ガールズちゃんねる

<麒麟がくる>新たなキャスト10人が発表! 坂東玉三郎、小籔千豊らが大河ドラマ初出演!

167コメント2020/09/10(木) 02:54

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 21:51:24 


    <麒麟がくる>新たなキャスト10人が発表!坂東玉三郎、小籔千豊らが大河ドラマ初出演! (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョン
    <麒麟がくる>新たなキャスト10人が発表!坂東玉三郎、小籔千豊らが大河ドラマ初出演! (1/3) | 芸能ニュースならザテレビジョンthetv.jp

    8月30日(日)より放送が再開する大河ドラマ「麒麟がくる」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)に出演する新たなキャストが10人発表された。同作は、史料がほとんど残っていない20代の明智光秀(長谷川博己)の青春時代から始まり、織田信長、斎藤道三、今川義元、松永久秀、さらに豊臣秀吉や徳川家康といった英雄たちが天下を狙って戦う群雄割拠の時代を描く物語。


    今回発表された「京~伏魔殿編」のキャストは、光秀と信長(染谷将太)がとびこむ京の政界に生きる人々や光秀らと対立することになる武将ら。

    大河ドラマ初出演で、はじめてのテレビドラマ出演となる歌舞伎界当代きっての女形・坂東玉三郎は、高貴で美しい第106代天皇の正親町天皇を演じる。玉三郎は「私は大河ドラマの映像の中に出演させていただくのは初めてなので大変緊張しております。出演者の皆様は映像に慣れている方々なので、その中で私がどんな役作りができるのかということを今考えている最中でございます。一生懸命務めさせていただきます」とコメントを寄せた。

    +58

    -3

  • 2. 匿名 2020/08/14(金) 21:52:59 

    ガラシャはまだか

    +52

    -5

  • 3. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:06 

    大河と朝ドラは台本変わって、短いバージョンやるって事なの?

    +1

    -11

  • 4. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:23 

    小薮はやめておいた方が…

    +192

    -8

  • 5. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:31 

    テセウスのときの小籔さんの演技は最高やったよね。

    +5

    -44

  • 6. 匿名 2020/08/14(金) 21:53:57 

    坂東玉三郎、陣内孝則、片岡鶴太郎、春風亭小朝、駿河太郎、小籔千豊、手塚とおる、井本彩花、金井浩人、一ノ瀬颯

    新キャスト。コメントや役名はソースにあるよ

    +30

    -0

  • 7. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:06 

    あ、麒麟がくるの方か。玉三郎さんが半沢直樹に出て顔芸やるのかと思ってビックリした。

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:06 

    お市の井本彩花さん、知らない人だ

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:42 

    麒麟におけるお市の存在が
    どうでも良いと思わせるキャスティングだな

    +95

    -1

  • 10. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:44 

    小藪ふつうに棒で嫌い

    +38

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:45 

    お市の子って背高いよね

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:50 

    麒麟よはよ来い!
    もう前半?忘れちゃったよ

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/14(金) 21:54:55 

    なんで小籔
    竹内のドラマのとき、明らかに浮いてたし演技コントだったじゃん

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:22 

    手塚さん楽しみ!

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:45 

    歌舞伎の人で固めた大河やってみてわ?見てみたいわ。

    +7

    -3

  • 16. 匿名 2020/08/14(金) 21:55:58 

    >>13
    いつも小藪さんは浮いてるよ!

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/14(金) 21:56:26 

    浅井夫婦若いな

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/14(金) 21:56:34 

    ここにキャストあがった人は青天には来ないね。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/14(金) 21:56:37 

    結局大河は何月まで?
    年跨ぐのかどうか気になる

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/14(金) 21:57:15 

    小藪いる?
    岡村も要らないし、吉本枠はもういらんて

    +61

    -3

  • 21. 匿名 2020/08/14(金) 21:57:34 

    >>19
    来年もやるよ

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:35 

    >>12
    総集編やってるよ

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:36 

    玉三郎さんは嬉しいし楽しみだけど、小籔と陣内孝則はちょっと…

    +47

    -4

  • 24. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:55 

    >>3
    予定通り44話やるはず
    ただ眞島さんのことがあるからどうなるか
    役柄的に最後の方まで出るだろうし

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/14(金) 21:58:59 

    >>19
    青天を衝けも話数変えないんだよね?麒麟がくると青天を衝け同時に放送するのかな?

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/14(金) 22:00:19 

    >>6
    リュウソウレッドが大河に出るなんて感慨深い。
    研音だしこれからもっといろんなドラマに出てほしい。

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2020/08/14(金) 22:00:30 

    竹千代の母役の松本若菜さんはあれでお役御免?

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:16 

    小藪さんってキャリアすごい長い
    96~97年の山田洋次の映画にも出てる

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:37 

    >>25
    そっちはそっちでオリンピック放送が予定としてはあるだろうから話数少なめなんじゃないかなぁ

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/14(金) 22:01:38 

    イケメンだからって小藪推すなよ!

    +0

    -9

  • 31. 匿名 2020/08/14(金) 22:02:17 

    >>5
    テセウスの小藪の役、山本耕史さん辺りがよかったな
    話戻ると陣内さんとヨガの人、来年の渋沢さんの大河に出るのかと思った…

    +15

    -3

  • 32. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:10 

    玉三郎さんが大河に出るなんて❗❗❗

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:34 

    玉三郎さんについてのコメントしてよ
    みんな小薮のコメントしすぎ

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/14(金) 22:07:36 

    小藪……??

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:18 

    今までの大河ではお飾り程度か、ほぼ無視だった正親町天皇を大物坂東玉三郎さんでやるということは、
    正親町天皇の言動も色濃く描かれるということだね。
    これはおもしろいドラマになると思う。

    +37

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/14(金) 22:18:39 

    >>4
    そうだよ。麒麟のキャストは皆顔小さいから目立つ

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/14(金) 22:19:36 

    小籔は陸王でも浮いてた…

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/14(金) 22:20:36 

    さすがに前半の豪華キャストには敵わない。って言うか無駄使い。

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/14(金) 22:22:44 

    いろんなドラマで小籔さんを見るけど、芸能界では演技がうまい芸人枠なの?

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:27 

    凄い地味キャストでガックリ

    +13

    -4

  • 41. 匿名 2020/08/14(金) 22:23:46 

    陣内孝則と鶴太郎は脚本家が太平記の人だから絶対出すと思った。陣内・鶴太郎・小朝・手塚とおるの4人だけで伏魔殿にふさわしいキャスティングだと思う。陣内と鶴太郎は大河ドラマだと役にハマる。

    +14

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/14(金) 22:30:35 

    私の地元はこのドラマにかけてて銅像作ったり記念館作ったりしたみたいだけどコロナで大打撃みたい。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/08/14(金) 22:31:27 

    井本彩花ってオスカーの子だよね。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/14(金) 22:35:49 

    陣内さんの所見たら、ガッツリお駒ちゃんと絡みそうね

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/14(金) 22:36:46 

    浅井夫婦はもうちょっと知名度ある役者使うと思ってたわ
    出番ほとんどないなこれは

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/14(金) 22:38:11 

    >>6
    ここに出てる若手さんの中にガラシャと細川忠興がいるのかな?

    +0

    -4

  • 47. 匿名 2020/08/14(金) 22:38:20 

    今月麒麟がくるの追加キャスト来たから、来月は青天を衝けの追加キャスト発表かな。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/14(金) 22:40:29 

    >>46
    自己レス。
    お市と浅井夫婦なのね。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/14(金) 22:40:33 

    >>27
    個人的にはお市役松本さんがよかったけど染谷さんの方が年下だから無理だよね…

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2020/08/14(金) 22:41:57 

    >>18
    出ない可能性は高いけど無いとも言い切れない
    駿河太郎はいだてんに続いて2年連続の大河出演だから連投される場合もある

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2020/08/14(金) 22:48:42 

    >>9
    全く同じこと思ったよ
    もう少し知名度高い女優がくるかと思ってたのに
    オスカーなら小芝風花クラス
    浅井長政もあまり有名な人じゃないね

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/14(金) 22:49:21 

    本当にドラマに芸人出さなくていい。家政夫のやつも二人出てるし、嫌いではないけどいらない。ドラマ一つにつき一人は芸人が出るようになっていてうんざり。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/14(金) 22:49:30 

    >>6
    すぐ死んじゃう役だけど、一ノ瀬くんリュウソウジャーで本当に良かったから楽しみ!

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2020/08/14(金) 22:50:41 

    真田さんも出てほしい。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:20 

    >>18
    今年呼ばれた俳優さんはホッとしてるかもね
    来年なんてハズレ確定だもの
    今年か再来年に呼ばれたいよ

    +4

    -6

  • 56. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:31 

    視聴率悪かったし大量に新キャスト投入して
    浅いんだよ
    無駄に受信料を芸能界にばら撒くなよ

    +4

    -8

  • 57. 匿名 2020/08/14(金) 22:52:54 

    浅井長政とお市が無名のほぼ新人みたいな人達なのが正直残念
    もっと有名な華のある人達が良かったけど、麒麟がくるではこの夫婦そんな大きな扱いしないのね

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/14(金) 22:55:14 

    >>4
    滑舌悪くて聞き取れなさそう

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2020/08/14(金) 22:56:16 

    お市と浅井長政のキャスティング見る限り、ガラシャと細川忠興も無名の役者でモブみたいな扱いにならないか心配になってきた
    あの有名な、主人公の娘夫婦がそれではあまりにも寂しい

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/14(金) 22:57:10 

    >>51
    長政役の人は吉本枠だし全く力入れてないよね

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/14(金) 22:59:41 

    >>59
    さすがにガラシャと忠興はもう少しちゃんとした配役で来ると思うよ
    お市と長政は光秀と直接の関わり無いだろうから雑キャスティングなんだと思う

    +15

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/14(金) 22:59:58 

    >>35
    息子の誠仁親王は本能寺の変のときの重要人物だし、信長との関わり深いし、そちらのキャストも気になる
    同じく歌舞伎の人になるかな?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/14(金) 23:00:35 

    >>9
    この子が子供3人産んで、娘の1人は蔵之介の側室茶々になるのは無理があるだろう。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/14(金) 23:02:14 

    >>55
    青天この後の追加キャストで民放映画ひっぱりだこなすごい人呼んでいるとかいないとか。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/14(金) 23:03:18 

    >>4
    演技微妙だよね
    小藪やで!感が強い

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/14(金) 23:04:50 

    >>4
    演技下手だよね
    いつも下手な人が出てくると台無しにされてる感じがする

    +39

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/14(金) 23:06:21 

    >>41
    陣内孝則はキャスト発表される前は松永久秀でくるかなと予想してた
    麒麟と同脚本家の太平記の佐々木道誉や、軍師官兵衛の宇喜多直家も癖の強いキャラだったから
    結局久秀は吉田鋼太郎ですごいハマってるけど

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2020/08/14(金) 23:08:17 

    小籔はテセウスでがっかりな存在だったから期待できないなぁ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/14(金) 23:08:48 

    >>6
    一ノ瀬颯くんの出演をインスタで知ってびっくりした!
    ファンなのでいい俳優さんになって欲しい。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/14(金) 23:09:10 

    >>63
    そこまでやらないからね問題ないよ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/14(金) 23:10:53 

    手塚さんは日曜劇場ではめっちゃ見るけど、大河は初なんだね。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/14(金) 23:16:09 

    >>70
    お市は本能寺の変のとき30半ばだし、その時点で娘3人いるし、ほんというと20歳は過ぎた人が良かったな
    お市役はガラシャ役よりは年上の方が違和感はないんだけど
    お市の中の人まだ高校生らしいから、ガラシャ役の方が年上になる可能性も高くなってきたと思う

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/14(金) 23:16:55 

    >>56
    いだてんの悪口はそこまでだ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/14(金) 23:22:24 

    演技上手かったら芸人が何人出てもいいけど
    下手くそなのはストーリー集中出来ないし冷めるしイライラして来るから
    低予算ギャグものならともかく大河では見たくなかったなー
    陸王もシリアスストーリーの中浮きまくってたし

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/14(金) 23:23:42 

    筒井順慶は光秀より21才、信長より15才も若くて、本能寺の変のときもまだ30過ぎの若さだから、できれば20代の若手俳優にやってほしかった
    若者が松永久秀という強烈な爺さんと対決する構図が面白いから
    駿河太郎は嫌いじゃないんだけど

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/14(金) 23:36:44 

    >>36
    そこ言う?笑
    それも分かるけど、私は演技の方がもっと心配

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/14(金) 23:37:59 

    >>9
    オスカーの女優だから演技に不安がある

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/14(金) 23:39:01 

    小籔………

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/14(金) 23:41:11 

    >>77
    お市役の子の目標が武井咲ってのが何とも不安だ
    武井咲って、見た目は綺麗だけど演技ド下手なアイドル女優の典型みたいなイメージなんですけど

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/14(金) 23:41:48 

    >>75
    私は若く見える30代の俳優が来るかなと思ってたんだけど
    40代の駿河太郎はちょっと意外だよね
    この大河はあんまり役者の年齢気にしないところあるけどさ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/14(金) 23:44:53 

    >>79
    事務所の先輩だからそう言ってるだけだと思うよ
    この子に限らずこういうコメントはよく見る

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/14(金) 23:51:26 

    >>80
    秀吉からしてもうあれだからそこはあまり突っこまないことにしようかな
    演技派が多いから、演技力で年齢もどうにかしてくれることを期待

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/14(金) 23:51:40 

    >>53
    ピンチヒッター川口さんのバーターだね

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/08/14(金) 23:54:39 

    >>6
    手塚さんってグランメゾン東京で~やないかい!って言ってた人?
    声優の杉田さんに似てるよね

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/15(土) 00:17:43 

    >>65
    さすがに関西弁は封印するんじゃない?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/15(土) 00:22:31 

    >>85
    公家の役だしむしろ関西訛りでしゃべるんじゃないの

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/15(土) 00:25:40 

    >>4
    標準語じゃなければ大丈夫でしょ
    公家だから関西弁とはまた違うだろうけど

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/15(土) 00:29:56 

    玉三郎を呼ぶことに全力を尽くした感じ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/15(土) 00:36:48 

    >>9

    重要な役なら新人出さないよね。
    ちょこっと出るくらいかなと思っている。
    それでも、市のイメージとかけはなれている。

    それにしても男優は悪くないのに、女優はイメージの違いすぎる女優持ってくるな。
    檀さんと松本若菜は良かったが、川口さんは最初は皆心配してたけど、様になってきてよかった。

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/15(土) 00:36:52 

    玉三郎さん生で拝見したことあるけど
    本当にたおやかという言葉がぴったりで
    本物の皇族みたいだった
    どうしたらあんなオーラを出せるんだろう

    +12

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/15(土) 00:39:15 

    >>80
    駿河は鶴瓶のコネで良い役に無理やりねじ込むから好きになれない
    演技もうまいとは思わない

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2020/08/15(土) 00:39:39 

    半沢直樹かと思ったら麒麟がくるの方だった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/15(土) 00:41:21 

    >>85
    せごどんの鶴瓶は酷かったなー
    下品な関西弁の岩倉具視なんて前代未聞

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/15(土) 00:43:25 

    >>7
    ちょっと見てみたいかも…w

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/15(土) 00:44:43 

    「軍師官兵衛」で苦悩する光秀を好演してた春風亭小朝が出るの嬉しい!ダブル光秀だ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/15(土) 00:58:01 

    >>93
    岩倉具視は屑だからざまあって思った

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/15(土) 01:06:56 

    後半の光秀大河で目玉役柄といえば
    ガラシャ、忠興、吉田兼見、利三、長宗我部元親かなぁと思う。

    ここら辺は光秀大河ならば需要人物だよね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/08/15(土) 01:09:40 

    >>61
    でも、本来は物語の核になっていたであろう光秀と煕子のエピソードすら大幅にカットされてしまっているから、ガラシャと忠興もテキトーになる気もしないでもない。
    忠興の父の藤孝は今後もガッツリ出るとしても。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/15(土) 01:13:53 

    >>55
    >>64
    麒麟はある程度はメディア長谷ひろ持ち上げているけど、青天は今の時点で吉沢亮持ち上げないで、未だにアイドルの栄光手放せない15代将軍と東出臭たっぷり勘違い棒俳優見立て養子を持ち上げているから、いくら追加で有名どころの俳優女優でても来年はこの2人で話題ぶっ飛びそう。

    +1

    -4

  • 100. 匿名 2020/08/15(土) 01:19:32 

    >>98
    そう、それ
    ガラシャを産んだ正室が雑な扱いだから、ガラシャと忠興もテキトーになりそうで不安なんだよ
    光秀主演の大河でそんなことになるの、個人的には求めてない
    この大河は今までのイメージを覆すことを売りにしてるのは分かるけど、そういうとこで型を破ろうとしなくて良いから

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/15(土) 01:28:20 

    >>76
    それ意外に重要だよ。例えばセリフを言ってる俳優より顔が目立ってしまうと誰が言ってか分からない。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/15(土) 01:30:33 

    え?陣内が出るの?まっ愛之助と被らないから大丈夫だろって思ったら。トレンディ陣内さんね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/15(土) 01:41:53 

    >>99
    トピズレになるけど、青天は渋沢栄一が主人公だから楽しみではある。
    しかし、写真もたくさん残っている渋沢役をイケメンでシュッとした吉沢亮がやるのは、ちょっと違和感。
    それから、慶喜役が草なぎ君というのは、ガックシ。(草なぎ君は嫌いではない。)
    慶喜こそ写真マニアのナルシストで自分の写真を多く残しているのに、草なぎ君ではまるで似ていない。
    顔が似ていなくても、もっとツンとすました無神経なインテリの雰囲気が欲しかった。

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/15(土) 01:43:25 

    >>97
    利三こそ、後半の最重要人物の一人だと思うけど(しかも春日局の父!)、誰がキャスティングされるのか、楽しみでもあり、不安でもあるわ・・・

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/15(土) 01:45:55 

    >>99

    若い人や吉沢さんは渋沢を楽しむかもしれないけど、吉沢さんのファン層が大河を見ると思えない。
    大河を楽しむのは中年~高齢者くらいでしょ。
    だから今回の麒麟は高評価。
    前のオリンピックは完全に外した。

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2020/08/15(土) 01:55:47 

    >>61
    長政・お市と言えば、光秀の活躍した金ヶ崎の退き口にも関わってくるから、もう少ししっかりとしたキャスティングだったら良かったなぁ。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/15(土) 01:58:25 

    >>104
    利三は元親の義兄というか元親の正室の義兄なのかははっきり分からないけど
    分かりやすくすると元親の奥さんの縁者っていう。
    信長政権の織田と長宗我部のパイプ役だから外交では重要人物なのよね。今まで大河では長宗我部と親戚ってことはスルーだったと思う。

    とある説では前妻は道三の娘だったので信長の相婿だったり
    利三の母は一休さんで有名なあの蜷川家なので地味にすごいのよねw
    しかも娘は将軍の乳母っていう…。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/15(土) 02:10:43 

    >>107
    私も利三重要だと思うんだけど、この大河は光秀と関わりが深くて重要なはずの人物の扱いが雑なときが多々ある
    正室がまずそうだし、帰蝶の母親や同母弟達も…
    藤田伝吾も美濃離れてからご無沙汰だし
    利三もそうならないことを願う

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/15(土) 02:22:30 

    >>49
    風間「僕も染谷の年上ですが」
    監督「見た目は若く見えるから大丈夫」
    蔵之助「オラは?」
    監督「大丈夫!問題ない。(しまった!誰がキャスティングしたんや💢)」

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/15(土) 02:37:22 

    >>2
    私で良くね?

    +7

    -4

  • 111. 匿名 2020/08/15(土) 02:43:38 

    待って待って皆さん、坂東玉三郎が連続ドラマに出るってことの物凄さを、もっとわかって?!この人、物凄い人なんだよ?!芸術文化を大切にするフランスでは、この人がルーブル美術館に行くと貸切になるんだよ?!日本や歌舞伎の枠なんかゆうに超えた、世界の名だたる天才達が絶賛する役者なんだよー!連続ドラマに出演するなんて、コロナで舞台ができないんじゃなければ絶対にありえないことだった。この人の芝居を、お金出して舞台に行かなくても家でテレビで堪能できるなんて、こんな贅沢なこと、ない。小籔の話してる場合ぢゃあないのよ、、、頼むよ。。

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/15(土) 02:54:55 

    >>111
    小籔の役はその坂東玉三郎演じる正親町天皇にも近い公家役だから複雑な気分だ…
    この大河、足利将軍家関係の人達や、公家の近衛前久、そして天皇様と、京の人達に力入れてキャスティングしてるのが最高だけど、その中に小籔が混ざるのが何ともまぬけな感じw

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/15(土) 02:55:19 

    >>108
    春日局の生母、利三の奥さんって道三に嫁いだとされる女性の姪っ子だよね。
    稲葉氏は道三に嫁いだとされる女性の一人なので。道三の息子の利尭と従姉妹らしい。
    あと、深芳野様が稲葉氏なら義龍の従姉妹にあたるっぽいね。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/15(土) 02:57:11 

    >>112

    そうなんだ、、、これまで一度も見てなかったから、そのへん何とも分からなくて。心配だなあ、玉三郎さん大丈夫かなあ。 頭のいい人だから大丈夫だと思うけど、耐えられるかなぁ。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/15(土) 04:25:10 

    >>1
    ヤスケは誰がやるん?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/15(土) 05:39:26 

    >>110
    は?何言ってるの?軽視しすぎ

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/15(土) 05:54:29 

    お市の方が絶世の美女役には厳しそう且つ誰やねん?状態でガラシャ役も期待しないことに決めた。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/15(土) 05:57:55 

    >>111
    言いたいことはよぉくわかるけど落ち着いて。
    大河のキャスティングは数年前から出演交渉して決めてるからコロナは関係なくかなり前から決まってたことだと思うよ。

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/15(土) 07:33:50 

    眞島さんと上杉くんのコロナは大丈夫なのかな?撮影止まってないよね

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/15(土) 08:01:57 

    不覚にもこのトピ
    小籔祭りだな

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/15(土) 08:12:19 

    >>112
    歌舞伎の人があんまりにも美しすぎるから小藪で調整してリアルさを出しましたって感じなんでは?
    あんまり揃えすぎると松竹の鬼平シリーズみたいになっちゃう笑それはNHKがいちばん嫌がりそう。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/15(土) 09:08:26 

    >>1
    歌舞伎の人は気品があって所作がきれいだから天皇役似合うと思う

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/15(土) 09:13:35 

    井本彩花さん
    檀れいさんに近いお顔立ち

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/15(土) 09:16:11 

    >>106
    金ヶ崎の退却と言ってもお市本人出る場面はたぶん竹千代の母ちゃん以下だと思う
    秀吉&光秀がダッグを組んで信長守る方に重点おかれそう

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/15(土) 09:19:11 

    >>117
    お玉は主人公の娘だから赤ちゃん→幼少期→成人の三段階か幼少期→成人の二段階ぐらいあると思う
    時間ワープしても結婚する頃に突然に成人お玉は登場はないと思う

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/15(土) 09:23:06 

    >>2
    そろそろ生まれるぐらい
    細川に嫁ぐの本能寺の数年ぐらい前だし終盤キャラ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/15(土) 09:25:41 

    >>112
    小籔はお公家さんでも岩倉具視の方が似合いそう
    お公家さんなのに本人の写真見たら癖ある顔してて鶴瓶よりは合ってると思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/15(土) 10:11:17 

    >>62
    美少年の市川染五郎くん、近い将来大河に出てほしい。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/15(土) 10:22:04 

    >>1
    BSで再放送してる「太平記」での天皇の役が
    片岡孝夫で、さすがに大物歌舞伎役者だけあって所作に気品があって、評判が良かったからかな。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/15(土) 10:35:51 

    NHKの公式ページ見たけど、上から順に玉三郎さん、陣内さん、鶴太郎さん、小朝さんあたりで力尽きて下の方はもはや誰だよって感じのキャスティングだよね、玉三郎さんがマジで目玉

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/15(土) 10:46:30 

    >>118

    いやいやいやいや、玉三郎出演に限ってはそれは違うのよ。なぜなら、予定通り舞台の幕が上がっていたら、玉三郎に撮影の時間はなかったから。
    出演交渉はずっとされていたんだろうけど、玉三郎が承諾したのは間違いなくコロナの影響よ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/15(土) 10:50:22 

    小籔さん好き♡

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/15(土) 10:52:29 

    ガラシャ役
    引っ張りますね
    やはり目玉なのかな?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/15(土) 10:53:14 

    >>129
    鶴太郎と陣内さん…

    だから再放送が太平記だったのか…再来年向けの復習かと思ってたんだけど。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/15(土) 11:37:40 

    >>131
    玉三郎さんいて良かったね、これ玉三郎さん抜きでキャスト発表されてたら、はじめましてこんにちわみたいな人多くてびっくりしちゃう所だったよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/15(土) 11:54:04 

    >>134
    「太平記」と「麒麟」は脚本家が一緒だからだと思う
    鶴ちゃんと陣内さん「太平記」でも存在感あって脚本家のお気に入りぽい



    +6

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/15(土) 12:00:29 

    お市さんは染谷くんの妹だけあって若い女優さん
    浅井長政の婚礼~裏切るまでまでなら若い女優さんの方が良いと思う
    京中心ぽいからあんまり出番なさそうだし



    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/15(土) 12:05:10 

    ピンと来なかったとか小藪ふざけんな
    出演者スタッフ視聴者、みんなどれだけ大河に賭けてると思ってんだ!
    <麒麟がくる>新たなキャスト10人が発表!  坂東玉三郎、小籔千豊らが大河ドラマ初出演!

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/15(土) 12:05:19 

    >>131
    だとしたら数年前からキャスティングされてた俳優さんにはNHKから直前に断りを入れたことにになるけどそれも変じゃない?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/15(土) 13:00:14 

    婆娑羅大名けんざん

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/15(土) 13:01:56 

    テセウスでは小藪が悪いというより脚本が悪かった

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/15(土) 13:06:23 

    玉三郎さんを絶賛されている方がいますが、
    自立した女、花魁、強い女性などはお上手ですが、
    古典や、母親役はあまり…
    政岡やった時、乳母役なのにお姫様みたいだった
    若君の側に控えて客席に向かって斜めに座るんじゃなく、正面向かってた
    政岡は主役なんだけど、一応乳母なんだから若君のそばに控えておかないとね
    あまり母性も感じられないし



    +1

    -4

  • 143. 匿名 2020/08/15(土) 13:54:30 

    >>59
    オスカーのゴリ押しにげんなり

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2020/08/15(土) 16:38:23 

    お市の方は無名でもいいけどもっと美人が良かった
    川口春奈と並んだら見劣りしそう

    +2

    -2

  • 145. 匿名 2020/08/15(土) 17:14:26 

    浅井長政は最近の説だと朝倉との義だのそんなの関係なかったっていうしドラマではどうかかれるのでしょうね。
    普通に裏切り者だったよ的な
    浅井長政は野心家といわれてますし
    あと、信長は元々京極家臣だった浅井家を下に見てたのが原因ともいうし。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/16(日) 02:56:50 

    >>139

    ?? 玉三郎がダメだった場合の代打を用意しておいただろうに急に断ったのかってこと?そうなんじゃない?詳細は知らないけど、いずれにしろ、コロナがなければ玉三郎さんにこの時期べつの仕事があったのは事実だからなあ。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/08/16(日) 10:43:05 

    寧々役が出てこないね

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/16(日) 13:46:55 

    >>129
    片岡孝夫(現仁左衛門)は、「新平家物語」では高倉天皇(徳子の夫)役でしたね。

    それから、「風林火山」では、猿之助=二代目亀治郎(信玄役)の父の市川段四郎が後奈良天皇役でしたね。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/16(日) 13:52:54 

    NHKが半沢ネタをぶっこんできた・・・

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/08/16(日) 13:55:52 

    陣内や鶴太郎は、いかにも脚本家が気に入ってそう。
    「太平記」での陣内(佐々木高氏=道誉)のドヤ顔演技や鶴太郎(北条高時)のキモキャラは、印象に残っている。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/16(日) 13:58:59 

    >>144
    今回はお市の最期までは描かれないから、超有名な女優は起用しなかったのかも。
    しかし、ガラシャの人選は、こだわって欲しいなあ。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/16(日) 14:33:33 

    少し老けた光秀。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/16(日) 14:51:06 

    色々とピンチが続く麒麟ですね・・・
    まだまだ不安要素はありますが、無事に最終回を迎えますように。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/16(日) 15:06:09 

    還俗したばかりの義昭。
    髭を生やした信長。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/16(日) 17:17:30 

    >>110
    滑ってまっせ

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/16(日) 18:11:13 

    >>146
    そうじゃなくて玉三郎さんの前に決まってた俳優がいたはずってことかと
    コロナだから出られることになったとして、そんな数が月前まで重要なキャスト決まってないとかありえないからね

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/16(日) 20:05:58 

    何度見ても美しいOP

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/16(日) 21:42:03 

    浅井長政は史実はゴリゴリのやり手で
    決してか親父にヘコヘコしたというのではなく弱い線の細い武将じゃないのがポイント
    美濃に進攻したり野心ありありなのよ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/16(日) 23:15:57 

    >>145
    今の天皇家にも血が続いてるんだから、浅井長政ってある意味勝ち組よね…。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/17(月) 01:00:49 

    浅井夫婦は光秀と直接関わりはないから尺長くても困るのでやっぱり後半の出来事だと比叡山焼き討ち、丹波攻めの功績、荒木村重の謀反は需要だよね。
    荒木一族のことは光秀の心情に影響与えてそうだもの。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/18(火) 19:50:43 

    >>20
    私も…
    岡村の演技がひどすぎる。
    忍者っぼい身分だけど、農民に扮してる時に
    あんなに近距離でお侍さんを凝視しないって、普通に。
    あんまり目立たんようにしなきゃいけないのに、目立ちまくりやん。

    多分、大河ドラマで緊張してるんだと思うんだけど素が出ちゃってんだよね…

    同じお笑い組でもエールの志村けんは大物作曲家の雰囲気でていて良かったのに。

    史実もきっちりやってる本格派な作品だけにある程度の演技できない人は遠慮してほしい。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/18(火) 19:59:19 

    >>112
    えっ
    小藪が公家を演じるの?
    鶴瓶岩倉の時みたいに大阪弁丸出しじゃなくて公家言葉せめて話してよ!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/28(金) 11:35:47 

    帰蝶役の川口春菜がエンポリオ アルマーニの秋冬の広告のモデルに選ばれたんだってね。エンポリオ アルマーニ氏のご指名だそうで…
    世界に「麒麟がくる」も注目されると良いね。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/28(金) 11:40:36 

    >>159
    斎藤道三の子孫も皇室に嫁いでるよ。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/29(土) 16:35:23 

    >>164
    正しくは稲葉一鉄の子孫の血をひく女性が公家に嫁ぎその縁で皇室に入ったというわけですね。
    息子の貞通の正室が道三の娘と言われ、この女性は前妻で道三の血をひく息子が摘廃されずにちゃんと後が継がれたというのも運命ですよね。

    この稲葉一鉄という人物の血筋は2パターンで皇室に入ってるみたいです。
    家光の側室になって千代姫を産んだお振の方、このお振の祖母(祖心尼)の父が稲葉一鉄の孫で稲葉一鉄の子孫にあたるんですね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/08/29(土) 19:30:30 

    明日登場の、近衛前久の新画像が上がってて、とても美麗というか妖艶にすら見える姿ですね。
    さすがは藤原頼長(『平清盛』に登場)の子孫ですねw(正しくは頼長の兄の子孫だけど。)

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/10(木) 02:54:49 

    >>79
    目標が武井ってたいしたことないなw
    がっかりだわ
    お市が小物すぎる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。