ガールズちゃんねる

季節変わりに起きる体の不調

72コメント2015/02/06(金) 20:46

  • 1. 匿名 2015/02/05(木) 22:26:47 

    季節変わりになると肌荒れします。
    みなさんも、季節変わりになると体の不調ありませんか?

    +60

    -1

  • 2. 匿名 2015/02/05(木) 22:27:26 

    太る

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2015/02/05(木) 22:27:52 

    肌かさかさ、抜け毛…

    +79

    -1

  • 4. 匿名 2015/02/05(木) 22:27:55 

    冬になると自律神経が乱れてパニック障害がおきます

    +94

    -1

  • 5. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:02 

    めまいに
    頭痛に…

    季節関係なく不調

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:05 

    喘息の発作がおきる

    +47

    -1

  • 7. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:10 

    眠ーッ

    +58

    -2

  • 8. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:18 

    季節変わりに起きる体の不調

    +9

    -5

  • 9. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:18 

    花粉に反応!

    +68

    -0

  • 10. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:27 

    この季節に胸のあたりに湿疹が出るんだけど寒冷蕁麻疹?

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:40 

    アレルギー性結膜炎

    +22

    -2

  • 12. 匿名 2015/02/05(木) 22:28:40 

    咳喘息になる。辛い…

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2015/02/05(木) 22:29:01 

    風邪ひく、口角炎がずっと続く、くしゃみが止まらなくなる、不調だらけ(笑)

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2015/02/05(木) 22:29:04 

    今お腹が痛い…>_<…

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2015/02/05(木) 22:29:10 

    花粉症〜リアルにつらい_| ̄|○

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2015/02/05(木) 22:29:17 

    肌荒れ

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2015/02/05(木) 22:29:25 

    じんましん、鼻水、目のかゆみ、やたらと眠い

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2015/02/05(木) 22:29:58 

    髪が抜ける

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2015/02/05(木) 22:30:13 

    卵巣あたりの位置の痛み
    この間エコーしたけど問題なしでした
    寒くなると痛くなる

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2015/02/05(木) 22:30:58 

    なんか体のどこかしらがピキーンってなる

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2015/02/05(木) 22:31:52 

    抜いてない親知らずがうずき出す。
    痛いようなうずくような。でも怖くて抜けない(笑)

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2015/02/05(木) 22:33:24 

    肌荒れと風邪をひく…。

    果物食べてビタミンをひたすら取る。

    +11

    -0

  • 23. 匿名 2015/02/05(木) 22:34:01 

    寒冷じんましん

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2015/02/05(木) 22:34:29 

    鼻の穴にデキモノできるの

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2015/02/05(木) 22:34:44 

    肌がカッサカサになる>_<

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2015/02/05(木) 22:34:52 

    咳が止まらなくなります。

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2015/02/05(木) 22:35:06 

    花粉で目が痒くなりくしゃみが止まらない

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2015/02/05(木) 22:35:51 

    頭痛
    肩こり

    +43

    -0

  • 29. 匿名 2015/02/05(木) 22:38:26 

    アトピー

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2015/02/05(木) 22:41:34 

    顔にふきでもほの。
    何回も季節変わってるのに学習しないお肌。残念。

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2015/02/05(木) 22:42:34 

    寒暖差アレルギー。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2015/02/05(木) 22:45:52 

    毎年5月ごろの肌荒れがひどい(;・∀・)今年もなるのかと思うと嫌だな・・・

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2015/02/05(木) 22:46:03 

    鼻炎!!

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2015/02/05(木) 22:47:38 

    鼻がムズムズくしゃみが止まらないアレルギーと繰り返す蓄膿症に悩んでいます
    切実に。
    冬は粘膜が弱り蓄膿症
    春は花粉症
    夏は……
    秋は乾燥による肌荒れ

    (T ^ T)

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2015/02/05(木) 22:48:16 

    体じゃないけど季節の変わり目は鬱っぽくなる。
    春はいい季節なのに、私にとっては慣れるまでは嫌な季節です。

    +52

    -0

  • 36. 匿名 2015/02/05(木) 22:48:25 

    乾燥で喉が痛くなる
    早く暖かくなって欲しい
    乾燥は大敵だね

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2015/02/05(木) 22:49:10 

    口唇ヘルペス!
    うずうずうずうず、ほんとやだ

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2015/02/05(木) 22:50:39 

    偏頭痛
    肌荒れして顔が赤くボコボコになる
    1日の寒暖の差が激しいと体が着いて行かなくて体がダルくてダルくて仕方なくなる

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2015/02/05(木) 22:51:04 

    冬から春にかけて鼻炎なんだか花粉症なんだかわならないけど寝るとき鼻詰まりで寝苦しい。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2015/02/05(木) 22:53:04 

    過呼吸

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2015/02/05(木) 22:53:32 

    アレルギー!
    季節季節で何かしらのアレルギーの症状が出る。
    しかも秋から冬だと唇がカサカサになり鼻も詰まって口呼吸になりより唇がカサカサになる悪循環。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2015/02/05(木) 22:55:03 

    喉がイガイガする!
    のど飴舐めてますが、その後風邪を引く

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2015/02/05(木) 22:57:15 

    鼻炎?

    季節の変わり目に鼻の調子が悪くなる。(T_T)

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2015/02/05(木) 23:02:19 

    四季ってさ、美しいとか言われるけど体には負担かかるよね?気候が一定のとこに住みたいな。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2015/02/05(木) 23:02:54 

    季節の変わり目は昔捻挫したところが痛みます…
    としとった時もっとひどくなるんだろうな(*_*;

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2015/02/05(木) 23:04:22 

    年だからでしょ

    +2

    -8

  • 47. 匿名 2015/02/05(木) 23:05:17 

    情緒不安定になります。
    母の会社の知り合いもそうらしいので、多いのかも。

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2015/02/05(木) 23:10:36 

    ちょうど今!身体がだるい、眠い、精神的にちょっとブルー。いつも春先になるんだけど今年は今頃から…

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2015/02/05(木) 23:12:27 

    私も咳が止まらなくなり
    病院に行って
    いろんな薬を飲んでも治らず
    電車や職場に行くとひどくなるので
    周囲は何も言わないけど
    うるせーって思ってるだろうなと
    思うとまた咳が出始め止まらなくなる
    それが3ヶ月くらい続く
    アレルギー検査も異常なし
    なんで?

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2015/02/05(木) 23:13:44 

    事故の後遺症で、首と背中痛い…

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2015/02/05(木) 23:22:00 

    37さん

    口唇ヘルペスほんといやですよね!
    忘れかけたころになんかムズムズするなと思ってたらあいつら一気に水泡になりやがる(;_;)
    そして膿が出たら気持ち悪いし、カサブタになればまるで鼻くそ(T . T)
    中々治らないし移るから気をつけないといけないし、よりによって顔の真ん中だしほんとにツワモノです!!
    汚い表現でごめんなさい

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/02/05(木) 23:23:11 

    風邪をひく…秋から冬は確実にひく(。-_-。)

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/02/05(木) 23:24:22 

    毎年この時期に背中にブツブツができる(;_;)

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/02/05(木) 23:28:09 

    だるい、そして異様に眠い。
    これも季節の変わり目のせいなのかな?

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2015/02/05(木) 23:37:55 

    特に変化がないのに5月病を発症する

    春が待ち遠しいはずなのに既に鬱っぽい

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2015/02/06(金) 00:00:36 

    デコルテ付近にボツボツとニキビのようなものがでます。毎年冬にでき、春に治っていきます。。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2015/02/06(金) 00:17:05 

    冬から春にかけて、
    なぜだかデリケートゾーンと乳輪が非常にかゆくなります。
    なぜ?

    下ネタごめんなさい

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/02/06(金) 00:35:31 

    顔、体、地肌が痒くなる

    つまり…全身?

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2015/02/06(金) 00:53:01 

    口唇炎
    ブツブツ気持ち悪いし、本当に辛い。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2015/02/06(金) 01:25:50 

    軽い花粉症と毎時季ではないですけど歯ぐきが痛くなります。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2015/02/06(金) 03:17:22 

    春と秋(年2回)肌荒れと抜け毛の時期がやってきます
    そんなに酷くはないのですが頑張ってスキンケアしても
    顔の皮膚が荒れて化粧の乗りが悪くなり手の皮膚もポロポロ剥がれる
    抜け毛もシャンプーしてて「こんなに抜けて大丈夫?」ってぐらい抜けます
    いずれも3週間ぐらいで治まるかな

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/02/06(金) 07:03:45 

    くちびるの皮がむける

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/02/06(金) 07:39:05 

    季節の変わり目関係なく毎日不調です。
    頭はボーッとするはだるいわ。めまいがします
    そうとう自律神経やられてます

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2015/02/06(金) 09:31:15 

    芽吹きの時期は、情緒不安定になります。
    何なんだろう、ずっと疑問です。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2015/02/06(金) 10:05:20 

    顔がかゆくなります。ずっと同じ洗顔、化粧水だけど、春先はかゆくてたまらないのでベビー用に変えてます。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2015/02/06(金) 10:16:51 

    常に乾燥肌だけど、4月5月は特に酷い。湿気が無く気温が高いのが原因だと思う。
    水分を体内から入れても保湿をたっぷりしても、どんどん抜けていく。
    肌はボロボロカサカサでブツブツ。いい季節なのに。。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2015/02/06(金) 10:27:55 

    冬→春のシーズンは花粉症もあるし、
    頭痛とかめまいとかなんだか体調が悪い。
    気持ちが落ちることも多い。
    自律神経乱れてる~って感じ。

    春を素直に気持ちよく迎えられないのが嫌だー。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2015/02/06(金) 11:45:05 

    暖かくなる時期と寒くなり始める時期は、
    なぜか手の皮が剥けます。
    手のくせに衣替えかよ!って思います…。
    ちなみに初夏(4月末〜5月頭)には、紫外線アレルギーが…。

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2015/02/06(金) 12:01:19 

    春→五月病になる
    夏→浮気したくなる
    秋→切なくなる
    冬→ネクラになる

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2015/02/06(金) 15:25:11 

    68. 匿名 2015/02/06(金) 11:45:05 [通報]
    暖かくなる時期と寒くなり始める時期は、
    なぜか手の皮が剥けます。
    手のくせに衣替えかよ!って思います…。
    ちなみに初夏(4月末〜5月頭)には、紫外線アレルギーが…。

    68さん!ナカーマ( ´ ▽ ` )ノ
    私は指の皮剥ける前にちっちゃいぶつぶつがでます。
    汗泡カンポウと言って、汗が表面にでてこれず?起きるそうです。
    しばらくするとそのぶつぶつが破けて皮が剥けます。
    きもちわるいし痒いしで病院行ったけど、特に有効な対策はないって言われました(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/02/06(金) 15:50:52 

    頭痛、花粉などのアレルギー、咳ぜんそく

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2015/02/06(金) 20:46:36 

    吹き出物が半端ないです。どんな薬を塗っても飲んでもダメです。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード