ガールズちゃんねる

おすすめの導入美容液(ブースター)

161コメント2020/08/08(土) 11:30

  • 1. 匿名 2020/08/03(月) 17:34:40 

    現在はソフィーナipの土台美容液を使用中ですが、浸透に時間がかかるのが気になり他のものも試してみたくなりました。
    できれば1万円以内で買えるおすすめがあれば教えて下さい!

    +81

    -7

  • 2. 匿名 2020/08/03(月) 17:35:24 

    何も塗らないのが一番良いよ....

    +24

    -70

  • 3. 匿名 2020/08/03(月) 17:35:36 

    エンビロン

    +16

    -4

  • 4. 匿名 2020/08/03(月) 17:35:46 

    女の最大の美容液
    それは滲み出る皮脂よ
    どんなに大変でもこのことを忘れないでね

    +27

    -64

  • 5. 匿名 2020/08/03(月) 17:36:12 

    >>4
    化粧品会社に騙されすぎよね

    +41

    -22

  • 6. 匿名 2020/08/03(月) 17:36:12 

    無印はよくなかった
    お金のムダ

    +144

    -3

  • 7. 匿名 2020/08/03(月) 17:36:36 

    1万以内では…なかなか

    +45

    -2

  • 8. 匿名 2020/08/03(月) 17:37:42 

    CNPとかいうやつ?
    @コスメショップで買ったら良かった

    +25

    -6

  • 9. 匿名 2020/08/03(月) 17:38:11 

    肌に浸透してるわけがないから。
    表面についてその成分で錯覚してるだけなんだよね

    +55

    -12

  • 10. 匿名 2020/08/03(月) 17:38:32 

    アスタリフトの導入ゼリーはまあまあ。
    コスパもまぁまぁ

    +56

    -4

  • 11. 匿名 2020/08/03(月) 17:38:51 

    スクワランオイル(安いのはダメ)をたまに使う

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/03(月) 17:39:12 

    トワニーのタイムリフレッシャー
    ずーっとこれ使っています。
    5000円だし良いですよ!

    +82

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/03(月) 17:39:32 

    >>4
    なんかカッコよくてワロタ

    +17

    -9

  • 14. 匿名 2020/08/03(月) 17:40:15 

    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +0

    -22

  • 15. 匿名 2020/08/03(月) 17:40:16 

    >>2
    んなわけないやろ原始人か

    +61

    -8

  • 16. 匿名 2020/08/03(月) 17:40:29 

    >>4
    一応正しい
    自家保湿因子が一番大事

    +44

    -8

  • 17. 匿名 2020/08/03(月) 17:40:44 

    >>15
    よーーーく調べてみな?

    +6

    -29

  • 18. 匿名 2020/08/03(月) 17:40:51 

    +74

    -8

  • 19. 匿名 2020/08/03(月) 17:41:03 

    >>9
    保湿はめちゃくちゃ大事やで

    +62

    -3

  • 20. 匿名 2020/08/03(月) 17:41:30 

    >>19
    保湿するならワセリンでね

    +6

    -30

  • 21. 匿名 2020/08/03(月) 17:41:31 

    >>17
    やだよwww

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2020/08/03(月) 17:41:45 

    >>17
    どんだけ調べても知っても化粧品使うわ。

    +71

    -4

  • 23. 匿名 2020/08/03(月) 17:43:05 

    無印の使ってる。

    化粧水と乳液をコスメデコルテに変えてみたけど、乳液を先に使うらしくて化粧水終わりっていうのが心配。クリーム買った方がいいのかな。

    +10

    -10

  • 24. 匿名 2020/08/03(月) 17:44:04 

    文章読めないクソバイスだらけでウザイなー
    使わないやつ来んなよw

    +111

    -9

  • 25. 匿名 2020/08/03(月) 17:44:19 

    ランコムのジェニフィックが好きです。
    使い心地も良いですし、1本使い切るまでもなく肌が綺麗になりました。

    導入は合う合わないがあると思うのでサンプルから試した方が良いと思います!

    +98

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/03(月) 17:44:36 

    >>22
    あなたがそうしたいならそれでいいんじゃない?
    別に強要してる訳ではないから

    +2

    -34

  • 27. 匿名 2020/08/03(月) 17:45:09 

    韓国のものね

    +1

    -17

  • 28. 匿名 2020/08/03(月) 17:45:44 

    >>20
    自分の好きなの使う。
    ワセリンは使わない。

    +33

    -2

  • 29. 匿名 2020/08/03(月) 17:46:59 

    >>28
    うん、そうして。どうぞw

    +1

    -24

  • 30. 匿名 2020/08/03(月) 17:47:22 

    >>26
    トピ荒らすなよ

    +28

    -3

  • 31. 匿名 2020/08/03(月) 17:47:57 

    導入液になるか分からないけど化粧水の前に付けるものとしてはRMKのオイルかランコムのジェニフィックかアルビオンのエクラフチュールが好き

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:05 

    ランコムのを一週間くらい使ったことあるけど、可もなく不可もなく。

    +26

    -2

  • 33. 匿名 2020/08/03(月) 17:48:51 

    >>4
    その皮脂が出ないんですのよ…
    加齢でカッスカスなんです

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2020/08/03(月) 17:49:02 

    カルテクリニティ
    スタビライズ エッセンス
    もう5本使ってます。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:01 

    >>33
    そりゃあスキンケアしまくってたらそうなるわな

    +8

    -18

  • 36. 匿名 2020/08/03(月) 17:50:53 

    美白系は儲かるよね〜
    白く出来ないくせにさ

    +58

    -3

  • 37. 匿名 2020/08/03(月) 17:52:23 

    >>20
    ワセリンはフタであって、保湿ではない

    +37

    -6

  • 38. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:01 

    >>35
    化粧品使う人を説教しにこのトピにきたん?

    +38

    -3

  • 39. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:32 

    ブースターって、染み込んでるように見える、
    だよね。
    そんなもんにお金使うより、美容液かクリームを高機能なやつにランクアップした方がずいぶんマシ。

    +16

    -13

  • 40. 匿名 2020/08/03(月) 17:53:53 

    なんだこのトピ

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:25 

    ランコムのは、ブースターでなく、
    化粧水の後の美容液として使ってたけど、サンプルで、
    肌がツルッと肌触りが変わった。
    それ使うなら美容液いらないんじゃないかと思った。

    +7

    -3

  • 42. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:37 

    >>4
    うるさい

    +7

    -7

  • 43. 匿名 2020/08/03(月) 17:55:54 

    >>37 意味は一緒

    +4

    -11

  • 44. 匿名 2020/08/03(月) 17:56:27 

    >>19
    保湿も難しいんだよね
    化粧水バシャバシャやって乳液、クリームで蓋しろ言うけど限度がある

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/03(月) 17:57:15 

    ワンバイコーセ

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/03(月) 17:57:30 

    >>30
    そういう書き込み目障り
    通報してほっとけよ

    +1

    -28

  • 47. 匿名 2020/08/03(月) 18:00:03 

    まあ、合ってるけどトピを間違えてるね。

    +1

    -5

  • 48. 匿名 2020/08/03(月) 18:02:11 

    きょうはつまらないトピばかりだし
    暑くてイライラしてるかもしれないけど
    ここ位は平和に行こうよ

    +11

    -2

  • 49. 匿名 2020/08/03(月) 18:03:06 

    >>9
    でもね、その表面が感想するとシワになるんだよ?単純明快なこと忘れてない?

    +10

    -10

  • 50. 匿名 2020/08/03(月) 18:04:15 

    ワセリンババアは帰ってよ

    +23

    -3

  • 51. 匿名 2020/08/03(月) 18:06:15 

    >>44
    私は油分が駄目で乳液もクリームも相性最悪
    本当肌って難しいわ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/03(月) 18:06:47 

    10年ぐらい導入美容液使ってたけど今はコスパいいこれ使ってる
    どうしても導入美容液使わないと化粧水弾いちゃってダメ。人の肌質なんてそれぞれなんだから
    自分が合わないなら使わなきゃいいだけのこと。
    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +29

    -2

  • 53. 匿名 2020/08/03(月) 18:09:03 

    資生堂のエリクシールのやつ
    炭酸泡がシュワシュワして夏場は気持ちいいです
    ソフィーナのより安いのもいい
    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +32

    -3

  • 54. 匿名 2020/08/03(月) 18:10:22 

    >>9
    でもつけないと肌の調子全く違うんだよね
    綺麗な人で何もつけてない人なんてそうそういないだろうし

    +23

    -5

  • 55. 匿名 2020/08/03(月) 18:13:01 

    >>43
    よく知らない人が、化粧水ちょっとしか使わず、ワセリンぬっとけばいいと思っちゃいそうじゃん

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/03(月) 18:14:55 

    ソフィーナの人がipはブースターじゃないって言ってたよ
    土台美容液なんだって
    だからipの後にブースター使ってくださいって

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/03(月) 18:16:05 

    >>50
    ごめん21歳なんだ....ババアかなあ

    +1

    -17

  • 58. 匿名 2020/08/03(月) 18:17:00 

    ONE BY KOSE 紺色のやつ使ってる
    前にお試しで使ってみたら本当にニキビしばらく出来てないし調子良い
    夜しか使ってないけど
    普通サイズで5000くらい結構持つしコスパ良いと思う

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/03(月) 18:18:10 

    >>57
    帰れよ

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/03(月) 18:18:21 

    アルージェの、トラブルリペア何とかは、塗りやすくて保湿感もあって、大人ニキビみたいなぶつぶつが出来なくなりましたよ!
    個人の感想ですが。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/08/03(月) 18:18:51 

    >>1
    使った感じがジメチコンすぎて苦手でした
    朝にはいいけど、夜には使いたくないなぁ

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/03(月) 18:19:04 

    >>57
    横だけど21でワセリン塗らなきゃならない肌ってやばくない?

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2020/08/03(月) 18:19:37 

    >>62
    そういうことじゃないんだよねえ

    +2

    -9

  • 64. 匿名 2020/08/03(月) 18:21:25 

    >>52
    私も使ってる1500円ぐらいだから失敗してもいいやって思えた。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/03(月) 18:26:51 

    POLAのは凄く良かったですよ!
    商品名忘れましたがBAのredだったと思います。
    でもコスパを考えてソフィーナ使ってます(^^;

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/03(月) 18:29:16 

    50の大台に乗ったら頬のたるみ毛穴が気になって、私もタイムリフレッシャー使ってたけどワンランク上のプライムシリーズの導入にしたよ。やっぱりハリへの即効性は早いね!毛穴が小さくなったような…でも続けるには厳しいな。化粧水のランクを落とそうか迷ってる。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/03(月) 18:31:26 

    アルビオンのエクラフチュールが良かったけどお高すぎて続かなかった。
    韓国コスメは好きではないんだけど、CNPのブースターだけは良かったな。
    ピーリング効果もあるらしい。
    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +9

    -12

  • 68. 匿名 2020/08/03(月) 18:35:22 

    >>63
    いや、そういうことだよ笑
    人に押し付けがましい床とか、年齢じゃなく中身おばちゃんやん?

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2020/08/03(月) 18:36:11 

    >>1
    1万円以内なら美容液より甘酒おすすめです。

    自慢になってしまいますが、クレドポーボーテをライン使いしてるのですが、最近甘酒を飲み始めたらルセラム要らないんじゃないかって程もちもちしっとりしています。
    米麹の甘酒は本当に飲む美容液です!

    +41

    -3

  • 70. 匿名 2020/08/03(月) 18:38:09 

    アルビオンのエクラフチュール。
    これがあるのと無いのでは全く違う。

    +26

    -1

  • 71. 匿名 2020/08/03(月) 18:40:21 

    マスクするから日焼け止めしかしなくなって、化粧しないからキツいメイク落とししなくなって更に肌見せないし勿体無いからと安い化粧水に変えた今人生で1番肌の調子がいい

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/03(月) 18:40:55 

    私はコスデコのリポソームと
    カネボウのファーストセラム両方使ってる
    全然違って両方いい
    それ以外はシュウウエムラ

    +29

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/03(月) 18:41:13 

    首周りに大人ニキビのできやすいアラフォーです。私的には高価だけど、アルビオンのエクラフチュールdがお勧めです。20~30代と大人ニキビに悩み、運動や食事に生活習慣、各科に通院し漢方・抗生剤・ピルもそれぞれ数種類を試しましたが効果なく…。40歳目前の今、エクラに出会い首周りのニキビがみるみる良くなってます。長い道のりでした…😭ニキビ跡の修復も早いので、よほど私の肌に合ってるようです。
    ニキビに悩んでて、処方薬も食べ物も運動もいまいち効果感じられなかった人は是非サンプル試してください。グリセリン多めの商品なので、グリセリンでニキビ悪化する方は避けた方が良いかもしれません。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/03(月) 18:42:22 

    >>62
    年齢関係なくない?

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2020/08/03(月) 18:42:52 

    クレドポーのルセラムが良い

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/03(月) 18:45:19 

    ドラッグストアで働いています
    ワンバイコーセーが新しくなって21日に発売になるので予約取りの為に今試しに使っています
    これから秋冬に使うのにいいと思います

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/03(月) 18:47:06 

    >>74
    関係あると思う。
    若いのに乾燥肌ってことでしょ?
    今からそれじゃお肌の曲がり角のアラサーになったらシワシワだよ?

    +2

    -4

  • 78. 匿名 2020/08/03(月) 18:48:41 

    >>77
    若くても乾燥肌いるでしょ笑
    さすがに視野狭くない?

    +4

    -5

  • 79. 匿名 2020/08/03(月) 18:50:35 

    >>57
    その余計なお世話してるとことか、トピちな事ドヤって堂々と正しいこと言ってます☆みたいな精神をババアて言われてるんだと思う。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2020/08/03(月) 18:53:33 

    ポーラredbaの導入良かったですよ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/03(月) 18:54:59 

    しつこ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/03(月) 18:56:18 

    オルビスのスキンアクティブセラムが今のお気に入りです。肌のざらつきがましになりました。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/03(月) 18:59:55 

    >>32
    私も大きめのサンプルもらって使ったけど、どこにどう効いてるのか全く実感出来ず使い切った。36歳だけどもう少し上の年齢の方だと実感出来るのかな…?私はとにかく保湿命なので導入ならモイスチャーリポソームかな。今は使ってないけどまた使いたいと思える導入美容液。

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2020/08/03(月) 19:03:31 

    リサージのコラゲリードが好き

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2020/08/03(月) 19:11:43 

    >>53
    私これ肌がピリピリ痛くてダメだった。
    敏感肌の人は向いてないと思う。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/03(月) 19:20:00 

    シャネルのブルーセラム
    勧められて買ったけどリピして使って今3本目
    前より化粧水の浸透が良くなった気がするけど
    劇的な肌の変化はないです
    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/03(月) 19:20:24 

    HABAのホワイトレディか、Ebisビーホワイト
    翌朝の透明感がスゴい

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/03(月) 19:27:12 

    乾燥肌です、KOSEのモイスチャアエッセンスがおすすめです。もちっとします。
    無印の導入液は水のようで全然肌に入っていかない気がしてまた戻しました。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/08/03(月) 19:31:10 

    インフィニティ(コーセー)の導入をおすすめします。
    同じようなのがワンバイコーセーからも出ているけど、圧倒的にインフィニティのほう。
    ただし、取り扱い店が少ないです。

    +17

    -1

  • 90. 匿名 2020/08/03(月) 19:32:57 

    インフィニティのモイコン

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/03(月) 19:32:57 

    >>25
    私には何の効果もなかった。
    試す方は小さいサイズからどうぞ。

    +5

    -4

  • 92. 匿名 2020/08/03(月) 19:48:41 

    ワンバイコーセーのがもうすぐリニューアルされるみたいでサンプルもらったけどめっちゃ良かったよ!

    +17

    -1

  • 93. 匿名 2020/08/03(月) 19:49:34 

    >>50
    おっさん無理すんな

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/08/03(月) 19:50:13 

    >>62
    確かにワセリンはトピズレなのかもしれない。が、わたしは20歳だけどアトピーでワセリンしか塗れない時あるから、この意見は悲しくなった。
    乾燥云々と言うか、全部しみるから他何も塗れないんだよ。

    +4

    -8

  • 95. 匿名 2020/08/03(月) 20:00:33 

    >>94
    気にすんな
    なんも知らん人が勝手に言ってるだけだから

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2020/08/03(月) 20:07:09 

    >>84
    私もコラゲリード好きです。本当にキメが整って肌がなめらかになりました。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/03(月) 20:07:43 

    >>77
    私は一言も乾燥肌とは言っていない

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2020/08/03(月) 20:16:31 

    >>45
    今度でる新商品のテスターすごく良かった。
    ラージサイズで1万切るくらいだったかな

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/03(月) 20:21:53 

    >>11
    スクワランはブースター向きではありません
    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/08/03(月) 20:22:55 

    主です。コメントありがとうございます!
    ワンバイコーセー、アルビオン、インフィニティの意見が多いみたいで肌悩みの(36歳です)乾燥肌、毛穴、くすみにはどれも効きそうで迷います。
    前にランコムのサンプルを使用した時に浸透が早くて使いやすかったのでそれに似た感じだとより良いなと思っています。
    また、オイルでお勧めはやはりRMKでしょうか?
    お風呂上がりすぐにスキンケアできない場合のために持っておきたいと考えています。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/08/03(月) 20:38:35 

    好きな芸能人でも好きな人想いながら入れるといいらしいよ
    トキメキが女を作る!

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/08/03(月) 20:42:46 

    >>50
    ワセリンババアwww

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/08/03(月) 20:58:27 

    >>100
    前の方も書いてる方がいますがモイスチャーリポソームはいかがですか?
    私は風呂上がりに片付けやお米研ぎのためすぐにはスキンケアへ移れないのですが、リポソームをとりあえず3プッシュ顔に塗ってから用事を済ませてスキンケアしてます!
    リポソームさえ最初につけておけばしばらく潤いますよ~

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/08/03(月) 21:13:41 

    >>1
    それよくないよね。

    +0

    -8

  • 105. 匿名 2020/08/03(月) 21:32:22 

    >>100
    35の乾燥肌ですが、TWANYのタイムリフレッシャー使っています。もう5年以上使っています。
    KANEBOのブースターも、サンプル使用のみですが良かったです!

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/08/03(月) 21:51:59 

    >>9
    導入美容液って化粧水を浸透させる役割があるんだよ
    とっても大事
    私は美容液よりお金かける

    +8

    -7

  • 107. 匿名 2020/08/03(月) 22:20:41 

    >>37
    ワセリンまでの工程が本当に大事だよ~
    インナードライになっちゃう

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/08/03(月) 22:21:13 

    コスメデコルテのリポソームもずっと気になってる
    40mlサイズを夜だけ使うとどれくらいもつのかな

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2020/08/03(月) 22:21:53 

    >>50
    ワセリンは悪者ではないよ
    口悪いよ

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/03(月) 22:23:03 

    >>9
    そうだよね…
    浸透してたらお風呂で湯船に浸かれないよね(笑)

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/08/03(月) 22:58:35 

    >>69
    甘酒気になります!
    市販の物ですか?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2020/08/03(月) 23:05:20 

    >>110
    お風呂入る前に全身洗うしお風呂は乾燥するのは当たり前
    だからきちんと保湿するんだよ
    汚れは風呂で出しきる
    質の悪いい化粧水や導入美容液すら使わない人は
    きちんと保湿出来てないと思う

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2020/08/03(月) 23:06:28 

    >>53
    私もパチパチ泡の方はたまにヒリヒリするのでクリーミーに変えた
    効果はうーん?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/08/03(月) 23:20:10 

    メルヴィータ愛用してます

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2020/08/03(月) 23:31:38 

    >>103
    主です。詳しい説明ありがとうございます。
    使ってみたいと思いつつコスパが不安でしたが
    良さそうですね〜サンプル使用してみたくなりました!

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/03(月) 23:33:04 

    >>73
    私も何年もありとあらゆる薬や治療を試しても治らなかった顎と首回りのニキビにエクラフチュールで助けられました。
    使って初めの一年はほとんどニキビ出なかったです。
    ただ私のホルモンバランスが変わったのか、引き続き使用していてもまたポツポツと出来てしまう様になりました。
    ただ使用していないとまたもっとひどい状態に戻ってしまうので無くてはならない存在になってます。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/03(月) 23:34:03 

    >>114
    主です。メルヴィータのオイル雑誌で見てから気になってました。
    肌なじみが良ければ試してみたいです。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/08/03(月) 23:35:25 

    >>49
    でもさ、化粧水はもちろん洗顔フォームも使わないボディソープで顔も洗っちゃう私の夫は私より6つ歳上なのに私より明らかにお肌ツルツルでシワがわたしより無い(T ^ T)

    なんでなのさ?!?!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/08/03(月) 23:43:32 

    >>118
    男って化粧しないからじゃない?
    うちの夫は化粧水すらしない固形石けんのみだけど肌綺麗
    でも日焼け止め塗らないから黒い
    きちんとお手入れしてる妹は真っ白で美肌
    体質ももちろん関係はあるよね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/08/03(月) 23:55:20 

    >>69
    めっちゃわかります!私もコウジの甘酒を手作りしてますが、モチモチです。朝にヨーグルトに乗せて食べたり、ブレンダーで液状にして牛乳か豆乳がトマトジュースに混ぜて飲んでます。最近はトマトジュースと割って飲むことが多いです。子供の送迎で毎日自転車乗ってますが、全然焼けてないなって言われます

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/08/03(月) 23:58:31 

    >>116
    73です。コメントありがとうございます🙇私の症状は116さんと同じような感じなんでしょうね。確かに使い続けると効果薄れてくるかもしれません…。私は薬が全部効果無かったと言いつつ、女性向け(?)っぽい漢方は引き続き飲み続けてます。気休めかもしれませんが。
    私の首にはまだニキビ跡が見られるので、引き続き根気よくケアしていこうと思います。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/08/04(火) 00:04:37 

    >>70
    私もこれが1番好き!
    もう少し安かったら良いのにね。

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/08/04(火) 00:13:12 

    >>111
    私は市販です。なるべく国産米100%で甘味料等入っていないものを選んでいます。
    価格はピンキリだけど、飲む量も少ないので長持ちするので高いのでも高いとは感じないですね〜

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/08/04(火) 00:14:41 

    >>120
    手作りなんて素敵ですね!
    日焼けもしにくいんですね!朗報です。ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/08/04(火) 00:22:57 

    >>39
    オールインワンまできちゃったからね。低価格、簡単なお手入れに満足出来ない昔ながらのお手入れ方法に戻っただけ。ブースタなんか儲け主義だよ。洗顔したらまずは化粧水。その後美容液や乳液、クリームで十分。昔のお手入れ方法は、柔軟、乳液、収れんの3ステップが基本。だからブースターは柔軟化粧水を更にグレードアップさせて美容液にして復活した感じ。美容部員になんでブースター?聞いたら昔みたいな台詞返ってきたよ。流行に乗らない、自分の肌がそれをプラスしたことで更に満足し、求めている効果を感じたなら使えばいい。使わなきゃいけないわけじゃないと思ってる。偉そうにすみません

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2020/08/04(火) 01:16:18 

    >>114
    乾燥よりの普通肌ですがとても馴染みます!
    ベタつきは多少気になりますが 化粧水をつけてしまえば気にならないです。
    刺激も少ないし、手に余ったら髪にも使えるしとてもおすすめです〜!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/08/04(火) 02:13:52 

    >>1
    私もずっと使ってますが、小さい目元と首元ののイボが消えてツルツル肌になった!
    そんなに浸透が悪いとは思わないし、ベタベタしないので次に使う化粧水も入りが良くなる感じで気に入ってます(^^)
    お店のお姉さんが言うには血流量が3.6倍上がるからマッサージ効果が付けるだけであって化粧水の効果も入りが良くなるから倍の効果を感じられるって言ってました!
    なによりイボも含めて肌が綺麗になったので大感謝でした!

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2020/08/04(火) 02:32:26 

    アルビオンのオイル!!
    ハーバルオイルゴールド。肌が柔らかくモッチモッチになる。
    メルビィータのオイルも良かったよ。

    洗顔後の濡れたままの肌にオイル馴染ませるんだけど、やっぱり使うのと使わないのでは肌質も変わるし使わないって選択肢はない。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2020/08/04(火) 05:28:47 

    >>1
    アルガンオイルを洗顔後に一滴伸ばすといいよ。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/08/04(火) 06:26:17 

    >>127
    主です。
    確かにソフィーナip使いだして目立った肌トラブルはなく乾燥もしないので肌状態はいいんですがどうしても浸透に時間がかかるんです。。年齢のせい?
    使い勝手良さそうで羨ましいです!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/08/04(火) 06:29:52 

    >>128
    主です。
    アルビオンのオイル知らなかったです。
    これもとても良さそうで見た目もテンション上がります!

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/08/04(火) 06:36:41 

    少し予算オーバーだけどロクシタンのインテンシブオイルいいよ!さらっとしたオイル。夏はベタつかないでもっちり、冬はしっとりもっちりよ!ただ匂いが独特だから苦手な方もいると思う。

    私はモイリポを数年気になってるけど試したことない。
    インテンシブとモイリポ、両方使った事ある方いないかな?良ければ比較していただきたいです。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/08/04(火) 07:03:03 

    >>132
    主です。
    このオイルも初めて知りました。かなり評判良いみたいでお高いですが使ってみたいです!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/08/04(火) 07:07:44 

    美容室専売品のスプリナージュセラムスパオイル!すごくよかったよ
    ブースターにもなるしヘアオイルとしても使えるけど私はブースターに使ってるモチモチするよ
    おすすめの導入美容液(ブースター)

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/08/04(火) 07:41:24 

    アルビオンのエクラフチュール、二本使ったけど私には特に何の変化もありませんでした。
    今はクレドポーボーテが気になっています。使ってる人いますか?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2020/08/04(火) 07:46:08 

    >>68
    おいら床(トコ)!早く寝てくれよ!

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/08/04(火) 08:38:14 

    ロクシタンのナイトセラム
    2回くらいリピートした
    瓶が可愛い。でも高い

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/08/04(火) 09:18:02 

    >>43
    違う

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/08/04(火) 09:26:37 

    >>120
    ヨーグルトメーカーで作ってます!市販のものでもいいですが、手作りの方が私は美味しくて。みやここうじっていう商品が気に入ってます。ただ、糖質も高めなので私は朝に取るようにしてます!夜まで安眠効果があるみたいですが…牛乳か豆乳で割るときに生姜をすって飲むのもさっぱりしますよ!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/08/04(火) 09:47:53 

    >>108
    私は朝と夜の使用で1ヶ月半くらいでした
    夜だけならもっと持つかも?
    乾燥してる時は3プッシュだけど夏は2プッシュで…とかだと2ヶ月くらい持ちましたね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/08/04(火) 09:59:50 

    >>140
    ありがとうございます
    夜だけなら3ヶ月くらい持ちそうですね
    買ってみます!

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/08/04(火) 10:48:58 

    >>121
    導入液とは関係ないのですが、、、
    皮膚科で処方してもらえるベピオゲルという塗り薬が大人ニキビとニキビ跡に効きました!
    フェイスラインのニキビ跡が酷かったのですが綺麗に消えたし、ニキビの予防効果もあるようで生理前でもニキビはできなくなりました。
    本当に綺麗になるので面倒でなければ皮膚科へ!

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/08/04(火) 11:01:05 

    >>18
    肌が乾燥と紫外線でダメージ受けてた時にこれ使ったらよかった
    母親にもプレゼントしたら母の小皺がなくなった

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/08/04(火) 12:05:33 

    20代の時に母からコスデコのリポソームをプレゼントされたのをきっかけに、今40代だけどずっと使っています
    同年代の方より肌が綺麗だと思う…

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2020/08/04(火) 12:09:42 

    >>75
    とてもいいです。
    美容液と合わせると更にいい。
    ただ値段の面でここには合わないかと…。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/08/04(火) 12:11:10 

    >>128
    私は何も変化なかった…。
    他のオイルよりはベタつかないけど、乾燥肌向けかな?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/08/04(火) 12:17:38 

    >>130
    顔が小さい人は規定の使用量より少なくていいですよって言われたから量が多いのかもよー

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/08/04(火) 12:19:51 

    ソフィーナの土台美容液めっちゃいいじゃん
    これ使ってる時は肌トラブルなしだよ
    左の手の甲につけたから顔につけるんだけど左手だけ色白でキメが細かくシワもないw

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/08/04(火) 12:54:12 

    >>106
    表面をわざと乾燥させて、あとからつける化粧水が浸透してるように見せてるだけってよく見るけどどうなんだろうね
    それで肌の調子がいいならいいと思うけど、他より大事かどうかは疑問だな

    +1

    -5

  • 150. 匿名 2020/08/04(火) 13:13:46 

    >>149
    乾燥?導入美容液だけでも行けそうと錯覚する位潤うよ
    いいの使ってる?

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2020/08/04(火) 14:51:27 

    >>1
    少し量少なめに付けてみたら?
    私も推奨されてる量だと多く感じます。
    なかなか浸透しない感じ
    少なめにしたらいい感じです。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/08/04(火) 16:23:13 

    主です。
    ipの量が多いとのご指摘ありがとうございます!
    あの規定量やっぱり多いですよね。
    結構何でも多めにつけがちなので他のスキンケアでも今後使う量は気をつけます。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/08/04(火) 16:28:31 

    今のところ気になるのが
    コスメデコルテ リポソーム
    ワンバイコーセー
    アルビオン エフラクチュール、ハーバルオイルゴールド
    ロクシタン インテンシブオイル

    予算も考えつつ参考にさせて頂きます。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/08/04(火) 16:53:04 

    POLAのレッドBAのビギニングエンハンサー。
    値段も一万以内で、肌が柔らかくなる気がします。泡タイプで、馴染みも良く使いやすいです。
    アルビオンのエクラチュールもなかなか良かったです。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2020/08/04(火) 17:36:37 

    トーンのブースター使ってます!4千円ぐらいです。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/08/05(水) 09:10:47 

    >>46
    なら最初から荒らすなよw

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2020/08/05(水) 09:33:59 

    >>131
    横だけど、私も使っています

    マルチユースだからと思って安価なオイルを使ったりしたけど、結局これに戻ってる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2020/08/05(水) 10:15:05 

    >>150
    コスメデコルテのとランコムの使ったことあるけど、特に乾燥も保湿されてる感じもなくて、ネットでわざと乾燥させてる云々を見てやめちゃったんだよね

    年齢的に使うの早くて効果感じにくかっただけかもしれないけど

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2020/08/06(木) 07:48:22 

    >>25
    私もジェニフィック。はじめて使った時肌が滑らかになってびっくりして現品購入。

    たまにアットコスメでお得なセット出てるよね。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/08/06(木) 09:26:52 

    モイリポはブースターというよりは保湿美容液だよね。
    化粧水の入りを良くするってよりは、モイリポ自体に保湿成分が入ってる。
    まあ、昔はブースターって概念がなかっただけかもしれないけど。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2020/08/08(土) 11:30:19 

    HABAのホワイトレディ、いい気がします!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。