ガールズちゃんねる

"カラオケ大会"でクラスターか…参加者7人が新型コロナ感染 他に39人参加 全員PCR検査へ

354コメント2020/08/12(水) 16:26

  • 1. 匿名 2020/08/08(土) 18:37:18 

    “カラオケ大会”でクラスターか…参加者7人が新型コロナ感染 他に39人参加 全員PCR検査へ(石川テレビ) - Yahoo!ニュース
    “カラオケ大会”でクラスターか…参加者7人が新型コロナ感染 他に39人参加 全員PCR検査へ(石川テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    谷本石川県知事は、8日新たに11人が新型コロナウイルスに感染したと明らかにしました。このうちの7人はカラオケ店で催されたカラオケ大会に参加していて…

    +12

    -279

  • 2. 匿名 2020/08/08(土) 18:37:55 

    今はダメよ‼️

    +693

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:00 

    なんでこんな時にカラオケ大会なんか、、

    +1528

    -9

  • 4. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:05 

    バカなの!!!?

    +942

    -8

  • 5. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:10 

    この時期にカラオケ大会って…

    +690

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:13 

    今やらなきゃいけないことだった?

    +508

    -3

  • 7. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:15 

    いくらなんでもカラオケ大会やるのは無謀過ぎるだろ

    +650

    -4

  • 8. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:16 

    大会はダメでしょ…

    +323

    -4

  • 9. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:21 

    こんな時にカラオケ大会…

    私だって歌いたいのに!!!!!

    +479

    -9

  • 10. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:21 

    はははっ

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:32 

    バカなの?わざとなの?どっち?

    +278

    -3

  • 12. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:33 

    あははははは!
    バカかよ!

    +240

    -4

  • 13. 匿名 2020/08/08(土) 18:38:57 

    この時期にカラオケ大会…

    全員とは言わないけど
    コロナかかってる人ってだいたいアクティブに動いた人だよね…

    +583

    -6

  • 14. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:06 

    ダラブチやな!!

    +109

    -1

  • 15. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:10 

    家でユーチューブでカラオケしてろや

    +116

    -4

  • 16. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:14 

    カラオケ店でのクラスターこれまでに何度かあったよね
    なぜカラオケ大会なんて開催してしまったのか

    +355

    -1

  • 17. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:14 

    だめだこりゃ

    +71

    -2

  • 18. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:17 

    カラオケいつになったらいけるんだろう

    +109

    -3

  • 19. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:31 

    いやあれほどカラオケは…とか言われてるのに
    なぜするのか?

    +191

    -2

  • 20. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:36 

    何歳くらいの方々なの?

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2020/08/08(土) 18:39:47 

    どんな行動したら感染するのかある程度わかってるんだから、感染しそうな行動やめてほしい

    +166

    -0

  • 22. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:00 

    運営側も、なんでこの時期にやれると思ったんだか…

    +162

    -1

  • 23. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:12 

    あほだな、カラオケ大会だと笑

    +80

    -2

  • 24. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:12 

    誰も危ないと思わず開催しちゃったのかな

    +80

    -1

  • 25. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:14 

    そのうち何人がどの程度の症状なのかな
    去年までなら、カラオケ大会のあとなんか熱っぽくてダルいわ~はりきって歌ったせいかな~?ぐらいのレベルだったのかもしれないね

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:23 

    カラオケ店でカラオケ大会…

    +49

    -2

  • 27. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:36 

    身近でコロナに感染した人がいると発覚したけど自分は濃厚接触ではなかったんですが、今度友達と遊びに行くのキャンセルした方がいいかな?

    +57

    -4

  • 28. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:38 

    >>9
    カラオケなんて行かなくてもあなたのステージはもうここにあるじゃない!さあその思いの丈を全て歌にして私たちに聞かせてちょうだい!
    私、聞きたいのよ!あなたのハーモニーが!

    +160

    -14

  • 29. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:42 

    >>4
    バカなんでしょうね…

    +109

    -3

  • 30. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:45 

    石川県か
    なるほど

    +59

    -9

  • 31. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:54 

    カラオケ大会ってまだあるんだ
    カラオケなんてオワコンなのに

    +8

    -16

  • 32. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:56 

    大バカ、自力で治してください。

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:57 

    さすがにバカすぎない?昼カラとかカラオケで何度もクラスター起きてるのに。大会とか

    +168

    -2

  • 34. 匿名 2020/08/08(土) 18:40:57 

    カラオケ行きたいの我慢してるのに…

    +62

    -3

  • 35. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:12 

    もういちいち報告して煽らなくていい
    大体ワクチンも薬もあるインフルエンザの方がずっと死者多いのになんでコロナだけこんな騒ぐの?今までインフルエンザは報道されなかっただけなのに
    鬱とか強迫の人とか可哀想だよ、こんな報道ばっかみてたら悪化するよ

    +18

    -54

  • 36. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:19 

    >>4
    バカって簡単にいう奴が一番バカ

    +2

    -71

  • 37. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:24 

    冬場カラオケでインフルエンザだってうつるのに、なにやってるの?

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:29 

    石川県...

    +24

    -11

  • 39. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:30 

    13人感染と判明だって
    石川、カラオケ店の歌謡大会で13人のクラスター(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュース
    石川、カラオケ店の歌謡大会で13人のクラスター(MRO北陸放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    石川県は8日午後、県内のカラオケ店で行われた歌謡大会で、13人が新型コロナうウイルスに感染したことを明らかにしました。県内8つ目の感染者の集団=クラスターとなります。 これは谷本知事が8日午後4時

    +67

    -1

  • 40. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:32 

    +92

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:32 

    >>18
    私、うちで歌ってるー

    +47

    -1

  • 42. 匿名 2020/08/08(土) 18:41:57 

    一人部屋にしてオンラインでカラオケ。
    それがこれからのカラオケ大会です。

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:03 

    >>16カラオケ屋さんであったの?
    カラオケを伴うバーとか喫茶店じゃなくて?

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:21 

    なんで今カラオケ大会やるのよ

    +26

    -3

  • 45. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:22 

    家で歌ってればいいじゃない
    そんなに皆に聞かせる程上手くないって

    +82

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:23 

    ばかじゃね?

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:23 

    カラオケ大会はちょっとね…。

    私カラオケ大好きなんだけど、家族だけで行くのはどうなんだろうと最近思ってる。除菌スプレー持参して拭いたりすれば大丈夫かな、と思ってるんだけど。

    +52

    -9

  • 48. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:36 

    三月のコロナ自粛中に観光地ライトアップして東京の人観光に来てね!って言ってたとこかな?

    +69

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:41 

    >>36
    じゃーアナタもだね♫

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:42 

    疑問なんだけどクラスターって、何人が同時に感染する時に言うの?

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2020/08/08(土) 18:42:58 

    せめてマイクは1人1本じゃなきゃ。

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/08(土) 18:43:22 

    よくもまぁこんなときに呑気にカラオケできますね

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2020/08/08(土) 18:43:47 

    イライラする
    クソがっ

    +37

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/08(土) 18:44:29 

    こんなにカラオケでのクラスター頻発してるのに、それでもやる方もどうかしてるし、参加する方もどうかしてる。
    自分達は大丈夫だろって思ってる証拠だよね。

    +72

    -1

  • 55. 匿名 2020/08/08(土) 18:44:44 

    ヤバイよヤバイよ

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/08/08(土) 18:44:46 

    大会だから、じじばばの集まりだよね
    若い人はカラオケ大会なんかしないもの

    若い人のせいでコロナ広がってることにされてるけど、年よりも大概だと思う。マナーなってない奴、多いよ

    +109

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/08(土) 18:45:05 

    今は大人しく『ポケカラ』をダウンロードして歌ってろ!!(怒)

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2020/08/08(土) 18:45:34 

    田舎だから感染しないと思ったのかな

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/08(土) 18:45:39 

    世の中こういう状況になって本当に人の本質が見えるようになりましたよね。びっくりするくらいバカが居る。

    +65

    -1

  • 60. 匿名 2020/08/08(土) 18:45:50 

    7人のうち一人くらい死んでも構わない。思いしるがいいよ。

    +35

    -7

  • 61. 匿名 2020/08/08(土) 18:46:16 

    >>35
    わかる。感染者叩くのいい加減やめろよって思う。

    +7

    -18

  • 62. 匿名 2020/08/08(土) 18:46:31 

    >>27
    濃厚接触じゃなくても万が一があるし、もしこれで友達も感染てなったら今後の関係にヒビが入ることもあり得ると思うよ。

    +77

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/08(土) 18:46:40 

    行動力のあるバカを始末するウイルスアルよ!

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:03 

    >>49
    なんでそうなるの?頭悪っ

    +1

    -14

  • 65. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:20 

    うけるw
    なんでこんな時にカラオケ?わら

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:31 

    70代が中心で合計31人参加のカラオケ大会

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:40 

    >>35
    コロナばかり煽情的に報道して、尖閣諸島に来てる中国船やオホーツク海での領空侵犯のことちらりとも言わないマスゴミは狂ってる
    むしろそれらを隠したいからコロナで騒いでるように思える

    +30

    -5

  • 68. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:46 

    地方だから安心だと思って開催したんじゃ?
    今は田舎も油断できないね

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2020/08/08(土) 18:47:55 

    うちの町内会の老人会グループも来週カラオケ大会やろうとしてる 若い人がやめてほしいって言っても聞かないんだって!
    ちなみに場所は千葉だよ

    +69

    -1

  • 70. 匿名 2020/08/08(土) 18:48:00 

    >>20
    カラオケでの感染該当者7人が全員70代。
    ニュースサイトでは「歌謡大会」て書いてあった。

    +89

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/08(土) 18:48:17 

    ひとりカラオケだって
    怖くて自粛してるのに・・

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2020/08/08(土) 18:48:23 

    >>13
    アクティブに動いて何か悪いことでも?

    +1

    -73

  • 73. 匿名 2020/08/08(土) 18:48:37 

    Go toがどうのこうのと批判されているが、旅行などに伴う移動より、このような基本的な「3密を避ける」と言った事が実践されていないのが感染拡大の要因なんだよね。

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/08(土) 18:48:52 

    うちの地域なんて11月に毎年行ってるイベント(カラオケ大会あり)の中止が既に発表されたよ。「今の感染拡大の状況を鑑みて時期は早いけど決断に至った」って説明あって、いい判断をしたなって思ったのに、今カラオケ大会やるとこなんてあるんだ。

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/08(土) 18:49:05 

    >>64
    小学生みたい

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2020/08/08(土) 18:49:14 

    例えば自分がコロナ感染者だったとして、アルコールシートやジェルで消毒してからどこかに触れて、そこを他の人が触れてもうつらないの?

    お店の入り口にアルコール消毒おいてあるから毎回やるけどいまいちよくわかってない。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/08(土) 18:49:19 

    >>30

    +20

    -18

  • 78. 匿名 2020/08/08(土) 18:49:41 

    これで治療費が税金だったらマジで最悪

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/08(土) 18:49:42 

    カラオケ大会という位だから
    年配の方が多いのかな?

    こんなに年配の方皆心配してるのに
    自らそんなことしちゃダメだろ

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/08(土) 18:49:59 

    学校が夏休みに入っててよかった。カラオケクラスターが孫にうつして学校に広がってたかもだし。

    +7

    -2

  • 81. 匿名 2020/08/08(土) 18:50:22 

    経済回さなきゃっ!!て言ってる勢なんだろな
    そしてそのしわ寄せは医療従事者

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2020/08/08(土) 18:50:38 

    >>6
    カラオケ大会やらなきゃ死んじゃう病だったんだよ☺

    +23

    -2

  • 83. 匿名 2020/08/08(土) 18:50:41 

    ヒトカラでさえ我慢してる人もいるのに

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2020/08/08(土) 18:50:44 

    >>66
    高齢者は特に気をつけてって言われてるのに怖くないのかね

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/08(土) 18:51:07 

    >>56
    プライドや頑固さは年々凝り固まる上に、言動に子供みたいなわがままさが出てくる高齢者いるよね。全員ではないけど。

    +58

    -1

  • 86. 匿名 2020/08/08(土) 18:51:08 

    >>48
    そうです バカ知事です

    +42

    -1

  • 87. 匿名 2020/08/08(土) 18:51:23 

    歌わないと死ぬんか?

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/08/08(土) 18:52:15 

    ヒトカラすればいいのに

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/08(土) 18:52:22 

    >>6
    言い方がじわるww

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/08(土) 18:52:45 

    公園のステージとか広い場所で
    距離を保った状態でのカラオケ大会かと思いきや、
    狭い店内でのカラオケ大会かよ…

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2020/08/08(土) 18:52:47 

    地元です。
    本当になに考えてんだか。
    70代以上の高齢者らしい。
    暇な年寄り…呆れる。

    +71

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/08(土) 18:52:51 

    >>28
    横から割り込ませていただくわ!!

    あな〜たが〜欲し〜い〜〜♪

    +31

    -6

  • 93. 匿名 2020/08/08(土) 18:53:14 

    カラオケ大会の詳細
    ・31人の参加
    ・参加者は全員老人と思われる
    ・7月30日に開催
    ・カラオケができる店だがカラオケボックスではない

    +40

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/08(土) 18:54:13 

    ついさっきの帰宅時に、道路沿いにあるカラオケパブの扉が開いて、マスクなしの高齢男女が6人ほど出てきました。出てきながら、マスクなしのまま、談笑。
    もちろんその直前までは、カラオケをしていたんでしょうね。危機感ゼロどころか、危機感マイナスです。
    ニュースを見ていないのか?と思ってしまいました。

    +42

    -1

  • 95. 匿名 2020/08/08(土) 18:54:52 

    唾がダメだってもっとはっきり言ったほうがいいんじゃないの?政府や医師会がさ
    もう唾飛ぶことはしちゃダメだって

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2020/08/08(土) 18:55:38 

    >>64
    だって自分だってバカって言っちゃってるじゃん。

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2020/08/08(土) 18:55:54 

    カラオケ大会や舞台の興行で感染するなんて、エンタメ方面にグサッと直撃しに来るウィルスだね

    +11

    -1

  • 98. 匿名 2020/08/08(土) 18:56:57 

    集まったのも駄目だし、マイクの使い回しも辞めた方がいいね。気をつけてたら大丈夫なものではないし。若者団体ならまだしもこういうのほとんど上の世代だよね

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2020/08/08(土) 18:57:32 

    >>72
    感染を広げてるじゃん

    +52

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/08(土) 18:57:43 

    ヒトカラやっとけ

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2020/08/08(土) 18:57:47 

    本当にこういうお馬鹿がいて腹立つわ!私の住んでる近隣の所でsnsで呼び掛けてバーベキューやっていた奴らがいたよ!五十人集まったらしいよ

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/08(土) 18:57:49 

    バカに殺されたくない!クソクズがっ!
    人間以外の集落へ言ってください
    あ、動物は危機管理能力はあるから道ずれにしないで!

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:01 

    自殺願望者かな?

    +2

    -3

  • 104. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:09 

    >>95
    そんなの今まで散々言ってきてるじゃん…
    ジジババにはいくら噛み砕いて説明しても伝わらないんだよ

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2020/08/08(土) 18:59:37 

    >>35
    マイナスつきまくりだけど合ってるよ

    +10

    -5

  • 106. 匿名 2020/08/08(土) 19:00:12 

    テレビで若者のせいみたいなこと言ってるけど、訂正してくださいよ。

    +11

    -2

  • 107. 匿名 2020/08/08(土) 19:00:18 

    大会ってさ
    もうこんな奴らの治療は拒否でいい

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/08(土) 19:00:53 

    目上って事に胡座かいて自分より下の世代の説明を聞こうともしない高齢者が多い。お茶飲みや歓談を我慢できない。

    高齢者に響く世代の芸能人が週替わりで新聞なんかで呼びかけてくれないかな?多少わざとらしいくらいの誌面でさ。
    爽やかに穏やかにTVやラジオで呼びかけても無理みたいだから、強めの訴え必要かな。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/08(土) 19:01:19 

    カラオケってマイクから感染しそうだよね。
    アルコールやるとしてもアルコールかけて拭くくらいでしょ?風防の中のスポンジとか毎回替えるわけじゃないだろうし、スポンジに唾液がかなりついてそう

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2020/08/08(土) 19:01:21 

    石川県知事ってコロナ失言で炎上した人だっけ?やっぱりね…
    ドラックストアは我が世の春
    コロナで結ばれたご縁
    無症状の人は石川県にお越しを

    +42

    -1

  • 111. 匿名 2020/08/08(土) 19:01:27 

    >>36
    >ヨコ
    簡単な事を理解しなければバカ!
    あなたはどんな場合にバカを使う?

    +6

    -4

  • 112. 匿名 2020/08/08(土) 19:01:52 

    あんだけ小樽で昼カラ昼カラ言ってたのにバカだわほんとに

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2020/08/08(土) 19:02:53 

    石川のどこだろ…
    子ども達も夏休みなのに、こんなのでクラスターから拡げて欲しくない

    +36

    -1

  • 114. 匿名 2020/08/08(土) 19:04:08 

    飛沫感染の意味をもう一度考えて欲しい
    あと3密はクラスターが発生しやすい条件であって1密でも感染します

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/08(土) 19:04:19 

    頭弱いの?

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/08(土) 19:04:33 

    >>84
    自分は高齢者じゃないって思っていそう。

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2020/08/08(土) 19:05:29 

    >>109
    大声で歌ったら唾が飛んで空気中に漂うよね

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/08(土) 19:06:22 

    バカタレ!!

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2020/08/08(土) 19:06:26 

    >>4
    バカだよね
    最近も何処かのコロナ大臣が100人参加のビュフェ形式のパーティーを開いてたし、今のご時世に何やってんの?って感じ
    こんなバカ共のために医療従事者の方も可哀想

    +64

    -3

  • 120. 匿名 2020/08/08(土) 19:07:06 

    これは感染を非難されても文句はいえないな。
    もうこうなれば人災じゃん。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/08(土) 19:07:09 

    >>45
    そうそう、風呂場ならエコーかかるしね。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/08(土) 19:07:44 

    >>28
    うちの子供たちマスクして熱唱してるわ。近所迷惑にもならないし、ストレス解消にはなってるみたい。

    +10

    -3

  • 123. 匿名 2020/08/08(土) 19:07:45 

    >>48
    あのコメントは残念でしたね💦

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/08(土) 19:08:22 

    ヒトカラでも危ない??

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/08(土) 19:10:09 

    >>114
    「三密を避けて」しか言わないから「一密だからいいだろう」って考えになってる人いるよね?どれか一個に当てはまったら「密」なのにね。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/08/08(土) 19:10:32 

    ~♪

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/08(土) 19:11:05 

    せめてカラオケボックスに1人で行くとか出来ないのかな

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2020/08/08(土) 19:11:39 

    小樽は昼カラ行った人の濃厚接触者が亡くなったんだよね。
    自分が死ぬよりずっと悔やまれる。
    こういうことになるかもなんてこいつらは微塵も考えないんだろうな。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2020/08/08(土) 19:12:05 

    >>112
    千葉県でニュースにもなったけど7月のカラオケクラスター5ヶ所。
    市の防災メール毎日来るんだけど、カラオケ店による集団発生って書かれてる60代以上の年配者の多さに驚く。
    時間にも余裕があるから行くんだろうが、、、。
    あれだけ夜の街とか言われてたけど、昼カラなら明るいから良いと思ったのかな。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/08(土) 19:12:06 

    どんな症状だったのかも記事にして欲しい。
    カラオケでストレス発散したいよね。わかるよ。今日一人で海へ言ってばか野郎ー!!って叫んだもん。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2020/08/08(土) 19:12:10 

    ヒトカラでも滞留エアロゾルが怖いって言われてるのに大会って何考えてるんだろう
    何も考えてないんだろうな

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/08(土) 19:12:56 

    >>50
    5人以上からじゃないかな

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2020/08/08(土) 19:12:57 

    やる方もやる方
    行く方も行く方

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2020/08/08(土) 19:13:32 

    石川ってコロナ禍で知事が観光客呼び込もうとしてたよね
    悪いイメージ広がっちゃうよ

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/08(土) 19:13:58 

    >>70
    北海道でカラオケやって高齢者の死人でたのにアホか!

    +55

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/08(土) 19:14:26 

    >>113
    県のHP見たら小松市と能美市の高齢者ばっかりだったからあのへん。

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/08(土) 19:15:19 

    >>70
    だろうと思ったよ
    オンラインで歌声喫茶でもやっとけ

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/08(土) 19:15:39 

    >>124
    いくら1人でもデンモクとかマイク(マイクの中)とかちょっと怖いね

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/08(土) 19:15:50 

    自業自得
    こんな状況なのにやるんだからさ

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/08(土) 19:16:00 

    自分達は感染しないと無意識に思い込んでるから
    こんなことになるんですよ

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/08(土) 19:17:05 

    イソジンでガラガラしてから歌えや

    +3

    -5

  • 142. 匿名 2020/08/08(土) 19:17:07 

    >>35
    いや、これ本当だよ
    コロナトピの最初の方、反日工作員が張り付いて
    すぐコメントしてそう
    何回も言うけど経済破綻させたいマスゴミの報道を
    信じすぎ!!!!!

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2020/08/08(土) 19:17:29 

    隔離人工島作って
    こういうバカどもをほりこんで
    放置したらいいのに。

    真面目な人は別だよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/08(土) 19:17:56 

    村八分なんかなぁ...

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:51 

    >>126
    このひと今何をしてるんだろう。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:59 

    >>27
    私ならやめておくし友達にも遠慮してもらいたい

    +38

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/08(土) 19:19:18 

    仕方ないよね。
    自治会長なんかも高齢者で、田舎は地区のお祭りや廃品回収なんかもやろうとしてる。
    若い人達は反対しても、全然聞いてもらえないし…
    クラスター出した地域の方本当に可哀想。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/08(土) 19:19:25 

    >>35
    なんでこんなマイナスついてるの?全くその通りだと思う。インフルエンザ流行時期は毎日どこかでクラスターだよ。それを報道するかしないかの違いでしょう。いいかげんメディアが報道するニュースに振り回されない方が良いと思う。

    +7

    -11

  • 149. 匿名 2020/08/08(土) 19:19:43 

    こうやってコロナ煽ってどうすんの??
    みんな不安にさせて家に篭らせて経済回らず
    企業が中華に買われていくのを推し進めてるようにしか思えない
    コロナの周りへの配慮は必要だけど、煽りすぎの報道は良くない

    +2

    -8

  • 150. 匿名 2020/08/08(土) 19:19:59 

    ダメやん。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/08(土) 19:20:20 

    >>35
    インフルで後遺症の心配ってあんまりしないし聞いた事ないんだけど新型コロナは一生涯付き合う疾患が残る可能性があるからねー

    変異しやすいウイルスで特効薬、ワクチンを期待できないのが厄介で怖いんだよ。これからこのウイルスとどう付き合って生活していくか模索し続けるだろうよ

    死ななきゃ大丈夫ってものじゃないよ

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/08(土) 19:21:30 

    >>148
    分母が違う、昨日テレビでインフルエンザとコロナの違いをやってたコロナの方が死亡率が高かった

    +7

    -4

  • 153. 匿名 2020/08/08(土) 19:22:25 

    PCR検査って本当にコロナウイルスに反応してるの?

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2020/08/08(土) 19:22:52 

    >>56
    今回感染したほとんどが70代。昼間のカラオケ大会だって。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:14 

    >>36
    ブーメランw

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:49 

    命懸けのカラオケ大会…。
    主催者、参加者もろとも一網打尽でおバカさん認定。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:59 

    >>101
    ニュースになるのも時間の問題だね
    ま、もうワクチン1億回確保できたから

    +2

    -4

  • 158. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:00 

    これだけカラオケは危険だと報じられてるのにね。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:04 

    え?今カラオケ大会?
    キチガイじゃないの?マジで

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:09 

    もしやまたもご高齢団体ですかね?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/08/08(土) 19:25:23 

    >>154
    この前もそんなんなかった?
    そのその前も、
    自治会かなんかでご高齢集合だったし

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2020/08/08(土) 19:26:03 

    >>70
    また高齢者!
    道民だけど北海道もカラオケクラスターがいくつも発生してほぼ全員高齢者だから呆れまくってたわ。
    正直重症化しても自己責任と思ってしまう。

    +59

    -0

  • 163. 匿名 2020/08/08(土) 19:26:23 

    え?地球人じゃないの?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/08/08(土) 19:26:39 

    >>161
    もう悪いけど、○にたいなら○ねばいいと思うんだよね
    この世代を守るために現役世代がどれだけ犠牲になってると思ってるのか

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2020/08/08(土) 19:27:25 

    どんな対策とってたのかな?

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2020/08/08(土) 19:28:11 

    >>151
    後遺症はマスゴミが血眼で探してるってよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2020/08/08(土) 19:28:49 

    >>152
    だからそのテレビの情報笑

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/08(土) 19:29:22 

    >>141
    売ってねーーーのよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/08/08(土) 19:30:00 

     

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2020/08/08(土) 19:30:35 

    こんな時期に何やってんの??

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/08/08(土) 19:31:19 

    >>166
    マスコミって何がしたいんだろうね?
    コロナ怖い怖いで不景気になってスポンサー企業が儲からなくなったら自分たちも困るのに

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2020/08/08(土) 19:31:37 

    >>27
    どれくらい身近なのかわからないけど、軽くでも接触があったのならとりあえず2週間は様子を見た方がいい。

    +34

    -0

  • 173. 匿名 2020/08/08(土) 19:32:41 

    アクティブ老害。重症化しても文句言えない所業。

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/08/08(土) 19:33:03 

    >>28
    1人でハーモニーは無理かと。

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2020/08/08(土) 19:33:48 

    >>151
    インフルなめすぎ。脳症になって亡くなったり肺炎なったり、喘息なったり。後遺症クローズアップしてないだけ

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2020/08/08(土) 19:33:59 

    >>124
    自家用車でヒトカラがおすすめ

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2020/08/08(土) 19:34:13 

    こういう危機感のない人が多いから感染拡大するんだよ。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/08/08(土) 19:35:05 

    >>152
    インフルエンザって例年1200万人感染してるよ

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2020/08/08(土) 19:35:11 

    >>45
    う~ん。。上手い人は上手いからね。

    +1

    -4

  • 180. 匿名 2020/08/08(土) 19:35:17 

    >>171
    スポンサーからお金もらえなくてもいいんだよ。外国からもらえばいい。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2020/08/08(土) 19:35:33 

    いやだからあれほど………

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/08/08(土) 19:36:04 

    もう、高齢者のカラオケ大会店が断ることができるようにしてほしい

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/08/08(土) 19:36:19 

    カラオケ大会ってスナックみたいなところでやったのかな
    この時期屋外じゃないよね

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/08/08(土) 19:36:28 

    >>158
    県民性?かなw解除された時もコロナ祝いって繁華街からお誘いが来るもの。
    お祝い?て思ったんだけどwww
    薬局の社長にも我が世の春ですな。とか言う知事だしね
    隣の県がマスク配布したら石川県はそんな財源が無いと言っていたのに批判が相次いで配布したんだよ
    イヤミったらしいよね

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/08/08(土) 19:37:33 

    高齢者の為に自粛してるのに

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2020/08/08(土) 19:38:17 

    >>84
    どうせもう棺桶に片足突っ込んでるから~アッハッハーって感じだと思うよ。
    バカだからだれかにうつす可能性があるとか考えらんないんだよ。

    +24

    -0

  • 187. 匿名 2020/08/08(土) 19:38:46 

    >>164
    ほんと、カラオケに行ってない人にうつしさえしなければどうぞどうぞって感じだわ。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2020/08/08(土) 19:38:51 

    飲食、カラオケ、舞台、ライブ等口を開く所はことごとく陽性者が出てるのに。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/08(土) 19:39:41 

    その状況下でカラオケがこれだけ感染リスク高いと言われてるにも関わらずカラオケ歌わなきゃいけない理由はなんなの?
    勝手に感染して他人に移さず医療機関の世話にならないなら好きにすればいいよ。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/08/08(土) 19:39:57 

    >>178
    ワクチンも治療薬もあるインフルと比べられてもね…。ほんの数か月前までは手厚い看護を受けられたのにコロナは病院に通院することすら許されない。

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2020/08/08(土) 19:40:01 

    >>179
    有名な歌手じゃあるまいし
    カラオケって自己満足やろ
    人の歌聞きたいか?それもジジババの

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2020/08/08(土) 19:40:32 

    >>166
    テレビの話してどうするの?そりゃテレビ番組は医療現場じゃないんだから探さなきゃ見つけられないでしょうよ。

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2020/08/08(土) 19:41:04 

    どうしても欲望をコントロール出来ない人もいるんだよね

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2020/08/08(土) 19:42:36 

    >>186
    アッハッハーって表現が独特。。もしやこの間死刑トピ立てた人かな?

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2020/08/08(土) 19:43:15 

    ヒトカラなら安全なんだろうか?カラオケボックス行ったとして。
    わたしは音痴だから行く気は無いんだけど、ストレス溜まってるならヒトカラでもいいんじゃないかと思って。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/08/08(土) 19:44:14 

    >>191
    ごめんごめん。私のまわり音楽マニアかつ上手い人多いんだよ。

    +2

    -4

  • 197. 匿名 2020/08/08(土) 19:45:29 

    >>190
    ワクチンも対処療法だけど薬はあるインフルは毎年ここまで猛威を振るうから怖いよね。コロナなんて比じゃないよ、、

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2020/08/08(土) 19:46:15 

    >>60
    亡くなるのがカラオケ参加者なら…だけど、同居人や職場経由で人が亡くなるから怖いんだよ

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2020/08/08(土) 19:46:22 

    >>28
    いかん 笑
    ちょっと感動しちゃった 笑

    +25

    -0

  • 200. 匿名 2020/08/08(土) 19:47:19 

    >>197
    それ医師会から正式発表してくれない?素人の意見じゃ話にならない。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/08/08(土) 19:47:56 

    うちの石川県にいる義親も危機感ないから心配だわ。GOTOで県またぎでこっちまで来ようとするし、アホな言動ばっかしてる。お願いだからよそ様に迷惑だけはかけないでほしい。

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2020/08/08(土) 19:50:00 

    >>1
    まわりや家族、誰も反対しなかったの?

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2020/08/08(土) 19:50:11 

    >>178
    コロナは?まだ8月だよ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2020/08/08(土) 19:51:18 

    >>200
    厚労省からコロナは風邪の一種ですって先日発表されてたよ!マスクも症状が無い人はしなくていいって。

    +1

    -15

  • 205. 匿名 2020/08/08(土) 19:55:00 

    >>200
    重傷者でベッド足りなくなったら命の選択が始まるよ。医療従事者を困らせないように意思表示を書いて家族に渡しておきな。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/08(土) 19:57:08 

    >>202
    ジジババは何々会だからとか言って出て行く
    そんな会出席しなくてもと言っても、大丈夫皆マスクしてると言ってその会の後の飲み屋へも隠れて行っていた

    電話じゃダメなの?と言っても
    失礼だろ人に会うのに電話じゃと言う
    仕事でもないのに何言ってもダメ出て行く
    子供よりタチが悪い
    あの不倫が文化の芸能人と一緒よ

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2020/08/08(土) 19:58:51 

    >>204

    なんだ、じゃカラオケ行って良いんだね

    +2

    -3

  • 208. 匿名 2020/08/08(土) 19:59:14 

    >>204
    厚生労働省のホームページみてもどこに書いてるのかわからない

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2020/08/08(土) 19:59:41 

    >>30
    自分も石川民…
    お盆9連休だけど予定入れずに自粛してるよ!一緒にして欲しくはないな
    ちなみに自分の県の知事だけど、谷本には心底呆れてるよ…

    +85

    -0

  • 210. 匿名 2020/08/08(土) 20:00:46 

    いちいち検査なんてしなけりゃただの風邪で済んでいくのに。
    全く・・。

    +2

    -10

  • 211. 匿名 2020/08/08(土) 20:01:15 

    >>202
    平日の昼間なんてジジババが何してるかなんて知らない…知ってたら当然止めるだろうね

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2020/08/08(土) 20:03:53 

    誰かはコロナを持ってるんだと思うしかないね。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2020/08/08(土) 20:04:25 

    マイクの除菌スプレーとか気休めだよねw
    フェイスシールド?フェイスガード?
    あれは下から漏れて部屋中に飛沫が飛ぶので、
    意味なし。

    +12

    -1

  • 214. 匿名 2020/08/08(土) 20:04:57 

    >>113
    南加賀近辺だろうね…。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/08/08(土) 20:06:01 

    カラオケにどうしても行きたい人は一人で行ってね。最近は受付でマイクカバー貰えるから。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/08/08(土) 20:06:27 

    >>153
    それ思った!じゃインフルエンザもウイルスの付着の検査ならコロナも付着してるだけで症状がなければ感染ではないよね?インフルエンザは感染してから2週間か経たなきゃ反応しないはず
    今の検査は感染者とただ口の中にウイルスがいたってだけを感染者と言ってるのかなって

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/08/08(土) 20:07:09 

    >>3
    本当にこれ。
    それほど歌いたいのかね

    +72

    -1

  • 218. 匿名 2020/08/08(土) 20:07:47 

    >>194
    あれだけでそんな推理されてしまうの?!
    テキトーにコメントしただけで、そんなトピ立ててないし、見てもないわ。それ私じゃないよ。
    つーか、こえーよ。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2020/08/08(土) 20:07:58 

    もはや嫌がらせだよ
    わざとでしょ?

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/08/08(土) 20:08:45 

    カラオケは唾が飛んで
    感染拡大するかもって
    なんで理解できないのかが
    知りたい気がする

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/08(土) 20:10:01 


    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/08(土) 20:11:26 

    >>215
    厚労省がコロナはただの風邪って言ってるんでしょ?キャンセルしちゃったよ、バカバカしい
    お盆、地元で同窓会あるんだよね
    やっぱり行こ

    +2

    -6

  • 223. 匿名 2020/08/08(土) 20:12:20 

    どこの店だよ
    教えてほしい

    石川県民金沢市民より

    +26

    -1

  • 224. 匿名 2020/08/08(土) 20:13:02 

    >>222
    行くのは勝手だけど
    感染して人に移すのは止めて

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2020/08/08(土) 20:13:35 

    >>222
    厚生省が云々の前に自分で考えらんないの?

    +5

    -1

  • 226. 匿名 2020/08/08(土) 20:16:57 

    感染りにいってるでしょ、これ

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/08/08(土) 20:17:03 

    お隣富山県でもカラオケ店で感染
    ずっとカラオケ行きたいの我慢してるのに!

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/08(土) 20:22:25 

    >>4
    何も考えてないバカか、コロナはただの風邪信者かって感じだね…。

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2020/08/08(土) 20:22:38 

    >>156
    うちの義父がよく言ってる
    ワシはもう年だしいつ死んでも良いからって
    外へ出掛ける…
    あんたは良くても孫や私達が感染したら
    学校や会社に迷惑かかるとは思わないのかな
    感染者出たら犯人探しされるんだよ⁈

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2020/08/08(土) 20:22:54 

    >>14
    石川県民w
    北海道でカラオケクラスター出まくってるの知らないのかなぁ。本当ダラや。

    +43

    -0

  • 231. 匿名 2020/08/08(土) 20:23:27 

    >>3
    のど自慢じゃなくてあほ自慢じゃないか

    +74

    -0

  • 232. 匿名 2020/08/08(土) 20:23:51 

    >>70
    でも熱とか症状あって参加する人はいないだろうから無症状の人からうつされクラスターになった感じかなー

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/08(土) 20:24:04 

    >>18
    私は行ってるよ。コロナ前の1月に行って以来、7月入ってから2回だけ。
    でもマイクは自分のマイク持ち込んでる。さすがに店のマイクを使うなんて恐ろしくてできないから。
    私はバンドもやってるから元々マイク持ってたけど、安いものなら5000円くらいでも売ってると思うからどうしても行きたかったら買ってみるのはどうだろう。
    ちなみに半年も歌ってなかったら声全然出なくなってた

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2020/08/08(土) 20:30:54 

    もう呆けが始まってんだろうな
    うちの父親も頑固だもの、何言っても聞かない

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/08/08(土) 20:31:17 

    バーカキチガイ

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/08/08(土) 20:31:33 

    石川県の医療従事者は「カラオケ大会でコロナクラスターってふざけんなよ!もう知らねぇよ!」って思ってそう

    +34

    -0

  • 237. 匿名 2020/08/08(土) 20:36:55 

    >>231

    座布団一枚

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2020/08/08(土) 20:37:42 

    毎週土曜日、渋谷クラスターフェスを開催してる国民主権党は
    なんで感染しないんだろう?
    「コロナはただの風邪だ」ってマスク拒否してる人たちなんだよ。頭おかしい・・・

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2020/08/08(土) 20:39:50 

    私引きこもってガルちゃんばかりしてるから気づかなかったけど世の中は気にしてない人多いよね

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/08/08(土) 20:41:03 

    aho

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/08/08(土) 20:43:15 

    >>69
    高齢者は頑固だもんね!確か脳の前頭葉の老化で感情抑制が低下するって聞いた
    あと自分達の方が長く生きてるからっていう自信で若い人達の意見は聞き入れてくれない

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2020/08/08(土) 20:44:21 

    >>223
    同じく。どこのダラや!石川の恥!石川県民だからこそ腹立つ!暑い中めっちゃ我慢しとるんに!

    +23

    -0

  • 243. 匿名 2020/08/08(土) 20:45:07 

    >>13
    仕事以外自粛の生活を送っていて感染してしまう人と、こういうおバカな人を、同じ感染者として一緒にして欲しくない。

    +98

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/08(土) 20:48:18 

    帰省しなくてもクラスター起きるじゃん。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/08/08(土) 20:52:59 

    なんでこんな時にカラオケ大会なんかやっちゃうかな。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2020/08/08(土) 20:56:08 

    アホしかいないな。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/08/08(土) 20:58:34 

    友達が旦那さんの転勤で金沢へ行っているけど、石川県はコロナ感染者に関する情報があまりにも少な過ぎるって愚痴っていたわ

    +17

    -0

  • 248. 匿名 2020/08/08(土) 20:58:43 

    >>1
    石川県民ですが許しがたい。石川県のHPみれば何市の○十代か、経過もわかる。今の時点ではまだこの人達はのってない。明日チェックする。プールもラジオ体操も夏祭りも運動会もなくなった。帰省もしないし遠出もしない。子ども達は全部我慢してる。
    カラオケ大会?本っ当にふざけんなーーーーー!

    +50

    -0

  • 249. 匿名 2020/08/08(土) 21:01:00 

    >>70
    若い人だって気をつけてるのに歌謡大会って高齢者か。
    同じ石川県なんだけどどこなんだろう、その場所。
    高齢者がこれじゃ若い者に示しつかないよ。

    私だって歌いたいの我慢してんだぞ!

    +38

    -0

  • 250. 匿名 2020/08/08(土) 21:02:44 

    >>101
    ゴールデンウィークにもいたね。
    社会人サークルだったっけか。
    あれはクラスターでなかったらしいけど危ないわ…今は特に。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2020/08/08(土) 21:02:49 

    >>14
    ダラって今の子使わないね。私らの子どもの時は「うぇーい、ダラやー!」って男子がよく言ってたけど、私の息子の口からはそういえば聞いたことない。
    カラオケ大会開いてるのはダラ世代。ダラ!

    +34

    -1

  • 252. 匿名 2020/08/08(土) 21:06:50 

    >>13
    アクティブに動くのは悪くない。
    複数人で集まって、飛沫飛ばしまくる行為をするのが悪い。
    そこは分けて考えた方がいいと思う。

    +26

    -4

  • 253. 匿名 2020/08/08(土) 21:18:27 

    >>248
    そうだよね!子供は学校では合唱もなくなって音楽祭も中止になってる。感染者増えたら社会全体の自粛に歯止めがかからないのに。

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/08(土) 21:32:45 

    これはカラオケ屋にも集団はダメとか人数制限とか設けさせるべきなんじゃ

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2020/08/08(土) 21:36:39 

    これじゃあワクチンできても一部のあほ集団がいる限りコロナは無くならないね

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2020/08/08(土) 21:38:06 

    >>9
    >>174
    だったら私も一緒に歌ってハモるわ!

    +13

    -0

  • 257. 匿名 2020/08/08(土) 21:42:04 

    頭悪い人達

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/08/08(土) 21:43:01 

    カラオケ店勤務としてはこれ以上カラオケの評判下げないでほしい
    そしてニュースでクラスターの発生はカラオケボックスではないとはっきり言ってほしい

    もちろん危険性はあるからうちは安全です、気にせず来てください!なんて言わないけど不注意なお店のせいでカラオケ業界全体が悪く思われるのが嫌

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2020/08/08(土) 21:53:08 

    >>1
    これだけ報道されているのにカラオケ大会…
    医療費は自費にしろ。

    +25

    -0

  • 260. 匿名 2020/08/08(土) 21:59:14 

    誘いを断る勇気が必要だよね

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/08/08(土) 21:59:38 

    ヒトカラだったら大丈夫?
    緊急事態宣言の時もヒトカラ専門店は営業してた気がする。

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2020/08/08(土) 22:03:26 

    >>73
    これがGO TOだったらフルボッコだった模様

    +1

    -2

  • 263. 匿名 2020/08/08(土) 22:23:30 

    >>210
    じゃ飲み会行って良いんでしょ?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/08/08(土) 22:25:16 

    これは後ろ指さされても仕方ないやつ
    身内に居たら絶対イヤなやつ

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2020/08/08(土) 22:26:06 

    >>223

    予防の為に公表するべきだよね

    +14

    -0

  • 266. 匿名 2020/08/08(土) 22:28:06 

    >>264
    恥ずかしくて家族は外歩けんやろ
    4月の片町経由から子供が感染した時は学校が消毒で休校、引越ししたってネットで見たぞ…

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2020/08/08(土) 22:30:47 

    このニュースみて石川県コロナトピ申請したけどダメやったみたい…

    こっち、田舎やからカラオケもないけど、県外ナンバーめっちゃ来とるし…マスクしてない人もおるし…

    子供らは楽しみにしとる行事、中止になって耐えとるんに…カラオケ大会なんて…

    +12

    -3

  • 268. 匿名 2020/08/08(土) 22:33:25 

    本当なら今日と明日は
    オリンピックのマラソンだったんだよね。
    コロナも怖いし異常な暑さだわ。
    東京より札幌の方が涼しかったみたいだね。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/08/08(土) 22:36:38 

    >>193
    理性も判断も味覚も耳も目も鈍くなるんだよ
    かわいそうだけどね

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:20 

    >>267
    あーーーー、石川県トピはダメダメ
    変わった人がいるから合わなかった
    ここにもいるよね
    やっぱり変わってるんだよ

    +8

    -3

  • 271. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:58 

    石川県民です。
    子供達の学校行事もほぼ全て中止になっている中、ジジババ達何やってんだって憤りを感じるけど、クラスターになってなかったら、今回コロナを持っていた張本人はもっとあちこちにばらまいていたかもしれない…。
    そう思ったら逆にクラスターが起こって良かったのかも…と思ってしまった💧うつってしまった方々には申し訳ないけど、こんな大会に参加してる時点で自業自得なところもあるし。
    とはいえ、真面目に自粛している身としてはため息しか出ない😩💨

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2020/08/08(土) 22:45:28 

    >>18
    1人で個室なら大丈夫じゃない?

    +27

    -0

  • 273. 匿名 2020/08/08(土) 22:47:08 

    年寄りが言ってた

    今行かないと蔓延したら行けなくなるよって…

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2020/08/08(土) 22:52:22 

    >>264
    田舎の方だから特定されてるだろうなぁ

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2020/08/08(土) 22:54:35 

    せめてヒトカラにすればいいのに
    なんでわざわざよりによって飛沫をぶつけ合うカラオケ大会なの?!

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/08/08(土) 22:55:40 

    自分の県のことだけど、東京の462人感染とかニュースで見てるからなぁ…

    +1

    -2

  • 277. 匿名 2020/08/08(土) 23:00:57 

    >>124
    こないだ行ったけど、受付無人でセルフ精算、トイレや出入口に消毒液あり、デンモクとかドアノブとか全部人が出る度に消毒していますって書いてあった
    自分の職場より安全だなって思った

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:05 

    カラオケって同じマイクを回すし居酒屋やライブハウスよりもヤバいかと。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/08/08(土) 23:08:03 

    >>65
    石川県民だからwww

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/08(土) 23:11:12 

    田舎にはコロナがそんなに多くないと思ったか?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/08/08(土) 23:12:27 

    >>276
    だから何?比べて多くないと言いたいの?

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2020/08/08(土) 23:22:35 

    大会って、カラオケ屋さんのパーティールームでやったのかな。
    マイクを共用して、唾液が付いていたので感染したのか、感染していた人の呼吸で空気感染かのどっちかかな?

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2020/08/08(土) 23:41:13 

    >>204
    嘘つくなよ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/08/08(土) 23:45:10 

    北海道の昼カラ感染知らないの?ってレベル
    マイク共用は絶対NGでしょ

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2020/08/09(日) 00:12:36 

    マイクなんて使い回したら1発でアウトなのにね‥。
    私はYouTubeでアーティストのプロモ見ながら1人で歌ってるわ。意外と気持ち良いよ。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/08/09(日) 00:15:12 

    このトピが石川の話だと思わなかった。
    今日テレビ観てなかったから、さっきニュースアプリ見て知ったよ…

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/08/09(日) 00:20:31 

    のど自慢も駄目だね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/08/09(日) 00:22:05 

    >>47
    カラオケは除菌スプレーで除菌しても無意味だよ。
    まず人と人との距離が近い。次に飛沫がかなり飛ぶ。さらに換気ができない。

    ただ、同居してる家族なら別にいいんじゃない?

    +28

    -0

  • 289. 匿名 2020/08/09(日) 00:23:09 

    >>282
    たぶん普通に飛沫感染者。
    もしくはマイクロエアロゾロ感染。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/08/09(日) 00:24:54 

    >>267
    カラオケもない田舎に観光客が何しにくるのかな?

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2020/08/09(日) 00:27:22 

    ジジババ、もう死んでもいいからカラオケに行きたかったんだろうね。静かに見送ってあげよう。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2020/08/09(日) 00:32:33 

    >>136
    経路不明で発表されてたよね?

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/08/09(日) 00:32:51 

    カラオケ好きでたまらんけど我慢してる
    みんな行くとしても1人で行きなよ。最小限に食い止められるやろて。

    家で歌うのは近所迷惑が気になるから、はるな愛のエアあややよろしくエア不協和音してたら机に腕ぶつけた。痛い

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/08/09(日) 00:36:39 

    タイミング悪すぎ
    カラオケ行きたい
    この際1人ならいいかな?

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2020/08/09(日) 00:41:51 

    ヒトカラならあり?

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2020/08/09(日) 00:43:07 

    ひとりでカラオケいきたいけどそれでも怖いんだよね
    お店が部屋を除菌してますって言ってても
    働いてるのバイトだしどこまでちゃんとやってんのか信用できない。
    カラオケに限らず他のお店とかも

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/08/09(日) 00:44:09 

    カラオケ、飲み屋、旅行に行って感染したやつは治療費自腹で払え

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2020/08/09(日) 01:01:05 

    >>35
    マイナス多いけど、これは本当だよ。
    毎年、インフルで亡くなってる人って報道されないだけでめっちゃ多いし。もちろん新型コロナも怖いけど、マスゴミがコロナを煽り過ぎ。ニュースの報道もなんでもかんでも鵜呑みにしない方がいい。

    +3

    -4

  • 299. 匿名 2020/08/09(日) 02:26:37 

    開催したカラオケ店が経営苦しくて、参加費を集めるために開催したのだろう。
    個人が開催する大会って一人1曲¥3000らしいよ。

    +0

    -2

  • 300. 匿名 2020/08/09(日) 02:29:35 

    >>298
    インフルエンザはワクチンがあるでしょ?
    このコロナはまだワクチンも特効薬もないから人々は恐れてるの。
    インフルエンザと同じ扱いには出来ない。

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2020/08/09(日) 02:32:25 

    このご時世、リモートカラオケにすべきだよね。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2020/08/09(日) 03:51:26 

    >>1
    これって年配の人たちじゃない?自分の周りの年寄りたちは危機意識低い。すぐ収束するって思ってるし、自分はかからないと思ってるみたい。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2020/08/09(日) 04:11:04 

    >>283
    な、石川県ってへんな地域だろ?
    嘘つきで見栄張りが多い

    +12

    -7

  • 304. 匿名 2020/08/09(日) 04:13:54 

    >>260
    4月の時も闇で営業してた飲み屋あったからね金にガメついから飲み屋の営業がエゲツない…

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2020/08/09(日) 04:46:15 

    >>35
    これだけ報道してても、ちょっと連休で人出が増えたら感染者が増えるんだから、重症患者数だけとか、感染者の報道なくなったら、マスクも消毒もしない人だらけになってしまうと思うけど…インフルエンザの方が…と言っても、医療従事者の方はインフルエンザではコロナほど恐怖を感じていない印象だし、まだ得体の知れないウィルスな分、単純にインフルエンザと比較出来ないような気がします。

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2020/08/09(日) 04:50:31 

    >>35
    毎回毎回コロナトピでインフルエンザの方が~って書いててうざい。見飽きた。何回同じこと書くのよ。コピペかってぐらい同じ内容。

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2020/08/09(日) 05:28:12 

    >>281
    比べたら多くないね

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/08/09(日) 06:00:15 

    >>307
    受け入れてもらえる病院も多くないけどね。

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2020/08/09(日) 06:04:11 

    >>3
    今年の2月に日本中でマラソン大会がたくさんあって
    狂ってると思ったけど、あまり騒ぐ人がいなかったよ。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2020/08/09(日) 07:09:40 

    >>303
    失礼

    +6

    -2

  • 311. 匿名 2020/08/09(日) 07:47:20 

    4月ごろに一回、友達と二人で行ってきたけど、今はもう行く気になれないな……

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/08/09(日) 08:14:05 

    小中学校が音楽の授業で歌うの禁止と文科省がガイドライン出してるのに

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2020/08/09(日) 08:19:47 

    家の近くのスナック、夕方からカラオケやってる
    仕事帰りに店の前通ったら、
    70〜80代くらいのおじいさんが気持ち良さそうに熱唱してた
    コロナにかかったら一発だろうに、怖くないのかな

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/08/09(日) 08:38:23 

    >>47
    前のグループがコロナかかってたら、飛沫飛びまくってて危ないよー。

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2020/08/09(日) 08:46:17 

    >>1

    石川県民です

    参加者は全員把握できてるので店名・所在地は公表しないとか!

    本当、この年代の年寄りが一番厄介やわ、自分の親と同世代だから
    電話でどこでも行ってないか確認してる…
    こないだもうがい薬探しにあちこち出歩いたらしいし…

    孫たちどんだけ我慢してると思ってるん?
    高校も文化祭中止、修学旅行もなくなりそうやし、
    中学も修学旅行は中止、運動会は半日で保護者は見に行けない、
    合唱コンクールも歌唱授業ができないから中止だよ

    でもみんな受け入れてる、てか受け入れざるを得ないのに
    いい歳した大人ばかりが好き勝手して、こんな人たちの年金のために働いてるのかって思う

    +51

    -1

  • 316. 匿名 2020/08/09(日) 08:47:33 

    >>267
    そんなこと知らないよ笑
    地元の人にしたらわざわざ何しにこんな所に来るの?って感じですよ。自然を満喫とかそんな感じじゃないんですか?逆にカラオケないのがいいんじゃないんですか?
    自然の中でキャンプとか珪藻土の島とか棚田とか塩作ってるの見に来たり、キレイな海岸で泳いだり。海の幸堪能したりとか?
    神事なんて見に来る人が必ずいるから全部中止ですよ…
    今年はあえて観光宣伝してないけど来る。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2020/08/09(日) 08:49:36 

    >>270
    ですね…
    お門違いな事で騒ぎたてる人がいましたね…でも、所々にあるきちんとしたコメは助かったので…

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2020/08/09(日) 08:51:17 

    >>270

    公務員叩きね

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2020/08/09(日) 08:55:15 

    >>292
    一昨日、感染者6人のとき、1人は若い男性だったけど、あとの5人は1人の老婦人から広がった感染だったね。発表当時は経路は不明だった。でもたぶん、不明にしといていろいろ裏で動いてたんだと思うわ…

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2020/08/09(日) 09:03:40 

    馬鹿なのか?バカの集まりか?石川いい恥さらしだな。何かさぁ店側が一生懸命換気しても対策しても、やっぱ二人以上居たら対策出来ないと思うよ。どんなに頑張っても歌うときにマスクはずすし、飛沫は飛ぶ。待ってる間に話しちゃうだろうし、どうして今我慢して、落ち着いてからって頭が回らないんだろう。馬鹿としかいいようがない。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/08/09(日) 09:42:14 

    >>47
    私はヒトカラが好きだから、一人で平日休みの日にオープン直後にカラオケ行って、2〜3時間歌ってお客さんが増えてくる前に帰るようにしてる。
    逆に↑の条件が揃わないときは行かない。
    ただ同じような事を考えてる人が多いのか、平日の朝〜昼なんてそこまでお客さん来てなかったのに、最近多いんだよね、だから今はちょっと我慢してるし、友達同士では怖いからカラオケは行かない。
    そういう少ない時を狙ってなら同居家族同士ならいいと思うよ。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2020/08/09(日) 09:47:15 

    >>278
    使うときに拭けば良いだけでは?

    +0

    -4

  • 323. 匿名 2020/08/09(日) 10:29:11 

    >>1
    谷本石川県知事って法学部だけどさ?法学部のヤツ等ってバカしかしねぇの?

    +1

    -1

  • 324. 匿名 2020/08/09(日) 11:54:49 

    >>319
    なるほどね。
    経路不明ってなってたのに急にクラスターとかニュースになるしビックリしたよ。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:02 

    >>13
    感染者叩きが問題になってるけど、感染者がなかなか出なかった県とかしばらくゼロが続いてた県とかだと、初めての陽性者だったり久しぶりに陽性出た時に、こういうわざわざコロナ貰いに行ったの!?って行動してる人ばかりで目立つんだよね。
    私の県もそんな感じ。気をつけて生活してたのに市中感染したじゃなくて、不要不急の行動がもとで感染。そうなると、せっかくゼロが続いてたのに!みんな頑張ってるのに!って大炎上してる。

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2020/08/09(日) 12:02:30 

    人様に歌を聴いて欲しいなら、damともに入ればいいのに。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/08/09(日) 12:14:48 

    石川県民です。
    お店は何市なのかな?
    これが原因で第2波が広がったらホント恨むわ。

    +13

    -0

  • 328. 匿名 2020/08/09(日) 12:18:06 

    もっとニュースでカラオケ大会とかはあかんってやればいいのに!こういう人たちはテレビしか見ないだろうから。やっても無駄かなぁ。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/08/09(日) 12:38:08 

    すなよ!

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2020/08/09(日) 13:14:28 

    >>48
    散っ々ネットでも地元民からもぶっ叩かれて立場が危うくなったことでようやく非常識な発言だったと認識できたようです。
    高齢なのでくっそ遅い速度とはいえ今は知識と常識をアプデートしながら他県の無難な発言や策を真似ることしかしておらず地元民も相当厳しい目で見ておりますので、あの失言は公式に訂正印を捺された発言として処理して頂けると助かります。

    その節は県知事が大変お騒がせ致しましたことを深くお詫び申し上げます。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/08/09(日) 13:55:38 

    >>326
    70代とかは現実的ではないかも
    家族がやってあげられるほどの優しい祖父母じゃなきゃ放置プレイだから、懇親会とかワクワクで行っちゃうし

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/08/09(日) 14:08:07 

    >>322
    あんたばかぁ?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/08/09(日) 14:23:31 

    オンラインでカラオケ大会は出来なかったのかな...
    自分は楽器の講師だけれど、発表会やる同業者多くて勇気あるな〜と感心してたところ。収入減った講師も多いらしくて大変らしいけどさ

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2020/08/09(日) 14:29:09 

    >>1
    今年はなにもしない夏で
    したらやばいって思っとけ

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2020/08/09(日) 16:07:57 

    >>233
    参考までにどちらのマイク使われてるか
    教えていただけますか

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/08/09(日) 16:53:07 

    >>48 あーだからかな?うちの県から連休中に金沢旅行するって知人がいたわ。聞いて呆れたけど😰

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2020/08/09(日) 17:45:27 

    >>283
    調べずに嘘と決めつけるのは思考停止ですよ

    +0

    -3

  • 338. 匿名 2020/08/09(日) 18:13:25 

    勤めている音楽教室でもシニアのミュージカルコースの人達は発表会出る気満々で困ってる。飛沫が飛ばな楽器の人でも今年は躊躇してるのに。そういう人がいると本場が必要な受験生とかの場がなくなるんだよね、

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2020/08/09(日) 18:18:35 

    県内ニュースPICKUP|石川テレビ放送 ishikawa-tv.com
    県内ニュースPICKUP|石川テレビ放送 ishikawa-tv.comwww.ishikawa-tv.com

    県内ニュースPICKUP|石川テレビ放送 ishikawa-tv.com番組表MENU ニュース 天 気 番 組 イベント アナウンサー 石川さん 石川さんや インフォメーション お問い合わせ県内NEWS PICKUP2020年08月09日 日曜日 “カラオケ大会クラスター”初の死者…大会参加者の80代濃厚接...

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2020/08/09(日) 18:19:55 

    この時期カラオケする奴こそ真のバカ‼︎
    旅行よりも罪深い。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/08/09(日) 18:21:44 

    1人で家で歌っとけよ。
    ギャラリーがいないとダメなのか?

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/08/09(日) 19:57:42 

    関東圏住みです。石川県に高齢の祖母がいるから心配だけど、高齢だからこそ帰れない。今年は会えないの?って電話で言われるたびに胸が痛むけど、それでも命には代えられないからね。
    旅行客や楽しみたい目的で集まる人の陰で、こうやって我慢している人がいるってこと、そういう無自覚な人達に知って欲しいって心から思う。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2020/08/09(日) 21:35:42 

    これ、思いっきり地元なんだけど💢
    こんなにコロナ感染者出てきるのに、秋祭りどうしても開催する!と、頑固で住民の意見を聞かない自治会。学校、運動会などイベントごと中止になってるのに。

    こんな一部の奴らのせいで、石川県の民度が悪くなる。谷村知事といい、私の地区の自治会といい、ことの重大さを分かれよ!と思う。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2020/08/09(日) 22:42:09 

    >>327
    公表はしてくれないらしいけど、感染者の住所からして白山、能美、小松辺りかなって。お店での開催ではないらしいよ。

    しかし、1人感染者いただけでこれだけもの感染者がでたって事だろうからそれが怖い。そして開催からクラスター発覚まで約一週間あり、無症状の1人が市中感染源になってないか…心配。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/10(月) 01:49:31 

    >>164
    1ヶ月以上病床使う

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/08/10(月) 07:00:03 

    >>344
    濃厚接触者のうち1人が死亡ってなってたね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/08/10(月) 07:02:43 

    >>337
    でも国の報告もどの局も医者にもよって言うことがマチマチだし違うしなぁ、一体どれが本当なのかまだ何も分からないんじゃないの?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2020/08/10(月) 07:15:33 

    >>323

    我が世の春が来たとか言う知事だからね

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/08/10(月) 10:54:18 

    ア○キにいったら棚がガラガラの場所があって何かみたらウガイ薬全滅でびっくり。石川県民が大阪府知事の変な発言を鵜呑みにしてどーすんだよ。カラオケ大会といい、意味不明。ここにかきこんでる「本当に石川県民」っぽいがるちゃん民はまともそうなのが救い。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2020/08/10(月) 15:51:32 

    >>349
    使用期限とかあるのにね。
    買い占めてどーすんだか。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2020/08/11(火) 08:06:21 

    >>298
    ワクチンなし、どんな後遺症が残るかも未知数。急変も多いから、気をつけて当たり前だと思う。

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2020/08/11(火) 21:14:22 

    >>335
    返信あったの気づいておらずごめんなさい。まだ見てますでしょうか?
    使用しているマイクと、一応ケーブルも写真貼ります。
    マイクは本当にボーカル用なので、カラオケだけの目的で使うにはお高いかとは思いますが良いマイクです。

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/08/12(水) 16:05:42 

    80才代の方が亡くなられたと、テレビで言ってたので参加者の方が亡くなったと思っていたら、濃厚接触者(ご家族の方か)だったのね。カラオケに行った人は悔やんでも悔やみきれないだろうなあ。1日で30人参加、3時間半ってやりすぎだろう。最初のプログラムには5分間2回換気しますと書いてあったが、オーナーに聞いたら1回はやってますよ!と怒ったように言ってた。松江の高校関係者に似ていた。自分へのEXCUSE。せめて、3日間に分けて10人ずつにするとか。カラオケボックスの経営者が、フエィスシートをつけたり、マイクにマイクカバーをつけたりしている防衛策とは大違い。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2020/08/12(水) 16:26:54 

    昨日だったかな、林先生の番組で
    不織布マスクをきちんとつけていればエアロゾル感染は起こりにくいって言ってたんだけど

    ・飲食しない(マスク外さない)
    ・接触しない、距離をとる
    ・向かい合わせにならない
    ・換気する

    ↑の状態だったら歌ってもリスクは高くないのかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。