたんだけどヒロインが途中で交代してビックリした記憶
    EDは泣いた

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/08/21(金) 21:05:28 

    >>29
    大人になってからループもの?と知った
    8→∞
    当時はスコールとリノアこいつらイチャイチャしやがってーくらいしか思ってなかったな…

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/08/21(金) 21:09:10 

    >>290
    ソフトは今でも宝物
    戦闘BGMかっこよすぎる!
    ビュウよもうヨヨなんていいやんあんたにはフレデリカやセンダックやドラゴンたちがいるやん!!!って何度思ったか

    ビュウのおしり…まろやか…

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2020/08/21(金) 21:13:14 

    >>361
    ストーリーや設定がすごく凝っている
    シタン先生がかっこいい
    アニメーションシーンが良い

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2020/08/21(金) 21:16:25 

    >>7
    デブの時の技、音が耳に残るよね

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2020/08/21(金) 21:22:02 

    >>3
    あつ森になってどうぶつがアクセサリーみたいになった気がする

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/08/21(金) 21:31:39 

    >>403
    うぉー!知ってる人いたー!
    嬉しい。音楽もストーリーもキャラも大好きで
    自分の中で永遠の名作です。

    +1

    -1

  • 407. 匿名 2020/08/21(金) 21:37:22 

    >>90
    毎日スーパーファミコンミニでやってるよ
    SーHARDでコンティニューなしで最後まで行くのが目標

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2020/08/21(金) 21:46:57 

    >>115
    年中の息子とSwitchでやってる!
    懐かしいけど、今でも十分楽しめてよく出来てるゲームだなぁ~って感心してる。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/08/21(金) 21:50:20 

    ワンダープロジェクトJ 機械の少年ピーノ
    初めての買ってもらったゲームソフトで、何度も何度もプレイした。
    いまもソフトは持ってる。いつか本体手に入れてまたやりたいな。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2020/08/21(金) 21:55:09 

    ポポロクロイス牧場物語
    DSでダウンロードのがあったんだけどどんなゲームですか?

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2020/08/21(金) 22:11:29 

    >>357
    私もダメだったこれ。
    レベル上げ好きだからレベル上げるほどに苦しくなるシステムとリノアが無理で何度も一からやり直しても最後のディスクに入ってすぐ辞めちゃう。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/08/21(金) 22:15:52 

    >>307
    キャラクターが可愛くて魅力的。
    ストーリーが進むにつれキャラ同士が会話してだんだん仲良くなっていくのに、主人公は喋れないから輪に入れてない感じがしてちょっと寂しかった。
    でも良いゲーム!

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/08/21(金) 22:18:56 

    >>407
    仲間!
    ぼっちなのでオンライン対戦したいなあ
    DS版じゃなくてミニスーファミ版がいいんだ
    そっちに慣れて久しぶりに普通のスーファミ版やり直したらブロック移動の動作が重たくてビックリした
    ベタ移植じゃなかったのか…

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/08/21(金) 22:22:36 

    シャドウ・ハーツ

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2020/08/21(金) 22:24:03 

    幻想水滸伝2

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/08/21(金) 22:29:40 

    >>124
    ルッカの母親。
    ララって分かってても、入力方法が思い付かなくて助けられなかった。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2020/08/21(金) 22:35:36 

    baroque 歪んだ妄想

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2020/08/21(金) 22:37:24 

    >>1
    これ小学生の時、何回もやったな。
    マリオシリーズのRPGの中では最もマリオらしい作風なのがいいよね。
    縛りプレイやっても面白かったな。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/08/21(金) 22:39:22 

    >>110
    テイルズの中ではわりとクソゲー扱いされてますが、私は好きですよ。
    ウリのダブル主人公システムがどこが?って感じなのと、終盤の展開が投げやりなのは納得いかないですが…。
    主人公2人の関係は好きだしサブキャラもいい味出してます。
    ufotable作のオープニングアニメだけでも見る価値ありだと思います。

    暗いシナリオが苦手じゃなければ、続編のエクシリア2の方がオススメですけどね。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2020/08/21(金) 22:44:40 

    >>147
    シーマンみたいにマイクで話しかけてプレイするゲーム。今プレイしてもかなり斬新。

    主人公の女の子は強くてカッコよくて、こびない感じが好きだったけど、友達にプレイさせたら主人公が生意気って言われた笑

    たしかにツンデレ要素あるかも

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2020/08/21(金) 22:44:54 

    >>391
    音楽がいい。
    キャラデザも魅力的。
    主人公の声が中村悠一さんなのもいい。
    シナリオは結構ドロドロで、裏切り者だらけの死人だらけだったと思います。
    でも面白かった。
    …んですが、街のマップがあまりに広すぎるのと、ボスがいきなり強くて毎回レベル上げを強いられるのが苦痛で、途中で投げたまま10年経ちました…。

    確か「戦闘がコマンド式のテイルズ」と言われてましたよね。
    シナリオがアビスやシンフォニアの方なのと、アニメ調を押し出してたので。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2020/08/21(金) 22:47:13 

    大神

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/08/21(金) 22:49:38 

    >>266
    死にゲーと言われてる奴ですよね。
    とにかく難易度が高くてすぐ死ぬ仕様になっていて、死ぬと強くなっていくという…
    独特の雰囲気は好きだったけど、クリアできたかは覚えていません…。
    とにかく死ぬ。すぐ死ぬ。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2020/08/21(金) 22:51:24 

    >>290
    好きな人何人かいてうれしい!
    音楽とドラゴン育成と世界感はほんっとに素晴らしいから前評判のヨヨが原因でやったことない人は機会があればぜひやってほしい!

    ビュウのおしり思い出して吹いちゃったよw
    気分良く寝れそうだよありがとう。

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/08/21(金) 22:54:30 

    >>328

    悪魔と称して神々をポケモン扱いする不謹慎ゲーム。
    個人的に一番好きなシリーズ。

    来年の新作が楽しみ!
    Switchリメイクも!

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2020/08/21(金) 22:56:42 

    サクラ大戦

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2020/08/21(金) 22:59:21 

    >>422
    アマテラス可愛くてたまらんゲー
    小便も立派な技の一つ…なんだけど、あのポーズだとオスだよなあと思ってしまう

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2020/08/21(金) 23:05:31 

    >>426
    1.2ならすみれさん
    3ならロベリア押し!
    5はジェミニかなー

    でもみんな好きよ

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/08/21(金) 23:13:48 

    ムシキング
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2020/08/21(金) 23:41:05 

    >>415
    新作楽しみだね

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/08/21(金) 23:45:59  ID:EpongoUI8w 

    >>232
    前衛後衛のダメージ攻撃力リカバリ計算するの超楽しい
    ひたすら時間との戦いになりがちだけど…
    世代交代要素とかキャラ萌え堪能したいなら後続のヴィーナス&ブレイブスもオススメ
    曲もグラフィックもすき

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/08/21(金) 23:49:10 

    >>243
    ドテスカチュチュポリン

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/08/21(金) 23:49:25 

    >>51
    同じくレベルMAXで挑んで絶望した
    10回ぐらい挑戦してやっと倒せたかな
    あの頃は攻略情報に頼らず良く頑張ったわ〜

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2020/08/21(金) 23:51:39 

    >>274
    BGM好きだよ、名曲揃いだと思う

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2020/08/21(金) 23:53:45 

    >>351
    途中詰むよね…でもあの世界観ほんと好き この時期になると思い出して切なくなる
    ロケ地に行ってみたいけどもう無くなっちゃった所もちらほら…

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2020/08/21(金) 23:56:00 

    >>396
    宮田のジャガー炎上祭2020も大盛況だった

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/08/22(土) 00:02:11 

    >>50
    思い出させてくれてありがとう!
    moonのためだけにSwitch買いたい…

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2020/08/22(土) 00:03:04 

    >>421
    結構マイナーなタイトルだと思ってたのでコメント付いててビックリ。
    プレイしたことがある人がいるなんて…!

    キャラ同士の掛け合いシステムなどテイルズに似ていましたよね。おっしゃる通りにレベリングも大変で(ミスティックフォーチュンを何度聞いたか…)、個人的には3人パーティなのが地味にキツかった思い出があります。
    私は時間をかけてなんとか最後までプレイしましたが、正直腑に落ちない最後でした…。
    ただ嫌いなシナリオでは決してなかったですし、キャラデザと音楽もかなり良かったですよね。声優陣も豪華。

    余談ですが2人のヒロインの人気が偏ってたみたいで、ヒロインの扱いの差に対する不満の声がちらほら上がっていたみたいです。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2020/08/22(土) 00:07:31 

    ギフトピア

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2020/08/22(土) 00:08:42 

    >>95
    GC発売時の目玉タイトル
    水の描写があまりに綺麗でうっとりした

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2020/08/22(土) 00:08:51 

    悠久幻想曲

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2020/08/22(土) 00:10:50 

    >>266
    D値1/256までは頑張ったよ
    もっといろんなキャラの過去とか見てみたかったなー

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2020/08/22(土) 00:14:09 

    >>297
    た〜る。

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2020/08/22(土) 00:27:24 

    IQ インテリジェントキューブ

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/08/22(土) 00:33:28 

    >>406
    名作ですよね!
    私もいまだにたまにサントラ聴きます。

    エヴァに似てると言われてたりもしますね。

    数年前アーカイブスで出てたのを見かけて、PSPでやり直していて改めてすごいゲームだったんだなと思ってたところです!

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2020/08/22(土) 00:42:21 

    >>195
    高校生の頃、攻略本もなくコツコツと進めて大好きになったゲームです。
    最後、泣きながらエンドロール見ました…

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/08/22(土) 01:34:03 

    >>19
    1と2までは面白かったけど、V3が個人的に残念だった。
    ネタバレ防ぐために詳細は言わないけどね。

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/08/22(土) 01:34:56 

    >>443
    アトリエシリーズといえば樽。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/08/22(土) 01:43:09 

    >>299
    サブクエの内容の濃さ
    物語に入り込めますよ!
    武士らしく蒙古と正面切って戦っても良し!
    冥人としてステルスで戦っても良し!
    私は今日コンプリートしましたが、もう一周しようか悩むぐらい面白かったです。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/08/22(土) 02:03:05 

    >>20
    最近、幼馴染と一緒に帰りたくないあの人が、ボンバーマンに参戦していると知って、超わらった。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/22(土) 04:23:49 

    >>389
    まさかバテンカイトスの名をガルちゃんで見るとは!
    1も2もどっちも最高に面白かったわ〜。
    今でもサントラ聴いて癒されたりしてる。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2020/08/22(土) 13:03:47 

    >>38
    スクエニ三大クソ女だもんなぁ

    +0

    -2

  • 453. 匿名 2020/08/22(土) 13:06:14 

    >>376
    宇宙に漂流させてハッピーエンド

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2020/08/22(土) 13:07:05 

    >>372
    クリオチャージで頭突きしまくってた…!
    パラレラーが強かったな

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2020/08/22(土) 13:07:33 

    >>439
    スコール、冷凍キノコ、テンジンサマ、ナナシマン…音楽も良かった!
    当時なぜか親が買ってきてくれたゲームだけど、大当たりだった
    こういう群像劇(他だとムジュラの仮面とか)がやりたくなるけど、なかなか見つからない
    今考えるとちょっとキャラクターの雰囲気がスプラトゥーンにも似てる気がする

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2020/08/22(土) 13:38:47 

    >>441
    このタイトルをここで見るとは
    すごろくみたいなミニゲーム楽しかったな

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/08/22(土) 15:45:13 

    >>441
    私の中の神ゲー
    1と2がしぬほど好き
    パーペチュアルブルーは難しすぎて挫折した

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2020/08/22(土) 21:51:06 

    天外魔境卍丸

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2020/08/22(土) 22:41:46 

    >>433
    もうセルフィのジ・エンド頼りだなって思ったけど、あれ滅多に出ないしほんと涙目だった
    何回挑戦したか忘れたけどようやく奇跡的に倒せた時は死ぬほど嬉しかった

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2020/08/22(土) 22:44:16 

    >>394
    私も買ったよ!
    ずっと恐ろしいプレミア価格ついてたから1万円で特典までついて本当楽しみ。
    電波サルのキーホルダー欲しかったなー

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2020/08/22(土) 23:15:37 

    >>431
    全く同じ感想だわ
    嬉しいな

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2020/08/23(日) 01:14:05 

    >>406
    このトピの前の方で既に出てるし超有名だよ
    最後が紙芝居言われて残念だけどね
    私も大好き、特にギア!あと音楽!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart3

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2020/08/23(日) 01:22:37 

    >>458
    クソゲーと言われる天外IIIナミダが好き
    高千穂の天安河原から始まるのが激熱

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。