ガールズちゃんねる

【実況・感想】そして父になる

1162コメント2015/02/15(日) 11:08

  • 1. 匿名 2015/02/07(土) 21:04:06 

    映画してるときから気になってたのですが、地上波では初放送です。
    見てる方いますか?

    +202

    -13

  • 2. 匿名 2015/02/07(土) 21:05:01 

    観てます!楽しみにしてました。

    +128

    -11

  • 3. 匿名 2015/02/07(土) 21:05:04 

    泣けるよ(†〇†)

    +83

    -27

  • 4. 匿名 2015/02/07(土) 21:05:23 

    +95

    -8

  • 5. 匿名 2015/02/07(土) 21:06:07 

    これはお勧めです。
    「私ならどうするか」
    誰もが考えると思う。

    +269

    -12

  • 6. 匿名 2015/02/07(土) 21:06:22 

    見てます!

    実は私自身病院のミスで
    危うく他人様の子供になるところだったそうです笑
    母乳の飲みがいつもと違ったらしく
    母が気付いて事なきを得たとか…

    +450

    -14

  • 7. 匿名 2015/02/07(土) 21:06:23 

    気になってました。どんなんだろー。

    +53

    -8

  • 8. 匿名 2015/02/07(土) 21:06:36 

    泣きにきました!

    +45

    -20

  • 9. 匿名 2015/02/07(土) 21:06:50 

    観てます。
    なんか幸せってなんだろうって考えさせられますね。

    +116

    -9

  • 10. 匿名 2015/02/07(土) 21:06:53 

    トピ申請しようかと思ってたので嬉しいです。
    この映画絶対泣いてしまいますね(*_*)
    自分の子供と置き換えると…

    +100

    -15

  • 11. 匿名 2015/02/07(土) 21:07:24 

    うどん私も固めが好き!

    +47

    -25

  • 12. 匿名 2015/02/07(土) 21:07:33 

    真木よう子のウインクが最高。
    どの辺カットされるんだろ~

    +243

    -10

  • 13. 匿名 2015/02/07(土) 21:07:51 

    おうどん(笑)

    +30

    -8

  • 14. 匿名 2015/02/07(土) 21:08:06 

    学校のカイダン観てます♡

    +11

    -119

  • 15. 匿名 2015/02/07(土) 21:08:31 


    映画館で見て号泣でした。
    今日も楽しみです。

    +41

    -11

  • 16. 匿名 2015/02/07(土) 21:08:38 

    尾野真千子

    料理できないっぽいね。

    ネギの切り方下手

    +252

    -49

  • 17. 匿名 2015/02/07(土) 21:10:12 

    ドラマ版の板谷さんとゴリのやつの方が泣けるよ

    +49

    -25

  • 18. 匿名 2015/02/07(土) 21:10:51 

    原作面白かった

    +26

    -11

  • 19. 匿名 2015/02/07(土) 21:11:44 

    取り違えって聞いて、こんな冷静にいれるものでしょうか?

    +283

    -9

  • 20. 匿名 2015/02/07(土) 21:12:02 

    けいたくん可愛い~

    +185

    -7

  • 21. 匿名 2015/02/07(土) 21:13:32 

    気になってたからテレビで放送してくれて嬉しい!

    +95

    -6

  • 22. 匿名 2015/02/07(土) 21:13:32 

    今更だけど福山、身長高いな

    +215

    -5

  • 23. 匿名 2015/02/07(土) 21:14:36 

    尾野真千子の、セレブママ役に違和感

    +425

    -44

  • 24. 匿名 2015/02/07(土) 21:14:53 

    いいお家に住んでるなー。
    相手のお家がものすごく貧乏だったらそれはそれで子供はどう思うんだろう。

    +229

    -1

  • 25. 匿名 2015/02/07(土) 21:15:01 

    病院土下座するレベルじゃない?

    +517

    -2

  • 26. 匿名 2015/02/07(土) 21:15:16 

    これの福山さん、すごい嫌な感じだったけどそれだけ演技が良かったってことかな!

    +341

    -8

  • 27. 匿名 2015/02/07(土) 21:17:48 

    病院、群馬県なのかな?

    +33

    -6

  • 28. 匿名 2015/02/07(土) 21:18:02 

    よく共演するねこの2人

    +101

    -3

  • 29. 匿名 2015/02/07(土) 21:18:27 

    今の段階で、病院からの謝罪なし。

    +187

    -5

  • 30. 匿名 2015/02/07(土) 21:19:05 

    複雑すぎる

    もう自分の家の子だとして育ってるから何も言えない

    +78

    -3

  • 31. 匿名 2015/02/07(土) 21:19:25 

    何で皆冷静なの?

    +151

    -3

  • 32. 匿名 2015/02/07(土) 21:19:38 

    この映画の真木よう子可愛いな

    +265

    -14

  • 33. 匿名 2015/02/07(土) 21:19:41 

    生活レベルが、ここまで違う家族だと難しいよね。
    このままで良いんじゃないかな。

    +346

    -7

  • 34. 匿名 2015/02/07(土) 21:19:55 

    子供達とうちの娘が同じ歳だから感情移入してしまう

    +36

    -7

  • 35. 匿名 2015/02/07(土) 21:20:03 

    こういう場合100%取り替えるって本当なの??

    +178

    -6

  • 36. 匿名 2015/02/07(土) 21:20:12 

    ブルグミュラーの練習曲、中学校のときに習っててこのピアノ曲がすごいなつかしい〜

    +89

    -7

  • 37. 匿名 2015/02/07(土) 21:20:23 

    みてますー!
    嫌だなあ〜娘が他の人の子なら…
    変えれない

    +122

    -3

  • 38. 匿名 2015/02/07(土) 21:20:24 

    真木よう子綺麗だなー

    +121

    -20

  • 39. 匿名 2015/02/07(土) 21:20:49 

    病院がこういう場合100%交換て言ったけどほんとなの?

    +122

    -7

  • 40. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:00 

    16

    小姑か! 葱切り方下手!(ドヤ ってww 

    こういうの書く人って主婦よねw

    +381

    -30

  • 41. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:02 

    出産する前に見たことあって、なんでこの人達こんなに冷静なんだろうって不思議でした。
    出産してもう一度見ています。

    +90

    -3

  • 42. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:17 

    どうするのでしょう!

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:44 

    金持ちでもなんとなく幸福感がない家庭と、貧乏だけど楽しい家庭、どっちがいいのか…

    +313

    -4

  • 44. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:50 

    医師見ててイライラする!
    自分たちが間違えたくせにあの態度はないわ
    せめて深く頭下げろよ

    +336

    -8

  • 45. 匿名 2015/02/07(土) 21:21:54 

    この映画、確かアメリカでリメイクされたんだっけ?
    すごく考えさせられるよね…

    +39

    -3

  • 46. 匿名 2015/02/07(土) 21:22:02 

    家の敷居が違いすぎる!笑

    +172

    -5

  • 47. 匿名 2015/02/07(土) 21:22:43 

    私だったらどうするんだろう。
    すぐ発覚したならまだしも6年も愛を注いできた子が他人だったなんて、、

    +222

    -2

  • 48. 匿名 2015/02/07(土) 21:22:45 

    あー群馬の婆ちゃん家に似てる

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2015/02/07(土) 21:22:51 

    おばあちゃんちの戸の音!って感じ(*^_^*)

    +37

    -3

  • 50. 匿名 2015/02/07(土) 21:23:03 

    樹木希林さん出てるとほっこりする

    +101

    -8

  • 51. 匿名 2015/02/07(土) 21:23:41 

    原作面白かった

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2015/02/07(土) 21:23:50 

    辛いよね…そりゃ
    どーなるのかな?

    +17

    -3

  • 53. 匿名 2015/02/07(土) 21:23:58 

    これ最後泣いた。
    詳しくは今は言わないけど
    けいたが撮ったあるもの

    +10

    -93

  • 54. 匿名 2015/02/07(土) 21:24:21 

    うーん、交換はしないな。子供にとってもやっぱり育ての親が親だと思う。

    +280

    -9

  • 55. 匿名 2015/02/07(土) 21:24:56 

    昨日レンタルしたばっかなのにやってる( ノД`)…
    テルマエん時もそうだった。

    +47

    -28

  • 56. 匿名 2015/02/07(土) 21:25:12 

    福山さんが冷静というかなんとも言えない役なんだね…
    あんまり気持ちを表に出さないのはこれから見えてくるのかな

    +115

    -2

  • 57. 匿名 2015/02/07(土) 21:25:18 

    会社にも言ってるの?私なら言わないかな…

    +165

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:01 

    いっつも出掛けに何かあるな。笑

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:08 

    たった一ヶ月であろうと、愛情かけて育てたら、それはやっぱり自分の子だよ。

    +134

    -5

  • 60. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:32 

    病院で領収書切るの、がめついなw

    +166

    -12

  • 61. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:36 

    この映画は福山の心境の変化が丁寧に描かれてるよね

    +116

    -4

  • 62. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:45 

    領収書(笑)

    +53

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:51 

    さっきのお医者さんとの話し合いの時に、うちだったら怒鳴り狂いそうだけど、やっぱりそこは大人の対応だったね。

    +151

    -3

  • 64. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:51 

    実の子の写真みたら育てなくなるかも知れないと思った。だからってそれまで育てた子を手放せない。どうもできない(;_;)

    +91

    -2

  • 65. 匿名 2015/02/07(土) 21:26:55 

    この監督、こどもに演技させない演出するのうまいね〜

    +244

    -1

  • 66. 匿名 2015/02/07(土) 21:27:40 

    一人っこならまだしも兄弟いるなら交換は難しい。
    このままの方が幸せだよね。
    今まで一人っ子だったのに、長男なんて無理。

    +208

    -2

  • 67. 匿名 2015/02/07(土) 21:27:42 

    りゅうせい君、リリーさんに似てるw

    +58

    -6

  • 68. 匿名 2015/02/07(土) 21:27:47 

    真木よう子、大家族のお母さん的な貫禄があるw

    +256

    -5

  • 69. 匿名 2015/02/07(土) 21:28:23 

    真木よう子レストランと全然違うな(笑)

    +64

    -2

  • 70. 匿名 2015/02/07(土) 21:29:05 

    カーストの上位にいるような表情の福山さん…

    +157

    -2

  • 71. 匿名 2015/02/07(土) 21:29:06 

    お金にがめついけど、お父さんにするならリリーフランキーの役の方が良いよねw

    +245

    -6

  • 72. 匿名 2015/02/07(土) 21:30:00 

    63
    うちも怒鳴り狂うと思う。あんな冷静に聞けないよ…

    +97

    -1

  • 73. 匿名 2015/02/07(土) 21:30:24 

    リリーフランキーの自然な演技が良いと思う

    +219

    -3

  • 74. 匿名 2015/02/07(土) 21:31:22 

    子どもが嫌がると思う。
    6年も一緒にいて今日からこっちの人たちと暮らすのよって言われても無理でしょう。

    +243

    -3

  • 75. 匿名 2015/02/07(土) 21:31:32 

    交換というのか?元に戻したとして誰が幸せなんだろう…

    +98

    -2

  • 76. 匿名 2015/02/07(土) 21:31:45 

    「家族になろうよ」

    ほっこりする(*^^*)

    +37

    -8

  • 77. 匿名 2015/02/07(土) 21:32:27 

    「凶悪」の冷徹な役とは別人のよう。
    リリーさん。

    +67

    -0

  • 78. 匿名 2015/02/07(土) 21:32:27 

    何回も見てます。個人的にリリーさんの演技が好きです

    +63

    -4

  • 79. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:02 

    まさかのふたりとも引き取るという選択!

    そしてとりあえず手元に置いておくという言い方!!

    唖然…

    +220

    -0

  • 80. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:04 

    二人とも引き取るのか…

    +7

    -4

  • 81. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:05 

    ストローを噛むのもリリーさんと同じだったし、やっぱり環境によって子どもは親に似ていくんだな…

    +262

    -0

  • 82. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:38 

    まぁお金もあるしね。
    二人いても良いだろう。
    でも双子でもないのに、子供はどう受け止めるかな。
    ウィダーインゼリー頑張ってくれよ。

    +46

    -10

  • 83. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:46 

    福山と田中哲司ってよく共演してる気する

    +59

    -1

  • 84. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:51 

    幸せな普通の家庭をさらっとディする福山さんw

    +73

    -3

  • 85. 匿名 2015/02/07(土) 21:33:55 

    この福山さんいらっとするけどカッコいい(*´∀`)
    たしかオノマチって福山さんの大ファンで緊張したって言ってた。

    +123

    -1

  • 86. 匿名 2015/02/07(土) 21:34:12 

    生みの親より育ての親かな…。
    家庭が円満なら。

    +145

    -0

  • 87. 匿名 2015/02/07(土) 21:34:17 

    シリアスな家族の話なのに白戸家のCM見て一気に興ざめしたわw

    +39

    -3

  • 88. 匿名 2015/02/07(土) 21:34:24 

    リリーさん、いいパパの演技うまい!
    田中哲司さんも好き…

    +96

    -1

  • 89. 匿名 2015/02/07(土) 21:34:25 

    血は水より濃しと言いますが
    一緒に過ごした時間には
    勝てないと思う。
    だってたくさん一緒に笑って
    同じ物を食べて同じ景色見て
    一緒に生きて来たんだもの。
    今まだ8ヶ月の娘がいますが
    今この子が違う人の子供って
    言われても私は離せないと思う。

    +274

    -6

  • 90. 匿名 2015/02/07(土) 21:34:51 

    福山、自己中だな。
    むこうの家族のこと何にも考えてない。

    +141

    -5

  • 91. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:01 

    リリーさん呑気だね

    +15

    -6

  • 92. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:05 

    ここまでで、既にひきこまれる。
    福山とリリーと尾野真千子の人物像が分かりやすいんだけど、深い

    +78

    -3

  • 93. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:11 

    81
    極端だけど、狼に育てられたら狼になるからね。

    +93

    -1

  • 94. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:26 

    尻に敷かれてるリリーさん

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:29 

    うわ、2人引き取るとかすごい自己中。自己満。子供のこと考えないんだね。兄弟のこととかあるだろ。

    +120

    -4

  • 96. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:45 

    昔は実際取違いが凄く多かったって言うよね。
    子役の子だけど、お互いに「そういえば顔がうちの系統じゃなかった」
    のような事を言ってるけど、いまいちピンと来ない。普通に育ての方の子が
    それぞれの親の子に見えるんだよね。顔とかも。育ちの感じも。尾野が上品な妻って言うのは
    違和感あるけどね。

    +91

    -3

  • 97. 匿名 2015/02/07(土) 21:35:47 

    いでででで

    +3

    -9

  • 98. 匿名 2015/02/07(土) 21:36:24 

    75

    こういう話で戻された側の子が、貧乏な実両親の所為で病んじゃうって実話が
    まとめブログに載ってました・・・みんなが幸せになる方法なんてないのかも。

    +76

    -1

  • 99. yashiko 2015/02/07(土) 21:36:58 

    自分が愛情をかけて育てた子が本当は他人の子。
    血のつながった実の子供は他人の家で育てられた。
    共に過ごした時間と血のつながり、どちらを取るか。
    どっちが正しいなんて一概に言えないよね。
    例え血がつながっていなくても、その子と過ごした時間は紛れもない本物だから。

    +94

    -1

  • 100. 匿名 2015/02/07(土) 21:37:17 

    ピアノの音がさらに胸を苦しくさせる...

    +25

    -1

  • 101. 匿名 2015/02/07(土) 21:37:20 

    オノマチの意見は尊重されないんだろうね。

    一歩下がってないといけない妻って普通にいっぱいいるだろうけど、せつない

    +112

    -4

  • 102. 匿名 2015/02/07(土) 21:37:38 

    子役独特のあざとさがなくて良いね。可愛い。

    +205

    -3

  • 103. 匿名 2015/02/07(土) 21:37:44 

    物心ついた子どもに今さら知らない人(産みの親)が急に現れて一緒に過ごしましょうってなっても受け入れられないと思う。

    +92

    -3

  • 104. 匿名 2015/02/07(土) 21:38:37 

    音楽が流れる度切なくなる…

    +38

    -1

  • 105. 匿名 2015/02/07(土) 21:39:02 

    ちょいちょい貧乏人ディスってる

    +160

    -2

  • 106. 匿名 2015/02/07(土) 21:39:50 

    すでに泣きそう…

    +21

    -2

  • 107. 匿名 2015/02/07(土) 21:39:55 

    一回目見た時うーんと思ったけど、今日二回目見てそれぞれの気持ちがあるんだなーって理解出来そう。

    +23

    -5

  • 108. 匿名 2015/02/07(土) 21:39:56 

    いやいや無理無理!!
    別れが連続切なすぎる!

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2015/02/07(土) 21:40:05 

    あーもうこの時点でつらい。

    +18

    -2

  • 110. 匿名 2015/02/07(土) 21:40:26 

    福山さん、嫌な奴だね 実際こういうお金で解決する人いるけどね

    +155

    -2

  • 111. 匿名 2015/02/07(土) 21:40:30 

    福山の子供が、龍馬の子役の子だったら良かった。
    似てないのよ〜って言われても、どっちの子もどっちにしたって、全然似てないから説得力ない。
    生活環境より、血が繋がってる感じ合う何かとか、クセとかDNAレベルで感じ合う物があるんじゃないかな?

    ストロー噛む癖、お父さんがやってると、子供全員やるかな?違和感あった。
    兄弟でも生活や好みとか、価値観、プライドの高さみたいな趣味嗜好とか、持って生まれた物はかなりあると思うな。

    +3

    -43

  • 112. 匿名 2015/02/07(土) 21:40:32 

    リリーさんってもともと役者じゃないのに、今更だけど演技うまい

    +221

    -2

  • 113. 匿名 2015/02/07(土) 21:40:58 

    子どもの演技だけ、ドキュメンタリーみたいに生々しいんだよね。

    +235

    -1

  • 114. 匿名 2015/02/07(土) 21:41:05 

    なんか子供目線のカメラワークが緊張感伝わる。

    +73

    -1

  • 115. 匿名 2015/02/07(土) 21:41:12 

    うちも同じくらいの息子いるし、ストーリーきくだせで辛いから観ない。前からめっちゃ気になるけど。
    そしてさっき一瞬テレビつけた時に見えてしまったけど、うちの旦那と福山の差ったらよ…。同学年なのにさ。

    +85

    -11

  • 116. 匿名 2015/02/07(土) 21:41:14 

    子供達にとって、何が一番幸せ…かだよね。
    本当に難しい。

    +65

    -1

  • 117. 匿名 2015/02/07(土) 21:41:38 

    電気屋のゆるい会話いいなw

    +140

    -1

  • 118. 匿名 2015/02/07(土) 21:41:47 

    ウインクかわいいw

    +169

    -1

  • 119. 匿名 2015/02/07(土) 21:41:48 

    もうすでに泣きそう…自分の息子がって考えたら相手側に泊まらせるだけで悲しい気持ちになる。

    +106

    -3

  • 120. 匿名 2015/02/07(土) 21:42:05 

    子役がすごいね、演技じゃない感じがして引き込まれる

    +168

    -0

  • 121. 匿名 2015/02/07(土) 21:42:08 

    これから福山は変わっていくのかな?

    +23

    -2

  • 122. 匿名 2015/02/07(土) 21:42:31 

    真木よう子は、この映画の演技良いよね。

    +202

    -5

  • 123. 匿名 2015/02/07(土) 21:42:45 

    家庭環境がちがいすぎる…

    いい肉急に食べると、お腹こわすぞw

    +92

    -2

  • 124. 匿名 2015/02/07(土) 21:42:59 

    慶太くん役の子、ラ王で西島さんの息子役だよね!かわいいな、、、黒目がすごい

    +175

    -3

  • 125. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:21 

    凄い貧富の差だね…

    +89

    -0

  • 126. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:38 

    りゅうせいもなかなか可愛いじゃんw

    +105

    -4

  • 127. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:53 

    ウインク可愛すぎた

    +93

    -5

  • 128. 匿名 2015/02/07(土) 21:43:58 

    遊びと勉強を同時でやらせる
    家庭によって学ばせ方も色々なんだね

    +24

    -0

  • 129. 匿名 2015/02/07(土) 21:44:27 

    96
    尾野真千子の実家は普通の田舎の家っぽかったし、結婚してセレブ頑張っている感じがリアルと思うけどなー。

    +240

    -2

  • 130. 匿名 2015/02/07(土) 21:44:41 

    もうリリーさんはまり役ww
    なんかリリー家の方幸せそう

    +149

    -3

  • 131. 匿名 2015/02/07(土) 21:44:53 

    40

    16です。
    すみません。
    ネギの切り方下手と言っておいて、
    実は私も料理できないんです。笑

    +20

    -45

  • 132. 匿名 2015/02/07(土) 21:45:05 

    すごいお風呂のいいアイディア。やらせよう

    +99

    -2

  • 133. 匿名 2015/02/07(土) 21:45:25 

    私の兄とはとこのお兄さん、こないだ初めて会ったけど独特な歩き方が全く同じでした。
    やはり血もあるかと

    +12

    -6

  • 134. 匿名 2015/02/07(土) 21:45:41 

    けいた君、家族になろうよのPVでも福山さんと共演してるんだよね、黒目がちで可愛い

    +79

    -1

  • 135. 匿名 2015/02/07(土) 21:45:49 

    映画館で号泣しました( ; ; )!
    大好きな映画の一つです。

    +17

    -2

  • 136. 匿名 2015/02/07(土) 21:46:06 

    CM中に、ちょっとウィンクしてみたり

    +35

    -2

  • 137. 匿名 2015/02/07(土) 21:46:18 

    演技みんな上手いね。

    +49

    -3

  • 138. 匿名 2015/02/07(土) 21:46:39 

    今更ながら二つの家庭を見てると幸せはお金じゃない気がしてくる

    +118

    -5

  • 139. 匿名 2015/02/07(土) 21:46:50 

    電気屋さんTSUTAYAだった。あのTSUTAYA??

    +34

    -19

  • 140. 匿名 2015/02/07(土) 21:47:04 

    子供の頃の自分に似てると苦悩するねー

    +13

    -2

  • 141. 匿名 2015/02/07(土) 21:47:21 

    子役の黒目とライティングが暗い感じが
    ちょいちょいホラーに見える‥

    +39

    -18

  • 142. 匿名 2015/02/07(土) 21:47:42 

    子供たち、台詞フリーなのかな?本当にすごく自然だよね!カメラ回ってたくさん人がいたら、大人でも緊張するだろうに…。

    +126

    -0

  • 143. 匿名 2015/02/07(土) 21:48:26 

    次男坊可愛い!!!!!

    +119

    -1

  • 144. 匿名 2015/02/07(土) 21:48:27 

    電気屋さん、たのしそう。
    この環境で育って、あっちのいえにいくと、辛そうだなぁ…

    +112

    -3

  • 145. 匿名 2015/02/07(土) 21:48:37 

    子供の演技が本当に自然だ

    +116

    -0

  • 146. 匿名 2015/02/07(土) 21:48:46 

    下の男の子可愛すぎるよ

    +107

    -1

  • 147. 匿名 2015/02/07(土) 21:48:52 

    そうだよね、両親が変わったらおばあちゃんとか親族全員が突然変わっちゃうんだよね…

    環境の変化についていけない…

    +83

    -0

  • 148. 匿名 2015/02/07(土) 21:49:32 

    オーマイガッ!

    ソチのときの羽生くんかw

    +33

    -3

  • 149. 匿名 2015/02/07(土) 21:49:57 

    尾野真千、もっと子供かまったれ

    +45

    -1

  • 150. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:01 

    誰かネタバレして~結末気になる!!

    +1

    -25

  • 151. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:06 

    演技みんな上手いね。

    +62

    -2

  • 152. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:10 

    「ただいま〜」
    っていうのがもう答えが出ているきがする…

    はじめて観ますが、どうなるんだろ

    +76

    -0

  • 153. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:13 

    >142
    子供たちは台本なかったみたいですよ!

    +114

    -1

  • 154. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:19 

    琉晴は寂しいだろうなぁ。何か切な過ぎる。

    +98

    -0

  • 155. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:20 

    今まで兄弟とワイワイ育った子が一人っ子になれるのだろうか。

    将来の子供達にとってどちらが本当に幸せかなんてきっと誰にも分からないね。

    +138

    -1

  • 156. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:28 

    リリー一家は楽しそうな家族!

    +122

    -0

  • 157. 匿名 2015/02/07(土) 21:50:43 

    産みの親より、育ての親だと思いますが…

    私も映画見ました。
    HDDに録画してゆっくり、また見ます。
    映画の時期は、長男が6歳でドンピシャでした

    +96

    -3

  • 158. 匿名 2015/02/07(土) 21:51:24 

    行かせたくないよね〜。
    わかる気がするおのまちの気持ち

    +79

    -0

  • 159. 匿名 2015/02/07(土) 21:51:32 

    尾野真千子の気持ちすごいわかる…

    泣ける

    +152

    -0

  • 160. 匿名 2015/02/07(土) 21:51:48 

    この電車のシーン、好き。
    おのまちの孤独と苦悩が描かれて切ない。

    +167

    -1

  • 161. 匿名 2015/02/07(土) 21:53:08 

    リリー家の弟君かわいい

    +76

    -1

  • 162. 匿名 2015/02/07(土) 21:53:22 

    お金持ちだから幸せってわけでもないんだな

    +63

    -3

  • 163. 匿名 2015/02/07(土) 21:53:26 

    次男役の子かわいい〜〜♡

    +74

    -2

  • 164. 匿名 2015/02/07(土) 21:53:29 

    言うと思った!やなとーちゃん

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2015/02/07(土) 21:53:31 

    この時点で主演の福山さんが浮いてる気がするんだけど、気のせいかな

    +65

    -12

  • 166. 匿名 2015/02/07(土) 21:53:54 

    DVDレンタルしたのに

    何度もみてしまう…

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2015/02/07(土) 21:54:01 

    今更ですが絆創膏の地方の言い方の違いふしぎすぎるw

    +39

    -2

  • 168. 匿名 2015/02/07(土) 21:54:02 

    リリー家の方が子供が子供らしい(^^)

    +67

    -1

  • 169. 匿名 2015/02/07(土) 21:54:04 

    母親の気持ちを思うと、胸がしめつけられる。

    +60

    -1

  • 170. 匿名 2015/02/07(土) 21:54:29 

    福山がほんと嫌な人に見える

    +144

    -5

  • 171. 匿名 2015/02/07(土) 21:54:30 

    次男坊、可愛すぎる(⌒▽⌒)
    まんまるだ!

    +44

    -0

  • 172. 匿名 2015/02/07(土) 21:54:48 

    どっちが理想の家庭?
    リリー +
    福山   -

    +260

    -111

  • 173. 匿名 2015/02/07(土) 21:55:02 

    見てると切なくなって涙が出てくる…

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2015/02/07(土) 21:55:12 

    実話のレポート本
    あるので読んでみたよ(T_T)

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2015/02/07(土) 21:55:41 

    樹木希林の感じもいいよね笑。お母さんってこんな感じ。

    +118

    -2

  • 176. 匿名 2015/02/07(土) 21:55:42 

    福山が嫌なヤツ!!!演技がうまいのかー。
    リリーさんがセクシーだなー

    +85

    -4

  • 177. 匿名 2015/02/07(土) 21:55:57 

    映画で観たー(T-T)

    +7

    -2

  • 178. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:27 

    >165
    福山は浮いてていいんだよこの映画では

    +170

    -3

  • 179. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:38 

    この淡々とした感じが、この監督の特徴

    オーバーに大騒ぎしないで
    現実受け止めて、生活する人間の暮らしを感じる

    +97

    -0

  • 180. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:42 

    福山ふてくされすぎw

    +35

    -3

  • 181. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:45 

    福山は完全に見下してて不快感があらわだね

    +149

    -1

  • 182. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:50 

    いいなー!りりーさん

    +22

    -1

  • 183. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:54 

    威嚇しすぎだわ〜福山さんw

    こんなことがなくてもあんまり冗談通じなそう

    +47

    -0

  • 184. 匿名 2015/02/07(土) 21:56:57 

    リリーフランキーの金にがめつい感じ嫌だな〜。でも完璧悪い人ってかんじじゃなくてちょっと気に入らない程度なんだよね。その演出、演技すごいなぁ。ストロー噛むとかもちょっとイヤ。
    福山の偉そうな態度だってリリー家から見たら鼻につくよね。

    他人ならどうだっていいけど実の子がそこで育てられてきたかと思うと引き取りたくなるかも。
    でも育てた子もかわいいし(^_^;)うーん。

    +151

    -1

  • 185. 匿名 2015/02/07(土) 21:57:37 

    樹木希林のお出かけ着、かわいい

    +28

    -1

  • 186. 匿名 2015/02/07(土) 21:57:44 

    イライラしてる福山をみるのが楽しい

    後半リリーの助言を受け取れるようになれるまで成長するのがみもの

    +58

    -5

  • 187. 匿名 2015/02/07(土) 21:57:49 

    子供の頃親戚の家に二泊三日して泣いてしまった。
    子供には環境の違いは辛いよね。

    +70

    -1

  • 188. 匿名 2015/02/07(土) 21:58:12 

    ロボット直った!!w

    +40

    -1

  • 189. 匿名 2015/02/07(土) 21:58:26 

    レイクタウンにあんな遊具囲んで食べられる場所あるっけ???

    +11

    -1

  • 190. 匿名 2015/02/07(土) 21:58:35 

    あーあ
    私立入れちゃったよ
    取り替えたら、学校どうするだろ(笑)

    +108

    -3

  • 191. 匿名 2015/02/07(土) 21:58:40 

    子役の子は、台詞覚えさせないで、現場で自然になるようにしたんだって。

    そう言えば、昔賞取った柳樂くんの主演作もこの監督だったよね。

    +85

    -2

  • 192. 匿名 2015/02/07(土) 21:58:45 

    リリー一家はこの小学校には通わせるのは無理だろうし、やるせないね

    +56

    -0

  • 193. 匿名 2015/02/07(土) 21:58:56 

    そういう役だから仕方ないけど、福山イヤな奴だなぁ〜と思って見てる。
    お金にがめついけど貧しいながらも楽しそうなリリー・フランキーの家の方が良い。

    +31

    -6

  • 194. 匿名 2015/02/07(土) 21:59:19 

    上流家庭から、荒い家庭(言い方悪くてごめんなさい)
    に行く子供の心境はどうなんだろう・・・・

    +107

    -2

  • 195. 匿名 2015/02/07(土) 21:59:38 

    リリーさんの言ってることわかる

    方針って言い訳にして面倒なことから逃げてるわ!

    +87

    -1

  • 196. 匿名 2015/02/07(土) 21:59:52 

    どっちも譲れないスタンスなんだね

    +10

    -2

  • 197. 匿名 2015/02/07(土) 22:00:01 

    あの車、めっちゃ楽しそうw

    +27

    -1

  • 198. 匿名 2015/02/07(土) 22:00:15 

    下の二人がめっちゃ可愛いwww

    +60

    -0

  • 199. 匿名 2015/02/07(土) 22:00:26 

    あ~あ、言っちゃった…

    +8

    -1

  • 200. 匿名 2015/02/07(土) 22:00:31 

    いきなり言ってきたぞ、おい

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2015/02/07(土) 22:00:49 

    頭ペチン

    +64

    -1

  • 202. 匿名 2015/02/07(土) 22:00:53 

    福山言った!!

    +24

    -0

  • 203. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:07 

    キター!

    リリーから愛の一撃

    +90

    -1

  • 204. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:14 

    みんな演技演技してない自然な感じがいいね。

    +45

    -3

  • 205. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:21 

    この場合リリーさん正論と思う

    +137

    -3

  • 206. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:26 

    リリーフランキーかっこいい

    +53

    -3

  • 207. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:30 

    殴るかと思った

    +47

    -0

  • 208. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:34 

    福山の気持ちもわからなくないなぁ

    +93

    -4

  • 209. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:46 

    リリーさんの関西弁ひどすぎるー!
    みてられない…

    +33

    -12

  • 210. 匿名 2015/02/07(土) 22:01:48 

    リアルだった…

    +26

    -1

  • 211. 匿名 2015/02/07(土) 22:02:16 

    やらなきゃいけないことあるのに、見ながらガルチャンもチェックしたいし、忙しい!!!

    +10

    -2

  • 212. 匿名 2015/02/07(土) 22:02:23 

    リリーが金にがめついのは

    おきてしまったことを、あれこれよりも
    親の気持ちとかより

    子どものことを思ってるから
    割り切ってるんじゃないかと
    私には思える

    +120

    -10

  • 213. 匿名 2015/02/07(土) 22:02:35 

    昨日まで再放送の「美女か野獣」の福山見てたからなんだかなんか変な感じ

    +26

    -1

  • 214. 匿名 2015/02/07(土) 22:02:36 

    子どもの前だけで、やさしい顔してても夫婦のゴタゴタは子どもは見てるよね…

    +139

    -0

  • 215. 匿名 2015/02/07(土) 22:02:56 

    樹木希林もめちゃくちゃ自然

    +87

    -3

  • 216. 匿名 2015/02/07(土) 22:03:08 

    けいた君って友達いないのかな?

    +16

    -2

  • 217. 匿名 2015/02/07(土) 22:03:22 

    実際福山みたいな上から目線の人いそう。

    +112

    -0

  • 218. 匿名 2015/02/07(土) 22:03:26 

    樹木希林、私のおばあちゃんみたい笑

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2015/02/07(土) 22:04:15 

    裁判!

    このときのリリーの顔、めっちゃ怖い
    殺されそう

    で、次のシーンではまだなんが食べてる
    この切り替えが、この役の人なんだと思う

    +105

    -0

  • 220. 匿名 2015/02/07(土) 22:04:38 

    えっ!
    病院が悪いくせに何でこんなんなってんの?
    おかしくない?

    +131

    -0

  • 221. 匿名 2015/02/07(土) 22:04:45 

    こんなプライドの固まりみたいな旦那さん。いくらかっこよくてお金あっても結婚したくない。

    +98

    -13

  • 222. 匿名 2015/02/07(土) 22:04:58 

    え????わざと

    +25

    -2

  • 223. 匿名 2015/02/07(土) 22:04:59 

    負けたことのない人は人の気持ちが分からない…
    心に響くセリフですね!!!

    +174

    -1

  • 224. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:15 

    看護師まじかよ

    +159

    -1

  • 225. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:28 

    今まで通りでいいと思う。

    +14

    -0

  • 226. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:36 

    これは殴りたいwwwz

    +108

    -0

  • 227. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:37 

    看護師むかつく

    +168

    -0

  • 228. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:43 

    わざとかい!

    +89

    -0

  • 229. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:48 

    え!!わざと!

    +83

    -0

  • 230. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:52 

    嫉妬って怖い

    +96

    -0

  • 231. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:54 

    怒りと困惑だけじゃないねこの感情は、なんて表現したらいいのかわからない

    +26

    -0

  • 232. 匿名 2015/02/07(土) 22:05:57 

    この看護師最低!

    +139

    -1

  • 233. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:03 

    ぇえ!!!そんな理由が許されるわけないでしょ!!

    +102

    -0

  • 234. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:04 

    よく静かに聞いてられるな。私なら殴りかかるわ。

    +146

    -0

  • 235. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:07 

    ピエール瀧(⌒▽⌒)

    +52

    -1

  • 236. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:12 

    看護婦が美人なのがずるいなぁー

    +57

    -4

  • 237. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:13 

    瀧出てたんかいw

    +74

    -0

  • 238. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:15 

    221さん
    でもリリー一家の民度もねえ…
    私は福山一家の方がまだ好感持てる。

    +118

    -16

  • 239. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:17 

    ピエール瀧w

    +39

    -1

  • 240. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:21 

    病院の態度よ。ありえん。母親ならわかるだろってそりゃそうかもしれないけど母親だって急に母親になるんだから。それより謝罪が先でしょう

    +220

    -0

  • 241. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:36 

    これこそ謝って済むもんじゃない!

    +104

    -0

  • 242. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:38 

    看護師の故意!?

    +81

    -1

  • 243. 匿名 2015/02/07(土) 22:06:59 

    うわーやっかみって恐ろしい!

    +72

    -0

  • 244. 匿名 2015/02/07(土) 22:07:06 

    リリー一家金のことばっかり…

    +37

    -4

  • 245. 匿名 2015/02/07(土) 22:07:17 

    尾野真千子が豹変

    +99

    -0

  • 246. 匿名 2015/02/07(土) 22:07:28 

    真木よう子、煙草似合う

    +157

    -2

  • 247. 匿名 2015/02/07(土) 22:07:31 

    時効ー

    +18

    -1

  • 248. 匿名 2015/02/07(土) 22:08:01 

    怒れ怒れ!

    +18

    -1

  • 249. 匿名 2015/02/07(土) 22:08:09 

    やっぱりリリー家の奥さんタバコ吸ってる
    吸ってそうだとは思ったけど

    +94

    -3

  • 250. 匿名 2015/02/07(土) 22:08:29 

    民事では争えないのかな?

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2015/02/07(土) 22:08:36 

    福山さんが冷静なのはいまだに二人とも引き取る考えだからなのかな…

    +46

    -0

  • 252. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:05 

    オラフ!

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:08 

    看護師なんなん

    +118

    -3

  • 254. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:25 

    映画館へ見に行った。
    取り違えなんて悪夢なのに淡々と話が進むことに違和感。

    福山が最後まで父親に見えなかった。かっこいいからとか、仕事ばかりで家庭を顧みない役だからとか、そういうのじゃなくて。きっと演技力の問題かも。

    +29

    -50

  • 255. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:33 

    イライラしてトースト食べたくなった!!
    それ病院知っててわざと言わなかったんじゃないの?!とか疑うわ!

    +77

    -0

  • 256. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:48 

    時効ってわかってての告白でしょ
    ありえないですね
    納得いかない

    +188

    -2

  • 257. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:50 

    がるちゃん実況初心者です!
    リロードするにはわざわざトップまで戻らなきゃなの?

    +7

    -20

  • 258. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:56 

    時効だからって許されると思ってんのかな
    病院も看護師も最低

    +142

    -1

  • 259. 匿名 2015/02/07(土) 22:09:58 

    ねじれた絆

    と、いう本だよ
    実話のパターンは取り替える
    其の後は心を鬼にして、一切コンタクトとらないと子どもが環境に適応していくらしい

    (T_T)

    +78

    -0

  • 260. 匿名 2015/02/07(土) 22:10:16 

    旦那と一緒に見てるけど、2人して同時に殴りてーって声合わせちゃった(笑)
    これは腹立つわ!!

    +82

    -10

  • 261. 匿名 2015/02/07(土) 22:10:40 

    テラハの宣伝とかいらん!!

    +248

    -2

  • 262. 匿名 2015/02/07(土) 22:10:54 

    子どもいないからそう思うのかもしれないけど、取り替えないでいいのにって思ってしまう。ただ絶対に子どもには伝わらないようにして欲しいなって。

    +32

    -3

  • 263. 匿名 2015/02/07(土) 22:10:55 

    テラスハウスうぜえ

    +198

    -2

  • 264. 匿名 2015/02/07(土) 22:11:09 

    取り違えなかっただけで、私は幸せなのかもしれない・・・・

    +20

    -4

  • 265. 匿名 2015/02/07(土) 22:11:21 

    テラハの予告で本編がカットされてたら、テラハますます嫌いになるわー

    +186

    -2

  • 266. 匿名 2015/02/07(土) 22:11:30 

    257さん
    右上に矢印みたいなアイコンありませんか?
    私スマホからでそこ押すと更新されます。

    +12

    -1

  • 267. 匿名 2015/02/07(土) 22:11:46 

    テラハの予告いらねー

    +115

    -1

  • 268. 匿名 2015/02/07(土) 22:11:46 

    テラハの映画誰が観んの⁉︎

    +159

    -0

  • 269. 匿名 2015/02/07(土) 22:12:20 

    こういうのホントやめてほしい
    さすがウジテレビ

    +110

    -1

  • 270. 匿名 2015/02/07(土) 22:12:26 

    ありえない事件だけど、
    この映画が言いたいのはそこだけじゃなくて
    産んでない父が、精神的に成長することとか考えさせる

    残念な夫とか、イクメンとか
    そんなことよりこの映画一本みたほうが話し早いよ❗️

    +91

    -3

  • 271. 匿名 2015/02/07(土) 22:12:43 

    今切迫早産で入院中なんだけど病室のみんなこれ見てる!笑

    +130

    -2

  • 272. 匿名 2015/02/07(土) 22:12:46 

    あれ、チャンネルボタン押したっけ?
    と思ったらテラハの宣伝… ウザイ。

    +85

    -0

  • 273. 匿名 2015/02/07(土) 22:12:55 

    テラハはレンタルで見るわ

    +6

    -21

  • 274. 匿名 2015/02/07(土) 22:13:07 

    ユーは是枝監督の「誰も知らない」にも出てるね。

    +22

    -1

  • 275. 匿名 2015/02/07(土) 22:13:21 

    これは答えが出ない(T_T)
    取り替えするとしたら生後1ヶ月までかな;

    +53

    -3

  • 276. 匿名 2015/02/07(土) 22:13:57 

    お風呂に入らないといけないけど、気になって無理。最後までみないと!

    +25

    -4

  • 277. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:00 

    二人とも引き取って、両家族近場で暮らして、大人になってから告白して欲しい…………………………………………
    あー!モヤモヤする!

    +8

    -11

  • 278. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:01 

    いやー。本当看護師あり得ない。自分が親の立場だったら気が狂いそう。病院も看護師も一生恨むと思う。

    +172

    -0

  • 279. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:06 

    私が親の立場だったら、こんな事実知らなければ良かったって思うかも。

    +96

    -0

  • 280. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:13 

    この監督の
    「誰も知らない」はもっと凄い映画だよ

    すごすぎて、二回目が見れないけど

    +88

    -1

  • 281. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:17 

    たしかにリリー一家の方が家族らしいけど
    自分が福山側だったら、ちょっと嫌かもしれない…

    +103

    -2

  • 282. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:32 

    cm長~~~~~い!!!

    +29

    -2

  • 283. 匿名 2015/02/07(土) 22:14:42 

    福山タイプは、本当に子ども愛してると思えない。けいた君がたまたま頑張り屋さん(親が喜ぶからだけど)で、よくできる子だから誇らしいだけ。できが悪けりゃ、俺の子どもか?って言い出すわ。

    +156

    -14

  • 284. 匿名 2015/02/07(土) 22:15:14 

    対照的すぎるもんね。そこも重要なんだけど難しさも増すよね

    +30

    -4

  • 285. 匿名 2015/02/07(土) 22:15:24 

    キツイこの話
    一回見てるのに

    +9

    -2

  • 286. 匿名 2015/02/07(土) 22:15:25 

    266さん
    わたしiPhoneなんですが右上何もないです(・_・;
    もっと簡単にリロード出来たら実況も楽しいのになぁと思ってしまいました...

    +8

    -9

  • 287. 匿名 2015/02/07(土) 22:15:31 

    283
    それは言い過ぎだし、教育に力を入れてる家への偏見じゃない?

    +33

    -13

  • 288. 匿名 2015/02/07(土) 22:15:38 

    両方の家族の言い分ある
    家族って、本当にそれぞれだもんね

    +53

    -1

  • 289. 匿名 2015/02/07(土) 22:16:41 

    夏八木さんの遺作だよね。

    +69

    -0

  • 290. 匿名 2015/02/07(土) 22:16:50 

    この映画、めっちゃ考えさせられるね…と CM中に子供の寝顔を見に行った私です(^_^;)

    +24

    -2

  • 291. 匿名 2015/02/07(土) 22:16:51 

    あー、この人亡くなっちゃったよね(´・_・`)

    +25

    -0

  • 292. 匿名 2015/02/07(土) 22:16:53 

    271さん
    胎教に悪いかもw
    ちなみに私も切迫早産で入院してました!

    +13

    -3

  • 293. 匿名 2015/02/07(土) 22:17:24 

    286
    下にスクロールしたら右上にぐるり矢印でますよ by iPhoneユーザー

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2015/02/07(土) 22:17:32 

    後半も(T_T)だからー

    尾野側が一人っ子の理由も!

    +20

    -3

  • 295. 匿名 2015/02/07(土) 22:18:31 

    妊婦さんとか、生々しくてみるのつらくないですが?大丈夫かな?と心配…

    +68

    -3

  • 296. 匿名 2015/02/07(土) 22:18:35 

    私は夫ともしこういうことがあったらと話した時に
    育てた子と遺伝子的家族の子と両方育てる、という意見で一致しました。
    福山雅治派です。

    +19

    -42

  • 297. 匿名 2015/02/07(土) 22:18:56 

    リリーみたいな金に目が眩む父親も嫌だけど福山みたいなプライドばかり高い男も嫌だね~
    親に冷たい男はダメ

    +122

    -4

  • 298. 匿名 2015/02/07(土) 22:19:10 

    男闘呼組の人か〜

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2015/02/07(土) 22:19:18 

    男闘呼組だ‼︎

    +21

    -1

  • 300. 匿名 2015/02/07(土) 22:19:32 

    これ見ると、しばらく子ども怒らないように!と反省するが
    三日もたない、母ちゃんであった

    +54

    -3

  • 301. 匿名 2015/02/07(土) 22:19:33 

    これの原作?の
    ねじれた絆っていうドラマ
    メチャメチャ泣きました。
    この映画よりドロドロしていて
    かなり複雑でした。

    +52

    -1

  • 302. 匿名 2015/02/07(土) 22:20:07 

    なんか言いたくないけど
    福山さんがやってる役みたいなタイプの男嫌だな

    +108

    -5

  • 303. 匿名 2015/02/07(土) 22:20:09 

    296さん
    相手の家族も同じ気持ちだったら、どうしますか?

    +35

    -0

  • 304. 匿名 2015/02/07(土) 22:20:17 

    おじいちゃんなのに孫のことかわいくないのかね。

    +59

    -2

  • 305. 匿名 2015/02/07(土) 22:20:17 

    286
    え?私もiPhoneだけどあるよ

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2015/02/07(土) 22:20:53 

    自分の親に敬語なの?

    +95

    -0

  • 307. 匿名 2015/02/07(土) 22:21:00 

    フジテレビ
    忘れた頃にまた再放送してほしいな個人的に
    火垂るの墓みたいな(笑)

    +20

    -4

  • 308. 匿名 2015/02/07(土) 22:21:38 

    映画観たいと思いつつ、観に行けずじまいで今日初めて観てます★

    タイトル聞いて深い…と思ってたけど、やっぱり、深い…ってか、もし自分達のことだったら、って考えちゃうな

    結論出すの難しいし時間掛かるだろうな

    +28

    -1

  • 309. 匿名 2015/02/07(土) 22:21:39 

    訳ありそうな福山実家…

    +108

    -0

  • 310. 匿名 2015/02/07(土) 22:21:44 

    メリーさんの羊

    +8

    -2

  • 311. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:13 

    ねじれた絆では
    隣に引っ越したような?

    +17

    -2

  • 312. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:19 

    福山の実家は色々複雑なのかな!?

    +29

    -1

  • 313. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:21 

    え?
    夏八木さんとふぶきさんは実の両親?
    そしてあの人は実の兄?
    ぎこちなくてよく分からない…

    +94

    -2

  • 314. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:38 

    ももクロww

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:38 

    自分だったらきっと取り替えるなんてできない。でも、子育てってなかなかうまくいかないから、子供が言うこと聞かなかったり、自分の思うようにいかないときに、この子は自分の子供じゃないから、、って一瞬でも思ってしまうかもしれない。
    こんなこと実際に起こってるなんて本当に信じられないですよね。

    +120

    -1

  • 316. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:42 

    けいたくん目がくりんくりんでカワイイ♥︎話し方もカワイイなぁ♥︎

    +129

    -1

  • 317. 匿名 2015/02/07(土) 22:22:48 

    296
    それ相手の方どうするの?綺麗事かもしれないけど自己中だね

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2015/02/07(土) 22:23:10 

    お母さん後妻か何か?

    +56

    -0

  • 319. 匿名 2015/02/07(土) 22:23:18 

    樹木希林も言ってたが、
    昔の人のほうが、里子とか養子とか
    いろんな家族のパターンを受け止めざる得なく生きてたんだよね

    家族は、親子はこうでなきゃ!というのも苦しい現代

    +117

    -2

  • 320. 匿名 2015/02/07(土) 22:23:36 

    CM多い(´・ω・`;)

    +72

    -1

  • 321. 妊婦です。 2015/02/07(土) 22:23:47 

    妊娠7ヶ月ですが、ほんとに、生々しいですね。
    今の時代にないと思いますが、心配になります(ー ー;)
    でも最後までみます。

    +34

    -2

  • 322. 匿名 2015/02/07(土) 22:23:48 

    実際は子供の人格がめちゃくちゃになっちゃいそう。
    母親が変わるのは特に辛いと思う。

    +61

    -1

  • 323. 匿名 2015/02/07(土) 22:24:52 

    でも6年は長いよね。
    もう物心もついてるし思い出もあるし
    いまさら本当の子供と言われても1からまたはじめるのは辛いよね

    +105

    -0

  • 324. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:00 

    交換したらしたでやっぱり元のままが幸せだったと思うだろうし、交換しなかったらどんどん血の大切さを痛感するかもしれない。

    どちらを選んだとしても一生苦しむことになるかもしれない。
    乗り越えて幸せを掴んでいかなきゃいけないんだけれども。

    +100

    -0

  • 325. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:02 

    >311
    ねじれた絆はあくまで参考程度で原作ではないのでだいぶ違いますよ!
    ノベライズ本がよくできてる。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:28 

    アプリを入れないと更新ボタンが出ないんじゃないのかな?
    私もアプリを入れてないから出ないから一つ前に戻って更新してるけど

    +5

    -3

  • 327. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:31 

    私も全部なかった事にしたい。血なんて関係ないよ。

    +69

    -1

  • 328. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:53 

    wikiに風吹ジュンは義母ってある

    +40

    -0

  • 329. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:53 

    よく言った!!

    +4

    -1

  • 330. 匿名 2015/02/07(土) 22:25:59 

    母親の気持ちは堅いね

    もう答え決まってると思う

    +34

    -0

  • 331. 匿名 2015/02/07(土) 22:26:45 

    ウインクきた

    +29

    -2

  • 332. 匿名 2015/02/07(土) 22:26:50 

    可愛いはじめてのおつかいみたい

    +56

    -1

  • 333. 匿名 2015/02/07(土) 22:26:56 

    ふいに映った子どもたちがかわいすぎたw

    +50

    -0

  • 334. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:09 

    弁当でかく見える!なんて小さいんだ。

    +48

    -0

  • 335. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:15 

    あーあ
    私、いい親になりたいなぁ(´・_・`)
    地味に頑張ってみるか

    父親かて、取り換えのきかない仕事やろ

    お母さんって仕事も、地味で地味で裏方で、主婦って肩身せまいけど
    ちょっと勇気でた

    +57

    -1

  • 336. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:16 

    尾野真千子はリリー家側の役もできそう

    +207

    -2

  • 337. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:19 

    息子を産んだ時、みんな同じ色の服を着せられて
    沐浴に連れてこられた赤ちゃんを見たとき
    うちの子だって思ったら違う赤ちゃんだった。
    初めての出産は、我が子の顔立ちも想像出来なくて、見慣れないから
    取り違えられても気づけないかもって、思い出しました。

    +198

    -2

  • 338. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:20 

    可愛すぎてお弁当屋さんが似合わない

    +68

    -4

  • 339. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:45 

    あーーなんか切なさすぎで見てれない けど見たい…
    やっぱり兄弟っていいよね

    +15

    -6

  • 340. 匿名 2015/02/07(土) 22:27:55 

    福山実家は母親が義理。
    父親は昔裕福だったけど途中で事業失敗だったかな?
    だから福山は昔は慶太くんが受かった学校に通ってた設定。

    +101

    -1

  • 341. 匿名 2015/02/07(土) 22:28:11 

    対比とはいえ、福山さんちは無機質すぎて殺風景な家。

    きれいだけど

    +70

    -3

  • 342. 匿名 2015/02/07(土) 22:28:11 

    けいたくんはお父さん毎日いて相手してくれて嬉しいだろうね、兄弟もいるしのびのびだし

    +70

    -5

  • 343. 匿名 2015/02/07(土) 22:28:29 

    考えられない。
    いままで育てた我が子を手放したくないし
    だからと言って実の息子と別々に暮らすのは複雑。
    答えが出ない。

    +104

    -0

  • 344. 匿名 2015/02/07(土) 22:28:37 

    子供の気持ちはどうなんだろう…年齢からして6歳の子供に本当のことを言って、どうしたいと思うか聞くのはやっぱり酷なのかな?

    +24

    -0

  • 345. 匿名 2015/02/07(土) 22:28:40 

    おのまちが病んできてる…
    そりゃそうだよね…

    +125

    -0

  • 346. 匿名 2015/02/07(土) 22:28:48 

    尾野真千子が壊れてきた

    +111

    -2

  • 347. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:09 

    偏見だけど
    やっぱり戸建の庭付きがいいなあ…

    +29

    -9

  • 348. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:20 

    りゅうせいくんの気持ちを考えたら辛すぎる。

    +43

    -1

  • 349. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:24 

    CM多すぎでしょ
    しかも変なところばっかりで

    +52

    -1

  • 350. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:39 

    CM多すぎてイッライラするー

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:40 

    びっくりした!一瞬、山田孝之でてるかと思った!

    +12

    -1

  • 352. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:41 

    逆に、真木よう子が福山妻だったら
    美人すぎて、もうお手上げすぎ

    尾野真千子が、自信なさそうなところが
    福山家のなんというか、まだ変われるポイントを感じる

    +244

    -6

  • 353. 匿名 2015/02/07(土) 22:29:51 

    奥さんやさぐれちゃってるし、鬱っぽくなりそう。

    +103

    -3

  • 354. 匿名 2015/02/07(土) 22:30:05 

    二人引き取りたいから相手家族と対立する姿勢の福山さんと、母親としてただ子どもを育てたいのとじゃ折り合いつけれるわけないよね

    +27

    -1

  • 355. 匿名 2015/02/07(土) 22:30:08 

    福山さんいけすかないけど、あなたには分からないとか言われて、疎外感もありそうだな…

    +71

    -7

  • 356. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:01 

    >340
    始めのお受験シーンで儲かってるとかあったね
    あと義母にあてが外れたって言ってたのもそれか

    +8

    -5

  • 357. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:17 

    関係ないんだけどフレッツのCMのギガ飛びうけるよね。

    +4

    -11

  • 358. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:31 

    ウチも旦那仕事忙しくて、子育て全然だけど…

    あなたには分かんないでしょうけど

    って言葉はきつい。

    +84

    -1

  • 359. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:37 

    福山パパは頭でっかちで不器用な典型。

    +95

    -2

  • 360. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:51 

    子供の事を考えたらこのまま無かったことにしたいよね
    6歳とかもう何でも理解できる年齢だしいきなりお父さんとお母さんは違うって言われても普通に戸惑うでしょ

    +53

    -4

  • 361. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:52 

    福山が支えてやらなきゃね
    リリー夫婦と尾野真千子だけ同じ考えなのかも?

    +30

    -2

  • 362. 匿名 2015/02/07(土) 22:31:55 

    この福山雅治嫌だなぁ、、いかにも東京人って感じ

    +93

    -26

  • 363. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:03 

    天才かwww

    +7

    -3

  • 364. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:03 

    福山さん完璧主義者だな!

    メリーさんの羊をあんな顔で聴いてるとは!

    +63

    -2

  • 365. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:26 

    尾野真千子ゲッソリしてない?

    +50

    -1

  • 366. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:41 

    福山『俺の子じゃない』てなってそう

    +50

    -1

  • 367. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:48 

    342
    でもさ、それはあくまで遊びに行ってるからじゃないのかなー?

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:49 

    子どもって……宝だな
    うまく言えないけど1億なんか軽く超える宝

    工場で作れないし、上等な私立でも作れない
    すごい宝物だな

    +124

    -6

  • 369. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:52 

    字幕がウケるw
    慶多くんのはたどたどしい演奏♪
    今の女のこのはとても上手な演奏♪ってww

    +93

    -1

  • 370. 匿名 2015/02/07(土) 22:32:55 

    あ~小1でメリーさんは上達遅いかも。

    +9

    -16

  • 371. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:13 

    臨月妊婦です。
    もし我が子が取り違えられたら…って思うと辛すぎるんだけど
    なんだろう…現実味がなくて他人事のように見てる自分がいる

    とりあえず見終わったら寝室で爆睡してる上の子を抱きしめたい(;ω;)

    +36

    -15

  • 372. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:22 

    プライド高い人っていつも心穏やかじゃなくて疲れないかなと思うね

    +64

    -2

  • 373. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:23 

    ギスギスしてきた…

    +20

    -1

  • 374. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:23 

    りゅうせい君は、前のお風呂のシーンで負けず嫌いだったような気がした

    +116

    -1

  • 375. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:24 

    口だけは出してくる男。いるいる

    +41

    -3

  • 376. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:42 

    けいたくん、親の顔色伺っててかわいそう。

    +113

    -2

  • 377. 匿名 2015/02/07(土) 22:33:55 

    おのまちイライラするわ

    +3

    -29

  • 378. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:24 

    福山みたいなタイプの男嫌い。大嫌い。無理だわー。

    +64

    -5

  • 379. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:35 

    壊れていく尾野真千子にシンパシーを感じる

    +92

    -1

  • 380. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:51 

    この記憶力が、典型的な女の喧嘩

    +145

    -2

  • 381. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:52 

    家族の関係まで悪くなるんだ

    +19

    -1

  • 382. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:53 

    おのまちのこういう演技、最高の離婚見てるみたい。
    リアル。

    +139

    -2

  • 383. 匿名 2015/02/07(土) 22:34:55 

    出来が悪いから、やっぱりなんだ

    最悪だなこのオヤジは

    +137

    -2

  • 384. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:03 

    起きてる…

    +61

    -1

  • 385. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:20 

    聞いてる…>_<…

    +83

    -2

  • 386. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:22 

    けいたくん(;_;)

    +74

    -1

  • 387. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:24 

    けいた君、聞いてるね。
    子どもって、敏感に感じ取るんだよね。

    +150

    -2

  • 388. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:27 

    子供が聴いてる‥切ない。

    +87

    -2

  • 389. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:45 

    実際に優秀な人なんだろうけど、自信家な人苦手…

    何が偉いんだろうって思う

    +57

    -10

  • 390. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:49 

    あーやだ。私も親の喧嘩寝室できいてたわ。子どもに聞こえないとこでやれよ。

    +123

    -2

  • 391. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:54 

    豊洲あたりのマンション?

    +15

    -4

  • 392. 匿名 2015/02/07(土) 22:35:55 

    ネタバレ禁止だよね。
    この映画本当ジーンとする

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2015/02/07(土) 22:36:04 

    一番嫌なバレ方

    +27

    -2

  • 394. 匿名 2015/02/07(土) 22:36:36 

    いくら経済力あってイケメンでもこんな旦那じゃ疲れるだけね

    +109

    -3

  • 395. 匿名 2015/02/07(土) 22:36:46 

    慶多くん、すごく気を遣ってるね
    とても純粋で健気で切ないね

    +106

    -3

  • 396. 匿名 2015/02/07(土) 22:36:58 

    ミッション。
    可哀想に。

    +73

    -2

  • 397. 匿名 2015/02/07(土) 22:36:59 

    何が正解で何が間違いなのか……それさえもきっと、同じ立場になったら答えは出ないかも。まずは、子供の気持ちを尊重しつつ、時間が経過して答えを導き出してくれるのかな……うちにも男の子2人いて、今、シングルで育ててるけど、子供達とテレビ観て聞いてみた。金持ちの両親がこうやって現れたら、どぉする?って。子供達は、絶対行かない!ママが良いと。私なら、血より育ての親なのかな…って。難しい……

    +32

    -9

  • 398. 匿名 2015/02/07(土) 22:37:03 

    なんかなあ…
    だんだんつらくなってきた

    +22

    -1

  • 399. 匿名 2015/02/07(土) 22:37:33 

    もう実の親のとこにそれぞれ行く流れ…?

    +21

    -2

  • 400. 匿名 2015/02/07(土) 22:37:38 

    もう取り替え決定なの?

    +13

    -2

  • 401. 匿名 2015/02/07(土) 22:37:46 

    389
    トピずれでごめんだけど、優秀だってだけで敵視してくる人は本当に苦手。
    優秀じゃない人が遊んだり、のんびりしてる時間、優秀な人は努力してるんだよ。

    +119

    -9

  • 402. 匿名 2015/02/07(土) 22:37:53 

    え、なに?いきなり。交換することになったの?!

    +84

    -1

  • 403. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:02 

    切ない。

    +12

    -1

  • 404. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:07 

    けいた君、僕が僕が!と前に出るようなタイプじゃないんだよね(T_T)

    +76

    -2

  • 405. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:09 

    この写真片づけたりするのがリアル、、

    +106

    -1

  • 406. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:17 

    私立の小学校はどうなるのかな?

    +58

    -1

  • 407. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:33 

    母親の気持ち考えたら辛すぎるわ…

    +93

    -1

  • 408. 匿名 2015/02/07(土) 22:38:54 

    だめだよー渡したらだめだよー

    +29

    -2

  • 409. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:11 

    こういう問題が実際あるんだよね…
    信じられない

    +32

    -1

  • 410. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:17 

    だめだもう泣けてきた

    +24

    -1

  • 411. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:26 

    cmうざいー

    +43

    -2

  • 412. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:31 

    いや、無理だよ今までずっと一緒にいたのに交換するなんて私には絶対にできない。

    +125

    -1

  • 413. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:31 

    涙が止まらないー(T_T)

    +26

    -3

  • 414. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:33 

    どんな大事件も、淡々とすすんでいくんだよね
    意外と

    自分のお母さんが急死したときも感じたわー

    +45

    -1

  • 415. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:42 

    急展開だな

    +12

    -1

  • 416. 匿名 2015/02/07(土) 22:39:56 

    CM多過ぎ!

    +37

    -1

  • 417. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:01 

    暗殺教室きたー

    +12

    -14

  • 418. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:05 

    CMが多い!!!!

    +44

    -1

  • 419. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:05 

    何が正解かなんて分からないから、選んだ決断で精一杯幸せになるように頑張って行くしかないんだよね、きっと。

    +28

    -1

  • 420. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:05 

    慶多っていい名前!
    慶の意味を調べてみた。

    +44

    -5

  • 421. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:22 

    うー無理だー
    写真とか手形とかさ
    今まで、ずっと手を繋いでたのに
    明日から繋げないと思ったら..
    むりむりむり

    +130

    -1

  • 422. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:25 

    映画館で見た時より作品の深さがわかる。

    +19

    -1

  • 423. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:31 

    生みの親より絶対、育ての親!
    過ごした時間が何より重要だと思う…

    +127

    -3

  • 424. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:34 

    うーん、今から交換しても子供の心が心配だわ。親以上に苦痛は計り知れない‥

    +63

    -4

  • 425. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:42 

    401
    優秀かどうかでなく単純に他人に対して不遜な態度の人だから嫌です。

    +23

    -10

  • 426. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:53 

    知ってしまって、でも交換しない という選択も
    親のエゴか

    これから60年以上ある子どもの未来か

    と悩む

    +62

    -2

  • 427. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:56 

    結局一番つらいのは子ども。かわいそうに。大人に振り回されて。

    +111

    -1

  • 428. 匿名 2015/02/07(土) 22:40:59 

    えっ、リリーさん家も交換オッケーなの⁈

    +30

    -3

  • 429. 匿名 2015/02/07(土) 22:41:09 

    母親は感情伝わるけど、実際福山さんはどうなんだろう…

    感情が表に伝わらない人って難しい

    +39

    -3

  • 430. 匿名 2015/02/07(土) 22:41:10 

    まだ子どもはいないけど、もしこれが自分の立場だったらって考えたらすごく胸が締め付けられる
    苦しくてきっと壊れてしまうと思う

    +20

    -1

  • 431. 匿名 2015/02/07(土) 22:41:13 

    交換した方が幸せになれるのかな(涙)

    +11

    -3

  • 432. 匿名 2015/02/07(土) 22:41:47 

    自分も親の立場だったら育ての子供をそのまま育てると、選ぶけど。。
    子供がいつか大きくなって、戸籍やらなんやらでわかるとき来るよね?
    その時ショックを受けるし、本当の親にもう一度会いたいと探しにいくかもなあ

    +30

    -1

  • 433. 匿名 2015/02/07(土) 22:41:54 

    わ、キャンプで凧あげ…

    +12

    -1

  • 434. 匿名 2015/02/07(土) 22:42:03 

    分からない。
    でもきっとこの先ずーーーーっと、何かある度に本当の子供じゃないからと思ってしまいそう。
    交換することもありなのかもしれないと考え始めました。

    +30

    -4

  • 435. 匿名 2015/02/07(土) 22:42:34 

    福山はりゅうせい君の事、これからどんどん自分みたく優秀になるって信じてそう。

    くだらん。

    +114

    -9

  • 436. 匿名 2015/02/07(土) 22:42:51 

    手放したくない!というのは親の気持ち
    産まれて三年生くらいの記憶って、子どもにはないからね、あんまり

    必死にオムツかえたなーとか、覚えてるのは親のほう

    +25

    -9

  • 437. 匿名 2015/02/07(土) 22:43:01 

    色々とカットされてるなー。

    +21

    -1

  • 438. 匿名 2015/02/07(土) 22:43:04 

    子供には選択肢ないのかな…

    +19

    -1

  • 439. 匿名 2015/02/07(土) 22:43:14 

    リリーの関西弁設定いるかな?住んでる所群馬なのに

    +68

    -3

  • 440. 匿名 2015/02/07(土) 22:43:17 

    交換にお互い合意してる流れなのかな…??

    +9

    -2

  • 441. 匿名 2015/02/07(土) 22:43:37 

    りゅうせいくん(T_T)弟や妹からも離されるなんて…。

    +89

    -1

  • 442. 匿名 2015/02/07(土) 22:44:02 

    あかんわぁ、もう本当せつない。

    +17

    -2

  • 443. 匿名 2015/02/07(土) 22:44:09 

    服装とかリアルだよね。

    +36

    -2

  • 444. 匿名 2015/02/07(土) 22:44:36 

    あかん…オノマチの心情が辛すぎる

    +59

    -1

  • 445. 匿名 2015/02/07(土) 22:44:56 

    母親同士はきっと同じ気持ちだよね

    +85

    -1

  • 446. 匿名 2015/02/07(土) 22:44:58 

    リリー家は、とってもあったかい家族だ

    +42

    -4

  • 447. 匿名 2015/02/07(土) 22:45:07 

    パパより?(;_;)

    +37

    -1

  • 448. 匿名 2015/02/07(土) 22:45:29 

    カットされてるシーンあるね、ネタバレなのせ控えますが

    +18

    -1

  • 449. 匿名 2015/02/07(土) 22:45:38 

    けいた君は弟がいるから良くなるけど、りゅうせい君一人っ子になるんだよね。きょうだいに会いたい、欲しいってなるよ

    +83

    -3

  • 450. 匿名 2015/02/07(土) 22:45:45 

    展開が早過ぎて今のところ全然泣けない

    +12

    -4

  • 451. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:04 

    子供の長い長い将来を考えたら交換するのが一番

    離したくないのは親の立場

    つらい選択だね

    +98

    -12

  • 452. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:06 

    いきなり、りゅうせいくんのお家に行きなさい、おじさんとおばさんのことパパとママって呼びなさい、って(´・_・`)酷すぎる。

    +166

    -3

  • 453. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:12 

    私は…って考えながら観てます。
    親のエゴかもしれないけど、私は交換できないかもしれません(´・ω・`;)
    だって産まれてから6年間って凄く濃い時間じゃないですかー(泣)
    そんなこんなで泣きながら観てたら中学生の息子かそっとティッシュを…(笑)

    やっぱり手離せないっ!!

    +185

    -6

  • 454. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:24 

    わー
    ダメだ、泣ける
    子どもってこんな純粋なんだね

    +65

    -2

  • 455. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:26 

    437
    やっぱ色々とカットされてるのかー
    なんか話がトントンいきすぎだよね
    誰が交換しようって決めたの?
    私が見逃したのかな(;つД`)

    +103

    -1

  • 456. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:28 

    え?交換決定?
    子供達への説明が雑すぎないかね…。
    小学校とかどうすんの。

    +79

    -2

  • 457. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:36 

    写真せつなっ!

    +22

    -1

  • 458. 匿名 2015/02/07(土) 22:46:37 

    トイレは座ってしなきゃいけないのね…

    +69

    -2

  • 459. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:02 

    子どもも関西弁?

    +22

    -2

  • 460. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:04 

    なんで?。・(ノД`)・。

    +27

    -2

  • 461. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:14 

    りゅうせい、複雑すぎるよ…

    本当になんで?だよね

    +138

    -1

  • 462. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:17 

    子供が混乱しちゃうよ…可哀想だよ。

    +61

    -1

  • 463. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:25 

    子供は理解できないよね

    +46

    -1

  • 464. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:26 

    福山、ちょっと成長してきたー!

    リリーの話聴けるように成長(笑)

    +69

    -2

  • 465. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:43 

    なんで?ってそりゃ子どもからしたら意味分かんないよね
    頭混乱するに決まってる…

    +106

    -1

  • 466. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:45 

    何で?ってなるよね。そうだよね。

    +82

    -1

  • 467. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:50 

    無理矢理呼ばすなや

    +35

    -2

  • 468. 匿名 2015/02/07(土) 22:47:55 

    なんで、って考えれる子に育てたいな

    +62

    -5

  • 469. 匿名 2015/02/07(土) 22:48:06 

    子供の演出いいね

    よりリアリティー

    +112

    -1

  • 470. 匿名 2015/02/07(土) 22:48:07 

    りゅうせい君もかわいいなー

    +58

    -3

  • 471. 匿名 2015/02/07(土) 22:48:12 

    なんでだろうね。

    +29

    -1

  • 472. 匿名 2015/02/07(土) 22:48:32 

    りゅうせいくん役の子役の演技がイライラしちゃう。

    +23

    -52

  • 473. 匿名 2015/02/07(土) 22:48:52 

    テレビ番カットが気になる方は、レンタルをどうぞ❗️
    ヽ(´o`;
    はい、ティッシュ

    +38

    -1

  • 474. 匿名 2015/02/07(土) 22:48:55 

    福山自身もいい意味で変わってきているよね。

    +32

    -2

  • 475. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:17 

    福山家は息が詰まる。。

    +95

    -5

  • 476. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:22 

    りゅうせいくんはひとりっ子になっちゃうんだよね、寂しいよね。

    +106

    -4

  • 477. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:28 

    2人ともかわいそう。うんうん、子供って何で?て、聞くのが普通だよね。

    +101

    -5

  • 478. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:31 

    男ってさー
    血がうんぬんかんぬんうるさいよね。
    何で?

    で、良いところは俺の血だ、俺の家の血筋だとか言うよね。ウザい。

    +146

    -9

  • 479. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:34 

    家柄が出るよね

    +22

    -2

  • 480. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:36 

    けいたがキョトンってしてる顔かわいいw

    +98

    -1

  • 481. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:42 

    ちょっとtruemanを思い出す

    +0

    -5

  • 482. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:44 

    でも実際は実子を100%選ぶって言ってたね
    自分が同じような立場になったらどうするんだろ…ずっと一緒にいた子供が他の家の子供になるとか絶対考えれない

    +88

    -2

  • 483. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:48 

    いろいろカットされてる(。´Д⊂)
    テラハの宣伝なんかよりカットしたとこ流せよ、、、

    +157

    -1

  • 484. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:49 

    ここからは、りゅうせいくんがメインに…

    がんばれ、りゅうせいくん

    +37

    -3

  • 485. 匿名 2015/02/07(土) 22:49:59 

    なんで?て言ってる子役の子、田中てつじさんに似てるなあ。と思うのは私だけ?

    +10

    -5

  • 486. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:16 

    またCMかよ!!!

    +30

    -1

  • 487. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:29 

    またCM(怒)

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:31 

    6歳ってさ、ママ〜!!って泣けるくらい幼くもないし、事情を理解出来るくらい大人でもないし…可哀想

    +112

    -1

  • 489. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:36 

    カット部分気になる‥

    +30

    -3

  • 490. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:44 

    説明したげなよ子どもにも。納得しなくても説明するべきだよ。

    +44

    -1

  • 491. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:44 

    ちょっと公共広告機構を思い出す

    +3

    -1

  • 492. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:47 

    ヤバい…泣ける(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    子供達の気持ちを思うと…

    +22

    -1

  • 493. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:50 

    455
    誤字すみませんでしたm(_ _)m
    カットされてますね、テレビは 決まった尺に合わせな毛やいけないから仕方ないのでしょうけど
    監督の言いたいことは、やはり全編を通して観た方が伝わると思います

    +22

    -5

  • 494. 匿名 2015/02/07(土) 22:50:56 

    478さん

    私もそう思いまーす

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2015/02/07(土) 22:51:08 

    最初は辛くて苦しくて悩むかもしれないけど、6年を越えたらまた何か変わるかもしれない。
    結局自分たちの本当の子供と一緒に過ごすのがいいのかもしれない。

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2015/02/07(土) 22:51:10 

    一般家庭真木よう子おかんの、ハグ・・・・涙出た(´;ω;`)

    +112

    -2

  • 497. 匿名 2015/02/07(土) 22:51:17 

    でも、やっぱり経済的にも違いがあるし…子供が本当の親じゃない事に気づく事もある。少し前に間違えられた、おじいさんが居たよね。本当は裕福な家庭のはずだったと。
    そう考えると…育てた寂しさはあるけれど、本当の血の繋がった家族で居るほうが良いのかなと思います。

    +58

    -1

  • 498. 匿名 2015/02/07(土) 22:51:22 

    6歳で手放すなんて私なら無理だ
    1か月だって無理だよ
    実際本当に100%の人が手放してるの?

    +93

    -4

  • 499. 匿名 2015/02/07(土) 22:51:29 

    そっか、そういえばこのタイトル「そして、父になる」でしたね

    父親らしくないな〜と思ってたけど、成長するんだね

    +53

    -1

  • 500. 匿名 2015/02/07(土) 22:51:40 

    ケイタ君は斉木さんとこ懐いてるように見えるしリュウセイ君は帰たそうに見えるし
    両方斎木さんの方に行った方が幸せなんじゃないかって思ってきた。
    無理な話なんだろうけど

    +40

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード