ガールズちゃんねる

キレ痔(痔)って治るんですか?

121コメント2020/09/11(金) 00:43

  • 1. 匿名 2020/08/14(金) 11:30:41 

    1か月前に無理やり踏ん張って出したら出血、痛痒いので病院行ったら切れてると言われ飲み薬と塗り薬を処方されました。
    いまだにピキピキと痛み、少量の出血があるんですが、もうこのまま治らなく私も痔主になりそうです。

    もう、大をするのが怖くてたまりません!!

    +52

    -3

  • 2. 匿名 2020/08/14(金) 11:31:13 

    切れる武田鉄矢
    キレ痔(痔)って治るんですか?

    +14

    -16

  • 3. 匿名 2020/08/14(金) 11:31:37 

     
    キレ痔(痔)って治るんですか?

    +14

    -9

  • 4. 匿名 2020/08/14(金) 11:31:49 

    キレ痔(痔)って治るんですか?

    +12

    -10

  • 5. 匿名 2020/08/14(金) 11:32:21 

    血行良くしたらいいんじゃない?治り切る前にまた便が出て広がっちゃうから慢性化していく。血行よくして治るスピード上げればいいんでは?

    +46

    -0

  • 6. 匿名 2020/08/14(金) 11:32:29 

    なかなか治らないから病院行ったよ。切れ痔になる度に貰った薬で治してる。

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/14(金) 11:32:37 

    小力率高い

    +24

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/14(金) 11:32:50 

    どうやって診てもらうの?
    四つん這い?

    +3

    -14

  • 9. 匿名 2020/08/14(金) 11:32:51 

    2人産んでどちらも産後に切れ痔になったけど市販薬で治ったよ
    便意が恐怖だった

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/14(金) 11:32:56 

    痔になったと父にいうと、
    一回使い切りのチューブみたいなのを沢山くれてそれを使うとすぐに治りました

    +45

    -0

  • 11. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:04 

    >>2
    つまんない。飽きたよ

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:14 

    ふとした瞬間にまた返ってくる
    それが痔

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:15 

    治るよ。
    でも便を柔らかくしないと排便する度に切れて再発するのよね。

    +67

    -1

  • 14. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:28 

    たまーに切れるけど、薬とか塗ったことないや。

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:34 

    トピ画争いが熾烈w

    私が切れたときは治った
    でもお通じの時は怖かったから、便の質に気を付けてたよ
    治るといいね!

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:38 

    >>8
    産婦人科みたいな、パッカーンスタイルだよ

    +2

    -26

  • 17. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:42 

    いつも自然治癒してるけどダメなのかな…

    +19

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/14(金) 11:33:44 

    イボ時を恥ずかしい思いして切除したのに、また出来た

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:00 

    >>8
    膝抱えて横向きで寝て、カーテンかかってるからお尻部分だけカーテンあけられて診察だった

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:19 

    切れ痔痛いよね〜
    汚い話で申し訳ないけど、大をした後トイレットペーパーに生理かと思うほどの血がべったりついてて驚いたわ

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:23 

    毎度裂けるから慣れてしまった。
    便通コントロールしたり、病院で軟膏もらったりもめんどうで放置してしまってる。

    +37

    -2

  • 22. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:27 

    産後切れ痔になった。
    2年たったけど病院行ったことないけどやっぱ痛い。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:37 

    切れ痔を市販の薬で治しても
    いずれイボ痔になる可能性大
    恥ずかしいけど切れてた段階で肛門科に行く事を勧める。イボ痔はカッコ悪いし辛いよ

    +1

    -6

  • 24. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:46 

    治らない
    10年前から切れ痔だけど、硬いウンコするたび血出る

    +32

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/14(金) 11:34:53 

    毎回出血してました。
    そしてとうとうイボに。
    最近は便秘をしないので、出血はしなくなりましたので、切れ痔は治ったようですが、いぼにまでなると治らないですね。
    便秘は大腸がんとかにもつながるので、気を付けてくださいね

    私は朝起き抜けの牛乳と、きのこや海草をよく食べてます

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:06 

    うんが固くならないような食生活を心掛けたら比較的切れにくくなると思う

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:07 

    それ繰り返してると取り返しのつかないことになるよ!
    私は切れ痔こじらせて手術しました

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:09 

    日常は切れたら殺菌作用があるからオロナイン
    塗ってる。それで済まなくなってきたら病院
    行かなきゃと思ってるけど、オロナインだけで
    何年もなんとかなってるわ。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:14 

    >>19
    なるほど
    そうやって診てもらうんだ

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:14 

    病院の薬で治ったよ!
    治った後、大がすんなり出るって最高だと思った笑

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:35 

    腸内環境を改善して、硬い便を適度なやわらかさになると良い
    3日くらいで治るよ

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:57 

    >>21
    私もそれで、放置してたら切れたとこから菌が入って痔瘻になりました
    ちゃんとケアした方がいいよ!
    手術まじで地獄です

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/14(金) 11:36:58 

    ウォシュレットの圧で悲鳴をあげそうになる

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/14(金) 11:37:36 

    キレ痔(痔)って治るんですか?

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/14(金) 11:37:47 

    >>1

    良い薬あるからすぐ治るよ
    都内なら肛門科で有名なのは

    「社会保険中央病院」

    自分もここで治しました
    が! 今、ggったら

    「JCHO東京山手メディカルセンター」

    と名前が変わったらしく
    ひょっとしたら先生の移動とか
    あるかもしれないので
    なんとも言えない

    あと紹介状ないと初診料8,800円みたいです


    値上がったなあ……
      

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/14(金) 11:38:04 

    便秘で切れ痔だったので薬もらって水分摂取と毎日のラジオ体操で週1しか出なかったのを2日に1回ぐらいになって改善したと思う。
    原因によりけりだと思う。
    自分の場合あまりに水分摂取が少なくて500ペットボトル1本飲まなくて、冬場なんか半分ぐらいのときもあったりしたから意識的に飲むようにして便秘がよくなったら痔も回数減って今はほとんどない。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/14(金) 11:38:54 

    切れ痔ならまだ治るんじゃない?
    私はイボ痔で腫れが治った後にピロってお尻に皮膚がたるんだ感じで残って拭くのとか大変です。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/14(金) 11:40:27 

    早めの主です!
    小力率高めでしたね!

    飲み薬は飲み終わり塗り薬しかないんですか、市販の薬で注入するタイプも気になってます。
    市販の飲み薬タイプもあるのでしょうか?

    便を軟らかくする薬を処方されましたが、過敏性腸炎で腹痛持ち、下痢するタイプで腹痛になるのが怖くて飲んでいません。
    ピキピキの便をするなら飲んだ方がいいですよね。。

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/14(金) 11:41:21 

    肛門のアスタリスクにニキビのようなものが出来てるんだけどこれってイボ痔?ヒリヒリする

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/14(金) 11:41:48 

    切もイボも両方経験しました。結構頻繁になってたけど、仕事辞めたらなる頻度が劇的に減った。
    ストレスが最大の原因だったのかな。
    切はたまーーになるけど、イボがここ1年全くならない。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/14(金) 11:42:05 

    >>28
    オロナミン効くんだ
    知らなかった

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/14(金) 11:42:18 

    便秘がひどくてカッチンカッチンのが出た後たまに切れてるけどオロナインでしのげてる

    ヒサヤ大黒堂の不思議膏は効くらしいけど高価なのでサンプル貰え!って便秘仲間に教えられた
    いざというときのため覚えてて

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/14(金) 11:43:08 

    >>26
    気をつけてること教えてください!マグネシウム飲み忘れるとすぐ小石のようなガチガチになってしまうんです!

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/14(金) 11:43:30 

    >>19
    私イボじ歴5年、
    うちの病院はカーテンないよ〜。
    よく、内科の診察室に横になれるストレッチャーみたいなベッドあるでしょ、
    あれに横向きでお尻突き出して診てもらう。
    めちゃ痛いから看護師さんが抑えつけててくれる。
    カーテンあるとか親切だなぁ。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/14(金) 11:43:41 

    >>41です

    オロナミンって…
    間違えてる恥
    オロナイン←○

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/14(金) 11:44:11 

    切れ痔なら病院で薬貰って切れないよう便を固くしないように食事を気をつけてれば治るよ
    一番ダメなのがそのままにして慢性的な切れ痔からいぼ痔になったり肛門ポリープやスキンタグ になったりすること
    こうなると手術になるけど痔瘻みたいに酷くないものは肛門が小さくなったりリスクを考えてあまり医者はやってくれないし もとの肛門には戻れないから絶対放置しちゃだめ!

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/14(金) 11:45:02 

    手術したら治ったよ

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:12 

    気付いたら治っててまた気づいたらなってる。
    うんちを普通にすることがなんでもないようなことが幸せだったと思いましたね。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2020/08/14(金) 11:48:59 

    それほどの便秘じゃないのに慢性化して少し硬い便が出るくらいで定期的に切れ痔になってる
    でも最初のころみたいに血がたくさん出ることはなくなってる
    座るときに痛いくらい

    切れ痔って一度なると完治しないの?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:04 

    >>26
    下痢もダメじゃない?
    痔=便秘 みたいに思われてるけど、下痢症もなりやすいよね?
    めっちゃ滲みるし出たあとヒリヒリヒリヒリずーっと痛い。
    洗浄機使わない選択肢ない、綺麗に洗わないと痛すぎる。
    外で急に便をもよおしたとき困る。トイレに流せるウエットティッシュ持ち歩いてた。

    手術して現在は快適です。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:22 

    切れ痔なら大丈夫!いぼ痔や腫れ痔なら繰り返す可能性ありよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/14(金) 11:49:41 

    切れ痔放置してたらイボ痔なったよ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/14(金) 11:50:58 

    クレヨンしんちゃんでひろしが痔になって診てもらうシーン思い出した。
    仰向けで膝かかえる格好だった。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/14(金) 11:52:32 

    便秘酷すぎて治るまで出なかったわ(笑)
    でも、また出た時に切れるという悪循環。
    薬塗ってるなら無理に出そうとしなくても出るような便が出るとベストだよね

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/14(金) 11:52:34 

    私も初めて鮮血がポタポタ出たときにはビックリした。
    生理の時とは全く違う血。

    普段でも薄っすらと血が出る時があって、織物シートが手放せないし、ケツの穴が裏返って?腫れる。これがイボ痔?
    治る気がしない。どうしよう。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/14(金) 11:53:22 

    なかなか病院に行くの恥ずかしいと思うけど
    市販の座薬の痔のお薬とかでも治ったよ😃

    あとは、ストレスたまったり冷えたりすると治りにくいから

    ゆっくり湯船に使ってお尻を温めると治りやすいよ😃

    お大事にしてください✨

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/14(金) 11:55:32 

    >>37
    それの手術したよ〜。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/14(金) 11:55:44 

    なおりますよ。日頃から柔らかい便にするために、食物繊維の多い食べ物と水分摂取することが大切。あとは、ストレッチとか適度な運動かな。
    軟膏もしっかり塗って、便をする時はいきまないこと。
    キレ痔になってる人は、いぼ痔にもなりやすいから気を付けてね。

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2020/08/14(金) 11:56:45 

    ヤクルトさんからのヤクルト400でかたーいのはなくなったかな。
    毎日ヤクルト飲んでるけど、お通じ毎日ないけどね…でも頑固な便秘はなくなったよ。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/14(金) 11:58:33 

    治療した後、数ヶ月後でもまた硬い便が出たら裂ける。完全に治そうとは思わず、うまく付き合っていく覚悟でいます

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/14(金) 11:59:07 

    冬場のイボは寝る時に電気毛布敷いて温めると引っ込んでた。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/14(金) 11:59:44 

    ここ数年、頻繁に切れていたのですが、2日程前お風呂で肛門を洗っていたらぷくっとしたものに触れ、どうやらイボ痔に昇格してしまったようです これ治らないんですか?泣きそう… 

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/14(金) 12:00:16 

    便秘解消とダイエット目的で難消化デキストリンとサイリウムを取るようにしてから便秘がさらにひどくなった
    屁は止まらないしお腹くるしい
    肛門に爆弾を抱えているんだけどお腹の張りに耐えられなくてコーラック飲んだけどそれでも出ない
    本当くるしいです…たすけて

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/14(金) 12:00:44 

    病院に行く程なの?
    たまに切れるし、治りかけ?痛痒いけどほっときゃ治ってた
    病院に行くなんて考えたこともなかった
    程度が違うのかなあ

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2020/08/14(金) 12:02:21 

    家族にも旦那にも聞いた事あるけどみんなたまに切れるとか血がぽたぽた落ちたことあるって言ってた
    私は軽く切れることならたまーにある。
    基本快便だからめったにないんだけどね
    みんな病院行ったことある?
    家族も旦那も私も行ったことない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/14(金) 12:02:29 

    >>35
    私ここでイボ痔の手術した
    お尻の悩みがなくなって人生が本当に楽しくなったよ

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/14(金) 12:03:07 

    >>38
    IBSの薬は飲んでるの?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/14(金) 12:04:52 

    一回恥を忍んで病院に行ったら完治は難しいっていわれた。
    よくなったように思ったら便秘や下痢になって再発を繰り返すからとにかく便をほどよい固さにして付き合っていくしかないって。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/14(金) 12:06:11 

    切れ痔も悪化すると痔ろうになるからあまり気軽に考えない方がいいよ。
    むしろ私は切れ痔が辛い。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/14(金) 12:06:30 

    治る!治ります!治るまでは不安ですけど治ります!
    私も切れ痔に加えていぼ痔もあってお医者さんにかかった時がありました。
    酷くて絶対治らない!と思っていました。
    塗り薬と座薬とマグネシウムを出されて一安心…。
    だけど、傷は薬を塗れば治るけれど、治った後の方が大事だって言われました。水分をたくさん摂って、食物繊維を摂る事。根菜や葉物野菜で食物繊維を摂るのがオススメ!更に食物繊維よりも大事なのは水分なんだそうです。水分が便を柔らかくして、切れ痔になりにくくするって。1日1.5〜2リットル摂ってと言われて言う通りにしたら、ほんとにスルッと出て切れなくなりました。
    長くなってしまってすみません。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/14(金) 12:08:18 

    >>50
    私それでした。
    下痢が続いてて気付いたら。。(汗)
    下痢とはいえ、出すために踏ん張る時間が
    ふつうより増えるからなのかな?
    下痢がおさまると治るんだけど
    また下痢が続くと、いる(涙)

    だから硬くもなく下痢にもならないよう
    食生活?体質改善?
    心掛けてます。。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/14(金) 12:11:09 

    出すときに肛門をすぼめながら小出しにすると切れにくくなる

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/14(金) 12:22:30 

    >>12
    ちょっとだけ「♪負けないで」流れた

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/14(金) 12:22:37 

    >>57
    その手術気になります。
    日帰りで出来ます?
    手術後のうん○とか激痛ではありません?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/14(金) 12:22:38 

    水分を取る
    トイレであまりいきんではいけない
    硬いところに座らない
    患部はいつも清潔に

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/14(金) 12:24:49 

    旦那がしょっちゅう切れ痔になってる。

    毎日出してるのに、ちょっと固いとすぐ切れちゃうらしい。
    多分癖になってるのかな?
    拭くと痛いって言うからウォシュレットで洗ってから優しく拭いてるみたい。

    ボラギノールでしのいでる。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/14(金) 12:30:33 

    痔は血行が関係してるからよく寝て軽い運動がおすすめ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/14(金) 12:32:25 

    >>5さんは痔主なのか?!
    そりゃそうなるのがベストだけど治らないで繰り返しちゃうから悩んでるんだよ泣

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/14(金) 12:33:56 

    何年か前に切れ痔になってから、時々切れて少し血が滲んでつく事があって。
    でもどこが切れてるのかイマイチ分からなくて薬塗るの難しいんだけど、私だけ?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/14(金) 12:37:23 

    切れ痔からのイボ痔
    長い付き合いになりますよぉ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/14(金) 12:42:31 

    病院行って薬もらうといいけど、
    ずっと薬がないときつい
    治った!と思ってもまた再発する、、

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/14(金) 12:43:34 

    >>2
    しつこい
    ワンパターン
    センスない

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/08/14(金) 12:50:31 

    いきむ時(出し終わるまで)膝下をクロスさせておくと切れにくいです。
    出口が開き過ぎるのを防いでくれるんだと思います。

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2020/08/14(金) 13:17:21 

    マグミットで柔らかくしてたら、だんだんとよくなりました。でもいつ切れるかヒヤヒヤです。

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/14(金) 13:28:40 

    キレ痔は全然治らない。
    手術したとしても
    再発します。
    いや、私はおもいっきり
    手術した3ヶ月後に再発しました(;_;)
    ほんと痛い。
    手術も痛かったし
    ケツとれそうです

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/14(金) 13:38:04 

    >>43
    横ですが、水分を取る時は水を飲む。
    ワカメ、きのこ類、発酵食品、オートミールを食べる。エノキとワカメのお味噌汁をよく飲んでました。
    雑穀米は食べない。私は雑穀米を食べると硬くなり切れていたので食べるのをやめました。柔らかくなってしまう方は雑穀米おすすめかもです。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/14(金) 13:38:13 

    馬油がいいよ。
    効くよ。毎日塗ってる。

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/14(金) 13:51:05 

    恥ずかしいけど、日頃怠惰な生活してるから罰だと思って病院行ってこようかな

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/14(金) 14:11:35 

    チョコレート等のうんちが固くなるものは控えましょう

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/14(金) 14:19:09 

    肛門科に行くのは恥ずかしいことじゃない!自分は病院に行って快癒したから、本当に世直ししたい。お尻の病気だから冗談になったりするけど、痛みに苦しんでる人は毎日本当に辛いんだよね。みんなのお尻が健康になりますように。。。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/14(金) 14:24:30 

    病院に行ったら即手術が必要と診断され、
    術後はトイレが怖かったですが 
    治りましたよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/14(金) 14:30:09 

    キレ痔の手術ってどんな手術なんでしょうか

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/14(金) 14:43:10 

    >>37
    スキンタグ?
    汚い話だけど、私切れ痔繰り返して肛門から貝の水管みたいなの出てる

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/14(金) 14:45:01 

    肛門って何でもっと進化しないんだろう

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/14(金) 15:46:35 

    硬いブツを出すたび切れてたんだけど、痛いから力入れれなくて残ったブツが、翌日より水分を失って硬くなり、また痛くて力入れれずいっそう硬くなり、とにかく一旦切れ出すともう止まらない
    もう諦めてマグネシウムでブツの硬さを調節してる
    最近ではブツを操れるようになってきた

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/14(金) 16:24:21 

    ここ見てると私はマシな方なんだな
    元々便秘で出す時痛いことはよくあるけど、数年に一度歩けないレベルで痛くなり病院に行く
    それでだいたい一週間くらいで落ち着く
    久しぶりに病院行ったら、痛いからってのもあり内診めっちゃ抵抗あるけど、通ってると慣れるよね(笑)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/14(金) 17:03:40 

    主です。
    ボラギノール買おうかなと思ってます。

    +1

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/14(金) 17:22:03 

    切れ痔は市販薬だとどれ買えばいいの?
    ボラギノールの軟膏でよい?
    ステロイド入ってるのとないのはどっちがよいの?

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/14(金) 18:38:08 

    切れ痔で肛門科行ったことあるけど、スカートで行くと恥ずかしくないよ
    ベッドで横向きになって膝を抱えるようにしてパンツ膝まで下げて診察だからスカートで隠せる
    最近は切れないようにする訓練も捗っていて、いつもカチカチだけど切れなくなった
    途中で切ろうとすると切れてしまうから、力を入れないよう出しきる感じでするといいです
    もちろんこいつはやばいと感じたら一気に出そうとせずゆっくり時間をかけるしかないです

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2020/08/14(金) 18:47:42 

    >>42
    ヒサヤ大黒堂のサンプル請求したらしつこくセールスされたりしないかな?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/14(金) 19:03:51 

    排便時の痛みも怖いけど、治ってきたころのお尻の痒みもつらいんだよね

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/14(金) 19:07:55 

    >>74
    日帰りでできましたよー!
    何日間か激痛でトイレが恐怖だったけど、
    その後は快適です!!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/14(金) 19:10:43 

    ボラギノールで治ったよ。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/14(金) 19:29:09 

    >>27
    私も同じ。手術したらスッキリして人生が変わった
    手術してからも一生、排便管理には気を付けないといけない
    切れ痔を繰り返してると、傷が治る時に段々皮膚がひきつれて肛門が狭くなるよ
    そうなると更に切れやすくなり、慢性化する

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/08/14(金) 19:30:39 

    >>51
    大丈夫じゃないよ
    繰り返してると、肛門狭窄になり手術しないと治らないよ

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2020/08/14(金) 20:25:30 

    痛いよねー
    毎度、便出るの憂鬱

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/08/14(金) 20:37:19 

    >>1
    私は市販の痔の薬使いながら、数日間ゼリーだけで過ごしたよ。ゼリーだけだと治りかけの傷が開かないで排便できる。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/14(金) 20:49:28 

    >>1
    便秘ぎみ?
    病院でマグネシウム処方してもらったら、
    そんなふんばらなくても出るよ
    中学生のときから30年の痔主より

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/14(金) 21:01:47 

    >>100
    それは覚悟するしかない 効かなかったor治ったっぽいで受け流せ!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/14(金) 21:28:32 

    病院に行くのが怖い…
    診察が恥ずかしすぎるよ。
    仕事を半休じゃなくて午前中シャワーしてから行った方がいいよね…

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/14(金) 23:25:32 

    >>86
    ありがとうございます
    最近暑くて味噌汁つくるのサボってました

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/15(土) 00:25:00 

    先月に切れ痔で肛門科いってきたよ。書いてる人いたけどスカートでいってね。私はゴムのミモレ丈の綿スカートでいったよ。注入薬と整腸剤が出されました。酸化マグネシウムはすでに飲んでます。柔らかくしても切れてたので覚悟決めて行ってきました。だされた薬使い切り、傷は治ったようです。整腸剤の効き目すごかった。柔らかく軽うんちになるが、おならもくさい。注入薬の成分よりも潤滑剤がある!という安心感。
    食事で改善されなければ、整腸剤買おうと思ってます。ダイエットもしてるので、カサが足りないのかも。
    出血すると、前を拭いた時のペーパーにもつくので、体に良くないですね。主さんお大事に。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/08/15(土) 05:34:00 

     腸内環境整えて便を柔らかく出しやすくするっていうのも大事だけど、切れ痔繰り返すと切れやすくなるから
    肛門周りにワセリンか痔の薬塗っておくと潤滑して切れにくくなるよ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/15(土) 06:52:31 

    >>1
    放って置くと治らなくなる
    最初のうちにしっかり病院通いして治さないとダメ
    私は切れてる状態をずるずる引きずってしまい、もう10年マグミットと座薬を使ってるよ

    薬を飲まないとすぐ切れてしまうから手放せない
    切れてない状態を長く続けないと再生しないと言われてる
    もう大丈夫かなと薬を数日飲まないと、少し固い便がでるだけで切れる
    一生薬飲まなきゃならないのかと怖いよ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/15(土) 07:28:46 

    中学生の時に切れて病院行くのは嫌で黙って我慢して、何度も繰り返していたら傷の場所がその形?みたいになっていつも切れる感じになっちゃってます。
    手術しないと治らないんだろな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/08/15(土) 11:50:32 

    便秘で5日間ぐらい出なくてつらい。

    この前力んだら出血、その後下痢でも出血してて怖いよ…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/15(土) 13:32:18 

    病院行くのこわいな、、自分で鏡で見るのも怖くて出来ないw
    でも出す時痛いから、多分ジなんだよね、、

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/16(日) 01:19:13 

    >>93
    それはイボ痔ではないでしょうか…?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/23(日) 08:41:15 

    トイレの後にティッシュに血がつくことが何回かあり、肛門科に行ったら直腸癌だったという30代女性のブログが沢山ありすぎて怯えてる
    皆はその辺大丈夫?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/08(火) 20:40:44 

    今日病院に行きました
    キレ痔が悪化していぼ痔までできて手術しか治らないと言われました。
    キレ痔が悪化して繰り返したら潰瘍になってなかなか治らなくなりますよ。
    気をつけて。
    私は手術します

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/11(金) 00:43:21 

    肛門が切れて、小さい肉の固まりが取れそうで取れない感じでプラプラしてるんですが、これは痔なのかな??
    病院行くの勇気いるなー。
    婦人科でパッカーンは慣れたけど、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード